したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アクアリウムスレ

72名無し募集中。。。:2023/12/20(水) 00:08:32
バッタを「3倍の重力環境」で育てたら外骨格がパワーアップ!ただし5倍以上だと…
https://nazology.net/archives/140115
https://nazology.net/wp-content/uploads/2023/12/21_73_2023_42.jpg

ドラゴンボールに出てくる惑星ベジータは重力が地球の10倍あります。
そんな環境で育ったサイヤ人たちは、地球人よりも遥かに優れた身体能力を手にしていました。
どうやらそれと同じことが地球のバッタにも起こるようです。

73名無し募集中。。。:2023/12/31(日) 09:57:11
リクガメのために肉厚ジューシーな春日井サボテンを取り寄せてみた
https://www.youtube.com/shorts/ooy5uICrd-c

74名無し募集中。。。:2024/01/06(土) 17:15:17
@
マイアミの動物園にいる小さな子供のカピバラが水の中をゆっくりと歩いている様子 ©zwfmiami
https://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1743492858752168445
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1743491284583821312/pu/img/UG5yWJoY9m-gOd7L.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1743491284583821312/pu/vid/avc1/1080x1920/LLgJJbXdQgIm-uZy.mp4

75名無し募集中。。。:2024/01/09(火) 14:30:51
1匹のネズミがケーブル片などを口にくわえ毎晩作業場の片づけ 英
https://news.livedoor.com/article/detail/25666898/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/0/e0eb1_1470_723e1bf27edbb294ed43ad162080b15d.jpg
英在住の人物が、ある謎を解くために自身の作業場にカメラを仕掛けた
1匹のネズミが映っており、散らかったケーブル片などを片づけていたそう
ネズミによる片づけは「2カ月の間、ほぼ毎晩の出来事になっている」という

76名無し募集中。。。:2024/01/09(火) 20:57:33
石川・七尾市ののとじま水族館で人気のジンベエザメ「ハチベエ」死ぬ 能登半島地震の影響で、ろ過設備が停止
FNNプライムオンライン 2024/01/09
https://www.youtube.com/watch?v=dOLkWGOBXpY

77名無し募集中。。。:2024/01/09(火) 21:40:11
【27年前の恩返し】能登半島地震で「イルカ」も避難 受け入れた福井の水族館との深い関わり
日テレNEWS 2024/01/09
https://www.youtube.com/watch?v=kEdoOlwPK60
能登半島地震で最大震度6強を観測した石川県七尾市。市内にある「のとじま水族館」も被災しました。
そこで応急措置として、飼育していたカマイルカ2頭とゴマフアザラシ1頭が福井県の水族館へ避難しました。
実はこの2つの水族館には深い関わりが…受け入れた福井県の水族館の館長は「恩返しできたら」と語りました。
1:27

78名無し募集中。。。:2024/01/13(土) 09:08:40
サンシャイン水族館 アクアリウムクラブ
https://sunshinecity.jp/aquarium/ticket/aquariumclub.html

79名無し募集中。。。:2024/01/16(火) 14:28:10
どうぶつ園のニューフェース ミナミコアリクイの赤ちゃん 産経ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=1tSJmFp7E9w

アリクイはアリが大好物ですが動物園で暮らすアリクイはアリやペレットなどをペースト状にして、食べているそうです。
昨年11月、神戸どうぶつ王国(神戸市中央区)でミナミコアリクイの赤ちゃんが生まれました。男の子で名前はめかぶ。
生まれた頃は約500gでしたが、母乳をたくさん飲んで、2130gになりました。

0:55

80名無し募集中。。。:2024/01/17(水) 21:39:49
緑色に光る遺伝子組み換え熱帯魚を無承認で育成 容疑で熱帯魚店店長ら逮捕 産経ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=y-9iEFZt6OI
遺伝子組み換えで緑色に光る熱帯魚「ベタ」を無承認で育成したとして、警視庁生活環境課は、遺伝子組み換え生物の使用などを規制するカルタヘナ法違反の疑いで、東京都江戸川区の熱帯魚店「Aqua Queen」運営会社社長、武田英彦容疑者(66)=江戸川区西一之江=と、妻でタイ国籍の店長、タケダ・ソムポーン容疑者(56)=同=を逮捕した。いずれも容疑を認めている。
 逮捕容疑は令和5年6月、国の承認を得ずに、サンゴなどの遺伝子が組み込まれ、紫外線を当てると緑色に光る遺伝子組み換えベタ10匹を店で育成したとしている。同課によると、武田容疑者らは遺伝子組み換えベタをタイから輸入し、「ネオンベタ」という名前で1匹2500〜3万円で販売していた。野外への放出など生態系への影響は確認されていない。

81名無し募集中。。。:2024/01/20(土) 20:21:16
日本最大種「リュウジンオオムカデ」や日本固有種のゴキブリ、国内希少野生動植物種に指定
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240120-OYT1T50163/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/01/20240120-OYT1I50103-1.jpg
指定されるのは「リュウジンオオムカデ」と与那国島に生息する「ウスオビルリゴキブリ」、宮古島に生息する「ベニエリルリゴキブリ」。
また石垣島で見られる「ジョウロウラン」など植物3種も指定された。

82名無し募集中。。。:2024/01/30(火) 01:50:03
サンシャイン水族館
@Sunshine_Aqua
昨日より展示しておりました #メンダコ ですが、死亡が確認されました。そのため、現在はメンダコの展示を終了しております。

また、展示再開については随時、X(旧:Twitter)にてお知らせいたします。

#サンシャイン水族館
#ゾクゾク深海2024
午前9:30 · 2024年1月29日

83名無し募集中。。。:2024/01/30(火) 01:56:50
。・゚・ノタ`;3;コ・゚・。

84名無し募集中。。。:2024/02/03(土) 22:20:13
知れば知るほど謎だらけのマンボウのお話|マンボウの科学的真実
サイエンスドリーム 【Science Dream】
https://www.youtube.com/watch?v=HkcuHImIyZ0
6:44

85名無し募集中。。。:2024/02/08(木) 20:43:32
伊豆の海から「ひじきが消えた」 黒潮の大蛇行が影響か 産経ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=4nALmSJ_H5M
4:05

86名無し募集中。。。:2024/02/11(日) 15:08:20
「不気味かわいい」水中の“ガイコツパンダ” 実は新種だったことが判明【スーパーJチャンネル】(2024年2月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=iQn2LbktWN0

87名無し募集中。。。:2024/02/22(木) 10:56:11
にゃアートアクアリウム
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/nya-art-aquarium

88名無し募集中。。。:2024/02/22(木) 13:19:01
「うわぁ!乗ってきたでや!」コンブ漁船にラッコが連日乗船 漁師もビックリ 北海道・花咲沖
STVニュース北海道
https://www.youtube.com/watch?v=5bnBURpEl_Y

89名無し募集中。。。:2024/02/29(木) 11:55:27
南極で初めて鳥インフル検出 ペンギンへの拡大懸念
毎日新聞 2024/2/28 12:06(最終更新 2/28 12:07)有料記事
https://mainichi.jp/articles/20240228/k00/00m/030/093000c
南極大陸で見つかった鳥の死骸から鳥インフルエンザウイルスが検出された。ロイター通信が27日までに伝えた。
これまで周辺の島でカモメなどから検出されていたが、南極大陸で確認されるのは初めて。
研究者らは南極に生息するペンギンへの感染拡大を懸念している。

90名無し募集中。。。:2024/02/29(木) 17:07:02
奄美大島の外来種マングース、ついにいなくなった…? 環境省が9月にも「根絶」宣言へ 成功なら面積は世界最大
https://news.yahoo.co.jp/articles /5bc0c5ded77c3c31a7202ad2de2f44d1c10aaaa5

環境省は27日、鹿児島県の奄美大島に生息する特定外来生物マングースの根絶を9月にも宣言する方針を示した。
2018年4月を最後に約6年間捕獲がなく、本年度末までのデータで判断する。
マングース根絶の成功例は世界でも数少なく、奄美大島で達成できれば面積は最大となる。

同省は根絶確率を算出するため、作業実績を基にした統計の計算式(HBM)と、
最後の捕獲後に母親が1匹生き残っていたと想定して算出する計算式(REA)の二つを構築。
22年度の根絶確率はHBMで99.2%、過大評価が少ないREAは95.7%だった。

23年度中にマングースの痕跡が見つからず、前年度と同程度の作業ができた場合、
23年度の確率はそれぞれ99.8%、98.8%となる。今年3月末までの情報を加え、
改めて正確な根絶確率を算出すると決めた。

23年度はこれまで、島全域の約2万個のわなにかからず、449地点に設置した監視カメラにも写っていない。
年度のデータがまとまる24年8月以降に検討会で再度評価し、同省がその後宣言する予定。

91名無し募集中。。。:2024/03/04(月) 13:41:03
生卵を食べた魚の反応
https://www.youtube.com/shorts/lVx9y1HDmGI

92名無し募集中。。。:2024/03/10(日) 22:13:10
クラゲポーズ
https://pbs.twimg.com/media/GIOxep5bEAAjR51.jpg

93名無し募集中。。。:2024/03/15(金) 12:07:37
ゾウ2頭倒す最強毒ガエルも!サンシャイン水族館、最後の “毒” シリーズ「もうどく展 極」
https://www.tokyoheadline.com/741735/

豊島区東池袋の「サンシャイン水族館」にて、生き物たちの “毒” をテーマにした特別展の最終章
「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 極(もうどく展 きわみ)」がスタートした。

サンシャイン水族館 特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 極(もうどく展 きわみ)」
【URL】https://sunshinecity.jp/file/aquarium/modoku_kiwami/

94名無し募集中。。。:2024/03/19(火) 15:21:04
どうぶつ園のニューフェース ヤギの赤ちゃん 産経ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=3gn_7NZ8UMc
0:54

95名無し募集中。。。:2024/03/20(水) 14:46:53
刺されて検証!毒魚『ミノカサゴ』に刺されるとどうなる?〜症状と応急処置〜
https://www.youtube.com/watch?v=ITlz8bbMkh8

96名無し募集中。。。:2024/04/02(火) 12:25:19
モモンガが人間の手に飛び移る瞬間が可愛すぎる
https://www.youtube.com/shorts/AGcXNrs_h7c

97名無し募集中。。。:2024/04/07(日) 18:28:00
【釣り人が気付いて発覚】養殖用に交配の「ご当地サーモン」、持て余して1000匹を放流…県「埋却や焼却が適切だった」
2024/04/07 13:25
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240404-OYT1T50009/ 
山形県内初のご当地サーモン「ニジサクラ」の幼魚飼育を担う公益財団法人「県水産振興協会」(鶴岡市)が、
余った幼魚約1000匹を鶴岡市の赤川支流に放流していたことが、県や同協会への取材でわかった。
ニジサクラは誕生したばかりで自然界への影響がわからず、県のマニュアルでは放流しないよう定めていた。

98名無し募集中。。。:2024/04/15(月) 10:55:35
Eden's whale 🐋 trap feeding in Gulf of #Thailand 🇹🇭
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1349399132029509634/pu/vid/720x822/pAKok23-plZIqu_b.mp4

99名無し募集中。。。:2024/04/15(月) 21:17:30
【真実】ダチョウの頭は本当に悪いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=RM3jjIvyNNk
9:36

100名無し募集中。。。:2024/04/18(木) 21:32:17
ハトで単為生殖が確認されたらしい

@
あの……
1羽飼いの鳩なのですが
玉子から雛が孵ったのですが…!?
鳩って個体で増殖できるのですか??

教えて偉い人!!!

#ジュズカケバト
#鳩 #ハト
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1777822231034515456/pu/img/UZJ09lUkdt6X96U3.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1777822231034515456/pu/vid/avc1/1280x720/5h_svvIrRUVwFQUU.mp4
https://twitter.com/yukiho112/status/1777822459368251848
午前7:14 · 2024年4月10日

101名無し募集中。。。:2024/04/29(月) 05:41:28
ダーウィンも研究した不思議な生物フジツボの生態【ずんだもん解説】
https://www.youtube.com/watch?v=0-5BE7ASfTQ

102名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 19:04:46
@
スウェーデンの動物園でホロホロ鳥の群れを追いかけ回すのだけど
転んでしまい母親のところに向かう象の子供
https://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1792693096914079991
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1718610086770196480/pu/vid/avc1/720x1280/niwqGqSLaRXZLdLW.mp4

103名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 21:55:08
チャバネゴキブリはいつどこで生まれ、世界をどう征服したのか、250年来の謎をついに解明
起源や祖先の種、遺伝子に刻まれた人間との関係が判明
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/052200283/
https://news.yahoo.co.jp/articles/2259c6f34e5bcc0da844eb76223193fcc6a0c334
 分析の結果は、チャバネゴキブリが約2100年前に現在のインドとミャンマーに
あたる地域でオキナワチャバネゴキブリ(Blattella asahinai)から進化したことを示していた。

104名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 22:00:51
ほぼ腕のない新種の肉食恐竜を発見、約7000万年前、パタゴニア
約7000万年前、恐竜時代の最後に繁栄したコレケン・イナカヤリ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/052300286/

105名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 15:32:03
ニジマスから「キングサーモン」の生産に成功 養殖の効率化に期待(2024年5月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=mKghl7LMpmU
「キングサーモン」は一度産卵したら死んでしまいますが、何度も産卵できるニジマスを使ってキングサーモンを作ることに東京海洋大学の研究グループが成功しました。

106名無し募集中。。。:2024/05/27(月) 07:17:53
@
チーターはとてもシャイなので、動物園ではチーター専用の感情サポート犬さんをつけます🐶🐆💚
https://pbs.twimg.com/media/GOOSNvSakAAo4QD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOOSNvSbkAAmeCi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOOSNvQboAAZlR0.jpg
午前9:24 · 2024年5月23日

107名無し募集中。。。:2024/05/27(月) 07:18:32
ゴメン猫スレに貼るつもりが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板