[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
■全仏OPテニス■錦織圭 総合スレ■WOWOW・テレ東■
38
:
名無し募集中。。。
:2015/12/30(水) 22:38:21
前進したのか、停滞したのか。錦織圭の2015年をデータ分析
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151230-00010005-sportiva-spo
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151230-00010005-sportiva-spo&p=2
39
:
名無し募集中。。。
:2016/03/18(金) 19:55:25
工藤静香と工藤遥の違いってどこ?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458287901/7
7 名無し募集中。。。@転載は禁止 New! 2016/03/18(金) 17:25:48.08 0
同系統の顔・・・先祖が一緒なんだろうな
ちなみに「錦織」って
西日本だとニシコリ
東日本だとニシキオリ
と呼ばれるが
そもそも元の先祖が一緒
中国から渡ってきた一族
西に定住した人々がニシコリと名乗り
そこから東に渡った人たちも最初はニシコリと名乗っていたが
周囲からニシキオリさんニシキオリさんと読まれるもんで
じゃあニシキオリでいいよってなって今に至るそうだ
有名人だとテニスのニシコリ圭選手と少年隊のニシキオリ一清さんがいますね
この2人も先祖が一緒という事で同系統のお顔だちしてますね
40
:
名無し募集中。。。
:2016/05/12(木) 23:44:48
http://s.pd.kzho.net/1463061335515.gif
41
:
名無し募集中。。。
:2016/06/09(木) 19:20:52
錦織 日本人最高位にランクイン、世界で最も収入高いアスリート<テニス>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160609-00010007-tennisnet-spo
アメリカに拠点を置く世界有数の経済誌フォーブスが、
この12カ月で世界で最も収入の高いアスリート100人のリストを発表し、
日本のアスリートでは錦織圭(日本)が日本人最高位となる29位にランクインした。
25歳の錦織はこの1年間で急激に収入を上げ、このエリート・リストの上位進出となった。
以下がランクインしたテニス選手のランキングと総収入額とその内訳。
■4位:R・フェデラー
6,780万ドル(約71億6,000万円):賞金780万ドル、スポンサー契約など6,000万ドル
■6位:N・ジョコビッチ
5,580万ドル(約59億7,000万円):賞金、2180万ドル、スポンサー契約など3,400万ドル
■21位:R・ナダル
3,750万ドル(約40億1,000万円):賞金550万ドル、スポンサー契約など3,200万ドル
■29位:錦織圭
3,350万ドル(約35億8,400万円):賞金350万ドル、スポンサー契約など3,000万ドル
■40位:S・ウィリアムズ
2,890万ドル(約30億9,000万円):賞金890万ドル、スポンサー契約など2,000万ドル
■74位:A・マレー
2,300万ドル(約24億6,000万円):賞金800万ドル、スポンサー契約など1,500万ドル
■88位:M・シャラポワ
2,190万ドル(約23億4,000万円):賞金190万ドル、スポンサー契約など2,000万ドル
42
:
名無し募集中。。。
:2017/06/15(木) 05:48:32
レジェンドたちが言う。「錦織圭はメンタルが弱すぎる。ノーチャンスだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170614-00010004-sportiva-spo
正直に言えば、錦織圭がもっと悔しさをにじませた表情で記者会見場に現れると想像していた。
だから、いつもと変わらずに淡々と受け答えする彼の姿を見て、いささか拍子抜けした……。
ローランギャロス(全仏オープンテニス)の準々決勝で、
第8シードの錦織(ATPランキング9位、6月12日付け、以下同)は、
昨年の全仏準優勝者で第1シードのアンディ・マリー(1位、イギリス)に、
6-2、1-6、(0)6-7、1-6で敗れ、自身初のベスト4入りはならなかった。
今回の全仏では、1回戦で土居美咲が腹筋のケガの痛みによって自分の力を発揮できずに敗れた。
彼女は目を真っ赤にして会見場に現れ、質問に答え始めた途端、感情を抑えきれずに大粒の涙を流した。
そんな光景を目撃していた影響もあったが、準々決勝敗戦直後の錦織の表情は何か物足りなかった。
ローランギャロスで2度目のベスト8という錦織の成績は決して悪くはないが、
彼の悲願であるグランドスラム初制覇は今回も実現しなかった。
「もちろん負ければ、いつでも課題はあるので、まぁ毎度のことですけど……ポジティブなことも今週はあったので。
クレーシーズンにいい準備ができず、結果が出ていないなか、またいいプレーが戻ってきていた。
やっぱりチャンスがありながら、負けるというのはまた違った悔しさがありますけど、
ポジティブな面もあったので、まぁ、いい1週間だったと思います」
こう振り返った錦織だが、マリーとの準々決勝では戦前の予想をくつがえして第1セットを支配した。
試合を見守った解説者の松岡修造氏は、
「マリーがいいスタートを切れなかったのは圭のせいであって、本当に出だしはよかった」と絶賛した。
しかし、第2セット第4ゲームで、マリーが初めてサービスブレークに成功してから試合の流れが変わり始めた。
息を吹き返したマリーはベースラインからグランドストロークをよりクリアに、そしてより深く打ってきた。
かつてボリス・ベッカーや松岡氏を指導した世界的な名コーチであるボブ・ブレット氏は、
マリー戦直前に、「圭は、テニスのレベルを持続させることがキーになる」と指摘していたが、まさにその通りの一戦となった。
「圭にベースラインに立ってプレーさせないようにした。
圭のセカンドサーブに対していいリターンができるようになった。
双方にとっていい試合ではなかったけど、圭はタイブレークで悪いプレーをしたね」
このようにマリーが指摘した第3セットのタイブレークでは、1ポイントも奪えないという、
これまでの錦織からは考えられないようなネガティブな、ミスの多いプレーをした。
松岡氏は、マリーに敗れた錦織に精神的な揺らぎを感じとった。
43
:
名無し募集中。。。
:2017/06/15(木) 05:51:58
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170614-00010004-sportiva-spo&p=2
「信じられないタイブレークだった。大事なところで、スポッと心が乱れるというか、どっか(心が)行ってしまったような……。
リオオリンピックでラケットを投げた時ぐらいから、圭のイライラのタンクが、
ツアーを含めて普段の生活から、コート上に入った時点で満タンになっている。
ちょっと自分の思うようにいかなくなると、ストレスがかかってしまう」
ストレスによって、錦織が本来持つ武器を失ってしまっている状況を松岡氏は懸念する。
「もともと圭が一番の武器にしていたのは、いざという時に強い、ということ。
でも、今はいざという時に集中力が欠けるという一番困った状況。
(それが起こる)本当の理由が圭自身もわからないだろうし、僕らにもわからない。
たぶん、ストレスはコート外のことでしょうね。それは、ひとつひとつのものを正しく見ていけば、直ることではないでしょうか」
松岡氏によれば、
2001年ウインブルドンチャンピオンのゴラン・イワニセビッチも、
1993年、94年とローランギャロスを連覇したセルジ・ブルゲラも口をそろえて、
「圭は世界一の才能を持っている。でも、この赤土では絶対に勝てない。メンタルが弱すぎてノーチャンスだ」と断言したという。
今回のローランギャロスで戦った錦織の現状を鑑(かんが)みると松岡氏も同意せざるを得ない。
「今の状態を見ると正しいと思う。僕ははっきり言います。圭がこのままだったら(ローランギャロスに限らず)グランドスラムは獲れない」
錦織は大会前から右手首に不安を抱え、大会中には右肩や腰の治療を受ける場面も見られ、
4回戦の会見では左股関節にアイシングをするなど、決してフィジカルコンディションは良くはなかった。
グランドスラム8勝のアンドレ・アガシは、
「フィジカル問題は、圭にすごくストレスがかかり、集中力を欠けさせるひとつの要因になっているのではないか」と指摘した。
「それだけじゃないのは明らかです。どちらかというと心の問題なのでしょうね」
そう語る松岡氏が一番心配しているのは錦織のメンタルであり、
”チームK”一丸となって課題をクリアにしていく必要があると力説し、必ず改善できるはずだと願っている。
「圭の心の部分が崩れたら、20〜30位台に落ちる可能性がある。
集中力という一番の武器がスポッと抜けている。
それを取り戻すしかない。必ずメンタルはいい方向に変えられる」
今年残るグランドスラムは、ウインブルドンとUS(全米)オープンとなり、
そこで錦織が、上位選手に対するテニスをどう改善し、高いレベルのテニスをどう持続させるのか。
そして、松岡氏が一番心配しているメンタル面は改善できるのか。
レジェンドたちが指摘するように、27歳の錦織は、精神面をさらに成熟させ、研ぎ澄まされたような集中力を取り戻し、
揺るぎのない強い覚悟を持って臨まなければ、グランドスラム初制覇への道は開けてこない。
44
:
名無し募集中。。。
:2017/06/20(火) 19:29:07
錦織、恋人・観月あことの交際に異変 ファミリーボックスから追い出されていた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000012-ykf-spo
全仏オープン準々決勝で世界ランク1位のマリーに惜しくも逆転負けを喫した錦織圭(27)。
グランドスラム制覇を期待されながらいまだ勝ちきれないでいる錦織だが、
順調といわれているモデルの恋人・観月あこ(25)との交際にも異変が出てきているという。
「観月さんがファミリーボックスデビューしたと話題になったのは昨年のいまごろでした。
全仏のファミリーボックスは広いのですが、それでもそこに入るためには
錦織選手の親族やスタッフなどから認められないとムリでしょう。
そのため、2人の結婚が近いのではと言われていましたが、
なんと今年はそのファミリーボックスから追い出されていたんです」(テニス関係者)
観月というと、5月のマドリードオープンでもジュネーブオープンでも目撃されており、
全仏の会場内にあるプレイヤーズ・レストランでも錦織と一緒にいるところを目撃されているため、交際が順調なのは確かだ。
「交際開始からすでに3年。二人の仲は変わらないのですが、
観月さんが、自身が信奉する新興宗教の教祖と一緒に試合を観戦するなどしたことで、
錦織選手の両親やスタッフとはむしろ溝が深まっています」
45
:
名無し募集中。。。
:2020/05/16(土) 18:26:13
23:00〜23:30 BS日テレ/BS日テレ4K 『ボウリング革命 P★League』#731 ◆上國料萌衣 ※「P★リーガー FILE」に出演
18:30〜19:00 BSスカパー! 『新世紀ミュージック』#12 ◆Juice=Juice ※3/30(月)初回放送分
22:00〜23:30 MBSラジオ(大阪 1179kHz/90.6MHz)『MBSヤングタウン 土曜日』 ◆横山玲奈 ゲスト:◆小田さくら ※飯窪春菜は休演 ※
http://radiko.jp/
#MBS
24:00〜24:30 ラジオ日本(横浜 1422kHz/92.4MHz) 『モーニング娘。'20のモーニング女学院〜放課後ミーティン〜』 ◆加賀楓/北川莉央/岡村ほまれ ※北川莉央/岡村ほまれはリモート出演 ※
http://radiko.jp/
#JORF
24:00〜24:30 NACK5(さいたま 79.5MHz) 『金澤朋子のVivid Midnight』 ◆金澤朋子/◆一岡伶奈/小林萌花 ※
https://radiko.jp/
#NACK5
24:30〜25:00 ラジオ日本(横浜 1422kHz/92.4MHz) 『中島早貴のキュートな時間』 ◆中島早貴 ※
http://radiko.jp/
#JORF
25:00〜25:30 ラジオ日本(横浜 1422kHz/92.4MHz) 『Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club』 ◆小野瑞歩 ※
http://radiko.jp/
#JORF
25:30〜26:00 東海ラジオ(名古屋 1332kHz/92.9MHz) 『BEYOOOOONDSのビヨ〜〜〜〜〜ンっと飛び越えナイト!』 ◆西田汐里/山崎夢羽 ※
http://radiko.jp/
#TOKAIRADIO
25:30〜26:00 RKBラジオ(福岡 1278kHz/91.0MHz) 『鈴木愛理 あいりまにあRadio』 ◆鈴木愛理 ※
http://radiko.jp/
#RKB
ラジオ日本「モーニング女学院」
@morning1422
https://pbs.twimg.com/media/EYHdMc8UMAEpbfH.jpg:orig
#.jpg
☆今夜のメンバー告知☆ラジオ日本「モーニング娘。'20のモーニング女学院〜放課後ミーティング〜」土曜深夜0時!
16日(土)加賀さん北川さん岡村さんの3人出席‼(日直:加賀さん、北川さん岡村さんリモート出席 )中くらいの星
#morning1422 #morningmusume20 #うちでモー女
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板