[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ソフトバンク‐楽天 21-0
211
:
名無し募集中。。。
:2025/07/07(月) 08:24:20
ソフトバンク・東浜 386日ぶり本拠地星 7回3安打1失点で今季3勝目「いい結果に結びついている」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/07/07/0019195955.shtml
「ソフトバンク3-1西武」(6日、みずほペイペイドーム)
先発のソフトバンク・東浜が、386日ぶりとなる本拠地での白星を挙げた。
7回3安打1失点で今季3勝目となり「次も大事になるけど、いい結果に結びついている」と手応え。
チームも6カード連続勝ち越しで、今季最多の貯金12としたが、小久保監督は「日本ハムが負けない。
われわれも負けるわけにはいかない」と気を引き締めた。
212
:
名無し募集中。。。
:2025/07/07(月) 09:04:33
投壊の楽天 日本ハム3連戦で計7発被弾27失点 三木監督「この現実を受け止め、どう取り組んでいくか」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/07/06/kiji/20250706s00001173325000c.html
パ・リーグ 日本ハム8―6楽天 ( 2025年7月6日 エスコンF )
投壊現象が止まらない楽天は、先発左腕・藤井が4―0の2回に崩れ、レイエスに逆転満塁弾を浴びるなど6失点KO。
「(2回は)大胆に行こうと思ったけど、その中で慎重になりすぎた部分があった。(レイエスには)ちょっとした気持ちのブレで
少し甘く入ってしまった」と反省した。打線は14安打で6得点を挙げたものの、同点の7回に4番手・加冶屋が清宮に決勝2ランを被弾。
チームは4連敗を喫して借金6となった。
この日本ハム3連戦では、早川が3回6失点、滝中が3回1/3を5失点、そしてこの日の藤井が1回1/3を6失点といずれも先発が序盤に失点して降板。
3連戦で計7発被弾27失点となり、三木監督は「この3連戦は先発が試合をつくれずに、こういう戦いになってしまった。
この現実をチームとして受け止めて、今後どう取り組んでいくか、しっかりやっていかないといけない」と厳しい表情だった。
213
:
名無し募集中。。。
:2025/07/10(木) 18:56:28
【楽天】60年長嶋茂雄に並んだ!2年目中島大輔がプロ野球記録の4試合連続三塁打「すごい光栄」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202507090001626.html
<西武-楽天>◇9日◇ベルーナドーム
ナカシマがナガシマに並ぶ大記録を達成した。2年目の楽天中島大輔外野手(24)が、6月3日に89歳で死去した長嶋茂雄さんが
60年に打ち立てた、プロ野球記録の4試合連続三塁打をマーク。「(生でプレーを)見たことはないですけど、誰もが知っている
本当のスーパースターの方だと思うので、一緒に言ってもらえて、三塁打の記録だけですけど、すごい光栄だなと思う」と笑顔を見せた。
▼中島が5日日本ハム戦から4試合連続の三塁打。連続試合三塁打は60年長嶋(巨人)が5月8〜14日にマークした4試合が最長で、
65年ぶりにプロ野球記録に並んだ。パ・リーグでは18年源田(西武)まで過去8人が記録した3試合を抜く新記録。
214
:
名無し募集中。。。
:2025/07/17(木) 09:01:40
楽天―オリックス戦 4時間39分の激闘 両軍合わせ33安打、30残塁 延長10回楽天・小深田決勝打
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/07/15/kiji/20250715s00001173426000c.html
パ・リーグ 楽天7―6オリックス ( 2025年7月15日 京セラD )
楽天が4時間39分の激闘を制した。
楽天が17安打、オリックスが16安打と両チーム合わせて33安打の乱打戦。
残塁は楽天が11、オリックスは19を数えた。
試合を決めたのは小深田だ。 6―6の延長10回、2死一、三塁で打席に入り、ペルドモから勝ち越しの右前適時打を放った。
「チャンスで回してくれた。なんとか決めようと思っていた」
この日は4安打をマーク。先発出場は10日の西武戦以来で「久しぶりのスタメン。しっかり結果を残すことだけと臨んだ」と満足げに振り返った。
215
:
名無し募集中。。。
:2025/07/19(土) 11:02:17
【ソフトバンク】永島まなみ騎手が始球式「レースよりも緊張しました」柳田悠岐との意外な縁明かす
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202507170001145.html
<ソフトバンク-ロッテ>◇17日◇北九州
永島まなみ騎手(22=高橋康)が始球式を務めた。背番号「073(まなみ)」を付けてマウンドへ。
投球は一塁側にそれたが、スピードボールを投げ込み「レースよりも緊張しました。
球は速いんですけど、変なところにいっちゃって…」と苦笑いを浮かべた。
この日の一戦は、小倉競馬場がゲームスポンサーを務める。永島騎手は「デビューした場所も小倉競馬場だったので、
始球式という貴重な経験をさせていただいてうれしかったです」と話した。
さらに「柳田さんと周東さんは知っています。(馬主の柳田は)一度競馬でも乗せていただきました。セイフウサツキっていう馬です」と意外な縁を明かした。
216
:
名無し募集中。。。
:2025/07/31(木) 19:10:17
楽天 育成の辰見鴻之介を支配下契約 2軍で打率・317、23盗塁「自分の武器を活かして」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/07/31/0019294327.shtml
217
:
名無し募集中。。。
:2025/07/31(木) 19:13:48
【ソフトバンク】20年以来の9連勝で今季初の単独首位 山川穂高が決勝3ラン…最大借金7&最下位からの大まくり
https://hochi.news/articles/20250729-OHT1T51277.html
◆パ・リーグ 日本ハム2―5ソフトバンク(29日・エスコン)
218
:
名無し募集中。。。
:2025/08/01(金) 19:22:31
ソフトバンク 集中打で首位奪回 総力戦で首位攻防勝ち越し 小久保監督「簡単には勝たせてもらえない」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/01/0019296754.shtml
「日本ハム4-5ソフトバンク」(31日、エスコンフィールド)
ソフトバンクが敵地で首位を奪回した。四回に集中打で3点を奪うなど1点差で逃げ切り、1勝1敗で迎えた日本ハムとの首位攻防戦に勝ち越し。
小久保裕紀監督は「そう簡単には勝たせてもらえない。しんどい試合だった」と大きく息をついた。
総力戦を制し、貯金は今季最多に並ぶ20に。昨季王者が定位置まで戻ってきたが、監督は「まだ49試合もある。
これから先は長い」と気を引き締めた。
219
:
名無し募集中。。。
:2025/08/02(土) 20:45:11
【ソフトバンク】首位キープ 真夏恒例イベント「鷹祭」は3戦3勝 近藤健介が先制2ラン
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508010001740.html
<ソフトバンク3-1楽天>◇1日◇みずほペイペイドーム
220
:
名無し募集中。。。
:2025/08/04(月) 09:09:19
【ソフトバンク】有原航平7連勝で今季9勝「一番アウトを取れる確率高い」フォークで村林封じ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508020001337.html
<ソフトバンク5-2楽天>◇2日◇みずほペイペイドーム
また勝った。ソフトバンク有原航平投手(32)が自身7連勝を飾り、今季9勝目を手にした。
楽天戦に先発し、6回103球で7安打2失点の粘投。5月16日に6回5失点と打ち込まれた犬鷲打線にリベンジを果たした。
221
:
名無し募集中。。。
:2025/08/04(月) 09:27:25
首位ソフトバンクが4連勝 赤ユニ「鷹祭」5戦全勝締め 24年から「鷹の祭典」から名称変更で一変 鷹党沸く「うまくいきすぎて怖い」「ずっと鷹祭でいいよ」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/03/0019306927.shtml
「ソフトバンク8-1楽天」(3日、みずほペイペイドーム)
ソフトバンクが快勝で4連勝。貯金を23として、首位を守った。
赤の限定ユニホームで戦う「鷹祭 サマーブースト」のイベントは今年5戦5勝の全勝で終えた。
初回に柳町の4号ソロで先制すると、その後も小刻みに得点を重ねていった。
投げては大関が7回1安打1失点の好投で9勝目をマークした。
23年まで実施された「鷹の祭典」では、22、23年と大きく負け越し、昨年から「鷹祭」に名称変更。
昨年も5勝1敗と勝ち越し、今年も全勝。赤く染まったドームが首位浮上の原動力となった。
SNSでは鷹党が「鷹祭がうまくいきすぎて怖い」、「もう来週も鷹祭しませんか?」、「ずっと鷹祭でいいよー!!」、「最高じゃん」と沸いていた。
222
:
名無し募集中。。。
:2025/08/07(木) 11:16:56
ソフトバンク、今季最多17安打12得点の大勝で首位キープ ゲーム差なしの日本ハムがデーゲームで西武に勝利も譲らず
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/936127
◆ロッテ3―12ソフトバンク(6日、ZOZOマリン)
223
:
名無し募集中。。。
:2025/08/29(金) 07:38:46
40歳19年目で400先発の楽天・岸孝之が通算170勝 球場の155キロ表示には「うそつけ」
https://hochi.news/articles/20250826-OHT1T51257.html
◆パ・リーグ 楽天10―3ソフトバンク(26日・弘前)
プロに入って19年目、ちょうど400度目の先発マウンドは力強さが光った。
140キロ台後半の直球を軸にソフトバンク打線をねじ伏せた。
5回には球場の球速表示で155キロと表示され「うそつけ、と思いました」と周囲を笑わせたが、
「全部の球が良かった。1人1人集中して投げられた」。
球速以上の球のキレを見せつけた。通算170勝目にもなり「よく頑張ってきたな、とは思います。
いい時だけじゃない中で、それでも投げさせてもらえたことの積み重ね。首脳陣の方たちに感謝したい」と振り返った
224
:
名無し募集中。。。
:2025/09/04(木) 11:01:25
ソフトバンク 4日にもM19点灯 中村今季3度目猛打賞 小久保監督「本当に頼りになる」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/04/0019429977.shtml
「ソフトバンク7-1オリックス」(3日、みずほペイペイドーム)
225
:
名無し募集中。。。
:2025/09/04(木) 11:03:22
楽天・鈴木大 移籍後初の満塁弾 試合には敗北「最後にもう一本打てたら」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/04/0019429999.shtml
「楽天6-11西武」(3日、楽天モバイルパーク)
楽天・鈴木大が2-9の七回、ロッテ時代の19年以来となる満塁本塁打をマークした。
36歳のベテランは3月30日以来の3番起用に応え、山田から右越えに運んだ。「いい打撃はできたが、負けたので」と試合後に笑顔はなかった。
ただ、6-9の八回2死二、三塁で回ってきた次打席は空振り三振に倒れ「最後にもう一本打てたら…」と悔やんだ。
226
:
名無し募集中。。。
:2025/09/13(土) 12:57:14
楽天・古謝「自分の準備不足」炎上8失点 3連敗で尻に火→5位西武が0・5ゲーム差接近
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/06/0019438393.shtml
「ソフトバンク11-0楽天」(5日、みずほペイペイドーム)
楽天・古謝樹投手(24)はともに自己ワーストとなる被安打14で8失点とめった打ちを食らった。
一回に牧原大に先制3ランを許し、立て直せないまま二〜四回も失点を重ね「入りが悪かった。自分の準備不足だと思う」と落胆の表情だった。
序盤で完全に主導権を渡し、打線も士気が上がらず無得点に終わった。
3連敗でCS進出を争う3位オリックスの背中を追うどころか、5位西武が0・5ゲーム差に迫ってきた。
227
:
名無し募集中。。。
:2025/09/13(土) 13:00:04
楽天・ボイト 2打席連発「非常にいい2発だった」チーム最多10号
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/08/0019446494.shtml
「ソフトバンク2-4楽天」(7日、みずほペイペイドーム)
楽天・ボイトが2打席連続でソロを放ち、チーム最多の10号に到達した。
連敗ストップに貢献し「非常にいい2発だった」と充実感をにじませた。
ヤンキースで20年に本塁打王に輝いた大砲。6月に加入し、出場はこの日が46試合目。
それでも「(来日前にプレーしていた)メキシコでも同じぐらいの試合数で12本打っていた。
日本はなかなか難しいとは思うが、ペースは普通だと感じる」と風格を漂わせた。
228
:
名無し募集中。。。
:2025/09/13(土) 13:08:56
楽天・浅村栄斗が98日ぶりのアーチで思いの丈を語る「ファンの人たちも『浅村、何してんねん』と多分ずっと思っていたと思う」
https://www.chunichi.co.jp/article/1131993
◇12日 楽天6―3ロッテ(楽天モバイルパーク宮城)
楽天の浅村栄斗内野手が「6番・一塁」で出場。1回に1軍に復帰して初アーチとなる6号3ランをホームのファンが陣取る左翼席中段にたたき込んだ。
打球速度は177キロで飛距離は122メートル。1軍で本塁打は6月6日の巨人戦(東京ドーム)以来、98日ぶりで「ファンの人たちも『浅村、何してんねん』と
多分ずっと思っていたと思う。僕が一番苦しかったんですけど、ファンの皆さんもずっと待っていてもらったと思います」と思いの丈を語った。
5月に通算2000安打を達成したものの、今季は不調でスタメンを外れたり、出場選手登録を抹消されたりと激動のシーズンにもなった。
「気持ち的にも熱くやらないと、今年も終わってしまうと思ってたんで、何とか自分のスタイルをしっかり出せるように、とやりました」。チームの大黒柱が復活ののろしを上げた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板