したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

週刊少年ジャンプ総合 第18巻

772名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:11:13 ID:7q/g/oas
むしろ上弦下位は上位に勝てるビジョンなくない?
基礎能力差がデカすぎて半天狗でも分身瞬殺されてガス欠で詰むと思う

773名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:32:13 ID:I5lFgK7Y
>>771
鬼の資質は高かったのに鬼になっても壱の型は習得できなかったのが哀れ。

774名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:42:14 ID:HIzOXr3E
鬼同士のバトルだとなんらかの絡め手で動きを封じる事が出来るか圧倒的な身体能力で何もさせないかだと思うけど
童磨に猗窩座が追いつけない時点で4〜6に勝ち目はないのでは

775名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:49:14 ID:STqNxcxk
入れ替わり挑む気概ある下位の上弦もいなさそうなんだよね

776名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 23:58:34 ID:eciJX1kg
勝てる見込みがあればやりそう
どう見ても勝ち目ないからやらないんだろうけど

777名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 12:36:39 ID:6D5AtLnM
都市伝説先輩、今編はわりと話がしっかりしてるけど町田周辺にボート乗れる池ってあっただろうか

778名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 18:29:53 ID:HKgv9Atg
そもそも獪岳はなんで殉職率がアホほど高い鬼殺隊に入ったんだよ
仮に腕っぷしに自信があったとしてもこいつの人生観とマッチしてなさすぎるし、贖罪の為だとかなら尚更違うだろ

779名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 20:29:16 ID:S9KeoRLc
仲間売って鬼に見逃されたってことはまた遭遇する危険もあるわけだし鬼を殺せる技術身につけたいってなったんじゃない
死にたくないから呼吸の修行は真面目にやってそこそこ強くなったし圧倒的に強い兄上にはあっさり土下座して鬼になった

780名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:35:18 ID:bTTVUtmo
本人が自主的に身に付けたいと言うよりも多分善逸の時みたいに爺ちゃんが拾ったんやないかな獪岳も
取り敢えず善逸が来るまでは「元柱の唯一の弟子で、稽古つけて貰えるのは特別なんだ」と満足してたみたいだし

781名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:46:22 ID:CJfv/B/A
マジで後継に恵まれなかった爺ちゃんが不憫でならねぇよ

782名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:55:01 ID:bTTVUtmo
>>781
⚠️善逸は儂の誇りです!⚠️

783名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:08:08 ID:HQclSk1s
でも人として恥ずかしい部分もあります!

784名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:18:05 ID:5JYA5DG.
爺ちゃんの庇護下だったし、いざとなれば爺ちゃん売って逃げればいいと思ってただろうし
サイコロステーキ先輩もいるくらいだから隊のレベルもピンキリだろうし・・・

785名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:18:50 ID:VNN2kY82
改めて見ると眠り善逸序盤から強過ぎですよね
埋め合わせのカスとは言え上弦単独撃破してるのも善逸とインフィニティ一郎だけだし

786名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:25:35 ID:iCryuWho
善逸は長男の嗅覚目線(鼻線?)だと「なんでこんな強い奴が情けない素振りやってるんだ?」って判定だったからね
いや物事の真贋見破れる嗅覚便利すぎだろ

787名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:22:06 ID:yjEvzmLA
鬼滅は老若男女問わず人気があるのは間違いないけど腐からも人気を獲得しておきながら腐に媚びなかったのが偉いよね
なんなら最終的には腐をバッサリ斬り捨てたぐらいだし

788名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:40:19 ID:sKyxTNeQ
冨岡さんが不死川さんとの子を産んだが?

789名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:50:12 ID:HQclSk1s
産んでないし気持ち悪い妄言を吐くな

790名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 00:00:56 ID:EDo7QiKs
きっしょ

791名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 01:13:03 ID:PYC99o5o
生まれ変わりは別に兄弟でもなんでもないのに地元で警察の先輩後輩にさせられた不死川兄弟好き

792名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 03:06:02 ID:BfNebYaw
不死川「俺には弟なんていねェ(妹がいないとは言ってない)」

つまりGNYは女の子だった……ってコト!?

793名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 05:02:08 ID:yKr3bZH6
でも最終回ではほぼ全員死んじゃうんだよね…

794名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 06:39:26 ID:w3P8tlZo
短命だった産屋敷一族が世界最高齢の歳まで生きてるのすき

795名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 08:08:17 ID:q8lWZuEg
ドラゴンボールブレイカーズに旧ブロリー陣営実装されたと思ったらパラガスがプレイアブルキャラと化してて草生えた

796名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 08:58:18 ID:vnyosUHQ
何なりとお使いください♂

797名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 10:31:06 ID:cG51wD0c
単なる回りくどい計画企ててただけのおっさんだろ!と言いたいけどナッパより戦闘力高いらしいからまぁ滅茶苦茶強いおっさんでもあるという

798名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 11:20:36 ID:Bxva4TiI
>>797
赤ん坊の時点で10000の旧ブロリーを覚醒していない隙を狙ったとはいえ押さえ込んで制御装置を取り付けているあたり結構強いのかもしれない

799名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 11:38:10 ID:Y5o2wWdw
ますますラディッツの立場が…

800名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:01:50 ID:ZF4fFdEk
カグラバチは本拠地の総力戦をしたいのかわからんけどするべきじゃないと思うわ
神奈備の組織をもっと読者に説明してからならわかるけど
神奈備も不透明、総力戦かも不透明
現時点で内容がふわふわしすぎ

801名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:26:41 ID:Nb2k1r0g
今更だがキヨシの位置でたまげた

802名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:27:14 ID:LOpEbs.Y
別にここが最終決戦とかってわけでもないんだしいいんじゃないかふわふわでも

803名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 01:51:41 ID:Z7SIR1yY
https://www.famitsu.com/article/202507/48302
https://i.imgur.com/FMNAmTj.jpeg
オダッチが他の版権キャラ描く時ふざけたり自分の画風に寄せたりしないの珍しいから新鮮な感覚…

804名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 02:14:26 ID:ZoehoNJE
ピカ様そういうのつよそうだしな

805名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 20:33:29 ID:sRHrJhfo
今週のひまてん好き

806名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 21:01:34 ID:.2p5WYPY
表紙見てなんか虫ダンス踊りそうな絵の人達だなって思いました

807名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:18:51 ID:Sg2XjfGQ
またカグラバチが人気でそうな女キャラ追加してる…

808名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:49:44 ID:.zI0RMpA
謎のスポーツ漫画ラッシュは本当に狙いがわからんのだよな
微妙画力で数打っても一本も当たるもんではないことくらいわかりきっているだろうに
本気で企画するなら画力振りMAXの作画マンに原作付けて勝負するしかない
昔と違い「このスポーツだから見る」という熱心なスポーツファンは減ったのだから
スポーツというジャンルは導線とならずまず絵でガツンと注目を引き付けるという順序でなければ

809名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:50:49 ID:VJfrzpCI
でもピングポングは想像を超えてきたし妹のおっぱいがおっぱいだったのでアンケ入れます

810名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:52:53 ID:bOAfdc5Q
ポケモンコラボとはたまげたなあ…カグラバチはアズマオウかイーユイですかね

シユウ姉貴可愛くてえっちで好き

811名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:05:22 ID:2M5HXa4E
ピンポン今のとこ結構面白いっすよね

812名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:10:36 ID:RIAsgyCo
最近の新連載組だとハルカゼ、カエデ、ピンポンどれも割とすき
エキデンはんまぁ、そう...

813名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:19:55 ID:Z7SIR1yY
ハルカゼはチームスポーツで登場人物多い上に試合中はユニフォーム姿だから顔とか目だけで誰か分かるレベルでキャラデザ尖らせてほしい

あとカエデガミのタイトルが中々覚えられない…「カグラバチ」が先行して連載してるんだからもうちょっと被らないようにしてくれよ!

814名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:03:10 ID:OizqXMCk
ピングポング面白いけど面白いのは卓球の部分では無いので微妙な所
例えば稲中や南国アイスホッケーが卓球漫画やアイスホッケー漫画なのかと言うのと似た感じ
そもそも十週先にまだ卓球やってるのかも怪しい

815名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:09:33 ID:yRdbFNro
2話からやってないよ
1話も怪しいよ
ピングポングだ

816名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:13:44 ID:M7G9l6D.
ピングポングは一回負けたらハイ終わり!資格剥奪!人生終了!じゃないのが話作りに余裕があって良いと思う

817名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 04:09:47 ID:UiIiAdC.
今の時代スポ根てギャグじゃないとついていけないノリなんですよね
チャンピオンの自転車漫画で「やべえ心臓が悲鳴上げてる。でもこの先へ……」
みたいなノリでやってたけど
いやいやいや…こわい
まずすぐやめて病院行ってほしいって思いました

818名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 04:22:44 ID:/OH0W.fg
卓球で賭郎バトルみたいな感じよねピングポング
卓球である必要は感じないけど作者が卓球経験者とかで扱いやすいとか自信のある題材だったのかな

819名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 06:18:34 ID:6mq0h0Ng
巻末の漫画で真顔以外になったことがないんだがギャグ漫画なんだよな?あれ
俺は抱腹絶倒だよ毎週楽しみにしてるから謝れよって人いるなら謝るけど

820名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 07:23:01 ID:ah1XE9G6
そういやギャグ漫画はエロ漫画雑誌と同じく一番最後に掲載っていう体制はどの作品からやってるんだろ?

821名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:37:26 ID:OZAdfxyY
鬼滅映画見た子供達がネットでしのぶさんのエロを漁ってるのを想像するとなんか…こう、世の中単純だなと思っちゃいます

822名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:42:47 ID:4w83dtSY
子供だけだとでも?

823名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:44:16 ID:fqPMs4Ko
男はいつだってそうさ!

824名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:48:43 ID:LsfqaUAM
女は善逸と兄弟子の腐同人探してるんスか?

825名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:55:05 ID:OZAdfxyY
あいつらクソほど仲悪いのにホモになるわけがないだろ!いい加減にしろ!

826名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 21:02:36 ID:obBpMokU
子供は順当に恋柱に興奮してそう
改めて原作読み返したらまあ直球でエロいわね

827名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 21:10:09 ID:6CoEUxkM
鬼滅の母親キャラって総じてエッチだよね

828名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 17:25:43 ID:hN9HcEMs
瑠火さんホント好き

829名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 17:57:18 ID:.0N.mTYs
サカモトこの期に及んで大量新キャラ出すのか
もうどう見ても畳む流れだっただろ…
スラーの仲間も新生ORDERも全部滑ったからってもう諦めた方がいいんでないの

830名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:12:18 ID:goBvt8fI
半天狗の「なんで俺は人から盗むんだ」→間に合わなかった…のコラほんとすこ
コラだと玄弥と師弟になってたりああいった面では割と人気あるのに壺はそうやっていじられる事すらしない辺りガチで人気ないんすね

831名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:24:11 ID:qjsGAIn6
見た目も戦い方もキモいし過去も特に語られないまま死んでったし…

832名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:54:01 ID:pPOt0G0M
>>831
玉壺が人を殺すに至るまでの過程は実際に凶悪犯罪を起こす未成年者の一部に見られる傾向(元々死に強い関心や攻撃性があって最初は動物→エスカレートして人)と似てるから
玉壺が作者の中でどう解釈されているのか気になる
玉壺は生まれついての悪で憐れみも必要ないカス扱いなのか
環境が噛み合えば人の気持ちは分からなくても人を害する事なく生きていけたのが両親の死をキッカケに本格的に壊れた扱いなのか

833名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:59:44 ID:ZJuRkA4A
玉壺の思い(壺)はおそらく鬼滅世界の現代まで残っている

834名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 20:07:23 ID:qjsGAIn6
魘夢と同じでどうしようもない奴扱いじゃないですかね?
小さい漁村の産まれのくせに協調性がなさすぎる

835名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 21:14:18 ID:32O9A.5I
芸術と称して動物や魚の死骸を弄ぶ悪趣味な嫌われもので、ある時遂に殺人に手を出しました
なんというかまあ予想内の過去というか

836名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 21:33:02 ID:kJiTn6Dw
半天狗の若い頃はイケメンだったんだなって

837名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 22:32:47 ID:7qG0c01Y
でも回想からしてコブ爺だったからあれらも理想の姿だった可能性がある

838名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 03:39:16 ID:kByJuk3I
若い頃はアレよ
結婚歴もある

839名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:44:39 ID:DYlWVxn2
ファンブックの記述によると
・分身は若い頃の姿
・当時から陰湿な性格
・結婚して妻子もいたけど、逆ギレして殺害
・チンピラに絡まれた時に咄嗟に盲人のふりをして許してもらった後、周囲の人々が優しくしてくれたので日頃から障害者を装うようになった
とのことです

840名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:46:45 ID:HwPdeAdE
うーんカス

841名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:57:43 ID:OH6qfuSY
先にお出しされたお奉行様のカットで濡れ衣を着せられた悲しい過去持ちのやつだと思ってたけど蓋を開けてみたらしょうもないカスだったという
お奉行様は殺される間際にあんな台詞を口にできるってメンタル凄すぎる

842名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 12:58:52 ID:v9TVEEu6
>>841
負け惜しみとか命乞いじゃなくて心の底から悪徳に激怒してるのがすごい

843名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 15:13:36 ID:wOyaO30U
まあ昔のお奉行ってとても重要な役職だし町奉行は現代で言う警察署長兼裁判長兼自治体の長みたいなもんやし、例え自分のミスでなくても大事になれば責任とって切腹もあるから
平和な時代であっても要職に就く武士階級は覚悟ガンギマリなので割とあれくらいの強メンタルでもおかしくない

844名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 15:48:25 ID:T4ZVmeYo
悪人顔なのに黄金の精神持ってるのが萌えだわ

845名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 18:47:27 ID:5wXo/fC.
兄上視点でしか縁一の人物像が明らかになってなかった頃は二次創作だとサイコやヤンデレにされてたの、今思うと侮辱が過ぎて流石に笑えないっすね……
あんなにも素朴で高潔な男をネタとしていじるとかもう許せるぞオイ!

846名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 19:34:12 ID:qUUAYGYQ
縁壱が現代では再び奥さんと結ばれて幸せそうなの好き
やっと...終わったんやなって

847名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 00:27:57 ID:ruIpr/Mg
今週のふつうの軽音部気持ちよすぎだろ!
前奏がダーダダ、ダーダダなの解釈一致すぎて好き

848名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 00:30:48 ID:x1xKnUAA
ドラゴンボールの単行本カバー絵を他作家にカバーさせるダブルカバーなんて企画があったのね
みんな鳥山メカに手を抜かないようにしてて草 改めて先生のメカが良すぎるのよなあ
でもそんな印象なかったのにこんだけメカ描けるんだって人もいるわね

849名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 06:34:09 ID:ZpHCbTeI
キン肉マンも再販で表紙リメイクしてたけど絵の上手さが段違いに進化してるのがよくわかるんすよね

850名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 07:45:01 ID:Ss4qtBwc
鶴先輩がこっちの予想の遥か上で軽音部大好きだった…
お前たまき先輩の信望者で現状ぶっ壊したいってだけじゃなかったのか…
スクラップアンドビルドの神がよ…

851名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 11:47:44 ID:T9N./USQ
謀略家が複数うごいているふつうの軽音部
ふつうとは

852名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 14:34:02 ID:OgLLCfro
歌詞とコマ割りでキャラの特徴も描いてんのすっごい…
https://i.imgur.com/NsjHtCG.png

853名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 19:53:46 ID:lpYcmi0Q
ロボ子のポケモン公式が描いたイラストかと思った
https://i.imgur.com/ydfHpck.png

854名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:10:57 ID:6L3yw86s
>>853
公式絵を許可もらって使ってるとかじゃなくて作者が書き下ろしなの?

855名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:44:45 ID:jc3Ge33Q
絵もポケモンのチョイスも上手い

856名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:53:48 ID:ZFffOgVw
村田雄介が描いた承太郎もそうだけど、画風再現力が高すぎて読者からすると見たいのはそれじゃないよ!ってなることしばしばあるよね
https://i.imgur.com/zcrTOUP.jpeg

857名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:56:28 ID:6L3yw86s
>>856
あんまり寄せすぎてしまうとそっくりな二次創作絵でしかないからなぁ
せっかくプロが描くなら本人の味が欲しい人は少なくない

858名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:58:33 ID:N4KycnDM
本物よりちょっと線が細い
でもまあ本家も当時よりかけ離れてるんでセーフ

859名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:16:44 ID:TKJf67N6
恐らく今荒木先生が描く承太郎よりも当時の承太郎に近いと考えられるが

860名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:21:51 ID:ZpHCbTeI
>>856
しまぶーがDBの表紙描いた時もそうだったな
本家に寄せてクソ上手かったんだけど本人の持ち味が伝わってこなかったのはねぇ、悪い事ではないから難しいねんな

861名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:24:10 ID:9tjyYT5Q
>>859
作者自身もう描けないって言ってたね
長い連載を経て自分の中で感覚が変わったから当時の絵柄で描くのは無理だと
マッチョなあの絵柄も4部序盤くらいまでだったし無理もない

862名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:27:26 ID:TKJf67N6
筋肉の神とか言ってもジョナサンさんの蹴りで死にそうなモヤシでしたしね

863名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:34:47 ID:N4KycnDM
今も昔も変わらない点で言うなら本家はもっと目がでかくて睫が濃い

864名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 01:05:23 ID:ejjuoF8Y
ロックス海賊団があまりにもオールスター感強過ぎる
これまで出てきた海賊団で一番好きだわ

865名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 01:45:35 ID:JOUwCaJo
まだ全然描写されてないのに不思議な魅力ありますよね、悪のカリスマをカンディル…

866名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 02:14:52 ID:.e11jWZY
漫画に限らず絵を生業とする者は大体3年くらい他者の影響をダイレクトに受けつつ絵柄のころころ変遷していく時期が続いてその後安定期に入る
そこからは画風が固定され加齢が進んでからは造形が単純化していく傾向があります
勿論大量にアシを活用してる人は例外ですけどね
北斗シリーズ辺りはあの濃い絵を維持する為に何十人も作画スタジオに抱えているようです
北斗レベルの収入があってこそ可能なことでそこらのタイトルではできやしません

867名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 02:17:04 ID:RKMN5HnE
久保帯人先生が描いたギアッチョ大好き

868名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 04:53:03 ID:MZXBCZLA
でもロックスの回想とか話が飛びすぎだろって気がする
今何の話?巨人島が攻められてる話だろ
反転させる能力の謎に軍子とは一体何なのか図書館が無くなったのならベガパンクはどうするの?
リアルタイムで早く消化して欲しいことばっかりなんだわ

869名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 08:51:33 ID:cImgd/IE
いやーぶっちゃけ巨人の国の現況がそんなに面白くなくってぇ......
こっから反撃だ!ってしてたからおもしろあじがあるのはここからなんだろうけど
近年の展開だとルフィ達が暫く暴れた後、乾燥途中の干し柿みたいになるテンプレやった所で軍子に取り憑いたイムが魔法の力で抑え直してから意味深な事言って誰かがルフィ救出して〜とかやって取り敢えずイムに関しての謎だけバラマキして終わりそうな予感してんだよな

870名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:07:07 ID:9s3vJirY
散らかした先の話題もある程度興味を引くようなのだからいいとして話がとっちらかっちゃってるんだよね

871名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:42:30 ID:z9JE0LCI
ワンピース本当に終われるのか心配になってくる
最後に作者から終了予定出たのいつだっけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板