[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
そうだ、花を飾ろう!
200
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/18(土) 13:14:29
バラちゃんたちに追肥してきました☆
ワイヤープランツに水をじゃばじゃば☆
切り戻しておいたなでしこちゃんたちに
脇芽がでていて嬉しい☆
201
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/18(土) 17:56:11
庭にニガリ水をまきたい
来週頃近所のホムセンに
チャイブが入るらしい
なのでお迎え予定場所に
石灰をまいてきたよ
チャイブがバラの
病気予防にちゃんと効くといいな
チャイブの花で
チャイブビネガーつくりたいし
チャイブの葉っぱを
ねぎがわりにしてみたい
そうそう
チャイブ入りポテトサラダつくろう!
202
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/19(日) 19:26:15
199ですが
無事のりきってチューリップ愛でてますw
あーかわいい
チューリップって可愛いだけじゃなく春らしい元気ももらえるから大好き!
203
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/20(月) 15:43:43
アパート一階住みですが庭付きなので色々植えてます
お花は誰でも幸せになれて良いですね
切って玄関に飾りたいけど近所の方々が「わーキレイー!」と眺めていくので切れないのが難点…
204
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/21(火) 05:20:25
うわーいいなぁお庭。
水やりってすごく充実感あるよね。
慈しみの心と言うかw
私は切り花しか迎え入れる甲斐性ないので、尊敬しますw
205
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/26(日) 07:26:27
ビオラに肥料やったら
花がたっぷりついた上に
株全体の大きさが倍に!
梅雨前に切り戻す予定なので
それまで楽しめるぞ〜やった☆
206
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/30(木) 18:05:50
お手洗いにお花飾りたいなあと思ってるんだけど
窓とかないし、花瓶倒したりしたら怖いからプリザードとかにしようかずっと悩んでる…
207
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/02(土) 22:05:08
わたしキッチンに
空の綿棒入れを活用して
ビオラ生けてるよ
ここのところ庭のビオラが豊作なので
ぎっしり生けたら小さな花でも充分ボリューム感楽しめる
208
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/03(日) 13:05:35
ワイルドストロベリー実が熟したよ
言い伝えにそって自分では食べず
既婚の家族にあげた
209
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/03(日) 16:32:21
白百合につぼみがついた
去年は咲く寸前に食べられたんだけど
今年は虫除けスプレーしてたから
つぼみ食べられずにすみそう
長崎の禁教時代からある教会群をみにいったとき
修道女が世話をする白百合の美しさに感動したんだよね
だからうちの百合はどの種類も「白」だけ
今年は咲くといいな
210
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/03(日) 20:27:50
花を飾ると部屋がきれいになる理由がなんとなく分かった気がする
どんなに綺麗で気に入っている花でも数日〜数週間後には必ず萎れるから捨てなければならない それが花以外のものにも「感謝してお別れする」練習になるんじゃないかな
211
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/04(月) 10:53:06
おかんがフリル状のペチュニア紫買ってきた
びっくり
セイタカアワダチソウに囲まれても平気そうな人間だったのに
ガーデニングに情熱を注ぐ姿勢も伝染するのかな〜
ただし植え付けと肥料施しをしたのは私です
百合のつぼみがついてうきうきらんらん
212
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/04(月) 11:02:32
感謝してお別れする練習、私は確かにお花でしたように思う。
惜しんでほったらかしてたらどうなっちゃうかも身を以て知ったしw
213
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/04(月) 17:42:01
庭のカモミールで
フレッシュカモミールティーいれた!
夢だったんだよね〜
沸騰した湯に洗ったカモミールをいれて5分
んでこすだけ
まさに「大地のりんご」って感じの香り☆
214
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/05(火) 22:03:13
ピンクのカーネーションとガーベラ飾ってみた
ピンク自分が着こなすときとかは抵抗あるけど花だと抵抗なくなるのが不思議だな
215
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/06(水) 07:30:12
ピンクガーベラ育てるの夢なのよ
妖精がベッドにしてそうで
うらやま
216
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/06(水) 17:22:13
ガーベラってパステルカラーで可愛いよね
存在そのものが魅力的
217
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/07(木) 13:40:01
梔子の花が好きなんだけど虫がつくので悩んでます
ホームセンターに寄って店員さんにどんな薬が効きますか?と聞いたら地道に割り箸とかで取るしかないですねーと言われてがっかり
気休めに木酢液を買ってきたけど効くと良いな
218
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/14(木) 15:22:29
凄く遅レスだけど、201さんの「庭にニガリ水をまきたい」が
「庭にザリガニをまきたい」に見えて凄まじい光景を思い浮かべてしまった
219
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/14(木) 19:27:26
阿鼻叫喚やwww
220
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/14(木) 19:35:01
花瓶に重曹水が良いみたいだね
一応元気のない花がいるから試しにやってみようかな
221
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/14(木) 20:51:26
重層水がいいなら毎日のお掃除後の重層スプレーの中身を転用できるなぁ
スプレーがすぐつまっちゃうから掃除の都度作ってるんだけど
あまりを活用できるなら嬉しい。
222
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/15(金) 13:13:35
無駄なく使えるし良いね
223
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/15(金) 19:56:02
500円でミニブーケを作ってもらった(内容はお任せで)
店員さんのセンスが本当に私の好みど真中だから幸せ!
包装紙もリボンも可愛くて、花瓶に飾りたいのに外したくない…
224
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/16(土) 03:37:52
わかるw
ブーケになってるあの形がかわいいんだよぅ!!ってよく思うよw
225
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/16(土) 10:08:27
カモミール収穫!
今夜はカモミール風呂だ!
226
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/16(土) 10:37:41
庭の白百合咲いた!
227
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/16(土) 12:16:19
カモミール湯の花つくったよ
カレー用なべに水を沸騰させ
洗ったカモミールを投入☆
7株分
黄金のカモミール湯ができた
ゴールド☆
今夜わいたお風呂にいれるんだー
228
:
名無し
:2015/05/16(土) 18:51:13
うちは猫がいるのでリビングやキッチンにはお花は飾れないけど、このスレを見てから洗面台とトイレにはお花を絶やさないようにしてる。
前回生けた薔薇が枯れてしまったから、こんかいはちょっと奮発してビタミンカラーのガーベラを。
薔薇と同じく持ちが悪いからワイヤーを打ってもらったけれど、出来るだけ長持ちしてくれたらいいなあ。
229
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/17(日) 15:04:28
>>223
包装紙でうまく花瓶を包むようにラッピングしてリボンを飾ると同じ雰囲気に近づきますよ
私は植木鉢にすっぽりおさまるような花器に花を入れて鉢植え風を楽しんだりします
(隠れてしまうので空き瓶でもOK )
230
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/18(月) 03:28:51
>>227
フレッシュカモミールティーを飲んでるのと同じ人かしら。
生のハーブたっぷり使えるの素敵だな〜〜〜
生活とハーブの距離が近くっていいね。
231
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/20(水) 16:55:27
芍薬の季節になってうれしい!
花瓶もまだ持ってないけど部屋にかざりたいなー。
ずぼらだからちゃんとお世話できるか心配でこれまで買ったことがなかったけど、好きな花の季節のうちに実行したい!
232
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/21(木) 23:29:45
昨年の秋ぐらいから2週に1回ブーケを購入してます(o^∀^o)。
最初は『可愛い花ぁ…私が持ってるのキモくない?!』とか思ってましたが、慣れたものでポイントカードいっぱいに!
普段は500円のミニブーケですが今回は1000円のにしました。やっぱり花はいいですね!
233
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/22(金) 07:55:43
わぁぁ
いいですね!ポイントカードいっぱいおめでとう!
こう言う素敵な行動に対する「慣れ」ってほんっっとーーーに大事だと思う。
234
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/26(火) 19:02:45
お花が暑さですぐダウン
235
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/27(水) 00:45:28
>>217
クチナシにオルトランという薬をまいています。
バラに使っていたんだけどクチナシの虫除けにも使えるみたい。
あとはスプレーの薬を適当に噴射してる。
数週間前に買ってきたばかりだけど今のところ平気そう。
バラとちがってクチナシは日光に当たり過ぎると花が咲く前に茶色くなる・・・
花の香りを楽しみたいのに薬剤の方が臭い・・・
236
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/27(水) 19:03:39
来週、久々に好きな人に会いに行ってきます♪
最近げんなりーずなので、久々にガーベラでも見にいこう!
私も元気になれたら最高よね!
237
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/27(水) 23:37:00
こないだまで飾ってたマーガレットが元気なくなったので、新しくピンクのカーネーションに交換した!
マーガレットの素朴で元気な感じもよかったけど、淡いピンクのカーネーションの女の子っぽい感じも素敵だなぁ( ˆωˆ )ニヤニヤ
238
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/28(木) 17:07:35
花瓶に花は綺麗に咲いてるのに花の重さで茎が自然と折れてると悲しい
239
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/29(金) 20:21:02
ピンクのガーベラ入手
嬉しい
240
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/31(日) 10:47:53
スレ違いだったらごめんなさい!
バラがいい感じに咲く季節になったから、ローズガーデンとか行って写真とってる!
バラって手がかかる植物だから、綺麗にたくさん咲いてるのみると、愛されて咲いたんだなぁと思ってじーんとしちゃう(´;ω;`)笑
綺麗なバラの写真をお家で見返して幸せな気持ちに浸るのっていいわ〜
241
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/31(日) 15:30:15
あー、いいねぇローズガーデン。
神戸のハーブ園でバラを見た、あるデート風景をぶわっと思い出した。
あの日すごい幸せだったなぁ。
また行きたい。
242
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/31(日) 19:00:01
昨日中堅俳優さんもテレビで家のローズガーデンの写真見せてて綺麗だった
私はさっきホムセンで花買ってきた(*^^*)結構ホムセンでも出入り口に花が沢山あって迷う
243
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/12(金) 22:27:50
トイレに赤い花飾ると
良いらしいです。
244
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/13(土) 11:17:51
ピンクガーベラ地植えした直後に
梅雨入りorz
ピンクガーベラを鉢に移してきたよ
梅雨明けまで元気でいてね
リュウノヒゲ活用
ちょっとしたスペースに敷き詰めるだけでなんか優雅になる
隙間にはパーライト
パーライトはコガネムシ幼虫対策も兼ねてます
ビオラ用の粒肥料まいてみた
バラにスプレー
バラはピンクアイスバーグ
近くに植えたチャイブが黒点病を予防してくれているといいな
そのうちチャイブでチャイブビネガーや
ポテトサラダを作ろう
近くに植えたカモミールは害虫からバラを守ってくれるといいな
うちのバラは今年1年目なので
今年の夏はなるべく蕾を取ろうと思う
台風に負けない強い株になって欲しい
日陰に植えたセダムが元気で嬉しい
245
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/20(土) 06:46:40
花瓶のガーベラが自然と折れた
折れにくくするには短くするしか無いのかな
246
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/26(金) 06:55:24
今年はバラを植えて1年目の夏
なのでなるべく
蕾をとる
台風に負けない強い根と株にするのだ〜
247
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/26(金) 07:20:51
切り花を飾るのに最近暑くてすぐ萎れてしまうからお試しサイズの栄養剤的なのを試したら長持ちして良かった!
…と書込みに来たら、もっとお手頃な重曹が効くんですね(*゚∀゚)
これでガーベラを好きに飾れる!
248
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/05(日) 20:01:54
お花飾ろう、とは違うかな?
アパートのベランダにグリーンカーテンを植えました!
朝顔、夕顔、ヘチマ、ゴーヤ、ふうせんかずら…
お花と実りとどっちも、なんて、欲張りすぎたかも。笑
まだまだ伸びてこないので、夏までに綺麗なカーテンになるかな、少し焦りますが、楽しみに待ちます!
249
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/06(月) 07:35:51
わー!いいねえグリーンカーテン
夏らしさ満喫できそうで、なんだかちょっとノスタルジックで、素敵だ〜〜〜。
250
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/07(火) 23:17:47
昨日花屋に行ったら笹が売ってたので買ってみました。
友達に願い事があれば短冊書いておくよって言ったら、何人かから連絡が来て賑やかな笹になった!
みんなの願いが叶えばいいなぁ
251
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/08(水) 00:05:53
いい話だにゃー
七夕ですもんね
252
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/10(金) 00:55:18
ここ見て百合の球根を植えたらキレイな花が咲きました!
ピンクの八重咲きが次々と4つ。
まだ違う種類の百合が蕾をつけてて楽しみです
一番好きなのはちょっとワイルドな山百合なのですが球根売ってない…
ていうか狭い庭いっぱいに色々植え過ぎてスペースが足りないのが悩み
253
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/11(土) 01:07:19
すごい
百合ってごかていで育てられるお花なんだ!
買ってくる専用って勝手に思ってたよ。
254
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/11(土) 09:10:43
ベビーピンクのミニバラちゃん
追肥完了☆
255
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/12(日) 09:54:11
うちの庭
コメのとぎ汁まいてきた
みみずの餌にはなるでしょう
植えてるのほとんどが1年目なせいか
雑草の根をはる勢いに負けがちorz
今年は勝負年です
256
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/18(土) 18:56:17
カーネーション、ガーベラ等の花たちを綺麗になった所や玄関に飾った♪
家も綺麗になったし一段落した所に久しぶりに花を飾れて良かった
257
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/20(月) 23:03:17
誕生日に、お花を買ってもらった。
今の家に来て初めてお花を飾った。
お花の周りの空気がイキイキしてるみたい。
やっぱりお花飾るっていいね〜♪
258
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/27(月) 11:37:38
黒点病対策として
バラの根元にまいたチャイブ種
ちゃんと芽吹いて育ってる!
1年目なので夏の間
つぼみは見つけ次第とるつもり
涼しくなった時期のピンクアイスバーグが
今から楽しみで仕方ない
259
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/01(土) 12:19:10
造花だと意味ないかなぁ〜
260
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/01(土) 13:41:37
コレオプシス植えた
赤とピンク
茎の細さと色の柔らかさに繊細な可憐さを感じる
鉢のガーベラを地植え
梅雨が明けてやっと実行できた
買ったときは15cmくらいだったバラちゃん
70cmくらいにまで成長して嬉しい
今夏は蕾を取りまくるので
花を楽しめないのは残念
寒い時期が楽しみという私の人生で今までにない新感覚
背後にチャイブを植えました
261
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/02(日) 15:46:58
http://rara.jp/image_view/a7dcd02c25a4c4216a8a818fb1428668/2962511
ほおずきを飾りました。
写真、うまく貼れてるでしょうか。
これだけで洗面所が和風になって、新鮮な気分です。
浴衣が着たくなりました。
262
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/02(日) 18:13:25
>>261
ほおずき可愛い!
おじいちゃんおばあちゃん家のお仏壇の
栗色や金色の背景に飾られたノスタルジックな印象があったけれど
背景が色だとまるで
いわさきちひろの水彩画みたいだ
263
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/02(日) 18:14:28
>>262
です
背景が色だと
↓
背景が白だと、に訂正します
ごめんなさい…。
264
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/03(月) 02:43:49
感想のレスまで女子力高い・・・
さすがガルスピ・・・!
私は単に「きれいだなー」くらいしか出て来なかったのに
いわさきちひろの水彩画と結びつけられるなんて・・・!
265
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/03(月) 20:08:13
ミニバラ
近くにチャイブを植えたおかげか
黒点病になかなかならない
最近は水不足が心配ね
実はピエールドロンサールを育てるのが
密かな夢
266
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/04(火) 06:48:49
密かな夢素敵
花を飾って花自体は綺麗なのに首が重たいのかすぐ茎が折れてしまう
どうしたら良いのやら
267
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/04(火) 08:03:11
>>266
私も〜!
飾っていたグロリオッサの首が折れてしまいました
背が高くて茎が華奢なお花でしたからね〜( ;∀;)
で、折れた所から切って、小さな花器に飾っています
これはこれでかわいいかも♪
フロートのように、お花の部分を水に浮かべても夏らしくて素敵かもしれませんね
解決にはなってくてすみません
268
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/04(火) 09:44:28
ガラスの器にうかべるの好き!
好きだけど、自分で茎からお花を切り落とすのが苦手でめったにしない。
・・・だから、アクシデントで折れちゃったほうがかえってありがたいかもw
269
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/12(水) 07:30:45
庭の荒地だった日陰に
リュウノヒゲを敷き詰め約1年
ふっさふさにしげったよ!
270
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/15(土) 18:38:55
掃除スレに書くべきかと迷ったけどこちらに
荒地から庭を整備し2年
整備するたびに写真を撮ってたんだけど
荒地時代の写真を削除しました
もうねご近所さん以外の人がみたら
あたかもずっと前からいい感じの庭だったと思われちゃうふふふふふ(下心)
271
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/16(日) 11:03:10
うわー!すごい!すごい!お疲れさま!
麦茶をどうぞw
やっぱり「今」どうなってるかが一番強い、一番パワーを持っていると思います。
「今」が良ければ荒れ地だった頃なんて霞のような存在ですよ!
いい感じのお庭を持ついい感じのご婦人を想像しつつ、私もお花生けよう。
272
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/16(日) 11:57:32
麦茶ありがとうございます(^ ^)
バラの根元に追肥してきました
園芸楽しいです
273
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/17(月) 14:01:04
http://rara.jp/image_view/704e711a47e36fcefa3974d97815e754/2974205
トマト〜☆
うちの伯父さんちのグリーンカーテンは何かしら食べれるものが毎年チョイスされます。
274
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/17(月) 19:27:26
トマトKAWAEEEEEEE
いいないいな〜
275
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/19(水) 23:16:37
やっぱこのスレに写真が載るとテンションあがるw
トマトすごい可愛い。
276
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/24(月) 12:29:31
トマトかわいい!
今日は知り合いの方から百合とホオズキをいただいた
最近よくお花もらうんだよね
人からお花もらうのってすごくうれしい
自分も人に花束とかブーケとかプレゼントしたいなあ
277
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/24(月) 17:36:08
ブーケかわいいよねぇぇ・・・・w
白バラとピンクのお花とグリーンの紫陽花をぎゅっと束ねたミニブーケが可愛かった・・・。
なんかお姫様みたいで。
荷物が多くて買って帰るの断念したけど、まだ頭に残ってるよ〜。
やっぱ無理してでも買えばよかったなあ!!
278
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/24(月) 17:38:51
ガルスピ見てたら素敵な広告だったら思わずクリックしちゃった。
バラのある暮らし一週間だって。
かわいいバラの画像が載ってるページだった〜♪
http://hokuohkurashi.com/note/64232?gclid=CLfa_JSowccCFVgTvQodZCEP8Q
こういうアドレス載せてもいいのかな?
マズければ削除依頼だします!
279
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/06(日) 12:53:49
庭のミニバラを小さな花器に生けるようになり
母が喜んでる
280
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/06(日) 22:51:57
ピンクのガーベラのブーケが可愛かったから枕元に飾ってみた
最近凝り始めた一眼レフで寝る前に構図考えて撮るのが楽しいw
281
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/07(月) 03:13:29
なにそれ超見たいんですけど!!!
スマホのでいいから、そんなすごい作品じゃなくていいから
みせてくれんかねw
せっかく画像掲示板できたし!!
あっちもうちょっと賑わってほしいけど私そんな素敵そうな被写体無いんだもん!
282
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/07(月) 23:28:37
>>281
調子にのって画像掲示板に上げてみてしまったよ〜
出来心で飾ったけど花があるだけで落ち込みにくくなった気がするから
ちょっと続けてみようかな
283
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/08(火) 03:28:48
うわ!ほんとですか!!見てくるー!!ありがとうー!
迷惑かな・・・って不安におもいつつのレスだったからすごく嬉しいよ・・・!!
284
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/08(火) 03:35:29
見て来た・・・!すんごい可愛かった・・・!!
構図を考えてる人で、一眼レフを趣味にしてる人なんだ・・・!!っていうのがすごい出てるねやっぱ解るね!
本当に可愛かったから私もガーベラ欲しくなったよう〜〜
画像の事だけじゃなく・・・
落ち込みにくくなるというのも同意。
すごく穏やかに心のエネルギーを引き出してくれるよね。
285
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/13(日) 08:34:33
綺麗なものを見るのは勿論だけど撮るのも幸せになるよね
286
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/02(金) 18:07:45
フェイクグリーンがかわいくてはまっているのだけれど、
なかなか部屋とマッチしない。。
片付けをもっとしなさい、ものを減らしなさいということかなあ?
287
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/18(水) 00:08:02
菊が仏花のみなんて、誰が決めたの?そんなの関係ねぇ!
最近の菊のバリエーションに魅了され、オアシスに自由奔放に活けています
長持ちするし、色んな色を組み合わせたら、バラ並みに華やか!
副産物で、私より娘が部屋の片付けをしてくれるようになりました
鹿児島なんですが、墓や仏壇に花を飾る率が全国一位で、
菊の花も多く栽培、安く売られています
200円で花束買えちゃうし幸せ
288
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/19(木) 21:30:40
菊は我が国のロイヤルファミリーの花
菊にじっくり触れれば
あなたもロイヤル感を感じるはず
私は紫式部が中宮から
菊の雫を吸わせた綿(美容品)
を貰ったエピソードがお気に入り
289
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/20(金) 04:30:21
菊は香りも清廉でいいよね。
290
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/24(火) 22:23:38
久しぶりにお花飾った
やっぱり良いものだね
291
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/28(土) 15:04:49
高校卒業以来使ってなかった
油絵の具セット
母校美術部に寄付してきました
差し入れとともに…
比較的手間がかからない
水彩絵の具で
美術を再開(*^^*)
しばらく描いてないゆえ
デッサン力がだだ下がりしてましたorz
表現力の模索にかけていた青春…
まずは楽しむことから
思い出していこうと思います♪( ´▽`)
292
:
291
:2015/11/28(土) 15:05:30
291です
すみません自習室と間違えましたヽ(;▽;)ノ
293
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/05(火) 19:23:26
ピンクの花を買ってきて飾ってみた
一気に空間が華やかになって嬉しいな
294
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/12(火) 00:48:45
黄色いガーベラを机・台所・トイレに飾りました。「きれいだね」「長生きしてね」と声がけしてるとお花のもちがよくなる気がしますね。元気をもらっています
295
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/30(土) 00:44:35
近所の小さい花屋を久々にのぞいたら、チューリップが入ってた!もう春だよー外は雪降ってるけど…!まだ青いけど、黄色いのが咲くんだー楽しみだー
296
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/31(日) 00:54:31
断捨離に目覚めて、大掃除してから花を飾るようになりました。
かすみ草が大好きで、でも近所に売ってる店がない…と落ち込んでいたのですが、
掃除をしたら近くの駅前で売っているのに気がつくことができました!
私はもともと用途がなくて売るつもりだったガラスのコップに飾っています!用途ができてうれしいしかわいい。笑
297
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/31(日) 10:18:04
ずっと花瓶にしようとして置き物化していたコカコーラのガラス瓶にやっとピンクのガーベラを一輪挿しました。
部屋がぱあっと華やぐ。お母さんも私の部屋来るたび嬉しそう。
自分のためにお花を選ぶってとても素敵な時間でした。
298
:
ガルスピ名無しさん
:2016/01/31(日) 12:23:29
コカコーラ…ハイセンスね
花をいける
瓶にこだわるのもいいね
299
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/02(火) 01:30:31
ここ見てまたお花飾ろうかなーって気になった!
100均の造花は飾ってるけどやっぱり生花はいいよねぇ(*^^*)
お花屋さんのミニブーケかわいくて買ったけど持ってる花瓶は口が狭くて飾れなかったorz
ので使ってないお泊まり用歯ブラシケースに入れたらぴったり!
使いたいけど子供っぽいしって諦めてたケースだったので使えて嬉しい〜!
300
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/02(火) 20:23:56
花を買った!!
…は良いけど、しまった花瓶がない(>_<)
301
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/03(水) 17:33:20
冬だから全然花が枯れないな〜
もういつ買ったか分からないくらい。
302
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/03(水) 18:54:38
>>298
さん
297です!褒めていただけるとは!!
嬉しいです、ありがとうございます。
次は丸い小さめのふちの広い花瓶がほしいなあ、、
303
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/05(金) 09:13:05
イオン火曜市のお花安い
304
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/05(金) 16:50:38
この前番組でサイダー入れると長持ちするみたいだからやってみた
305
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/06(土) 13:06:04
断捨離&お掃除がだいぶ終わったので、お花を飾り始めました!お花って本当に部屋が明るくなりますね。
背の低いフラワーベースに、花びらギリギリまで茎を切って水に浮かべる飾り方にハマっています。
306
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/06(土) 15:58:51
ピンクのビオラ植えたい
冬だけに
307
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/12(金) 22:51:51
マルティネリっていうリンゴジュースの瓶が可愛い
瓶のために買ってしまった(笑)
何の花を飾ろうかわくわくする
308
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/29(月) 16:15:02
観葉植物を飾っている方に質問です!
恋愛に効く観葉植物でオススメはありますか?
アジアンタムは飾ってるんですが、掃除してスペースが出来たので増やしたいと思ってますm(_ _)m
309
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/08(火) 23:03:44
パステルピンクのガーベラを買ってきた
恋愛運あがれ〜!
310
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/12(土) 12:02:35
パステルピンクのガーベラ植えてきた(*^o^*)
311
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/12(土) 12:35:54
>>308
ガーベラ
ミニバラ
パステルピンクがおすすめです(*^^*)
312
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/12(土) 19:22:19
去年植えたヒヤシンス
ガーデンシクラメン
ミニ水仙が咲いてた!
チャイブも生えてきてる
早く収穫して食べたい(*^o^*)
313
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/16(水) 20:15:29
ガーベラの花
茎の根元から切ってきた
切り口から腐らぬよう湿度が低い日に!
どんどん根をはってほしいな〜
314
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/17(木) 08:13:54
チャイブ2年目
去年より葉っぱが肉厚!
バラのコンパニオンプランツとして植えたんだけど…
花咲くといいな
早く食べたいな
315
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/17(木) 14:06:14
グリーンでもいいかな。
もう10年ほど一緒の多肉ハオルチアのつぼみが今年も伸びてきた。
うちはベランダが狭くて何にも置けないけど小さな出窓にサボテン、多肉を少しだけ置いて可愛がってる。
316
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/05(火) 11:26:43
数年前チューリップ植えて前の春は葉っぱだけでもう全部駄目かと思ったら二つ蕾になった
嬉しい
317
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/10(日) 22:18:56
お花じゃないけど四つ葉のクローバー見つけたので飾ってみた!
かわいいし丈夫だからお手入れ簡単で何より見る度幸せ気分〜(((o(*゚▽゚*)o)))
318
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/12(火) 12:57:56
恋愛ゾーンにガーベラ飾ったら
猫に食い尽くされてしまった
319
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/12(火) 20:33:54
>>318
さん
ごめんなさい、笑ってしまいました。猫ちゃんに食べられてしまったのは残念ですが、また新しく可愛いお花が見つかると良いですね(*^^*)
320
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/14(木) 06:54:40
チャイブ収穫 オムレツにいれたよ 美味しい
職場からカサブランカもらってきた綺麗
恋愛ゾーンに花を植えたい
ガーベラいいな
321
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/16(土) 17:25:03
南東にピンクガーベラを植えたよ
ガーベラ、小中学時代は妖精のベッドだと思ってた
それでねそれでね
なんと 今月、彼が私と会ってくれるって!
やったーありがとうガーベラさん(*´ω`*三*´ω`*)♡
恋よ実れー!
322
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 10:37:59
>>321
>>妖精のベッド
なんて可愛らしい・・・!
そんな私が小学生から育ててるのはサボテン。こりゃ妖精の足台にもならないな。
323
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 14:18:03
いいないいな!
私もやってみようかな!
ただかわいいなと思って、待ち受け画面をピンクのガーベラにした途端、恋愛関係で良いことが立て続けに起こりました。
きっとガーベラって力があるのね^ ^
324
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 17:22:28
>>323
恋愛運ゼロな私。ガーベラにしてみようかな。
325
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 17:23:37
>>323
恋愛運ゼロな私。ガーベラにしてみようかな。
326
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 19:11:29
390円のガーベラ買ってきて植えたよ
120円のチャイブも 5本!
1本はバラの根元に植えました
バラの黒点病対策です
ガーベラは
恋コスメのロリポみたいなピンク♡
東南に植えたよ〜
チャイブはちゃんと苦土石灰と植えました(*^o^*)
1年目は水やり習慣を守って
2年目から収穫するつもり
327
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/17(日) 19:22:16
>>326
です連投失礼します
ガーベラは植えたあと根を張らせるため
花をとりました
花は茎の根元から切り
部屋に生けました(*´ω`*)
328
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/18(月) 19:54:47
ラベンダーの花がきれいに咲いてて気分がほんわかします
329
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 09:23:56
結婚できるとのことで育てている
ワイルドストロベリー
実がつきはじめた
あの人と会い仲を深められますように!
330
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/21(木) 11:32:42
サボテン2株が里子に行った。エキノプシス・エイリエシーという美しい花をつけるもの。
元気でやれよ〜
331
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/24(日) 16:15:17
>>319
壁に取り付ける棚買ってガーベラをまた飾ってみました。
お花があると空間が引き締まりますね。
今度は食べられませんようにw
332
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/24(日) 16:40:07
牡丹が好きで飾りたいんだけど、近所で切り花は流通してない模様…
芍薬が似てるから芍薬って思ったけど、やっぱり牡丹が良いから、造花を買うか検討中…
333
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/25(月) 22:43:21
ペチュニアがどんどん花を咲かせてます。
白い花が好きなので純白のが2鉢
ナイトスカイという紫色に白い星みたいな斑模様が散っている品種が1鉢、
夜空に輝く星のイメージというキャッチフレーズが付いていましたがその通りにとても美しい花です。
勿忘草もこぼれ種から増えて可愛い水色の花を一面に咲かせてビオラも満開だし
これからが一番小さな庭が華やかになる季節で大好き
334
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/05(木) 08:53:44
ガーベラとワイルドストロベリーを育てている者です
気になってる男幼馴染が出席した同窓会に
参加できたよぉ*\(^o^)/*
335
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/05(木) 12:49:07
苦土石灰まいた(*^o^*)
ガーベラ元気になるといいなぁ♡
336
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/06(金) 00:44:34
友人の結婚式で頂いた一輪のピンクガーベラを飾ってます。花瓶がなかったので、ちょうどあったジュースの空き瓶だけど、机の上が可愛い。癒し。やっぱりお花効果いいわぁ。
337
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/07(土) 08:33:29
みなさまの蚊対策と日焼け対策が気になります。
そろそろでますよね。
蚊よけになる草があるらしく気になっているけれども
338
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/08(日) 14:02:28
100均の花瓶にたった2輪だけど、少し前からお花を飾りはじめました。
それまであまり行ったことのなかったお花屋さんを探して店員さんとのコミュニケーションも楽しんでます。
数年前から新月や満月を意識して生活しているのですが、
昨日の牡牛座の新月から1ヶ月は生花を欠かさないようにするとよりお月様のパワーがチャージできるとか。
339
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/08(水) 07:07:18
ちゃんとした花瓶に飾るよりもちいさなジャムの空き瓶に花を飾るのが好き。素朴なかんじがたまらん
340
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/20(月) 01:32:14
紫陽花と朝顔が大好きなんだけど、庭が無いし ベランダにプランターとか置きにくいので躊躇。
結婚式の生け込みとかブーケで紫陽花使ってるのとかあるけど、お花屋さんではなかなか見かけないし。
いつか朝顔と紫陽花が似合うような素敵な和モダンな家に住むんだ〜
341
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/23(木) 21:09:14
スズメにやろうと大豆を庭に撒いたら発芽してた
せっかくなので育ててみよう
342
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/30(木) 23:48:21
芍薬やっとお部屋に飾れたー!
華やかでかわいい
いつか芍薬植えるお庭のあるお家に住もう
343
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/01(金) 09:15:11
>>341
想像しただけで可愛い光景ですね。
なんだか絵本の世界の出来事みたい。
344
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/01(金) 12:52:11
やっぱり花じゃないとダメかな?枯れてくるの見るの寂しいなぁ。観葉植物は好きで置いてるんだけどね。
345
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/01(金) 22:09:09
一本好きな花を選んで、あとはこれに合う花くださいって店員さんにお願いしてる。
オレンジのミニバラ、並んでるときは何とも思わなかったけど、飾ってみたら素敵だった!
やっぱりプロの目とセンスは違うと思った。
346
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/01(金) 22:30:06
>>345
すてきですね!
いくらくらいで、とか、値段は指定していますか?
347
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/02(土) 01:50:08
向日葵を買った。まっすぐ伸びた向日葵に毎日元気をもらってます。夏だな〜(*^^*)
348
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/02(土) 05:18:50
>>346
ありがとうございます!
そんなに高い花を勧められたこともないので、予算はあまり指定していません。
ただ、レジで予算オーバーだなと思ったときは、次に買うときに調整しています。安めの花にしたり一本だけにしたり…
349
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/04(月) 20:58:30
>>348
レスありがとうございます!
花束で買うより2、3本でもプロの目で選んでもらう方が安価で満足度も高そうですね^^
ナイスアイディア、真似させていただきます!
この時期はすぐへたっちゃうから涼しくなる秋ごろまで生花を買う楽しみはとっておこうかなー
350
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/11(月) 10:58:49
>>342
芍薬大好き〜
私は白が特に好きです♪
見てて飽きない美しさですね
351
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/11(月) 14:19:36
お花飾りたいー!
けど、長い時間眺めやすい&子どもの手が届かない&花の為にいい環境って場所がうちの中に見当たらない…
みなさんはどんな処に飾られてますか?
352
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/24(土) 13:36:56
秋になったので
お礼肥料をあげたよ
熱い夏のなか咲いてくれてありがとう
バラのアイスバーグ
百合のカサブランカ
ワイルドストロベリー
(結婚ジンクスを信じて実は食べてない)
ガーベラ(恋愛ジンクス期待)
ブルーベリー…☆
353
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/24(土) 14:19:29
最近一週間に一回一輪挿し用に買ってる
はじめは花屋行くにも恥ずかしくて緊張したけど
つぎ何買おうかワクワクしてるw
ピンクの花買うとドキドキしてるw
354
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/25(日) 07:38:54
よく枯らしちゃうけど、玄関に自作のアレンジメントを置いたりしてる。
リビングとかは汚部屋で人を呼んだりはしないけど、玄関なら配達員さんなんかに見てもらえる。
何より花を買う行為は気分あがる!
355
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/29(木) 21:46:35
そうそう私も!花を買う行為が好き!超好き!!
356
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/01(火) 07:29:09
お礼肥料あげてきた
357
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/03(木) 13:48:59
庭の土いじりを始めてからむしろ
日焼け止め(と帽子)に気をつけるからか運動になるからか肌の調子が良い
ネイルの時間を大事にするようになった
収穫して作ったブルーベリージャムおいしいです
358
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/23(水) 14:28:19
チャイブを活用できてる栽培2年目
チャーハン
納豆
味噌汁
ポテトサラダ
適度にチャイブの鉄分ビタミン摂取できてるよ✩
359
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/03(土) 10:04:01
猫飼ってて花を飾ってる方いらっしゃいますか?
彩りのある生活に憧れてブルーミーライフを頼んだはいいが猫がお花を食い散らかしてしまって…
無印の壁付けの棚に置いてもうまいこと棚に飛び移り花はボロボロ
観葉植物とか飾りたいのになぁ
360
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/03(土) 11:31:41
鳥かごみたいなので囲ってみたらどうかな?
361
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/12(月) 02:23:55
今日ピンクの薔薇を生けました。
スーパーで200円程度だったけど、玄関が華やいだ‼やっぱりお花はいいな〜
362
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/22(木) 01:12:51
今日、高校生の娘が、ガーベラを買ってプレゼントしてくれました。ありがとう。早速リビングに飾りました。
363
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/29(木) 08:40:07
おはようございます。今日は、正月のお花を買いに行きます。
364
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/04(水) 22:21:25
こんばんわ。正月のお花が元気なくなってきたので、新たにカーネーションを買って入れかえました。やっぱり部屋にお花あるのは気分がいいですね。
365
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/07(土) 19:15:02
理想の花瓶になかなか巡り会えず、氷結プレミアムの口が細くなった瓶に飾ってます。瓶の模様が可愛いからいいかもって思って始めたけどやっぱりなんだか違和感が笑
366
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/08(日) 19:47:52
お花って高いなぁ。でも生花がいいしなぁ。意外とイオンのお花が安かったりするのかな
367
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/11(水) 11:35:29
そうなんだよね〜
やっぱ生花!
一輪でもおしゃれになる花瓶さがし中
物は増やしたくないから、厳選してコレ!っての見つけたい。
368
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/27(金) 17:12:37
お花久しぶりに買ってきた(o^^o)
お花屋さん好きなんだけど、家の近くのはちょっとハードル高くて…
ショッピングモールに併設されてるとこだと入りやすいんだけどな〜
けどピンクのカーネーション割引してて98円で買えちゃったから満足♥︎
安くてもお花があるお部屋ってだけで特別な空間になった気分!
369
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/02(木) 00:08:00
クリスマスに飲む予定だったシャンパンやっと今日開けた
中身もだけど終わった後の瓶がシンプル可愛くて、またお花飾る場所増やそうか思案中
手持ちにふたつ花瓶あるけど一つは背が低くて口が細いから一輪しか飾れなくて、ブーケかそこまでじゃなくても複数買うこと多いから、あまり使えてない
瓶と小さい花瓶で別けて飾ろうかな
370
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/03(金) 17:48:48
お花買ってきたよ!
スプレー菊なんだけどマーガレットに似て仏花っぽくないから華やか!
いっぱいお花ついてるから二つだけ切って別の小さい花瓶に挿して、洗面所とトイレに飾ってる(((o(*゚▽゚*)o)))
同じお花でも花瓶や高さや量でこんなに雰囲気違うんだ〜って発見。
模様の綺麗な花瓶に数輪上品に挿すのも、大きめのシンプルな花瓶にわさっと素朴に挿すのも好きだ!
ここのみなさんの飾ってる場所や量気になる!
371
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/07(火) 23:20:21
スーパーで桃が売ってたから買ってきた
春を感じる〜
花を飾るとこの花が映えるように部屋を綺麗にしよう!と思って掃除を頑張れる!
372
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/09(木) 12:10:47
トイレなら猫も入れないだろうと思って飾ってたらドアあけて中の花食べてた
373
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/09(木) 17:33:53
結構ペットに花を食べられる方が多いみたいですね。
ホームセンターとかに犬猫用の観葉植物みたいなのが売ってるから対策にならないかな。
犬猫が食べてもいい草が売ってあったはず。
皆さんは家や部屋を片付けてから花を飾った?それとも飾ってから片付けた?
飾りたいんだけど、いまこの状態で飾ってもな…と足踏みしてる状態です。
どうせなら綺麗なところに飾りたいと思うんだけど、なかなか思うように捗らない捗らない(´・ω・`)
374
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/12(日) 20:40:35
今日、お花やさんでアネモネを見ました。次行った時買ってみようかな。あと、チューリップも見かけました。もうすぐ春なんだなと感じました。
375
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/14(火) 07:45:02
桜の枝を一本買ってみた。
室内は暖かいからか蕾が少しずつ開いてきて春を先取りって感じで嬉しい。
花は短いけど水変えてやってると葉っぱが育って六月くらいまでは楽しめるそうでそれも楽しみ!
376
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/17(金) 11:35:30
>>373
お恥ずかしい話ですが汚部屋の時に先に飾る靴箱のホコリ払ってスペースだけ確保して飾りました。
ガラクタとか上にのっかったものは片付けない状態で。
奮発したとびきりきれいなバラだったので嬉しくなって写メしたら、
画面にはみすぼらしいコップと汚い場所に飾られたバラが。
慌てて飾る場所周辺を片付けて…、
最終的に何ヶ月も時間はかかったけれど、
気になる度に少しずつ片付けて一人住まいの部屋変わっていきました。
お客様が来ると慌てて掃除するタイプは、もしかするとお花のために頑張って掃除できるかも。
377
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/08(土) 02:19:53
シロツメクサを摘んでみた
378
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/08(土) 09:51:24
おはようございます。観葉植物を天井から吊り下げしたら部屋の雰囲気がガラッと変わりました。部屋に今、観葉植物が9個、エアプランツが5個置いてます。部屋に観葉植物沢山あると癒されます。1才児がいるので、手が届かない所にしか置けませんが。
379
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/08(土) 13:34:38
>>376
お返事ありがとうございます。
373です。
私もお客さんが来ると慌てて掃除するタイプの人間です。
物は試しと思って、あれから観葉植物を購入しました。
お花だとハードル高い気がして、ミニ盆栽にしました。
家の玄関に飾れるスペースがあったので、ここだけでも清潔さをキープしようと奮闘中です。
お花もいつか飾りたいけど、汚部屋と中間部屋を行き来している部屋なのでまだまだ道は遠いですが_(:3」z)_
お花が似合う部屋ってなかなか難しい。
380
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/08(土) 15:00:53
このスレ見てるとミニサボテンでも買おうかなあという気分になってきます。
おすすめはありませんか?
381
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/08(土) 18:39:07
>>378
お〜小さいお子さんがいるご家庭ならエアプランツっていいアイデアですね!
うちは猫がいるので、ぜひ真似したいです!
382
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/09(日) 09:45:14
初めて行ったお花屋さんで買ったカーネーション。
たぶん2週間くらい経ったのに、まだ綺麗。
383
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/10(月) 15:49:16
>>381
エアプランツをカーテンレールに百均のかわいい吊り下げカゴに入れて縦に三連くらいぶら下げてます。管理が比較的簡単なのでオススメです。
384
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/12(水) 17:30:37
吊るす系といえばコウモリラン欲しいな〜
大きい葉っぱがだらーんと垂れ下がって可愛いんだよね
>>380
サボテンもだけど多肉系とかは水やり頻度少なめだし、日光あんまり当てなくていいものが多いから、手間がかからずオススメ
最近流行ってるからかホームセンターにも置いてあったりするよ
私が今育ててるのは葉っぱがバラの花みたいな形に生える「星の王子」って名前の多肉なんだけど
他の多肉も名前が洒落てておもしろいよ〜
385
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/17(月) 15:17:59
>>384
横から失礼します。
多肉系って暑いところのだから日光必須なのかと思ってました。
住んでいるのがあまりカーテンを開けられないことろなので植物が欲しくても諦めていましたが、素敵な情報をありがとうございます。
また「星の王子」かわいいですね。葉っぱの形がバラっていうのが物語の星の王子を連想していいですね!
386
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/18(火) 11:28:34
サボテンなら水栽培してるよ〜
以前、土に植えてた時は水あげすぎてダメにしちゃったことがあるんだけど
余分な水で土が悪くなるのが原因らしいので
水栽培ならその心配がなくて私にはあってたみたい
387
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/18(火) 20:43:57
百合
根本からぼきっとおれた泣
球根に栄養蓄えて来年咲いたらいいなと思いつつも
根本からおれたから光合成できずになくなっちゃわないか心配
388
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/27(木) 00:05:36
プリザーブドフラワー貰ったから飾ってる
一気に華やかになるね
水もやらなくていいから楽ちんで嬉しいな
389
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/27(木) 16:59:40
ポトスの植え替えやります。室内に土を入れておきたくないので、セラミスで。明日ゴミの日だから、頑張ります。
390
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/05(金) 15:17:16
チャイブ収穫
チャイブはもともとバラの黒点病対策用に植えたものの
ネギがわり・ネギのカサ増しに大活躍している
チャイブ納豆おいしい
今夜はポテトサラダにチャイブを入れるんだ〜
391
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/07(日) 18:59:23
玉ねぎ用(チャイブ用として)肥料2kg
バラ用肥料2kg
ガーベラ(青みピンク 恋フラワーとして)
購入
ガーベラは家の南東に植えてきました
先ほどみたら茎がしなってたので
花は根元から切っていけました
うまく根付きますように
恋フラワーとしてガーベラは効果抜群だったので
恋コスメのキャンメイク ロリポ
と同じ色のもの
を見つけてすぐ迎えいれました
チャイブ根元に玉ねぎ(チャイブ用)肥料
バラ根元にバラ用肥料をあげて
水を与えました
ワイルドストロベリー(恋フラワー)の白い花をみつつ作業はほっこりできました
392
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/07(日) 19:03:54
1輪挿し買って、青みピンク色のバラをさした。
これだけで可愛い。
今まで鉢植えか造花やフェイクグリーンだったけど、
1輪なら無理なくできるし手入れも簡単定期的に買ってこよう。
393
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/20(土) 07:31:13
昨夜スーパーに行った時にふと目に飛び込んできたお花売り場。
黄色いガーベラがその時の気分とマッチしていて、
買う予定はなかったけど一束購入。
見ていて元気でハッピーな気持ちになれて幸せです。
394
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/21(日) 02:08:47
初めて切り花を買ったんだけど、アブラムシがたくさんついてることに気付いて
駆除してたらこんな時間になってしまった
対処法ググったらガーデニングの場合のばかり出てくるんだけど
もしかして花屋の切り花って普通は虫ついてない……?
395
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/21(日) 17:53:01
アイスバーグに追肥
根元からのシュート うまく育つといいな
陽がおちる頃に黒点病予防スプレーするつもり
チャイブもワイルドストロベリーも
良い感じに育っていて何より
母がご近所さんから白百合を褒められたらしくてよかった
396
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/23(火) 08:13:38
祖父母宅に機会があって行ったので庭に咲いてるお花いくらかもらってきた!
大きいし多いから飾り方難しかったけど今玄関・トイレ・洗面所の3箇所が華やか〜
野花だから丈夫で水切りしなくていいから楽チンだけど白詰草が摘んだ時から枯れ続けてて結構弱いのが意外…
397
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/23(火) 20:57:57
>>396
孫娘に庭の花をプレゼントできるじいちゃんばあちゃんって
ステキ!
絵本から出てくるようだ
398
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/26(金) 21:24:45
ああん!また猫に花食い散らかされた!
くそぅ、あの手この手で食いよる
399
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/27(土) 20:48:30
ワイルドストロベリー
おうちの北東に植えた
バラの根本 西側にもチャイブ植えた
数日前土に石灰を混ぜ込んでてよかった
夕方に植えて 肥料をたっぷりやって
水をたっぷりやった
400
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/28(日) 06:19:39
>>399
です
皆さまおはようございます
植えたチャイブとワイルドストロベリーに
水を与えてきたよ
401
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/28(日) 13:36:46
リュウノヒゲが茂る庭で
ハーネスをつけた猫とお散歩
気持ちいい時間でした
402
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/29(月) 22:13:55
明後日かれしが来るから明日はお花を買いに行く!
余裕を持って「生花でも飾ろうかな」なんて思えるのはお掃除が生活の一部になったからだなぁ
403
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/05(月) 14:45:54
切り花ってけっこう扱いやすいねえ。栄養剤をあげて毎日水を替えて切り口を切って、ってしておけば長くもつね。
ただ、これから暑くなるから、この暑い部屋にお花を置くのは酷かなあ、と思うんだよね。
部屋をもっと涼しくした方がいいのかな? クーラーをつけても、外出中は暑いままだし。。
みなさん夏にはどうされていますか?
404
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/07(水) 05:56:50
エアコンはこまめにオンオフするよりつけっぱなしのほうがお安いですよ。
405
:
403
:2017/06/08(木) 18:18:33
>>404
そうなんですね。コメントいただきありがとうございます!
ただ、私の生活リズムだと、一日中つけっぱなしの方が断然高くなってしまうんですよね。。
調べてみたところ、カーネーション等、暑さにつよい花があるということ、大きめの花瓶を使うと長持ちするということがわかったので、
大きめの花瓶で、暑さにつよい花を生けてみようと思います。
406
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/12(月) 09:53:12
昨日花屋で明るめのひまわりを買ってきました。
一輪挿しでも部屋が明るくなった気がします。
一目惚れのお花、毎日見られるのが幸せです。
407
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/15(木) 22:30:21
円形花壇に植えたバラ
かこむチャイブ
肥料を与えてきた〜
台風に耐える強さがつきますように
408
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/27(火) 16:08:19
キープフラワーなる切り花延命剤を買ったらその威力に感動
2〜3日は水が濁らないから
ガラスの花瓶にいけれる♪
もちがいいとお花買うのも楽しくなるね〜
409
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/28(水) 21:59:38
>>408
いいな!
使ったことないから活用報告に興味津々
バラにお薬スプレーしてきた
あと10cm草丈が伸びますように
410
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/29(木) 13:14:38
>>409
おおっ
お返事があるとはなんだか嬉しい♪
昨日白い芍薬のつぼみを買ってガラスの花瓶にいけました
白にほんのりピンクがまじって
つぼみからもう可愛らしい…
もちろんいれましたよ
キープフラワー(笑)
咲くのが楽しみです
411
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/29(木) 13:21:28
>>409
バラ育てるのって
なんだか素敵
バラは肥料も水も
手間も愛情もたっぷり必要って聞いた
やっぱり地植えのバラのみずみずしさは格別よね〜
切り花になるとなんだか
一気によそいきの顔になる
412
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/01(土) 17:24:02
猫たちが食べたら危険な植物も多いから、花を飾ったことがなかった。
カレンの本読んで家の中を片づけはじめ、物がどんどんなくなり、花を飾りたくなったけど、猫のことを考えて逡巡。
今日、280円でいろんな切花の3本セットを売ってる花屋を見つけてしまい、ヒマワリとトポス?のをつい買ってしまった。
花瓶ないしどうしようと思ったら、どっしりして倒れそうにない仏製のガラスピッチャーが手頃な値段で売ってて、即買い。
何もないテーブルの上に、初のお花が!
すごい素敵。
猫とお花が共存していけますように。
413
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/04(火) 05:31:09
ふと飾ってみた芍薬が、一輪200円なのが申し訳ないくらい、美しく力一杯咲いてくれて、弱って心が励まされるくらい感動した
でももう芍薬の季節が終わっちゃって売ってなくてすごく寂しい
花屋さんに何度か行ってるけどなかなかしっくりくる花がいまはない
花は詳しくないけどまた気にいる花が見つかるといいなぁ
それだけ芍薬の
414
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/04(火) 05:33:46
途中で送信してしまいました。
でもそれだけ芍薬の魅力がわかって嬉しいです。
415
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/04(火) 05:39:59
猫さんがいらっしゃる家庭の方は、壁掛けの花瓶なんかもいいかもしれないですね(^_^)
検討済みでしたらすみません〜
416
:
412
:2017/07/04(火) 07:59:18
>>415
たしかに、壁掛けの花瓶の方がいいかもしれません。
良い提案、ありがとうございます。
さっそくポトスを食べようとしてしまい、ポトスのみ撤去せざるを得なくなりました…。
417
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/12(水) 22:22:00
>>415
机やタンスから飛びついて落とすんですよね…
花飾りたいよおおお
418
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/13(木) 19:54:06
>>411
ありがとうございます…☆
バラを地植えで育てるという
自分の趣味についてそう言っていただけて
とても嬉しいです!
419
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/16(日) 10:37:36
ワイルドストロベリー
実をつけたら結婚できるっていうよね
まさに結婚前提のお付き合いを申し込まれた
掃除で生活習慣改善と
ガルスピ参考に恋コスメで美意識あげて頑張ったのもあるかもしれないけど
びっくり
420
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/18(火) 14:00:00
>>419
おめでと〜!!
掃除して美意識あげてワイルドストロベリー育てて…って、すんごい女子力
自然でなんか美しい女子力よね
素敵です♪
421
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/18(火) 14:01:35
>>420
「育てて」訂正⇒「飾って」
422
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/19(水) 17:19:37
キープフラワーの名前が出ていて
わーい(/・ω・)/
ってなった花屋店員です。
キープフラワーは、これからの暑い季節とくにおすすめです!
423
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/19(水) 21:42:16
>>422
キープフラワーの威力に感動して実家の分まで買った
仏様のお花が長持ちしますように
ふふふっ
母も驚くはず(* ̄ー ̄)
424
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/20(木) 19:37:00
>>423
422です
御実家の分まで!素敵ですね!(^^♪
お母様もきっと喜ばれますよ〜
ご先祖様も驚かれるのではないでしょうか(笑)
425
:
ガルスピ名無しさん
:2017/08/27(日) 15:08:13
バラ黒点病対策
サプロール
サルバトーレ
ベンレート
トリフミン
綺麗に咲きますように…!
426
:
ガルスピ名無しさん
:2017/08/27(日) 15:11:14
バラ黒点病対策
フルピカ
マネージ
ダコニール
バイコラール
オーソサイド
ラリー
覚書にして恐縮ながら
オルトランでチュウレンジハバチ解決したよかった
427
:
ガルスピ名無しさん
:2017/08/27(日) 22:40:51
なぜか心当たりのない
【ミニバラが生えてきた】
芝生中央に
種とか植えたはずないのに
間違いなくミニバラ
取り急ぎこのトピ等を参考に
肥料とオルトランを施したら
すくすく育っているw
この花が咲く頃には
夢が叶ってるといいな〜とか考えるのが楽しい
428
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/17(日) 10:45:36
台風みなさまお気をつけて
429
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/18(月) 23:31:36
ベストガード粒剤
アドマイヤー1
オルトランEXとローテーションできるとして買ってきました
開花が楽しみ(*^o^*)
430
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/24(日) 15:29:34
リュウノヒゲ ジャノヒゲ
グラウンドカバーとして植えました
もともと植わってたものから株分けして(笑)
もともとの場所に玉ねぎ肥料
新たに植えたところにも玉ねぎ肥料+水
しっかり根が張るといいな
431
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/24(日) 22:01:47
ずっと実行したかったこと
リュウノヒゲ敷きつめ
今日できた(*´ ˘ `*)
思考がクリアになったよ 良かったです
432
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/25(月) 07:44:21
庭の水やりは朝が良いとのこと
光合成が午前中に活発に行われるからとのこと
朝セット→庭の水やり
このルーティンがとても心地よいよ
水やり完了後は自分もお花も
コンディションが整えられていて気持ちいい
ちなみに朝セットは
髪をとかす 歯磨き 顔洗い+日焼け止め お白湯
です
433
:
ガルスピ名無しさん
:2017/10/04(水) 22:07:14
花がらつみが習慣になってきた(*´ ˘ `*)
434
:
ガルスピ名無しさん
:2017/10/07(土) 23:45:32
薔薇、特に白薔薇が大好きなんだけど、お花屋さんになかなか売られていなくて
少し悲しい…。お店をのぞいても紅・黄・ピンク・オレンジばかり(これらの色も好きですが)
でも今日、用事を済ませてお花屋さんに行ったら、「限りなく白薔薇に近い薔薇」を
発見!即お買い上げ!
白にちょっぴりサーモンピンクを足したような温かみのある白。
早速花瓶に活けて愛でています。
花瓶と言っても100円ショップで買ったものですが。
首の部分にレースリボンを巻いてオシャレにさせているつもりです(笑)
435
:
ガルスピ名無しさん
:2017/11/26(日) 14:22:07
アイスバーグおすすめ
436
:
ガルスピ名無しさん
:2017/11/26(日) 14:25:02
花壇の土に苦土石灰を混ぜ込んできました
来週以降チャイブを植えつけるのが楽しみ
簡単に育つエディブルフラワーにより
親がいつか老いても庭にぐらいは
着替えて外出したら良いだろうなとおもいつつ
437
:
ガルスピ名無しさん
:2017/12/10(日) 23:41:11
あまり手をかけられないので、枝ものに落ち着きつつあります。
ニトリで買った30cmくらいのシンプルなボトルにざっくり生けるだけで結構様になります。
最近飾っているのはユーカリやブルーベリー。1000円以内で買えるし、キープフラワーを入れておけば一ヶ月以上、余裕で持つから嬉しい。
438
:
ガルスピ名無しさん
:2017/12/16(土) 15:29:58
白百合 新芽まわりにオルトランまいてきた
リュウノヒゲ増えろ〜
439
:
ガルスピ名無しさん
:2017/12/16(土) 20:37:47
ずっと仏壇に造花を飾ってましたが、やはり生花の方が良いかなぁ〜と思って最近は生花を飾るようになりました‼︎その方が仏様も喜んでくれるかなぁと。本物のお花の方がいいですね〜(*´꒳`*)癒される。
440
:
ガルスピ名無しさん
:2017/12/25(月) 00:13:34
バラのプリトリアノンっていう
すごく好みな品種をみつけた
植えたいので庭の掃除もがんばる!
みんなよいクリスマスイブを!
441
:
ガルスピ名無しさん
:2018/01/13(土) 16:09:55
バラのアイスバーグ
リセットしてきました(^o^)
葉っぱを全部とるのは大変だったけれど
すっきりした〜☆
黒点病リセットされますように!(切実)
根もとにリュウノヒゲ敷き詰めてマルチングもします
442
:
ガルスピ名無しさん
:2018/01/30(火) 19:30:30
ここの書き込みを見てピンクのガーベラ買った!
これからマメに飾っていきたいなぁ
443
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/12(月) 10:25:29
ピンクのガーベラ良いなぁ( ・∇・)
ピンクにも色々あって選ぶのも楽しいよね
いろんなピンクのガーベラを
花壇にずらっと並べてみたい♪
さて雪が止んできたので
雑草防止の為にもリュウノヒゲ敷き詰めてくる〜
蚊が出る季節までに完了させたい(切実)
暖かくなって苗がお店に並んだら
バラのコンパニオンプランツとしても
チャイブを買う予定(^。^)
花屋さんホームセンターで色んなお花を観るの楽しい(^。^)
両親がこの先も引きこもらず
チャイブ収穫の機会にでも身だしなみ整えて庭に出る楽しみを持てたら良いなと思う
もっと広い庭だったらレモングラスが欲しい所ながら
そんなに手間かからない野菜がチャイブ以外にあれば皆様教えてください笑
444
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/15(木) 20:23:27
ずっと薄紫のバラに憧れていたんだけど、お花代を捻出するのを躊躇ってた
だけどどうしても欲しくて悶々としていたら、スーパーのお花コーナーに見切り品80円で薄紫のバラを発見!
しかも薄紫のバラは濃い紫の大ぶりなカーネーションと、濃いピンクの小ぶりのカーネーションの三本でブーケになってたの
嬉しくて速攻で買ったよ(〃▽〃)
季節柄長持ちした
初めて自分のためだけに買った花だったので、記念にカキコ
445
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/24(土) 19:21:00
>>444
スーパーのお花コーナーでタイプの子が見つかると嬉しいよね(*'▽')
それも手持ちのお金で購入を即決できる額となると縁を感じる☆
自分のためのお花いいないいな
なんだか居心地の良い空間が思い浮かびました
446
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/25(日) 08:51:23
自分でも買っていたお花だけど、専業主婦になったので控えてた。ら、夫が買ってきてくれた。2倍嬉しい。
447
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/25(日) 13:22:28
>>446
旦那さんとお幸せに(^o^)
お花買ってもらうって嬉しいよね
お互いを大切に思ってるのがわかりました
448
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/26(月) 19:35:53
最高気温15℃最低気温マイナスいかない
くらいの気候になってやっと
庭仕事できるようになった
最高気温10℃最低気温マイナス
の頃は外仕事はわたしには出来なかった
情けない
とはいえ住んでるところはそろそろ
紫外線が真夏並 今でも晴れだとジリジリ
そうだ日焼け止め買わなきゃ
蚊も出てくるでしょう
出来る限りそれまでに雑草対策として
リュウノヒゲ敷き詰め完了させたい
449
:
ガルスピ名無しさん
:2018/02/26(月) 23:29:45
多少スレチかもしれないんだけど、昨日、光触媒の造花を買いました。
消臭ビーズを入れたグラスの中に差そうと思ってパステルカラーのバラ二輪にしたのだけど、造花でも気持ちが上がるのね!
そう思ったら、今日思わず生花のガーベラも買ってしまいました。
造花もきれいだと思ったけど、やっぱり生花はいいね。これからも飾ってみようと思います。
450
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/01(木) 15:43:26
スーパーで買った激安のカーネーションが1か月もってくれた。
ありがとう!
451
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/05(月) 08:17:26
引っ越し後、家の近くに花屋がなく、花を飾ることから遠ざかっていましたが、思い切って鉢植えデビューしました!
白バラが本当にかわいい
452
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/11(日) 13:33:33
バラの芽かき完了
気温が10度を超すと庭仕事しやすいね
庭の土に苦土石灰を混ぜ込んできたよ( ´ ▽ ` )
来週にはチャイブ苗を植えつけたいな
453
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/11(日) 22:07:31
野菜セットに入っていた桃の切り花、花が落ちた後に芽吹いてきた。そのまま土に挿したら良いのかな?伸びてくれるかなあ!
454
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/18(日) 20:28:23
芽吹いたら嬉しいだろうなぁ( ´ ▽ `)
なにかを育てるってほっこりする
455
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/25(日) 16:49:31
クリーピングタイムを植えてきた
チャイブを株分けしてきた
料理に使えるぐらいになるかな
親がいい歳なんだけれど
室内に引きこもらず身だしなみを整えて
バラを観に庭に出る
そんな習慣がつきつつあってほっこり
アイスバーグ芽吹いてた(o^^o)
456
:
ガルスピ名無しさん
:2018/03/29(木) 13:01:32
ローズゼラニウム植え付けした
ポスト下に地植えと玄関扉前に鉢植え設置
蚊除け効果に期待
荒地だった庭の開拓がひと段落ついたので
ここの書き込みを1からながめてみた
これから当分管理は水やりと
たまにの追肥と苦土石灰だけでいいかな
気づけば2014年春から理想の花園を目指して
取り組んできたんだなとしみじみ
ほぼ毎朝日焼け止め塗る女子力も
ほぼ毎朝庭に出られる程度の着替えも身についた
一日中パジャマは風邪ひいた日ぐらいになった
リュウノヒゲ
チャイブ
ガーベラ
アイスバーグ
スイセン
紫陽花
白百合に囲まれています びっくり
根付かなかった花達も
写真で懐かしく思い出しています
うちでは1年草と
割り切ってでもまた植えようかな
スイトピー スミレ なでしこ ひまわり セダム
カモミールはティーで楽しもう
ほんとにカモミールティーの香りがしたっけ
根付いた花達に癒しをもらって
なんと4年目になるのね。びっくり!
はじめた頃は4年後とか考えてもみなかった。
うちにピンクの花が咲き乱れている幸せ
ピンクアイスバーグ、いろんなピンク色のガーベラ
チャイブ うふふ
5年前は白と黒と茶色と黄土色だけの庭だったのに
ガーベラは植え付け時の苦土石灰混ぜ込みと
たまにの花がらつみと水やりで
毎年咲くように育ったからみんなにおすすめ笑
ステキなお花達にふさわしい自分になれたらいいな
457
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/09(月) 15:47:23
コデマリ飾ってる
ミニチュアの紫陽花みたいな形でかわいい
思ってたより長持ちでかなり楽しませてもらってる
458
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/15(日) 09:23:36
雑草対策
セリアで購入したココナッツファイバー
グッデイで購入したバーミキュライト
これら土に還る素材でマルチングしたよ
459
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/15(日) 11:56:39
皆さんに触発されて、初めてバラを買ってみました!
ピンクや白、赤のバラが7輪入って320円でした。
お部屋を綺麗にしようという気持ちが湧きますね。
460
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/15(日) 13:05:47
>>459
いいないいな バラ購入って
バラが似合うお部屋も素敵
清浄な空気で満ち溢れていそう
461
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/22(日) 00:15:31
それってどうよと思われるかもしれないけれど
先月母が亡くなって、花を供えるようになったのね。
父が定期的に花束を入れ替えているんだけど、下げたけど傷みの少ない花は捨てるのももったいないので、私が貰って自宅に飾ってるのね。
ただ、お供え用の花なので白一色なわけよ。
そのままだと味気ないので花屋で色味のある花を買ってテキトーに活けて飾ってるんだけど、これっていいのかな。
赤い花は入れないようにしてるんだけどなー。
462
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/23(月) 12:15:55
>>461
お下がりのお花なら好きなように混ぜちゃってOKですよ
楽しんでくれたほうがお母さまも嬉しいのでは?
463
:
461
:2018/04/24(火) 06:38:07
>>462
ありがとうございます。
不謹慎と怒られるかと思ってました。
ちゃんと楽しんで、供養にします。
464
:
ガルスピ名無しさん
:2018/04/25(水) 10:04:33
お供え話に便乗して…
先月、義父が亡くなった。
お葬式のお花のお下がりもらったんだけど菊ってすごく長持ちなのね!
まだ綺麗に咲いてる!
長持ちするとは聞いてたけどまさかここまでとは…
お義父さんありがとう!!
465
:
ガルスピ名無しさん
:2018/05/26(土) 22:16:03
ペチュニア植え付けた
もこもこに増えるといいな
ペチュニアギュギュがうちの地域では余裕で冬越しできるのでまた買ってみた
ペチュニアのさくらさくらっていうのも買っちゃった
植え付けてないけどテッポウユリ達も植えたい
明日の朝お水をやるのが楽しみ
466
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/14(木) 07:01:42
行ったことないけど神戸っぽい感じにしたい
@地方
べっぴんさんで ◯ァミリアで
風見鶏の館で 上品で ハイカラで
清楚な制服のお嬢様学校で
なんかいつも五月晴れ な感じ
なにかが間違ってると思う 地元の方すみません
大学が長崎だったから
あの光景から紫陽花と白百合
(すでに庭にあるけれど)ではないなにかをプラスして…って色々考える
なんか清潔そうだから雑草対策のリュウノヒゲは株分けして増やしとこう
いい感じに仕上がったら神戸旅行(近畿旅行?)したいな
467
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/14(木) 15:12:11
>>466
さん
神戸のいわゆるお嬢様学校に通っていました
花ではないけれど煉瓦造りの建物と針葉樹があったなぁと思い出します
ただ冬はそれが息が詰まるくらい重苦しくもあり、それが重厚感(学校の伝統)を表しているような気がしました
468
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/17(日) 07:47:40
猫に食い散らかされるからトイレにしか花を置けないんだけど、やっぱ一箇所でもお花があると気持ちがいいね
お庭にも何か植えたくなった
469
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/22(金) 12:44:54
引きこもりがちの家族
花を愛でるために身だしなみを整え
庭に出る習慣がついた
うちには白百合なんて似合わない
ふさわしくない勿体無いと思ってたのに!
雑草や落ち葉がなくなってなんだか家中
さわやかというか清潔感にあふれてて
家庭が明るく前向きになった
水やり早朝にするんだけどぜんぜん苦じゃない
水やり楽な品種が分かるようになったし
起床が楽しくなった
着ない服を処分できるようになった
風呂あがりパジャマ着るまでと朝起きて通勤着に着替えるまでに間があって、恥ずかしながら過去はその時間帯は下着同然で過ごしてたんだけれど
うんいかにこれまでずぼらだったかがあらわれてるとおもうんだけど
使わなくなった外出用ワンピース(自分にしては奮発)
風呂あがりや朝起きて取り急ぎに着ておく習慣がついた
なんだか優雅な 贅沢な気分
着用中はしばしば脳内で金麦CMのBGMが流れてる
バジルとチャイブを収穫し料理するの楽しい
チャイブ入りポテトサラダごちそうさま
470
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/23(土) 02:39:13
最近玄関にバラを飾るのが習慣になってる
いつもピンクのバラを飾るんだけど、なにか落ち込む事があっても綺麗に咲いてるバラを見ると少し前向きになれる気がする
いまの季節は長持ちしないから小まめに買わないといけなくなって、その分自炊してお花代を捻出するようにもなった
いい習慣だから続けていきたいな!
471
:
ガルスピ名無しさん
:2018/06/26(火) 12:35:21
今朝起きたら、昨日までは一応全部花びら残ってたばらが、大量に花びら落ちてた
朝でばたばたしてたのもあるけど、花瓶の周りに散らばった花びらがなんかキレイで雰囲気も感じて…
これってだめかな?
472
:
ガルスピ名無しさん
:2018/07/08(日) 20:26:11
リュウノヒゲ株分け
ダリア植えた
父が大きくなりすぎた木をとってくれた
そこにピエールドロンサール植えたい
473
:
ガルスピ名無しさん
:2018/07/08(日) 22:49:30
マーガレットが欲しいなぁ
近所に出回るのは2月以降らしく
それまでまつ…
いまは今あるガーベラ達を大事にしよう
474
:
ガルスピ名無しさん
:2018/10/28(日) 19:12:54
通販でgetしたマーガレットを植えた
ほくほく
庭木やバラの剪定もしたし
これで心置きなく冬を迎えられそう
475
:
ガルスピ名無しさん
:2018/10/28(日) 19:49:41
雨で倒れてしまう前にせっかくだからと咲いた小菊(赤・濃いピンク・オレンジ)と
リンドウで小さい花瓶に生けて玄関に飾ってみた
結構はっきりした色なのに和花だからか落ち着いた華やかさがイイ!
アンティーク着物スキーだからひとりニマニマしとりますw
476
:
ガルスピ名無しさん
:2019/05/12(日) 23:15:45
結婚運があがるらしい
ワイルドストロベリー
恋愛結婚できました
わすれてたけど婚活を始めた頃
ワイルドストロベリーを植えてたの!
ガラクタすてて
スキンケア 日焼けどめ真面目に続けて
恋コスメを活用し…
ここの自習室やらで資格勉強も頑張って
自身がつき素直になれた頃に付き合えた
庭にいっぱい実がなってる5月が当たり前になってた(未婚のうちは実は食べないがいいと私はきいたけどどうなんだろう)
うしろにひとつ結ぶだけだった髪を
洗い流さないトリートメントや前髪ケープでちゃんと整え
唇はいつも保湿されている状態
かつての汚部屋でうつうつとしてたのがうそみたい
キラキラとまではいかないけど人並みに近づけたと思う
みんなの努力を聞き励まされたおかげ
花を愛でる潤いにも恵まれた
これから夏だけど適度に水やりちゃんとしよう
気にかけてくださった方々も幸せに恵まれていますように
477
:
ガルスピ名無しさん
:2019/05/13(月) 20:53:17
>>476
おめでとうございます
478
:
ガルスピ名無しさん
:2019/05/15(水) 14:25:24
ここに触発されて近所のホンセンで100円位の花鉢を買った
小さいけどちゃんと蕾が膨らんで花開いてくれてすごく嬉しい
大切にしたい
479
:
ガルスピ名無しさん
:2019/05/29(水) 21:41:30
別スレにクリエイターズマーケット出品したって書いたんだけど
今年は丁度いいタイミングでバラが沢山花を付けたので選定ついでに綺麗なのを玄関に生けてみた
「人気運」には赤い花が良いそうなので真っ赤なミニバラを白い吹きガラスのビンにいっぱい
偶然だけど裏庭の睡蓮鉢の睡蓮が5年ぶりに蕾を付けたのもみつけたよ
まだ注文はないけれど閲覧数が伸びてきたのでいいお客様がつくと良いな
480
:
ガルスピ名無しさん
:2019/06/13(木) 23:04:15
やっと花屋で今年初の芍薬が買えたよ!一年ずっと待ってから嬉しい。1000円で5本買って家が華やかだ〜。二年前落ち込んでたときに一本の芍薬を飾ったら部屋の片付けも捗ってとても励まされて大好きになった。一年のうち限られた季節だけ会える友人のよう。ほかの花弁が落ちたらまた買いに行こう。
481
:
ガルスピ名無しさん
:2019/06/14(金) 00:51:49
snsで日比谷花壇さんの月額制アプリで毎日一本今日のお花がもらえるらしいです
お店がお近くにある方いいなー
482
:
ガルスピ名無しさん
:2019/06/19(水) 18:20:55
>>481
これいいですね!生活圏にあれば使いたいなー
いいこと知れたー!ありがとう!
483
:
ガルスピ名無しさん
:2019/06/27(木) 20:48:47
紫陽花を玄関に飾りたいな〜
お花屋さんに紫陽花って売ってるんだろうか?
484
:
ガルスピ名無しさん
:2019/07/29(月) 02:25:42
日々草を育てて3ヶ月
毎日花を咲かせて部屋を明るい雰囲気にしてくれている
初心者にはうってつけの花だなあ
もう一鉢買おうかな
485
:
ガルスピ名無しさん
:2019/08/04(日) 17:59:31
猫を飼っているので観葉植物を諦めてたんだけど、猫草をかざったらなかなかオシャレだった
やっぱ部屋に緑があるといいね〜
すぐ食べられちゃうけど
486
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/11(土) 15:31:00
部屋を綺麗にしたらバラを買おうとずっと思っていて、いざ買いに行くと菊が1番かわいくてピンポンマムを買ってきた。
まるまるでとってもかわいい
487
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/27(月) 21:49:28
今年は珍しく鉢植えのミニグラジオラスが沢山花を付けたよ
丁度良いので少し切り花にして玄関に飾ってみた
生のお花ってやっぱりあると華やいでいいね
488
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/20(水) 01:39:13
一輪100円で売ってたので買ってきた!
長持ちさせる薬を貰えなかったんだけど皆んなどう工夫してる?
489
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/20(水) 14:51:14
>>488
切り口を軽く火であぶると長持ちするって聞いたことがあるよ
ちょっとかわいそうにも感じるけど、長持ちさせてあげられるなら、お花も喜ぶんじゃあないかな
490
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/20(水) 14:51:56
ミニバラに蕾ができてた
咲くのが楽しみ
491
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/20(水) 15:13:07
>>488
私は日が当たらなくて、
空調も無い洗面所に飾っています。
暑くない時期なら1ヶ月くらいもちますよ
20秒手洗いの間も
美しいお花を眺めていられて幸せです♪
492
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/20(水) 18:43:45
大好きな芍薬がそろそろ入荷とのこと。1輪でもぱっと華やかおしゃれになるので1年で一番楽しみ!季節中は沢山買おうっと。
493
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/22(金) 11:23:06
>>486
ピンポンマムかわいいですよね!
私も好きです
薔薇や蘭も美しくてもちろん好きなのですが、マーガレット系や小菊系のかわいいお花にも特有の魅力があって癒されます
494
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/18(火) 14:09:16
ミニひまわりを一輪。
もうからっぽになってたリードディフューザーの瓶を花瓶にして活けてみた。
なんて心が楽になるんだろう。
元気が出る。
生花って、お部屋の空気がかわるね(*´∀`*)
495
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/29(土) 12:11:06
今日頑張れたら、明日お花を買いに行く!
496
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/30(日) 17:39:19
がんばれたから、お花買っちゃった。
花びらが濃いオレンジの、落ち着いた色合いのひまわりを買いました。
終わる夏を感じる。
497
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/22(火) 08:11:40
芍薬の香り
かつて「ちゃお」読者で
シンデレラコレクションのmezzo piano香水サンプル付録号を大事に大事にとっていた
いつかシンデレラコレクションに出てくるような
この可憐な香りが似合うキレイな女の子になりたいと
芍薬の香りがどこか似ていて
今は芍薬に夢中
498
:
ガルスピ名無しさん
:2020/10/04(日) 15:18:20
今まで空き瓶や100均のガラス瓶に花を飾っていたけれど、祖母の形見として備前焼の花瓶を貰った。あまりにも今までの花瓶とは雰囲気が違って、生けたい花が思い付かなかったけど、せっかくなので、背の低いタンスの上に、備前焼の花瓶とお香のセットなどを置いて和風の癒しの空間にした。
そしたら花屋でヒペリカムを見つけて、買って帰って飾ったら、とても似合う!
一気に気分が上がって観葉植物も殖やしました!
499
:
ガルスピ名無しさん
:2020/11/02(月) 22:26:46
今年も夫が育ててる鉢物の小菊が沢山咲き出したので許可を貰って少し玄関に生けた
ピンクと真っ赤の二色で花火と呼ばれる少し変った花びらをしてるから
菊=和の落ち着きというよりは娘さんの着物の柄のようで空気がぱぁっと明るくなったw
500
:
ガルスピ名無しさん
:2020/11/03(火) 08:31:06
和の華やかさっていいですよねぇ!
着物の柄なんて、すごくわくわくします。
最近俳句が好きになってから、季節のお花にも敏感になりました。
菊は秋の季語!
501
:
ガルスピ名無しさん
:2021/02/13(土) 18:48:10
まず花を飾れる部屋にしようと
掃除を頑張れた
いいことあったよ
ありがとう
502
:
ガルスピ名無しさん
:2021/03/14(日) 22:37:30
亡くなった祖母の家の庭に害獣柵設置を兼ねて掃除に行ってきたよ
お花が好きだった祖母が植えた真っ赤な椿やラッパ水仙が沢山咲いていたので
懐かしくなって少し分けて貰ってきちゃった!
椿は枝がしなるほどつぼみが付いてるものだから水仙より低くなっちゃったけどなんとか玄関に生けられたわ^^;
水仙は真っ白いのと黄色のラッパ水仙だし椿は真っ赤!で原色まつりなんだけど良い香りするからなんだか嬉しいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板