[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
野球総合スレ☆48
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/05(土) 04:08:29 ID:3S76wsDM
【野球総合スレ・注意事項】
○荒らし行為は厳禁です
〇特定の球団、選手に対する誹謗中傷、アンチ行為は禁止です
また荒らし行為を見かけても反応せず、無視でお願いします
〇対立煽り行為は禁止です
○このスレの書き込みは管理人のブログに掲載させていただいてます
○ロンダリング行為は禁止です
○キャップ以外のコテハンは禁止です
○「、」「/」やスペース半角カナなどを使ってNGワードを回避するのは禁止です
○平和なスレにしていきましょう
前スレ
野球総合スレ☆47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1740637071/
702
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 03:04:42 ID:6Q0YCJBc
【9月26日・ホームラン】 2025通算:1037本(+5本) ※1試合平均:1.27本(819試合目時点)
巨人(93):岡本15号 (5回表・2ラン・東(De)・248号)
福岡(93):柳町5号 (6回表・2ラン・宋家豪(楽)・10号)
ハム(127):水野7号 (5回表・3ラン・糸川(西)・14号) ※2試合連続
西武(76):渡部聖11号 (3回裏・ソロ・加藤貴(日)・11号)
西武(77):ネビン19号 (6回裏・ソロ・畔柳(日)・19号)
【9月26日・盗塁】
楽天(106):宗山(6) (2回裏・通算6)
【9月26日・猛打賞】
巨人(59):泉口(9) (4打数3安打・通算182安打(149安打):右3・一ゴ・左安①・四球・右安) 率.299
阪神(55):坂本(2) (3打数3安打・通算277安打(81安打):中2③・中安①・左安) 率.245
ヤク(50):オスナ(8) (5打数3安打・通算655安打(128安打):左安①・中安①・右安・右飛・三失) 率.254
ヤク(51):北村恵(2) (5打数3安打・通算29安打(25安打):空三振・左安・中安・空三振・右2①) 率.260
福岡(63):柳町(10) (4打数3安打・通算364安打(125安打):右安・空三振・中本②・左安) 率.294
ハム(61):清宮幸(10) (5打数3安打・通算525安打(136安打):左安・右安②・左安・二ゴ・二ゴ) 率.267
西武(51):セデーニョ(2) (4打数3安打・通算166安打(44安打):中安①・中安・中2・中飛) 率.219
【9月26日・勝利投手】
阪神(84):村上 13勝4敗 (通算74登板(25登板)・30勝22敗0S・5回5安打1失点(82球)・4奪三振0与四球・防2.09)
横浜(69):宮城 4勝1敗 (通算61登板(49登板)・4勝1敗0S・1回1安打0失点(19球)・0奪三振0与四球・防1.93)
ヤク(52):アビラ 7勝8敗 (通算15登板(15登板)・7勝8敗0S・6回5安打1失点(90球)・6奪三振2与四球・防4.04)
福岡(83):上沢 12勝6敗 (通算195登板(22登板)・82勝68敗0S・7回7安打3失点(98球)・8奪三振0与四球・防2.78)
ハム(80):加藤貴 9勝6敗 (通算249登板(20登板)・67勝64敗0S・5回5安打4失点(68球)・2奪三振1与四球・防3.40)
【9月26日・ホールド投手】
巨人(155):宮原 1H (通算11登板(11登板)・1ホールド目・1回0安打0失点(10球)・0奪三振0与四球・防3.09) ※プロ初
巨人(156):船迫 17H (通算142登板(55登板)・47ホールド目・1回0安打0失点(16球)・1奪三振1与死球・防2.93)
横浜(94):佐々木 3H (通算152登板(18登板)・36ホールド目・1回0安打0失点(21球)・2奪三振2与四球・防3.48)
横浜(95):森原 10H (通算316登板(29登板)・80ホールド目・1回1安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防2.67) ※2試合連続
福岡(94):松本裕 39H (通算285登板(51登板)・112ホールド目・1回1安打0失点(19球)・1奪三振0与四球・防1.07) ※2試合連続
ハム(121):玉井 17H (通算368登板(40登板)・89ホールド目・1回0安打0失点(14球)・1奪三振1与四球・防2.25)
ハム(122):齋藤 14H (通算116登板(46登板)・20ホールド目・1回0安打0失点(8球)・0奪三振0与四球・防1.38)
楽天(129):宋家豪 2H (通算348登板(10登板)・122ホールド目・1回2安打1失点(17球)・1奪三振0与四球・防3.72)
【9月26日・セーブ投手】
横浜(40):伊勢 4敗13S (通算292登板(54登板)・12勝18敗16S・1回1安打0失点(11球)・0奪三振1与死球・防2.06)
福岡(41):杉山 3勝4敗29S (通算151登板(63登板)・10勝9敗30S・1回0安打0失点(9球)・0奪三振0与四球・防1.89)
ハム(29):田中 1勝1敗12S (通算182登板(48登板)・7勝9敗57S・1回0安打0失点(13球)・0奪三振0与四球・防1.35)
【9月26日・達成記録】
【30勝】
・村上頌樹(神) 74登板 30勝22敗 0S 1H 471.2投球回 403奪三振 78与四球 370被安打 27被本塁打 防2.31 ※史上654人目
(先発して5回1失点で達成。初勝利は2023年4月22日中日戦、先発して9回無失点で達成。)
703
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 03:04:59 ID:6Q0YCJBc
【通算記録各部門ベスト100・9月26日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50
【出場試合】
→16位:栗山巧(西) 2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→20位:坂本勇人(巨) 2270試合(今季60試合)+1 18位(高木守道・阿部慎之助)まであと12
→40位:中村剛也(西) 2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→51位:浅村栄斗(楽) 2037試合(今季89試合)+1 50位(真弓明信)まであと14
↑64位:丸佳浩(巨) 1959試合(今季87試合)+1 63位(飯田徳治)まであと6 ※桧山進次郎とタイ
→70位:大島洋平(中) 1945試合(今季59試合)+0 68位(小玉明利)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨) 2447安打(今季32安打)+0 10位(土井正博)まであと5
→27位:栗山巧(西) 2150安打(今季2安打)+0 25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→40位:大島洋平(中) 2067安打(今季23安打)+0 39位(山崎裕之)まであと14
→49位:浅村栄斗(楽) 2040安打(今季76安打)+1 48位(小久保裕紀)まであと1
→64位:丸佳浩(巨) 1927安打(今季85安打)+0 62位(谷佳知・中島宏之)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米) 1832安打(今季38安打)+0 73位(石毛宏典)まであと1 ※松田宣浩とタイ)
→76位:中村剛也(西) 1830安打(今季23安打)+0 75位(白仁天)まであと1
→83位:菊池涼介(広) 1788安打(今季88安打)+0 82位(ローズ)まであと4
→85位:秋山翔吾(広) 1761安打(今季38安打)+0 84位(松中信彦)まであと6
【本塁打】
→10位:中村剛也(西) 481本塁打(今季3本塁打)+0 9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 327本塁打(今季54本塁打)+1 37位(松原誠)まであと4)
→41位:山田哲人(ヤ) 310本塁打(今季11本塁打)+0 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと9
→42位:中田翔(中) 309本塁打(今季2本塁打)+0 41位(山田哲人)まであと1
→43位:浅村栄斗(楽) 306本塁打(今季9本塁打)+0 42位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→48位:坂本勇人(巨) 298本塁打(今季3本塁打)+0 45位(バレンティン・松田宣浩)まであと3
→51位:丸佳浩(巨) 289本塁打(今季6本塁打)+0 50位(真弓昭信)まであと3
→60位:山川穂高(ソ) 273本塁打(今季21本塁打)+0 58位(ブーマー・大豊泰昭)まであと4 ※谷沢健一とタイ
→65位:柳田悠岐(ソ) 266本塁打(今季2本塁打)+0 64位(レオン)まであと2
(参考:鈴木誠也(日米) 266本塁打(今季29本塁打)+2)
→71位:岡本和真(巨) 248本塁打(今季15本塁打)+1 70位(井口資仁)まであと3
(参考:筒香嘉智(日米) 248本塁打(今季18本塁打)+0)
→78位:村上宗隆(ヤ) 243本塁打(今季19本塁打)+0 75位(中西太・水谷実雄・城島健司)まであと1
→87位:筒香嘉智(De) 230本塁打(今季18本塁打)+0 84位(柏原純一・マルカーノ・初芝清)まであと1 ※小鶴誠とタイ
【打点】
→13位:中村剛也(西) 1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽) 1166打点(今季34打点)+1 29位(松中信彦)まであと2
→36位:中田翔(中) 1087打点(今季4打点)+0 35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨) 1060打点(今季22打点)+0 39位(有藤道世)まであと1
→62位:丸佳浩(巨) 944打点(今季26打点)+0 61位(カブレラ)まであと5
↑67位:山田哲人(ヤ) 915打点(今季35打点)+2 66位(小鶴誠)まであと8
↓68位:栗山巧(西) 914打点(今季0打点)+0 67位(山田哲人)まであと1
→71位:柳田悠岐(ソ) 897打点(今季7打点)+0 71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米) 852打点(今季97打点)+4 86位(松永浩美)まであと3)
(参考:大谷翔平(日米) 834打点(今季101打点)+2 89位(岡田彰布)まであと2)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨) 3854塁打(今季51塁打)+0 14位(秋山幸二)まであと73
→22位:中村剛也(西) 3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→39位:浅村栄斗(楽) 3354塁打(今季115塁打)+2 38位(山崎裕之)まであと10
→47位:丸佳浩(巨) 3219塁打(今季126塁打)+0 46位(谷繫元信)まであと9
→64位:栗山巧(西) 3000塁打(今季2塁打)+0 63位(飯田徳治)まであと1
↑68位:山田哲人(ヤ) 2945塁打(今季127塁打)+3 66位(松永浩美・鳥谷敬)まであと19 ※広沢克己とタイ
→82位:中田翔(中) 2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→87位:柳田悠岐(ソ) 2760塁打(今季24塁打)+3 86位(新井宏昌)まであと10
(参考:大谷翔平(日米) 2683塁打(今季373塁打)+4 91位(大下弘)まであと12)
(参考:秋山翔吾(日米) 2671塁打(今季47塁打)+0 94位(西沢道夫・カブレラ)まであと1)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ) 343盗塁(今季1盗塁)+0 20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中) 270盗塁(今季3盗塁)+0 37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ) 260盗塁(今季0盗塁)+0 43位(古葉竹識)まであと3
→60位:周東佑京(ソ) 230盗塁(今季35盗塁)+0 58位(山田伝・山本浩二)まであと1 ※平野謙とタイ
→74位:中島卓也(日) 206盗塁(今季2盗塁)+0 73位(白石勝巳)まであと4
→78位:近本光司(神) 200盗塁(今季32盗塁)+0 75位(原田督三・大村直之・田中賢介)まであと1 ※安井智視・高田繁・真弓明信とタイ
→83位:山田哲人(ヤ) 198盗塁(今季3盗塁)+0 82位(イチロー)まであと1 ※三宅秀史・奈良原浩とタイ
→93位:丸佳浩(巨) 188盗塁(今季5盗塁)+0 91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと2
→98位:源田壮亮(西) 180盗塁(今季8盗塁)+0 97位(岡本伊三美)まであと2
(参考:大谷翔平(日米) 177盗塁(今季19盗塁)+0 99位(高倉照幸)まであと1 ※堀井数男・青木宣親とタイ)
704
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 03:05:24 ID:6Q0YCJBc
【登板】
→4位:宮西尚生(日) 900登板(今季31登板)+0 3位(金田正一)まであと44
(参考:平野佳寿(日米) 850登板(今季3登板)+0 6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ) 769登板(今季22登板)+0 9位(藤川球児)まであと13
→18位:平野佳寿(オ) 700登板(今季3登板)+0 17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米) 625登板(今季60登板)+0 33位(下柳剛)まであと2 ※青山浩二とタイ)
→59位:石山泰稚(ヤ) 567登板(今季40登板)+1 58位(平井正史)まであと2
→61位:山﨑康晃(De) 563登板(今季17登板)+0 60位(村上雅則)まであと3
→66位:岩崎優(神) 555登板(今季52登板)+1 65位(豊田清)まであと3
→70位:石川雅規(ヤ) 549登板(今季7登板)+0 68位(渡辺省三・久保康生)まであと1 ※岡島秀樹とタイ
(参考:澤村拓一(日米) 548登板(今季19登板)+0 71位(岡島秀樹・石川雅規)まであと1)
→89位:涌井秀章(中) 517登板(今季12登板)+0 88位(鈴木隆)まであと1 ※野口二郎・森中千香良とタイ
→96位:祖父江大輔(中) 510登板(今季19登板)+0 95位(北別府学)まであと5
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ) 3165.0投球回(今季27.1投球回)+0.0 21位(石井茂雄)まであと3.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3041.0投球回(今季67.0投球回)+0.0 28位(堀内恒夫)まであと3.2)
(参考:田中将大(日米) 2871.1投球回(今季39.0投球回)+0.0 31位(高橋直樹)まであと1.1)
→33位:涌井秀章(中) 2857.1投球回(今季63.1投球回)+0.0 32位(川崎徳次)まであと13.0
→41位:岸孝之(楽) 2674.0投球回(今季103.0投球回)+0.0 40位(西本聖)まであと3.0
(参考:前田健太(日米) 2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0 48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神) 2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0 83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米) 2009.2投球回(今季152.2投球回)+0.0 92位(武智文雄)まであと5.1)
(参考:菊池雄星(日米) 1998.2投球回(今季178.1投球回)+0.0 94位(西崎幸広)まであと5.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 207勝(今季4勝)+0 20位(中尾碩志)まであと2)
(参考:田中将大(日米) 199勝(今季2勝)+0 24位(藤本英雄)まであと1)
→29位:石川雅規(ヤ) 188勝(今季2勝)+0 28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽) 170勝(今季6勝)+0 41位(三浦大輔)まであと2
→45位:涌井秀章(中) 166勝(今季4勝)+0 44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米) 165勝(今季0勝)+0 45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米) 146勝(今季10勝)+0 52位(大野豊)まであと2 ※星野仙一とタイ)
→84位:西勇輝(神) 124勝(今季0勝)+0 83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→89位:田中将大(巨) 121勝(今季2勝)+0 88位(小松辰雄)まであと1 ※若生智男・高橋重行・野村収とタイ
(参考:菊池雄星(日米) 121勝(今季7勝)+0)
→93位:則本昂大(楽) 120勝(今季3勝)+0 89位(若生智男・高橋重行・野村収・田中将大)まであと1
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3321奪三振(今季64奪三振)+0 2位(米田哲也)まであと67)
(参考:田中将大(日米) 2588奪三振(今季25奪三振)+0 7位(工藤公康)まであと71)
(参考:前田健太(日米) 2288奪三振(今季8奪三振)+0 11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽) 2199奪三振(今季54奪三振)+0 13位(小野正一)まであと45
→19位:涌井秀章(中) 2085奪三振(今季41奪三振)+0 18位(川口和久)まであと7
(参考:菊池雄星(日米) 1914奪三振(今季174奪三振)+0 29位(別所毅彦)まであと20)
→34位:則本昂大(楽) 1803奪三振(今季42奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと3
→35位:石川雅規(ヤ) 1787奪三振(今季9奪三振)+0 34位(則本昂大)まであと16
(参考:菅野智之(日米) 1688奪三振(今季103奪三振)+0 43位(新浦壽夫)まであと18)
→51位:田中将大(巨) 1597奪三振(今季25奪三振)+0 50位(渡辺久信)まであと12 ※中尾碩志とタイ
(参考:千賀滉大(日米) 1572奪三振(今季109奪三振)+0 54位(西崎幸広)まであと1)
→61位:西勇輝(神) 1484奪三振(今季2奪三振)+0 60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米) 1312奪三振(今季117奪三振)+3 86位(金田留広)まであと5)
(参考:大谷翔平(日米) 1294奪三振(今季62奪三振)+0 86位(金田留広)まであと23)
→88位:大野雄大(中) 1288奪三振(今季72奪三振)+0 87位(森中千香良)まであと4
→92位:小川泰弘(ヤ) 1263奪三振(今季46奪三振)+0 91位(小林繁)まであと10
(参考:山本由伸(日米)新 1228奪三振(今季201奪三振)+7 98位(前田健太)まであと5)
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米) 258セーブ(今季1セーブ)+0 2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ) 250セーブ(今季1セーブ)+0 3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ) 248セーブ(今季5セーブ)+0 4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米) 237セーブ(今季1セーブ)+0 6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De) 232セーブ(今季1セーブ)+0 8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 210セーブ(今季44セーブ)+0 10位(小林雅英)まであと18
→23位:栗林良吏(広) 134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De) 127セーブ(今季0セーブ)+0 27位(林昌勇)まであと1
→30位:岩崎優(神) 120セーブ(今季31セーブ)+0 29位(牛島和彦)まであと6 ※ギャラードとタイ
→34位:中崎翔太(広) 115セーブ(今季0セーブ)+0 33位(郭源治)まであと1
→37位:石山泰稚(ヤ) 104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神) 96セーブ(今季0セーブ)+0 41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ) 88セーブ(今季0セーブ)+0 45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日) 423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米) 203ホールド(今季0ホールド)+0 2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ) 174ホールド(今季2ホールド)+0 3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ) 173ホールド(今季0ホールド)+0 4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨) 163ホールド(今季5ホールド)+0 6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:岩崎優(神) 157ホールド(今季8ホールド)+0 11位(増井浩俊)まであと1
→13位:平野佳寿(オ) 156ホールド(今季0ホールド)+0 12位(岩崎優)まであと1
→15位:清水昇(ヤ) 153ホールド(今季5ホールド)+0 14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ) 135ホールド(今季0ホールド)+0 19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中) 135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:伊勢大夢(De) 132ホールド(今季32ホールド)+0 23位(森福允彦)まであと2
→25位:石山泰稚(ヤ) 128ホールド(今季7ホールド)+0 24位(伊勢大夢)まであと3
→27位:清水達也(中) 123ホールド(今季30ホールド)+0 26位(松岡健一)まであと4
→28位:宋家豪(楽) 122ホールド(今季2ホールド)+1 27位(清水達也)まであと1
→31位:島内颯太郎(広) 118ホールド(今季29ホールド)+0 30位(大谷智久)まであと2 ※福原忍とタイ
→31位:中川皓太(巨) 118ホールド(今季34ホールド)+0
→39位:岩嵜翔(オ) 112ホールド(今季15ホールド)+0 37位(久保裕也・ハーマン)まであと1 ※薮田安彦とタイ
↑39位:松本裕樹(ソ) 112ホールド(今季39ホールド)+1
↓42位:平良海馬(西) 111ホールド(今季8ホールド)+0 39位(薮田安彦・岩嵜翔・松本裕樹)まであと1 ※押本健彦とタイ
(参考:澤村拓一(日米) 111ホールド(今季5ホールド)+0)
→47位:酒居知史(楽) 108ホールド(今季0ホールド)+0 45位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→50位:森唯斗(De) 106ホールド(今季0ホールド)+0 48位(菊地原毅・武田久)まであと1
705
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 03:05:48 ID:6Q0YCJBc
【9月26日・順位】
セ・リーグ
→1阪神 140試 84勝52敗 4分 .618 優勝 485得 341失 率.244 防2.18
→2横浜 139試 69勝64敗 6分 .519 13.5 479得 434失 率.242 防2.87
→3巨人 139試 67勝69敗 3分 .493 3.5 441得 445失 率.248 防2.93
→4中日 139試 61勝76敗 2分 .445 6.5 390得 449失 率.231 防2.95
→5広島 139試 59勝75敗 5分 .440 0.5 436得 475失 率.247 防3.13
→6ヤク 136試 53勝77敗 6分 .408 4.0 414得 538失 率.235 防3.59
パ・リーグ
→1福岡 138試 83勝51敗 4分 .619 M1 527得 381失 率.256 防2.42
→2ハム 139試 80勝56敗 3分 .588 4.0 540得 402失 率.250 防2.57
→3オリ 136試 69勝64敗 3分 .519 9.5 467得 492失 率.254 防3.36
→4楽天 136試 64勝70敗 2分 .478 5.5 428得 499失 率.247 防3.36
→5西武 136試 61勝72敗 3分 .459 2.5 387得 432失 率.233 防2.93
→6千葉 137試 55勝79敗 3分 .410 6.5 432得 538失 率.242 防3.64
【9月27日・予告先発】
セ・リーグ
吉村貢司郎(ヤ) VS 森翔平(広) 神宮 18:00〜
(7勝6敗 防3.15) (7勝7敗 防3.47)
ジャクソン(De) VS グリフィン(巨) 横浜 14:00〜
(10勝7敗 防2.36) (6勝1敗 防1.18)
大竹耕太郎(神) VS 髙橋宏斗(中) 甲子園 14:00〜
(9勝3敗 防2.60) (7勝10敗 防2.84)
パ・リーグ
髙橋光成(西) VS 有原航平(ソ) ベルーナドーム 18:00〜
(8勝7敗 防2.98) (12勝9敗 防3.22)
種市篤暉(ロ) VS 達孝太(日) ZOZOマリン 18:00〜
(8勝7敗 防2.76) (7勝2敗 防2.28)
山下舜平大(オ) VS 荘司康誠(楽) 京セラD大阪 18:00〜
(0勝0敗 防2.13) (4勝3敗 防3.43)
706
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 07:49:17 ID:nEmhDE2M
髙橋光成と今井と平良がポスティングか
上沢より成績良くない髙橋がメジャー契約もらえるとは思えないが
707
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 17:43:49 ID:C96MWxQ2
なんだかひどい試合だ
708
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 18:33:11 ID:8UbqqL46
セリーグは阪神が順当に上がりそうだな
709
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 19:06:48 ID:D9LfhwcE
>>706
勘違いされがちだけど上沢にもメジャー契約のオファーはあったよ
何故かいくつかのオファーの中から新庄監督すらやめとけと忠告した単年のマイナー契約を選んだだけで
710
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 20:28:14 ID:rtpDaZ/.
ハムは辛いな
達が完封で勝ったのにソフトバンクが勝って優勝決めるのを待たないといけないのか
西武打線がここから逆転なんてする訳ないしな
711
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 21:02:34 ID:17AeR9X6
ソフトバンクオメシャス
712
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/27(土) 21:14:31 ID:A7ben23M
パリーグはそれぞれワンチャンありそうな感じあるのいいなぁ
713
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/28(日) 04:12:03 ID:C1VnOylw
【9月27日・プロ野球】
セ・リーグ
ヤクルト 3-1 広島 23回戦・神宮・ヤクルト13勝8敗2分
(勝:吉村 8勝6敗 敗:森 7勝8敗 S:星 1勝2敗15S)
※ヤクルトが一発攻勢で最下位確定を阻止した。打線は1点を追う初回に村上の2ランですぐさま逆転すると、
続く2回にも山田のソロで追加点をあげて試合の主導権を握った。
投げては先発の吉村が7回8安打1失点の力投を見せ、今季8勝目。
一方の広島は先発の森が手痛い2被弾を喫し、5回3失点と振るわず。
打線も初回こそ佐々木の適時打で先制するもその後が続かず、今季ワーストの借金17となった。
DeNA 8-9 巨人 25回戦・横浜・巨人15勝9敗1分
(勝:平内 1勝1敗 敗:伊勢 5敗13S S:マルティネス 3勝2敗45S)
※巨人が逆転勝利で連敗を3で止めた。打線は4点を追う3回にキャベッジのソロで反撃の狼煙を上げると、5点ビハインドで迎えた7回には代打・オコエの適時打に加え、
泉口と岡本の連続押し出しで3点を返して2点差に。その後再度4点差で迎えた9回には岡本・中山・佐々木の適時打で一挙5点を奪って試合をひっくり返した。
投げては6番手の平内が今季初勝利。9回はマルティネスが締めてリーグ最多タイの今季45セーブ目。
対するDeNAも先発のジャクソンが6回5安打1失点と好投を見せて、
打線も桑原・佐野・蝦名の本塁打などで8点を奪ったものの、9回に伊勢が5失点と誤算。手痛い逆転負けで連勝が3で止まった。
阪神 3-5 中日 24回戦・甲子園・中日12勝12敗
(勝:髙橋宏 8勝10敗 敗:大竹 9勝4敗 S:松山 1敗45S)
※中日が4年ぶりの最下位脱出を確定させた。打線は双方無得点で迎えた6回に山本のソロで試合の均衡を破ると、
さらに1死1,2塁から細川が3ランを放って追加点。1点差で迎えた8回にはボスラーが犠飛を放ってダメ押しした。
投げては先発の髙橋宏が7回途中6安打2失点と好投し、今季8勝目。9回は松山が締めてリーグ最多タイの今季45セーブ目。
一方の阪神は先発の大竹が6回に手痛い被弾を喫するなど、8回5失点で3年連続の2桁白星とならず。
打線も7回に大山が3ランを放って1点差に迫ったものの力及ばなかった。
パ・リーグ
西武 1-4 ソフトバンク 24回戦・ベルーナドーム・ソフトバンク16勝8敗
(勝:有原 13勝9敗 敗:髙橋光成 8勝8敗 S:杉山 3勝4敗30S)
※ソフトバンクが2年連続のリーグ優勝を果たした。打線は1点を追う2回に野村の適時打で同点とすると、
5回には栗原と柳町の適時打が飛び出して3点を奪い、勝ち越しに成功した。
投げては先発の有原が7回5安打1失点の好投を見せ、日米通算100勝となる今季13勝目。9回は杉山が締めてリーグ最多の30セーブ目。
一方の西武は先発の髙橋光成が5回につかまり、4失点とKOされる形に。
打線も初回こそ渡部聖の適時打で先制するも、2回以降は2安打と沈黙して投打で振るわなかった。
ロッテ 0-2 日本ハム 23回戦・ZOZOマリン・日本ハム16勝7敗
(勝:達 8勝2敗 敗:種市 8勝8敗)
※日本ハムが投手戦を制した。打線は2回に清宮幸のソロで先制すると、
続く3回にも矢澤が適時打が放って試合の主導権を握った。
投げては先発の達が9回6安打無失点の力投で、今季8勝目をプロ初完封で飾った。
対するロッテも先発の種市が9回4安打15奪三振2失点の奮闘を見せるも、
打線がそれを援護できず。チームの連勝が4で止まった。
オリックス 2-0 楽天 22回戦・京セラD大阪・オリックス12勝10敗
(勝:山下 1勝 敗:荘司 4勝4敗 S:マチャド 3勝6敗28S)
※オリックスが2年ぶりのCS進出を果たした。打線は双方無得点で迎えた5回に、
紅林が2ランを放って試合の均衡を破った。投げては先発の山下が7回3安打11奪三振無失点の力投で今季初勝利。
8回は岩嵜、9回はマチャドが締めて相手打線をシャットアウトした。
対する楽天も先発の荘司が8回途中8安打2失点と力投を見せたものの、
打線がそれを援護できず。チームは今季9度目の4連敗で4年連続のBクラスが確定した。
714
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/28(日) 04:12:26 ID:C1VnOylw
【9月27日・ホームラン】 2025通算:1048本(+11本) ※1試合平均:1.27本(825試合目時点)
巨人(95):キャベッジ17号 (3回表・ソロ・ジャクソン(De)・17号)
阪神(91):大山13号 (7回裏・3ラン・藤嶋(中)・150号)
横浜(104):桑原6号 (2回裏・2ラン・グリフィン(巨)・74号)
横浜(105):佐野14号 (3回裏・ソロ・西舘(巨)・104号)
横浜(106):蝦名7号 (8回裏・2ラン・平内(巨)・14号)
ヤク(84):村上20号 (1回裏・2ラン・森(広)・244号)
ヤク(85):山田12号 (2回裏・ソロ・森(広)・311号)
中日(80):山本4号 (6回表・ソロ・大竹(神)・10号)
中日(81):細川19号 (6回表・3ラン・大竹(神)・72号)
ハム(128):清宮幸12号 (2回表・ソロ・種市(ロ)・76号)
オリ(95):紅林8号 (5回裏・2ラン・荘司(楽)・34号)
【9月27日・盗塁】
巨人(52):佐々木(1) (9回表・通算3)
阪神(100):熊谷(6) (8回裏・通算30) ※代走
ハム(73):矢澤(10) (3回表・通算12)
西武(88):滝澤(21) (5回裏・通算25)
【9月27日・猛打賞】
巨人(60):キャベッジ(7) (6打数4安打・通算111安打(111安打):三邪飛・右本①・右2・一安・三安・見三振) 率.265
巨人(61):岡本(7) (4打数4安打・通算1086安打(79安打):二安・右2・左安・四球①・左安②) 率.329
阪神(56):近本(14) (5打数3安打・通算1091安打(158安打):中安・中安・左飛・右2・一ゴ) 率.280
阪神(57):大山(7) (4打数3安打・通算1047安打(133安打):左安・右飛・四球・右本③・中2) 率.267
横浜(62):蝦名(8) (4打数3安打・通算204安打(96安打):右安・四球・中2・空三振・右本②) 率.286
横浜(63):石上(1) (5打数3安打・通算42安打(29安打):二ゴ・一安・空三振・右安・中2) 率.225 ※プロ初
中日(46):山本(5) (4打数4安打・通算275安打(84安打):左安・左本①・右安・遊安) 率.245
中日(47):岡林(14) (5打数3安打・通算609安打(159安打):一ゴ・左安・右安・中安・中飛) 率.281
【9月27日・勝利投手】
巨人(68):平内 1勝1敗 (通算108登板(10登板)・6勝9敗0S・1回2安打2失点(16球)・0奪三振0与四球・防6.59)
ヤク(54):吉村 8勝6敗 (通算57登板(22登板)・21勝16敗0S・7回8安打1失点(107球)・4奪三振3与四球・防3.05)
中日(62):髙橋宏 8勝10敗 (通算91登板(26登板)・33勝32敗0S・6.2回6安打2失点(134球)・7奪三振5与四球・防2.83)
福岡(84):有原 13勝9敗 (通算197登板(25登板)・97勝71敗2S・7回5安打1失点(93球)・7奪三振3与四球・防3.14) ※日米通算212登板・100勝78敗2S
ハム(81):達 8勝2敗 (通算18登板(16登板)・9勝2敗0S・9回6安打0失点(125球)・5奪三振0与四球・防2.09) ※プロ初完封
オリ(70):山下 1勝 (通算33登板(3登板)・13勝9敗0S・7回3安打0失点(107球)・11奪三振1与四球・防1.37)
【9月27日・ホールド投手】
横浜(96):入江 5H (通算142登板(49登板)・22ホールド目・0.2回0安打0失点(20球)・1奪三振2与四球・防3.02)
横浜(97):森原 11H (通算317登板(30登板)・81ホールド目・1回0安打0失点(8球)・0奪三振0与四球・防2.57) ※3試合連続
ヤク(109):荘司 25H (通算42登板(42登板)・25ホールド目・0.2回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防1.10)
ヤク(110):大西 20H (通算235登板(48登板)・59ホールド目・0.1回0安打0失点(4球)・1奪三振0与四球・防1.22)
中日(121):齋藤 19H (通算190登板(41登板)・54ホールド目・0.1回0安打0失点(5球)・0奪三振0与四球・防1.67)
中日(122):メヒア 12H (通算48登板(25登板)・12ホールド目・1回1安打0失点(14球)・1奪三振0与四球・防3.35)
福岡(95):藤井 19H (通算194登板(51登板)・70ホールド目・1回0安打0失点(20球)・2奪三振0与四球・防1.44)
オリ(113):岩嵜 16H (通算362登板(37登板)・113ホールド目・1回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防2.12)
【9月27日・セーブ投手】
巨人(46):マルティネス 3勝2敗45S (通算359登板(56登板)・17勝20敗211S・1回1安打0失点(16球)・1奪三振0与四球・防1.16)
ヤク(34):星 1勝2敗15S (通算245登板(42登板)・11勝16敗17S・1回0安打0失点(10球)・1奪三振0与四球・防1.54)
中日(52):松山 1敗45S (通算147登板(52登板)・3勝5敗45S・1回2安打0失点(16球)・1奪三振0与四球・防1.57)
福岡(42):杉山 3勝4敗30S (通算152登板(64登板)・10勝9敗31S・1回0安打0失点(25球)・1奪三振1与四球・防1.86) ※2試合連続
オリ(33):マチャド 3勝6敗28S (通算111登板(58登板)・8勝9敗51S・1回0安打0失点(13球)・0奪三振0与四球・防2.28)
【9月27日・達成記録】
【150本塁打】
・大山悠輔(神) 1116試合 .268 (3906-1047) 150本 626打点 1725塁打 783三振 442四球 41死球 22盗塁 出塁率.346 OPS.787 ※史上182人目
(7回裏に藤嶋健人から3ランを放って達成。初本塁打は2017年7月1日ヤクルト戦、3回裏に原樹理から3ランを放って達成。)
【100勝】 ※日米通算
・有原航平(ソ) 212登板 100勝 78敗 2S 1H 1369.0投球回 991奪三振 321与四球 1308被安打 139被本塁打 防3.52
(先発して7回1失点で達成。初勝利は2015年5月15日オリックス戦、先発して6回2失点で達成。)
715
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/28(日) 04:12:50 ID:C1VnOylw
【通算記録各部門ベスト100・9月27日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50
【出場試合】
→16位:栗山巧(西) 2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→20位:坂本勇人(巨) 2271試合(今季61試合)+1 18位(高木守道・阿部慎之助)まであと11
→40位:中村剛也(西) 2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→51位:浅村栄斗(楽) 2038試合(今季90試合)+1 50位(真弓明信)まであと13
→64位:丸佳浩(巨) 1960試合(今季88試合)+1 63位(飯田徳治)まであと5
→70位:大島洋平(中) 1945試合(今季59試合)+0 68位(小玉明利)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨) 2447安打(今季32安打)+0 10位(土井正博)まであと5
→27位:栗山巧(西) 2150安打(今季2安打)+0 25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→40位:大島洋平(中) 2067安打(今季23安打)+0 39位(山崎裕之)まであと14
→49位:浅村栄斗(楽) 2040安打(今季76安打)+0 48位(小久保裕紀)まであと1
→64位:丸佳浩(巨) 1927安打(今季85安打)+0 62位(谷佳知・中島宏之)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米) 1832安打(今季38安打)+0 73位(石毛宏典)まであと1 ※松田宣浩とタイ)
→76位:中村剛也(西) 1830安打(今季23安打)+0 75位(白仁天)まであと1
→83位:菊池涼介(広) 1788安打(今季88安打)+0 82位(ローズ)まであと4
→85位:秋山翔吾(広) 1761安打(今季38安打)+0 84位(松中信彦)まであと6
【本塁打】
→10位:中村剛也(西) 481本塁打(今季3本塁打)+0 9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 327本塁打(今季54本塁打)+0 37位(松原誠)まであと4)
→41位:山田哲人(ヤ) 311本塁打(今季12本塁打)+1 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと8
→42位:中田翔(中) 309本塁打(今季2本塁打)+0 41位(山田哲人)まであと2
→43位:浅村栄斗(楽) 306本塁打(今季9本塁打)+0 42位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→48位:坂本勇人(巨) 298本塁打(今季3本塁打)+0 45位(バレンティン・松田宣浩)まであと3
→51位:丸佳浩(巨) 289本塁打(今季6本塁打)+0 50位(真弓昭信)まであと3
→60位:山川穂高(ソ) 273本塁打(今季21本塁打)+0 58位(ブーマー・大豊泰昭)まであと4 ※谷沢健一とタイ
(参考:鈴木誠也(日米) 267本塁打(今季30本塁打)+1 64位(レオン)まであと1)
→65位:柳田悠岐(ソ) 266本塁打(今季2本塁打)+0 64位(レオン)まであと2
→71位:岡本和真(巨) 248本塁打(今季15本塁打)+0 70位(井口資仁)まであと3
(参考:筒香嘉智(日米) 248本塁打(今季18本塁打)+0)
↑75位:村上宗隆(ヤ) 244本塁打(今季20本塁打)+1 73位(榎本喜八・ジョーンズ)まであと2 ※中西太・水谷実雄・城島健司とタイ
→87位:筒香嘉智(De) 230本塁打(今季18本塁打)+0 84位(柏原純一・マルカーノ・初芝清)まであと1 ※小鶴誠とタイ
【打点】
→13位:中村剛也(西) 1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽) 1166打点(今季34打点)+0 29位(松中信彦)まであと2
→36位:中田翔(中) 1087打点(今季4打点)+0 35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨) 1060打点(今季22打点)+0 39位(有藤道世)まであと1
→62位:丸佳浩(巨) 944打点(今季26打点)+0 61位(カブレラ)まであと5
→67位:山田哲人(ヤ) 916打点(今季36打点)+1 66位(小鶴誠)まであと7
→68位:栗山巧(西) 914打点(今季0打点)+0 67位(山田哲人)まであと2
→71位:柳田悠岐(ソ) 897打点(今季7打点)+0 71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米) 856打点(今季101打点)+4 85位(葛城隆雄)まであと4)
(参考:大谷翔平(日米) 834打点(今季101打点)+0 89位(岡田彰布)まであと2)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨) 3854塁打(今季51塁打)+0 14位(秋山幸二)まであと73
→22位:中村剛也(西) 3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→39位:浅村栄斗(楽) 3354塁打(今季115塁打)+0 38位(山崎裕之)まであと10
→47位:丸佳浩(巨) 3219塁打(今季126塁打)+0 46位(谷繫元信)まであと9
→64位:栗山巧(西) 3000塁打(今季2塁打)+0 63位(飯田徳治)まであと1
→68位:山田哲人(ヤ) 2949塁打(今季131塁打)+4 66位(松永浩美・鳥谷敬)まであと15
→82位:中田翔(中) 2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→87位:柳田悠岐(ソ) 2762塁打(今季26塁打)+2 86位(新井宏昌)まであと8
(参考:大谷翔平(日米) 2683塁打(今季373塁打)+0 91位(大下弘)まであと12)
(参考:秋山翔吾(日米) 2671塁打(今季47塁打)+0 94位(西沢道夫・カブレラ)まであと1)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ) 343盗塁(今季1盗塁)+0 20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中) 270盗塁(今季3盗塁)+0 37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ) 260盗塁(今季0盗塁)+0 43位(古葉竹識)まであと3
→60位:周東佑京(ソ) 230盗塁(今季35盗塁)+0 58位(山田伝・山本浩二)まであと1 ※平野謙とタイ
→74位:中島卓也(日) 206盗塁(今季2盗塁)+0 73位(白石勝巳)まであと4
→78位:近本光司(神) 200盗塁(今季32盗塁)+0 75位(原田督三・大村直之・田中賢介)まであと1 ※安井智視・高田繁・真弓明信とタイ
→83位:山田哲人(ヤ) 198盗塁(今季3盗塁)+0 82位(イチロー)まであと1 ※三宅秀史・奈良原浩とタイ
→93位:丸佳浩(巨) 188盗塁(今季5盗塁)+0 91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと2
→98位:源田壮亮(西) 180盗塁(今季8盗塁)+0 97位(岡本伊三美)まであと2
(参考:大谷翔平(日米) 178盗塁(今季20盗塁)+1 98位(源田壮亮)まであと2 ※高倉照幸とタイ)
716
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/28(日) 04:13:10 ID:C1VnOylw
【登板】
→4位:宮西尚生(日) 900登板(今季31登板)+0 3位(金田正一)まであと44
(参考:平野佳寿(日米) 850登板(今季3登板)+0 6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ) 769登板(今季22登板)+0 9位(藤川球児)まであと13
→18位:平野佳寿(オ) 700登板(今季3登板)+0 17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米) 625登板(今季60登板)+0 33位(下柳剛)まであと2 ※青山浩二とタイ)
→59位:石山泰稚(ヤ) 567登板(今季40登板)+0 58位(平井正史)まであと2
→61位:山﨑康晃(De) 563登板(今季17登板)+0 60位(村上雅則)まであと3
→66位:岩崎優(神) 555登板(今季52登板)+0 65位(豊田清)まであと3
→70位:石川雅規(ヤ) 549登板(今季7登板)+0 68位(渡辺省三・久保康生)まであと1 ※岡島秀樹とタイ
(参考:澤村拓一(日米) 548登板(今季19登板)+0 71位(岡島秀樹・石川雅規)まであと1)
→89位:涌井秀章(中) 517登板(今季12登板)+0 88位(鈴木隆)まであと1 ※野口二郎・森中千香良とタイ
→96位:祖父江大輔(中) 510登板(今季19登板)+0 95位(北別府学)まであと5
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ) 3165.0投球回(今季27.1投球回)+0.0 21位(石井茂雄)まであと3.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3046.0投球回(今季72.0投球回)+5.0 27位(村山実)まであと4.1)
(参考:田中将大(日米) 2871.1投球回(今季39.0投球回)+0.0 31位(高橋直樹)まであと1.1)
→33位:涌井秀章(中) 2857.1投球回(今季63.1投球回)+0.0 32位(川崎徳次)まであと13.0
→41位:岸孝之(楽) 2674.0投球回(今季103.0投球回)+0.0 40位(西本聖)まであと3.0
(参考:前田健太(日米) 2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0 48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神) 2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0 83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米) 2009.2投球回(今季152.2投球回)+0.0 92位(武智文雄)まであと5.1)
(参考:菊池雄星(日米) 1998.2投球回(今季178.1投球回)+0.0 94位(西崎幸広)まであと5.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 208勝(今季5勝)+1 20位(中尾碩志)まであと1)
(参考:田中将大(日米) 199勝(今季2勝)+0 24位(藤本英雄)まであと1)
→29位:石川雅規(ヤ) 188勝(今季2勝)+0 28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽) 170勝(今季6勝)+0 41位(三浦大輔)まであと2
→45位:涌井秀章(中) 166勝(今季4勝)+0 44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米) 165勝(今季0勝)+0 45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米) 146勝(今季10勝)+0 52位(大野豊)まであと2 ※星野仙一とタイ)
→84位:西勇輝(神) 124勝(今季0勝)+0 83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→89位:田中将大(巨) 121勝(今季2勝)+0 88位(小松辰雄)まであと1 ※若生智男・高橋重行・野村収とタイ
(参考:菊池雄星(日米) 121勝(今季7勝)+0)
→93位:則本昂大(楽) 120勝(今季3勝)+0 89位(若生智男・高橋重行・野村収・田中将大)まであと1
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3325奪三振(今季68奪三振)+4 2位(米田哲也)まであと63)
(参考:田中将大(日米) 2588奪三振(今季25奪三振)+0 7位(工藤公康)まであと71)
(参考:前田健太(日米) 2288奪三振(今季8奪三振)+0 11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽) 2199奪三振(今季54奪三振)+0 13位(小野正一)まであと45
→19位:涌井秀章(中) 2085奪三振(今季41奪三振)+0 18位(川口和久)まであと7
(参考:菊池雄星(日米) 1914奪三振(今季174奪三振)+0 29位(別所毅彦)まであと20)
→34位:則本昂大(楽) 1803奪三振(今季42奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと3
→35位:石川雅規(ヤ) 1787奪三振(今季9奪三振)+0 34位(則本昂大)まであと16
(参考:菅野智之(日米) 1688奪三振(今季103奪三振)+0 43位(新浦壽夫)まであと18)
→51位:田中将大(巨) 1597奪三振(今季25奪三振)+0 50位(渡辺久信)まであと12 ※中尾碩志とタイ
(参考:千賀滉大(日米) 1572奪三振(今季109奪三振)+0 54位(西崎幸広)まであと1)
→61位:西勇輝(神) 1484奪三振(今季2奪三振)+0 60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米) 1312奪三振(今季117奪三振)+0 86位(金田留広)まであと5)
(参考:大谷翔平(日米) 1294奪三振(今季62奪三振)+0 86位(金田留広)まであと23)
→88位:大野雄大(中) 1288奪三振(今季72奪三振)+0 87位(森中千香良)まであと4
→92位:小川泰弘(ヤ) 1263奪三振(今季46奪三振)+0 91位(小林繁)まであと10
(参考:山本由伸(日米) 1228奪三振(今季201奪三振)+0 98位(前田健太)まであと5)
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米) 258セーブ(今季1セーブ)+0 2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ) 250セーブ(今季1セーブ)+0 3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ) 248セーブ(今季5セーブ)+0 4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米) 237セーブ(今季1セーブ)+0 6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De) 232セーブ(今季1セーブ)+0 8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 211セーブ(今季45セーブ)+1 10位(小林雅英)まであと17
→23位:栗林良吏(広) 134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De) 127セーブ(今季0セーブ)+0 27位(林昌勇)まであと1
→30位:岩崎優(神) 120セーブ(今季31セーブ)+0 29位(牛島和彦)まであと6 ※ギャラードとタイ
→34位:中崎翔太(広) 115セーブ(今季0セーブ)+0 33位(郭源治)まであと1
→37位:石山泰稚(ヤ) 104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神) 96セーブ(今季0セーブ)+0 41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ) 88セーブ(今季0セーブ)+0 45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日) 423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米) 203ホールド(今季0ホールド)+0 2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ) 174ホールド(今季2ホールド)+0 3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ) 173ホールド(今季0ホールド)+0 4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨) 163ホールド(今季5ホールド)+0 6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:岩崎優(神) 157ホールド(今季8ホールド)+0 11位(増井浩俊)まであと1
→13位:平野佳寿(オ) 156ホールド(今季0ホールド)+0 12位(岩崎優)まであと1
→15位:清水昇(ヤ) 153ホールド(今季5ホールド)+0 14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ) 135ホールド(今季0ホールド)+0 19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中) 135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:伊勢大夢(De) 132ホールド(今季32ホールド)+0 23位(森福允彦)まであと2
→25位:石山泰稚(ヤ) 128ホールド(今季7ホールド)+0 24位(伊勢大夢)まであと3
→27位:清水達也(中) 123ホールド(今季30ホールド)+0 26位(松岡健一)まであと4
→28位:宋家豪(楽) 122ホールド(今季2ホールド)+0 27位(清水達也)まであと1
→31位:島内颯太郎(広) 118ホールド(今季29ホールド)+0 30位(大谷智久)まであと2 ※福原忍とタイ
→31位:中川皓太(巨) 118ホールド(今季34ホールド)+0
↑37位:岩嵜翔(オ) 113ホールド(今季16ホールド)+1 36位(今村猛)まであと2 ※久保裕也・ハーマンとタイ
↓40位:松本裕樹(ソ) 112ホールド(今季39ホールド)+0 37位(久保裕也・ハーマン・岩嵜翔)まであと1 ※薮田安彦とタイ
→42位:平良海馬(西) 111ホールド(今季8ホールド)+0 40位(薮田安彦・松本裕樹)まであと1 ※押本健彦とタイ
(参考:澤村拓一(日米) 111ホールド(今季5ホールド)+0)
→47位:酒居知史(楽) 108ホールド(今季0ホールド)+0 45位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→50位:森唯斗(De) 106ホールド(今季0ホールド)+0 48位(菊地原毅・武田久)まであと1
717
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/28(日) 04:13:31 ID:C1VnOylw
【9月27日・順位】
セ・リーグ
→1阪神 141試 84勝53敗 4分 .613 優勝 488得 346失 率.244 防2.20
→2横浜 140試 69勝65敗 6分 .515 13.5 487得 443失 率.243 防2.91
→3巨人 140試 68勝69敗 3分 .496 2.5 450得 443失 率.249 防2.97
→4中日 140試 62勝76敗 2分 .449 6.5 395得 452失 率.232 防2.95
→5広島 140試 59勝76敗 5分 .437 1.5 437得 478失 率.247 防3.13
→6ヤク 137試 54勝77敗 6分 .412 3.0 417得 539失 率.235 防3.57
パ・リーグ
→1福岡 139試 84勝51敗 4分 .622 優勝 531得 382失 率.256 防2.41
→2ハム 140試 81勝56敗 3分 .591 4.0 542得 402失 率.249 防2.55
→3オリ 137試 70勝64敗 3分 .522 9.5 469得 492失 率.254 防3.33
→4楽天 137試 64勝71敗 2分 .474 6.5 428得 501失 率.246 防3.35
→5西武 137試 61勝73敗 3分 .455 2.5 388得 436失 率.232 防2.94
→6千葉 138試 55勝80敗 3分 .407 6.5 432得 540失 率.241 防3.63
【9月28日・予告先発】
セ・リーグ
高橋奎二(ヤ) VS 横川凱(巨) 神宮 18:00〜
(3勝2敗 防2.54) (2勝0敗 防2.32)
伊原陵人(神) VS 金丸夢斗(中) 甲子園 14:00〜
(5勝7敗 防2.34) (2勝6敗 防2.71)
髙太一(広) VS 竹田祐(De) マツダ 18:00〜
(3勝2敗 防2.53) (4勝1敗 防1.72)
パ・リーグ
隅田知一郎(西) VS 大津亮介(ソ) ベルーナドーム 14:00〜
(10勝9敗 防2.49) (5勝2敗 防1.93)
小島和哉(ロ) VS 伊藤大海(日) ZOZOマリン 17:00〜
(8勝9敗 防3.75) (14勝7敗 防2.56)
宮城大弥(オ) VS 藤井聖(楽) 京セラD大阪 14:00〜
(6勝3敗 防2.39) (6勝6敗 防3.08)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板