[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
チラ婆のチラシの裏@ほのぼの絵にっき
404
:
なーなしさん!
:2021/09/28(火) 19:19:32
>>402
>>403
あれから酸素漂白剤で煮洗いし直したら少しまともになった感じ
白い帽子の耳部分なのであまりガシガシ洗うわけにもいかないから
クリーニング出してみてダメなら諦めるわ
耳の後ろは婆だから気にして洗っていたつもりだけど
石鹸を替えるのもいいかもしれませんね ありがとう
405
:
なーなしさん!
:2021/12/10(金) 16:36:21
婆と爺と婆息子4歳と婆娘1歳半で葡萄を食べたのよ。
息子も娘も葡萄大好きで次々食べてたのだけど、最後の4粒になった時に息子が全部取って、
(`・ω・´)っ「とーちゃんの、かーちゃんの、妹ちゃんの」
って1粒ずつ分けてくれたの。
今までなら分けてねって言わないと全部食べてたのに。
優しく成長してくれて嬉しい!って思って息子を褒めてたら、婆の持ってた葡萄を自分のをさっさと口に押し込んだ娘がサッと取って食べたわ。
406
:
なーなしさん!
:2022/06/07(火) 22:26:33
婆ね、恥ずかしながら心壊れて長らく引きこもっていたの。
だいぶ良くなったとはいえ他人と雑談するだけでガックリ疲れる始末よ。
とはいえ一生働かないわけにもいかなくて
でも社員採用は無理な年齢なのでなんとか短時間の介護パートを始めたわ。
認知症のご老人は「表面上笑顔で内心悪態ついたり陰口いいまくり」とかなくてイヤなことはハッキリイヤだからすごく楽なの。
会話もある程度パターン化されているし。
半世紀生きてきて、心壊れて、いまやっと楽しいと思える仕事を見つけたわ。
先輩の話では相当キツい事もあるらしいけど
「どこで悪口言われてるかわからない」と思いながら働くより楽だと思うの。
ちょっとづつ、ちょっとづつだけど頑張って前進する予定よ。
407
:
なーなしさん!
:2022/09/11(日) 12:18:15
最近一人になった時によくおうちカフェするのよ
と言ってもインスタントコーヒーで作った二層カフェラテとか、100均のミルクフォーマー使ったなんちゃってカプチーノとかで、カップとかコースターも100均のだけど
おやつもあったりなかったりでかなりズボラで適当なおうちカフェだけど、作った飲み物の写真撮って悦に入ってるわ
爺達がいる時にここまでやらないのよね、ついでに爺達の分も作るか聞いて、同じの作るのぶっちゃけ面倒で
普通のコーヒーとかお茶とかは喜んでついでに作るけどね
あと爺達の前で食べ物とか飲み物の写真撮ったことないから気恥ずかしいってのもあるわ
自己満足で撮ってるだけで、映えるような綺麗でかわいいものじゃないしね
近々一人になる時間が出来そうなのでオレオクッキーミルク?なるものを作ってみようと思ってるわ
408
:
なーなしさん!
:2022/09/20(火) 16:19:42
英国国家の歌詞がkingに変わったのよね?それで思い出したんだけど。
昭和の昔、認知症でもう何も分からず寝たきりだった祖母が突然、
英国国家を流暢な英語で歌い出した事があったのよ。最初から最後まで。
方言しか話さなかった祖母が英語で歌うとか、かなりホラーな現象だったから
ちょうど夏休みで集まってた年嵩のいとこ達(婆は小学生で相手にされず)が
面白がって調べまくったの。
そしたら、大正11年に来日されたエドワード皇太子殿下を歓迎するために
祖母が通っていた女学校で、生徒達が英国国家を歌ってお出迎えしたという事が
わかったのよ。ついでに当時、祖母がわざわざ東京の女学校に編入してた事も
判明したわ。(今思うとそっちの方も謎。卒業は地元の女学校なのに)
この度の英国の弔事をきっかけに、40年も前の我が一族のどうでもいい騒ぎと
解決した時に従兄弟がドヤ顔で言った「手掛かりはking だった」という言葉が
昨日の事のように思い出されたわ。本当に長々とごめんなさいね。
409
:
なーなしさん!
:2022/09/20(火) 19:02:35
>>408
失礼しました 国家→国歌
410
:
なーなしさん!
:2022/12/08(木) 00:33:04
婆は料理が苦手よ
メシマズではないわ、レパートリーが少ないの
そんなに積極的に覚えるわけでもなく、一人暮らしも長かったけど、コスパ考えると料理もあまりしなくてね
最近はスーパーのお惣菜もクオリティ高いから頼ってばかりだわ
皆さんはどうやって料理に慣れたのか教えてほしいわ
毎日の献立も考えるのが大変で…
最近やっと塩麹を使い始めたレベルよ
ちなみに実家の母は、味付けはだいたいめんつゆ派だったわ
それを知った時はびっくりしたものよ
めんつゆ偉大だわよ
411
:
なーなしさん!
:2022/12/08(木) 20:03:19
大根の葉が欲しい
菜物として売ってるものは味が薄いのよ
スーパーは葉を落とした状態で大根が売ってるし
セロリも人参の葉っぱも油炒めにしたらすごくおいしいのに
晩御飯食べたばかりだけど追加のご飯食べたくなってきた
412
:
なーなしさん!
:2022/12/30(金) 21:59:35
>>410
自分の場合、好奇心がレパートリーを広げた
あと、後先考えずに「こーしたらどーかな」と思ったことを片っ端から試した
最初は料理好きだったわけじゃなくて、食べることが好きだった
如何に少ない手順、少ない材料で美味しいものを作れるかにポイントを置いたら変わったよ
もちろん失敗もたくさんあったが、次第に作ることが好きになってきたよ
今では料理動画もたくさんあるから、自分にあいそうなものを探したらいいかも知れない
413
:
なーなしさん!
:2024/06/28(金) 10:48:25
婆ね昔ホームページ作って絵とか載せてたんだけど殆ど人が来ないまま終了したのよ
それで載せようと思ってた小説を別のHP作成サービスに移行したの
その内公開する気がなくなって自己満足だけの小説をちまちま書いてたらそこも終了するって言うのよ
今はメモアプリや小説書くためのアプリも色々あるけど、ずっとそこに書いててケータイ小説として見返すのが好きだったから終わるのが悲しいわ
婆はこれまで出来てたことが出来なくなって、それで新しい方に行ってそこに慣れるって言うのに凄く時間かかるし慣れるまでずっと不安感が消えないのよね
とは言え移動させないと小説消えちゃうから何とかしないとね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板