したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アクアリウムスレ

1名無し募集中。。。:2023/05/24(水) 22:35:58
 
                 /~{
 ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {
 ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
     ~ー-、___ ),<_   /
           ヾ)    ~

前スレ
アクアリウムスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1601207351/

2名無し募集中。。。:2023/05/24(水) 22:36:58
 
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \

3名無し募集中。。。:2023/05/24(水) 22:38:15
タコも悪夢を見る?睡眠中に突然もがき苦しみ墨をぶちまける様子を撮影
https://nazology.net/archives/126658

4名無し募集中。。。:2023/05/27(土) 15:14:23
新スレ乙です

5名無し募集中。。。:2023/05/27(土) 15:47:19
今日のテレ東は甑島ブリ磯ルアー

6名無し募集中。。。:2023/05/30(火) 16:05:48
【発表】ロシアの元「スパイ」疑惑のシロイルカ、スウェーデンに出没
https://news.livedoor.com/article/detail/24331090/
2019年にノルウェー沖でハーネスを着けた状態で発見され、ロシアのスパイとの疑いが持たれたシロイルカが、スウェーデン沖に現れた。
このシロイルカを追跡している団体が29日、発表した。
https://pbs.twimg.com/media/FxWxV9AakBsW1NX.jpg
https://twitter.com/livedoornews/status/1663430917724200960

7名無し募集中。。。:2023/05/31(水) 11:47:04
神戸市立須磨海浜水族園
@kobe_sumasui

須磨海浜水族園は本日、5月31日(水)19:00で閉園を迎えます。
最終日の「笑顔と感謝のスマスイラストデー」は、ともに歩んできた地元の皆様にとっても、
心に残る一日になるよう、様々なプログラムをご用意しております。
https://twitter.com/kobe_sumasui/status/1663683018043830272
午前8:05 · 2023年5月31日

8名無し募集中。。。:2023/06/01(木) 20:25:38
AI:かわいいタコ
https://i.imgur.com/G4HzPit.png
AI:かわいいイカ
https://i.imgur.com/GarPdHG.png
AI:AI:かわいいクジラ
https://i.imgur.com/xnevYms.png

9名無し募集中。。。:2023/06/03(土) 16:00:27
今日のテレ東は山形アジング

10名無し募集中。。。:2023/06/08(木) 23:15:50
ワニが「処女懐胎」した事例が初めて報告される
https://gigazine.net/news/20230607-crocodiles-virgin-birth/
遺伝子がほぼ同じというとクローンが思い浮かびますが、単為生殖では卵子が生まれるときに余りとして発生する「極体」が卵子と融合することで胚が誕生するため、完全に遺伝子が同じクローンとは異なりわずかに遺伝子配列の入れ替わりが発生するとのこと。従って、この子どもは厳密にはクローンではありません。

11名無し募集中。。。:2023/06/10(土) 08:51:30
野生のラッコ、ぷかぷか 北海道東部・霧多布岬 SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=MgE9fn_YZAo
3:39

12名無し募集中。。。:2023/06/10(土) 14:35:18
アクアライフ 2023年7月号は6月9日発売!
https://www.mpj-aqualife.com/2023/06/08/al2023-7/

■立ち読み (たこちゃんのページあり)
http://mpj.tameshiyo.me/4910014550735

13名無し募集中。。。:2023/06/10(土) 14:53:50
今日のテレ東は三陸磯スズキ

14名無し募集中。。。:2023/06/13(火) 03:56:27
今年に入って高病原性鳥インフルエンザH5N1の影響でチリのフンボルトペンギンの10%が死亡したと。
https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1668254358394519552

15名無し募集中。。。:2023/06/14(水) 07:26:47
サカバンバスピスバズりすぎだろw

16名無し募集中。。。:2023/06/17(土) 13:56:11
今日のテレ東は滋賀管釣り

17名無し募集中。。。:2023/06/20(火) 03:15:12
無顎類ちょっと気持ち悪く感じてしまうんだがw
サカバンバスピスは可愛かったw

18名無し募集中。。。:2023/06/20(火) 15:50:19
どうぶつ園のニューフェース ウマの赤ちゃん SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=dYKTuuOfU9I
和種馬と呼ばれる日本在来種の乗馬を体験できる「和種馬ホースランド(大阪府柏原市)」で4月19日、道産子の赤ちゃんが生まれました。
元気いっぱいの女の子で、名前は「公姫(まさひめ)」です。

19名無し募集中。。。:2023/06/24(土) 13:15:17
今日のテレ東は逗子シロギス照英

20名無し募集中。。。:2023/06/24(土) 19:10:59
itoyui90
@itoyui90

高校3年生の時、平日でがら空きの八景島シーパラダイスの水族館で水槽をのぞいていたら
背後から「何が見えますか?」と声をかけられ、「何かちっちゃい魚いっぱいいます!」と振り返ったら、
お忍びでご来場されていた秋篠宮殿下だった。
#フォロワーの8割が経験したことないこと
午後1:56 · 2023年6月24日

21名無し募集中。。。:2023/06/24(土) 20:47:14
ホタル舞う 奈良・御杖村 SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=zBJVaTHwQPU
奈良県御杖村でゲンジボタルの乱舞が見頃を迎えている。
村内を流れる菅野川の川べりでは日没後の午後8時前後から黄緑色の光を放ちながらホタルが飛び交い、周囲は幻想的な雰囲気に包まれた。
同村観光協会は6月末頃までは楽しめると見込んでおり、「ホタルは雨が降らず気温と湿度が高い日に活動が活発になる。
見物の際は大声を出さず、車やスマホのライトを消しマナーを守って」と呼び掛けている。

22名無し募集中。。。:2023/06/24(土) 21:50:11
昔々、熊と同じくらいデカい「ビーバー」が生息していたというお話。
https://www.youtube.com/watch?v=i35slBpga80
7:05

23名無し募集中。。。:2023/07/01(土) 12:53:46
今日のテレ東は長崎スーパーライトジギング

24名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 22:53:12
チンパンジーが28年ぶりに空見上げる 研究施設閉鎖で、おりから保護区へ SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=zQqBN8SneLs

25名無し募集中。。。:2023/07/05(水) 16:05:58
メガ・サカバンバスピス
https://pbs.twimg.com/media/F0LnQs1aEAIR4yb.jpg

26名無し募集中。。。:2023/07/05(水) 20:33:58
www

27名無し募集中。。。:2023/07/08(土) 13:56:20
今日のテレ東は敦賀沖イカメタル

28名無し募集中。。。:2023/07/08(土) 14:34:08
アクアライフ2023年8月号は7月11日発売!
エムピージェー 2023-07-07
https://www.mpj-aqualife.com/2023/07/07/al2023-8/

29名無し募集中。。。:2023/07/09(日) 15:22:23
大陸のド真中にアザラシがいる理由【生物史解説】
https://www.youtube.com/watch?v=iMNfVlNF8XU
#バイカル湖 #バイカルアザラシ
00:00 オープニング
00:50 バイカルアザラシはどこから来た
03:32 バイカル湖の成り立ち
07:41 エンディング

30名無し募集中。。。:2023/07/13(木) 22:28:52
ラッコのサーファー襲撃相次ぐ、米で注意喚起
https://news.livedoor.com/article/detail/24606254/
【AFP=時事】米カリフォルニア州の海でサーファーたちを襲うラッコが「指名手配」された。
サンフランシスコから車で南に90分ほどの町、サンタクルーズ(Santa Cruz)の野生動物当局は、
この危険なラッコについて注意喚起を行っている。当局によると、ラッコは5歳の雌だという。

31名無し募集中。。。:2023/07/16(日) 00:39:21
淡水に棲む巨大生物 3選 声 VOICEVOX:ずんだもん 音読さん #shorts #動物 #生物
https://www.youtube.com/shorts/LgwFpTO-Jnk

32名無し募集中。。。:2023/07/16(日) 08:36:11
100万匹の輝き 「森のホタル」を守る 岩手・折爪岳 SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=QdYfiC3lcEY
岩手県二戸市、軽米町、九戸村にまたがる折爪岳(標高852.2メートル)。毎年7月中旬の夜、山頂付近では繁殖のためにヒメボタルの群れが発光しながら飛び回る。
一帯には、100万匹以上が生息しているとされ、平成30年、「折爪岳のヒメボタル生息地」は県の天然記念物に指定された。
国内でよく知られるゲンジボタルやヘイケボタルは幼虫期を水中で過ごすが、一生を陸で過ごすヒメボタルは「森のホタル」と呼ばれる。光り方は、フラッシュのように時間と間隔が短いのが特徴だ。

33名無し募集中。。。:2023/07/18(火) 15:28:27
どうぶつ園のニューフェース アカクビワラビー赤ちゃん SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=hWb8EJzfbC8&amp;
大阪府池田市の五月山動物園でアカクビワラビーの赤ちゃんが生まれました。
赤ちゃんの誕生日は、お母さんの袋から初めて顔を出した日で、2月27日に誕生日を迎えました。
アカクビワラビーはタスマニアなどオーストラリア南東部で暮らしています。
大きくなると体長は65〜90センチにまで成長し、青草や乾草、ニンジンなどを食べています。
お母さんのミント(4)譲りの大きな目がとてもかわいい赤ちゃん。
現在、体長がミントの三分の一ほどになりました。青草や落ち葉なども少しずつ食べるようになり、すくすく成長中です。

34名無し募集中。。。:2023/07/19(水) 03:29:50
イルカのニュース見たか?こええなw

35名無し募集中。。。:2023/07/20(木) 03:40:38
これか

人を襲うイルカ 連日ビーチに出没 体当たりされ、ろっ骨折る大けがも…「もし遭遇したら手を開かずグーに」 連休中に水の事故も相次ぐ【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
https://www.youtube.com/watch?v=fTDXS4e6KtM

36名無し募集中。。。:2023/07/28(金) 11:59:58
4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す
2023年7月28日 10時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144961000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/K10014144961_2307280934_0728100547_01_04.jpg

NHKニュース
@nhk_news
【4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す】
ロシアやドイツなどの研究チームは休眠状態となる生物としては最長の、4万年以上の間、休眠した状態で生き延びたのではないかと分析しています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144961000.html
#nhk_video
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1684750911610998784/img/8SFO-5WJxeU-aq3c.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1684750911610998784/vid/1280x720/93XAG2QI_MXVUQfv.mp4
午前11:21 · 2023年7月28日

37名無し募集中。。。:2023/07/30(日) 14:55:32
宝石の中に3D状態で保存されていた15億年前の生命体
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2f7a755252af47e871d788d565d62bda955049
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3LYfcXsKr_9DhV4vFAm0zUWFRUyhHDRGRTJ5pS3oomcxvEQUAm4c8KriES3Kcn3mioAgTubGAiT4qGw3OgdvwZoyenYF9XGUlJrasj8hxQWQBjYa89pi3EFbDf3pJhU0Du88mdJmGT0wR0yaBMwMhdw==#.jpg
ベルリン工科大学、ウクライナ国立学士院、ベルリン自然史博物館(フンボルト博物館)およびルクセンブルク国立自然史博物館の研究者からなるチームが、地球最古の3次元的に保存された微化石を、ウクライナ・ジトーミル近くのヴォルィーニ石英鉱山で見つかった鉱物から発見した。

38名無し募集中。。。:2023/08/02(水) 11:12:16
海水浴中にイルカにかまれる 手足15針縫う 福井市浜住町の海岸(福井県)
8/1(火) 21:12配信 FBC 福井放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b7376081fabd012c48fca1819be0b4adf23aea

1日午後2時15分ごろ、福井市浜住町の海岸で、海水浴をしていた富山市の男性会社員(26)が
野生のイルカに手と足をかまれ、合わせて15針を縫うけがをした。
福井海上保安署によると、男性は近付いてきたイルカをなでるなどして、
海から上がろうとした際にかまれたという。(8月1日)

福井県内では7月にも、美浜町の水晶浜海水浴場で、海水浴中の男性が
イルカに体当たりされ、骨を折る大けがをする事故があった。
同署は、野生のイルカが現れても絶対に近付いたり、触ったりしないよう
注意を呼び掛けている。

地元の観光協会では、付近の海にイルカが嫌がる超音波発信器を
独自に設置したほか、見張りのための人を配置するなど対策を取っていた。

39名無し募集中。。。:2023/08/04(金) 04:37:48
中国動物園の熊が「偽物?」と話題に
https://www.youtube.com/watch?v=b6TbYHxSjUo

40名無し募集中。。。:2023/08/12(土) 10:04:13
レッサーパンダ「風太」20歳、いまも元気 自由に暮らす
8/8(火) 10:30配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles /5148cd729fb08a041aa76fddcfd8787c592ba222
2005年に背筋を伸ばして立つ姿で全国的な人気者になった千葉市動物公園(同市若葉区)のレッサーパンダ「風太」(20歳)が、人間に換算すると80歳を超えるおじいちゃんになった。白内障を患うなどしながらも元気な姿を見せ、今も来園者の人気を集め続けている。

41名無し募集中。。。:2023/08/15(火) 15:18:14
どうぶつ園のニューフェース アメリカビーバーの赤ちゃん 産経ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=81-BqWgBpVU
大阪府吹田市のニフレルで、6月2日にアメリカビーバーの双子の赤ちゃんが生まれました。名前はソラとマメです。

42名無し募集中。。。:2023/08/26(土) 08:21:15
最近メダカ用にタマミジンコ飼育始めました。あいつらマジで一瞬で増えますね。

43名無し募集中。。。:2023/09/06(水) 12:09:39
池とか堀の鯉って近くに人が立ってると集まってくるよね
何も持ってないのに手で餌を巻く振りをするとバクバク口を開けてありもしない餌を取り合おうとして面白い

44名無し募集中。。。:2023/09/07(木) 21:05:04
アフリカゾウは互いに「名前」で呼び合っている!?ヒト以外で初!
https://nazology.net/archives/133362
https://nazology.net/wp-content/uploads/2023/09/21_73_2023_16.jpg
そしてチームは個々のコールの音響特性(音声波形など)を元に、誰を呼んでいるか特定できるか分析を行いました。
その結果、コールの音響特性のみから、どのゾウに向けて呼びかけたか高い確率で判断できることが判明したのです。
研究者は「受信者の身元は、偶然よりも明らかに有意な確率で正しく識別できた」と論文内で述べています。
これは個々のゾウに特定のコール音(名前に相当するもの)が振り当てられている可能性を示唆するものです。

45名無し募集中。。。:2023/09/08(金) 12:33:48
"女の子"だった!北海道生まれ赤ちゃんゾウ 札幌円山動物園で一足先に報道公開 体重は170キロに…一般公開は"もうすぐ" (23/09/07 19:00)
北海道ニュースUHB
https://www.youtube.com/watch?v=EyjDrUfHxdo

46名無し募集中。。。:2023/09/15(金) 09:09:29
アクアライフ2023年10月号 9月11日発売!
ttps://www.mpj-aqualife.com/2023/09/07/al2023-10/
【巻頭特集】南米テトラ350
アマゾン河に暮らす数cm足らずのテトラたち。アクアリウムの世界ではその多くの種が楽しまれています。
とりわけ近年は、これまで見たことがないようなニューフェイスが次々に登場し、注目が集まっています。
今回の特集ではそうした注目種から古くから親しまれてきた種まで、総勢350種以上のテトラをまとめてお届け!

■立ち読み
http://mpj.tameshiyo.me/4910014551039

47名無し募集中。。。:2023/09/19(火) 02:41:24
@
フェスの最前列に紛れ込んじゃった初参加の人
https://twitter.com/tole_pe/status/1703312771352580485
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1703312691115466752/pu/img/C2D4WplWgmo6aNSX.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1703312691115466752/pu/vid/avc1/1280x720/7T3bz1_mFzfW99RN.mp4
午後4:39 · 2023年9月17日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板