したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ギター上手くなりたいんだけど

291名無し募集中。。。:2015/03/10(火) 19:04:24
EonGとかワケワカメなコードあるけどあれなんなの

292名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 01:10:22
そのまんまGの上にEだよ

293名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 01:21:00
押さえ方がわかんにゃい

294名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 02:01:37
いやEにGだ

295名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 12:11:36
EonG#の間違いじゃないの

296名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 13:31:30
>>290
もうナイロン弦つかっちゃえ

297名無し募集中。。。:2015/03/11(水) 14:02:06
ナイロン弦てクラギ?

298名無し募集中。。。:2015/03/13(金) 22:48:08
狼見れなくなったしギター集中できるかも

299名無し募集中。。。:2015/03/14(土) 23:39:46
誰もこねえな

300名無し募集中。。。:2015/03/15(日) 00:40:25
誰もいない海

301名無し募集中。。。:2015/03/15(日) 15:13:18
|F||G||Em||Am|のコード進行覚えたらめっちゃ楽しいんだけど
恋レボのサビも弾けるし涙のキスも弾けるし楽しい

302名無し募集中。。。:2015/03/15(日) 22:34:03
最後は Am を A7 にしてから(ここがエロい)
Dm7/F - G7 - C/Am で終わればいいね

だが Dm7 って F より楽だからむしろ先に覚えるもんじゃない?
Dm7(-5) だとさらに楽で2-5と4mのどっち系もいけるで

303名無し募集中。。。:2015/03/15(日) 23:53:34
Dm7/Fってなに?
C/Amもわからない

304名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 00:06:41
あと質問なんやけどG→F→Em→Amの進行だけでできてる曲とかってある?

305名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 06:47:58
ごめんどっちでもいいよって意味で書いた
終わりだけ急にマイナーになる常套句用(しかも2番の時だけだったり)

ついでにいえば G7/E or Em だけどこれはもやもやするなあ
もやもやする終わりはダメ

>>304
ないとおもう

306名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:02:24
>>305
おーありがとう

307名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:03:20
じゃあ>>302も足した進行だけでできてる曲はある?

308名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:28:33
なんでコード進行考えてから曲探すんだよ変態思考だろ
つーか平和な進行だから標準で使われるんであって

これは不安定すぎてワンポイントリリーフ用だと思う
こんな感じで2番が終わって風景を変えたい時に使う用かな

G - F - Em - Am / G (/は2拍2拍区切りの意味 )
F - Fm - Dm -E
(サビに戻る)

309名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:30:24
>>308
曲あればまあ曲作れるかなと
極力コード進行とか増やすとめんどくさそうだから…

310名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:36:58
そっちの方が遠回りだろ冷静になれ

311名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:39:35
>>310
ごめん知らなさ過ぎるんや…

312名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:43:05
目先の手間を惜しんで
結局は面倒な事になる
典型的な○◯のパターン

313名無し募集中。。。:2015/03/16(月) 21:57:45
○○ってなに

314名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 00:37:55
なんかギター弾きたくなる衝動

315名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 17:24:46
ついに作曲始めたんだけどサビ思いつかないからあの曲みたいにガッと高いところに行きたいなと思い浮かべたらスッと出来たんだけど確認したら物の見事に一番盛り上がるワンフレーズをパクってた
これってアウト?

316名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 17:41:37
「これあの曲と同じじゃない?」と言われたら
「影響を受けた」と答えればセーフです

317名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 17:45:11
やったぜ!
歌詞つければ完成や!

318名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 18:18:23
つべで自分の好きな曲5曲くらい同時再生すれば新しい曲なんてすぐ出来るよ

319名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 18:19:18
早速作ってうpして下さい

320名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 18:19:54
>>318
なんじゃそりゃ

321名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 18:44:13
これがデビューシングルだからうpしたら新狼が祭りになってパンクするで

322名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 20:45:03
いつか路地ライブ的なことして小銭稼ぎしたいなー
そういうのって無理なんかな?

323名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 22:42:24
なんだかレスが増えてるけど.net難民のみなさん?

324名無し募集中。。。:2015/03/18(水) 23:00:26
2人くらい増えたかも知れないよ

325名無し募集中。。。:2015/03/19(木) 06:08:34
ハロオタじゃないから行き場がないんすよ

326名無し募集中。。。:2015/03/19(木) 20:06:41
へーそうなんだ

327名無し募集中。。。:2015/03/23(月) 23:58:26
あげ

328名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 00:07:44
687 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2015/03/24(火) 00:06:16
http://static.blog-video.jp/output/hq/YVfOxWTo5OCLKYGFlUYLCK0O.mp4
おかまり動画
声の出演宮澤茉凜

329名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 01:28:37
>>328
いいね

330名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 19:32:11
うろたえる岡田さんであった

331名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 19:36:28
暇やな

332名無し募集中。。。:2015/04/02(木) 19:15:56
ギターたのぴい

333名無し募集中。。。:2015/04/02(木) 19:22:53
4月2日(木)の
深夜の4時間目は・・・
ちょっと弾けます ギター芸人
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/ametalk_pr/119

334名無し募集中。。。:2015/04/02(木) 19:42:17
>>333
見たいわー

335名無し募集中。。。:2015/04/06(月) 18:06:17
コンプの使い方がよくわからんぜ
初期倍音を生かす方向のモダンひずみでは空間前一択にも思えるが

336名無し募集中。。。:2015/04/06(月) 18:31:50
加山雄三の君といつまでもを練習した
カポタスト無いからコードのキーを2つ上げて代用した

337名無し募集中。。。:2015/04/09(木) 18:15:35
はいどーぞ

https://www.youtube.com/watch?v=tSgPo_BC4b0

338名無し募集中。。。:2015/04/14(火) 08:58:14
Fm7とかいう鬼難しいコード

339名無し募集中。。。:2015/04/14(火) 09:02:07
それが鬼難しいのなら引退をお勧めします

340名無し募集中。。。:2015/04/14(火) 09:04:37
いや3、4弦全然鳴らないだろ

341名無し募集中。。。:2015/04/14(火) 09:06:18
コード覚えなくてもコードが多少分かるようになった

342名無し募集中。。。:2015/04/14(火) 10:01:59
ここはわりとクリアな音で弾いてる人が多そうですね

343名無し募集中。。。:2015/04/15(水) 07:35:51
カポタストなくてもコードでキーをどうにかできること知ったからとりあえずそれで弾いてる

344名無し募集中。。。:2015/04/16(木) 05:59:48
俺はこの子より下のレベルなんだという現実を知った
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/composer/1295808619/

音楽理論?とかわからんし

345名無し募集中。。。:2015/04/16(木) 09:20:19
4度上方終止(ツーファイブ) Dm7 - G7 - C6
サブドミナントマイナー終止 F - Fm - C
ブルーズ G7 - F7 - C7
2度上方終止 G# - B♭ - C / F - G - A7(C置換)
♭3落とし系終止(augがらみ) G# - G - C /F#dim - G7 - C

鎮静sus4(2-5オンコード系) Gsus4 7 - G7 - C / Gsus4 9 - Gsus4 7 - C
拍車的置換(セカンダリSD?) F 系→D7 G 系→E7 C 系→A7

基本的には大体こんな程度の理解で間に合ってる

346名無し募集中。。。:2015/04/17(金) 02:56:50
難しい

347名無し募集中。。。:2015/04/19(日) 21:58:50
アッパーストラクチャートライアドをわかりやすく説明してくれ

348名無し募集中。。。:2015/04/20(月) 06:33:47
何それ初めて聞いた

349名無し募集中。。。:2015/04/24(金) 14:58:42
Fm7とかいうギター初心者界の鬼門

350名無し募集中。。。:2015/04/27(月) 11:29:34
いつのまにか普通のマイナーコード弾けるようになってた

351名無し募集中。。。:2015/04/27(月) 19:40:20
A、Am、E、Em覚えたら
メジャーコードとマイナーコード全部弾けるくない?
やべえ

352名無し募集中。。。:2015/04/27(月) 23:52:37
日本語でおk

353名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 07:26:53
いや分かれよ

354名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 10:44:43
曲のコピーはしないの?

355名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 11:25:44
コピーってほどじゃないけどコード本なら見て弾いたりもしてる

356名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 12:22:42
逆に俺はコードの勉強しなきゃだな

357名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 12:25:25
どれくらいコード知ってるの?

358名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 12:34:06
一応メジャーとマイナーはそれぞれ分かっているつもり
でも9thとかデルタなんちゃらとかはわけわかめ
時間つくってちょっとずつ覚えますわ

359名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 12:37:54
俺より全然知ってる感じやな

360名無し募集中。。。:2015/04/29(水) 20:23:59
BonCとかあれなんなの?
意味がわからない

361名無し募集中。。。:2015/04/29(水) 22:49:55
トライアド(3和音 例ドミソ)の次はセブンス(4和音 例ドミソ+シ)やな
ボサノヴァとか弾いたら自然と覚えざるを得なくなるかと

362名無し募集中。。。:2015/04/29(水) 22:57:28
メジャーマイナーセブンスは覚えた
フラット、シャープのコードはメジャーマイナーは覚えてるけどセブンスはまだ

363名無し募集中。。。:2015/04/30(木) 09:44:54
>>360
参考になりましたら幸いです

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112527391

364名無し募集中。。。:2015/05/01(金) 16:38:00
>>363
なるほど面白い
ありがとう

365名無し募集中。。。:2015/05/01(金) 23:26:56
あとはsus4覚えたら完璧やな

366名無し募集中。。。:2015/05/01(金) 23:32:34
普通の○7とM7ってどう違うん?
M7はまだ覚えてなかった

367名無し募集中。。。:2015/05/02(土) 00:15:44
普通のセブンスはルートのオクターブ上より1音下
C7ならCEGBb

メジャーセブンスはルートのオクターブ上より半音下
CM7ならCEGB

368名無し募集中。。。:2015/05/02(土) 00:52:09
CEbGBb
これだと何になるにょ

369名無し募集中。。。:2015/05/02(土) 12:11:35
Cm7

370名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 02:48:13
マイナーのセブンスは頭いい感じにする効果(逆に普通) Em7 Dm7
メジャーのセブンスは起承転結の転を感じさせる効果 G7 C7 E7

メジャーセブンスは優柔不断なアーバンボーイ CM7 FM7

メジャーのシックスはザ・終わり (ブラジル風) C6
マイナーでも6度=テンションの13+?はザ・終わり (ムード歌謡風) Am7(13+)
この二つははクサくて応用が利かないが覚えて損はない

基本的には大体こんな程度の理解で間に合うかもしれない

371名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 03:20:42
逆にトライアドは CM7→C△ みたいに
7度を抜いたものと考えた方がいいのだろうかと思う
このへんがよくわからない
わからないし出来ない

いずれにせよ解決へのアプローチは理論じゃなく手の動きにあるので
地雷踏まないゲームみたいに
結局憶えるしかないのか...

372名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 22:10:09
いろいろ巻いている人>>347を頼む

373名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 22:21:35
ギターだったら深く考える必要なくてただのテンションだと思っていればいい
なんとなく9thとか11thをフラットしてたりナチュラル選んだりしてたのを決め打ちで
スッキリできる

374名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:06:57
話についていけないけど上半身裸でギター弾くとギターが冷たくて弾く気失くすよな

375名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:13:06
弾いてるうちに人肌にぬくもるさ

376名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:26:58
こういう名曲を作りたい(切実)
http://youtu.be/FLAoD7FLLrg

377名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:29:38
こんなのも
http://youtu.be/IMTV9ESSGEY

378名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:30:43
こんなのも作りたい
http://youtu.be/bbalkdl7DJI

379名無し募集中。。。:2015/05/03(日) 23:35:04
これも
http://youtu.be/pSWDBspURNQ

380名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 00:13:04
はあ…

381名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 17:32:16
ギター弾かなくなる人って何で弾かなくなるんだろう
部屋に置いてたら何となく触るくない?

382名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 18:04:37
四つ打ちってなに?

383名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 22:44:24
EGCEて何ていうコードになる?

384名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 23:25:33
ConE

385名無し募集中。。。:2015/05/04(月) 23:27:22
ありがとう
良い響きだから気に入った

386名無し募集中。。。:2015/05/05(火) 06:26:11
>>381
弦が錆てしまい触ったら臭くなるから

387名無し募集中。。。:2015/05/05(火) 17:51:12
え?それだけ?

388名無し募集中。。。:2015/05/05(火) 21:30:16
>>382
スレチですよ
ドラムでキックを定期的に入れるってこってすわ

389名無し募集中。。。:2015/05/05(火) 21:36:03
なんとなくみんなアコースティック使ってそうだよね
実は俺もちょっと興味あって欲しいんだけど
ナイロン弦だとやっぱ初心者には厳しいの?
結構チューニングが狂うって聞いた事あんだけど
イングヴェイがナイロン弦なんでちょっといいなぁって

390名無し募集中。。。:2015/05/05(火) 21:38:38
>>1の俺がアコースティックなだけやで
練習したら弦なんか関係無いと思う
ナイロン弦は指あんま痛くならないらしいし

チューニングは知らない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板