[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
30代からのガルスピスレ
192
:
ガルスピ名無しさん
:2023/11/19(日) 12:54:19
今年は本当にぱっとしなくて、ずっといろんなことに悩んだ一年だった。そういう星回りと思って過ごしたけれど、やっぱり苦しいものは苦しい。
ここにいらっしゃる方々、低迷期はどんな風に過ごされているのか教えてほしいです。
193
:
ガルスピ名無しさん
:2024/09/20(金) 01:33:07
ずっと健康体で生きてきて前は健康診断もオールAだったんだけど、
40代になってからびっくりするほど不具合が頻発してる
毎週のように病院通いなんて自分でも信じられない
なので若いお嬢さん方に伝えたい
若くて健康な時は保険の必要性なんてまったく感じないものだけど、
どんなに健康でも40こえたら入っておいた方がいいものなんだと思う
老化って、坂道というより階段のようにある日突然ガクン、その段に慣れたらまたガクンと来るね
備えておけば大丈夫だからみんな自分にやわらか優しいクッション準備しておこうね
194
:
ガルスピ名無しさん
:2024/10/02(水) 23:36:19
私の大好きな方も、40そこそこで大腸ガンが見つかり、人工肛門になるんだって。。
あんなに健康に気を使っていて、明るくて元気で優しい方が、
いつもみんなを明るく照らす太陽みたいな、
徳の塊のようなあの方が。
本当に信じられないよ。。
どんな人でも、どんなに素敵な人でも、けして無縁ではないっていう凄い学びになった。
本当に、保険も大事だね。自愛のうちだね。
みんなの幸せを心から祈ってる。
195
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/08(水) 19:19:08
30代になってから色々と頑張るのを辞めた。
肩の力が抜けた大人になれていい感じです。
196
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/24(金) 11:32:30
大人になってから、身体を壊しまくってる。
気づいたんだけど、
私は機能不全家族出身で、
「自分が嫌なことや痛いこと、無理や無茶なことは絶対にしない。」
「がんばらない。」
「世界にたったひとつしかない自分の身体を大切にする。」
という機能健全家族?では当たり前のことが、
一切身についていない結果だ、ということに気づいた。。
原家庭では、嫌なこと痛いことは我慢して耐えるしかない。
無理でも無茶でも頑張らなきゃ生きていけない。
自分の身体の価値なんか最下層。
ということが当たり前だったから。
ちょっと重い話ですみません。
197
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/24(金) 11:40:22
いいかげんもう、自分が嫌なこと、痛いこと、無理や無茶は、もう、止めようと思う。
もう、がんばるのも止めようと思う。
やらないことを決めることも、大切なことだね。
今まで原家族に倣って散々な扱いをしてきたこと、
嫌なことでも痛いことでも無理に頑張らせ続けてきたこと、
軽視して見下して蔑ろにして大切にしてこなかったこと、
自分の身体に謝っても謝っても、謝りきれない。
それでも、「ありがとう」も大切だけど、
「ごめんなさい」を伝えることもすごく大切なことだよね。
許してもらえるまで、伝え続けようと思う。
いつか仲直りできるといいな。。
198
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/24(金) 23:26:04
いくら「自分に優しく」「自分を大切に」と何度も誓っても、結局は出来てなかったの、
こういうことをやめないから、根本的に解決しなかったんだということに気づいた。
優しくするって口では言いながら行動が結局は違うDV旦那みたいだな。。
言葉だけじゃなく、行動で示さなきゃね。
まずは自分の「嫌がることをしない。」
信頼関係の構築って、まずはそこがいちばんの基盤だよね。。
自分に優しく、
嫌なこと、痛いこと、無理、無茶、我慢、がんばりはもう絶対にさせないで。
いつか、許してもらえたら、
自分と仲直りして、
これからは、自分と仲良く生きていきたいな。
どこに書いたらいいかわからなくて、
スレチかもな上に長文連投すみません。
199
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/26(日) 11:05:07
>>196
200
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/26(日) 11:08:03
>>196
ごめんなさい、返信入力前に書き込んじゃった…
196さんのやつ、めちゃくちゃわかります
うちも「しんどい」とか「体調悪い」って言うと「悲劇のヒロインぶるな」とか「気の所為だ」とか言われて「こっちが頑張ってるんだから、お前ももっと頑張れ」という次第で、実家を出てから若い頃の無理が決壊して体壊しました
自分を大切にするってむずかしいけど、自分の体を少しでも労わって過ごしてくださいね
201
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/26(日) 22:44:56
わかるわ〜で私も自分語りさせて下さい…!
病院行くタイミングとかわからないですよね。なんともなくてお医者さんにも「なんで来たの?」って言われたらどうしようとか。
つらすぎて行ったら帯状疱疹治りかけだったとかありました。あとあとから子宮内膜症とわかってそりゃ毎度毎度辛いわけだわ…とか。心となると「気の持ちよう」とか「お前が悪い」みたいなのかなって。
ずっと途切れ途切れにお姫さまごっこやっているけれど難しいです。
とりあえず寒いからお互い体を冷さないみたいな簡単な感じからがんばりましょうね!がんばるっていってもゆるいできる時って感じで
202
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/31(金) 02:03:54
>>200
さん
>>201
さん
体調不良で遅くなりすみません!
おふたりともお辛い経験を、レス本当にありがとうございました。
同じような経験してる方がガルスピにもいたなんて、不謹慎ですが感動してしまいました。。
おふたりのご経験、私もめちゃくちゃ共感しました。
気のせいだ、他の人の方が辛い、もっと頑張れとか、私も全く同じように言われたことあります。。
病院も本当に行くという選択肢がなかなか浮かばないですよね、、「病院行け」は悪口としてしか存在しなかったです、笑
大切に育てられた人ほど上手に利用してますよね。
私もプリレやICセラピーで欲しいものを与えてるつもりだったのですが、気づいたらいつも身体壊しててほんと人生がおかしいです。
ACが身体壊しやすいのって、やっぱりあるあるなんですね。
203
:
ガルスピ名無しさん
:2025/01/31(金) 02:14:55
自分を大切にする方法って、私は今までたぶん無意識に、
自分をしごいたり鍛えたり管理したりがむしゃらに努力することがそうだと思い込んでて、
でも結局報われなくて、もう疲れ切っている事に気づきました。
私はもうそんな人生に疲労困憊していて頑張れない、
出来ない不出来な出来損ないのありのままの自分を認めて、笑
それなりに生きていこうと思ったら少し気が楽になりました。
おふたりも暖かくして労りながらおすごしください。
ありがとうございました!
204
:
ガルスピ名無しさん
:2025/02/11(火) 21:22:32
なんとなーく背中がだるくて仕方なくて旦那のすすめで整骨院行ったら上半身が左に捻れてた…。
いつからかわからないけど、20代の頃に何度か真っ直ぐ前を向いてるのに左向いてると言われたことがあったのでその頃からだと思う…。
何かおかしいな??って思ったら専門にかかる大事さを30代で知ったよ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板