[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
○○が好きな人
1
:
なーなしさん!
:2015/06/02(火) 18:43:22
好きな人、もの、ことを思う存分語るためのスレです。
家族、恋人、友達、仲間、趣味、食べ物、ペット等々何でもござれ。
あなたの「好き」を教えてください。
※「□□より××の方がいい!」のように他の人の「好き」を否定するのはやめてください。
2
:
なーなしさん!
:2015/06/02(火) 21:44:30
猫がとても好き
幼い頃から家にいたのは犬だったというのに何故か猫派だった
特に雑種で模様は問わず日本猫だよね!という感じの子が好き
流線型をいともたやすく形作る柔軟な身体
そこから繰り出される三次元移動を可能とする身体能力
薄く繊細な三角の耳 縞柄の子の額に現れるM字模様
そして尻尾 ボブテイルカギ尻尾にすんなりと長いスタンダード尻尾
ぶんぶん振ったりぴんと立てたりを足に巻き付けて正座されるとムッハー!!である
あと未だにどういう原理か判明していないという喉ゴロゴロ
さらに多種多様な毛皮とその遺伝の不思議
キトンブルーから分化する瞳の色 金目銀目などなど
とにかくフォルムから何から抗いようもなく惹かれてしまう
今は状況的に飼えないけれど
いつか昔実家で飼っていた子と同じ柄の子を飼いたいと思ってる
名前を呼ぶとお迎えに坂を駆け下りてきてくれたあの子が大好きだった
いつまでも大事に思ってる
3
:
なーなしさん!
:2015/06/02(火) 21:54:42
いちおつ。素敵なスレタイだ〜。
今くらいの時期の夕方。
日は落ちたけど空はまだ明るくて、でも、時刻はそんなに早くない(←重要w)ってのが最高。
ぼっちだし酒もほとんど飲めないけど、「さあ遊ぶぞー!!」って静かに気持ちが漲る。
(漲るを変換できない、我が馬鹿ガラケーったらorz)
まあ、大体は駅ビルやブコフやファストフード店をうろつくくらいで終わるんだけどw
4
:
なーなしさん!
:2015/06/02(火) 22:04:37
おぉー、以前に話に出していたのが、スレになってる!
嬉しい!
私の好きなものは、グラタン!
それも、ハウスのグラタンの元で作ったグラタン!
もう大好きで、グラタン作った時はご飯を抜いてグラタンを主食代わりにしてしまう程。
でもねー、家族が旅行とかで居ない時に作ってねー
一人で四つも食べられるwとワクワクしながら作ったんだけどね。
なんか、あんまり美味しくなかったんだ。
もうね、全然食が進まないの。
だから私が好きな食べ物は、家族と食べるグラタンのようだ。
5
:
なーなしさん!
:2015/06/03(水) 02:34:55
>>4
わかる、家族に限らず誰か親しい人と食べるご飯って本当に美味しいんだよね
私が好きなのは家族や友達とご飯とかおやつを食べること
もともと食べるのは好きなんだけど、小6とかそれくらいの時に「みんなで食べたほうが美味しい」
って気付いたの
だからなのか知らないけど一人で食べることになる時はめんどくさいからいいやってなる
けど食べなきゃ辛いからぼっちで、美味しいはずなのに美味しいと感じにくいご飯を頬張る
だから友達とご飯行ったりはやめられない!
ご飯行くことが多いから体型まん丸だけど、頑張って痩せてみんなと美味しくご飯食べるぞー!!
6
:
なーなしさん!
:2015/06/03(水) 10:34:33
凄い、素敵なスレが増えてる!
私の好きな物。それは遊び心!!
これ、っていう具体的かつピンポイントな例えって思い浮かばないんだけど(;´∀`)
良い大人が全力で遊んだり、サプライズの企画したり。色んな事に楽しそうって
飛び込めるの凄いと思うんだ。
人によっては「粋」って言う場合もあるのかも。
そんな心を持って生きてる人になりたいし、実行してる方尊敬するし好感持てる。
弟子入りしたい。
曖昧でごめん。
7
:
なーなしさん!
:2015/06/03(水) 14:20:01
1乙です
私の好きなもの
今使ってる自転車
カゴが大きくて使いやすいの
10年物なので、自転車やさんにはあともってあと数年だよ、って言われてショックだわー
タイヤかえて、ブレーキかえてって新品買った方か安いのかも知れないけどね
8
:
1
:2015/06/03(水) 19:19:09
遅くなりましたが1です。
以前チラ裏スレで相談した時に反響が少なかったのでちょっと不安だったのですが、需要があったようでほっとしています。
私もいくつか「好き」はあるのですが一つ。
何かを読むのが好きです。
本や雑誌に新聞はもちろんほのぼの絵日記等のまとめブログに携帯小説(SSやブーン系も含む)
パンフレット・フリーペーパーにチラシ等、暇ができたらとにかく何かを読んでいます。
色々な事を知ることができるのが楽しいし、少し不思議ですが悩みがある時にふと目についた言葉がヒントになっている事もしばしばです。
9
:
なーなしさん!
:2015/06/03(水) 22:08:59
1乙です
私が好きなものはラズベリー!
今みたいにラズベリーものスイーツやジャムが普通に出回るようになるずっと昔、私が幼稚園の頃母が買ってきたラズベリージャムとメロメロになるもしばらくするとすっかり姿を消してがっかりしたものだったけど、あれから30年くらい経ってすっかりメジャーになるとは
密かにやっと時代が私に追い付いたと思ってる
ちょっとお高めの食パンとラズベリージャムがあれば最高の朝ごはん
10
:
なーなしさん!
:2015/06/04(木) 23:08:26
>>3
私も夕方辺りからの妙にみなぎる(同じくガラケーだからか変換できないorz)ような感じ分かる気がする。
私は夜に散歩をするのが好きで田んぼや畑ばっかりの所をぶらぶらしてる。
臭いって言われるけど夜の埃っぽいようなしっとりした空気も好きだし、季節によって虫の鳴き声も変わる。
ぼーっと月を眺めてもうすぐ満月だなぁとか明日の天気はどうかなぁとか考えたりもする。
春には徒歩1分の超ご近所な桜の開花具合を夜な夜な見に行き、満開になったら無糖炭酸を持って一人夜桜見物をする。
実は年内に結婚予定だけど、結婚したらできなくなるだろうから今のうちに楽しんでる。
11
:
なーなしさん!
:2015/06/04(木) 23:36:42
>>10
次は夫婦で楽しめばいいよー。
夜のお花見、私も大好きだ。
昼間の賑やかな所も生命力に溢れてていて好きなんだけど、夜桜は別格!
静かな夜に星空と花を眺めるって、心が洗われるというか、落ち着いた気持ちになれる。
お酒を嗜む事が出来たら、杯に桜の花びらを一枚浮かべて月を写し、月見酒っていうのをやってみたかったなぁ。
12
:
なーなしさん!
:2015/06/05(金) 01:47:23
お茶が好き(●´ω`●)
よく行くお茶専門店に
葡萄の麦茶ってのがありますが
これがめちゃくちゃ美味しいのです(*´ー`*)
今一番のお気に入りです
季節のお茶
中国茶
紅茶
昆布茶
色んな茶葉の香りが楽しいです
13
:
なーなしさん!
:2015/06/05(金) 02:52:56
実家の香りが好き。
綺麗好きの母がよく使う洗剤の匂いと
古い家らしい畳の匂いと
父の作るみかんの匂いが混ざってる
実家にしかない匂い。
帰ってくるたびにいっぱい吸い込んでる。
14
:
なーなしさん!
:2015/06/05(金) 19:42:04
>>12
葡萄の麦茶、綺麗な響きが気になって検索した。
フレーバーティーは飲まず嫌いだったけど、これは美味しそう!
麦茶が美味しい気候のうちに、忘れず試してみる。ありがとう。
15
:
なーなしさん!
:2015/06/05(金) 20:31:29
水族館が好き。
最近じゃ月に一回はどこかしら行ってる。
ショーも嫌いじゃないけど、あくまで水槽を眺めるのが好き。
大きいのでも小さいのでもいい。あの薄暗い館内で気に入った水槽をぼんやり眺めているのが幸せ。
泳ぐ魚を見てると癒される。
16
:
なーなしさん!
:2015/06/08(月) 10:33:22
今年買った帽子が大好き。
オレンジ色の麦わら帽子で、少しつばが大きい。
帽子って苦手意識が強くて今まで買ったことなかったんだけど、帽子屋さんで見つけて
くすんだオレンジに白やベージュが混じっている麦わらの絶妙な色に惹かれて買った。
かぶって鏡の前に立つとなんだか元気になる。
それに、麦わら帽子ってかぶると日差しの下に出ても頭は涼しいんだね!
車を使ってた通勤も最近は帽子をかぶって歩いて行ってる。
腕とか日焼けしないように気をつけなきゃ。
帽子を買ってからなんか健やかな生活になった気がするよ。
17
:
10
:2015/06/11(木) 00:54:12
10ですがリアルでは少しノロケが言いにくいのとなんだか目が冴えたのでここで。
年上の婚約者が好きだ。
趣味系婚活パーティーで知り合って結婚を前提にしたお付き合いが2年目に突入した。
途中から超遠距離恋愛になったけど外泊禁止の私のため月に一回はこちらに出てきてくれてデートをする。
趣味が合うのはもちろん外見のフェチや性格が私の理想をそのまま実現した人で
実は全て夢でしたとかじゃないよね?、と未だに考えてしまう程。
普段はきりっとした奥二重の目が笑うとふにゃりと目尻が下がって一気に柔和になったり、柔らかくて細やかな動きをする温かい手、常にさらさらなちょっと長めの黒髪と一見華奢なのに抱きつくと見た目からはちょっと意外な程しっかりした筋肉とゴツゴツとした骨格は正直堪らんです。
彼自身たくさん苦労してきた分優しくて情深く本当に相手のためになるかを常に考えて行動する誠実さは彼の何よりの長所で美徳だと思う。
彼にもらった素晴らしいものを彼に返せているかはちょっと自信がないけど、精一杯返しつつ添い遂げたいと思う。
18
:
なーなしさん!
:2015/06/18(木) 00:12:25
>>17
ノロケのお返しに幸せになる呪い掛けておきます
女だけどアニメ声が声優素人問わず好き(素人は天然のみ)
自分が子供の頃からしょっぱいおばちゃん声なせいかすごく憧れるし聞いてるだけで耳が幸せ
最近の声優さんだと内田彩さんがツボ
もうやりすぎなくらいのこってこて甘々ボイスがたまらない
19
:
なーなしさん!
:2015/06/18(木) 07:16:41
なんか、前もどこかのスレに書いた気がするけど・・・
男性の高い鼻が好き。鼻フェチってやつです。
特に好きなのは鷲鼻。
プルシェンコなんか、4回転アクセルなんか飛ばなくても、鼻だけで私は拍手喝采。
その鼻、飾らせてください!ってかんじ。
日本人だと、古いところで草刈正雄とか、真田広之とか
最近だと伊勢谷友介とか西島秀俊とか(鼻の話です)
外人さんだと、基本皆さん高いので難しいけど、アラン・リックマンは完璧な鼻だと思います。
マットスミスも素敵。
そんな私は典型的な日本人顔。
お鼻も目元も、とっても奥ゆかしくささやかです。
まさに某お風呂マンガ(?)で書かれてた平たい顔族って感じ。
自分に無い物は憧れますなあー
20
:
なーなしさん!
:2015/06/18(木) 11:11:24
お菓子作りが好きだー!
シフォンケーキとかバターたっぷりのバナナケーキを作るのが好きだー!
もらいもののインスタントコーヒーが賞味期限近いから珈琲シフォンケーキにしよう!
作るとパクパク食べてくれるんだけど美味しいって言ってくれないからちょっと寂しいんだけどね!(´;ω;`)
恐ろしい量の砂糖使うけどカロリーとか気にしたら美味しいものはつくれませんw
21
:
なーなしさん!
:2015/06/20(土) 22:49:35
自分もお菓子を作るんだけど、砂糖とバター多いなーと思いつつ、市販の物の方が砂糖とか添加物とか多いんだよね。
だから、自作のお菓子の方がヘルシー(だったらいいな)だと信じてる!
私はクッキーとかは甘さ控えめで小麦粉っぽい味のする物が好きだから、砂糖は半分近く減らして、少しこんがりし過ぎたかな?ぐらいで作ってる。
お店には売っていない、完全オーダーな自分のクッキーが大好き!
22
:
なーなしさん!
:2015/06/20(土) 23:01:11
>>21
いいね!私も全粒粉とキビ砂糖で作ったりする。
お菓子だけどヘルシーそうな味が(自己満だけど)大好き。
23
:
なーなしさん!
:2015/06/21(日) 17:32:57
俗物的で申し訳ないけど某関西出身男性アイドルデュオが好き
二人で話している時のまったりとした空気感とか不思議なほどぴったり重なる歌声とかみてるとすごく幸せな気持ちになって泣きたくなる
デビュー当時の歌以外でもいい歌たくさんあるからもっとたくさんの人に聞いて欲しいなー
でもあの事務所自体が嫌いて人も多いからここでこっそり吐き捨て
嫌いな人たちにはゴメンなさい
24
:
なーなしさん!
:2015/06/21(日) 20:23:03
布だぜ?の人かな
懐かしいな。
25
:
なーなしさん!
:2015/06/22(月) 16:07:04
手紙が好き。
葉書も好き。
たぶん、人の書く文字が好き。書くのも好き。
昨日1年ぶりになってしまったのだが、長く文通してる人に返事を書いていた。
お互い学生の時はしょっちゅう手紙のやり取りをしていたけれど、今では年に1.2回で、
それ以外にも毎年年賀状を送っている。
最初は、便箋も雑誌のふろく中心だったけれど、だんだん雑貨屋さんで揃えて
可愛いのをまとめて買うようになった。
季節ごとに、紙の材質もそれぞれ、一筆箋なんてのも知って毎回どの便箋にしようか悩む。
その次は切手。
やっぱり最初は一般的な鳥の切手だったけれど、切手にも色んな種類があるとわかり
今じゃ記念切手を蒐集するようになった。
封筒も、始めはぎゅうぎゅう押し込んでたけれども大きい茶封筒に変更。
そこにマステやシールを貼って一点ものに仕上げて発送する。
元々付属の封筒には写真とか、細々した雑貨とかを入れて同封。
実は今まで対面したことがないwwwww
本当に「手紙」の上での会話だけ。
お互い顔も知ってるのに、これ以上ない程ずっとやり取りしてるのに、声も知らないなぁ知りたい。
26
:
なーなしさん!
:2015/06/22(月) 17:37:02
>>25
文通いいよね。
季節によって紙を変えたり色とりどりのカラーペンでイラストを描いてみたり、出す前日にお気に入りの香りをつけたティッシュと一緒にしまって香りを移したりしてたよ。
私も幼稚園の頃からの幼馴染みと卒園以降10年程文通して中学生になって会うことになった時はすごく緊張したけど、
手紙の文面や文字から伝わる人柄そのままで割りとすぐに打ち解けられたよ。
ちょうど昨日幼馴染みと会ってきたからつい書いてしまいました。
>>25
さんも文通相手とお会いできたらいいね。
27
:
なーなしさん!
:2015/06/22(月) 18:11:39
ゲームが好き
それもただ1本だけをもう4年ほどやりつづけてる
自キャラクリエイトするコマンド式RPGだけど
戦闘は技とアクションが良く出来ててパートナーたちのキャラ造形も好み
声もついてるけどフルボイスじゃないのでうるさくもなく
ストーリーも世界観も適度に謎を残したままで楽しい
クリアしたクエストは4000超えるし所持金は4000万越え
武器と装備が作れる上に強化も出来るのでこつこつと全装備カンストを目指してる
ちなみに自キャラもパートナーもとっくにレベルは何もかもカンスト済み
家人に「お前の趣味は金がかからんな…」と日々言われております
28
:
なーなしさん!
:2015/06/23(火) 08:49:28
私もゲーム大好き。
特に箱1の洋ケーが好きなんだけど、リアルで仲間は皆無。
>>27
そっ、そんなに面白いゲームなら、是非とも名前かヒントを頂けたら・・・
29
:
25
:2015/06/23(火) 09:35:52
>>26
香りをうつすのか!
私、開封した時にふわっと封筒からもれてくる、その人の家の匂いが好きなんだよねw
練り香水とかあるから、便箋にちょこっとつけてみるのもいいかもしれない。
文章とはいえ長く言葉を交わしてると人柄とかわかるよね、うん。楽しみだ♪
ありがとう!
>>27
私もゲーム好きー!
かれこれ20年、ずっとs○nyと一緒だよw
だからか、最近のフルボイスシステムはあんま必要じゃないというか…
昔から想像で補ってきたから今更という思いがあるかなー
今でも新しいソフトじゃなくて、ずっと前に買ったやつを何周もして攻略本いらずになってるw
30
:
なーなしさん!
:2015/06/23(火) 09:46:39
ほんのり香るのって、上品な感じがするよね。
知り合いで、いつも良い石鹸の香りのする子が居て、どうしてか不思議だったんだけど、
香りの良い固形石鹸を購入して、それをガーゼで包み、下着や衣服のタンスに入れているんだって。
そうすると衣服に香りが移るし、使用後は手洗いに使うという。
昔の平安貴族とかも、流行の一つとして服や恋文に香を燻してから贈っていたっていうよね。
31
:
なーなしさん!
:2015/06/23(火) 10:19:32
>>27
おお…他にもゲーム好きがおられるとは嬉しい
コンシューマーゲーになると身内にしかプレイする人間がおらんのでw
ちなみに開拓門後押し+(要英訳)というゲームでメーカーはスポクラとかも経営してるとこ
ハードはイッツア○ニーの一世代前の携帯機です
>>28
自分もそうですー
まだ歴代ハード現役で思い出したようにプレイするゲームが数本あるw
そして攻略本を読み返すのもめちゃくちゃ好き
設定資料集とかセリフ集とかたまらん
こんな風景の中を歩いてみたいなあ…とか戦闘の大変さガン無視で浸るのも楽しい
32
:
なーなしさん!
:2015/06/23(火) 12:27:08
小学生の頃、手紙に香りを付けたくて
ブルーベリーガムを同封してばーちゃんちに自分で届けたのふと思い出した。
ポストに出すって発想がなくて本当によかった。
33
:
なーなしさん!
:2015/06/23(火) 13:55:00
猫が好き!!
34
:
なーなしさん!
:2015/06/25(木) 14:25:02
乗り遅れたけど私もゲーム好き
いまだに20年くらい前のあるゲームをたまに引っ張り出してはプレイしてる
好きすぎてキャラメイキング出来るゲームは大抵そのゲームのキャラをモデルに作ってる(モデルと言っても名前とクラスとドット絵しか情報が無いけれど)
某リメイク商法の所のゲームなんだけど一向にリメイクされないのがもどかしい
思い出を壊されるからリメイク嫌って意見もあるけれど、自分の好きな作品のリメイクはわりと楽しめてるし元のより好きなのもあるくらいだから是非お願いしたい
35
:
なーなしさん!
:2015/06/25(木) 22:16:13
バイクが好き
子供の頃から仮面ライダーに憧れてて、十代で免許を取った
現在の愛車で7台目、トータルで地球5周以上走ってる
アラフィフになって周りからは「いい歳こいて、いつまで乗ってんの?」とか言われるけど……放っといてんか!
バイクはアタシの足なんや。生活の一環であり、人生の一部なんや!
総白髪になるまで乗り続けるで〜!!(`・ω・´)ノ
36
:
なーなしさん!
:2015/06/27(土) 16:04:54
乗り遅れまくりマクリスティーだけど、私もゲーム好き。
今はもっぱら洋ゲーのアクションだけど、もうすぐファンゲームが出る某RPGは私もたまに引っ張り出してくるよ。
父が土日になるとゲームしてて、弟と隣で見てるのが楽しかったんだよね。
大乱闘するやつも近所の友達みんなで大騒ぎして大笑いして、純粋なゲーム好きというよりゲームにまつわる思い出も好き!
37
:
なーなしさん!
:2015/06/29(月) 03:14:11
わたしもゲーム好きー!
動物の森でるよね?
もう出たのかな?
ワクワクするー!
とりあえず、来月のおこずかいで買ううんだー!
たのしみぁー!
38
:
25
:2015/06/29(月) 10:41:13
ゲームもだけど、手紙についてこんなにリアクションもらえるの初めてだから感動してる(w
固形石鹸かー、形も香りも様々だから、梅雨のジメジメした中でも気分転換にいい香り探すのも
いいかもしれないな♪
ゲームといえば、昔はRPGとかアクションRPGメインだったんだけど、歳を重ねるごとにパズルものが好きな事に気付いた。
んで、今もあいぽんで某ぷよっとしたものを無課金でちまーっとやってるw
そういやあ昔からパズル系好きだったなーなんて思ったり。
これこそ人を選ぶから、周りで話せる人なんて皆無だよwwwww
サイコロに乗って同じ目を同じ数だけそろえる昔のゲーム、すっごい面白いんだよねー
39
:
なーなしさん!
:2015/06/29(月) 20:11:44
>>38
saiだよね!懷かしい!新しいサイコロが出てくる時の「じょわ〜〜ん」て音が脳内に蘇ったー!
パズルゲームも好きだけどいわゆる「乙女ゲー」(当時はそんな言葉なかったけど)の走り「アンジェリーク」もやり込んだなー
地道に挨拶回りして親密度上げてセリフが変わった時の達成感…!!
未だに大好きだった鋼の守護聖様はソラで描けるわー
40
:
なーなしさん!
:2015/07/01(水) 00:11:12
>>39
アンジェリーク好きさん発見!
私もゲーム好きで、乙女ゲーでは天使と神子になってた。つか未だにこのシリーズはたまに引っ張り出してやってるわ。夢の守護聖様好きだー。
でも今はトルネ○の不思議なダンジョンをやりこんでる。PS2ね。
PSPや3DSもあるけど、やっぱり据え置き型が好きなんだー。大きい画面でやりたい。
41
:
なーなしさん!
:2015/07/02(木) 23:14:37
ゲームの話の中申しわけないけど…
家族が好きだ。
ダメ男だけど、一心に一途に真面目に愛してくれる旦那が好きだ。
嫌なところ沢山あるけど、それ以上に良いところを出してくれる旦那が好きだ。
誕生日をケーキとプレゼントで祝ってもらったのも、ホワイトデーに特大パフェ作って貰ったのも全部全部思い出。
我が子も好き。
愛する旦那の子だから産んだらこれまた愛しい。
新生児の頃自分の拳(◎'ω')ウメェ!したり、手がぶつかってふえぇってなったりしてた子ももう伝い歩き。
甘えん坊すぎてちょっとうざい時もあるけど、全身全霊でお母さん!って感じに来てくれると「あー幸せなだなあ。」って思う。
本当は新選組が好きだ!!!って書こうとしたんだけど、家族愛には負けたわww
母1人子1人でちゃんと「家族」って感じの生活をしたことがなかったから、今のこの幸せを守っていきたいな
42
:
なーなしさん!
:2015/07/04(土) 00:58:15
Web 漫画の珈琲日和が好き。
木曜日の飛行船というサイトの漫画で、お嬢様女子学生の恋愛話なのだけれど、とにかく可愛い。
恋に恋しながらお見合いして、徐々に相手を好きになり、相手の幸せを願う胸キュン話。
久々に読んで、やっぱいいなとしみじみ。
書籍化を断ってしまわれたのが惜しすぎる。
ずっとサイトが残ってくれるといいのだけれど。
43
:
なーなしさん!
:2015/07/04(土) 17:23:43
Аルトネリコの詩が好き。
あの幻想的な歌声と歌詞が大好き。
ゲーム自体は途中で投げちゃっているんだけど、ヒュムノスが大好き過ぎて未だに車でかけ続けている。
44
:
なーなしさん!
:2015/07/06(月) 13:34:42
名前出すけど『水曜どうでしょう』が好き。
馴れ合いとか散々なこと言われてるけど好き。
同じ系列で『旅猿』も好きだな。
旅に出ると名言が生まれるのよ。
それ聞くと「あー自分何もしないでちっぽけだなぁ」って思うのよ。
そさてどこかへ行きたくなって近県だけど旅に出てしまう。
45
:
なーなしさん!
:2015/07/06(月) 21:39:06
>>35
格好いい!ぜひ第二の山村レイコさんになっていただきたく。
バイクは憧れるけど、どうやらスピード恐怖症なんで諦めたw
46
:
なーなしさん!
:2015/07/31(金) 00:47:10
ここに書き込むのが初めてで何か間違っていたりしたらごめんなさい。
私はTwitterとかで見る家族のほのぼのした話が好きです。
見るたびにああ、この子は今幸せなんだなぁとか素敵なご家族だなぁと嬉しくなるんです。
私は親から失敗作とか言われたり学校でも孤立していたのでそういったほのぼのした話は
47
:
なーなしさん!
:2015/07/31(金) 00:49:18
ごめなさい途中送信してしまいました…とりあえずほのぼのした話が好きでその子供やご家族に幸せになって欲しいと言いたかったんです。ごめんなさい。
48
:
なーなしさん!
:2015/07/31(金) 11:29:00
>>46
ええんやで!
他人の幸せを素直に祝福できる素敵な心の持ち主なのがここで拡散されるようにageてやるぜ!!
昔の自分は過去として、これからその画面の向こうの幸せが舞い込んでくるように呪いをかけてやるんだぜ!ぜ!
49
:
なーなしさん!
:2015/08/03(月) 10:25:09
>>46
私は君みたいな他人の幸せを素直に喜べる人が好きさ♪
50
:
なーなしさん!
:2015/08/03(月) 10:52:43
>>46
今は人生80年。
学校や親元なんて、20歳過ぎたら飛び立てるから。
後の60年は、全て貴方の為の自由な世界だよ。
そこには貴方の事を大切にしてくれる人達が沢山いるから、早く出会えるといいね。
51
:
なーなしさん!
:2015/08/04(火) 10:53:58
寝る時にお腹にシュっと香水をふるのが好き。
ほんわか香る中で眠るのが好き。
TPOを考えずただ自分が心地よいと思う好きな香り使えるのもヨイ。
52
:
なーなしさん!
:2015/08/04(火) 22:34:14
防腐剤の入っていない練り羊羹が大好き!
水羊羹より濃厚でムッチリとした食感としっかりとした甘みがたまらん!
少しずつ削って食べながらお茶を楽しむのが好き。
でも、和菓子屋やスーパーに行っても売っていないんだよね。
53
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 08:38:07
いろいろ好きなことはあるけど私は今作ってる劇のメンバーが大好き
自分がこんな風にしてみたいって言ったらちゃんとプランに組み込むか検討してくれる
小道具や衣装集めもみんなでやるとたのしい
今週の金曜の上演で解散は寂しいけど、いつかまた集まれると信じてる
今は明後日の公演に向けて頑張ろう
54
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 10:19:51
昔から塩サバ大好き
焼くだけでご飯のお供の一品になるし、レモン絞ったらそれはそれで最高
昔「おかーさんの料理で一番好きなものは?」って聞かれて「塩サバ!」って答えたぜ
かーちゃん、ごめんよ、でも今でも好きなの
55
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 11:25:07
>>54
そんな貴方にサバサンド。
有名だから、もう食べて居るかもしれないけど。
塩鯖とレモンと玉ねぎが美味しいよね。
本場は、これでもかっ!ってぐらい、レモンを掛けて食べるらしいね。
56
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 12:02:55
>>55
何それ、旨そう。まだ食べたことないわ!
レシピググって今度作るよ
お酒にも合う?かな
さんくす!
57
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 13:21:50
オニオンは水に晒して辛味を抜いてたっぷり、レモンも本当に掛けすぎじゃない?ってぐらい掛けると美味しいよ。
パンは少し固めのフランスパンかそれっぽい物がいいと思う。
トルコのファーストフード、屋台料理だよ。
トルコサンドとも呼ばれている。
58
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 15:16:47
ほー、トルコの屋台料理なのか!ふむふむ、玉ねぎとレモンは多めがよいのね
夏場だし、酸味強めに作るのはいいかもしれんな
フランスパンだと、白ワインにも合いそうだなー
今家にあるのが食パンだけど、トーストして水分飛ばしたら代用効くかしら。。。
59
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 15:34:56
孤独のグルメで出てたよねサバサンド
見て以来たまに作るけどレシピ見なかったから
トーストにマヨネーズとマスタード塗ってはさんで食べてた
玉ねぎとレモンかー、今度やってみよ
60
:
なーなしさん!
:2015/08/05(水) 18:49:14
>>51
私もやってるよ。
色んな香水を気兼ねなく楽しめるてリラックスできるよね。
あと買ったはいいけど何となく苦手で使わなかった香水が、
ボディーソープやシャンプーの香りと合わさるとすごくいい香りになることがあってにんまりする。
61
:
なーなしさん!
:2015/08/06(木) 10:21:20
朝食に作ってみたが、サバサンド超うめぇよーーー!!
レモンしっかり・玉ねぎたっぷりは正解、さっぱりでしゃきしゃきで美味しい
骨ははずしたほうが食べやすかったかも
サバ好きにはたまらない朝食になったわ
教えてくれた方よ、ありがと
62
:
なーなしさん!
:2015/08/06(木) 16:54:07
少し薄めのゆかりおにぎりに細かく刻んだカリカリ梅を混ぜたおにぎりが大好き。
しょっぱくてカリカリしていて、冷めても・・・というより、冷めた方が美味しいかも。
63
:
なーなしさん!
:2015/08/06(木) 17:03:06
サバサンドには骨なしサバとかいう便利アイテムが・・・あるけどちょっとお高いのよね。
ゆかりもカリカリ梅もあっさり系で、この時期特に美味しいですよね〜。
私はそこへジャコも入れる派です。欲張りです。
「ゆかり」って言うと猫(ゆかり)が返事するので、我が家では紫蘇ふりかけと呼ばれます。
64
:
なーなしさん!
:2015/08/06(木) 21:33:22
読んでたら私も食べたくなって今夜はサバだ。
夜パンだと駄目な人間なんで普通にごはんで食べたのですが。
サバおいしいよサバ。
サバかわいいよサバ。
65
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 08:29:52
サバ人気杉w
塩サバも良いけど鯖味噌煮がもっと好き・・・!
夕飯は鯖味噌にするか〜
66
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 09:36:10
鯖は味・コスパ良しの庶民の味方だからw
鯖味噌好きなんだけど、自分で作るとなんか今ひとつなんだよな
なんかさっぱりしすぎてて……いつも70点ぐらいの仕上がり
「これ、もっと何とかなるんじゃないか!?」って思いながら食べてるわ
梅ジャコのおにぎり、美味しいよねー
うちは普通の梅干を叩いて(まな板汚れるから面倒だけど)、ジャコと刻んだ大葉を一緒に混ぜてるわ
彩がよいからお弁当にもいいよ
鯖に梅ジャコご飯……今日の夕飯にアリだな
67
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 14:17:42
>>66
わかる・・・!
自分で鯖味噌作るとなんか違うんだよね(´・ω・`)
お店とかお惣菜で食べるような感じにならないの、なんでだろー
68
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 14:48:04
皆サバ好きすぎだろ私も好きだけど
味噌煮サッパリしすぎ問題は出来上がったらサバ先に取り出して煮汁だけ煮詰めるのはどうだろう?
サバも好きだけど甘口カレーが好きって言いに来たんだったわ
自分でバーモント甘口作るのも好きだしインドカレーのバターチキンみたいな甘めのヤツも好きだしレッドカレーの辛いのに甘いってのも好き
辛いのがイヤというより甘いカレーが好きなんだきっと
69
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 15:32:52
なるほど、途中取り出し作戦か 柔らかく仕上がりそうだね
テレビで「夏の鯖は脂が少ないから、ちょっとだけバターを入れて補うといい」
てのを見たけど、まだ試したことない……ていうか、バターなんか家にない
辛いのに甘いカレーっていいよねー、あれはクセになる味だ
缶詰のグリーンカレーがお手軽でちょくちょく食べてるわ
最近牛すじでカレー作ったけど、蒟蒻を入れてみたら牛すじより存在感出ちゃった
蒟蒻カレーっぽくなってしまって、ちょっと惨めだったわ
70
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 16:42:37
凍らせた蒟蒻にすると良いよ
71
:
なーなしさん!
:2015/08/07(金) 20:41:55
ベビーフードが好き
胃がめちゃくちゃ弱くて胃の調子が悪いときは断食orドロっとしたものしかたべられない
味付けも胃を刺激して痛いからしない
だから自然と山かけおかゆとか野菜のスープ(という名の煮汁)とかばっかり食べてた
味の薄いのは全然気にならないけど、動けないほど痛むから作るのが苦痛だった
そんな時に出会ったのがベビーフード
量も程よいし、調理簡単だし、塩分使ってないし、いろいろ選べるし
買うときに怪しさ満点だけどセールしてるとついいろんな種類をまとめ買いしちゃう
恥ずかしくて誰にも言えない
お母様方ごめんなさい。キューピーのまろやかチキンライスが品切れてたら私のせいかもしれないです
あれが一番好きなんです。すごく美味しいです。
72
:
なーなしさん!
:2015/08/08(土) 05:57:24
サバの竜田揚げが好き。
コロモにカレー粉まぜて、カレー竜田揚げにするともうたまらんよ!
カリッ
じゅわー
73
:
なーなしさん!
:2015/08/08(土) 11:06:46
>>70
凍り蒟蒻ってやつかな?やってみるべー
74
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 01:24:22
母の作るキムチ鍋が好きだ。
同じように作っても同じ味にはならない不思議
やっすいキムチと肉と野菜でぐつぐつするだけなのに、なんであんなに美味しいかね!?
夏だけど、食べ物は温かいものが好きなので食べたくなる。
明日作ろうかな
75
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 09:51:47
>>74
美味しいキムチ鍋いいねぇ。
夏でも体冷やすと良くないからぜひ今夜は鍋で!
76
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 10:37:06
バッチリ体ひやして腹下してるワイ
キムチを買いに走る
77
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 13:19:01
>>76
刺激物はやめといたほうが
78
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 13:23:21
>>76
つ しょうが湯
79
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 14:00:21
>>76
せめて、豆乳キムチ鍋。
80
:
なーなしさん!
:2015/08/10(月) 02:44:18
あ、うち明日、豚キムチしよー!
81
:
なーなしさん!
:2015/08/10(月) 10:17:53
ここのスレ見て、昨晩はキムチ鍋でした
辛さはそんなにでもないのに、生姜・ニンニクで発刊作用抜群
汗だくになりながら食べたけど、たまには夏の鍋もいいね
82
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 23:51:12
>>12
亀もいいとこだけど、お礼を言わせてください。
お菓子類が食べられない人に手土産を渡す機会があり、
あなたのレスを思い出して、このお店のフレーバー麦茶を渡しました。
(その人の最寄り駅から一駅の所に店があった)
したら、丁度その人のご家族が飲みたいと思っていたものだったとか。
先方の口に合うかは分からないけど(私は好き)、
レスを読まなければ選択肢にすら挙がらなかったと思います。
改めて、ありがとうございました。
83
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 04:32:04
自分で作ったポテトサラダが好き!
レンチンしたジャガイモをなめらかになるまで潰しに潰して、塩もみしたキュウリとスライス玉ねぎと人参とか入れて作るんだけど、あのなめらかなジャガイモの食感がたまらない!
私のまわりはゴロゴロジャガイモ派ばっかりで、なめらかなポテトサラダは邪道と言われて凹む(´・ω・`)
84
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 16:04:06
飛行機大好きだ。乗るのも好き。
ぐあーって加速していくの、大好き。
体中にGがかかって座席にぎゅーってなるのも好き。
離陸の瞬間ふぁってなるのも好き。楽しい。
ガンガン高度上げて、雲がすーって抜けてくのも楽しい。
翼に雲か水蒸気?が、さぁーって流れるの見るとワクワクする。
雨の日なんか、雲の高度が低いからより一層楽しみ。
ずっと考えてたんだけど、飛行機が通った後って、
やっぱり雲には穴が開いてるのだろうか?
雲は小さな氷の塊って言うからそう思うんだけど、本当はどうなんだろ?
そんで、うまく上空が晴れてると、本当に得した気分だ。
だって、雲の上はいつも晴れって実感できるんだ。
飛行機に乗らないと経験できない滅多にない機会だ。
あと、月夜に飛ぶのもいい。
窓から下見ると海に島影がうつって、島多いなぁ、今瀬戸内なのかな?って思ってたら、
それが島影じゃなくて月の光で出来た雲の影でさ。
物凄く不思議なもの見てる気分だった。
それと、夜の空港に着陸する時、滑走路がキラキラ光ってるのが綺麗。
飛行中に落雷したのもビックリしたけど面白い経験だった。
落雷程度じゃ落ちないことは昔読んだ飛行機図鑑か何かで知ってたから、
安心しきってたのもあると思う。
近くを通る積乱雲の塔みたいに高い雲の壁みてた。
上記とは違う機会に、夏に積乱雲がバシバシたってる中縫うように飛んで、
急旋廻急降下して空港に着いたのなんか、カッコ良すぎでたまらんかった!
乗るだけじゃなくて見るのも好きだ。
着陸も離陸もすごい。飛ぶってことが素敵に思える。
なんらかの事情でタッチアンドゴーになったのも、
操縦士さんから見たら面倒かもしれないけど、私はスゲェ〜って思ってた。
今は他の交通手段があるから滅多に乗らなくなったけど、
(電車もバスも新幹線も好きだけど)
また飛行機乗りたいなー
85
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 17:46:01
コミケが好き
巷じゃ色々言われているけれど、あのお祭り感たまらなく好き
一般参加だから朝早起きして先の見えない長蛇の列で何時間も並んで待つ
退屈に感じる筈なのに感じない、言い得ないワクワク感でいっぱいになる
開場する時に拍手が起こるのもすごい好き
コミケから派生して色々な即売会系イベントでも起こるようになった自然発生的なあの文化が好き
サークル参加の自分のスペースで迎える開場っていうのもいつか味わってみたい
参加する人のほとんどが自分の目的の為に動いてるのもすごい好き
皆好きなものがあるんだな、好きなものの為に行動してるんだなって思うとすごい楽しい
それから参加者のマナーが良いのも嬉しい
全員とは言えないけれど、やっぱり今まで培ってきたものがあるんだなと思う
列に並んでる時に隣の人となんとなく会話したりするのも楽しい
サークルさんに直接声を届けられるのも嬉しい
行けば疲れるけれど、あの沢山の人の好きの熱量は毎度すごいと思う
86
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 20:57:11
BLがすき
肉体交渉なんかなくてもいいんだ別に、少女漫画よりも繊細な心を描いている作品がたまならく好き
87
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 23:43:56
私もポテサラ大好き!
ポテサラでご飯もパンも食べちゃうよ。
ゆで卵潰したのを混ぜて作ると卵がまろやかで濃厚なポテサラに。
パンに乗せて蕩けるチーズ乗せてトーストしても、美味い。
というわけで、明日はポテサラ作ろう。
88
:
なーなしさん!
:2015/08/20(木) 09:35:04
小さい映画館が好き。
マイナー映画をやるような、劇場が一しかない小さい映画館。
マイナーなホラー映画が好きで、小さい映画館に通うようになったんだけど、小さいポップコーンの機械、パンフレットとクッキーみたいなお菓子しか置いてない売店。
ロビーにいると漏れ聞こえてくる前の作品の内容。
コアなファンも多いからかマイナーな映画トークを初対面から話す。
古い作品から新しい作品までおすすめ映画を薦めあう。
連絡先交換せず次会った時にわいわいまた話す。
そんな関係が楽しくてまた足を運んじゃう。
89
:
なーなしさん!
:2015/08/20(木) 11:20:12
水が好き
一歩間違えればタヒに直結するけど、プールや海でプカプカ浮いてると
安心するし、お風呂入ってるとホッとする
水を飲めば体を潤してくれるし、なくてはならない存在だから好き
気付いたらいつも一緒にいたからかもしれない
90
:
なーなしさん!
:2015/08/20(木) 11:32:54
>>86
私もそういうBL好き
あと肉体交渉無いのにイケナイコトしてる感があるのも好き
レモン味のケーキや焼き菓子が好き
バターやクリームのまろやかさとレモンのさわやかな風味って何であんなに合うんだろう
甘酸っぱいのも風味だけで酸味は無いのもどちらも好き
91
:
なーなしさん!
:2015/08/20(木) 14:58:39
レモン系のケーキ美味しいよね
KALDIで売ってた塩レモンバウム大好きだけど
最近置いてない…
92
:
なーなしさん!
:2015/08/21(金) 22:01:29
今年は、お盆を過ぎたら急に秋みたいになりましたね。
今みたいな、適度にひんやりした夜が好き。
冷たいものも温かいものも楽しめるし(飲食物に限らず)、空調なしで快適に過ごせる。
今年はまだ桃と枝豆を食べてないから、夏のうちに食べよう…
93
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 17:54:30
愛車が好き。
初めての車を探している時に一目惚れして以来ずっと一緒。
二桁年数いってるから「いい加減に新しいの買ったら?」って言う人もいるけれど、車が走れなくなるまで変える気は全くない。 無料で良い車あげるよって言われたとしても現役なうちは他の車はいらない。
嬉しい時も
楽しい時も
悲しい時も
腹が立った時も
人が信じられなくなった時も
思いっきり泣いた時もどんな時もずっと一緒にいてくれた。
「好き」というか「愛おしい」の方が正しいけれど、とにかく好き。
今の愛車が走れなくなって新しいの買わなくちゃいけないってなっても、あの車以外は全部同じにしか感じないんだろうなー
94
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 18:54:11
音楽、歌が好き
アニソンもクラシックもジャズも、なんでもw
アカペラやジャズセッションみたいに歌えたらなぁと憧れつつ合唱してます♪( ´▽`)
ホールの高い天井や、お客さんに向かって歌うのが好き
95
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 16:34:57
とある車種の正面顔が好き
軽なんだけどタレ目っぽいのに一生懸命キリッとしてる感があって可愛い
すれ違うたびに「あの『キリッ』としてる車また通ったー!」
と助手席で叫んでは旦那に呆れられるくらい好き
あと今の旦那が買った普通車も適度なツリ目でカラーが珍しくて渋かっこよくて好き
車って徒歩のみだった自分の生活を変えてくれたからそこも好き
96
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 16:44:42
N-ONEの「たれてます」顔は好きだよぉ
意識してデザインしたとしか思えん
97
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 18:39:35
古い建築物や書物などの落書(らくしょ)。
文字でも絵でも、落書がされたものそのものより時代の空気を感じる。
それに加えて、「昔からやってる事は一緒なんだなー」という、妙な連帯感が好きw
98
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 09:17:19
メタルが好き。
メロディックデスが一番だが、パワーメタルも聴く。バイキングもガテラルも良い。だがそれをシンフォニックはあまり好まない。
通勤は音漏れに気をつけて、密閉型ヘッドホン(重低音が良いもの)を装着しメタル三昧。
ただ、妊娠中〜現在まで聴いていない。私は好きだけれど、子供が好きなジャンルとも思えず、胎教的に止めておいた。
最後に聴いたのは、出産後、母子別室のベッドでした。
99
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 19:30:23
揚げ物が好き。
唐揚げ、トンカツ、天ぷら・・・
油で揚げるとなんであんなに美味しくなるんだろう。
最近ブームなのが魚屋さんのお惣菜でたまに売ってる甘海老の唐揚げ!
100
:
なーなしさん!
:2015/08/26(水) 11:34:27
>>99
やめろよー、文字によるメシテロは!揚げ物控えてるのにっ……!!
居酒屋行ったら必ず一品は頼んじゃうけどね、唐揚げ系大好き
たまーに、コンビニのコロッケ食べたくなる昼がある
101
:
なーなしさん!
:2015/08/26(水) 14:31:14
揚げ物と言えば・・・
定期的にケンタッキー食べたくなるな
あの皮!!
なんであんなうまいんだよ!!
あばら骨んとこが好きや。
102
:
なーなしさん!
:2015/08/26(水) 21:38:47
あー、揚げ物の話を見ていたら、なんかサーターアンダギー食べたくなってきた・・・
ホットミルクと一緒に頂きたいなぁ。
103
:
なーなしさん!
:2015/08/27(木) 19:52:27
アイスミルク派の私との間で内部紛争勃発
104
:
なーなしさん!
:2015/08/27(木) 21:11:20
アイスクリームに濃いコーヒーかけて食べたい
105
:
なーなしさん!
:2015/08/27(木) 21:26:15
黒糖アンダギーが好きだー!!
106
:
なーなしさん!
:2015/08/27(木) 22:04:46
さっそく食欲の秋ですなあwww
味噌汁が好き。ダシからとるよ!!!(ブイヨンとかに比べたら楽すぎる)
最近、玉ねぎの味噌汁に軽く目覚めた。油揚げと合わせるのが好き。
甘いものはそんなに好きじゃないが、玉ねぎ味噌汁の甘さは、スポドリより身体に染みる。
まあベストは、煮すぎないワカメとネギですけどねw
107
:
なーなしさん!
:2015/08/28(金) 07:30:19
人の製作作業や製作秘話を見るのが大好き。後収納ブログ見るのも好き。
製作作業のレポやTwitterなんかで上がってる報告?ツイなんかは、実際自分(製造職)
がそういうのやろうとしても出来ないor大変→無理!なのが解ってるから、
そういう意味でも尊敬する。
お客さんや相手方に、これこれこうやって作って〜みたいな説明破壊的に出来ない。
現実には製作裏の事で表になんてめったに出てこないし、実際目にする機会もそん
なにないし、なので、ほんとありがたいし「すげぃ!!」ってなる。
多分収納ブログとかも「これが」→「こうなりました」って解りやすくて見やすいから
好きなんだろうな。
108
:
なーなしさん!
:2015/08/30(日) 13:57:28
秋物の服が好き
色合いも深くて柔らかい物が多いし、コートで隠さなくていいのが良い
最近いやに寒くてまさかもう新しく買った秋物のワンピースを着る事になるとは思いもしなかったけど、ちょっとうれしかったりする
109
:
なーなしさん!
:2015/08/31(月) 23:36:06
秋刀魚大好き
秋期コスパ部門優勝は間違いなくやつだ(四季それぞれに王者がいるけど)
煮てよし、焼いてよし、新鮮なら刺身もよし
脂ののった身も、苦味のあるはらわたも旨い
今日もスーパーで新物が100円だったので、ついつい買っちゃった
誰だよ、今年は不漁で高騰するとか言ってたやつ……
そんな情報を信じてしまったから安値だと問答無用でお買い上げ
夏が急に終わって寂しい気持ちもあるけど、いよいよ食欲の秋だわ
110
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 09:23:44
話を書くのが好き
ようするにまあ小説なんだけどそういうには面映ゆい感じのものでしかも恋愛メイン
書き始めたのは単純なことで既存の作品にどのキャラもみんな幸せになーれ☆レベルのものが
五指に満たないことに気付いて
悲恋も離別も(過去にはあれど)遅れてきた中二病も犯罪も股掛けもドロドロも無駄な○ロもなしで
完全に自分の好みで書いたらどうなるかなーと思ったのがはじまり
10年前に書きはじめ忙しくて7年ブランクののちに再開してもう3年
気が付くと300万字越えてて自己満足なりに結構書いたなーと思いつつも
ああこりゃ割とマジで好きなんだなーとあらためて自覚した記念に書いてみた
111
:
110
:2015/09/01(火) 09:35:19
しまった一部言葉が抜けてた
×既存の作品に
○持ってる既存の作品に です
112
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 20:25:17
投稿小説のサイトとかあるから、是非とも投稿してみては?
私はよくそういったサイトにお邪魔して、書籍化する前の小説とか読み漁って、気に入ったものがあったら購入している。
113
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 20:50:57
完全に自分好みの話を、頭の中で思うだけじゃなくちゃんと書き出せるのは気持ちいいだろうなぁ。
締め切りもないし誰かの期待もない、批評も嫉妬も受けることない、プッツリやめてもいいし
過去の気に入らない部分をいつでも書き換えられる。
なんか、とっても自由だ。
どこかに投稿しないのも、自分が楽しむのには十分だと思う。
114
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 20:55:33
投稿して、どこだか教えてくれたなら読みます
115
:
なーなしさん!
:2015/09/02(水) 01:18:41
猫の下顎を指先でくりくりなでくるのが好き
下顎の先っぽの骨って結構巨体なうちの猫でさえ小指の先くらい細い
こんな小さい顎でプラスチックのオモチャを破壊するほどの力があるのが不思議
そして寝てる猫の下顎をぐりぐりしてると
だんだん下顎が前にでてくるのが楽しい
116
:
110
:2015/09/02(水) 06:35:25
>>112-114
投稿サイトには登録してないし今のところする気はないんですが
既に自サイトは作ってあります
そういうカテゴリ系サーチにはいくつか登録してあるので
ご縁があればということで
それにしても
>>113
さんのおっしゃることがずばりすぎてびっくり
リンクは素材サイトとサーチ系だけでウェブの孤島を満喫しております
>>115
猫たまらんね!
あの顎下からのアングルとかそっと突き出した人差し指をまんまと嗅ぎに来る仕草とか
あくびした時に覗く牙の獣感バリバリなのにやっぱ可愛いとかいいよね!
117
:
なーなしさん!
:2015/09/02(水) 07:18:36
最近のはまりごと。パン作り。
ホームベーカリーじゃなくて、自分で捏ねて、一次発酵して、ガス抜いて、ベンチタイム待って、成形して、二次発酵して、焼く。
工程が多いみたいだけど、ほとんど待ち時間でとても簡単。
しかも、私オーブン持ってないからオーブントースターw
それでもちゃんと焼ける。焦げそうになったらホイル被せれば良いし。
さらに、冷蔵庫で二次発酵する事を覚えたから、朝冷蔵庫から出して焼くだけ。
朝から手作り焼きたてパンが食べられる!
ホームベーカリーも持ってて、間違いない仕上がりになるんだけど、食パン型にしかできなくてつまらなかった。
パン作り楽しい!
次は焼きカレーパンかシナモンロール作るんだ!
118
:
なーなしさん!
:2015/09/02(水) 11:21:54
>>117
シナモンロール!!!いいな!!レス番同様いいな!!!
お店によって、シナモンの練り込まれ具合とか、上にかかってるお砂糖の加減とか違ってて、
何処で買うか決まってる珍しいパンがシナモンロールだよ個人的に!
美味しいよね〜カレーパンも、具沢山なもの見るとついつい食べたくなる!!
食べたい(直球
119
:
なーなしさん!
:2015/09/02(水) 13:32:28
おお、ほんとだレス番いいなだw
120
:
なーなしさん!
:2015/09/04(金) 14:26:28
>>117
私もHB持っているけど手で捏ねて、作るパン生地って美味しいよね。
焼きカレーパン。私はゆで卵まるごととキーマカレーを入れた焼きカレーパンが好きです。
チーズいれても美味しいよ。
野菜ごろごろでも食べごたえある。
とか書いてたら食べたくなってきた。
煙管が好き。
わざわざ葉っぱを詰めて吸わなきゃならない手間があるけどそれが好き。
長めの煙管。豆煙管。
お洒落な彫りが入った煙管。武骨な煙管。
素材も竹や木、陶器。
置いてあるだけでもお洒落。
買い集めたらきりがないけどやめられない。
121
:
なーなしさん!
:2015/09/04(金) 22:06:12
>>120
私も喫煙者だけど、煙管は使ったことないわ。
父方祖父は煙管ユーザーだったが、自分で安タバコを切って詰めてた。
昔読んだ漫画に「やっぱり和タバコが旨い(と、発言者の恩師が言ってた)」って場面があったけど、かなり違うんだろうね。
122
:
なーなしさん!
:2015/09/04(金) 22:43:58
私の死んだ祖母も煙管愛好者だった。
祖母の家には火鉢が真ん中に入ってる四角い座卓があって、祖母はいつもそこで煙管を吸っていた。
吸い終わると、火鉢の縁でコン!と音を鳴らして灰を落としていたのを覚えてる。
タバコの道具入れの中に長い煙管が沢山入ってて、小さい頃、祖母に預けられているときに悪戯とか悪いことをすると、手の甲を使ってない煙管でパチッと叩かれた。
年取っても背筋がシャンとしてて粋なばあさんだったなあー。
123
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 00:22:41
父方の祖父母の家にでっかい入れ物にさらっさらの灰が入った灰皿があったんだよね
親父に「これ何?」って聞いたら「灰皿」って返答が返ってきた
昔親父から見た爺さん?が煙管愛好家だったらしくて、その名残で煙管用の灰皿が
残ってたんだって
タバコの火がついたままでもその灰の中に突っ込んじゃえば火が消えるから画期的だったよ
124
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 00:28:48
あまんだれの味噌汁が好き。
ちょっと高いし水煮のものしか手に入らないけど、大好きさ!
家族できのこを食べるのは私しかいないから、一度作れば贅沢盛りで三食は食べられる。
見た目があまりよくないけど、きのこ独特のクセが少なく食べやすいよ。
125
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 11:10:21
>>124
あまんだれ美味しいよね。
秋になるとキノコ汁食べたくなるねえ。
実家が小さな樽に入ったあまんだれを年に一回くらい送ってくれるんだけど
あれ、自分で買おうと思うと、意外と高いんだよね。
ちょっと贅沢な秋の味覚。
126
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 10:21:11
卵焼きと出汁巻き卵が大好き!
おすし屋に行っても食事処に行っても、必ず頼んでしまう。
最近は、回転寿司の魚※に行って注文したら、熱々の卵焼きが出てきて驚いた。
どうせ100円寿司、と思って注文してこなかった自分を音高く叩いてやりたい!
127
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 10:39:09
願いを叶えてあげよう
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
128
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 21:24:11
>>127
ありがとう! これからは心置きなく卵焼きを注文し続けるよ!
129
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 23:03:57
>>126
今、ふわふわ出汁巻きを極めようと出汁巻き量産中だから家に食べに来てほしいわ。
もう出汁巻きのハイパーインフレよ。
昔のドイツの子どもたちみたく積み木遊びをしちゃおうかしらって勢いよ。確実に崩れるけど。
大丈夫よ。端にちょっと焼き目が付いちゃったりちょっと形が崩れてるだけで味は保障するわ。
なんてったって出汁巻き工場で作ってた母直伝ですから!
130
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 03:21:29
>>129
行きがけの駄賃だ
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
131
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 05:20:38
ふわふわたまごやきといえばはんぺんよね、はんぺんと蜂蜜をミキサーで混ぜれば
っと、これは伊達巻だったわ
132
:
126
:2015/09/07(月) 11:08:22
うわっ、出汁巻き食べたい!
大好きな料理だよー!
焼き目が付いた部分も香ばしくて美味しいし、少し崩れている部分も食感の変化で美味しい。
焼きたても冷えたものも、素敵に美味しい。
うちの実家が作っているお米と交換したいぐらいだわ。
そして流れ弾というか、何故
>>129
さんまで音高く叩かれているww
卵焼きも出汁巻きも大好きだ。
そして伊達巻は愛している。
133
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 11:34:21
>>131
横からだけど伊達巻の作り方教えてくれてありがとう!
これで好きな時に伊達巻が食べれる(*^ワ^*)
134
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 23:39:54
トマトが好き。
トマトの砂糖がけにめちゃくちゃハマってしまった。うまい!
朝も昼も夜もトマト食べてる。
切るだけだから準備も楽で、うまい。
トマトのグルタミン酸と砂糖の相乗効果で旨味を感じやすくなるんだよね。
理にかなっている、そしてうまい。
何年かごとに周期的にトマトにはまってるな。
梅ドレッシングで食べるのにハマったり、トマトのまるごとレンチンスープにはまったり、カプレーゼにはまったり。
135
:
なーなしさん!
:2015/09/10(木) 22:30:32
カレーの残り少ない鍋にご飯を入れてカレーピラフっぽいのを作るのが好き。
少しカレーの割合が大きくてリゾットのようになっているのも、たまらんっ。
二日目三日目のカレーじゃないと、あの味わいが出来ないんだよね。
お行儀悪いから、家族には出しませんよ。
ええ、一人でこっそり頂きます。
136
:
なーなしさん!
:2015/09/11(金) 21:48:40
みずの実大好き!本体?もいいけど、やっぱりコブのとろりとした味が最高!
さっき今シーズン二度目の購入してきた。一度目はめんつゆ+ミョウガだったから、次はシンプルにめんつゆだけで漬けよう!
今年こそは味噌漬けも作りたいな…早く食べられるめんつゆ漬けの魅力に勝たなければ…!
その他あと二回は楽しみたい!
季節ものっていいよね!
137
:
なーなしさん!
:2015/09/12(土) 19:23:34
>>135
誤 お行儀悪いから
正 独り占めしたいほどおいしいから
気を悪くしたら本当にごめんw
あれ私も大好き。カレーそのものより好きかも知れない。
私が好きなのは、ピンストライプの綿シャツ。
ラフにも綺麗めにも着られる懐の深さが好き。
138
:
なーなしさん!
:2015/09/13(日) 01:02:27
みずの実って何かな、って思ったら「むかご」の事なんだね。
新潟はあまり食べないし、知っていてもむかごって呼ぶからよく解らなかった。
でも、むかごよりみずの実の方が何か心にグッとくる呼び方に感じる。
139
:
136
:2015/09/13(日) 08:41:21
>>138
ムカゴ、とは違うような…とググッてみたら同一視されてるトコもあったんだね。知らなかった!
ムカゴは確かヤマイモのツルなんだよね?
ミズは…まあざっくり言ってワラビみたいな扱い、かな?
春は茎を食べるんだけど、秋には茎の節にコブが出来るんだけどね、茎以上にサクサクトロリなんだよー。
機会があったら試してみてね。
140
:
なーなしさん!
:2015/09/15(火) 18:04:06
みずの実って初めて聞いた。
サクサクとろりな食感だなんて、聞いただけで美味しそう!
私は魚介類を食べるのが大好き!
生でも焼いても揚げても蒸しても煮ても美味しい!
けど骨あり頭ありの魚を綺麗に食べるのは難しい(´・ω・`)
綺麗に食べれるようになりたい(´・ω・`)
てか、書いてたらお腹すいてきた(´・ω・`)
141
:
なーなしさん!
:2015/09/23(水) 17:01:15
同僚のAさんの笑いのセンスが好き。
湾曲表現が上手いんだ。
あまり皆に伝わってないけど・・・。
Aさん、私は毎回ピクっとなってます。
142
:
なーなしさん!
:2015/09/26(土) 09:39:31
子供が好き。
人間の子供の可愛さは反則レベルw
動物の子供も可愛い。
さっき子猫見かけたんだけど、落ちてる花びらを動きもしないのにじーっと見る→つつく、を繰り返してて。
何だコレ?って思ってるのかなーまだまだ世界の全てが珍しい年頃なんだろうなーって思ったら、なごんだ。
動物でも人間でも、
143
:
142
:2015/09/26(土) 09:43:11
途中送信してしまった…
動物でも人間でも、ちっちゃいうちは何でもキラキラした目で見てて、
動きもなんか明らかに大人とは違ってて、
ぷくぷくしてて、
みんな可愛い。
144
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 13:11:35
デパートでカルカン売ってた!
カルカン、大好き!
好き過ぎてレシピ調べて作ったけど、やっぱり手作りと市販じゃ味が違うよね。
ちょっとお高いからお腹一杯は食べられないけど、見つけるたびにホクホク顔で購入しちゃう。
145
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 13:46:09
>>144
そ、それは、もちろんK県銘菓の山芋入りの白いお菓子よね?
ねこ様がこちらに光臨されたのかと思ったw
私も好きで、ばあちゃん宅へ帰省したら自分用のお土産に買うわ
変な組み合わせだと思うけど、コーヒーのお供にもするよ
だれかー、かんころ餅好きな方とかいない?
以前、港の土産屋で買った、地元の人手作りのラップに包まれたやつが旨すぎた
関西ではあまり見かけないし、ネットで買うとまあまあのお値段がしちゃうので
めったに食べることが出来ないんだよなー……
146
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 14:14:45
まっしぐらww
147
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 15:36:57
うちの猫の好物だw@紫のまっしぐら
木曽の名物?のからすみが好きだ。虎屋とかのういろよりもっと硬くて、もっちりしてるの。
父の実家が木曽なので、お墓参り行ったときのお楽しみにしてる。
いつも旦那はいらないって言うから一人で食べてるんだけど、1本だと食べきれない。
って思ってたら最近、小さいほうが発売されたw
148
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 15:44:58
何か書き方悪かったな、父ちゃん死んだみたいになっとるorz
父は元気だけど、祖母が亡くなってからあんまりお墓参り行きたがらないんだよね。
やや遠いのもあるし、親のいない実家が寂しいのかもしれない。だから代理で私と旦那が行ってるの。
149
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 15:45:49
>>147
なっ、なんて高級な嗜好品!
って思ったら、あらやだ、美味しそう!
モチモチ系って美味しいよねー。
白玉とか牛皮とか大好き!
信玄餅も美味しいよ。
すき焼き食べた後に入れるお餅とかうどんも美味しい。
150
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 15:49:09
中学の時隣の席になった時から気づけば意識してた
周りのどのカップルよりも仲良しで多分周りは付き合ってると思ってたと思う(全然気にしてなかった)
高校生になってから付き合いはじめた
周りの高校生特有の異様なスピード感に呑まれて
151
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 15:50:37
あばばばばばば
途中で書き込み押してしまったでござる…(´・ω・`)
スマホの馬鹿…
152
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 16:03:07
もう勢いで書いてやる
周りの高校生特有の異様な空気に呑まれて焦って気持ちがすれ違って別れた
最近また成人式をきっかけに連絡を取りはじめてものすごい波長が合う
話が尽きない
お互い高校生の時の気持ちの答え合わせをしたりして最近すごく幸せです
恋人がだいすきという話でした
ほんとにおいしい話が盛り上がってるなか空気が読めず申し訳ないです
伊達巻もほんとだいすきです
153
:
なーなしさん!
:2015/10/14(水) 14:06:58
マクビティダイジェストビスケット派の私参上!
あの一面だけに掛けられているチョコの網目模様がどうやって作られるのか未だに不思議!
あといつの間にか出てたバニラクリームサンドも超うめえ!
プレーンなんてまさしくビバ!全粒粉!って感じでよし!
154
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 17:38:44
好きなことを語るスレはここですか?
当方20代の男です。
数年前からアニメや映画の食事シーンが好きです。
それだけなら良いんですがどうも範囲が広いらしくて。孤○のグルメやジ○リ作品でももちろんお腹が空くんですけども、空飛ぶ亀の映画ででかい鳥の化け物が生肉を貪るシーンでも腹が鳴り、某汎用人型決戦兵器が敵生命体をムシャムシャしてるシーンでもお腹が減ります。
他に同じ人いませんか?
155
:
なーなしさん!
:2015/10/19(月) 12:33:04
食事シーンが魅力的な映像は良いよね。私も好きです。
ジブリはそこんところ本当に上手だと思う。
シズル感あふれてて、食べている人もすごく美味しそうに見える。
海外ドラマのハンニバルは、主人公のハンニバル・レクターがカニバル嗜好の持ち主なので
食材を思うとうぇぇえって思うんだけど、調理シーンはすごく綺麗に美味しそうに調理する。
出来上がった料理も本格的なフレンチ顔負けの出来上がりで凄くおいしそうに見える。
そして、美味しそうに思ってしまう自分に自己嫌悪する、という本当に性格の悪い面白いドラマです。
でも私はきっと、敵生命体(?)をムシャムシャは食事シーンのようには感じないかもしれない。
それでお腹が空くとは、なかなかキャパが広いねえ。
156
:
なーなしさん!
:2015/10/21(水) 00:30:03
>>154
おいしそうな料理の表現というより、食べてる姿そのものから食欲が掻き立てられるような感じっぽいね。
感受性豊かそうだな。
オタ話ごめん。
ボーカロイドが好きだ。
歌ってるのも喋ってるのもガチのもネタのも好きだ。
一番好きなのはKAITOだけど、どのボーカロイドもそれぞれ魅力的で好きだ。
数年前精神的にやられて人と接するのが怖かった時に初めて某動画サイトで見て、伸びやかにひたむきに歌う姿に励まされ支えられた。
ボーカロイドと様々な動画を作り出す人がいてくれたから立ち直れた。
本当にありがとう。
合成音声で好き嫌いがどうしてもあるから人にはあまり勧められないし、アラサーでリアルでは年齢的に言い辛いのでここに。
157
:
なーなしさん!
:2015/10/21(水) 02:59:50
KAITOが歌う島唄好きよ、というかそれしか知らないけどね。さらにアラサーですわ
158
:
なーなしさん!
:2015/10/21(水) 16:21:14
食事シーンの者です。
確かに美味しそうに食べている姿にそそられてた気がします。もやもやが晴れた気分です。ありがとうございます。
159
:
なーなしさん!
:2015/10/21(水) 20:49:19
島唄って、歌詞を見ながらじっくり見ると涙が浮かぶわ。
それでもたまに、聴きたくなるのよね。
160
:
なーなしさん!
:2015/10/21(水) 22:57:31
凹んでるから、あえて言う。
自分が好きだ!
……自己暗示w
実際は疎遠な友人ポジションにでも面倒臭い気がしてしたくないけど、なんだかんだで自分で自分を形成したワケで。
落ち込んでる時ぐらいは優しい言葉を掛けてやんよ!な気分なトコですよ。
うし、頑張る。
161
:
なーなしさん!
:2015/10/22(木) 23:23:07
恋人と飼い猫3匹が大好き。
普段は構うといやーんて逃げるのに、うつでしんどい時やぼんやりしてる時、身体が辛くて寝てる時、必ずひっついてくる。
1匹はお散歩に付き合ってくれる。車怖くて家の周りをぐるぐるするだけだけども(笑)
わたしが眠れないと言うと、朝早いのに泊まりに来てくれる。
疲れて寝てると、起こさずご飯を作ってくれる。
わたしの作ったご飯を美味しいって笑ってくれる。
小さい子にするみたいに頭をなでてくれる。ヒステリー起こして泣いて喚いても、好きだって言ってくれる。
生きていくのは辛いけど、毎日苦しいけど、そばにいてくれるから頑張れる。
162
:
なーなしさん!
:2015/10/23(金) 00:03:58
>>147
ボラの卵かと思ったら、菓子でカラスミってあるのね!
その辺りよくドライブで通るのに知らなかったわ。
今度通ったら道の駅とかで見てみる!
163
:
なーなしさん!
:2015/10/30(金) 12:01:03
フランクフルタークランツが好き
程よい甘さとくどすぎないバタークリームにナッツと粉砂糖のハーモニー
そしてスポンジが軽めですっと口の中で解ける感じなのがたまらん!
元々バタークリームケーキが好きなんだけどそもそも作ってる店自体が減ったから
これなら超有名どころが百貨店系で必ず売ってるし日持ちするし何より美味いのです
そしてなんでこんなことを書いているかというと今日お土産に買ってきてもらえるからでーすヒャッハー!
美味しいコーヒーと食べるんだーひゃっほー
164
:
なーなしさん!
:2015/10/30(金) 14:53:21
たこわさが好きー!
今まで食べられなかったんだけど、漁港で美味しいたこわさを食べてから目覚めてしまった。
・・・が、スーパーで売ってるたこわさは全然味が違う。
タコの味が無いし、ワサビじゃなくてからしのような辛味を感じる。
漁港に買いに行くのも面倒だから、なかなか食べられない。
よく、苦手な物も本当に美味しい物を食べれば開眼するよと言うけれど、本当だよね。
苦手だったウニも旅行で出かけた利尻島で克服したし、あなごも客船の飲食で美味しさに目覚めた。
次はカレーの美味しさに目覚められたらいいんだけどなぁ。
165
:
147
:2015/10/30(金) 15:21:25
>>162
さん
もし道の駅行かれるなら、しずもか木楽舎(大桑)なら多分ありますよ。
しずもなら大きい方がありますし、大桑なら山寄りの別棟に小さいのがありました。(今年の夏時点)
それより北の道の駅でも少し南のきりら坂下でもあまり見た覚えがないです。
大抵ボラの卵のほう思い浮かべられるようなので、「山の土産なのにからすみ」はネタにしてますw
166
:
162
:2015/10/30(金) 16:48:47
>>165
ありがとうございます!
御嶽山みえるあそこですね。
あの道路好きでよく走ります。
今度通ったらカラスミ探してみます!
167
:
なーなしさん!
:2015/10/30(金) 20:14:33
まだまだ先なのだけど、お正月に食べる数の子が好き。一人で一袋たべたい。
が、お正月以外はそれほど食べたい気分にならない謎。
よくよく考えたらスタンダードおせちは全部好みかもしれない。
ケーキよりおせち。
168
:
なーなしさん!
:2015/10/31(土) 18:29:53
もう!みんなそろって食べ物の話して!お腹が空いてきたじゃあないか!
169
:
なーなしさん!
:2015/11/01(日) 22:17:44
女子(…って年でもないのだが)だが工具がすき。
今日電動サンダーを使わせてもらって心中(ひゃっはー!!!削れてる!!)とか思っていた。
自宅には電動ドライバー、インパクトドライバー、半田ごてくらいはあります。
170
:
なーなしさん!
:2015/11/02(月) 15:27:57
>>169
さん
工具楽しいですよね!
私は自転車修理用で工具買い始めてから本格的に嵌りました。
キャッキャしながら実父のロブスターのモンキー使ってたら、2本あるから1本あげるよって言われたくらい好きです。
電動ドライバーや半田鏝は家に旦那や舅のがあるんで借りてますが、これらを使うのも大好き。
自転車用の工具は欲しいのがありすぎて困ってますw
今持ってるマルチツールで大抵の用は足りるけど、他社のマルチツールも気になるし
ボトムブラケット回しなんか買っても数年に一度しか使わなさそうなのに欲しいorz
171
:
なーなしさん!
:2015/11/02(月) 15:32:38
電動サンダーって聞くと頭痛が痛いを連想してしまうw
172
:
なーなしさん!
:2015/11/02(月) 20:59:05
サンドペーパーを電動のだからそれちびびりびっとちなう
173
:
なーなしさん!
:2015/11/03(火) 12:26:39
169です。
電動サンダーって二重の意味になってしまうんですね…!あらららら。
ハンドサンダーという道具があるので、てっきり電動とつけるのだと思ってました…。
174
:
なーなしさん!
:2015/11/03(火) 20:34:35
二十の意味にならないよ!
175
:
なーなしさん!
:2015/11/04(水) 00:34:30
大変に下手の横好きなのだが作ることが好き。
手芸もDIYもちょっとだけど料理も好き。
手を動かしているのがたのしい。
ただ、作っている姿が「職人みたい…」と言われるくらいには女子力に繋がらない。あれー?
176
:
なーなしさん!
:2015/11/04(水) 19:50:51
冬が好き。
もさもさ雪の降る中、空を見上げて吸い込まれそうになる感じもいいし、ただただ空気が透いていて空がきれいなのが純粋に感動する。
毎年のことなのに「おお…」って思う。
177
:
なーなしさん!
:2015/11/06(金) 15:10:49
実家の犬が好き。
元々買っていた犬が浚われて、ペットロスの父の為に購入してきたチワワ。
大勢子犬が居る中で、唯一近寄ってきた子。
購入してすぐに実家に渡したんだけど、何故か数ヶ月に数時間しか実家に顔を出さない私に服従して懐いている。
自分を選んだ人間が分かるのかもねー、と話しています。
基本的に父と母以外の人間には寄るな障るな近寄るな、な子なんだけどね。
私の夫も私の相方として認識されているらしく、それなりに懐いている。
そのチワワ、毛を短いサマーカットにしたら小熊そっくりだったの!
写真撮らなかったのが残念。
寒いから来年に期待している。
178
:
なーなしさん!
:2015/11/06(金) 22:09:01
お酒が好きです。
ビールとウイスキーと日本酒がメインですが、焼酎もワインも呑みます。
おつまみなくても呑みます。
一人でへらへらしながら飲むのも大勢でわいわい飲むのも好きです。
でも、飲めない人に勧めるなんて非道なことは神に誓ってありません!勧めたのは食べ物です。
ゆるゆる酔うのがいいのです。
179
:
なーなしさん!
:2015/11/06(金) 23:00:54
>>178
貴方みたいな人と飲み屋さんとかお洒落なバーとか行きたいなぁ。
下戸だけど、おつまみとか居酒屋ご飯とか大好き!
でも一人だけ飲まないと場の空気が白ける事とかあって、積極的に飲み会には参加出来ない。
居酒屋の石焼チャーハンとか焼き鳥とか美味しいんだよなぁ・・・
180
:
なーなしさん!
:2015/11/07(土) 08:01:58
>>179
さん
178です。居酒屋メニューはおいしいですよね。
私の友人には呑めないけど食べたいから居酒屋行く!っていう人もいます。
最近はノンアルコールカクテルも増えてきたのでそんなに気にならないと思うのですがねー?
181
:
なーなしさん!
:2015/11/11(水) 11:09:53
田舎が好き。
空気がおいしくて時間がゆったり流れていて、季節によって風の香りが変わるのも景色が移り変わっていくのも心が安らぐ。
そこでする作業もすごく生きている実感がして身が入る。
毎年奈良の十津川に年に一度キャンプに行くと携帯の電波は届かなくなるけどその分3日間自然に囲まれてリセットされる感じがして楽しみだったな。
182
:
なーなしさん!
:2015/11/22(日) 00:17:31
178です!
ウイスキーおいしーい♪
今の時期のホットは帰るまでほこほこになる。
飲める人は飲める人で、飲めない人は飲めない人で楽しみがたくさんあるといいのになー。
183
:
なーなしさん!
:2015/11/26(木) 23:56:28
地獄先生ぬ〜べ〜が好き!アニメ始まったときは同じ小学5年生だったのに、今やもうじき三十路ですよ。。んでもってこないだ続編の地獄先生ぬ〜べ〜neoを買ったんだぜ!も〜、懐かしくて嬉しくて、早く続きが読みたいなぁ〜!
184
:
なーなしさん!
:2015/11/27(金) 00:55:45
モンハンが好き〜!
185
:
なーなしさん!
:2015/11/27(金) 12:55:29
私も少し前までモンハンしてたー。
Xボックスの方だけど、ひたすら釣りしてマグロ釣ってたなぁ。
186
:
なーなしさん!
:2015/11/28(土) 00:11:23
ビスコが好き!
昔からある赤いのもいいのですが、緑の小麦胚芽入り、黄色の発酵バター入りが個人消費量高め。
小腹がすいた時にもちょびっとビスコをつまめば意外と持つところも好きさ。
187
:
なーなしさん!
:2015/11/28(土) 00:14:31
豆類が好きなことに気づく。
普通にアーモンド、カシューナッツ、くるみ、ピーナッツも好きだが、甘納豆、金時豆、豆きんとん、あんこ、納豆、昆布豆も大好き。豆腐も豆乳も好き。
……まめに暮らしていけますように(-人-)
188
:
なーなしさん!
:2015/11/28(土) 13:05:29
>>187
わたしも、甘いお豆は大好きなんだけど、食べると発疹がでるの(´・ω・`)
首から胸元にかけて真っ赤に出てくる所為で、隠れて食べてもばれちゃうの(´・ω・`)
これからお正月にかけて、お豆料理が多くなるこの時期、拷問なのよ(>へ<)
189
:
なーなしさん!
:2015/11/28(土) 23:58:05
>>188
好きなのにアレルギーって、悲しいですね。
うちの母、花粉症でてから色々アレルギーが増えてきた。
化粧品、山芋里芋のねばねば、最新は瓜科。
猫が飼いたいけど、飼ったらアレルギー出そう。出たら手放さなきゃいけない、責任取れないのは嫌と悶々
。
子供のアレルギーは成長と共になおることもあるそうなのに、大人のはだめなのかしらね。
好きすぎてそればっかり食べてるとアレルギー出るそうなので、◯◯好きな皆様、ばっかり食いはお気をつけくださいね。
好きすぎてこっそり豆食べちゃう188さん(可愛すぎる!)のアレルギが、いつの間にか治りますように。
190
:
なーなしさん!
:2015/12/01(火) 12:33:26
苺味のクリームが好きだ
甘酸っぱくてクリーミーな上に色もピンクで可愛いとか何て愛おしいのか
ふわふわのスポンジと合わされば最早神の食べ物かってレベル
もっと苺味のクリームのケーキ流行れー!
191
:
なーなしさん!
:2015/12/02(水) 21:13:55
苺味クリームの可愛いピンク色の素が○○だと知ってから、食べるのを躊躇するようになった……大好物だったのに(´;ω;`)
モノゴトの見識を広げ、新たな知識を得るのは良いことだ。
……が、世の中には知らなくていいことも、知らない方が幸せなことも沢山ある……。
特に、美味しいものをより美味しくいただくためには、ヘタな知識なんぞ文字通り『余計』なものでしかない。
苺味のクリームが大好きなそこのアナタ!!
いい?!不必要なことは安易にググっちゃいけませんよ!!
美味しく食べてね❤
冷凍苺のクラッシュ+生クリームを美味しくいただいている婆より。
192
:
なーなしさん!
:2015/12/03(木) 18:29:18
それでも好きだ!
193
:
なーなしさん!
:2015/12/03(木) 21:18:43
タコやナマコ、納豆や鰹節を食べる日本人が、その程度の事実で食欲なんて怯まないぜ!
初見で色素の元となったそれと、糸引く納豆を目の前に出されて食べろと言われたら、
納豆はかなりハードルが高いw
好物で毎朝頂いているけどね。
てわけで、引き割り納豆が好き!
寿司酢を軽くご飯の混ぜて、納豆巻きにして食べちゃう。
子供の頃から大人になった今でも、納豆巻きが大好きなのです。
でも最近、大粒納豆の魅力にも気がついてきた。
更に熟成された大人になったという事かしら?
194
:
なーなしさん!
:2015/12/05(土) 11:43:09
>>191
そんなあなたは自作すればよいのですよ
生クリーム+苺ジャムならば簡単にホイップ出来るw
あとは好みの甘さに調整して召し上がれ〜
195
:
なーなしさん!
:2015/12/06(日) 23:57:11
>>194
さん
優しい言葉をありがとう(´▽`〃)
昨今はホイップした生クリームの上に手作り苺ジャムor苺ソースor冷凍苺のクラッシュ等をのっけていただいていたけど
そうか、ホイップする前に混ぜちゃったら天然ピンクのふわふわ苺味クリームになるのね!さっそくやってみます♪♪
大好物はやめられない❤けど……ヘタな知識のせいで、ジワジワとエンゲル係数が上がってっちゃうぅぅ。orz
196
:
なーなしさん!
:2015/12/22(火) 20:53:44
1人カラオケが好きだ
皆でわいわい何かやるのは好きだけど、カラオケに関しては1人の方が楽しい
選曲に気を使う事もないし時間全部自分のものだなんて贅沢すぎる!
アルバム曲やマイナーアニソン歌うの楽しー!!
197
:
なーなしさん!
:2015/12/23(水) 13:22:31
ア○ヒのレッドアイが好き
カクテルの方は作り方を知ってるくらいで飲んだことはなかったんだけど
スーパーの棚になんか赤い缶があるなーって寄って行ったらそれだった
アルコール度数低いし酔わずに美味しく飲めてチューハイほど甘すぎないしいい感じ
他にはスパークリング日本酒とあらしぼりとシードル全般が好きだ
明日用に買って来よう!
198
:
なーなしさん!
:2015/12/23(水) 13:48:22
チーズが好きだ
クリームチーズからゴルゴンゾーラまで、チーズならなんでも好き。
日本人向けに調整されてない、クセの強いブルーチーズをいつか食べてみたい。
クリームチーズに鰹節&醤油をかけると意外と合うと聞いたので
今夜あたり挑戦してみようかな。
199
:
なーなしさん!
:2015/12/24(木) 12:03:28
裂けるチーズとか、出た当時は驚いたなぁ。
水菜、大根、人参、キャベツ、裂きまくったカニカマ、かいわれ大根を全部千切りにして、そこに出来るだけ細かく裂いたさけるチーズを混ぜて
千切りサラダ作ると美味しい。
200
:
なーなしさん!
:2015/12/24(木) 12:18:48
>>199
ああー、おいしそう。今度それするわ。
201
:
なーなしさん!
:2015/12/24(木) 16:33:20
何でか我が家では叫ぶチーズと呼ばれている。
夫は裂きながらぎゃぁぁぁぁって言う。マンドラゴラかってのw
ちなみに裂けるチーズも夫も両方好きw
202
:
なーなしさん!
:2015/12/24(木) 17:35:36
新選組が好き。
隊士の中でも土方歳三が大好き。
そのわりに東京に住んでるのに日野に行ったことがない自分…orz
薄給の今は無理だけど、いつか日野や京都の屯所や函館に行ってみたいな。
203
:
なーなしさん!
:2015/12/25(金) 09:23:43
>>196
私も一人カラオケ好きだよ。
ネタ曲もガチ曲もマイナーな曲も気にせずに全力で歌えてすごくストレス発散になる。
今は専門店もあるしネカフェにもカラオケ部屋があるから一人カラオケしやすくなって嬉しい。
204
:
なーなしさん!
:2015/12/25(金) 20:00:42
甲殻類や貝類が大好き。
丸ごとのワタリガニをゲットしたから、これから帰宅して酒蒸し祭りウェーイwww
205
:
なーなしさん!
:2016/01/23(土) 00:52:35
深夜のスーパーが好き。
半額食材(生肉と魚)を買い捲って冷凍して食べたりする。
普段買えないような高級な部位やお肉も、半額なら買える。(100グラム250円ぐらいのやつ)
我が家はエンゲル係数地が高いから、日中も買い物に行く。
最低でも日中の買い物で6万、夜に1万ぐらい使うからスーパーには悪いなぁと思いつつ
趣味や楽しみ半分に足を運んでいる。
スペアリブとか大量に半額で買えると物凄くテンション上がる。
まだ鮮度の良いマグロの柵は、漬け汁を作って漬ければ翌朝やお昼には美味しい漬けマグロ。
普段は買わないお高いデザートにもたまに手を伸ばしたり。
206
:
なーなしさん!
:2016/01/23(土) 09:31:49
AAが好き!
特にほのぼの系のスレにあるやつ。
自分では作れないけど、見るたびに感心する!
ここの日本びいきの外国人スレに、こまけぇことはいいんだよ!ってAAがあってなぜか急にツボって笑い転げたw
207
:
なーなしさん!
:2016/01/25(月) 12:03:48
海苔が好き
海苔トーストもいいけどやっぱりご飯と海苔の相性が最高。
ご飯に沢庵とか漬物とか焼き魚の定番の組み合わせを海苔で巻いて食べるのが好き。
コンビニのおにぎりを開封した瞬間の海苔の香りが好き。
でも時間がたってしっとりした海苔の風味も好き。
鍋のシメとかおでんの残りつゆで雑炊作って多めに海苔を投入したら、
馥郁たる海苔の香りで幸せになれた。
最近はサラダとか納豆とかなんでも焼き海苔をちぎってかけて混ぜて食べている。
208
:
なーなしさん!
:2016/01/25(月) 17:26:04
>>207
海苔良いよね
給食の一番好きなメニューが「海苔酢和え」という渋い小学生だったのですごいわかる。
しかし焼き海苔とかあおさ海苔は大好きなんだけど、味付け海苔や韓国海苔はニガテ…。
209
:
なーなしさん!
:2016/01/26(火) 23:30:05
手芸(アクセサリー寄り)好き。
好きだけどかなりへっぽこ。見本があっても必ず間違う(笑)
作ることが好きなのでへっぽこでも個人的には構わないし、それを身に付けていても誰にも突っ込まれない。
最近UVレジンキットを買ってしまった…!
210
:
207
:2016/01/29(金) 20:59:36
>>208
「海苔酢和え」を知らなかったのでググって作ってみたよー
ウマーだった!教えてくれてありがとう!
海苔は酢飯と相性いいんだから、酢で和えても美味しいわけだよね!
とろろ昆布を追加したら小躍りするくらい美味しかった
そして味付け海苔・韓国海苔の微妙な感覚よくわかる
嫌いじゃないけど余計な味つけしなくていいのにっていうか、
磯臭さをもっと味わいたい、シンプルイズベストなんだよっていう。
211
:
なーなしさん!
:2016/02/05(金) 23:15:38
2ちゃんねるでの通称が熊のプロサッカーチームが好き
まったくサッカーに興味なかったのにTVの中継見て気になった選手のことをググる先生で調べ足速いんだなあと感心し
関連に出てきた同チームの別の選手を調べツンデレ?泣き虫?なんだこの人のファンサ少女漫画キャラか!と驚き
また関連に出てきたさらに別の選手を調べ語学力のある宴会部長兼逆輸入Jリーガーって設定盛りすぎじゃないのこれと笑い
監督やOBの名選手についても調べ
気がついたら生で試合見たこともないのにすごく好きになっていた
今でもポジションだの戦術だの詳しいことはわからないままだけど好き
212
:
なーなしさん!
:2016/02/22(月) 00:18:39
はちみつが好き。
でも、味は苦手。
でも、はちみつという言葉と雰囲気が物凄く好き。
だからいつか美味しいはちみつに出会えるはずと探し続けて、
栗の花のはちみつなら美味しく食べられる事を発見。
はちみつとしてはクセが少なくあっさり風味で、あまり後口に残らない感じ。
とても美味しいんだけど、ちょっとお高い。
でも、熱々のホットケーキにかけたら物凄く美味しくて手放せない。
213
:
なーなしさん!
:2016/02/26(金) 00:09:07
どうしよう。
良い歳こいてライトセーバーがまた好きになってしまった。当方24の男です。
だってカッコいいもん!ライトセーバー!暗黒面の赤もクールな青も!玄人って感じの緑も!
もう自分で加工技術を磨いて作ろうかな?だって買いにいくの恥ずかしい!
214
:
なーなしさん!
:2016/02/26(金) 10:57:55
>>213
かっこいいよね!!三十路のオバサンだけどごめんね!SWは子供の頃から本当に大好きなの!!
昔はヨーダやレイア姫が好きすぎてジェダイ贔屓で、実は私の両親もSWが好きで
一時期、当時30万で買った等身大ヨーダが我が家の守り神だった時がありました。
すごいんだよ。ちょっと自慢なんだけど、ちゃんと麻の服を着てて目がガラスでめっちゃリアルだったの。(でも引越しで邪魔になって人にあげたんだけどw)
でもね、やっぱりSWはアナキンなんですよ!
アナキンがダークサイドに落ちた時から帝国軍派になった私は、断然グリーンより赤いライトセーバーが好きです。
停電時の非常灯代わりにもなるし、私も欲しいなあって思うんだけど、ライトセーバー、結構お高いんですよね〜。
ただ光るだけじゃなくて、スイッチつけた時ちゃんと「フィィン」って起動音するやつは7万くらいしたと思う。
けっこう悩む値段だよね。
買いに行くの、恥ずかしくないよ!だってたぶん欲しがるの大人だけだし!
Amazonにもあるし、お届けもしてもらえるよ!
でも、自分で作れるならいいね!
その時はぜひ、持ち手の所からウィィィン!って光が飛び出す感じをこだわってほしいです!!
215
:
なーなしさん!
:2016/02/26(金) 14:36:01
>>213
長年公認だったマスターレプリカ社のものは
撮影プロップ並みの出来だけど
今は版権契約切れてデッドストックのみなので1本10万位
版権契約受け継いだハズブロ社の物は
マスターレプリカ製に比べれば劣るけど
振る時の音とかギミック満載で結構良い物
値段は1万〜10万弱
ハズブロと業務提携のタカラトミーのは完全にオモチャ
1万未満
大人が自分用に買うのが恥ずかしいのはタカラの位かも
上二つはここんとこのSW人気で入手困難
値段もうなぎのぼりだそう
でもやっぱり愛があるならこだわりまくって自作してほしいなw
216
:
なーなしさん!
:2016/02/26(金) 21:01:43
>>212
蜂蜜好き、ここに参上!
美味しいよね〜
癖のあるのが苦手なら、百花蜜とか蓮華が一番癖少ないように思うわ。
蜂蜜も旬があって、その時期しか買えないのよね。
生産者限られるけど、ミカン蜜が美味しいんだよ。
桜蜜もそんなに癖を感じず、美味しかった。
私は多少癖があるクロガネモチが今の相棒。
なぜあの赤い美味しそうに思えない実の蜜がこんなにも美味しいのだろう。
お気に入り、増えるといいですね。
217
:
212
:2016/02/26(金) 22:25:19
ミカン蜜!
初めて知ったけど、さっぱりしていて美味しそう!
今まで見た事がないからお取り寄せかな。
買い置きした蜂蜜が無くなったら試してみます!
柑橘系大好きだから、きっと美味しく食べられるはず!
蓮華もどこかで見た気がするから、手を出してみようかな。
いつもは試食出来る場所で食べてから購入していたんだけど、蜂蜜好きさんのお勧めなら試してみるべ。
クロガネモチも初めて聞いたから、東北では手に入りにくい品種なのかなー。
考えてみれば、北と南じゃ蜂蜜の種類も変わりますよね。
色々探してみようかな。
厚切りトーストにバターと良質の蜂蜜とアイスを乗せた物が堪らなく美味しいんです。
218
:
なーなしさん!
:2016/02/27(土) 20:08:54
お酒飲まないけどカワハギの刺身を肝醤油で食べるのが好き♪
地元にいるときは父親の趣味が釣りでよく釣ってきては隣から奪ってたw
地元を離れてから食べてない、お店で見るけど高いから手が出せない
219
:
なーなしさん!
:2016/02/29(月) 13:21:53
>>218
ごめん。
一瞬、釣っている父親の隣に居て、釣った側から魚をゲットしてその場で食べていると勘違いして、
ワイルドだぜ・・・まぁ、カワハギならいけるか?とか頓珍漢な事を考えてしまった。
カワハギ美味しいよね。
お刺身とか食べたいけど、うちの方だと刺身用は手に入らないから鍋ばっかりなんだよなぁ。
鍋でも十分美味しいんだけど、肝醤油なんて憧れてちゃうわ。
220
:
なーなしさん!
:2016/03/01(火) 19:51:03
> ホットケーキ
ハチミツも良いけどメープルもね!
ここ数年で輸入条件が変わったのか、普通にスーパーでメープルシロップが買えるようになった。
10年前はインポートショップとか、こだわりのある製菓材料店でしか買えなかったのに。
今やお手軽かつ安価に買えるので、メープル好きとしては使いまくり。
カラメルソースの代わりに、プリンに使うと美味しいよ!
221
:
なーなしさん!
:2016/03/02(水) 17:40:52
手羽先大好き
とはいっても名古屋の有名なものとは違って(あれも美味しかった!)
普通のスーパーとかで売ってる手羽先 そこそこでっかいやつね
醤油砂糖酒みりんに葱と生姜入れて甘辛く骨からほろっと外れるほどに煮付けるのが特に好き
唐揚げもちょっと開いて塩で焼くのも好きだ
あとたいていはお安いと言うところもよし!
というわけで今日はこれから煮物です
フライパンで焼き付けてから煮るぜー!
222
:
なーなしさん!
:2016/03/02(水) 18:29:50
>>221
ふわ〜!!
ほろほろ煮崩れる手羽先・・・っ!!読んだだけでうまそう!!
もちろん、名古屋の○ちゃんも○来坊も大好き!
○ちゃんは持ち寄り飲み会があると、お取り寄せして揚げてったりするw
美味しいよね〜
223
:
なーなしさん!
:2016/03/02(水) 19:09:55
>>221
さん
手羽元をホロホロになる前ぐらいまで茹でて、ゆで卵(殻を剥くのも一苦労なぐらいゆるいやつ)と長ネギを足して、
青ジソドレッシングと水を1:1で強火で3~5分したら絶品になりますよー!
そんな私は豆腐が好きすぎて色々試しまくった結果、一周まわって、かけるだけの手間要らずって何だろ…と悩むようになってしまった…
しょうゆ、しょうが、ネギ、ネギ塩、ごま油…
調理器具(包丁、フライパン等)を一切使わないものってなかなかないのねー。
仕方がないから今日もネギ塩で頂くよ。
224
:
なーなしさん!
:2016/03/02(水) 20:30:47
>>221
ちょっと待った! 異議アリ!
という自分は手羽元派w
でもたまに手羽先にウワキしたりもするwww
225
:
221
:2016/03/02(水) 21:49:36
>>222
今日も美味かったですw
そうだお取り寄せという手があった!現地にまた行くことしか考えてなかった…
えびふりゃーチャレンジの時にもっかい寄ってきますー
>>223
このような本は如何でしょう
つ○ょうの料理ビギナーズ 2012年 09月号
イタリアン冷奴とガスパチョ美味いです が かけるだけではないかも…
>>224
そこは手羽元の良さを語って頂かないと!
自分は唐揚げとおでんに入れるのが好きであります(汁が濁るので下茹で必須)
226
:
221
:2016/03/02(水) 21:52:00
ああっしまった
>>223
さんレシピ有難うございます!
お酢と醤油で煮るレシピはやったことあるんですが青ジソは初めて聞きました
さっぱりして良さ気ですねー今度やってみます!
連レスごめんなさいー!
227
:
223
:2016/03/03(木) 07:01:17
>>221
さん
イタリアン冷奴ど検索したらピエトロドレッシングかけてネギとプチトマト載せてましたw
○ょうの料理のとは全く違うんでしょうけど、今日からしばらくピエトロ様に頼りますw
ピエトロ様は何人もいらっしゃるからしばらくは飽きないと思う。…たぶん。
青ジソは風味を残してもいいけど、酸っぱすぎるなぁと思ったらもう少し火を通すといいですよ。
従姉に聞いたレシピで最初は美味しいのか半信半疑だったけどハマりました(´・ω・`)
228
:
なーなしさん!
:2016/03/03(木) 10:47:31
青じそドレッシング、それこそ冷奴にかけると美味いよ。
他にも和風しょうゆドレッシング、中華風ドレッシングもイケる。
個人的には、冷奴には甘めの「マルテンてんぷらつゆ(4倍)」が定番。
もちろん青ネギ必須。
229
:
なーなしさん!
:2016/03/04(金) 04:57:09
スパゲティにも合う。
麺を少し硬めに茹でる
ゆで上がった面をフライパンに移し、少量の湯で溶いた顆粒コンソメで下味を付けながら
弱火で水気を飛ばす。
麺を皿に盛り、たっぷりの大根おろし、ツナ、お好みで刻み海苔を盛る。
最後に青じそドレッシングをかけて完成。
230
:
なーなしさん!
:2016/03/10(木) 00:35:04
海外のスーパーが好き
海外旅行で外国を訪れる度に絶対スーパーへ買い物へ行く
スーパーだから値段はそんなに高くないし、その国の名産がずらりと並んでたりして見るのも楽しい
新婚旅行で行ったベルギーのスーパーにはチョコはもちろんのこと、ワッフル詰め合わせが安価で売ってて、美味しくてスーツケースにみっしり詰めて持って帰ったなあ
去年息子が生まれて海外旅行は当分お預けだから、次は旦那の故郷(富士山とお茶の国)のスーパーへ行く予定
のっぽっていう菓子パン食べたい
231
:
なーなしさん!
:2016/03/10(木) 11:53:42
>>202
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
土方歳三好きで大河で新撰組やってたころに、京都の壬生寺や池田屋跡地に行ったわ。
大河は見てないけど、京極通りまで誠の旗一色だったのには笑ったw
日野も行ってみたいけど、中部住みだから、ちょっと遠くて難しいんだよね。
232
:
なーなしさん!
:2016/03/14(月) 00:43:29
今度人生初のプリキュア映画観に行くわ。
キラキラした娘さんたちがまぶしい婆よ。
233
:
なーなしさん!
:2016/03/14(月) 23:01:47
お味噌汁大好き
じゃがいものお味噌汁が上手にできたから万々歳
あったかいお味噌汁を飲んだらなんとなく幸せになれる
234
:
なーなしさん!
:2016/03/24(木) 09:53:56
近所に四つ程大手大型家電店があるんだけど、その内の一つが好き。
予算を伝えて、例えば10万だとしたら他の3店舗は10万ギリギリかプラス数千円の品物を勧めてくるんだけど、
そのお店だけは機能のうちのスペックや使うであろう機能や問題等を詳しく説明して7万とかの物を勧めてきたりする。
だからうちは、家電関係は全てそのお店で購入。
例えば炊飯器なら、うちはこれを買いました、これはこんな感じでお勧め、ってポップが色んな炊飯器に貼ってあって、
当店店員内では総合的に○○の炊飯器がお勧め、とかランク表とか作ってある。
唯一の難点は、虎さんの球団に全く興味がないのに時々グッツ付いてくる事かな。
虎さん選手のうちわだけで、もう10枚近くあるw
因みに炊飯器を購入する時は、中年のおじさん店員さんに、焚いた時の味も大事だけど釜や蓋等の洗いやすさならこれ、って熱く語られたわ。
この炊飯器は美味しいけど、この溝部分が洗いにくい、とか。
あの時はありがとう、ジョ○シンの店員さん。
ご飯、美味しくてお釜も洗いやすいです。
235
:
なーなしさん!
:2016/03/25(金) 13:41:53
ポイフルが好き。
色んなグミの中でも甘さ、酸っぱさ、歯ごたえのバランスがすごく好み。
最近は箱のじゃなくて、袋に入っている大粒ポイフルにはまってる。
236
:
202
:2016/03/25(金) 20:07:27
>>231
ナカーマ(*^o^)人(^-^*)
土方さんカッコいいよね。
私も大河は見てないけど、新選組好き、副長好きなんだよね。
京極通りが誠の旗一色は凄いねw
237
:
なーなしさん!
:2016/05/02(月) 10:51:15
指輪が好き
といってもお高いものではなくてせいぜい何千円レベル
台もシルバーですらなくて真鍮とかそんな感じだけど
猫・花・小鳥・リーフ・小枝・唐草・アルパカ・キリン・カエルとかのデザインが面白いものや
ラインストーンとかフェイクパールが綺麗なもの
これを箱に並べてたまに眺めるのがまた楽しい
そしてひとつだけ大きくて透明度凄い水晶がどーんとついてるのがあるんだけど
それを日光に当ててキラキラさせるのもいい
難点は安いからってほいほい買ってどんどこ増えちゃうことだなー
238
:
なーなしさん!
:2016/05/03(火) 18:20:46
何でも売ってるジョイフル本田が好き。
というか、ホームセンターが大好き。何時間でも見て入られる。
239
:
なーなしさん!
:2016/05/03(火) 21:36:19
ポイフルってグミの話になると必ず出てきて評判が良いんだよね。
よしっ、試しに買ってみよう。
240
:
なーなしさん!
:2016/05/05(木) 17:14:45
>>237
めちゃくちゃわかる!!!
私はどちらかというとパワーストーンなんかの指輪が好き
近所に1個2000円しないお店があるから大抵そこで買うの、安くても綺麗なジルコニアとかガーネットとかいっぱいだから着けられないような小さなサイズのも買っちゃう
着けられるサイズのでも仕事柄着けられないから、手芸屋なんかでネックレスのチェーンだけで売ってるところあるでしょ?そこでチェーンだけ買って通して、指輪をネックレスにして着けるよー
指輪ケースに入れて、夜にこっそり眺めるのが最近のマイブーム
1個1個は安物でも私にとっては大事な宝物、ちょっぴりセレブ気分で毎日楽しいよ!
241
:
なーなしさん!
:2016/05/05(木) 22:59:37
そんな
>>237
と
>>240
は、 ヤフオクあたりで 天然石 を検索すると
幸せになれるかもしれない。
蛇足かもしれないが、シルバークレイ あたりもググると、お気に入りができるかもしれない。
242
:
なーなしさん!
:2016/05/09(月) 13:11:21
石関連話に便乗。
水晶が好き。それも採取無加工のもの。
ところが店などで売られているものは、加工物がほとんど。
まあ見栄えが良いように磨かれている訳だけど。
澄ました感じの加工物より、無骨な無加工物の方が「自然体」っぽくて良い。
無加工物には内部に曇りや、ヒビの入ったものもあるけどね。
それは生まれや育ちに、高温や高圧を経てきた証拠だし。
そうした部分を感じられるのがまた良い。
日本では雑貨屋とかアクセサリー、パワーストーンの店などで売ってるが、ほぼ加工物。
ごくたまに、温泉地や山間の名所みたいなところで原石を売っている。
そこが狙い目。そして自分でもたまに採取に行く。
地味な自分のコレクションだ。
243
:
なーなしさん!
:2016/05/11(水) 01:31:07
>>241
>>240
です
シルバークレイって自分でシルバーアクセを作れるキットのことなのね!!
教えてくれてありがとう!!
ググッたらものすごい勢いで心がホクホクしたわ!!
時々自分でアクセサリーのデザインもするからちょうどよさそう!!ほんとにありがとう!!
244
:
なーなしさん!
:2016/05/11(水) 14:44:44
>>241
237です
実はコレクション(というほどでもないですが)の中の何点かはオクで購入なのです
シトリン、ラブラドライト、前述の水晶他ちまちまとw
今はスモーキークォーツかルチルクォーツ狙いで時々見てます
そしてシルバークレイのものも持ってますー
自分では不器用過ぎて作れないんですけどその分人様の作品にふおおおお!ってなりますね!
というわけで今日も買ったマーガレットの指輪が届いてしまいましたwなかなか可愛いっす!
245
:
なーなしさん!
:2016/06/03(金) 13:29:51
今、回転寿司で春の限定?で食べられる鳥のささ身に明太マヨかな?
を乗せて炙ったお寿司が大好き。
同じお店での、オニオン生ハムのお寿司も好き。
100円だから、ちょっと手軽に食べられるのがいい。
うちの近所のお店は一人客も結構居るから、気のむいた時に摘まみに行っている。
246
:
なーなしさん!
:2016/06/11(土) 15:47:05
石話に便乗。原石が好き。カットされた加工済みの石も素敵だけど、自然から現れた形が好き。びっくりするほど綺麗な四角いパイライトとか、結晶の中に結晶が入ってる水晶とか。こないだ黒曜石(原始人の矢じりの石)を買ったんだけど、黒い半透明の部分にうっとり。
ブラックライトで光るハイアライトは、惚れて惚れて何個も集めてしまう。
247
:
なーなしさん!
:2016/06/20(月) 17:41:45
海苔巻きが好き。
海苔巻きって言っても筒状じゃなくて、大きいサイズの海苔を四分割して、そこにごはんと具材を乗せて四角く折りたたむだけ。
豚の生姜焼きも鮭も、海苔巻きにするといつもより美味しく沢山食べられる。
一口の中で味が完結している所もいいのかも。
248
:
なーなしさん!
:2016/06/21(火) 23:47:03
「かたあげリングドーナツ」が大好き。
ソフトなのに食べ応えあって、マイルドなのに味が濃い。
ドーナツは全般的に好きだけど、今のトップは「かたあげリングドーナツ」だなぁ。
フワフワのケーキ生地ドーナツも良いし、どっしり生地の玉子ドーナツも良いんだけどね。
8つ入って158円ってお安さも素敵。
ちなみに、次点は今のところフレンチクルーラー。
249
:
なーなしさん!
:2016/06/22(水) 07:42:09
ほぅほぅ。ミスターなドーナッツ屋さんのドーナツかな。
ドーナツ食べたくなっちゃった・・・牛乳と一緒に食べたいです。
250
:
なーなしさん!
:2016/06/22(水) 11:27:49
あーっ!ドーナツ食べたい!! 砂糖まぶしてて外ガジガジで割ったら中が卵色で素朴だけど美味しさ満載のやつ♪売ってるのもいいしホームメイドもいいんだよなあ。
251
:
なーなしさん!
:2016/06/22(水) 12:36:46
見てたらドーナツ食べたくなってしまった…!
そんな私はクッキーを焼くのが好き。最近は忙しくてアイスボックスや包丁で切りそろえた形ばっかりだけど、生地作ったり型取って天板に並べるのわくわくする。焼くまでの待ち時間も、焼き上がり前のふわっと甘い匂いがするのもたまらない。
買ったクッキーももちろん美味しいけど、手作りの味はまた格別なんだよね…
252
:
なーなしさん!
:2016/06/22(水) 12:50:01
丁度、手作りクッキーが食べたいなぁ、でも作るの何かめんどいと昨日から思っていた私が通ります。
>>251
さんのクッキー予約券はどこで買えるかしら・・・ロッピー?
253
:
なーなしさん!
:2016/07/02(土) 01:15:44
私もクッキー食べたくなってきた
レンジのオーブン機能の使い方も理解したし、暇なときにクッキー作っちゃおうかな
お父さんが甘いもの好きなのに食べられないから、みんなで食べられる甘くないクッキーを作ろう
254
:
なーなしさん!
:2016/07/02(土) 07:37:22
クッキーイイね。
日本でもクッキードゥーが色々売ってればもっと手軽に焼きたてクッキーが食べれるのに。
検索したら無くはないらしいんだけど、やっぱり一般的じゃないもんな。
うちの近所のスーパーも、せいぜいが材料が全部計ってミックスされた粉くらいだし。
パイシートと一緒の感じであればいいのになあー。
255
:
なーなしさん!
:2016/07/02(土) 16:06:00
> クッキードゥー
冷凍のクッキー生地のことかしらん?
普通に売っていると思うけど‥‥?
普通、って言っても珍しい食材で、有る店には置いてあるって程度だけど(苦笑)。
輸入食材のお店とか、冷食に力を入れているスーパーとか、デパ地下スーパーが狙い目かな。
コスパ悪いんで、うちでは自分で作るけどね。
基本、分量計って混ぜるだけだし、そうそう失敗しないハズ。
256
:
なーなしさん!
:2016/07/11(月) 23:15:45
魚肉ソーセージが好き!
と言うわけで頂きマッスル。
大人になってから見ても、ほ〇ソーセージのネーミングには一瞬ドキッとするわー。
違う意味だって分かっていても、名前を見る度に一瞬戸惑う。
257
:
なーなしさん!
:2016/07/12(火) 00:18:58
クッキー話便乗ー
ジャムやフルーツや野菜のフリーズドライパウダーで色をつけたクッキーを作るのが好きー!
風味もするから可愛くて美味しい!
アイスボックスにして2色組み合わせたりも楽しい!
今は子供が小さいからなかなか作れないけど、大きくなったら一緒に作りたいなぁ
258
:
なーなしさん!
:2016/07/12(火) 08:26:04
クッキー焼く時にドーナツみたいに真ん中とかに空間作って、砕いた色付きの飴を入れると宝石クッキーが出来るそうだ。
焼く時に飴が解けて、冷えて固まる。
出来るだけ飴を粉々にするのがコツ。
259
:
なーなしさん!
:2016/07/13(水) 03:45:17
猫モチーフの物が好き。
勿論猫好きなんだけど、今のマンションはペット禁止+生き物を飼う勇気が無いので、それを埋めるかのように気付いたら身の回り猫モチーフだらけ。
特に食器が多くて、晩ごはんの食器は全部どこかしらに猫が…なんて事がザラ。
イラストだけじゃなくて猫の形の食器とか。
今は猫モチーフのコップ(グラス)を探してる。
大きくていっぱい入るのが良いんだけどな〜
260
:
なーなしさん!
:2016/07/16(土) 17:47:14
歯医者が好き。というと驚かれるけど最近の歯医者ってめっちゃ快適じゃね?
待合室にはリラックスできるアロマか何かのいい匂い、
診察台のモニターでレントゲン見せてくれて細かく説明してくれるし、
先生がほかの患者さん治療中で待ってる間、モニターはテレビに早変わり。
何より横になって口開けてれば悪いところ治してくれるおまかせコース。
治療内容によっては少々痛い思いもするけど。
歯石除去してもらった日にゃお口の中がすっきりさわやか!
来週定期健診に行くんだー楽しみー
261
:
なーなしさん!
:2016/07/18(月) 07:39:59
>>260
自分も歯医者は嫌いじゃない。
まー元々、病院には用が無ければ行かないけど。
単に当たり外れの問題なんだろうけど、自分は歯医者で痛い思いをしたことが無い。
親不知を抜いて、その晩に痛かったくらいだろうか。
抜くときもゴリゴリされたけど、麻酔で痛くなかったし。
麻酔注射さえ、塗る麻酔薬で針は痛くない。
歯が割れた時も、できるだけ残す処置で治療してくれたし。
良い医者に当たったのだと思う。
262
:
なーなしさん!
:2016/07/19(火) 10:04:20
動物が好き。
見るのも飼うのも好きだし、小さい頃から色んな動物を飼ってきた。
そして割と動物に懐かれるタイプらしい。
ペットショップに行くと、犬猫ウサギフェレット鳥魚、かなりかまって楽しめる。
気難しくて人を噛みまくるというヨウムさえ仲良くなり、店員がビックリしてたり。
かなり「買ってくれ、引き取ってくれ」とプッシュされたが、さすがに買える値段じゃない(汗)。
当人にしてみれば大したことをしている訳ではないのにね。
相手が求めていることを察して、なでてあげたり掻いてあげたり、かまってあげているだけ。
さすがに元から人間を相手してくれない動物には通じないし。
昆虫とか小魚とかね。
知識と経験があれば、たいがいの人には出来ることだと思っているけど。
で、ここから愚痴になる。
友人知人連中には「ペット泥棒」と嫌がられている。
本当に嫌がられている訳ではないと思うけど、軽く嫉妬されることも再々。
要は「飼い主よりペットが懐く」というもの。
(´・ω・`)知らんがな。
毎日のお世話をしているのは飼い主たちなんだし、適切な対処さえしていれば懐く動物は懐いてくれるし。
教えを乞われればちゃんと教えるけれど、そうでなければ飼い主の観察不足だろ。
何より犬猫など、しつけの必要な動物を躾けていないとか、飼い主に不備のある人もそこそこ居る。
もっと動物を飼うという義務と責任を感じて欲しい。
可愛いからってだけで、動物は飼えないよと毎回言ってるんだけどね。
今のところ、友人宅のフェレットさんが結構可愛い。
飼い主に頼まれて、芸を仕込んでいるところ。
でもイチバン可愛いのは、自分で飼ってるアオダイショウだけどな!(笑)
263
:
なーなしさん!
:2016/07/21(木) 11:58:16
高野 健一さんの歌
「さくら」
聞くと、いつも泣ける。物凄く泣ける。
でも何故か時々聞きたくなる。
歌う事は好きだけど、この歌だけは多分途中で泣いて、歌える自信がない。
264
:
なーなしさん!
:2016/07/22(金) 10:53:48
>>262
ごめん。ペットショップ的にはかなり困る。
ペットショップの店員は、世話はするけど出来るだけ懐かない様に飼育しているんだよ。
それは、世話する人と家族として認識させる人を明確に分からせる為とか色々理由があるんだけど。
多分、「(責任をとって)買ってくれ、引き取ってくれ」だと思う。
ペットショップは、あくまでも新しい家族を引き合わせるお店であってふれあい動物園じゃない。
飼い主より懐かせるのも、結局は常に一緒に居るペットを含めた家族が不幸になるんだよ。
「もっと動物を飼うという義務と責任を感じて欲しい。
可愛いからってだけで、動物は飼えないよと毎回言ってるんだけどね」
一番、義務と責任を果たしていないのは、悪いけど貴方なんだよ。
265
:
なーなしさん!
:2016/07/22(金) 12:17:25
流れをぶたきり!
私は普段着の着物が好き。ざぶざぶ洗って干せるタイプのやつ。
でも、可愛い!ってときめくものはアンティークが多くて気軽に洗えないし何よりサイズがない。
何か落ち込む事があったら馴染みの着物やさんに行って、眺めてるだけでも幸せなお手軽さ。
これから浴衣の季節だし、色んな人が色んな着こなしをしてるのをみられるからすごくワクワクする!
暑いのは苦手だけど!
266
:
なーなしさん!
:2016/07/23(土) 01:29:06
ヲタ話ごめんなさい
最近、深夜特撮の牙狼に嵌まってる
今更?って言われるだろうけど、うんすまない、今更なんだ…
二次元は二次元だけど、アニメやゲームじゃなく「役者さん」が演じてる部類になった分だけ、
社会復帰が近づいたね!って言われたんだけど、ぶっちゃけ相当いい年なので今更社会復帰果たしてもな…という気分w
おじいちゃん執事さんが素敵過ぎて、勢いあまって2ndシーズンBOXまで買ってもた
海より深く反省しつつ、魔戒の花BOXを「あとで買う」に放り込む私
外伝とか映画とかどうしようかなぁ…
267
:
なーなしさん!
:2016/07/23(土) 08:23:32
>265 さんと同じく、着物が好き!
ほんとは毎日でも着たいから、晴れ着じゃなく、日常の服としての着物。
手持ちの洗える着物は冬物だから、この季節はお下がりの浴衣を着てる。
吸湿速乾の肌着着て、衣紋をがっっつり抜くと涼しい〜♪
268
:
なーなしさん!
:2016/08/27(土) 14:27:32
>>267
質問いいかしら?
浴衣って襦袢着ないよね?
私通常の着物は襦袢の襟後ろから紐のでてるやつで引っ張って襟抜くんだけど、浴衣だとそれがないから上手くいかない。
どうやったら上手くいくのか、コツあるかしら?
269
:
なーなしさん!
:2016/08/27(土) 17:30:11
声優の安元洋貴さんが好き
あの低音ボイスがほんといい(*´艸`)
安元さんのシチュエーションCDを聴いてうっとり(*´ω`)
270
:
なーなしさん!
:2016/08/27(土) 17:36:27
声優は詳しくないけど、鬼灯の冷徹はたまたま観たことがあるのでピンポイントで知ってた!!
鬼灯さまの声の人!!
あの声はいいね!素晴らしい!
女性はバリトンボイスにキュンと来る人が多いらしいよ。
271
:
なーなしさん!
:2016/08/28(日) 19:25:59
円山応挙の「狗子図(くしず)」全般。
要は子犬の絵なんだけど、叫びたくなるほど可愛い。
じゃれあってたり、自分で自分の前足を踏んづけてたり、
…私の文章力だと伝わらないので、気が向いた人は画像検索して萌えてくださいw
272
:
なーなしさん!
:2016/08/29(月) 12:15:24
>>271
あれかな?と思ったら合ってた!
もふもふだよね!
めっちゃかわいいよね!
273
:
269
:2016/09/02(金) 20:03:29
>>270
そうです♪
あの声いいですよね(*´∇`)
女性はバリトンボイスにキュンとくるですか、なんか納得しましたw
274
:
なーなしさん!
:2016/09/08(木) 18:11:35
>>269
>>270
鬼灯様も良いですが、最近のクマ井ナツ様もお勧めですよ〜
安元さんのシチュエーションCD、聞いてみたい…
275
:
なーなしさん!
:2016/09/09(金) 17:45:41
ヘタリアのドイツも良かったな、安元さん
個人的に持ってる安元さんが出てるシチュCDは
週刊添い寝CD vol.2 仁
Honeymoon vol.11 一条大和
俺にする?僕にする?4 〜夜の病院で究極の選択!?〜
俺に決めた! 貞治の想い。
他にも出てるけど持ってるのはこれだけ、それぞれキャラが違って悶えますwww
当たり前だけどヘッドフォンかイヤフォンが必須です!!
276
:
なーなしさん!
:2016/09/29(木) 11:19:37
>>275
しばらく見ない間にいろいろご紹介ありがとう〜!
イヤホン必須ですね了解致しましたwww
某声優さんの旅番組に安元さんが出てらっしゃるのを見て
地の喋り声も素敵だなぁと惚れ惚れしたことがありました
録画が残ってないのが悔やまれます…
277
:
なーなしさん!
:2016/09/29(木) 11:50:48
バナナ好き。
コンビニで売ってるバナナって一本100円超えるんだけど、たかいだけあってやっぱ美味しい。
一番好きなのは7-11の。なんだか、コクが他と違うと感じる。
278
:
なーなしさん!
:2016/09/30(金) 19:03:35
>>269
そんなあなたに「安元大事件」某女の子たっぷりのアニソンを低音効かせてうたってるぞw
元気ないときに聴くと効果てきめん。
自分は最近、細谷佳正さんの声が好きすぎて切ないですw
279
:
なーなしさん!
:2016/10/01(土) 09:57:37
>>276
いえいえ
あの後、安元さんの別タイトルのシチュCDも買ったので紹介しときますね。
禁断吸血鬼〜青薔薇ノ騎士〜
KISS×KISS collections Vol.35 プラチナキス
です♪
あと安元さんがゲストで出てた番組、DVDが販売されてます。
>>278
安元大事件www
あれすごいよね。安元さん歌が上手いのにあれは凄すぎるwww
細谷佳正さんもいいよね。
そういえば安元さんと細谷さんの天才軍師の最新作発売されたんだよね。
忘れてた。
280
:
なーなしさん!
:2016/10/09(日) 23:37:27
ゲームがずっと好きで、そのお蔭でゆかりのある地方に旅行に行ったり、日本の古典文化に触れる事ができた。
暗記科目が苦手だったので歴史はさっぱりだったけど、ゲームに出てくる史実の戦とか、その当時の人々の暮らしだとか、かいつまんでだけど詳しくなった。ただし歴女ではなくあくまでゲーマーとしてなので偏りがすごいww
そしたら、今いい関係を築けている相手さんとも話が合って嬉しいのなんのって!!!
まさかこんな場面で役に立つとは思わなんだ。
ゲームによって、私の人生に深みが増していっている。
これ以上の喜びはないよ。
281
:
なーなしさん!
:2016/10/20(木) 17:29:48
好きな声優さんがいすぎて困るwww
一応書き出してみる
安元洋貴さん、黒田崇矢さん、中田譲治さん、諏訪部順一さん、森川智之さん、竹内良太さん、武内駿輔さん
思い出しただけでも、見事に低音ボイスの方々ばっかりだわ
282
:
なーなしさん!
:2016/10/26(水) 19:09:26
鳥が好きすぎてヤバイ
どれくらいかというと、海外でそっち系の勉強をしたあげく、
そこ生息の鳥は鳴き声で8割近く判別できるくらい
珍鳥目当てにNZ一人旅したこともある
タカへとプケコに野生で出会えたよ!ひゃっほう!!
今は地元で、野鳥の保全活動のお手伝いもさせてもらってる
鳥の師匠に「バンディングの資格取れ!」と言われたので、
本当に取ろうかと悩んでる…
283
:
なーなしさん!
:2016/11/18(金) 22:04:45
まさに今さらなんだが
黒子のバスケが好き過ぎる
海外在住時、日本に一時帰国したときに
たまたまアニメを見て撃沈
漫画を二巻まで買ってまた海外へ
その後、ネットで一気に既刊を現地で購入
送料がひどいことになったが気にしない!
で、やっと日本に帰国したんで、BDを全巻
揃えましたよ!
くぅぅrrろこぉぉっち Yeah !!
284
:
なーなしさん!
:2016/11/19(土) 15:04:10
黒子っち面白いよね
同じメンバーでラストまで行くから楽しかった
目的一致してて皆、切磋琢磨しててwktkしたわ
途中で先輩が引退とかないのもいい
285
:
なーなしさん!
:2016/11/23(水) 09:06:20
お米が好き!
田舎に引っ越してきて、ご近所さんや仕事つながりの人から、新米をもらったんだけど
マジでこれが米なのか!?と衝撃を受けるくらいに美味しくて、お米に目覚めたよ
白米そのもので何杯もお代わりいける
本当に美味しいお米って、本当に美味しすぎるんだねー!!
286
:
なーなしさん!
:2016/11/23(水) 22:52:47
コーヒーが好きすぎる
コーヒー切れてから一か月くらいカフェイン断ちしてたけどまた解禁した
あると一日三回くらい飲んじゃうな
インスタントだけど
なんせ香りが最高
日曜日の朝に起きてぼやーっと本読みながら飲んでると
頭がスーッと働くようになる瞬間がわかるんだ
カフェインすごい
287
:
なーなしさん!
:2016/11/24(木) 20:11:28
安元さんのファン結構いるのねw
そんな私は鳥海浩輔さんが好き、鳥さんのあのエロボイスいいね。
288
:
なーなしさん!
:2016/11/28(月) 02:07:52
FLYING KIDSが好きだーーーー!!
私の青春だ!!!厳密にはイカ天世代ではないけど、好きだーーーー!!
あの土臭くて、汗臭くて、いまいちカッコよくなれない、アクの強いところが好きだーーー!!
はぁはぁ…(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァスッキリした……。
289
:
なーなしさん!
:2016/12/05(月) 07:35:42
缶詰とかレトルト食品に入ってるキノコが好き。
生のキノコから作る料理も好きなんだけど、缶詰とかのキノコの中までツルツルプリプリなあの食感がどうしようもなく好き。
キノコご飯の素で作る炊き込みご飯美味しかったー!
290
:
なーなしさん!
:2016/12/06(火) 07:45:35
アボカドのニンニク醤油漬けwith一味唐辛子が大好き!大葉とごまも加えるとさらにごはん泥棒な一品になるよ。
いつもタッパーに熟したアボカド二個分つくるんだけど、出来上がった晩には無くなる(2人暮らし)という…結構量があるんだけどね。恐ろしい子!
291
:
なーなしさん!
:2016/12/06(火) 07:46:50
>>289
わかる!あのツヤプリ感たまらないよね!普通のキノコも好きだけどこっちも好きだな〜
292
:
なーなしさん!
:2016/12/06(火) 13:15:29
コーヒーは飲みはじめるとダメだなぁ。
水筒を大小持って行ってるけど、絶対どちらかにコーヒー入れるようになった。
忙しい事が予想される日やどうにか頑張りたい…って時は2本ともコーヒー入れてる
香りとカフェイン効果すごい
同僚が普段エナジードリンク買ってるけれど、何となく気持ちが分かるようになってきた
293
:
なーなしさん!
:2016/12/09(金) 09:26:14
珍地名が凄く好き
Lost World、Nowhere Else、Promised Landとか、実際にあるんだ
個人的にツボなのは、Eggs and Bacon Bay!
朝ごはんかー!?と突っ込みたくなるw
日本の珍地名も好き
空城っていうところが実際にあるんだが、「ラピュタかよー!!」と
知った時には胸が高鳴った
294
:
なーなしさん!
:2016/12/09(金) 22:35:22
>>293
小学生御用達、エロマンガ島とスケベニンゲンは押さえているわ。
295
:
なーなしさん!
:2016/12/10(土) 00:52:12
>>293
Eggs and Bacon Bay調べてみたんだけど
朝ごはんだわ
北海道に住んでいるんだが未だにこの地名に対してはツッコミ入れてしまう。
というか、一発読める人はいないと思う
花畔(ばんなぐろ)
北海道は珍地名が多いかと
296
:
なーなしさん!
:2016/12/12(月) 13:40:45
>>293
確かに朝ごはんだ……
個人的に好きな珍地名は、徳島の大歩危(オオボケ)と小歩危(コボケ)。
響きとは裏腹に景色がとても綺麗な所。
297
:
なーなしさん!
:2016/12/26(月) 10:22:23
しいたけ占いが好き
ドンピシャでいつも労ってくれて、アドバイスをくれる占いは今までなかったよ
すごく優しいから安心して読める
ただただ癒される
298
:
なーなしさん!
:2016/12/29(木) 22:22:35
いやっはぁあぁぁっ!!!、IYHという言葉が好き
なんか落ち込んでても、これを口にしたり、内心で叫ぶとテンション高くなる!
今日も元気だ、いやっはぁああぁぁっ!!!!
299
:
なーなしさん!
:2017/01/02(月) 02:25:52
サーティワンの、いちごみるくが好きだ!
何故通年販売にしないのだ!と思うぐらい好きだ!
先月半ばに、かかりつけの病院の帰りに、サーティワンの入ってるスーパーに寄ったら、いちごみるく発見!速攻でチョコレートのシーズンフレーバーとのダブルにして食べた!美味しかった!
体重計など知らぬ!
300
:
なーなしさん!
:2017/01/04(水) 20:49:12
チェルシーで一番美味しい味はヨーグルト!異論は認める。
301
:
なーなしさん!
:2017/01/06(金) 14:47:18
>>300
異議なし!!(・∀・)人(・ω・)ノ
302
:
なーなしさん!
:2017/01/10(火) 00:55:58
百貨店の化粧品フロアに漂う、あの香りが好き。
結構キツイ匂いだし、たぶん苦手な人のが多いと思うんだけど不思議と酔わないし大好きだ。なんかフロアのキラキラした雰囲気とあいまってテンションあがるんだよね。謎のワクワク感がある。
303
:
なーなしさん!
:2017/01/13(金) 00:59:37
ういろうが好きなんだけどスーパーにもコンビニにも置いてない…羊羹ばっかり(嘆)
もっちり触感と程よい甘さがとてもいい
304
:
なーなしさん!
:2017/01/17(火) 14:35:50
>>302
わかる
喪女だけどあの階を歩くと何かいい女になった気分になれるw
化粧品フロアって大体一階だけどよく出来てると思う
キラキラといい香りでお金を落とす女性たちを誘い込んでいるんだ
305
:
なーなしさん!
:2017/01/22(日) 00:47:42
ネットオークションで素人が撮影した商品画像の
ネックレスドサーッ裸石ドサーッを見るのが好き!
お店じゃ見れないボリューム感!!たまらんわ〜〜〜☆
306
:
なーなしさん!
:2017/01/24(火) 18:16:21
アニメでやってたヒトコマを再現とか真似するのが好き。
よくジ○リ飯作ってみた、みたいなもんだけどちょっと違う。なんと言うか、
・ナウシカの流砂の欠片を摘まむ→弾ける
公園の砂場でちょうど良さそうな砂の塊を摘まむ、というやつ。
・母親の和ダンスから帯を出して放り投げる(かなりむかーしの変身侍アニメ)
・棒に紐をくくりつけて頭の上からクルクルクルー(かなりむかーしの魔女っこre)
・風呂場で、落ちる水滴をうまく指ではじく。(ときめく夜のre)
勿論昔のことだし、だれも見てない状況でやる。でも風呂場で〜のは未だにやっちゃうんだなー。変身モノばっかりだわ
307
:
なーなしさん!
:2017/01/25(水) 20:36:03
人外×少女のカップリングが好き
人外+人間とか人間×人外とかも好きかな
なんか人外の大男とかが人間の女の子に懐柔といか絆される話が好きかもしれない
308
:
なーなしさん!
:2017/01/28(土) 19:01:39
食べ物だと梅干しが好き。特にかつお梅。
あの酸っぱさがたまらんのです。
ゲーム・アニメとかだと、色黒なキャラが好き。
キャラエディットというのかな。主人公を作れるというのだと、どうしても色黒キャラにしてしまう。
あと、相棒みたいな関係も好きだし、高身長なキャラも好き。
フェチだとお尻と太腿とすね。これ以上語ったら、変態と化すのでお口をチャック。
309
:
なーなしさん!
:2017/02/02(木) 17:34:16
恵方巻の文化の無い土地なので、スーパーの営業戦略にまんまと嵌ってしまってる感が否めないけど…
寿司の海苔巻が大好きだから、この時期嬉しい。
毎日のように海鮮巻やサラダ巻を食べてる。
ただ、恵方を向いてまるかぶりはしません。
ひと口大に切ってお醤油付けていただきますw
310
:
なーなしさん!
:2017/02/03(金) 20:21:04
うちはちらし寿司でした
恵方向かないけどまあいいや
311
:
なーなしさん!
:2017/02/03(金) 22:19:32
「シェルゥ」という言葉
インドのヒンドゥー語で「ライオン」という意味らしいけど、響きが綺麗で可愛くて好き
312
:
なーなしさん!
:2017/02/06(月) 16:28:43
シースケーキが好きだ。デコレーションは生クリームだけど間に挟んでるのはカスタードクリーム、スポンジケーキはカステラっぽくて飾り付けの果物は缶詰めの桃やパイナップル。初めて食べたのに なんか懐かしい感じで好きだ。普通のショートケーキの間に挟まってる桃缶はちょっとだけ寂しく感じるけど(作ってる皆さん ごめんなさい)シースケーキの上の桃缶には豪華さすら感じるのは私だけだろうかw
語ってるくせに実は本物を食べたわけではない。レシピを調べて自分で作った。それでも美味しかったから本場のお店にあるのはすごく美味しいんだろうな。いつか長崎に行ってプロの皆さんが作られたケーキを食べてみたいのだが、旅行する時間も金もない orz
313
:
なーなしさん!
:2017/02/07(火) 18:29:36
もんぺが好きだ
知人のお母様が、着物生地でもんぺ作ってて、それを購入したのがきっかけでもんぺにはまった
動きやすい、履いてて楽、生地によってはめっちゃオシャレなんだ
先月、これはいて海外旅行したんだけど、大好評だったよ!
もんぺいいよ、もんぺ!
314
:
なーなしさん!
:2017/02/09(木) 11:35:47
マッサージしてあげるのが好き、と見せかけて
人の骨とか血管とかを触るのが好き(笑)
ええやん、君らマッサージされる、私楽しい。ウィン・ウィンやん。
なんで血管辿ったら怒るのよ。
315
:
なーなしさん!
:2017/03/02(木) 15:44:59
「〇〇(地名)の石畳」が好き。基本チョコなのだけど、生チョコだったりチョコケーキだったりブラウニーだったり色々あって楽しい。なによりチョコ"だけ"が大好きだから、変にあんことか果物とか入ってない(要するにチョコオンリー)から外れがないのが一番いい!
316
:
なーなしさん!
:2017/03/12(日) 00:56:35
お義母さんの作るお赤飯が大好き!
もう、今まで食べた中で一番美味しいの。
ホテルや料亭のお赤飯でも、お義母さんのお赤飯より美味しいと思った事がない。
もっちリしてお米の甘みが感じられつつ良い塩と胡麻が降りかかっていて食欲が止まらなくなるのよ。
317
:
なーなしさん!
:2017/03/18(土) 23:51:01
ダイエットコークが好き。
砂糖の入ったコーラより体に悪い、と聞いても、あの軽い甘さと炭酸が止められない。
そんなにガブガブ飲んではいないし...と、歯切れ悪く言訳してみる。
318
:
なーなしさん!
:2017/03/20(月) 21:29:56
※317
自分はチェリーコークとバニラコークが好きだw
よく「あの薬品味…?」と引かれるので、公言があまりできなくて辛い
そして、なかなか手に入らないのでやっぱり辛い……
319
:
なーなしさん!
:2017/05/31(水) 23:55:34
鯉に餌をあげるのが好き。
有料の餌を購入して、大量居る鯉の口に直接入れるのが好き。
水の上に撒くんじゃなくて、口に直接入れたいの。
沢山入れたら苦しいだろうから、二粒ずつぐらい。
あんまり食べてない子を狙って入れている。
320
:
なーなしさん!
:2017/06/06(火) 18:54:46
最近好きなのはおにぎりせんべい。
子供のころは食べたことなくって、今年、たまたま食べたらはまった。
一回で食べきるのはやめとこうと思う割に、毎回「やめられないとまらない」
リッチなお味と言いますか、美味しい。
321
:
なーなしさん!
:2017/06/20(火) 21:43:13
>>319
実家で鯉を飼っていたのね。
黒いマゴイが2匹いたんだけど、一方は、ゆったりと水面に浮かんで大口でゆっくり餌を食べて、
もう一方は、結構せわしない感じで、でも食いっぱぐれてはいなかったの。
変な話だけど、極道の大親分とインテリヤ※ザみたいに違ってた。何だか思い出しちゃった。
さておき。同じ作者の本を、出版社混ぜこぜに陳列してる本屋さんが好き。
探しやすいのはもちろん、背表紙のゴチャゴチャ感がまた魅力的なんだwww
322
:
なーなしさん!
:2017/06/21(水) 23:48:26
映画を映画館で見るのが好き。
ストーリーにはまり込んで、暗闇でみっちりと。
そして、見るのはアクション映画。銃をぶっ放して終わりではちょっとモノ足りない。惚れ惚れするような殴り合いとか、見たことないような剣さばきとか、肉体の動きの美しさで感動させて頂ければ幸い。スパイス要素で恋愛風味と笑いもあれば、なおありがたい。
スカッと帰宅するのです。
323
:
なーなしさん!
:2017/06/28(水) 23:35:19
今、モスで売ってるハニーレモンジンジャーエールが個人的に大ヒット中。
あんまり甘くなくてサッパリしてて美味しい!
ずっと置いてて欲しいなぁ。
324
:
なーなしさん!
:2017/07/04(火) 12:37:19
高瀬克子さんというライターさん。
面識はもちろん無くて文章だけの話だけど、硬派な食いしん坊っぷり(変な日本語w)が堪らなく好きだ。
325
:
なーなしさん!
:2017/07/09(日) 05:25:22
写真を撮るのが好き。
まだまだ下手くそで知識も全然足りないけど、デジタル一眼持ち。
5月に下の子が産まれたんだけど、赤ちゃんの産毛がキラキラするやわらかいほっぺとか、授乳してすぐのつやつやになってる小さなくちびるとか、まだ皮膚の柔らかい手のひらや足の裏の感じとか、スマホでは撮りきれない部分も撮れてる気がする。
そして背景がボケるとそれだけですごくいい写真に見えてくる。
出先で家族写真を撮ってもらいたくてもお願いしにくいというデメリットはあるけど、思いきって一眼にしてよかった。
ちょっとだけだけど、たまちゃんのパパの気持ちがわかるようになりました。
326
:
暗殺拳
:2017/10/22(日) 13:49:05
新しいドラクエの序盤にキュウリみたいな魔物が出てきて可愛い。仲間にできるなら真っ先に仲間にしたい。桃太郎みたくお供にしたいなぁ。
327
:
なーなしさん!
:2017/11/19(日) 21:13:54
食べ物の画像を見ることが好き。
画像を見て「美味しそー食べたーい」って思うことが好き。
実際には食べなくても満足。むしろ目で食べて満足する。
食べログであちこちのお店の料メニュー見て「ここに行ったらこれ食べたい」とか
コンビニやメーカーの新商品情報見て「これ気になる」とか
そういう妄想をするのが好き。ただ実際には行かないし買わない。
「飯テロ」とか「(料理名)」で画像検索するとすごい幸せな気持ちになれる。
今日の目で食べる夜食はエクレア。
328
:
なーなしさん!
:2017/12/07(木) 20:21:36
>>327
分かる分かる。子供の頃から好きだったわ。
当時はネットなんてないけど、レシピ本やグルメガイド本のグラビアを見るのが大好きだった。
余談だけど、食べログの「ポエム」を読むのも好きw
改めて。
メタルバンドの腕時計が好き。
アナログ派だとか秒の目盛りとか諸々あるけど、あの「パチッ」という留める時の音を愛してる。
329
:
なーなしさん!
:2017/12/20(水) 21:17:13
コウモリが大好きです。
コウモリだってもふもふのフワフワで可愛くてかっこいいんです。
鳥と同じく飛ぶ姿は美しいんです。
そしてまだまだ未知の部分が多い不思議な生き物なんです。コウモリの本で妖精と表現されていたりしてまさにそうだなと思います。そしてコウモリが好きな影響で鳥も好きになりました。
330
:
なーなしさん!
:2017/12/27(水) 18:27:55
サンリオキャラのシナモンが好き
白くてふわふわしてて可愛い(*´ω`)
うさぎと間違われるけどくるくる尻尾の子犬なんだよ。
331
:
なーぁ〜なしさん!
:2018/01/05(金) 18:15:39
犬猫好きだけど、飼うなら猫な俺
(忙しい俺が犬を飼うとスキンシップ不足になるのが見に見えているので)
去年まで居た三毛母さんは虹の橋を渡ってしまって、寂しい今日この頃。
今朝8時頃、素足にサンダルトレーナーという出で立ちで外に出て
ストーブの灯油を入れていた時
「(に←聞こえない)ぁー」っと、子猫がか細く鳴いているような
小さな音がした。
「まさか・・・」
一昨日降って2cm程積もった雪、晴れている空(放射冷却で冷える)
9時過ぎまでの今朝の気温-5℃
か細く聞こえた声から察するに相当小さい子のはずだ。
まさか、まさか、と思って周りを探してみる。
数歩歩く度に「(に←聞こえない)ぁー」っと聞こえる。
どうやら俺の左方向、音がした辺りを一通り調べて振り返って再度見てみる。
今度は数歩歩く度に反対方向(俺の左側)から「(に←聞こえない)ぁー」と
聞こえる。
何かおかしい、こんなか細く鳴く子猫がそんなに早く移動するか?
それに隠れられそうな所なんか無い。
そろりと右足を踏み出し、左足を踏み出す。
その踏み出した左足の下から「(に←聞こえない)ぁー」っと音がした。
左足を上げても何も無い凍り付いた雪。
サンダルの裏を見ると滑り止めの凸凹
同じ場所に左足を地面に下ろしてみる。
「(に←聞こえない)ぁー」
何だ、お前(サンダル)かよ(´・ω・`)チェ
また子猫から飼えるかと期待しちまったじゃねぇか(´;Д;`)
そんなアラフィフ男の年明け。
332
:
なーなしさん!
:2018/01/06(土) 14:56:16
クロスステッチが好き。
好きすぎて、一目が1ミリ×1ミリの大作に挑戦するんだ〜
去年、迷いに迷って選んだチャートを購入!
今、プリントアウトしてるんだけど、目が悪いから拡大コピーしてたら
ものすごいページ数になって気が遠くなりそう〜
がんばるぞ!
333
:
なーなしさん!
:2018/01/28(日) 01:49:13
湯船にしっかり浸かるのが好き。いや、大好き。
秋冬はもちろん、春も、夏の盛りも、じっくり湯船に浸かっているとたまらなく気持ちよくて、大抵の嫌なことも「まあ、いいか。そういうこともあるよね」と思えるようになる。
でも、今は一人(と一匹)だから、お湯を張るのがもったいなくて、しばらく湯船に浸かっていない(´Д`)
そもそもこのところは、ヒーターフル稼働の自室と廊下や脱衣洗面所の温度差が激しすぎて、入浴するのが億劫になってしまっている……。
334
:
なーなしさん!
:2018/02/13(火) 17:56:49
にしき堂のもみじ饅頭が好き
最近はもっぱら生もみじの方が人気みたいだけど、昔ながらのあのしっとりした味が好き
先日旅行で東京から帰ってきたんだけど、新幹線での移動で広島乗り換えだったので
ダッシュでキオスク行って念願のもみじ饅頭買ってきた
あったかいお茶と合わせると至福です
335
:
なーなしさん!
:2018/05/22(火) 22:38:18
オタクネタですみません。
ボーカロイドが好きだ。
絵を描いたり曲を作って歌わせたりしゃべらせたり3Dを作って動かしたり色んな楽しみ方があるけど、私はもっぱら聞いたり見たりする専門だ。
ブラック企業を辞めて心が折れてほぼ引きこもりになってた時に、ある曲を聴いてすごく勇気づけられた。
今はすごく種類も増えてどんどん広がっていってて、ちょっと嬉しい。
336
:
なーなしさん!
:2019/02/27(水) 21:36:42
あげてみる(出来てるのかな)。
ベビーチーズのモッツァレラ味。ヨーグルトっぽい味と、ちょっと固い歯ごたえが大好き。なのにモッツァレラチーズ自体はあまり好きではないという矛盾w
あとロルフのカマンベールチーズも推したい。
337
:
なーなしさん!
:2019/02/28(木) 06:29:50
飯テロが好き
特に調理シーンが好き
漫画でも小説でもドラマでもいい
あの行程を見てるのが好き
338
:
なーなしさん!
:2019/02/28(木) 15:11:44
三ツ矢サイダーが好き。
ノーマルも美味しいけど、季節限定のも大体外れがなくて安心して飲める。
去年の秋からりんご、洋梨、桃と続けてつい買ってしまう。
どれも美味しくて嬉しい!
339
:
なーなしさん!
:2019/02/28(木) 22:11:21
>>338
分かる。色々な味が出てきて楽しみよね。
あと私世界のキッチンシリーズも大好き!
340
:
なーなしさん!
:2019/03/07(木) 07:38:50
『昔ながらの中華そば』シリーズが好きだー!!
ここ5年?位の生麺のようなブームで
近くのスーパーとか行ってもあったとしても醤油しかない
軽く調べてみると味噌豚骨塩は味噌+塩と味噌+豚骨?の抱き合わせ販売らしい
本当かどうかは知らん!
でもこの前豚骨と味噌見つけて速攻買ってきたよー!!
昔ながらという名の通りザ・化学調味料みたいな味なんだけど
これがうまいんだよこれがー!!
ラーメン屋のラーメンたべたい時と中華そば屋の中華そば食べたい時とインスタントラーメン食べたい時は違うんだー!!
あーもうマジで好き!
341
:
なーなしさん!
:2019/03/14(木) 11:12:50
ファンタジーやSFが好き。
それも魔法や不思議な力について設定が練り込まれてて理論だってるようなのや、主人公が最初から不思議な力があって強い!っていうのより毎日の地道な努力や習慣で徐々に乗り越える力を身につけていくのが特に好き。
書籍化してるのしてないのは関係なくて、なろうとかも毎日色々読みあさってる。
最近ハマったのは最果てのパラディンと魔法使いの嫁でどっちも書籍購入してしまった。
342
:
なーなしさん!
:2019/04/10(水) 21:40:16
「黒のブラックサンダー」というお菓子。
うまく言えないけど、「華やかな甘くなさ」がとても好み。歯応えはデフォルトのブラックサンダーなのに、味わいは高カカオチョコなのがすごい。
もし失敗でも50円しないので、ぜひ試して欲しい。ユーラク製菓はマジで偉大だ。
343
:
なーなしさん!
:2019/05/10(金) 23:19:49
近隣の物件情報を見るのが好き。
新しく出来たアパート、見かけた事のある物件、良くも悪くもまぁこのお値段!、面白い作りだなぁ。
とか眺めて楽しんでいます。
もしここに住むなら、ここを寝室にしてー、キッチンはこんなかなー、ここはー、と創造と言うなの妄想が溢れてくる。
344
:
なーなしさん!
:2019/05/17(金) 00:20:32
くったくたに煮込んで味染み染みのネギと白菜が大好きなんだけど親兄弟がシャキシャキ派だったからこの美味しさを知ったのは結婚して実家出てからだった
白菜もネギも苦手だったけどお前ら煮込んだらこんなに美味かったんかい!
今まで嫌っててごめんなぁ〜
345
:
なーなしさん!
:2019/05/20(月) 21:52:11
リラックマが好き。
でも、グッズがありすぎて何を買えばいいかわからない( ;∀;)
無難にキーホルダーかな?
あと、ぬいぐるみも欲しいな。
東京駅の一番街にリラックマストアがあるみたいだから、行ってみようかな?(´・ω・)
346
:
なーなしさん!
:2019/06/17(月) 11:43:05
ナチュラルな英国アンティーク風のインテリアが好きだと最近気付いた。
元々アロマやハーブと鉱石にファンタジーが好きだったんだけど、整理するためにアンティーク風の棚を買おうとして個人的に1番しっくりくるのがこれだった。
シャビーやアイアンの家具にチェック柄のカバーとつけペンや本とかのイメージがたまらない。
いずれは自室のインテリアをこの系統で統一したい。
347
:
なーなしさん!
:2019/08/23(金) 16:52:04
ナポリタンが好き。
ただし、麺が完全に伸びきった物。
作ってから六時間以上ラップ掛けて放置した物が好き。
ナポリタンを挟んだコッペパンのナポリタンみたいな状態がベスト。
冷やし中華は、イOンのお弁当コーナーの安いゴマだれ冷やし中華が一番。
うどんは免許センターとかの微妙なうどんが。
味音痴ではないし、普通の暮らしをしているんだけど、この3品だけはこういうのが好きなんだよね。
348
:
なーなしさん!
:2019/12/10(火) 10:23:57
パニック系モンスター映画が好き
先日超プレミア価格を貫いていた一番好きなパニック映画がセールでなんとか手に取れる価格にまで落ちていたのでぽちった
昔はよく放送してたんだけど最近ではテレビでも放送されずレンタルはもとからない作品でようやく手に入れた
多分10年ぶりくらいに見るかも
届くのが楽しみすぎる
349
:
なーなしさん!
:2019/12/12(木) 00:59:41
某バンドが大好き!
どれだけ髪切ってもやっぱり前髪は長い前見えてんのかって思うヴォーカルも、4人の仲良し度合いも曲も好き。
他の聴く曲は色々変遷してるけど、やっぱり原点は彼らみたいでいつになっても飽きない。
聴いてて一緒に凹まされたりもするけど励まされる彼らが大好きだー!
350
:
なーなしさん!
:2020/08/01(土) 11:06:39
冷凍焼おにぎり、美味しい大好き!
最近嵌まってよく食べている。
一つ一つは小さいから腹加減の調整も出来るし、手軽にチンするだけ、主食が無いときにもあって良かった焼おにぎり。
日本の冷凍技術の恩恵を感じるわ。
351
:
なーなしさん!
:2020/08/01(土) 13:44:38
40cm前後のドールとリカちゃん、ジェニーちゃんが好き。
可愛らしい顔立ちはもとより、すらっと伸びた手足に、なんでも着こなすおしゃれさん。
私が着られないフリル沢山のスカートも、レトロポップなワンピースもなんでも似合う。
好きが高じて、ドール服を手作りするようになった。
特に40cm前後のドールは、その辺のおもちゃ屋で売られてる訳でもないし
田舎住まいなので、リサイクルショップにドール関係の服や小物なんてないし
ネットでもお気に入りを探すのに一苦労。
なので、じゃあ作っちゃえ!って事で作り始めた。
リカちゃんフレンドやジェニーフレンドもじわじわ増えている。
いつか棚一杯に飾ってあげたいな。
352
:
なーなしさん!
:2020/08/03(月) 12:14:09
2時間ドラマの浅見光彦シリーズが好き。
いろんな人がやっててそれぞれ特徴があって面白い。
ストーリーも同じなのに印象が違って飽きない。
特に好きなのが、最初浅見光彦を犯人扱いしていた地元刑事が、刑事局長の弟と知って手のひらクルーところ。
あれをどれだけわざとらしく嫌らしく演じるのか。毎回楽しみ。
353
:
なーなしさん!
:2021/01/04(月) 23:15:10
最近気がついたけど私は新商品が好き。
新しい味覚に出会えるので美味しいのがいいけど、美味しくなくてもまぁいいの。
なんていうのかしら、刺激を求めてコンビニの弁当から飲み物やデザートの新商品を買っては食べてる。
たまに新商品じゃないのとか家で作ったおにぎりとカップスープなんてこともあるけどね。
今までの変わったやつはスムージーのホットスープだった。お通じもよろしくて素敵だったわ。
こういうので困るのはリピートしたくても大半は消えていくのよ。
婆のストライクゾーンが広すぎというか変わった味のが割りと好みだからかな。
354
:
なーなしさん!
:2021/01/05(火) 13:27:17
>>353
すごくよくわかる
新商品とか限定商品って書いてあるとつい買っちゃうの
そして大半は………ってなる
たまにすごーく美味しいのに出会えても大抵は期間や数量限定なのよね
だからあるうちにたくさん食べる
今のお気に入りはななが付くコンビニのエビのビスクスープ
去年(もう一昨年だけど)の冬に見つけて消えちゃったけど冬の商品なのか今年出会えてうれしくて冷蔵庫にストックした
もうちょっとだけこの幸せをかみしめたいわ
355
:
なーなしさん!
:2021/01/05(火) 16:20:35
果実の柚子が好き
柑橘系の中でも独特の高級感を感じてしまう
チョコとかお菓子で期間限定の柚子バージョンが出るともれなく引っかかる
356
:
なーなしさん!
:2021/01/05(火) 16:47:29
>>355
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
あれ私書き込んだかな
357
:
なーなしさん!
:2021/01/06(水) 09:51:54
>>354
ナカーマ!
びっくりするような商品とか美味しいときあるしね。
あとファミチキの柿の種梅味は
358
:
※357
:2021/01/06(水) 09:53:51
書きかけなのに投稿しちゃったわ!
あの期間限定のファミチキ夏には最高だったわ!
もっと新商品買い漁れるように働かねば。
359
:
なーなしさん!
:2021/06/30(水) 19:33:23
KOKIAのありがとう…と、六子(ロッカ)のだんだんという曲
両方とも、ありがとうという言葉の温かさや愛しさ、わびさびなどがぎゅっと詰まってて本当に大好きなんだ
ありがとうって言葉、本当に素敵だよね
360
:
なーなしさん!
:2021/07/02(金) 11:28:56
なんでか知らないけど、篠笛やケーナ、尺八などといった、木製の素朴な民族楽器の曲が好き
コンドルは飛んでいくや花祭りといったフォルクローレが大好きすぎて、マイケーナ持ってるくらいに好き
篠笛や神楽笛のプロ奏者さんのアルバムなんて最高だと思ってる
361
:
なーなしさん!
:2022/04/14(木) 21:00:25
ゴールデンカムイが大好きなんじゃー
あと2話なのが寂しいけれど、ちゃんと終わりが見られるというのは幸せなんだよなぁって…
でも寂しい
362
:
なーなしさん!
:2022/07/01(金) 02:41:52
ブラッククローバーのチャーミーが好き。
小柄な体格で食いしん坊キャラで個人的には癒しキャラ(о´ω`о)
早くブラッククローバー再開してほしいな。
363
:
なーなしさん!
:2022/09/27(火) 20:41:48
手作りが好き。食材が豊富な地域に住んでいるのでジャムや梅干し、梅酒、栗の渋皮煮なんかを折々仕込んで楽しんでいる。シュトレンとかブランデーケーキとか作るのも楽しい。レーズンで自家製酵母作っているときは理科の実験してる気持ちになる。今年は生筋子がちょっと高いからまだやってないけどイクラの醤油漬けも作りたいな。鮮魚店の品揃えいいので冬になればあんこうも肝入りをワンコインで手に入れられるから、お鍋にするのも楽しみ。発酵あんこも我ながらおいしく作れた。雑誌に洋酒漬けの干し柿レシピ載っていたからこれも試したい。早くコロナ収まって、持ち寄りパーティしたいなあ。
364
:
なーなしさん!
:2022/10/02(日) 22:09:16
>>363
素敵だなぁ
買えばすぐだけどあえて自分で仕込むっていうの、すごく丁寧な暮らしって感じがする
私も果実酒とかジンジャーシロップとか作ってみようかな
365
:
なーなしさん!
:2023/03/06(月) 18:20:27
漫画とかアニメはおっさんキャラが好き
少年とか青年にはない魅力があってかっこいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板