したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設定・調整議論スレ

1dasa ◆zRMZeyPuLs:2014/04/09(水) 20:59:55 ID:n/h/iozY
今までコテ付けなかったらコテデビュー。

このスレは旧俺能の世界観設定、スレタイ、能力調整を行うスレです。

とりあえず俺は今の世界観を無くして一回、学園・学校で回してみた方がいいと思う。
そうすれば初めての人も世界観を想像しやすいし、戦闘理由も作りやすいかと
後はスレタイも変えられるからかな

【俺能学園】俺が能力を〜学園で戦え【旧校舎】

みたいな

2【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 21:03:54 ID:lATeJS2.
>>1
新世界のパクリやないすか

3dasa ◆zRMZeyPuLs:2014/04/09(水) 21:05:24 ID:n/h/iozY
>>2
どこが?
学園はそもそも新世界とか関係なしの頃からあったよ

4【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 21:06:51 ID:lATeJS2.
>>3
提案したのは新世界の人だよね
おまえのアイデアじゃないやん

5dasa ◆zRMZeyPuLs:2014/04/09(水) 21:09:19 ID:n/h/iozY
>>4
そういう意味か。
まあ、学園は例みたいなもんだから
ただ誰が考えたとかそんなの気にしてるなら過疎は直らないし、反対意見はありがたいがちゃんとアイデアがあるなら言って欲しい

そういった意味も込めてスレ立てしたからな

6【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 21:10:19 ID:dd9NbGds
>>5
不愉快だからパクんなっつってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 21:10:40 ID:XWVD8LWE
その人ただの荒らしや
反応しない方が良い

8【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 21:56:03 ID:2FolFJeA
イベントとか企画しようずwww

9【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 22:06:48 ID:XWVD8LWE

つまりアレか
次の遠征はどこを舞台にする?ってスレか

10【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 23:03:34 ID:uuwdpfTQ
大元のルールの根本は変えずに、ギミックというかアトラクションを追加してみるのもまた一興かもね

無論、複雑化しては本末転倒だが

11【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/09(水) 23:11:56 ID:XWVD8LWE
ギミック
アトラクション追加

陣営別け
ジョンスミス、魔王、勇者の配布
公式鍛冶屋
公式食べ物屋

こんな辺りか

12【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/13(日) 15:17:14 ID:31Ti3ArU
>>11
公式組織とか作るとおーぷんの二の舞になりそうなんよ

13【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/13(日) 15:21:42 ID:31Ti3ArU
>>4
ちなみにwwwwww戦場を提案したのは俺だおwwwwwwwwwww
どうでもいいけども

14【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 00:36:54 ID:XWVD8LWE
そろそろ次スレだけど

テンプレに避難所URLの追加と
◇能力者は一般人が手に入る程度の武器(例: ナイフ、ハンマー、鎌、スタンガン)は自由に所持可能です。所持した場合、名前欄に入れるか宣言をするかしましょう

ってルール加えていいかな?

15【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 21:45:09 ID:uuwdpfTQ
うーん…
最初から自由に、だと厳しいんじゃないのかな…

ロールの過程で、例えばジョンスミスから手に入れたりだとか商人的な人から買い受けたりとかじゃないと

16【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 21:53:04 ID:XWVD8LWE
ノーマライズとかあるし
商人は必ずいるわけじゃないけど
最初からはやりすぎか

どっかのスーパーとかに行くロール挟めばOKとかにしとく?

17【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 21:58:39 ID:uuwdpfTQ
そうだね

それくらいワンステップ踏んでくれないとね

18【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 22:04:36 ID:XWVD8LWE
◇能力者は一般人が手に入る程度の武器(例: ナイフ、ハンマー、鎌、スタンガン等)はロールで手に入れても良いです、それ以上の物が欲しい場合は商人から貰うなどしましょう。所持した場合、名前欄に入れるか宣言をするかしましょう。

ちょっと長くなったかな

19【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 22:24:29 ID:uuwdpfTQ
◇能力者は一般人が手に入る程度の武器(例: ナイフ、ハンマー、スタンガン等)はロールの過程で入手可。
それ以上の物が欲しい場合商人から買う、能力者に造って貰うなど。所持した場合、名前orメ欄に入れるべし。

どすかね

20【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/23(水) 22:29:05 ID:XWVD8LWE
よし
とにかくその旨をテンプレにのせよう

21【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/24(木) 19:17:12 ID:XqJ7gXlQ
IDでチームに分かれるのとか面白そう

最初が大文字ならAチーム 小文字ならBチームとかどっかにスレみたいに

22【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/24(木) 23:01:49 ID:XWVD8LWE
確か一回コンマで分けたな
戦闘を起こしやすいし最初から仲間いたからやりやすかった

VIPでやってみるか?

23【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/25(金) 00:10:18 ID:XWVD8LWE
大事な事話忘れた

【旧ルール】の部分を変えたい、できれば【旧文明】とか【本家元来】とかかっこよく

どうしよか、このままでいいのか?

24【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/25(金) 15:49:13 ID:XWVD8LWE
旧ルールのまま一旦建てるは

25【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/04/25(金) 20:16:44 ID:FW3j.35Y
旧文明は結構いいかも

26【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 19:56:23 ID:prGu7kcI
今日のVIPなんだけどコンマかIDでチーム分けを試すのはどうかな
戦闘起こしやすいしはじめから敵か味方かは判別できます的な設定にしたり

27【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 20:07:56 ID:W5isodlE
以前は火陣営と水陣営で分かれてたから良いんじゃないかい
能力を貰ったレス番が奇数なら→陣営A 偶数なら→陣営Bみたいな感じで

テンプレとスレタイちょこっと改変すれば済む事ですしおすし

さぁ思い立ったが吉日スレ立て日和や!

28【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 20:57:10 ID:Dt4F9Kdk
いいね

29【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 22:15:23 ID:XWVD8LWE
明日のVIPはコンマ陣営分けするか
時間は俺建てるなら11時になる
最近不調だから気合い入れて行きたいな

30【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 22:25:33 ID:W5isodlE
出来そうなら自分が建てときまっせ

ガンバルゾー

31【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/09(金) 23:01:12 ID:XWVD8LWE
さっすが〜
>>30様は話がわっかるぅー

頼んだ、前のVIP遠征は600くらい行ってたけど最近のVIP遠征は66とか52で落ちてしまうくらい人が来ない。保守しやな持たないぜ

32【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/10(土) 19:47:00 ID:W5isodlE
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399718763/

本VIPに建てたので能力授与とか頼めまっか

33【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/10(土) 19:47:52 ID:8wuBtd2g
あ、すまんコンマじゃなくてレス番にしてもうた…

34【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/17(土) 20:29:26 ID:SOzhKDeU
思いついた設定
既出の奴の改変もある
使うかは未定だし、自由に改変して良い

【陣営】
3陣営
その名の通り陣営を3つに分ける
1〜33、34〜66、67〜99
00は自由

4陣営 説明略
00〜24、25〜49、50〜74、75〜99

【ステージ】
・古代文明の遺跡
石造りの遺跡。一部崩落が起きている。

・ホテル
10階建てのホテル。
宴会ホール、エントランス、客室があり、エレベーターや非常階段も使用可能。

35【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/20(火) 20:38:38 ID:SOzhKDeU
ようこそ!厨二病隔離スレへ !!

このスレは周りから新たにwikiに掲載された能力をもらって
3つの勢力へと分かれ、厨二力を爆発させ壮大なバトルを行うスレです

● まずは能力をもらいましょう
● 能力は原則一人一つ。 奪ったりコピーする能力の場合はこの限りではない。
◇能力は死亡により再取得。新スレでも可能だが、しなくてもおk。
◇能力の使用などに関しては空気を読んで調整する。
◇荒らしは黙ってNG
◇貰った能力は効果含め名前欄に能力を簡略化して入れる。入らない場合は効果のみ安価略でもOK。(例: 【ザ・半度】 触れた物を半分にすることができる(自分以外の人間は不可) )

◎戦闘之スヽメ◎
会話文(例:からあげうめえ)
【行動(例:?ゆっくりと近づき、殴りかかった)】 ※「刺さった」とか確定させるとそれ以上広がらないので無し。決定的な語句は自重汁。

こんな感じでやると分かりやすい。俗に言う「ロール」。
ヒールを担当して場を盛り上げるのもよし、商人、鍛冶屋的な能力を懇願しほそぼそとサポートに回るのもよし。
正義のヒーローとして君臨するもよし。楽しめればなんでもOK。

参考wiki
ttp://www21.atwiki.jp/orenou/pages/1.html
パー速本スレだ!遊びに来いよな!
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1398408820/

36【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/20(火) 20:44:48 ID:SOzhKDeU
>>35
この最後のリンクの前に陣営の説明を入れる形にする、でおk?

前に3陣営はやったぽいし、4はこんな感じか?

ーーーー4陣営
ここでは能力者が4つの陣営に分かれて戦闘を行うぞ!!コンマに対応した陣営が、君の所属だ!!
【光陣営】00〜24【火陣営】25〜49【水陣営】50〜74【闇陣営】75〜99

ステージ系は長くなるようであれば>>2に説明を貼る
そうでない場合は上のと同じで>>1にねじ込むとか

37【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/20(火) 20:57:55 ID:XWVD8LWE
次のVIPはそうするか
戦うきっかけできてやりやすいし

38【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/20(火) 21:37:02 ID:SOzhKDeU
あと、これは流してくれても構わないが

もうちょっと非戦闘サポート職(ジョン・スミスなどの鍛冶系も)をやりたい人も少なからず居ると思うんだ
だけど、流石に露天販売で武器を売る(渡す)なんて事はし辛いだろうと思う

だから、テンプレに明記してもしなくても、非戦闘サポート系能力者が販売口として店を開いたり出来る感じにしたいと思った(露天販売でいいならそれでもいいけど)

無断でやっても余り問題にはならないだろうけど、良ければ皆の意見を欲しい

39【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/23(金) 19:40:47 ID:ShVKcNdk
【古代文明の遺跡】
数千年前に栄えた古代文明の遺跡だ。石造りで、平地面積は...不明だ。実は調査が進んでいないくてな。
この文明は非常に高度な文明を持っていたらしく、そこら中にトラップが仕掛けられている。矢が飛んできたり落とし穴があったりとな。
この遺跡は、南部中央に巨大な建造物が1つ。それを囲うように様々な建造物が立ち並ぶ。

・入口(遺跡北部)
巨大な鳥居の様な門が存在する遺跡の「入り口」だ。既に外部に出る通路をは塞がれてしまっている。ここから遺跡内部や外周沿いに別の区画へ移動可能。

・闘技場(遺跡北東部)
入口から外周沿いに来ると辿り着く、コロシアム。半径100mの巨大な闘技空間が存在し、その東西南北にそれぞれ朽ち果てたゲートが存在する。

・武器庫(遺跡西部)
50m×100mの、数千年前に作られた武器が置いてある建物。既に殆どが錆びたり腐ったりしている。この周辺は特にトラップが多く、気を抜けば一瞬で...。

・巨大建造物
3階層の巨大な建造物。それぞれの階層に特色がある。
1階:集会場。石で出来たテーブル、椅子が存在する。特にトラップは存在せず、2階へと上がる階段がある。
2階:役場? 受付の様な内装で、こちらも特にトラップは無い。
3階:不明。最もトラップが仕掛けられている階層。殆どが朽ち果てており何もないように見えるが、一歩踏み込めば罠地獄...。

40【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/05/27(火) 21:15:15 ID:zWXaKxUM
【ホテル】
ここは10階だてのホテルだ。中々豪勢な場所でな、今回はここで戦ってもらう。
ホテルは4階以上が一般客室、7階以上がVIP専用、10階が政府要人レベルの人間用になっている。間取りは知らんがな。全ての部屋は最初は鍵が掛かっていない。因みに酷い火災とか地震が発生すると各階層が防火扉で締め切られるから気を付けろよ?
別館があって、そっちには風呂があるぜ。

さて、此処には以下の施設がある。
・エントランス(1F)
巨大なシャンデリアが照らす、巨大なエントランスだ。受付は閉鎖されちまってるがな。2Fとの吹き抜けになってて、中々広い空間だ。

・案内所(2F)
本来は迷子とか道案内担当だが、今は閉まっているぜ。パンフレットやこのホテルの案内板と地図もあるから、好きに取って行くと良い。ペンもあるから自由に使えや。

・大浴場連絡通路(3F)
リクライニングチェアーとかテレビとかがある。売店もあるから、盗むなり買うなりすれば良い。自販機もあるぜ。ここは1フロアこんな感じで、柱が数本ある程度だが。イスとかの障害物が多いな。

・大浴場(別館)
別館にあるでっけー温泉だ。お湯もちゃんとあるから入っても良いぜ。無論戦闘してもいいが...滑るなよ?
因みに男女それぞれ1つづつあるぜ。

41【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 19:54:18 ID:N2gTz0qk
ぼくのかんがえためちゃくちゃおもしろいいべんと

【】俺が能力授けるから三陣営に分かれ宝玉を守れ!【】
陣営毎に拠点があり、一つ宝玉を持っている。
この宝玉は持っている者の身体能力を上昇させる。(何倍かは考えてない)
宝玉を三つ手にした者はボス能力を得て第四の陣営となる。それ以降の参加者はボス陣営となり、ボスを倒せば終了。←投げ槍

【】俺が能力授けるから迷宮で闘え!【】
舞台は三階立ての巨大迷宮。
最初に一人3ポイント配られ、死んだ場合1ポイントロス、倒せば止めを刺した人に1ポイント
3ポイント失うまではリトライ(能力引き継ぎか授与を選べる)可能。
5ポイント手に入れた人間から脱出、ボス能力を授かり参加可能。
ボス能力を倒した場合、戦闘参加者全員に3ポイント。
また一階入口に地図があり、能力者の位置を見ることが出来る。

42【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 21:20:38 ID:sWG9fhc2
つまんな…

43【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 21:29:50 ID:N2gTz0qk
ひでえ

44【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 21:31:54 ID:AIzzGyW.
う〜ん

ボス能力自体対応があれだからなぁ

45【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 21:46:16 ID:VEz84T8.
複雑すぎると萎えるからな…

46【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/08(日) 21:57:00 ID:N2gTz0qk
ボス能力を何とか生かそうとしたけどあまりボス能力配布はないほうがいいのね

47【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 01:19:33 ID:5EwRCtY.
普通に場所の提案とかでもいいんじゃないかな。
廃遊園地、ドーム、農村とかどうでしょう

48【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 02:26:02 ID:XWVD8LWE
>>47
遊園地イイね
火曜それやろうず

49【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 21:03:42 ID:0Pw0v/jQ
ちょっと良い機会だから提案させてもらいます。
いい加減能力増やすばっかりじゃその内誰も把握しきれなくなって、結果埋もれる能力とか有ると思います。
現時点でも全然授与されない能力・授与されても高確率でチェンジされる能力も結構ありますし。

だから、そろそろ似た能力の統合・消去、ついでに調整すべきじゃないでしょうか。例えばこんな感じに。
あくまでも一例なので、こうしろって言ってるわけじゃないです。万能系/詰め込み系が増えるので、単純さが失われて好ましくない可能性も高いです。
このような調整は、反対を押し切ってやるつもりも有りません。名前と能力の関係があってこその物も結構ありますし、手から唐揚げが出せる能力なんてネタの鉄板ですから。
もしこれで無くなった能力を一応保管したいと言う場合は、wikiに削除能力ページを作るなどの対応を考えます。


〜統廃合〜

【コヒチャンジ】、【ムギチャンジ】 → 【飲料1(仮)】触れた液体を強制的に任意の飲料に出来る。
やれること殆ど変わらないし統合でいいかと。

【カミノミソシル】、【ミルコップ】、【THE・コーラ】 → 【飲料2(仮)】手から任意の飲料/汁物を出せる。
同上。分けてるメリットって名前の面白さと最初の設定の作りやすさ位。

【飲料1(仮)】、【飲料2(仮)】 → 【飲料EX(仮)】触れた液体を強制的に任意の飲料/汁物にでき、手から任意の飲料/汁物を出せる。
というかそもそも全部纏めてこれでよくね? 触れた液体変えるだけじゃ体液変換即死くらいしか狙えんし。

【∞デビロン】、【ライサー】、【CHIKUWA】、【唐揚王】、【ウシュリョウ】、【クレイジーソルト】
 → 【食べ物(仮)】手から任意の状態の食物や調味料を無限に出せる。少しだけなら操作も可能。
食べ物系、ただでさえネタレベルなのにこんなにある必要ないと思う。うどんやちくわは作るのに留まらないが、纏めて一つで良い。塩は巻き添え。

【イノセント・イノセクト】、【ムシボーグ】 → 【虫(仮)】あらゆる虫の能力を借りる事ができ、作り出し操れる。
動物変身はアニマライドがあるから使い方次第じゃムシボーグは劣化(変身以外の方法を多用すればそうでもないし、勿論こっちの方が強い面もある)
召喚は、スズメバチ軍団ならいざ知れず、基本はデビラセルの方が戦力が上。本音を言うと、統合した能力でロールしたいってだけですごめんなさい。

【ヒーリングヒール】、【ギュギュット】 → 【回復(仮)】何かしらの攻撃やアクションを与えた相手を回復。
方法以外の要素が変わってない。もう纏めてこれでいいかと。

【サンポーター】、【スコティラ】、【タターミ】、【CORD・SFC】→【日常(仮)】一般家庭の家に有る物、日用品、治療用道具、ゲームの生成が可能。
この辺個別だと微妙だし纏めても良くないか。ニートゥダラックの要素も少し混じってる。

【デス・ボイス】、【ソリッドボイス】→【声(仮)】発した声を物体or衝撃波にし、飛ばす等して攻撃することが出来る。
結果は違えどそんなにやってること変わらない。統合して良いかと。

【メルティキッス】、【ドロリマ】 → 【ドロリマ】触れた物を1分間ドロドロにする。ビー玉サイズの弾を生成・射出でき、それの命中時も同効果。生物不可。
ちょっと被ってる気がした。溶けるもドロドロにするも大して変わらん。

【オブテインズクリスタル】、【クリスタファーム】 → 【水晶(仮)】半径10m以内に水晶を生成。水晶柱を地面から生やすことも可。形状操作可。水晶は炎・電気・水を吸収・放出可。
これ統合しようと思ったけど、いまいち上手い統合案が思いつかなかった。そのままで良いってことかもしれない。

【ソウルインペーパー】、【ペーパーバリア】 → 【紙(仮)】半径3m以内に薄紙状の物質を生成・操作可能。これで折り紙を折ると命を持つ。紙での斬撃攻撃も可。
ソウルインペーパーが絶対命令に喰われ気味(というか完全劣化臭い)な気がするし、実際、折り紙に命を宿す絶対命令を見たことも有る。
紙だからといって(あくまでも紙状の物質ってだけなのに)攻撃を軽視されがちなペーパーバリアと統合してもバチは当たらない。

50【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 21:11:35 ID:0Pw0v/jQ
【エアバズ】、【エアリッド】、【エアリト】
→【エアロ(仮)】気体を半径10m間で操作可。固形化・空中固定も可。自ら気体を創る事も可。自らに気体への耐性は無い。
一属性に複数の能力がある事自体は問題ないし、実際に有る。ただ、この3つは内容が結構被ってるのが問題。せめて3つ→2つに減らした方が良くないか。

【ナンデヤネン】、【マッシュバルツ】
これどっちか片方だけで良い。それか統合。どっちも1分能力封じのみしか実質的な効果がない。

【ボス】wiki内にある能力を任意で2〜4つまで得る(基本は3つ限定)。また、強化・耐性を一つだけ持っても良い。
ボス能力を増やされるのが嫌ならこれで手を打つのもありかと。今までのは一例で紹介しておけば良い。


〜消去〜

【ウチクダケ】テガルボンと被ってる。こっちは個数制限ないけど、はっきり言って要らない。
【ゾンビート】デットイートと似てる。ゾンビと死体って感染以外の違いないし、デットイートで出した死体操作してる人結構居るから、こっち要らなくないか。
【アブソリスキー】普通に溶けるけどウェザリオで十分じゃね?
【ニートゥダラック】これ戦闘阻害ってレベルじゃない。使い方と周りの反応次第じゃ本当に日常スレになる。
【ラヴ&ピース】同上。日常ロールが悪いって訳じゃないが、戦闘したい人を巻き込まないで欲しい。
【ストッパー】フリズドマスタと被ってるし、こっちの効果を盛り込む余裕もちょっとない。
【ヘル・コンバート】完全劣化ってわけでもないが、はっきり言ってダーブで事足りる。ただ、ダーブ自体は下方修正が必要そう。
【エビルド】ナーズィと違って殆ど変わらないし旧版残す必要ない。他人の筋肉量操作出来るか否かって事なら新版に盛り込めば良い。
【ゼブラソード】説明が長いのはともかく、そもそもグラビティアと被ってる。

〜調整〜

【モッフル】あらゆる場所から任意の種類の毛を生やせる。飛ばす事も可能。生物不可。
もふもふの毛だけで戦うとか正直厳しい。内蔵生やしでの即死狙いか、相手の視界等奪う支援位。能力名にそぐわなくなるがこのくらいは欲しい。

【グラビティア】触れた物に次の効果を付与。右手で引力、左手で斥力。どちらの効果も最大20秒まで持続。生物不可。
これ制限付けないとヤバイ。ということで色々制限付与。

【フリーペン】描いたモノを5分実体化して扱える。描く速度は一般人の二倍くらい。
よく描く時間が無視されると聞いたので追加。ただ、一般人と同じっていうのも微妙だったので。

【ローエナ】死んだ者の能力を微劣化コピーし2つまで所持できる。
死者限定とはいえ完全コピー2つじゃまだ強いと思った。ただ、劣化コピーだけだとマネルガに劣るし被るからやや劣化に留める感じで。
ロールに反映するのはちょっと難しいところなのが難点

【マネルガ】触れた相手から能力を劣化コピー。3つまで所持可能。
制限ないと10個とか入手しかねないし、幾ら劣化コピーって言ってもそれはさすがに強すぎかと。
個数制限をつけない代わりに同時使用不可の制限をつけるって手もある。

【ワムホニエンス】【ワムホ二エンス】半径100m以内に連結したワームホール2つ生成可。地面から8m以上離れた所には作れない。
前に落ちたら間違いなく死ぬ距離に移動させて落とすなんてやってたのもあったから、高さ制限あった方が良いかと。

【デビラセル】身体能力2倍に弱化されたけど、そもそも能力自体が強いんだし身体能力1倍(無記入)で十分。
【エゴリア】ただでさえかなり強い類の能力なんだし、停止時間5秒もいらなくね? 2秒くらいでどうだろうか。
【マインドバインド】これタッグ以上組まれてたら10秒の間にフルボッコにされる。相手限定エゴリアみたいなもんだし5秒位で良くないか。

51【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 21:30:09 ID:N2gTz0qk
【ボス】で済ませるのは味気ないと思う
あと色眼鏡かもしれないけどコンバートとダーブは割りと違うんじゃない?

52【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 22:17:53 ID:VEz84T8.
唐揚げとか麦茶とかはネタとしてのインパクト優先したいな

53【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 22:21:01 ID:MlC/GA16
んじゃボスは名前自由で良いかな、いや、今までの形態でもいいんだが、絞らなきゃほぼ通るだろうに一々登録所に書くのも面倒だと思って
(仮)つけてないのもつけ忘れただけで、これ全部仮称(皆の方がセンス良いから自分で付けたくない)だからかっこいい固定名称つけるのもいいかもしれん

【ヘル・コンバート】ナイフを所持。ナイフで傷を付けた相手に自分の傷を移す。自傷可。
【ダーブ】喰らったダメージを手で触れているモノに移し替えられる。

そこそこ違うけど、傷(≒ダメージ)を移すって結果で見ると似てる気がするんで、どっちか消すか統合かなーって思った。
コンバートはナイフ経由で自傷可、ダーブは手経由で自傷NG、あとは触れるかナイフか、者かモノかの違い。
その辺をロール内でキャラ付け以外で違い出せそうならそのままでも良いかも(思いつくのはナイフ投擲位でちょっとこれだけじゃ微妙な気もする)

54【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 22:29:55 ID:MlC/GA16
ネタのインパクトって言うのはわかる、正直俺も唐揚王の方がロールやりやすい
ただ、○○出すだけでそんなに差別点も無いネタ能力がこのままどんどん増えられても正直困る気がしてさ、受け皿的なのがあったら良いなーっと思った訳

55【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 22:56:29 ID:/92Mv4es
今後はネタ生成系を採用しないようにしていくっていうのはどうだろう。

56【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:05:27 ID:RzxhB236
飲み物系まとめるんなら
【ドリンクバー】手から味噌汁、コーヒー、麦茶、牛乳、コーラの5種類の飲料が出せる
とかどうでしょう

57【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:08:03 ID:0Pw0v/jQ
個人的な意見になるけど、唐揚王・カミノミソシル以外のネタ生成系はいまいちインパクト足りないと思う。
だからネタ生成はこの鉄板ネタ二つだけで十分。つまり今後採用しないっていうのは賛成、ただ他の人がどう思うかが心配。

58【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:21:40 ID:N2gTz0qk
あと作ったの自分だけどさ
雷ラインいらないなこれ
あとエアロ(仮)はそれっぽいエアリッドそのままでいいんじゃない?

59【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:37:41 ID:XWVD8LWE
今の能力を削除するのはあんまりしたくない
統合はできるだけ避けて個々の能力を差別化する調整入れて
消去はウチクダケ、アブソリスキー、ヘルコンバート、ラヴ&ピース、は残したい
アブソリスキーはスキー用具持して救済、ラヴピは人間のみとかの決定的な弱点があるしな
調整は全面的に良いと思うぜ、デビラゼルは身体能力じゃなく、魔物の方に制限入れるべきだろうけど

あんまり消したくないし、調整でなんとかなる範囲は調整でなんとかしたいは

60【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:39:40 ID:kGBEx/Cs
魔物をDQよろしく三体にするか

61【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:39:48 ID:0Pw0v/jQ
全部一緒くたにした、あらゆる飲料/汁物出す・触れて変換、よりはロールしやすいと思うし良いと思う >ドリンクバー
ただ5種類だけだと緑茶派・紅茶派が、手から緑茶・手から紅茶 って能力を出す可能性も無くはない(採用の是非は別として)

雷ラインは
・時間差作動が可能→ウェザリオ、エレクトリッカーと違ってトラップに使える+ピンチの時の備えにも(1本だけで戦う必要がでるけど)
・線を引く→二つより複雑な形の攻撃が可能(多分)
って事で俺は見送ったが、別に俺だけが統廃合提案する必要ないからどんどん仕分けてくだしあ、あと俺の案の内反対等が1つでもある奴は勿論見送る

エアロ(仮)はエアリッドでいいっか、メルティキッス吸収したドロリマだけ名前そのまま使う(一応仮だけど)のも贔屓っぽいし

62【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/09(月) 23:58:17 ID:bn8mELs.
トラップってロールになるか?

63【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/10(火) 00:07:39 ID:XWVD8LWE
飲料1はコヒチャ捨ててムギチャンジで
飲料2はインパクトあるカミノミソシル以外を消去
食べ物は唐揚げ王とデビロンのみ生き残らせて(デビロンは状態を問わない強さがあるから)
虫は分けなくてもいいだろ、明らかに違う能力だしデビラゼルの魔物召喚に制限を加えたら万事解決
回復はヒーリングヒールを消去かな、ギュギュットが良い語感してる
日常はタターミもサンポーターもCORDも独立した能力だし纏めなくてもいいだろ
CORDにゲーム機やボードゲームも追加して救済し、タターミはシンプルでむしろカッコイイ
声は統合した方がいいだろうな
ドロリマとメルティキッスは統合しなくていい
ドロリマはそのまま、メルティキッスに”溶けて液状になる”と加えればいい
水晶は、どっちも水晶なだけで違う能力だろう
紙は統合した方がいいな
エアロはエアリッドが独立しすぎてる、エアバスとエアリトのみで統合しようぜ
ナンデヤネンとマッシュバルツは統合した方がいいな

64【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/10(火) 00:12:56 ID:0Pw0v/jQ
統合・削除に関しては、あんまり能力多いと選ぶ側も大変だと思うって言うのも有る、後は最初に書いた通り。
全部差別化して纏められなくして残すのには反対はしないから、救済できそうな奴は適当に提案して差別化等出来てるか聞いてみると良いかもしれない(俺はもう寝るけど)
対象能力は完全に消さず、削除能力ページ(旧能力保管所)みたいな所に移して、完全使用不可までは追い込まない方が作者的には心情がマシ?

ラヴ&ピースに関しては、範囲外で攻撃するか異種族にするorなるor出す→対策多くて穴だらけ、ってことなんだろうけど
単純な近距離・中距離系の能力は本当詰むし、戦闘ロールしたい人にとっては邪魔でしかない。どうしても残したいって言うならせめて弱体化して欲しい。

65【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/10(火) 00:26:51 ID:XWVD8LWE
削除したのは記念に取っといてもまぁいいわな
【ラヴ&ピース】両手でピースした時、10秒間互いの攻撃が全て当たらなくなる、睡眠で再使用可
だいぶ変わったけどこれで戦闘向きになっただろう

ネタ能力は確かに多い、似たのが多いからあれ消すだけて割と見やすくなるんじゃないか?
それ以外の統合はできるだけしたくないは、消したくない、調整で済むならそれに越したことないや

66【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/10(火) 19:02:36 ID:vYR87nDs
ニートは正直消して問題ない

67【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 01:53:32 ID:o3dQXsz.
正直いらねー。って思う奴挙げていって被ったら削除検討とかやってみる?

68【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 07:23:25 ID:N2gTz0qk
魔眼とテレパシンクを混同する人が多い希ガス

69【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 18:37:55 ID:0E6cZ7vg
テレパシンクで情報を送り込み気を狂わせる

ってやってた人居たな
あれって会話レベルだからできないだろうに

70【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 18:53:13 ID:N2gTz0qk
人外だった可能性が微レ存
使い方間違える人が多いな最近たまにだけどさ

71【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 19:32:03 ID:0E6cZ7vg
そういえばウィキの分類別って新着のどこまで済んでる?

近い内にやってしまおうと思うんだけど
あとウィキの編集報告用のスレ立てて問題ないかな

72【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 19:35:33 ID:N2gTz0qk
恐らくダスタークリーナーまで
あと50音以外のページに修正が入ってない入れてくれるなら嬉しい

73【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 19:44:35 ID:R2AaJuJs
ダスタークリーナーまでねありがとう

修正案も正式なののせてくれればやるよ

74【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 19:51:56 ID:N2gTz0qk
50音からコピペするか
身体能力を以前より弱体化してきた
魔王→8倍
勇者→5倍
割と身体能力頼りな奴(ウルワァンブル、ディオド、バッファーロー)→3倍
身体能力がついでみたいな奴(ソドラルク、グロスハンマ、デビラゼル)→2倍

あとローエナとヨーガンが弱体化されたらしいのと
ツインズのテキストがちょっと違うぐらいかな

75【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 20:00:50 ID:R2AaJuJs
一応追加と訂正してきた

けど六月三日のが丸々抜けてた気がするので追加してくる

76【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 20:06:35 ID:R2AaJuJs
一応抜けも埋めといた

それと新着も最新の分だけ表示するようにしたい

77【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 20:07:22 ID:R2AaJuJs
2014/5/29
【ゴースター】3体の幽霊を使役、自身も3秒間幽霊化でき、擦り抜けたり物体を動かす事が可能、光に弱い。
【イレイス】手で触れた物の触れた部分を消す。触れてからタイムラグ2秒、身体能力0.8倍 気体は不可。
【バリアブル・ソード】光剣を所持。両手剣、片手剣、短剣などに変化し、物質の透過ができる。
【ニホンノタカラ】近くに居る人間を引きずり込もうとする炬燵を生成する 引きずり込まれると3レスの間拘束される。
【ウチクダケ】キノコを爆弾に変える
【トイレット・トイレット】見るものの便意を誘うトイレを自由に生成できる。トイレに座ると引きずり込まれる
【ロジカルテリトリー】自分の半径100mに不可視のフィールドをはり、一人づつルール(全員に適応)を制定、把握する
【ジュエル・トラップ】手から少しの衝撃で切断される糸をだす。切断されると宝石の様なエネルギー弾を3個発射。
【シビレバラ】腕からイバラを出せる。またイバラに弱い電流を流せる。電流を流された相手は10秒間能力を封じられる
【ダンガンヒツ】万年筆を数本所持。インクを超高圧で飛ばし弾丸のようにして攻撃する。
【ウルファンブル】狼男に変身。身体能力5倍。咀嚼力2倍。
【ニートゥダラック】半径10m以内の人間のやる気を無くさせる。布団、ゲームを召喚
【ラヴ&ピース】両手でピースサインを作ることで、自分から半径10m以内の人間の戦意を喪失させる
【ギュギュット】抱きつくことで相手の体力回復ができる
【ナンデヤネン】ツッコミを入れた相手の能力を1分間封じる、腕力1.5倍
【バトル・マインド】半径100mにフィールド。フィールド内の能力者を好戦的にする。ナイフを所持
【超常生物】身体能力三倍。動体視力、反射神経強化。水中で呼吸可能。四足歩行可能。

六月三日
【リフレクブレイク】特殊な光る剣を生成。剣に触れた物を光の反射と同じように跳ね返す。
【ブラック・ホワイト】片腕を砲に変えて物体を圧縮、発射する
【スコティラ】無限箱ティッシュ
【ティアドロップ】手から超強力ビーム。発射毎に右腕.左腕.左脚.右脚.心臓の順に失う。出血は無い。
【ゴリラ・ゴリラ】ゴリラを召喚し、操れる。
【死紋章】弓矢を所持。触れた物に一つだけ印をつけ射程内に印が有る限り矢が追い続ける。射程は半径20m。
【ヘル・コンバート】ナイフを所持。ナイフで傷を付けた相手に自分の傷を移す。自傷可。
【ミスト・レイス】自分の体を霧にできる。また半径20メートル内に霧を発生させる。
【ツインズ・デビル】鎌と弓矢をそれぞれ所持した悪魔を従え、他人の傷を察知する。悪魔は10分で蘇る。
【メルティキッス】投げキッスで小さなハートを射出、ハートはあらゆるものを溶かす
2014/6/4
【ゼブラソード】
白と黒の剣をそれぞれ所持、白は斥力、黒は引力の力を持ち、それぞれ剣から半径15m以内の非生物に対して発動。ただし重過ぎる物や装備品に対してこれらの能力は無効。
また、黒の剣は指定した対象に自身を引き寄せることが可能。
※ボス能力【THE・ASSASSIN】アカノカメン、キラーマシン、エレクトリッカーの能力を得る。自身に電気耐性あり。
【ダスタークリーナー】掃除用具を生成。掃除機や塵取は吸い込める大きさなら生物以外吸収、放出できる。
2014/6/6
【ドラグレッダー】体長の2.5倍程度の大きさまでのドラゴンに変身、身体能力4倍。炎を吐け、翼も生やせる。
一応消す分

78【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/11(水) 20:07:43 ID:R2AaJuJs
2014/6/9
【イノセントキャット】猫に変身することができる(ネコ科のネコ属のみ)、身体能力3倍
【キラーシザー】身体能力2倍。巨大な鋏を所持。鋏で切った傷は二度と治らない。
【神】体の後ろから常に光がさしている。光の強弱は調整可能。
【テレキネシス卜】10m以内の物体を宙に浮かし、操ることが出来る。生物不可。
【ラムディキストゥス】指を鋭い刃に変えれる、何があっても折れず、刃こぼれもしない
【BBQm@ster】牛と豚と鶏を3体まで召喚、遠隔操作が可能、任意で燃やせる。
【THE・コーラ】手から溢れんばかりに無限のコーラを出す
【ブレッシャー】接触物にストレスを与える。物質は脆くなり生物は疲れる。
【ポジティブシン王】元気で明るくて前向きな気持ちになり。相手に伝えられる
【CHIKUWA】自由自在にちくわを空間から取り出せ、操れる。大明神である
【居合斬撃】刀を所持、刀で高速の居合切りができ、剣術に秀でている。
【デスサイズ】大鎌を操り、鎌で斬った相手は浮遊能力.透過能力を持つ幽霊になる、光に弱い
【鏡の中のマリオネット】鏡、または反射物に潜み、別の反射物から出ることができる
【ラフポロ】視界内の人間の涙、又は笑いを止まらなくする。
【ミルコップ】手から牛乳が出る
【グラトニー】あらゆる攻撃を攻撃で相殺する、身体能力二倍、ただし病的に腹が減る
【アスフォルト】攻撃を受けた箇所が瞬時に硬質化する。回復と共に戻る。
【人間空母】艦載機イメージの精霊を生成、発射させるが腹が減る。水上を走れる。
【コメット・マグネット】磁力をONOFFできる磁石を二つ所持。ONで片方に超威力で飛ぶ

とりあえず現在残す分

79【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/12(木) 21:32:51 ID:DEnXXQD2
ゼブラソードって結局どうなったの

80【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 10:40:45 ID:8bo5tWBM
グラトニーっていつから攻撃を相殺する能力になったの?

81【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 11:00:59 ID:N2gTz0qk
見直したら管理人が追加する時魔改造したっぽい

82【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 13:11:28 ID:XHpU120U
でも攻撃を相殺するって面白そうだからええやん

83【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 13:46:41 ID:90FVa6rE
戦ってみたらわかるけどさ【攻撃しようとする】➡︎【相殺した】
【斬りかかる】➡︎【相殺した】ばっっかでぜんっっぜん面白くないで

死なない奴が使ったらマジチートしかも身体も上がるんやろ?どうにかした方がいい

84【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 16:32:54 ID:N2gTz0qk
腹減って動けなくなるだろ

85【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 17:11:03 ID:kR6RDYCM
なんか周りが麦チョコやるとか何とかでどうにかなってた
麦チョコで病的に腹減るのに満たされんのかよと、攻撃受けてんのに食う余裕ねぇだろと
とりあえずもう見かけたら絡まないと決めた能力ではある

86【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 17:24:03 ID:XHpU120U
あれは唐揚げ王とかに役割持たせるための能力だよなぁ…

87【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 18:19:44 ID:0Pw0v/jQ
ちょっと時間なくて来れなかったすまん、流石に提案しておいて放置は駄目だわな

とりあえず、この辺特に異論なかったから適応してきておk? 削除や統合前のデータは復元可能化の為一応「旧能力保管所」ページ作って50音順で突っ込んどく

【唐揚王】【カミノミソシル】【∞デビロン】以外の食べ物生成系削除(一旦削除。統合はまた提案されるようだったら○○で十分って出すために作っても間に合うし)
【コヒチャンジ】削除(同上)
【ナンデヤネン】削除(腕力以外はマッシュバルツがキノコ持って殴れば代用出来る(自分に耐性無いなら別)し、統合するにも方法が別過ぎて難しい)
【ニートゥダラック】削除(布団・ゲームは他の能力に任せる)
【エビルド】削除(削除した後、改版の改って外していいかな? というかこれに関してはただの強化だし保管所ページにも入れなくて良さそう)
【ゼブラソード】【ゾンビート】【ストッパー】削除

【ソウルインペーパー】と【ペーパーバリア】の統合(名前考えるのは苦手なんで案がない時はソウルインペーパーBで登録)
【ソリッドボイス】と【デス・ボイス】の統合(同上、別案なければ混ぜてソリッドDボイスにしちゃう)

復元が容易な統合(実質的には、元の奴削除→新能力登録)や削除と違って調整案は大丈夫かって問題にもなるからもう少し保留
というか見て分かる通り定期的に来れないから削除統合含めて勝手にやってもらって全然構わない、丸投げって怒られそうだけどむしろ頼みたい

こっちは上の方の話を統合した改案

【雷ライン】差別要素考慮してもエレクトリッカーで十分っぽいんで削除案が出てる

【デビラセル】魔物を3体まで創り出すことが出来る。
身体能力制限より頭数制限って話があったので。ここまで弱体化しても、経験上は魔物次第で(制限書いてないと)ボス出来るレベルで強い
ゴリラ・ゴーレイス・インセクト辺りで出せる奴の上位互換出せなくもないし、まだテディヘルやバッファーローのほぼ上位互換やれる

【ゴーレイス】触れた物質を元にゴーレムを生成し操作可能。大きさ3mまで。
ついでだけど、ゴーレイスも自重しないとかなり強いっぽいらしいので、ただ頭数制限かけるとデビラセルの劣化になりかねないから別の制限付けてみた


>>65
ナーズィと改ナーズィみたいに分けられるレベルだけど、そのくらいなら再使用時間はクールタイム指定(30〜60秒位or自分レス何回か)でも問題なさそう
ついでに統合反対の理由とか書いとくと、他の人が賛同してくれたりして色々やりやすくなるかもしれない

88【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 18:57:53 ID:XHpU120U
紙能力は問題ない

けど自身の体も薄くできるって入れようぜ

【ペーパーバック・ライター】ってのがかっこいい

あと統合、削除するんなら廃棄能力ってページも作ろうぜ

飲み物系は【ドリンクバーってのが良い感じ

89【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 19:22:53 ID:XHpU120U
【ペーパーバリア】周囲半径3m以内に薄い紙の様な物質を出現させ、操作出来る。これによる斬撃攻撃も可。
【ソウルインペーパー】紙を折るとその折り紙が命を持つ
    ↓

【ペーパーバック・ライター】自身の体を紙の様に薄くする。その紙で折り紙を折ると折り紙が命を持つ。また紙を操り斬撃も出来る。

これだれか要約してくれ

90【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 19:24:26 ID:XHpU120U
意外と一行で収まったな

【ペーパー・バック・ライター】でもいいかもしれない

91【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 21:26:26 ID:0Pw0v/jQ
んじゃ、統合・削除の部分だけ作業してきます
エア○○の纏め方についてはその内(必ずやるとは言ってない)


>>88
ついでに今あるペーパーバックライターとも統合する感じか、紙の様なもので斬撃って面で被ってるし俺は良いと思う
ドリンクバーは良いと思うが、今は味噌汁を残す方向性なのでひとまず保留で。改変と違って後からでも簡単に増やせる

ほんの数文字でも少し短くするなら、略しても多分分かるだろう部分をこんな感じで削ると良いと思う、若干わかりにくくなる感は否めない
あと少し内容も変えてみた
【ペーパー・バック・ライター】自身の体を紙の様に薄くし操れる。一部変化・斬撃可。その体で折り紙を折ると命を持つ。

廃棄能力ページ=旧能力保管所
仮称だから前者のほうが良いって時はそっちで作ってくる

92【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 22:24:28 ID:0Pw0v/jQ
編集終わり。ページ名は変えられるから仮称ということで。履歴あるから戻そうと思えば戻せる
てか今見てて気づいたけど、コヒチャンジは変えた液体を操作可、ムギチャンジは操作可って書いてないな
前見た時はどっちも強制的に変化ってだけだった気がするが見間違えか変えられたか、まあいいや

ペーパーバックライター追加されてた気がしたけど途中でさり気なく追加対象外になってるね、二次創作とはいえ元ネタの名前+一部能力そのまんまだからかな
あの辺は俺のせいだしもうやっちゃったけどこのまま統合後の奴追加していいか微妙だな、2つ分だけのに直すor名称変更も視野に入るか

あと、エビルド改とセクシャラ統合して良さそうな希ガス
セクシャラ自体弱いって訳じゃないけど、うまく扱えてない人が多い気がするし

ギュギュットとヒーリングヒールはどっち残すか微妙なんでちょっと保留
前者は生理的に無理って人も居るから、語感だけでこっち残すっていうのも微妙な所

93【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/15(日) 23:01:14 ID:1hfOqZv.
エビルド使ってる人みないなぁ

94【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 12:38:34 ID:ZtqjHneg
今見返したら紙がむちゃくちゃ使いづらい
帰ったらなおしとくわ

95【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 19:03:23 ID:0Pw0v/jQ
【ペーパーBR】半径3m紙生成+己を無数の紙に変化(一部可、戻せる)。両方操作・斬撃可+それで折り紙折ると命持つ。

ちょいと詰め過ぎだがこれでいいか、あとちょっと名前長いんで略したごめん

96【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 20:01:10 ID:5jVXuDFY
だいぶ詰め込んだな
もうソウルインペーパーだけ独立させてもいいんじゃないか?
【ペーパーBR】半径3m紙生成。自身も紙になれる(一部可)両方操作・斬撃可

【ソウルインペーパー】略



97【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 21:13:29 ID:f5/lPhkQ
ソウルインペーパーだけ独立賛成
あれだけ汎用性高いのを混ぜるのは惜しい

98【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 21:22:47 ID:0Pw0v/jQ
そもそものテコ入れ要因が、ソウルインペーパーが絶対命令の完全下位互換って所なのよね
元々ペーパーバックライター入れる予定は無かったし登録されてると勘違いしてたからそっち抜いても良いけど

99【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 21:26:40 ID:gaz.mAZI
下位互換でもいいじゃない。
雑魚は大人しく散るだけさ

100【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/16(月) 22:05:59 ID:0Pw0v/jQ
すまん、時間ないからやりたいときやっといて
下位互換でも構わないって言われちゃ俺はもう立つ瀬が無いから

101【名無し】能力をもらう事が出来る。:2014/06/17(火) 18:25:17 ID:XWVD8LWE
なんかごめんな
今日中にやっとく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板