したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 04:08:29 ID:3S76wsDM
【野球総合スレ・注意事項】

○荒らし行為は厳禁です
〇特定の球団、選手に対する誹謗中傷、アンチ行為は禁止です
 また荒らし行為を見かけても反応せず、無視でお願いします
〇対立煽り行為は禁止です
○このスレの書き込みは管理人のブログに掲載させていただいてます
○ロンダリング行為は禁止です
○キャップ以外のコテハンは禁止です
○「、」「/」やスペース半角カナなどを使ってNGワードを回避するのは禁止です
○平和なスレにしていきましょう

前スレ
野球総合スレ☆47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1740637071/

735名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 17:37:41 ID:DZi/V3a2
80勝してる2位と貯金ギリギリの2位比べるのも変でしょ

736名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 01:47:28 ID:m0HQT1WE

【9月29日・プロ野球】

パ・リーグ

西武 2-0 ロッテ 25回戦・ベルーナドーム・西武13勝10敗2分
(勝:渡邉 7勝9敗 敗:石川柊 4勝7敗 S:平良 4勝1敗30S)

※西武が接戦を制して連敗を3で止めた。打線は2回にネビンのソロで先制すると、
 そのまま1点リードで迎えた6回にはセデーニョの適時内野安打で貴重な追加点を奪った。
 投げては先発の渡邉が6回2安打無失点の好投で今季7勝目。9回は平良が締めてリーグ最多タイの30セーブ目。
 対するロッテも先発の石川柊が6回途中7安打2失点と好投を見せたものの、
 打線が7安打無得点と繋がりを欠いて援護できず。チームは今季13度目の3連敗となった。

オリックス 4-0 楽天 24回戦・京セラD大阪・オリックス14勝10敗
(勝:九里 11勝8敗 敗:ハワード 5勝1敗)

※オリックスが今季13度目の3連勝。打線は初回に中川の犠飛で先制すると、
 続く2回には福永のプロ初本塁打となる2ランで追加点。さらに5回にも紅林の適時二塁打で試合を優位に進めた。
 投げては先発の九里が9回3安打無失点の力投を見せ、今季11勝目を移籍後初完封で飾った。
 一方の楽天は先発のハワードが緊急降板となり、4回途中3失点で来日初黒星。
 打線もわずか3安打無得点と沈黙し、今季2度目の6連敗となった。

【9月29日・ホームラン】 2025通算:1054本(+2本) ※1試合平均:1.27本(833試合目時点)

オリ(96):福永1号   (2回裏・2ラン・ハワード(楽)・1号) ※プロ初
西武(79):ネビン21号 (2回裏・ソロ・石川柊(ロ)・21号) ※2試合連続

【9月29日・盗塁】

西武(90):長谷川(9) (3回裏・通算24)

【9月29日・猛打賞】

なし

【9月29日・勝利投手】

オリ(72):九里 11勝8敗 (通算285登板(25登板)・82勝75敗0S・9回3安打0失点(129球)・5奪三振5与四球・防2.41) ※完封
西武(62):渡邉 7勝9敗  (通算59登板(23登板)・16勝18敗0S・6回2安打0失点(76球)・0奪三振2与四球・防2.69)

【9月29日・ホールド投手】

西武(104):山田 15H  (通算47登板(47登板)・15ホールド目・1回3安打0失点(19球)・0奪三振0与四球・防2.14)
西武(105):甲斐野 32H (通算225登板(46登板)・84ホールド目・1回2安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防2.53)

【9月29日・セーブ投手】

西武(31):平良 4勝1敗30S (通算300登板(52登板)・25勝18敗61S・1回0安打0失点(15球)・1奪三振0与四球・防1.23)

【9月29日・達成記録】

【300登板】
・平良海馬(西) 300登板 25勝18敗 61S 111H 444.2投球回 479奪三振 178与四球 322被安打 17被本塁打 防1.86 ※史上396人目
 (9回表に4番手で登板して1回無失点で達成。初登板は2019年7月19日オリックス戦、9回表に5番手で登板して1回無失点で達成。)

737名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 01:47:56 ID:m0HQT1WE

【通算記録各部門ベスト100・9月29日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→20位:坂本勇人(巨)  2271試合(今季61試合)+0 18位(高木守道・阿部慎之助)まであと11
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→51位:浅村栄斗(楽)  2040試合(今季92試合)+1 50位(真弓明信)まであと11
→64位:丸佳浩(巨)   1961試合(今季89試合)+0 63位(飯田徳治)まであと4
→70位:大島洋平(中)  1945試合(今季59試合)+0 68位(小玉明利)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2447安打(今季32安打)+0 10位(土井正博)まであと5
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→40位:大島洋平(中)   2067安打(今季23安打)+0 39位(山崎裕之)まであと14
→48位:浅村栄斗(楽)   2041安打(今季77安打)+0 47位(荒木雅博)まであと4 ※小久保裕紀とタイ
→64位:丸佳浩(巨)    1927安打(今季85安打)+0 62位(谷佳知・中島宏之)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米)  1832安打(今季38安打)+0 73位(石毛宏典)まであと1 ※松田宣浩とタイ)
→76位:中村剛也(西)   1830安打(今季23安打)+0 75位(白仁天)まであと1
→83位:菊池涼介(広)   1788安打(今季88安打)+0 82位(ローズ)まであと4
→85位:秋山翔吾(広)   1761安打(今季38安打)+0 84位(松中信彦)まであと6
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 328本塁打(今季55本塁打)+1 37位(松原誠)まであと3)
→41位:山田哲人(ヤ)  311本塁打(今季12本塁打)+0 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと8
→42位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  41位(山田哲人)まであと2
→43位:浅村栄斗(楽)  306本塁打(今季9本塁打)+0  42位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→48位:坂本勇人(巨)  298本塁打(今季3本塁打)+0  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと3
→51位:丸佳浩(巨)   289本塁打(今季6本塁打)+0  50位(真弓昭信)まであと3
→60位:山川穂高(ソ)  273本塁打(今季21本塁打)+0 58位(ブーマー・大豊泰昭)まであと4 ※谷沢健一とタイ
(参考:鈴木誠也(日米) 269本塁打(今季32本塁打)+1 62位(山崎裕之)まであと1 ※石嶺和彦とタイ)
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
→71位:岡本和真(巨)  248本塁打(今季15本塁打)+0 70位(井口資仁)まであと3
(参考:筒香嘉智(日米) 248本塁打(今季18本塁打)+0)
→75位:村上宗隆(ヤ)  244本塁打(今季20本塁打)+0 73位(榎本喜八・ジョーンズ)まであと2 ※中西太・水谷実雄・城島健司とタイ
→87位:筒香嘉智(De)  230本塁打(今季18本塁打)+0 84位(柏原純一・マルカーノ・初芝清)まであと1 ※小鶴誠とタイ
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1166打点(今季34打点)+0 29位(松中信彦)まであと2
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1060打点(今季22打点)+0 39位(有藤道世)まであと1
→62位:丸佳浩(巨)    944打点(今季26打点)+0 61位(カブレラ)まであと5
→67位:山田哲人(ヤ)   917打点(今季37打点)+0 66位(小鶴誠)まであと6
→68位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  67位(山田哲人)まであと3
→71位:柳田悠岐(ソ)   897打点(今季7打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  858打点(今季103打点)+1 85位(葛城隆雄)まであと2)
(参考:大谷翔平(日米)  835打点(今季102打点)+1 89位(岡田彰布)まであと1)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3854塁打(今季51塁打)+0  14位(秋山幸二)まであと73
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0  21位(小笠原道大)まであと27
→39位:浅村栄斗(楽)   3355塁打(今季116塁打)+0 38位(山崎裕之)まであと9
→47位:丸佳浩(巨)    3219塁打(今季126塁打)+0 46位(谷繫元信)まであと9
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→68位:山田哲人(ヤ)   2949塁打(今季131塁打)+0 66位(松永浩美・鳥谷敬)まであと15
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0  81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→87位:柳田悠岐(ソ)   2762塁打(今季26塁打)+0  86位(新井宏昌)まであと8
(参考:大谷翔平(日米)  2690塁打(今季380塁打)+7 91位(大下弘)まであと5)
(参考:秋山翔吾(日米)  2671塁打(今季47塁打)+0  94位(西沢道夫・カブレラ)まであと1)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)   343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)   270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)   260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→60位:周東佑京(ソ)   230盗塁(今季35盗塁)+0 58位(山田伝・山本浩二)まであと1 ※平野謙とタイ
→74位:中島卓也(日)   206盗塁(今季2盗塁)+0  73位(白石勝巳)まであと4
→78位:近本光司(神)   200盗塁(今季32盗塁)+0 75位(原田督三・大村直之・田中賢介)まであと1 ※安井智視・高田繁・真弓明信とタイ
→83位:山田哲人(ヤ)   198盗塁(今季3盗塁)+0  82位(イチロー)まであと1 ※三宅秀史・奈良原浩とタイ
→93位:丸佳浩(巨)    188盗塁(今季5盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと2
→98位:源田壮亮(西)   180盗塁(今季8盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと2
(参考:大谷翔平(日米)  178盗塁(今季20盗塁)+0 98位(源田壮亮)まであと2 ※高倉照幸とタイ)

※投手は変動なしなので割愛

738名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 01:48:35 ID:m0HQT1WE

【9月29日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 142試 84勝54敗 4分 .609 優勝 490得 350失 率.245 防2.22
→2横浜 141試 70勝65敗 6分 .519 12.5 497得 445失 率.244 防2.91
→3巨人 141試 68勝69敗 4分 .496 3.0 454得 457失 率.249 防2.96
→4中日 141試 63勝76敗 2分 .453 6.0 399得 454失 率.232 防2.94
→5広島 141試 59勝77敗 5分 .434 2.5 439得 488失 率.246 防3.18
→6ヤク 138試 54勝77敗 7分 .412 2.5 421得 543失 率.235 防3.57

パ・リーグ
→1福岡 140試 85勝51敗 4分 .625 優勝 535得 383失 率.257 防2.40
→2ハム 141試 82勝56敗 3分 .594 4.0 546得 405失 率.250 防2.53
→3オリ 139試 72勝64敗 3分 .529 9.0 483得 497失 率.255 防3.32
→4楽天 139試 64勝73敗 2分 .467 8.5 433得 515失 率.245 防3.39
→5西武 139試 62勝74敗 3分 .456 1.5 391得 440失 率.232 防2.92
→6千葉 140試 55勝82敗 3分 .401 7.5 435得 546失 率.241 防3.62

【9月30日・予告先発】

セ・リーグ

田中将大(巨)  VS マラー(中)  東京ドーム 18:00〜
(2勝4敗 防5.31)  (4勝8敗 防3.42)

ケイ(De)    VS 山野太一(ヤ)    横浜 18:00〜
(9勝6敗 防1.76)  (4勝3敗 防3.84)

パ・リーグ

美馬学(ロ)   VS 岸孝之(楽)   ZOZOマリン 18:00〜
(今季初登板)    (6勝6敗 防4.54)

伊藤優輔(ソ)  VS 福島蓮(日)  みずほPayPay 18:00〜
(0勝0敗 防0.00)  (5勝0敗 防2.41)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板