[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
週刊少年ジャンプ総合 第18巻
671
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/05(土) 13:07:52 ID:TJu6zmpE
ジャンプ+のキャラだけのアプリってニッチじゃない?
https://youtu.be/IWVVlRX45NM?si=cj7ahh-FfIH6biuU
672
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/05(土) 13:54:40 ID:rVBrXJps
ジャンプラからそのまま誘導できるし余計な宣伝費をかけないって意味ではいいんじゃない?
そこらへんを活用してないからわかんないけどポイントやコインみたいのが稼げるみたいのが売りになるのかね、あまりにもキャラ貸してるだけのゲームっぽいし
673
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/05(土) 18:37:23 ID:cuQ9sfS2
>>670
えっなにそれは(困惑)
674
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/06(日) 01:40:03 ID:SqxgV5Xg
怪獣8号の話で申し訳ないけどこれって最初は怪獣達の死体清掃員からの話なのにボス倒すだけで他の雑魚消えてるの笑っちゃうんすよね
675
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/06(日) 05:43:50 ID:nv/h1jQY
あの漫画露骨に大コマ多用してるせいで全然話進まないのほんと草も生えない
676
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 00:33:59 ID:BPjpU7Nc
ピングポングからドリトライの波動を感じる
しかしスポーツものこんなに増やすとは思わなかったな…
677
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 02:55:01 ID:/7vpz0MY
多分読む事はもう無いな卓球
ここから巻き返す未来は間違いなくない
678
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 05:19:04 ID:pEXdOF2.
仮にストーリーテリング能力が売りだとしても
まず絵なりキャラなりでまずつかめないと物語を語らせてもらうチャンスが与えられないねんな本誌は
ジャンプラならもうちょい余裕あると思うけど
679
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 07:36:14 ID:bhFqI1pQ
もう流行らないのにジャンプにスポーツ漫画を載せようとする妖怪いるよな
680
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 11:49:04 ID:g2Z/IUvk
鵺の掲載順高すぎて草
681
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 12:57:16 ID:NBJeEDNE
ウィッチウォッチの、というか篠原作品のこういう回大好き
682
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 14:33:43 ID:y9W6PbNs
まあこのピンポンがスポーツ漫画なのかどうかは若干の怪しさがあるが…
683
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 16:07:01 ID:6bBkia/6
昔…P2というかわいい絵柄の卓球漫画があってな…
惜しまれながらも消えていったんじゃ…
684
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 16:42:29 ID:7ehlR.bs
まあ煽りがクレイジー卓球バトルってやってるくらいだし純粋なスポーツ物ではないんだろうが
10億の借金を未成年に請求出来る世界観とか10億で日本の未成年人身売買する海外の富豪とかマグネシウムの白球だとか
ギャグなんだろうけどあんまピンと来ないわ
どこまでがギャグでどこからがマジなのか分からん何でもありにしか見えないのでどこに読み合いというかバトルの駆け引きがあるのか分からんしずっとボケ倒されてるみたいな感じで読み方に困る
685
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 16:47:11 ID:y2Sb6qOA
ギャグではなくて世界観を示す為なのでは?
686
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 17:26:57 ID:532tul4s
>>685
どっちにせよギャグなのかマジなのか分かりづらいわ
687
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 17:38:46 ID:eafBIWvo
世界観やキャラの言動がぶっ飛んでてギャグみたいだけど作中的には大マジって事普通によくあるしそんな深く考えるような事っすか?
688
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 17:41:10 ID:ALeNx5jM
何も考えてないバカとは違うんです
689
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 17:49:11 ID:PJ7tD362
ギャグのつもりでは描いてないような気がするけどね
何でもありを活かしたギャンブル漫画みたいな読み合い卓球バトルになるのかどうかはちょっと分からんけど
690
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 18:09:45 ID:.2n.XbCo
台と球の材質の時点でギャグ漫画だよもう
691
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 19:00:38 ID:HKy0nFAc
んじゃテニプリもギャグ漫画なんです?
アレもかなり何でもありテニス漫画だけど
っていうか全中3連覇相手にそこそこ善戦する一般借金取りは何なんだよ
692
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 19:01:40 ID:TYLKcD6A
テニヌはテニヌだろ。それ以上でもそれ以下でもない
693
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 19:22:14 ID:yZwGH2OM
P2の作者っておじゃる丸描いてたなぁと思ってググったら今はガンダム描いてんのか…
694
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 20:26:24 ID:.2n.XbCo
テニヌは序盤はテニスしてたゾ
いや、最初からライン上にボール吸着させてたわ
695
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 20:37:47 ID:OCGZrVnc
黒子もテニヌもあくまでプレイヤーが超すごい能力持ってて
その駆け引きがあるわけだけど
ピングポングみたいにボールとかステージ(テーブル)に仕込みがあるわけじゃないやん?テニヌの場合ボールが頑丈すぎるだろって感想は出てくるけど
ピングポングの場合、物理的に火花出る理屈をつけてるからその差は大きい気はするぜ
素人でもマグネシウムで白球は無理やろ......となるもん
696
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 20:44:34 ID:DiSrBdls
無理だと思った所でその世界ではやってるんだから出来るんだよ
697
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 20:47:30 ID:MapIvB0c
結局冷静に考えればトンデモ設定でも、設定以外の要素で冷静にさせない面白さがあるかどうかなのよ
698
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 20:49:43 ID:M/9TzrPA
週刊漫画だし設定の粗は割とどうでもいいんだよね
面白ければ勢いで吹っ飛ばせるから
699
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 21:21:07 ID:KcTsJdXE
しかし修行やってます。
いつの日かミスターフルスイングが再来すると信じて
700
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 21:35:28 ID:Sas1UWLU
>>683
巻頭カラー取って「いけるか!?」と思われてからの打ち切りはなかなか凄かった
跳ねないピンポン球はやけによく覚えてる
701
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 21:54:22 ID:drag8nD2
ポケスペのイエローとP2のアキラで自分の性癖の形を理解しましたねぇ!
702
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 22:34:49 ID:BPjpU7Nc
北斗の拳の新アニメまた3Dアニメですか…おれあれきらい!(わがまま)
703
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 22:39:24 ID:bTLZxdVE
わがまま言うんじゃありません!
704
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 23:05:50 ID:wKVz/KM2
好き嫌いは置いといて北斗の絵柄と3Dって相性悪くない?
705
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 23:26:26 ID:odiZXOrU
ゴクラク「俺はッお前のために何かしたい!」
座村「…大きく…なったな」
言えたじゃねえか
706
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 00:49:06 ID:SAyC8R9o
P2は補完を載せてくれたから…
707
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 05:55:15 ID:5ooDFLxM
ギリ子はFSSで興奮してたのか…
708
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 18:33:20 ID:X0SvqmnI
ピングポングがこんなに話題になってるのに内容よりも口のことしか語られないエキデンブロス君さぁ…
709
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 18:50:55 ID:ksDhE5Qo
あの顔文字みたいな口見てると気持ちがざわざわする
710
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 18:51:41 ID:8rOtKz6w
P2って話がめっちゃつまらなかった印象が強い
711
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 18:56:10 ID:UBJPN0AU
>>702
なんで普通にやってくれねぇんだって気持ちが強いっすね
ベルセルクもだけど3Dアニメで成功したアニメってあんまりなくないか
DB超の超ヒーローは内容面白かったけど興行収入は他の作品よりも低かったし(あの復活のクソよりも遥かに下)
712
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 19:08:24 ID:06sKitfw
3Dアニメは一度モデリングさえ作ってしまえば後は少人数でのアニメ制作が可能というメリットがありましたが
2Dでも書き割りにAIを活用する事によって少人数制作が可能になったので
存在意義を失いつつある状況ですね
713
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 19:14:26 ID:AXQyHptw
SBRのレースシーンも3Dになっちゃうかな…頑張って描いて欲しいな…
714
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 19:19:57 ID:OUP0w7pA
北斗の拳はモブのやられシーンとか一々モデル作るより手描きの方が楽だろうし3Dにするメリット薄いと思うんですけどね
715
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 23:07:12 ID:AE9OrCR.
駅伝は色々省略して2話までのところを1話にまとめるか、前後を入れ替えて最初に成長後の姿を見せると良かったんじゃないかな
716
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 00:00:17 ID:ssFADP1M
①2Dアニメーターがもういない
②プロジェクトがすでに動き出しているため、先例がうまくいってないからやっぱやめたなんてできるはずもない
③今後3Dアニメーションを強化するべく3Dアニメーターに仕事を与えるため
とかじゃないですかね
③は舞台演劇でよく聞く話だし
717
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 04:11:00 ID:2CTVBd7o
8号、マジルミエ、鴨乃橋ロン
ジャンプラでたまにやってくる長期連載組一斉終了の波
718
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 08:28:30 ID:7..TMuM.
しばらく読んでなかったけど8号終わるのか……
作者がこれ以上伸ばすのは無理だと判断したのかメンタルが限界きたのか
719
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 10:05:18 ID:pitsCpNY
鴨乃橋ロンはリボーンの作者の作品って事で気になってはいたけど終わるんすね
720
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 10:33:46 ID:9mg4N50E
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45168920
721
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/10(木) 08:14:41 ID:mRcxXVME
恋ピの作者はなんで恋ピ描くときだけこんなにガンガンにエンジン掛かるんだよ、いや面白いのは良いことなんだけども
722
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/10(木) 10:51:19 ID:YyalIIa.
ただ再開後は回によって面白さにムラがある気がしますねぇ
嘘風が以前と比べてマトモ(当社比)になった影響のような
723
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/10(木) 11:00:11 ID:P/iOJ8GI
代わりにナミの方は以前より壊れてる感じある
724
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 06:48:45 ID:rMBxARW6
ついにロックスが出てきましたね
黒ひげの父だったか…
725
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 07:21:08 ID:U/.4aGak
ロジャーの息子のエースがもう死んでるからぶっちゃけあんまり活きなさそうな設定っすね…
726
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 08:31:23 ID:yA24WfYg
ロックスって今までの少ない描写だと常人並みの身長だったと思うけど実際には白ひげと同じくらいデカい?
黒ひげの親父ならデカいほうが自然だけど
逃げ若がヤバい位置に来るのはいつものことだけど完結まで逃げ切れるか心配だ…
尊氏本人じゃなくて中身の神様が悪いやつって明言されたから、それを祓ってハッピーエンドなのかな
727
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 08:37:26 ID:CRK4H8Kc
やっぱ髪型と体型大事だなって
顔はまんまティーチだけど派手な髪型と引き締まった身体で印象が全然違う
728
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 09:44:02 ID:rMBxARW6
身長は白ひげの3分の1くらいですね
シキよりもだいぶ小さそう
729
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 10:05:18 ID:Cdmfly92
>>728
多分「やっぱここがエルバフで間違いねえ!」のコマ言ってるんだろうけど遠近法効いてるからんにゃぴ...
センゴクの回想の絵の身長差の設定が生きてるなら白ひげの胸元くらいまでっすね
最新の俯瞰のコマだと白ひげ達と変わらないくらいの身長に見えるけど
730
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 13:15:01 ID:Vo6hoPhI
世界会議でイムの座を要求して排除されそうになり
大将を返り討ちにして逃亡したのちロックス海賊団を結成する流れなんですかね
731
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 19:28:27 ID:uhnPjcG.
ワンピアニメ見てないんですけど過去編のシキも竹中直人さんが演じる感じですかね……?そこまで出番多いキャラじゃないのに大物ゲストすぎる
732
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 19:35:07 ID:d3rbYk2o
悪そうな顔してんな〜
絶対まともな暮らししてない顔だ
733
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 19:38:57 ID:rhvcxIOI
血筋の話って凄いジャンプ的だなって思う
734
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 22:16:34 ID:4kBfPqcQ
エストリッダと兄貴がクズすぎていっそ清々しい、ロックスは確かによく見ると黒ひげに似てますねえ
ひかるが普通にえっちだと思った(小並感)
735
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 12:56:58 ID:FMGPzjx.
滝髭のヨルルが死んだのもヨルルがいた戦士団が壊滅させられたのもロキの呪いのせいらしいな
736
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 13:22:13 ID:CKu4gf0Y
拓也の下半身が貧弱なのもロキの呪い
737
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 14:12:49 ID:1f5QRCWw
立教監督がたまげたのもロキの呪い
738
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 16:49:14 ID:CWjguMUg
フェイスレス「ひどいやつもいたもんだ」
739
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 20:11:23 ID:6i5MK5ww
ロキの母親も後見人もクソすぎて草も生えない
サンジと同じで片親はいい人でももう片方がクソだったけど育ての親にも恵まれなかったのがロキの不幸ですね……
740
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 21:49:26 ID:XJ8IN4WM
バクガミに服従を迫るイチこわっこえーよ
井倉君は今後どうなるんですかね
741
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/18(金) 19:30:41 ID:rDjwPR2s
ギリ子単行本出るのかめでたい
742
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/19(土) 19:39:44 ID:vSe1tpjc
だいぶ前に尾田セン聖がコメントしてたもっこり半兵衛読んだけどクッソ面白いな、下ネタあるけどそれ以上に人情もの描くの上手すぎる
枕絵の話は何回も読み直すくらいにお気に入りだわ、電子版しか出てないけどみんな見とけよ(メタ発言)
743
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 22:23:10 ID:N2uTUVuU
ロックスってデービーバックファイトで仲間集めてたんスねえ、ハラルド王まっとうなことしか言ってない
744
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 00:26:31 ID:HR57olyQ
てかやっぱ小柄設定無くなったな
黒い服の"大柄な男"ってわざわざ地の文に入れてるし
まぁ単に白ひげ、マム、カイドウがデカいだけかも知らんが
745
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 02:34:53 ID:EFO4EmyE
仮に息子の黒ひげと同じくらいだとしても3m以上はあるから大柄ではありますね
746
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 06:14:22 ID:03zKFEfM
こいつに殺された大将ってどんなやつなんだろ
747
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 14:05:50 ID:pjKVV6pY
正直これまで出て来たロジャー達の世代のキャラだとロックスが一番好きかもしれん
748
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 14:45:13 ID:t2b7z7ec
やりたい事好きにやって欲しい物を欲しいままにするっていうのはかなりパブリックな海賊のイメージに近い
749
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 22:21:24 ID:/y3y5qFI
なんの最終話感もないまま終わったギリ子のショートアニメ、スッと続きが作られそう
でもあそこの職場以外の回は作られるんだろうか
750
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 04:05:36 ID:ZFqT88qs
そう言えばワンピって眼帯キャラって出てませんよね?
海賊といったらこれ!みたいな印象があるんですが
751
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 06:43:34 ID:qs7jUKmI
>>750
オダセン聖自身が「眼帯の海賊を登場させない」って裏ポリシーがあるって話してました
ただ、物語の終盤に一度だけまさに"眼帯の海賊"が登場するとか
752
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 07:04:00 ID:ZFqT88qs
>>751
既に言及されてたんすね
海賊像の象徴がここまで触れられてないのは違和感あったけど意図的だったのか
ロックスか、あるいはルフィくらいしか思いつかないですね
753
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/24(木) 05:23:22 ID:0cXJpwFE
イチは本当に連載漫画が巧い
欲しいなと思った時に欲しい物を持ってくる
今回で言えばちょうどクムギの掘り下げ欲しいなと思った時に持ってきた
754
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 17:31:25 ID:.NpxPw3w
久々に鬼滅の無限城編を読み返したら猗窩座と黒死牟の過去編の出来の良さに改めて感じ入った
猗窩座の過去は王道を極めた悲しさでもちろん素晴らしくて黒死牟の過去はたしかに「お労しや」としか言えない
よくこんなえげつない話を思いつくなあ
755
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 17:38:14 ID:xAjezd96
いい漫画家ってやつは自然とキャラの尊厳破壊ができちまうんだ
756
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 18:10:15 ID:HbaRk2ac
「私はお前が嫌いだ」の件は何度読んでも秀逸
間違いなく悪人なんだけどクズと断じるにはあまりにも憐れという塩梅が凄い
757
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 18:16:35 ID:iAmwrZ5g
炭治郎の煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!守り抜いた!が猗窩座の全てに刺さってたのホント好き
758
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:03:16 ID:ld8sTZM.
半天狗は最初にチラ見せされたお奉行様のカットで悲しい過去があると思ったら実はろくでもねぇクズで笑っちゃうんすよね
759
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:15:02 ID:ltOKKyUU
あのコンビだけは同情の余地皆無で草
穴埋め上弦二人も可哀想と言えば可哀想なところはあるのに…
760
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:15:25 ID:xWuIpg.s
皆が皆悲しい過去あるわけじゃないのが良い塩梅っすね
761
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:20:45 ID:rxhvJWbQ
黒死牟→哀れだけどクズ
童磨→元から壊れてたけどクズ
猗窩座→可哀想
半天狗→クズ
玉壺→クズ
妓夫太郎と堕姫→可哀想
書いてて思ったけどクズ度にも差があるな
童磨は生来の気質からしてあれだから仕方ない気もする
762
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:25:10 ID:ld8sTZM.
壱 嫉妬に狂った
弍 生まれながらの感情欠如
参 父親死ぬ嫁師匠殺される
四 クズ
伍 クズ
陸 生まれが悪すぎた
陸(穴埋め) 気持ちはわからんでもないがクズ
真の意味で同情できるのは猗窩座と妓夫太郎達くらいですかね……
763
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:26:16 ID:dT2.sK5Y
鳴女は旦那がカスだったので辛いっちゃ辛い過去だけど本人も大概イカレポンチなので半々って感じ
764
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:34:31 ID:nbRkbwlI
やっぱり無惨様がナンバーワン!
765
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:40:08 ID:8BAgcseo
菊座殿はガチっても兄上童磨に勝てないのが悲しい
格下の壺天狗のクソ不人気コンビにはどうやって勝つのかね、搦手かつクソゲーの極みみたいやつらだし
766
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 19:45:42 ID:HA/ochaA
無惨が存在しなけりゃ巌勝も25歳になったら死ねたんだよね
アレのために何百年も嫉妬に狂いながら生きる羽目になるとか哀れ。
767
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 20:46:44 ID:9GSppFGk
>>766
そもそも無惨が居なければ弟は幼馴染と夫婦になってそのまま静かに生を終えただろうし
兄上は戦場で死ぬか地元豪族として無難に人生終えてたはずなんすよ
768
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 21:46:54 ID:Yy/W3zDQ
>>765
首切断の克服に一番近かったし素質は一番だったと思う
黒死牟と比べると人間時代の記憶が全くないのが強み
769
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 21:49:51 ID:STqNxcxk
役立たずの狛犬も鬼にならないとただの大量殺人鬼として打ち首獄門になるだけなんすよね
770
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 21:59:25 ID:/U2S2l4A
大事だった物を何もかも忘れるくらいならそっちの方がまだね…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板