[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
いい人・やさしい人のお話
19
:
しあわせななしさん
:2014/07/22(火) 23:07:30 ID:dhQru08g
今日の地下鉄。
吊革につかまっていた高校生ぐらいの男の子が、私の隣に座っていた男性二人の上に倒れこんだ。
「大丈夫?」と声をかける片方を力なく見てに、
「だいじょうぶ……じゃないです」
あらら、熱中症かな、と思う間もなく、反対側の男性が入れ替わるように男の子を座らせた。
「次で降りるかな?降りるね?」
朦朧と頷く男の子。
おじさん方は知り合いでもない風だったけど、視線だけ交して短く頷き。
次の駅到着時にさっと二人で両脇から抱えて降りて行った。
乗客全員ぽかんと見送る手際よさ。
あの二人に守られる家族は幸せだな。久々に素敵な日本のお父さんを見ました。
20
:
しあわせななしさん
:2014/09/19(金) 16:59:42 ID:r2JNLX06
自分が「いい人」した話でもいいかな?
当時定年間近だった爺です。
通勤途上、横浜駅で電車に乗ろうとしたら、階段で若い女性がうずくまっていた。
乗降客はみんな知らん顔して素通りして行く。
「なんだ、みんな冷たいな!」と思いながら、「どうされましたか?」と声をかけた。
なんとか歩けると言うので、セクハラにならないように腕を差し出して「つかまってください」と言った。
これ、体が不自由な義母の歩行を介助する時に「こうしてほしい」と言われた方法。
階段を下りて、改札口付近にいる駅員の近くまで歩行を介助して、駅員に
「この方お腹が痛いそうなので、休める場所に連れて行ってあげてください」と告げた。
女性のお礼の言葉を聞くのもそこそこに会社に向かった。
救急車を呼んでもらった方がよかったかな?まあ、そこは駅員が判断してくれたでしょ。
あの女性、重病でなかったならいいんだけど、どうしたかな。
21
:
電車内での話
:2016/10/09(日) 07:39:35 ID:kOi5RHgc
電車で座ってスマホいじってたら、目の前の鞄にマタニティマークが付いているのに気付いた。
直ぐに立って譲ろうと顔を見たら、どう見ても妊婦ではない、かといって譲られる程の年ではない60くらいの元気なおばちゃん。
お互いになんで!(-。-;って顔になって固まってたら、
「おかーさん!ま、マタニティマーク、、」
って隣に座ってた妊婦さんが叫んでた。
妊婦の娘さんの鞄持って立ったようで、どうしていいか、変な空気になってしまった。
ところが周りのおばちゃん達(赤の他人)が
「ええやないの。座らせてもらい!今から娘さんと赤ちゃんの面倒見なあかんねやから!いまのうち休ませてもらい!」
と、言い出して強引に座らせてくれた。
ナイスアシストに感謝です
22
:
しあわせななしさん
:2018/02/09(金) 07:57:25 ID:MkowIUbA
先日福岡に遊びにいったんですね。
そのときちょうど雪が降るかもな天気だったので
折り畳み傘は持ってたんですが…
よりによって福岡は雨。
さらに悪いことには履いていた靴が
どこかに穴が開いていたみたいで
足裏から水を吸ったときの
ヌチャヌチャという気色悪い感覚が…orz
慌ててアーケード内にある
靴屋さんに駆け込みました、が。
パッと見た感じ女性用専門店?
な品揃え。
しかし背に腹は変えられぬ…と
最悪女性用でも我慢する算段で
お店の人に男性用の靴の在庫があるか聞いたら
「2階にありますよ、良ければ案内しますね」
そのあと財布事情と相談しつつ
良さげなものを購入したのですが…
「良ければ今履いている靴処分しましょうか?」
申し訳ない、と感謝しながらお願いしました。
さらには…
「すぐそこに靴下屋さんがあるからそこで買うといいですよ」との一言まで。
商売上手、と言えばそれまでかもですが
あのときは本当に助かったなぁ、と…
23
:
しあわせななしさん
:2023/03/26(日) 16:52:28 ID:Ng2QEna2
職場近くのコンビニの店員さん。みんないい人。
真夏にお腹痛くてカイロ探してた時は個人のカイロくれて(店頭になかった)、
膝をメッチャ擦りむいた時は「アラーッ」っていいながら
バンドエイド出してくれた。
(バンドエイド買おうとしてたから気持ちだけいただいた)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板