[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
設定・調整議論スレ
385
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:22:29 ID:rQbasyxE
【真珠色の革命時代】指から少しの衝撃で切断される糸を20本だす。切断されると宝石の様なエネルギー弾を2個発射。1発の威力は浅い傷が出来る程度。
386
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:24:08 ID:vu1sUwi6
>>384
20本の場所把握無理だよな…手に巻きつけて殴って弾丸飛ばすとかもうトラップでもなんでもないんだよな…
一発一発の威力が低いって言っても2×20のダメージがどうなるか余り想像もできないぞおれは
387
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:28:18 ID:rQbasyxE
そうだなやっぱ10本が無難か
小規模の爆発はまたなんか波乱起こすしなぁ
トラップのは名前取り払えば問題ない。
なんかいい名前ないかな
388
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:52:04 ID:vu1sUwi6
【ジュエリボール】指から少しの衝撃で切断される糸を10本だす。切断されると宝石の様なエネルギー弾を2個発射。1発の威力は浅い傷が出来る程度。
389
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:56:34 ID:vu1sUwi6
あとアニマライドに0.5倍付けようって話どうする?
390
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 19:59:05 ID:ehWGWtUQ
そんな申し訳程度の身体つけるなら読みにくくなるしいらないでしょ
391
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:02:00 ID:n1PoAILc
変身した動物の身体能力に依存してるでいいんじゃない?
392
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:06:22 ID:vu1sUwi6
変身した動物の50%の力しか出せないとか?弱体化させて別の変身能力を増やしたいみたいだ
【名称未定】巨大な鳥に変身出来る。一部のみの変身も可能。身体能力3倍
これがでてたが…フライドもアニマライドも食うし、いらないな身体高すぎる
393
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:16:21 ID:N2gTz0qk
アニマライドはその動物に変身にしたらいいんじゃない?
394
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:25:58 ID:0Pw0v/jQ
身体能力より変身できる動物を制限した方が良いと思う
395
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:31:50 ID:vu1sUwi6
哺乳類プラス鳥とか意見出てたなそうなると能力として中途半端だよな…キメラさえ制限できたらいいんだから混成を無くすか
396
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:57:18 ID:WFnJd2Hc
ライオンの口から大量の毒蛇出してる奴いたな
397
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 20:58:57 ID:rQbasyxE
アニマライド自体出来る事が多すぎる
部分変化なくしてもいいくらいだと思う
398
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 21:00:13 ID:rQbasyxE
あと3倍はもともと1.5倍だったけど他の変化形(ウルファンブル)が3倍だったから勝手に変えたぜ
399
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/02(水) 21:03:09 ID:vu1sUwi6
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成も可能。
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成は不可。
もうこれでよくね
400
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 17:34:21 ID:IpB9XLmI
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成も可能。身体の部位は元の人間のものに依存する。
うまい弱体化の案が思いつかないんだが…こうすりゃ口から大量の毒蛇とかはできないかな?脳は一個なので多頭のキメラ、腕6本のゴリラ、羽生えたゴリラとかを規制したいところ
401
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 17:52:38 ID:n1PoAILc
>>400
っていうか普通はそのイメージしかないんだけどな
402
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 18:01:14 ID:IpB9XLmI
>>401
わざわざ書かないとダメなら書くさ…節度ぐらいは持って欲しいものだ
ハリネズミの外皮のライオンとかでも十分だろうにいきなりキメラだからな
403
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 18:11:09 ID:n1PoAILc
>>402
節度というか、
>>1
のテンプレを5回読んで欲しい
404
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 18:41:33 ID:nv/5WvH2
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成は不可。身体能力は動物に依存
これでも十分能力として成り立ってる
405
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 18:48:00 ID:IpB9XLmI
>>404
じゃあこれで変更していい?
406
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 19:08:10 ID:nv/5WvH2
俺は特に文句は無いな
407
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/03(木) 19:31:37 ID:IpB9XLmI
しばらくまってみるわ今日中に反対出なかったら夜中変えるわ
408
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/04(金) 00:21:19 ID:IpB9XLmI
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成は不可。身体能力は動物に依存
弱体化済みです
409
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/04(金) 07:21:27 ID:wa5GUrdA
【テトリテトラ】一辺1mの正立方体を具現化できる。面が触れていれば複数可。
・立方体の材質
・一つずつしかだせないのか
・見えるのか
・破壊は可能なのか
・出現時、空中固定できず下に落ちるのか
こんなところか?集会所にて上がってたネタだな。確かに穴だらけな気はするな
材質変化系はもうお腹いっぱい感があるがどうする?いっそ空間に不可視の立方体(破壊不可)を作れる。にするか?
今のままじゃそう解釈されればそうなってしまいかねんので弱体化と言うよりは詳細を決めようと思う
【テトリテトラ】触れた物質から一辺1mの正立方体を生成できる。面が触れていれば複数可。空中に固定化は出来ない。
こんなか?連続発生の縛りまで書くと長すぎるうえに弱くなりそうだな
410
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/04(金) 07:23:07 ID:wa5GUrdA
2能力にて調整した方が良さげなやつはバンバン上げてくれ。普段見ないやつも出てるからな
411
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/05(土) 19:19:02 ID:CdCq/TF6
デビラセルの魔物の定義が
412
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/05(土) 19:27:52 ID:N2gTz0qk
よっぽど使用者があれじゃない限り大丈夫だろ
413
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 07:05:05 ID:pavKMa6g
議題
デビラセルは放置でいい。今回の奴が悪い
・テトリテトラ改変、能力が曖昧すぎる
・ソーザーン改変、配られるたびに問題起きてる
この二つはやりたいところ
414
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 09:06:58 ID:BzVX/DMM
ソーザーンは高速円盤を操るってつければおk
415
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 16:21:00 ID:xFg1.y06
>>414
高速円盤ってのがなんだよってなってるよな丸鋸でいい?
【ソーザーン】2枚まで高速回転する丸鋸を生成でき、操れる
416
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 20:00:07 ID:YPRftf7U
イベントやボス能力の在り方についてもう一度考え直してみないか?
まずイベントにボス能力は要らないと思うんだ。大勢相手に上手くロールが出来る人なんてほんの一握りで、その時いるとは限らないから。
1つ目の理由と殆ど同じだが、もう一つ挙げるとすれば参加者が多過ぎること。例え一部の上手い人がボスになったとしても相手しきれなくなってしまう。
…とは言ったもののボス能力はとても魅力的で、上手く使えばスレも盛り上がる。
そこでイベントに人数制限を付けてみてはどうだろう。事前に集会所や避難所で参加者を募集する、またはイベント開催に関する告知等を行うスレを新たに建てる。
これだけでボス側の負担も技量もある程度低く済む筈だ。
もちろんボス能力については企画者(企画側)が使用する。ボス能力が複数必要な世界観は普段のスレで間に合っているので、この場合は企画側が参加者達の「敵」として登場し、参加者達は協力して行動させる方向で行う。そして参加者だけでなく企画側も企画者が同時に募集する方式にする。ただしボスの手下は1人か、多くても2人程度で良いだろう。
人数制限が嫌ならボス能力は最初から使わず、イベントは昔の学園や戦場スレの様に世界観や目的だけに留めた方が良いと思う。
417
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 20:46:02 ID:HINaJIGQ
ボス何人か作ってそれぞれに相手させればよくないか?
場所の奴は海専用能力いくつか作ってやりたい。
船の能力とかも出来るぜ。
418
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 20:51:28 ID:xFg1.y06
イベントでしか配られない能力なんていらん。安価でボス1人、四天王4人を身体5倍と飛行能力足してインフレしてもらえば充分だろ
419
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 21:01:16 ID:bn8mELs.
>>418
その案は良いと思うが安価で決める必要はないだろ。イベントのシチュエーションによって企画者が能力を選んだ方が自由だ。
あと参加人数によって企画側の人数も合わせること。
参加人数の上限は5、6人が好ましいな、
420
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 21:10:32 ID:bn8mELs.
すまん途中送信、あとID被りしているが別人だ。参加人数の上限5、6人ってのは参加側の事な
企画側の能力者も一気に現れないこと、強化無し能力が2人程度までなら大丈夫だろ。
イベントは出来るだけ開催した日に終わらせて欲しい。参加していた人間が再び同じ時間に集まるのには時間がかかるからな。
421
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/06(日) 21:13:16 ID:bn8mELs.
偉そうに「〜こと」なんて語っているけど、"あくまでも"俺がそうした方が良さそうだって思ってるだけだ。
422
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/07(月) 01:07:43 ID:rSbN.KTg
イベントの人数は合計で10人位が丁度良いって事は合ってる?
ならイベントの開催についての事項には賛成だな、その形式が以前からずと色々なロールスレで使われていたしね
俺能特有の短文高速ロールで良い感じに生かされて面白くなりそう
423
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/07(月) 04:54:16 ID:KrEJGaYA
どうやって決めるの?
424
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/07(月) 13:14:54 ID:CdCq/TF6
俺ボスやってみたいなあ
425
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/07(月) 14:27:26 ID:iAHGYsWI
これはもう勝手にイベント関連の別スレ建てて良いのだろうか
426
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/07(月) 14:48:18 ID:jokxcMd6
>>424
まじか!?試しにやってみてくれよ!
427
:
◆9XuF3XEACk
:2014/07/07(月) 15:02:06 ID:iAHGYsWI
企画すれば誰でもやって良いけど自分のカバー出来る範囲内でやれよ
スレ建てるから一応酉付けとく
428
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/08(火) 13:01:27 ID:DHDEACe.
ソーザーンは丸鋸二つで戦う様にしないとジャイロキネシスと被る
429
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/08(火) 21:48:28 ID:MvZQsTl2
定期のsageでやるか?荒らし防止にはなるだろうルールに追加する?
430
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/08(火) 21:52:53 ID:CdCq/TF6
>>426
遅レスですまん
どこでやればいい?
431
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 07:07:38 ID:MvZQsTl2
はい、きました。今回は中の人のせいなのも明白なので、調整に反対はございましょうが【書いてないから】の一辺倒では埒が明きませんので、調整にさせていただきたく…上げさせていただきます
【シビレバラ】腕からイバラを出せる。またイバラに弱い電流を流せる。電流を流された相手は10秒間能力を封じられる
【シビレバラ】腕から弱い電流を放つイバラを10本出せる。電流を受けた相手は10秒間能力を封じられる。長さは10mまで。電流の発動は任意。
いかがでしょうか放置、改変案ございましたら発案ください。
432
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 07:40:54 ID:MvZQsTl2
弱すぎるようでしたらこれでも
【シビレバラ】麻痺を起こす電流を放つイバラを10本出せる。太さは20cm長さは10mの間で調整可能。発動は任意。
問題は文の長さですか、これなら太いイバラで殴ることも、自分を包みガードも可能ですか
433
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 15:16:22 ID:GhokoY.s
【ウィンフー】のかまいたちってよくみるけど、あれって真空波ならバッチン、小石をぶつけてならテレキ喰ってね?
434
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 15:26:51 ID:A/yDkZBo
>>433
4大属性は強能力だしね
435
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 15:54:07 ID:Agv2D0mk
空気を圧縮して鎌鼬を作り出すそこから敵に向かって維持する圧力が持つはずがないんだ!!(マジレス先生)
436
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 15:56:38 ID:q5G8wYVo
>>435
敵に当たるまで圧縮してるんやろ(適当)風なんか見えないんだから普通はかわせないんやで
437
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 18:16:46 ID:SjchBw22
一々強い奴見つけてそこにケチ付けて能力弱体済んのやめろや
単に注意すればええだけやん
438
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 18:55:08 ID:rSbN.KTg
能力のせいにする事自体がおかしいからな
439
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 20:53:51 ID:adm7s9ac
>>437
スレの停滞、難民、愚痴でのレス消費等考えると今回のシビレバラは制限つけるのはやむなしだろ。
どれに言ってるかわからんが、普通は注意➡︎解決になる問題は改正までは上がってこんよ
あなたが無茶なロールしてる奴を一発で黙らせることが出来たなら問題は無かったがあのスレではとんでもないことになったので調整しようってなってんだよ
本人でもあるまいし、そこまでシビレバラは弱体化させてないつもりだが
440
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 22:48:35 ID:rSbN.KTg
そして誰も改訂後のシビレバラなんて糞能力を使わなくなると
今度は他の能力で過大認識してチート俺TUEEEEEね
デフレデフレデフレデフ…デ……(以下無限ループ)
本質を解決しない限りは全員がいい思いをすることなんて無いからなー
441
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 22:53:47 ID:adm7s9ac
>>440
長さと量に制限かけてるだけなのに糞能力とは随分だなあんた
442
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 23:15:35 ID:rSbN.KTg
え、制限がある能力をわざわざ使いたがる変態さんなんて居るんだ、凄いね!
結構曖昧な能力の方が人気あるしわかり易くていいって皆分かってる筈なのにさ、能力の授与の回数で問題になったのに一つも反省してないんだな
制限ない方がキチンとマナーやルールを守れる人なら良い感じに楽しくロール出来るのに。それを潰したいとか酷い御方ねもう全く、実際出来る人は曖昧な能力でもインフレも問題も起こさずに出来るんだからさ
いやあ、キチンと出来ている人も居るのに出来ない人に合わせなくちゃいけないんだ。キチンとするのが馬鹿馬鹿しくなって来て飽きる人も出てくる訳だわ……スレでのロールのレベルを4月辺りと今で比べてみなよ
ダメな新規を優先にして出来る常連への配慮をしなくなっていくとか呆れるは本当に
本当に解決したいならテンプレにこういうの(
http://harmit.jp/manner/manner.php)
を貼ったりした方が全然效果あると思うのにな
もうヤル気あるのか分からないわ。言い訳ばっかりしてて行動で示せないとかさ、それも今迄もだよ、欠伸がでそうだ
443
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 23:41:53 ID:rSbN.KTg
そして見え見えなのが今迄とずっと同じ様に言い訳の様に誤魔化してきた「愚痴」と言葉が返ってくる事だな
なんで意見として受け取れないのかが不思議で不思議で仕方が無いわい
やっぱり自分に不都合なのは無視が一番なのかな? だから適当な事ばっかり言えるのかな? 「相手にする気もない」って理由づけで反論もしないんだな?
でも端から見てると言い訳にしか見えないんだよ
以上、ここ最近で感じた事でした
444
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/09(水) 23:48:16 ID:rSbN.KTg
まあこの「意見」も流すんだろうね、それがお前らだもんな
445
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 00:56:59 ID:adm7s9ac
いらいらすんなよ不満があるのはわかるけどよ
4月と今で変わってるならそれが4月から繰り返されてきた問題が浮き彫りになったってだけだろ?
だんだんみんな慣れて無茶しだしたってだけだと思うんだ。こんだけ長文打ってくれるんだから俺能に思い入れある人なんだろうしとりあえず調整は見送るよ。
悪かったね、俺もちゃんとスレに張り付いてもっと注意するようにするわ
あなたの言う、出来る人に合わせた状態を維持できればそれが1番いいのは間違いないさ
446
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 05:31:44 ID:Xcmo.aJY
通れば「意見」で跳ね返されれば「愚痴」か…なんかなぁ…自分の意見が愚痴扱いされてて怒ってるだけにも感じるんだよなぁ…様子見しよ
447
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 07:47:17 ID:gaz.mAZI
長さと量に制限かける云々言ってるけどさ、この遊びってあくまでも「文章」な訳だ。
だから明確な数値で能力に制限かけても目安でしかない。自重出来ない人は出来ないし、上手く使いこなせる人もいる。
むしろ今迄のシビレバラが貧弱過ぎた事を考えると、一つ一つの茨が太いと大体の人が認識出来る様になって使う側も扱い易くなるだろ。
後、量に制限なんて言うがそもそも10本も一度に出すならそれこそ自重出来てないと思うけどな。
448
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 12:44:29 ID:wCY7yHLc
>>447
ジョジョのハートミットパープルが元ネタだよ!ってすぐ言われるからそっちに認識変えるのは難しそうだな、それこそ太くした時点でインフレだ〜ってなりそう
封印能力のある能力持った人が俺TUEEEEなタイプで積極的に攻撃すると目も当てれない展開になるよな…
449
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 18:06:22 ID:zv5tgyok
制作者なんだけどこれ電流っていうより電流に近いものとしてかえた方がよさそうね
太さは制限しなくても変更不可にすれば問題なし
450
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 21:28:33 ID:TSNu.Jdg
【廃病院】
3年前にとある事情で閉鎖となり、現在も取り壊しが行われて居ない病院だ。今回はここで戦ってもらう。
医療器具の大半は回収されて居るが、一応水道、電気などのインフラは生きている。
この病院は11階建てのかなり大きな病院だ。1階から11階まではエレベーターで移動可能。また、非常階段もある。
【地下1階】
1階からの専用エレベーターのみで来れる。霊安室などがあり、何故か壁に枯れていない花が咲いた植木鉢がある。入り組んでいて、更に暗い。
【1階】
この階殆どがエントランスや待合所で、入口は正面入口と時間外入口の2つ存在する。2階との吹き抜けとなっている部分もある。また、連絡通路を使う事で立体駐車場へも行ける。乗用車が少し残っている。
【2階】
外国人用受付が階の1/4を占めている。残りは主に診察所と待機用のソファーがある。渡り廊下を使って、立体駐車場へも行ける。
【3階】
手術室などがある。階の殆どが手術やレントゲン室などで、通路は少し入り組んでいる。
【4階】〜【10階】
4階から10階までは同じ作り。手術室が3つ。他は全て病室。病室はエレベーターホールから見て近い方に個室、奥に大部屋、手前右側に受付があり、手前左側に休憩スペースがある。
【11階】
隔離階。二重自動扉になっており、片方が開いているともう片方が開かない。ドアとドアの間には6m四方の空間があり、ロッカーや消毒剤がある。病室は全て個室で、受付には心電図モニターや様々な薬剤が存在している。
【立体駐車場】
3階構造の立体駐車場だ。一辺100mの正方形となっていて、2箇所にエレベーター、1箇所に非常階段がある。病院との連絡通路もある。
451
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 21:44:55 ID:LqcRdEeg
廃病院懐かしいいいいィィィィィィィ!!
452
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/10(木) 21:57:57 ID:5VLmWgMQ
病院が燃えたりしたよな。
453
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/11(金) 01:17:42 ID:rSbN.KTg
>>446
もう既にその思考が手遅れなんだよな
愚痴がでるって事は不満があるって事、つまりもうそれは立派な意見だろう。キチンと不満を言ってくれるんだけで無関心な奴より何倍も役に立ってるんだからな。本来だったらその不満を解決して行かないといけない筈なのに反論どころかどんな時でもスルーだからな。怒っても不思議じゃない。
組織を良くして行くためには不満を言って解決していくのが一番、……の筈がスルーって現実、最初と比べて明らかにスレの勢いが落ちたのはここら辺が理由だろって思うレベルだよ。一切解消しないで現状維持を続けてるんだもの。まぁ実際には現状維持どころか元々いた常連が離れって行ったんだけどさ。
一個一個の能力なんかで議論とか後回しで良いものを優先して本当に優先しなきゃいけない事を無視するなんてよくできるね。
特に多数人が同じ事についてお前が言う「愚痴」をした時なんて不味いと思ったりしなかったのかよ。なんにも自分自身の意見を伝えないで上から目線の適当な愚痴認定。結局何時もと一緒じゃねーか。1回も「意見」が通ったことすら無いわ、殆んどスルーだから仕方無いな
頼むからまともに意見に向きあって事すらないのに印象付をするのは辞めて欲しい。なんで意見さえも言ってないのに上からで他人を評価するなんて議論でそう言う事が出来るんだよ。お前の言ってる事こそを本当は愚痴って言うんだからな
454
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/11(金) 01:36:05 ID:adm7s9ac
誤字も多いし読みづらいんだが怒ってるのは伝わる文
だれも反応せずスルーされるのはキミにも責任あるんじゃない?現状打破する案があったらハッキリ挙げて、意見待ってみたら?みんながそれがいい!ってなれば通るでしょ…
当たり散らして気持ちブチまけて書き殴るよりそっちの方がいいのではないでしょうか…
455
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/11(金) 01:42:25 ID:adm7s9ac
それと俺だけにじゃなくてみんなに呼びかけ、調整する前向きな案をださないか?ここで俺だけと言い合っても仕方ないよ。
とりあえず俺の意見が間違ってて、議論する意味が無いならそれで構わないから
あなたの思う話あった方がいい問題を挙げて、意見集めよう
ごめんな
456
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/11(金) 22:23:24 ID:rSbN.KTg
スマンな、これぐらいしないと見向きしてくれ無いと思ったからさ
実は提案があるんだ
でだ、今の環境で俺が思う問題点は沢山あるんだけどもさ、でもその根本が
・関心の薄さ
・意見の出しづらさ
この二つに有ると考えているんだ
現状を打破する案をハッキリあげる、これって一人の考えじゃ難しい事なんだよね
多分、誰にだって不満はあるんだよ、お前だって例外じゃないだろ
でもそれを文や言葉で皆を言いくるめるのは難しい
だけどそれは一人だけの不満じゃない場合もある……
だからこそ提案しよう
避難所に「意見・要望スレ」なる物を作らないか? 勿論私怨による書き込みは禁止してさ
今迄愚痴扱いされたのをキチンと意見として扱われる場所を作るんだよ
少しの不満から問題を解決出来る様な場をさ
メリットは
・根本的な改革が出来る
・改善を皆で考えられる→発展へと繋がる
・話い合いがスムーズになる
デメリットは殆んどないと思う
どうかな? 結構本気で考えてたんだけども……
457
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 19:53:14 ID:hGtkykwo
デメリットの事は考えないとしてどうなるかやって見てもえぇんじゃない?
私怨での書き込み禁止ってのが難しいボーダーやで
後さもういっそ専門用語みたいなもの作りたい。論破するのとか論議するのにレス消費するの嫌なんだよね…そのスレにいる人3人以上から同じように指摘されたら引き下がるというかさ、ルール決めたほうが無駄がなくていいと思うんだけど
例だけど
・反射神経、動体視力オーバー(SP違反)
・攻撃力、破壊、威力オーバー(AT違反)
・死ななすぎ、生命力オーバー(LF違反)
・武器を勝手に入手、体術能力オーバー(SK違反)
みたいな
サッカーは楽しい競技でもさ、ルール無かったらメチャクチャやん?みんなに任せたい!ってのは勿論あるけど「一言」で指摘できるものが欲しい
458
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 20:40:32 ID:CdCq/TF6
意見、要望スレか
いいと思う
459
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 21:47:40 ID:rSbN.KTg
>>457
何それ恰好いい
もう少し多めの人数で判断しても良いかな。人数が多くても本当に酷ければ直ぐに指摘してくれると思うし
逆に3人だと私怨だけで理不尽な思いをする人がでそうだしね
賛成よ
460
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 21:59:10 ID:kl3BDLw2
反対だな
もはや俺能関係ないな
他のスレでやれば?
461
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 22:17:37 ID:rSbN.KTg
そんな事言ったらまず「俺能とは何なのか」を説明しないといけないだろ
462
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/12(土) 22:18:00 ID:hGtkykwo
>>460
どれが反対?ごめんなわかりにくい感じにしちまって【要望スレ】か【専門用語】?
せめて安価つけてくれると助かる
後、なにか前向きな案も一緒に出してくれると助かる
463
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/13(日) 20:41:08 ID:e.DaTmT.
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1405245681/l50
この雑談っぷりどうにかするべき
464
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/13(日) 21:24:59 ID:jkTirg0A
>>463
集会所は今、本スレ進める気がない時や人待ち、本スレを議論や質問の問答で埋めないために用意したスレなので問題なし
見たくなければ行かなければいいし、息抜きを他でやるならそれも自由だしここでそれをしても構わない。
465
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/13(日) 22:20:40 ID:rSbN.KTg
>>464
それが出来てればいいんだけどな
ただ、そこで息抜き出来なかったのか本スレに雑談のノリでロールしている人が多いのが目立つ
466
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/13(日) 22:51:45 ID:neeaOcTM
>>465
そこは本スレか集会所で注意してくれ
ほのぼの、イチャイチャは注意対象だ。殺伐としたいだとか厨二感薄いとかは空気だから変えるのは難しいだろうが
自分でそのキャラでロールに乗り込んで行ったり集会所で厨二ロールしませんか?とかでもいいんじゃないか?
467
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/14(月) 17:03:37 ID:/halyx8c
>>464
いやそうじゃなくて
凄い消化ペースじゃん?
468
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/18(金) 22:40:48 ID:BzVX/DMM
wikiの能力のカテゴリーを細かくわけていいですかね?
近接とかすごく多くて見辛いので
編集はできるのでアイディアがほしいです
469
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 02:25:51 ID:L5pR6/oY
>>468
50音しか正しくない状態はどうなったの?全部新しく調整されたものになっているなら別に良さそうだ
470
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 06:41:51 ID:V7COT3QQ
>>469
五十音順は勝手にやられるからよくわかんないんだよなが…いつの間にか能力が増えてるし編集してくか
471
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 06:44:01 ID:RyBzfEQM
>>470
そだねぇ…近接ください!近接カテゴリポチーの方が楽よね…授与マジで大変だもの
お願いします!
472
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 10:16:34 ID:.n/tYiwk
いやでも近接系の中でわけてもそんな意味ないよね
あと50音しか正しくないって何か月か前に注意したのを誰かがまだ言ってるだけだぞ
あとWiki報告スレが欲しいです
473
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 10:26:16 ID:.n/tYiwk
というか本スレの能力授与複数要望多すぎ
あのペースであんなにされたら授与する方はたまったもんじゃない
474
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 10:36:49 ID:f5MufFU.
>>472
そうだね……削除の方もぼちぼち考えなきゃ能力は増える一方だからねー
そうだったのか……あ、報告はいいかもね近接とか書いてくれると有り難いしいろいろ捗るからね
立ててくれたら有り難いっす
授与もらい直しは最近はよくなったけど三回ぐらいやられると……ね
まぁ、…頑張るしかないのかな?現状は
475
:
◆pKH1mSw/N6
:2014/07/19(土) 11:29:26 ID:.n/tYiwk
○○まで終わりました〜
↓
じゃあ残り俺やっとくよ
とか確認用にしたい
476
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 12:11:59 ID:f5MufFU.
wikiに能力を編集したり依頼したり報告するスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20227/1405739495/
こんなかんじかな?
477
:
◆pKH1mSw/N6
:2014/07/19(土) 12:55:51 ID:.n/tYiwk
スレタイ長くてワロタ
乙
478
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 13:37:33 ID:JNZlkkCA
シビレバラの封印時間を5秒に、シークシャッドの影潜伏時間を20秒クール10秒にすべき
479
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 15:24:09 ID:dar0BnWo
むしろエゴリアとかウォータとかキックロックの連続使用不可ならクールタイムをだな・・・・・・
480
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 16:06:26 ID:HbIidmY2
【ブレイドレイド】剣を所持。納刀することで斬りつけた箇所から斬撃を25回まで発射。10秒経過しないと再発射出来ない。
こんなんいつの間に追加されたん?
481
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 16:13:53 ID:D1WhiOwk
>>480
それ新ルールでも見たぞ
482
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 16:15:42 ID:H/y4oYhQ
>>480
消そう
483
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/20(日) 15:10:13 ID:l6L5HGSc
・【テトリテトラ】触れた物質から一辺1mの正立方体を生成できる。面が触れていれば複数可。空中に固定化は出来ない。
・【ラムディキストゥス】【ヒートアップ】【ワイヤーナックル】【ワンパンチ】【四之腕】に身体追加
・【ジュエル・トラップ】の弱体化(名前変更と本数、威力制限)
・
>>457
の実用
・連続使用不可能力に明確な秒数を記載
484
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/24(木) 16:59:09 ID:dOKd0GJA
>>483
【テトリテトラ】➡︎いいんじゃないか?
・【ラムディキストゥス】【ヒートアップ】【ワイヤーナックル】【ワンパンチ】【四之腕】に身体追加
➡︎いらないだろ充分強いよ
・【ジュエル・トラップ】の弱体化(名前変更と本数、威力制限)➡︎能力自体消せば?フィンガンの下位互換だろ使われ方的には
・
>>457
の実用 ➡︎もっと案と意見が欲しいな
・連続使用不可能力に明確な秒数を記載
➡︎レス数がいいって案でてなかった?3レス目に使用可能
485
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/24(木) 19:57:13 ID:qm7QMghY
【ラムディキストゥス】【ヒートアップ】【ワイヤーナックル】【ワンパンチ】【四之腕】に身体追加
ワイヤー以外には2倍までならつけていいんじゃないかとは思った。
ソドラルクとか武器系についてるんならこちらもつけるべき
ラムディは差別化
486
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 05:38:02 ID:5bArhnQY
>>485
つける「べき」っていうのがわからないよ…ならソドラルク、グロスハンマの身体奪った方が早いんじゃない?全能力インフレさせるより。
あの二つは頭一個飛び出た能力のままの方がいいと思うんだけど…
下手に大量に身体倍化付けると、また死なないロールする人が増えるだけな希ガス
487
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 15:55:43 ID:TRLt9a9E
死なないロールは別問題だろ
488
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 21:25:50 ID:LqcRdEeg
勇者の追加能力は剣に纏うのか剣を生成するのかどっ地なんだい!
489
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 21:48:26 ID:f5MufFU.
スレチ
能力発案所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20227/1404296107/
能力登録所 Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20227/1404129421/
どっちかへ
490
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 22:40:22 ID:WFnJd2Hc
別に設定議論ならスレ違いじゃないだろ
491
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 23:06:21 ID:dGolYOX6
>>488
纏わすって文を推したがその時却下されて今の文になったんだ。二刀流しだしたらあれだし
変えようか?
492
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 23:18:07 ID:LqcRdEeg
変えた方がいいと思うのよね
三刀流とかやって無双する奴いそう
493
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/25(金) 23:32:21 ID:dGolYOX6
>>492
おk
【勇者】身体能力5倍。剣を所持。火や空気、水など固体でない物を剣にし使用出来る。維持には体力を使う。
【勇者】身体能力5倍。剣を所持。自身が受けた火や空気、水など固体でない物を剣に纏う事が出来る。維持には体力を使う。
これにする?敵の攻撃をノーダメで剣にする人も見たことがあるし
494
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 00:40:26 ID:CdCq/TF6
ロールにつては道場へ
495
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 01:16:55 ID:dGolYOX6
>>494
能力の調整の話のつもりだったが…しばらく放置しとくわ
【勇者】身体能力5倍。剣を所持。自身が受けた火や空気、水など固体でない物を剣に纏う事が出来る。維持には体力を使う。
これで反対が出なければ週明け変えとくよ
496
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 11:14:35 ID:CdCq/TF6
んー……能力で出せる固体ではないもの………………
カイエンオーで炎……
エレクトリッカーで電気……
名前忘れたけど水出せるのもいたなぁ
味噌汁!麦茶!コーラ!!
……………………!!!!
魔王のオーラ!?!?!?
497
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 11:43:20 ID:Ng05agu.
【リフレクブレイク】だけどさ……考えて採用して頂けたのは良いけどブレイクの部分、固体に一回ぶつかったら砕けるので再生成が必要。ラグ5秒とか駄目かな?あのままだと素早く剣を振って全跳ね返しとかになりかねない。
498
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:10:22 ID:yp/9P.AM
>>496
オーラは質量あるので無理。
499
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:18:09 ID:Ng05agu.
>>498
その理論だと真空の剣しか作れねぇ
500
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:33:13 ID:RzxhB236
ライエフォートの身体増強に明確な数値&副作用の提案が
501
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:34:43 ID:IVJgprd.
>>499
オーラは個体って設定のはず。
炎、水(味噌汁、麦茶)、雷、光?(神、シャンデリア)、空気、冷気
後…水いけるなら【ラメリボム】【ヒディアース】【メルトロケル】【アブラスト】もいけるか…
都合よくそばにいないけど
502
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:40:24 ID:0txSqaGI
>>500
使われてなかったからなぁ…普通の感覚なら2倍で止めるだろうって感じ。副作用も明確にするより任せても大丈夫じゃない?(というかそうであってほしい)
503
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:43:19 ID:hvS2tSxA
>>493
【勇者】の件はこれにしましょ。
【ライエルフォーと】はどんな能力だっけね
504
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:45:13 ID:x4jP7htY
【ライエフォート】様々な部位の身体能力増強薬を生成できる。効果は7分。
強い薬ほど副作用が酷い。⬅︎この一文で解決しそうだ
505
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:47:55 ID:Ng05agu.
>>501
すまんな、質量は空気にもあるじゃん?だからそう思っただけさ。
506
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/26(土) 13:49:47 ID:8cx4OxmU
>>505
ごめん。
507
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 12:46:28 ID:Ng05agu.
>>497
割りと真面目にこれを検討してくだせぇ、小石とかがぶつかっても砕けるようにしないと魔王が突っ込んできてもホームランできちまう。
508
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 13:20:22 ID:f5MufFU.
いいんじゃない。
【リフレクブレイク】特殊な光る剣を生成。剣に触れた物を光の反射と同じように跳ね返す。個体にぶつかったら砕けるので再生が必要。
これでいい?
509
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 13:44:10 ID:Ng05agu.
>>508
それだと砕けた瞬間に再生成、そのまま剣で殴りかかるがありそうなので生成に3〜5秒の間のラグがあった方が良いかもっす。
510
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 14:14:46 ID:f5MufFU.
【リフレクブレイク】特殊な光る剣を生成。剣に触れた物を光の反射と同じように跳ね返す。個体にぶつかったら砕けるので再生が必要。クールタイム5秒
これで駄目なら製作者様が考えてください。残念ながら人様の能力を改編することは許可なくするもんではないので悪しからず
511
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 14:35:36 ID:Ng05agu.
>>510
それでお願いします。
512
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/28(月) 14:42:05 ID:f5MufFU.
了承いたしました。
513
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/29(火) 20:53:49 ID:Ng05agu.
ベアリアスブリットって、鉛弾を介さない炎、水、雷単体?
514
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/29(火) 21:58:51 ID:f5MufFU.
なんとも言えないなぁ…
製作者様の考えを代弁する事は出来ないし
故に個人的な意見として貴方様が言ってるのを自分は想像しています
515
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/30(水) 17:54:10 ID:wwGkNJdc
【デスサイズ】大鎌を操り、鎌で斬ったモノは浮遊能力.透過能力を持つ。光に弱い
この、透過能力が疑問
とう‐か【透過】
[名](スル) 1 すきとおること。また、通り抜けること。
透き通って(透明化)通り抜け(非実体化)たら、斬ったものは誰も認識出来なくなる
そういう定義でいいのかな
それとも、透明化か非実体化のどちらか?もうちょっと分かりやすい言葉に変えられないでしょうか
また、“モノ”に生物は含まれますか?
能力の定義が曖昧なまま能力者を斬って、話が進まなくなるということがあったので…
516
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/30(水) 22:15:58 ID:f5MufFU.
消すか。正直意味わからんし
517
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 09:58:50 ID:5ARaF6Z2
デビルピエロさ、風船の強度なり質量をどうにかしないと辛くね?
518
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 10:00:54 ID:5ARaF6Z2
具体的にはアートバルーンがそのまま動く=>ナイフで突く=>パンって破裂
519
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 21:38:43 ID:uFp5qrUw
ガン魔閃の文が50音と遠距離カテゴリで違うのでどなたか編集お願いします
【ガン魔閃】光線銃所持。着弾後、光線の軌道に爆発を発生させる。十秒のチャージが必要。
やっていいならやるけど
520
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 21:40:50 ID:f5MufFU.
やれば
521
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 21:53:30 ID:DIaJK/7E
フリーペンで一瞬で描けちゃうと戦車とか銃火器で無双出来ない?って今あるスレみて思ったんだけど……
522
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 21:56:04 ID:f5MufFU.
はぁ……いや、…流石にこう言うの自重するのが大切だろ
超人的から達人に変えるか
523
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 22:00:05 ID:DIaJK/7E
>>522
デイビークロケット描き出したぞ
速さだけじゃもうダメなんじゃね?
524
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 22:04:13 ID:DIaJK/7E
【フリーペン】描いたモノを5分実体化して扱える。超人的なスピードで描ける。宙に描ける特殊なペン所持。
超人も達人もどう違うのってなりかねない
525
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 22:06:15 ID:f5MufFU.
宙に描けるのはいいでしょ?
画板とかスケブに描いたらいくらなんでも小さくなるし。
常人の二倍の早さにするか
526
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 22:09:25 ID:DIaJK/7E
紙に予め登場時に描き溜めとか無し、あとは種類か威力というか性能の調整を推す
527
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/31(木) 22:13:40 ID:DIaJK/7E
あっ、そういや描いたサイズで実体化?戦車とか紙に書いて巨大化はないよね?
528
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 06:08:07 ID:d5b61Hc.
>>527
巨大化じゃないのか?大きさは身体1倍で持てる大きさを限度とするとか
刀にせよ本物の大きさ書いてたら瞬殺レベルで弱くないか?
529
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 12:01:55 ID:oEP34c62
もう複雑な機械は不可能とかでよくね
いや重火器出す奴はおかしいんだけどさ
530
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 12:04:44 ID:CdCq/TF6
この前のフリーペンは鉄球を書いて投げてたね
531
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:25:36 ID:lnpwvd5E
スピン・ア・トップって触れなくとも回転させられるの?
532
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:27:31 ID:mLZzQReo
>>531
能力説明の文脈見るとそう判断できるけどインフレになるだろ
533
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:29:37 ID:YixpO0CY
>>532
しかも平気で確定してるというね…
534
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:30:13 ID:lnpwvd5E
>>532
触れた非生物をって説明にした方が良い
535
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:33:28 ID:mLZzQReo
あと10分長いから短縮したり短くしといたよ
【スピン・ア・トップ】触れた非生物に三分間止まらない強力な回転を加える。
536
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:42:24 ID:bZ4biVtM
ボツじゃなかったかこれ
いつ登録されたんだよ
537
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:42:32 ID:mLZzQReo
>>535
三分間も長いと思ったからさらに修正してみた
【スピン・ア・トップ】触れた非生物に30秒間強力な回転を加えらる。
538
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:49:08 ID:M1nRYhcU
>>537
10秒でも良くないか?
539
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:49:57 ID:mLZzQReo
>>538
だな、ということで
【スピン・ア・トップ】触れた非生物に10秒間強力な回転を加えられる。
540
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:51:57 ID:220GnQ0k
スピン・ア・トップを発案した者ですが
それ没にしたつもりだったんですが…いつの間にか追加されてたみたいです。
本当にすいません、お手数お掛けしますがスピン・ア・トップは消して頂けませんでしょうか?
541
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:55:52 ID:mhaw.73o
じゃ削除で
542
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:56:14 ID:mLZzQReo
編集しとくね
543
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:57:44 ID:mhaw.73o
>>542
ありがとう
544
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/01(金) 16:59:52 ID:220GnQ0k
すいません、お手数お掛けします。
545
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 02:58:47 ID:CdCq/TF6
シビレバラの能力解説文おかしくない?
【シビレバラ】腕から電流を放つ長さは10mイバラを10本出せる。電流を受けた相手は10秒間能力を封じられる。電流の発動は任意。
ちょっと読みやすいように変えていい?
546
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 03:17:33 ID:1/ssB2bc
>>545
【シビレバラ】腕から電流を放つ長さは10mイバラを10本出せる。電流を受けた相手は10秒間能力を封じられる。電流の発動は任意。
【シビレバラ】弱い電流を放つ10mのイバラを10本出せる。電流を受けた相手は10秒間能力を封じられる。電流の発動は任意。
こう?どう変えるのかあげてみてほしい
547
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 03:36:42 ID:CdCq/TF6
>>546
最初の繋がってる所が読みにくいんだよね
下はいい感じ。腕からもつけてほしいかも
548
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 03:49:24 ID:CdCq/TF6
【シビレバラ】弱い電流を放つ10mのイバラを、腕から10本まで生やせる。電流を受けた能力者は10秒間能力を封じられる。電流の発動は任意。
こんな感じかな
549
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 03:56:23 ID:1/ssB2bc
>>548
【シビレバラ】弱い電流を放つ1mのイバラを腕から生やす。電流を受けた能力者は10秒間能力を封じられる。茨は操れず電流の発動は任意。
本数に関してはインフレで止めやすいし、こっちでいかないか?
550
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 04:35:36 ID:CdCq/TF6
>>549
弱体化しすぎワロタ
でもなんかナイト病み堕ちしたっぽいな
大丈夫かなあの人
551
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 04:42:59 ID:.jqskCaM
3〜5mくらいなら
552
:
痴女
:2014/08/02(土) 04:54:59 ID:1/ssB2bc
近接だしちょうど良くない?腕プラス1mでも充分戦える気がするよ何度も同じ能力で揉めたくないし5mの縄を身体1倍で振り回せるとも思えないから
あたしは1mでいいと思う。
553
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 05:03:40 ID:GzSpulLg
あ、腕からってこと忘れてた
確かに1mで十分だ、痴女ありがとう
554
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 06:33:32 ID:CdCq/TF6
おk
>>549
でwikiスレ持ってくね
555
:
痴女
:2014/08/02(土) 06:45:00 ID:SHKLXlNo
>>554
ありがとう…
556
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/02(土) 13:32:24 ID:CdCq/TF6
>>555
いえいえ
みんなも協力ありがとう
557
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/05(火) 14:52:49 ID:kWZ0uXm.
>>493
の件、いまだに変更してなかったけどやって大丈夫ですかね。(忘れてたなんて言えない)
558
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/05(火) 15:02:09 ID:LqcRdEeg
おkだと思います
559
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/05(火) 15:09:28 ID:CdCq/TF6
>>557
やったら報告スレに報告してもらえると嬉しいな
560
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/05(火) 15:14:16 ID:kWZ0uXm.
>>559
報告完了です
561
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/09(土) 18:27:37 ID:wwGkNJdc
テディヘルやデビラセルの魔物生成系ってインフレの心配はないですか?
魔物の定義が微妙だと思いまして…
癒しの力を持つ妖精やら火を吹き空を舞う竜やら特に複数を生成されたら結構ヤバいので、もう少し制限あってもいいかと思ったのですが、どうなんでしょう
ご意見が聞きたいです
562
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/09(土) 19:03:57 ID:XoAmckxA
>>561
炎を吐くとか雷を発生するを無理にしよう。
563
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/09(土) 21:02:21 ID:wwGkNJdc
打撃などの物理攻撃のみ、って感じですかね
564
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/09(土) 21:16:37 ID:NmwhHkuI
特殊能力のない…
あらふしぎわかりやすい
565
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 00:39:45 ID:rSbN.KTg
組織絡みの複数人ロールの為に今のままで残しといて欲しい
566
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 08:16:12 ID:g8cIoNiQ
組織?知らんがな。〜って言う設定が〜は理由にはならんだろ。
567
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 15:53:16 ID:rSbN.KTg
日本語でおk
568
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 17:44:32 ID:G3wxRmdE
キャラの生い立ちとかギルドみたいな組織設定作りたいなら他所行った方が良いぞ
それかもし
>>565
で
「一対多数の時、自由に魔物召喚出来れば一人でも戦えるから」な感じの意味ならそれこそ修正必要だと思うが
569
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 20:35:26 ID:rSbN.KTg
俺が何も特徴が無いとか寂しいかなー、って感じただけだからな
それがスレの意思ならそれでいいんじゃねーの
570
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 21:21:00 ID:G3wxRmdE
そもそもここが新世界と分裂してまでわざわざ再興した理由ってのが「シンプル」だからなんだよ。
それこそキャラ設定やイベントの世界観何てものは新世界はとても凝ってたりするけど、ここの住民はそういった設定作りが面倒だからスレ内で能力貰ってすぐロール出来るっていう気軽さを重視してる。
だからスレの意思云々以前にここは、最初から「そういう場所」だと思ってる。
571
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 23:23:59 ID:rSbN.KTg
それが最近は良い意味でも悪い意味でもシンプルになり過ぎた感がする
インスタントな設定でもやれる事は探せばいくらでも見つかるしね
やっぱし手軽であっても適当にやるのは何か違うと思うんだ
何かもう、今のままじゃ「これ以上良くなることは絶対に無い」って気がして堪らない
572
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/11(月) 13:52:48 ID:G3wxRmdE
しかしなぁ〜細かい設定作れば作る程、1度の文章も長くなっていく訳で…それこそシンプルさを求めてやってきた本スレの人達は相手にしないと思うよ。
ここの存在すら知らない人も大勢いるからね、急にギルドだ何だと登場しても訳分からないでしょ。
そもそも組織なんぞ作った所で、常駐してるのは一握りしかいないんだから。精々本スレ内のコンマで2チーム分け位が限界かと。
573
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/11(月) 14:13:21 ID:rSbN.KTg
因みに俺の言ってる組織ってその少数人のチームみたいな物だよ
ゾロリ&イノシシ'sとかズッコケ三人組位アバウトな物だと解釈してるよ
君の言ってるまんまの事が出来れば良いんだけどね
1スレ内でもインスタントな設定創るだけでも大分変わるけど
ここのシンプルさ「だからこそ」出来る事が沢山ありそうなんだけどねぇ……
目指すは2103年冬のVIP
574
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/11(月) 17:53:34 ID:HNXLEZkA
コンマ陣分けがあるんだからそもそも設定なしはチーム作る必要なんてないよ
575
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/12(火) 23:14:46 ID:wwGkNJdc
話の流れとしてはスレの趣旨に近い話になっているようですが
話題を最初に戻してしまいますが、テディヘルやデビラセルの問題はインフレなのですね、ですから極端にシンプルにせずとももう少し能力に制限があればそれでいいと自分は思っています
組織絡みの複数人ロールと、特殊能力不可の関連性がいまいち理解出来てなくて申し訳ないですが…
576
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/12(火) 23:42:18 ID:AmvzITLU
>>575
特殊な能力(属性攻撃らしい属性攻撃と、回復)があれば1VS3やって組織のボスだぜ?強いだろ!ってのが出来るからじゃないか?
577
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/12(火) 23:56:32 ID:rSbN.KTg
>>574
機械的に組まされる陣分けって何か違う気がするんだ
宣伝の時とかは良いかも知れないけどさ。もう初心者ばっかりって訳でも無いでしょ
ロールの幅を広める為にもチームは必要だと思う
578
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 00:17:31 ID:rSbN.KTg
>>575
ぶっちゃけ制限じゃインフレは防止できない
問題なのは能力じゃなくて使う人の技量次第だからね。決して能力のせいでは無いよ
意味の薄い制限をするよりは、今のままで残しておく事でキチンと楽しめる人へ配慮した方が良い選択と思った迄です
wikiの能力欄見て想像してみいよ。どんな能力でもインフレ出来そうに思えてくるからさ。この遊びに慣れた人なら尚更の事
結局の所、インフレを止める明確な手段は注意しか無いからね
キチンと注意していくのを呼び掛ける方が効果は有ると思うよ
579
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 16:45:07 ID:E4yyczXs
毎回毎回魔王配る奴は何考えてんだか
580
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/15(金) 13:00:31 ID:CmMu1pP.
鬼人の棍棒って何で出来てるんですかね
581
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/15(金) 15:46:28 ID:4tfMezJk
鋼鉄?
582
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/15(金) 16:19:28 ID:rSbN.KTg
何かこう……鋼?
583
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/15(金) 16:42:39 ID:i/sbTE0c
もうすっげぇ硬い石でもいいぞ
584
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/15(金) 16:47:21 ID:lUxns.9o
それ金棒じゃね、鬼の金棒
身体2倍の力を使ってそんな物で殴られたら遠距離なんか1発で死ねる。特になりふり構わずダメージなんか気にしないプレイヤーなら特に
死体食えば回復するしな
585
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/25(月) 13:54:40 ID:qcvk9wD2
身体能力で纏められてるが、具体的にどういう能力なのか?みんなが言ってるのを聞くと
「なんでもかんでも避けられるわけではない」
「身体は目安」
などと曖昧である事がわかる。そもそも身体能力と言っても筋力とか動体視力とか瞬発力とかある。
なのでどのような解釈をされても当然だと自分は思う。
そこで、分かりやすくする為にも「筋力○倍」とか、「動体視力○倍」などの大まかな表示に改変すべきだと思う。
586
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/25(月) 14:24:33 ID:r9ciuczk
攻撃力と素早さだけじゃないのか?
今のままでいいと思うが…
・筋力量は変わらない(防御力は変わらない)
・動体視力も変わらない(素早く動けるだけ)
・生命力も変わらない(殴られたらダメージ)
例えば動体視力3倍の能力者にナイトが攻撃したとして「見えるけどかわせなくね?」ってならないかな
あくまで【腕力と走る速度が高いだけ】ってテンプレに加えるだけで良くね?
587
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/25(月) 19:12:21 ID:wwGkNJdc
運動神経がよくなる、って感じに捉えていた
588
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/25(月) 20:01:37 ID:hWjka.JQ
>>587
ジャンプ力、走る速度(マッハは特化)、握力(グリップは特化)、パンチ力(ワンパンチは特化)、キック力(キックロックは特化)、運動神経上がるって認識で良さそう。曖昧だ!とか言われてもそこを自重の精神と盛り上げ方でキャラを動かすのが俺能じゃないのか。
戦闘特化の能力者達はピザデブオタクの身体能力と同じでは無く、身体1倍でもバク転だのなんだのしててもおかしくはないわけだが…
それこそ一般人の身体能力の定義が挙げられてない意味を考えたらわざわざ決めるまでもない。ということだろう、なんでもきちんと決めたからといってロールが良くなるなんて幻想だよ
589
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 00:00:22 ID:ZZW..glY
モグルラ
ボーンデッド
フリズドマスタ
ヒアリン
バラバラジン
バラスバラ
バウンディ
ドロリマ
セッチャグル
ジコネント
オブテインズクリスタル
これらの能力が使われている所を殆ど見ないので、削除または調整お願いします
590
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 00:14:57 ID:hX9Ly3E6
バラバラジンは操るを加える。
後は削除でいいと思う
591
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 00:16:13 ID:BQdGeT0c
ドロリマは壊れない武器以外なら溶かせるんでしょ?
592
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 00:16:46 ID:BQdGeT0c
あ、あと生物を除いて
593
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 10:21:58 ID:hX9Ly3E6
【腐蝕塵解】触れたものを劣化させる。金属は錆び、植物は腐敗する
被るんだよなぁドロリマ
594
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 12:30:22 ID:kwHF/C2c
配っても貰いなおす奴が悪い
基本は素直に受け取るってルールを忘れてやがるあのアホ共
595
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 17:34:21 ID:hWjka.JQ
話し合いにもならんな
596
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 18:06:32 ID:hX9Ly3E6
提案者が指揮とらないから
597
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/26(火) 19:22:18 ID:hWjka.JQ
提案者も何も何人からも意見が出てたから上がってきたんだよ。
前に【ソー】は前の責任者?の人が作った能力だから勝手に弄れないって話を聞いたので他のはどうか?ということでこっちに上げてもらったはず。
削除が難しいならもらい直されにくい、より魅力のある能力に調整してはどうか?という提案かと。
モグルラ
ボーンデッド
フリズドマスタ
ヒアリン
バラバラジン 操作の追加案
バラスバラ
バウンディ
ドロリマ
セッチャグル
ジコネント
オブテインズクリスタル
598
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/27(水) 15:53:35 ID:7ZsaRigE
どれも十分魅力のある能力
どうにかしたいんなら配られる能力が固定されつつあるのをどうにかしろ
内容を変えただけで配られなきゃ意味ねーんだよ
599
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/27(水) 21:48:52 ID:WFbYY9Lk
…だから配られやすく、もらい直しされにくくするための措置だと言ってるんですが…あなたが魅力的に感じてても他がそうでないから使われてない訳ですから少し歩み寄ってみては?
断固変えるつもりがないなら現状のままですがね。話し合いにならないですね…
600
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/29(金) 18:33:51 ID:pekYaeEY
じゃぁ具体的にどうするのさ
十分能力として完成されていて十分差別化できてるだろ
例えばモグルラは物質に潜る能力じゃん?
お前ならこれをどうやって更に能力付けたすの?
「だからそれを今話してるんです」とかいうクソ見てぇな言い訳はいらないからな
それ以前に例え変えても今のままじゃ配られねーと思うがな
結局どいつもこいつもソドラルクとか魔王とかで俺TUEEEEしたいだけなんだから意味ねーよ
601
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/29(金) 18:54:25 ID:4JVBoQvw
配る側に問題があるんじゃねぇの?
602
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/29(金) 19:01:46 ID:pekYaeEY
だから俺は
>>598
で言ってるんだけどな
大体一度に3つか4つ配るのもやめるべき
能力授与に関しては徹底的に厳しくしないと調子乗って配る側の事考えずに要求ばっかしてるだろ
603
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/29(金) 19:23:38 ID:4JVBoQvw
やっぱり能力を選べるようになったっていうのが大きいな
昔はこんな事無かったし
604
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/29(金) 19:26:43 ID:1eG6ceFg
現状維持だな。使われないなら使われないで構わんみたいだし
605
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 15:16:13 ID:H4jOU71M
アクアセプターさ、攻撃ほぼ全部溶かして喰らいませーんやる人多いんだけどどうにか調整できないかな
サウザンドサンドーの砂になって効きませーんもだけどさ
606
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 16:03:34 ID:F0QOxU5Y
サンドーはウォータと同じで5秒、連続使用不可追加、アクアは…注意でどうにかならんか?
能力を際限なく連続で使い攻撃をする、防ぐ躱すは制限ない能力ならどれでも可能な事だからな
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も砂になれる。
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も5秒間砂になれる。自身の砂化は連続使用不可
【アクアセプター】物や人を溶かす水を放射する棒を所持している
【アクアセプター】物や人を溶かす水を放射する棒を所持している。連続使用不可
正直連続使用不可なんてバカみたいな文は書きたくないがな
607
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 16:10:59 ID:H4jOU71M
>>606
エゴリアとかなぁ……
何となく、遠距離の能力でひたすら下がりながら攻撃=>近接貰う人が居なくなる
アクアセプターに関しては注意で行きたいけど、自分にもかかると思って自滅してくれる人もいればクナイとかナイフとか弾丸を全部溶かしまーすが割りと見るから問題かな?と思ったのさ
608
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 16:21:40 ID:F0QOxU5Y
ムシボにせよラッシュワークにせよ問題上がるのは人によるんだがなんでも規制するとな…終わったことなんでもういいじゃん。って本人が言ってるのには驚いたが
609
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 16:28:35 ID:H4jOU71M
>>608
最後にゃ素手で戦えになりかねんしな
610
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 17:43:48 ID:8uzrccgQ
前から思ってたが…少し矛盾する部分というか…テンプレにある
◎わかりやすいロールを心がけましょう
【ジャイアントセコイヤ〜】【AK-47を〜】などの表記は避けてください
この部分。鉱石に詳しい人はウルツ(ryやら虫やナイファー(wasp)もそうだが充分引っかかると思うんだがどうだろうか
豆知識じゃなくとも知らない人が使われたら「ん?」ってならないか?
鉱石➡︎硬くて鉄の剣じゃ切れない
ナイフ➡︎大ぶりや小ぶり、投げやすいナイフ
虫➡︎飛行、跳躍、硬化等(まあこれは身体8倍と変わらん事やってるが)
611
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 18:01:43 ID:H4jOU71M
せめてそう言う物を使うなら解説とかurlで具体的な説明が欲しいよな
612
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/02(火) 21:35:02 ID:R13oVgVM
そういう奴は仕方ないとして植物とかは【大きな木】とかで統一して欲しい
例えばムシボーグは【カブトムシの角を生やし】とかわかりやすい表現
パー速から拾ってきたけどこれとか分かりやすくていいと思う
147 :【ムシボーグ】あらゆる虫の能力を借りる事ができる。 :2014/05/28(水) 22:25:31.09 ID:qMf87SaG0
>>146
ほう…だが弱い!クロカタゾウムシ!めっちゃ硬い虫だ!
【銃弾が跳ね返される】
いくぞ!
【トンボの翅を生やして急接近する】
613
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/05(金) 18:16:31 ID:h7ZzzkFY
混成不可、連続使用しないと銃弾、刀は弾く、世界がスローモーションに見える、凄まじい速度で飛ぶとかやりたい放題だな
調整するほどのことでもないか?注意でもいけそうだが「書いてないからやりますた」とか言われたら話すのもアホらしくなるな・・・しばらく様子見か
614
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 08:59:19 ID:dT3Kgm/6
能力の効果の持続時間等の表記をX分間等の時間から自身でXレス消費等のレス数に変えませんか?
今のX分間という表記は時系列が不明瞭なロールでは分かりにくく、さらに時間の解釈が人によって違うとインフレやトラブルを産みますし
615
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:01:24 ID:eomaxGok
>>614
無駄に自分が思案するだけのレスで速めようとするのが出るからなぁ
616
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:10:16 ID:dT3Kgm/6
>>615
それは相手に負の効果を与えるタイプでは起こりうることですね
ですが効果の対象が自分のもの(【超男】等)なら問題ないかと
617
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:17:49 ID:dT3Kgm/6
私としては効果の持続時間の間に無為にレスを消費して効果を解かれるよりも効果が切れるタイミングが分からないままでいて効果が半分永続してしまうことが問題かと
618
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:18:41 ID:eomaxGok
>>616
例えばパンチ1発するだけと、逃げ惑う相手を追い掛けるのでは時間が結構変わるってのもある
619
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:22:59 ID:eomaxGok
レス数にする=あからさまにレス数を稼ごうとするのが出る(相手でも自分でも)
今のまま=曖昧で何時になったら終わるのー?ってなる
時間が関わるなら描写もしてほしい物だよね。
620
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:27:42 ID:eomaxGok
あとはロックユーで1レス拘束にすると、止まってる間に走って近づき100回殴るとかやってしまうのが出そう
621
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:34:47 ID:dT3Kgm/6
>>618-620
私は効果の時間が切れないという事態(7月頃の【勇者】vs短命等)が問題と思ってます
あと、ロール上で時間を示すのは618のような一つの行動でもかかる時間が異なることなどから非常に難しいです。少なくとも現在の本スレで明確にできる人はいないと思います
620のような事態もレス数解除ならできますがそこは自重と注意に任せるしかないと思います
622
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:41:02 ID:eomaxGok
>>621
正直、時間でもレス数でも結局は自重が重要になる。
時間ならば何時になっても終わりそうにない状態に、レス数ならば一レスで物凄い量の行動をする。
エゴリアとかロック・ユーとかを考えると時間のがまだマシに思えると思うんだ。それか一概に全部時間とかレス数に統一しないとか
623
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:47:48 ID:dT3Kgm/6
>>622
自重が必要なのはこのスレがなりきりスレの一つである以上どのような事例でも変わりません
時間にもレス数にも一長一短あるので私も能力によって変える方向でいいと思います
624
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 09:51:14 ID:eomaxGok
取り敢えずやるべき事
>>2
のテンプレにクールタイムや持続時間がある能力は描写をしましょうと言う意図の文を追加。
625
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 10:02:13 ID:dT3Kgm/6
>>624
それについてはいいと思います
実際にテンプレを見てみる必要はありますが
626
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 10:07:12 ID:eomaxGok
【能力授与のあれこれ】
◎授与側は基本的には要望にできるだけ答えてあげましょう
【避けるべき指定例】
「銃系ください」「爆弾系下さい」などの具体的な指定
「クールな能力ください」「あの漫画のキャラみたいな〜」などの探しにくい指定
「変態な〜」「時間を(殴)…特殊系下さい」などの遠回しな指定
【推奨例】
6種類(近接、遠距離、特殊…etc)からの指定
◎できるだけ能力は一回目に貰ったのを使用しましょう(以前使った…使いこなせない…は理由になりません)
貰い直しもOKですが、2〜3回、適度に留めましょう。
【ロールのあれこれ】
◎戦闘とロールでのエチケット
・武器が欲しい場合はその手の能力者に絡みましょう(店で買うのはNG)
(良)【金と素材を渡し武器の作成を依頼する】
(悪)【通販で頼んだサバイバルナイフとスタンガンを受け取る】
【店に入って購入した】
・非合理的、雑なゴリ押し回
避を行うのはNG、ある程度傷も追いましょう。
(例)【すべて回避し反撃する】
・あまりにも無関係の雑談、くど過ぎるキャラ設定などは自重しましょう(質問、ロール内で疑問に思ったことは可)
(例)俺が相手をするぜ!!
【男が現れ勝負を申し込む】
◎ストーリーはオマケです。
・仲間は2人組のペア程度に収めましょう。ただし普通に一人でも大丈夫な能力は自重してください。
◎わかりやすいロールを心がけましょう
【ジャイアントセコイヤ〜】【AK-47を〜】などの表記は避けてください
これのロールのあれこれの部分に
・クールタイムや持続時間がある能力は描写もしましょう
かなぁ。(例)が思い付かないけど
627
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 10:15:33 ID:dT3Kgm/6
>>626
そのようにしていいと思います
どうしても思い付かなければ例は入れなくともいいかと思います
私も分かりやすい例が思い付きませんし…
628
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 18:53:40 ID:da70imkU
制限しても自重しない奴は全く変わらねーよ
少しくらいそっちで注意しろ
629
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 19:09:55 ID:h7ZzzkFY
あほはほっといて、暗黙の了解から明確なルールに変えたいってことだよな?
テンプレ読んでの一言で済むならそれでいいと思うぞ。
注意はよくしあってるよオープンの奴らは
630
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 00:22:53 ID:4V4s3LQY
モグルラ
ボーンデッド
フリズドマスタ
ヒアリン
バラバラジン 操作の追加案出た
バラスバラ
バウンディ
ドロリマ
セッチャグル
ジコネント
オブテインズクリスタル
631
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 00:23:45 ID:4V4s3LQY
モグルラ→追加:掴んでる間、相手を引きずりこめる
ボーンデット→強化:触れた対象の骨組みを折る。生物に触れるとその部位が骨折
フリズドマスタ→そのままでも良さそう
ヒアリン→ドントルックとひとまとめにしてもよさそう
「視界内に入った対象1人の視界か聴力どちらかを30秒奪う。として飛ばすことができる」
バラバラジン→むしろ何で今まで操作がなかったか不思議なくらい
バラスバラ→
>>319
にしてみれば?
バウンディ→追加:反射も可能に
ドロリマ→追加:自分もドロドロになれる。自分は好きな時に戻れる
セッチャグル→追加:指紋に強粘着性付加できる
ジネコント→特殊過ぎてあまり弄りようがない。強いて言えば好きな時に解除追加くらい?
オブデインズクリスタル→変更:「炎」の部分を「熱」へ
改定案例
632
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 00:28:06 ID:ZZW..glY
【サラカラビーム】頭頂部からビームが出る。
【スペシュムン】手を十字に組んでいる間ビームが出る。
【アイレーザー】目から光線を発射できる。
【アクアセプター】物や人を溶かす水を放射する棒を所持している
【メルティキッス】投げキッスで小さなハートを射出、ハートはあらゆるものを溶かす
【メルトロケル】手や指、口などから酸を放つことが出来る。
【ガンマン】拳銃を一丁生成。手から離れた拳銃は消滅。一回だけ軌道変更が可能。銃弾自動装填。
【バレコン】拳銃を2丁所持。弾丸の軌道を操れる。 軌道を変えると弾速がとても遅くなる。
【サーチ】周囲半径100mの生物の動きを感知できる。
【レーダー】半径10m以内の生き物の位置。視界内に5秒以上いた生物の行動、発言がわかる。
【リキクバル】対象の身体能力を5分間倍化する。自身にも適用。
【イマジンブースト】触れた物や人の身体能力や性能を一分間強化。自身にも適応可
【オブテインズクリスタル】水晶を作成。水晶は炎、電気、水を吸収し、放出できる。
【クリスタファーム】地面から自在に水晶の柱を生やし、形状を操る。
【アルケミスト】鉱物を生成し操る、形状も自由。
似た能力です、不要な物もあるかと
633
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 00:33:06 ID:4V4s3LQY
シシガミ(強化要望)、サンドー(弱体化)も追加
634
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 11:39:00 ID:dFQW/epo
シシガミ→身体能力2倍から3倍へ
サンドー→上で言われてた通り
635
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 12:48:06 ID:GOBu9SHU
ソドラルクとグロスハンマって武器がちょっと違うだけでやってることはほぼ同じだろ?上の被り?のどちらかを消すならこれのどちらかもだな。
636
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 13:01:37 ID:3Pn6tbas
そのまんまでいい
637
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 15:23:55 ID:cKdBjdXY
スカイトマホークで出来ることってやろうと思えば全部アルケミストでできるよね
つーか使いようによっては武器系でできること殆ど全部できるなアルケミスト
638
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 17:15:26 ID:dT3Kgm/6
~できるな。で消すには惜しい能力も多い気が…
あと、人気能力は消さなくともいいと思うの。不人気能力でwikiや能力作成を苦しめてるだけというのは問題だけど問題なく使われてるならわざわざ消す必要はない
下手に消したら不人気ならまだしも人気だと不満が噴き出すよ?
639
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 17:26:29 ID:B8Px/zds
とりあえず削除は見送りでえぇやろ、多分不人気能力の製作者かなんかだろソドラルクも消せとか無茶言うやつも居るし
それよりも
>>630
だ
640
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 17:41:18 ID:cKdBjdXY
何々でおKで通らなかった惜しい能力もたくさんあるのにそれか
641
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 18:43:29 ID:mGPbvI6M
昔からある能力は排除するな!え?新規?とりあえず没で…
642
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 18:59:08 ID:/mK6yoPY
しゃーないガンマンバレコンは今なら片方は100%通らないだろうな
643
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 20:08:22 ID:EGnSc.DQ
アルケミストムシボーグあたりは他のを食いす
ぎだから弱体化希望
【アルケミスト】
鉱物を精製し操る。形状も自由。→鉱物を精製し好きな形状にできる。
644
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 20:10:25 ID:dT3Kgm/6
>>643
アルケミストは鉱物→金属でもいいと思うの
645
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 20:13:29 ID:/mK6yoPY
氷出してたらミズコルド涙目だしな、しかも操るって…金属生成、形状変化だけでもジョン涙目だが、まあ切れ味のいい武器にはできないって感じか
646
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/03(金) 21:15:32 ID:EGnSc.DQ
【アルケミスト】
手元に金属を精製し、好きな形状にできる
この方が悪用されないな
647
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/05(日) 12:50:01 ID:0mKx8ZPw
悪用とかそんなんは使う人の手に委ねられるつってんだろまだわかんねーのかカス
他の食いすぎとか言ってるけどこれ以上増やさなくてもいい位なんだよ
埋もれてくだけだろうが
648
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/05(日) 14:46:01 ID:/mK6yoPY
とりあえずすぐ暴言吐く癖をどうにかしようぜ。話し合いする気を無くされる。そんなんだから反発されるんだぜ。古参は自分を省みるのも必要
649
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/05(日) 21:50:47 ID:m/pS5EGY
使う奴の手に委ねられてるならインフレなんて気にしなくていいと思うんですけど
650
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/05(日) 22:00:33 ID:/mK6yoPY
使う人次第、で話終わらせるのは思考停止だよな、うん。
651
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/06(月) 18:15:44 ID:kuM0ctFM
>>634
>>646
とりあえずこれらは可決でいいかな?
652
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/06(月) 18:18:59 ID:dT3Kgm/6
>>651
私はいいと思うよ
653
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/06(月) 18:42:49 ID:ST5gGpWM
問題ないッス
654
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/06(月) 19:37:48 ID:CPacBdHg
【シシガミ】ライオンやその獣人に変身。鬣に炎を纏える。身体能力3倍
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も5秒間砂になれる。砂化は連続使用不可
これで以来出してくるわ
655
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 19:47:31 ID:y07SMsJQ
そういやさ、武器系の一部の操るを扱えるに変えないか?ランスピアとかソーザーンは空中操作があるから良いとして、他ので武器を空中操作してるし注意したら【操るってあるじゃん!】って言ってきそうだからさ
656
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:05:29 ID:Ta0Av07c
ソドラルクか
657
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:11:17 ID:dT3Kgm/6
今日のウィードのことじゃないの?それなら解釈のズレで空中操作してるように見えただけみたいだったけど…
必要かね…?
あと、こういうのを変えるのはいいけどちゃんとwikiも変えて欲しいね。シシガミ等の変更みたいに他人任せにしてると何時までも変わらないよ
658
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:13:50 ID:y07SMsJQ
>>656
うん、操れるなら掴んで空飛べるんじゃね?、とか前に言ってるのをみたきがしてさ
659
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:24:10 ID:Ta0Av07c
>>658
あくまでソドラルクのは5mの大剣なんてどうやって持つねん重すぎて振れねぇっていう理由付けに操る、になってるだけだからなぁ
空を飛ぶとか音速で斬撃を放つとかその辺は注意でどうにかならんかね?
660
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:27:24 ID:y07SMsJQ
>>659
揉めるかも知れないってシビレバラの件から思ってたのを今更思い出してさ……人によっては注意でもだって○○ってあるしで押し通そうとするから……
>>658
すまん、どう編集するのか分からないんだ……教えて頂けないか?
661
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:28:34 ID:y07SMsJQ
>>660
の
>>658
は
>>657
で……
662
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:30:21 ID:NM0gWn4Y
ソドラルクは「5mの大剣を自在に振るう事が出来る」に変えたらどうかな
663
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:31:03 ID:Ta0Av07c
>>660
【ソドラルク】5mの大剣を操る。形状は自由に変更可能。身体能力2倍
【ソドラルク】5mの大剣を軽々と扱える。形状は剣の形なら自由に変更可能。身体能力2倍
こんなところか?液体金属よろしくグニャグニャにしたりできるか?って質問も見たから剣限定にしてみたよ
664
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:36:09 ID:y07SMsJQ
>>663
それならある程度今まで変なインフレがあったのを抑えられそうです。
ソドラルクってそう言えば長さは変更できるの?
665
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:42:24 ID:Ta0Av07c
>>664
形状自由にって事はそういうことじゃない?5m状態が全力モードみたいな認識だったな…最初から5mだと絡みにくいしな
重量はそのまま圧縮して短剣、伸ばし最大5mの大剣ってイメージ
まあ不思議金属なんじゃね
666
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:43:44 ID:y07SMsJQ
>>665
そしたらグロスハンマが劣化ソドラルクになっちゃう気がしてさ
667
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:47:50 ID:dT3Kgm/6
>>660
編集ならwikiのページの左上の編集のところを押すとできるよ
保存するときにはページを保存みたいなところを押すだけ
668
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:48:51 ID:y07SMsJQ
>>667
昔の携帯でも出来る?変なミスで消えるとか無いよね?
669
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:50:26 ID:IDPXz9js
>>668
できると思うが分からん
怖いなら試しに↓を少し弄ってみたら?
http://wikiwiki.jp/orenouorigin/?backuppage
670
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:51:08 ID:Ta0Av07c
どっちが先かは俺もわからないけどな、あれは対になるみたいな能力だから別にハンマーじゃなくてもよかったんじゃないかと考察する。
【グロスハンマ】5mまで伸縮するハンマーを所持。自身が接触中は破損しない。身体能力2倍
ソドラルクに限らず武器持ちの武器の破損自体見ないからグロスハンマの能力が不遇に感じることはあるがな。全力でうちあったらソドラルクの剣は破損すべきだが、そうなると確殺ぽくてハンマが強すぎる。
強能力同士の戦闘なら相打ちか悪と正義が別れやすいっていう利点もあると思う
671
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 20:55:43 ID:Ta0Av07c
悪と正義ってのは誤解もあるか、組まずに敵対し、戦闘ロールがしやすいってのが言いたかっただけなので気分を害したならすまない
672
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/13(月) 19:32:58 ID:mGPbvI6M
バネルってメタモルの下位だよな
673
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/20(月) 23:10:59 ID:CdCq/TF6
世界観設定……
一度ガチで考えてみたいけどどうせ新規が入り辛いだとかめんどくさいだとかんなもんいらねえだとか言われるんだろうな
674
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/21(火) 14:35:05 ID:mGPbvI6M
能力者がスーツを纏ったヒーローとして戦う世界とか…
675
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/21(火) 16:33:45 ID:.I72dX.k
世界観設定はわからんが一つだけ確実に言える事がある
それは公園が最も危険な場所だという事
これは間違いない
676
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/21(火) 16:51:29 ID:mGPbvI6M
路地裏も中々危険
677
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/21(火) 17:06:16 ID:.I72dX.k
都市部→かなり発展 未来都市っぽい 治安最悪
路地裏→一度入れば生きて帰れない 力が全てな世界 世紀末
公園 → 一般人は一歩入れば戦闘の道具にされてしまう 一般人がよく虐殺されてる
住宅地→死と隣り合わせ 家から出たら死ぬ 出なくても家ごと破壊されて死ぬ
デパート→魔王にも破壊出来ない程頑丈だったり、能力者が異様に多かったり食料があったりするのでもしかすると能力者収容所ではないだろうか?
監獄→舞台になる度に毎回伝説が生まれる聖地。
???→二能力が当たり前になっている世界 恐らくパラレル的な何か
???→陣営に分かれて能力者が戦っている世界
まるで修羅の国
678
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/23(木) 00:49:26 ID:CdCq/TF6
一番わからないのは能力者の扱いだよな…………
タイバニみたく昔は気味悪がられてたけど今は世間に受け入れられてるとか、もしくは政府によって隠蔽されてるとか、全員能力者だとか
能力の覚醒の仕方とかもあるよな……
679
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/23(木) 01:39:05 ID:Bgqs9rJ6
俺能で世界観云々言う程野暮な話は無いと思うわ。短文志向の癖して凝った世界観とか死に設定以外の何者にもならない
詰まる所特に決まったものは無いフワフワした世界観の現状維持でおk
680
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/23(木) 16:50:15 ID:.I72dX.k
>>679
いや、設定決めるとかじゃなくてどんな世界なんだろうなーって思ったから考えてみただけ
681
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/29(土) 22:21:22 ID:mGPbvI6M
ローエナって強すぎね?接触無し&完全コピー&2つ所持だぜ
682
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/29(土) 23:23:45 ID:GeGpG2PA
ならどうしろと
弱体化か、ローエナを受け取ったら即誰かと絡む的な制限掛けるのか
683
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/30(日) 19:54:38 ID:nsvsBUQY
自重の心が試される能力なだけ。問題が起きる前から「最強能力ですねーちゃんと死ぬんでしょーねー」なんて煽りするなよ。だから人がいなくなるんだ。面白いわけないわ
684
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/30(日) 21:22:12 ID:ClVltUTA
自重できない人もいるから不安になるんだろう。
685
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/30(日) 21:43:19 ID:nsvsBUQY
>>684
不安も不快もわかるけどな。そのロールが終わるまではあまり横槍入れない方がいい。自重云々じゃなく煽りに売り言葉買い言葉で空気悪くなるばかりだし、過去に学ばねばね。注意を促すことは必要だが皮肉卑屈っぽくレスするのは逆効果だぞ。誰とは言わんがな
686
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/30(日) 22:31:45 ID:ClVltUTA
>>685
しかし、二能力でも避けられた能力をローエナで使ってしまわれたらああ言いたくなるだろうさ。
確かに横槍も良くは無いけどさ。
まあ今回自分はデビラセルだからインフレしやすいのは似たような物だけどね。
だけど、まだロール出来ていないのだけどね。
687
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/30(日) 22:35:22 ID:ClVltUTA
つーかそもそも能力の強さ的なバランスが悪いから平等な物には出来ねえんだよなぁ……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板