したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

週刊少年ジャンプ総合 第18巻

650名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/27(金) 18:09:56 ID:2hWM5hVA
ドラマ撮影伝好き、名エピソードやら迷シーンが絶妙な解釈過ぎる

651名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/27(金) 18:14:05 ID:tWEOjPsw
ターバンのガキの命がけの突撃の裏にはあんな演技指導があったなんてな

652名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/27(金) 18:34:23 ID:9Av8gVGI
カイオウ倒した後のエピソードあんまり語られないのほんと勿体無い
コウケツ様編→バラン編→ボルゲ編の流れは無駄がなくてどれも面白いのにな

653名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 00:25:36 ID:5KcmvTK2
ハラルド王1話で光堕ちしてて笑った
イーダさんめちゃくちゃいい人だけど善玉がそこまで美人じゃなくて悪玉のほうが美女ってワンピースでは珍しい…珍しくない?

654名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 02:22:50 ID:5KcmvTK2
新連載、なんかキャラクターの表情がやたら取って付けた感があるというか目と口が記号としてグイグイ来すぎてて怖い…

655名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 05:59:45 ID:ZcFIPFJk
クズ→名君へのスピード感がはえーんだよ!
イーダさんワンピ屈指のいい人でしょ、短期間でクズをあそこまで改心させたの偉すぎる

656名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 06:12:58 ID:HoNMuYRE
ロキの母親クズすぎて草生える

657名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 11:54:23 ID:R7PgQaEg
ハラルドは元から仲間意識は強かったりきちんと心を改めたりできる分そこまでクズ野郎ではなかったな、嫁がクソすぎるせいで相対的に株が爆上がりよ
嫁に子供を押し付けて海に出た財宝狂いのバカ親父聞いてるか〜?

658名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 12:16:35 ID:cE9Pg0pI
ロキがローラに一目惚れした理由って自分が親に捨てられる理由となった眼をみても普通に接してくれたからとかありそう

659名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 15:16:52 ID:jEpcpaFA
>>654
口角がどの表情も同じなんすよね

660名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 15:36:22 ID:LHBkz9sQ
ロキ可哀想過ぎて草
だからって悪い事して良い訳じゃないけど

661名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 15:57:20 ID:Hx3vumDc
肝心の王殺しについても天竜人関連で伏せてる事あるみたいだし

662名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 17:49:40 ID:kL2Z2z/s
ドレスローザより数段エゲツない取引持ちかけられてそう

663名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 18:43:00 ID:ZcFIPFJk
ワンピってそろそろ連載30周年だし色々とえげつねぇなと思うシーンはあったけど今回のラストほどおぞましいって表現が合うシーンは今までなかったな
ロキはイーダさんのところに生まれてさえいれば……少なくとも臣下からはそこまで忌避感は持たれてなかったようだし、実の親から即冥界に投げられるとか酷すぎる

664名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 19:17:28 ID:J1dW1doA
>>658
少なくとも外見とかじゃなくて内面の何かしらかに惚れたのは間違い無さそうなんだよな
そんな長期間の交流とか無さそうなのに顔が全く同じ姉妹の取り替えに気づいて激怒するくらいだから

665名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 22:23:43 ID://3VqyIg
ハロルド王がやたらチョロくて和んでたら数ページ後から阿鼻叫喚なの草も生えない

逃げ上手の最後クッソ汚くて笑っちゃうんすよね

666名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/01(火) 12:49:51 ID:H4VZYYxY
ヨゾラちゃん実質学郎と鵺さんの娘だしパパと結婚するって言ってママと喧嘩してんじゃん

667名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/01(火) 23:35:01 ID:nd9BkTB6
Bは方向を変えたりする余裕もなかったという感じがしたな 連載するので精一杯というか

668名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/01(火) 23:51:47 ID:wnzPPv4s
B専はもっとクラシックの薀蓄路線で攻めて欲しかった
シドもそうだけどやりたい事に作者の知識が追いついていない
本来ならこういう分野は担当がサポートするはずだが

669名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/01(火) 23:59:34 ID:oCFekyz.
どこかで袂を分かつにしても学校戻ってからもしばらくはベートヴェンのサポートを受けながら音楽と向き合う話で良かったよね
最初から匂わせて置かないと後付け臭出るかもだけどベートヴェンが蘇ってる時点で変なんだから変な組織も全然後出しでいい

670名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/03(木) 07:28:52 ID:laT/yckM
サンジとゾロでおねショタしてて草

671名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 13:07:52 ID:TJu6zmpE
ジャンプ+のキャラだけのアプリってニッチじゃない?
https://youtu.be/IWVVlRX45NM?si=cj7ahh-FfIH6biuU

672名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 13:54:40 ID:rVBrXJps
ジャンプラからそのまま誘導できるし余計な宣伝費をかけないって意味ではいいんじゃない?
そこらへんを活用してないからわかんないけどポイントやコインみたいのが稼げるみたいのが売りになるのかね、あまりにもキャラ貸してるだけのゲームっぽいし

673名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 18:37:23 ID:cuQ9sfS2
>>670
えっなにそれは(困惑)

674名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 01:40:03 ID:SqxgV5Xg
怪獣8号の話で申し訳ないけどこれって最初は怪獣達の死体清掃員からの話なのにボス倒すだけで他の雑魚消えてるの笑っちゃうんすよね

675名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 05:43:50 ID:nv/h1jQY
あの漫画露骨に大コマ多用してるせいで全然話進まないのほんと草も生えない

676名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 00:33:59 ID:BPjpU7Nc
ピングポングからドリトライの波動を感じる
しかしスポーツものこんなに増やすとは思わなかったな…

677名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 02:55:01 ID:/7vpz0MY
多分読む事はもう無いな卓球
ここから巻き返す未来は間違いなくない

678名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 05:19:04 ID:pEXdOF2.
仮にストーリーテリング能力が売りだとしても
まず絵なりキャラなりでまずつかめないと物語を語らせてもらうチャンスが与えられないねんな本誌は
ジャンプラならもうちょい余裕あると思うけど

679名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 07:36:14 ID:bhFqI1pQ
もう流行らないのにジャンプにスポーツ漫画を載せようとする妖怪いるよな

680名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 11:49:04 ID:g2Z/IUvk
鵺の掲載順高すぎて草

681名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 12:57:16 ID:NBJeEDNE
ウィッチウォッチの、というか篠原作品のこういう回大好き

682名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 14:33:43 ID:y9W6PbNs
まあこのピンポンがスポーツ漫画なのかどうかは若干の怪しさがあるが…

683名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 16:07:01 ID:6bBkia/6
昔…P2というかわいい絵柄の卓球漫画があってな…
惜しまれながらも消えていったんじゃ…

684名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 16:42:29 ID:7ehlR.bs
まあ煽りがクレイジー卓球バトルってやってるくらいだし純粋なスポーツ物ではないんだろうが
10億の借金を未成年に請求出来る世界観とか10億で日本の未成年人身売買する海外の富豪とかマグネシウムの白球だとか
ギャグなんだろうけどあんまピンと来ないわ
どこまでがギャグでどこからがマジなのか分からん何でもありにしか見えないのでどこに読み合いというかバトルの駆け引きがあるのか分からんしずっとボケ倒されてるみたいな感じで読み方に困る

685名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 16:47:11 ID:y2Sb6qOA
ギャグではなくて世界観を示す為なのでは?

686名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 17:26:57 ID:532tul4s
>>685
どっちにせよギャグなのかマジなのか分かりづらいわ

687名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 17:38:46 ID:eafBIWvo
世界観やキャラの言動がぶっ飛んでてギャグみたいだけど作中的には大マジって事普通によくあるしそんな深く考えるような事っすか?

688名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 17:41:10 ID:ALeNx5jM
何も考えてないバカとは違うんです

689名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 17:49:11 ID:PJ7tD362
ギャグのつもりでは描いてないような気がするけどね
何でもありを活かしたギャンブル漫画みたいな読み合い卓球バトルになるのかどうかはちょっと分からんけど

690名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 18:09:45 ID:.2n.XbCo
台と球の材質の時点でギャグ漫画だよもう

691名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 19:00:38 ID:HKy0nFAc
んじゃテニプリもギャグ漫画なんです?
アレもかなり何でもありテニス漫画だけど

っていうか全中3連覇相手にそこそこ善戦する一般借金取りは何なんだよ

692名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 19:01:40 ID:TYLKcD6A
テニヌはテニヌだろ。それ以上でもそれ以下でもない

693名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 19:22:14 ID:yZwGH2OM
P2の作者っておじゃる丸描いてたなぁと思ってググったら今はガンダム描いてんのか…

694名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 20:26:24 ID:.2n.XbCo
テニヌは序盤はテニスしてたゾ
いや、最初からライン上にボール吸着させてたわ

695名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 20:37:47 ID:OCGZrVnc
黒子もテニヌもあくまでプレイヤーが超すごい能力持ってて
その駆け引きがあるわけだけど
ピングポングみたいにボールとかステージ(テーブル)に仕込みがあるわけじゃないやん?テニヌの場合ボールが頑丈すぎるだろって感想は出てくるけど
ピングポングの場合、物理的に火花出る理屈をつけてるからその差は大きい気はするぜ
素人でもマグネシウムで白球は無理やろ......となるもん

696名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 20:44:34 ID:DiSrBdls
無理だと思った所でその世界ではやってるんだから出来るんだよ

697名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 20:47:30 ID:MapIvB0c
結局冷静に考えればトンデモ設定でも、設定以外の要素で冷静にさせない面白さがあるかどうかなのよ

698名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 20:49:43 ID:M/9TzrPA
週刊漫画だし設定の粗は割とどうでもいいんだよね
面白ければ勢いで吹っ飛ばせるから

699名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 21:21:07 ID:KcTsJdXE
しかし修行やってます。
いつの日かミスターフルスイングが再来すると信じて

700名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 21:35:28 ID:Sas1UWLU
>>683
巻頭カラー取って「いけるか!?」と思われてからの打ち切りはなかなか凄かった
跳ねないピンポン球はやけによく覚えてる

701名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 21:54:22 ID:drag8nD2
ポケスペのイエローとP2のアキラで自分の性癖の形を理解しましたねぇ!

702名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 22:34:49 ID:BPjpU7Nc
北斗の拳の新アニメまた3Dアニメですか…おれあれきらい!(わがまま)

703名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 22:39:24 ID:bTLZxdVE
わがまま言うんじゃありません!

704名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 23:05:50 ID:wKVz/KM2
好き嫌いは置いといて北斗の絵柄と3Dって相性悪くない?

705名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 23:26:26 ID:odiZXOrU
ゴクラク「俺はッお前のために何かしたい!」
座村「…大きく…なったな」

言えたじゃねえか

706名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 00:49:06 ID:SAyC8R9o
P2は補完を載せてくれたから…

707名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 05:55:15 ID:5ooDFLxM
ギリ子はFSSで興奮してたのか…

708名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 18:33:20 ID:X0SvqmnI
ピングポングがこんなに話題になってるのに内容よりも口のことしか語られないエキデンブロス君さぁ…

709名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 18:50:55 ID:ksDhE5Qo
あの顔文字みたいな口見てると気持ちがざわざわする

710名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 18:51:41 ID:8rOtKz6w
P2って話がめっちゃつまらなかった印象が強い

711名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 18:56:10 ID:UBJPN0AU
>>702
なんで普通にやってくれねぇんだって気持ちが強いっすね
ベルセルクもだけど3Dアニメで成功したアニメってあんまりなくないか
DB超の超ヒーローは内容面白かったけど興行収入は他の作品よりも低かったし(あの復活のクソよりも遥かに下)

712名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 19:08:24 ID:06sKitfw
3Dアニメは一度モデリングさえ作ってしまえば後は少人数でのアニメ制作が可能というメリットがありましたが
2Dでも書き割りにAIを活用する事によって少人数制作が可能になったので
存在意義を失いつつある状況ですね

713名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 19:14:26 ID:AXQyHptw
SBRのレースシーンも3Dになっちゃうかな…頑張って描いて欲しいな…

714名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 19:19:57 ID:OUP0w7pA
北斗の拳はモブのやられシーンとか一々モデル作るより手描きの方が楽だろうし3Dにするメリット薄いと思うんですけどね

715名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 23:07:12 ID:AE9OrCR.
駅伝は色々省略して2話までのところを1話にまとめるか、前後を入れ替えて最初に成長後の姿を見せると良かったんじゃないかな

716名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 00:00:17 ID:ssFADP1M
①2Dアニメーターがもういない
②プロジェクトがすでに動き出しているため、先例がうまくいってないからやっぱやめたなんてできるはずもない
③今後3Dアニメーションを強化するべく3Dアニメーターに仕事を与えるため
とかじゃないですかね

③は舞台演劇でよく聞く話だし

717名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 04:11:00 ID:2CTVBd7o
8号、マジルミエ、鴨乃橋ロン
ジャンプラでたまにやってくる長期連載組一斉終了の波

718名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 08:28:30 ID:7..TMuM.
しばらく読んでなかったけど8号終わるのか……
作者がこれ以上伸ばすのは無理だと判断したのかメンタルが限界きたのか

719名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 10:05:18 ID:pitsCpNY
鴨乃橋ロンはリボーンの作者の作品って事で気になってはいたけど終わるんすね

720名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 10:33:46 ID:9mg4N50E
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45168920

721名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 08:14:41 ID:mRcxXVME
恋ピの作者はなんで恋ピ描くときだけこんなにガンガンにエンジン掛かるんだよ、いや面白いのは良いことなんだけども

722名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 10:51:19 ID:YyalIIa.
ただ再開後は回によって面白さにムラがある気がしますねぇ
嘘風が以前と比べてマトモ(当社比)になった影響のような

723名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 11:00:11 ID:P/iOJ8GI
代わりにナミの方は以前より壊れてる感じある

724名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 06:48:45 ID:rMBxARW6
ついにロックスが出てきましたね
黒ひげの父だったか…

725名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 07:21:08 ID:U/.4aGak
ロジャーの息子のエースがもう死んでるからぶっちゃけあんまり活きなさそうな設定っすね…

726名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 08:31:23 ID:yA24WfYg
ロックスって今までの少ない描写だと常人並みの身長だったと思うけど実際には白ひげと同じくらいデカい?
黒ひげの親父ならデカいほうが自然だけど

逃げ若がヤバい位置に来るのはいつものことだけど完結まで逃げ切れるか心配だ…
尊氏本人じゃなくて中身の神様が悪いやつって明言されたから、それを祓ってハッピーエンドなのかな

727名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 08:37:26 ID:CRK4H8Kc
やっぱ髪型と体型大事だなって
顔はまんまティーチだけど派手な髪型と引き締まった身体で印象が全然違う

728名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 09:44:02 ID:rMBxARW6
身長は白ひげの3分の1くらいですね
シキよりもだいぶ小さそう

729名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 10:05:18 ID:Cdmfly92
>>728
多分「やっぱここがエルバフで間違いねえ!」のコマ言ってるんだろうけど遠近法効いてるからんにゃぴ...

センゴクの回想の絵の身長差の設定が生きてるなら白ひげの胸元くらいまでっすね
最新の俯瞰のコマだと白ひげ達と変わらないくらいの身長に見えるけど

730名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 13:15:01 ID:Vo6hoPhI
世界会議でイムの座を要求して排除されそうになり
大将を返り討ちにして逃亡したのちロックス海賊団を結成する流れなんですかね

731名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 19:28:27 ID:uhnPjcG.
ワンピアニメ見てないんですけど過去編のシキも竹中直人さんが演じる感じですかね……?そこまで出番多いキャラじゃないのに大物ゲストすぎる

732名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 19:35:07 ID:d3rbYk2o
悪そうな顔してんな〜
絶対まともな暮らししてない顔だ

733名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 19:38:57 ID:rhvcxIOI
血筋の話って凄いジャンプ的だなって思う

734名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 22:16:34 ID:4kBfPqcQ
エストリッダと兄貴がクズすぎていっそ清々しい、ロックスは確かによく見ると黒ひげに似てますねえ

ひかるが普通にえっちだと思った(小並感)

735名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 12:56:58 ID:FMGPzjx.
滝髭のヨルルが死んだのもヨルルがいた戦士団が壊滅させられたのもロキの呪いのせいらしいな

736名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 13:22:13 ID:CKu4gf0Y
拓也の下半身が貧弱なのもロキの呪い

737名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 14:12:49 ID:1f5QRCWw
立教監督がたまげたのもロキの呪い

738名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 16:49:14 ID:CWjguMUg
フェイスレス「ひどいやつもいたもんだ」

739名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 20:11:23 ID:6i5MK5ww
ロキの母親も後見人もクソすぎて草も生えない
サンジと同じで片親はいい人でももう片方がクソだったけど育ての親にも恵まれなかったのがロキの不幸ですね……

740名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 21:49:26 ID:XJ8IN4WM
バクガミに服従を迫るイチこわっこえーよ

井倉君は今後どうなるんですかね

741名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/18(金) 19:30:41 ID:rDjwPR2s
ギリ子単行本出るのかめでたい

742名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 19:39:44 ID:vSe1tpjc
だいぶ前に尾田セン聖がコメントしてたもっこり半兵衛読んだけどクッソ面白いな、下ネタあるけどそれ以上に人情もの描くの上手すぎる
枕絵の話は何回も読み直すくらいにお気に入りだわ、電子版しか出てないけどみんな見とけよ(メタ発言)

743名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/21(月) 22:23:10 ID:N2uTUVuU
ロックスってデービーバックファイトで仲間集めてたんスねえ、ハラルド王まっとうなことしか言ってない

744名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 00:26:31 ID:HR57olyQ
てかやっぱ小柄設定無くなったな
黒い服の"大柄な男"ってわざわざ地の文に入れてるし
まぁ単に白ひげ、マム、カイドウがデカいだけかも知らんが

745名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 02:34:53 ID:EFO4EmyE
仮に息子の黒ひげと同じくらいだとしても3m以上はあるから大柄ではありますね

746名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 06:14:22 ID:03zKFEfM
こいつに殺された大将ってどんなやつなんだろ

747名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 14:05:50 ID:pjKVV6pY
正直これまで出て来たロジャー達の世代のキャラだとロックスが一番好きかもしれん

748名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 14:45:13 ID:t2b7z7ec
やりたい事好きにやって欲しい物を欲しいままにするっていうのはかなりパブリックな海賊のイメージに近い

749名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 22:21:24 ID:/y3y5qFI
なんの最終話感もないまま終わったギリ子のショートアニメ、スッと続きが作られそう
でもあそこの職場以外の回は作られるんだろうか

750名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/23(水) 04:05:36 ID:ZFqT88qs
そう言えばワンピって眼帯キャラって出てませんよね?
海賊といったらこれ!みたいな印象があるんですが

751名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/23(水) 06:43:34 ID:qs7jUKmI
>>750
オダセン聖自身が「眼帯の海賊を登場させない」って裏ポリシーがあるって話してました
ただ、物語の終盤に一度だけまさに"眼帯の海賊"が登場するとか

752名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/23(水) 07:04:00 ID:ZFqT88qs
>>751
既に言及されてたんすね
海賊像の象徴がここまで触れられてないのは違和感あったけど意図的だったのか
ロックスか、あるいはルフィくらいしか思いつかないですね

753名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/24(木) 05:23:22 ID:0cXJpwFE
イチは本当に連載漫画が巧い
欲しいなと思った時に欲しい物を持ってくる
今回で言えばちょうどクムギの掘り下げ欲しいなと思った時に持ってきた

754名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 17:31:25 ID:.NpxPw3w
久々に鬼滅の無限城編を読み返したら猗窩座と黒死牟の過去編の出来の良さに改めて感じ入った
猗窩座の過去は王道を極めた悲しさでもちろん素晴らしくて黒死牟の過去はたしかに「お労しや」としか言えない
よくこんなえげつない話を思いつくなあ

755名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 17:38:14 ID:xAjezd96
いい漫画家ってやつは自然とキャラの尊厳破壊ができちまうんだ

756名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 18:10:15 ID:HbaRk2ac
「私はお前が嫌いだ」の件は何度読んでも秀逸
間違いなく悪人なんだけどクズと断じるにはあまりにも憐れという塩梅が凄い

757名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 18:16:35 ID:iAmwrZ5g
炭治郎の煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!守り抜いた!が猗窩座の全てに刺さってたのホント好き

758名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:03:16 ID:ld8sTZM.
半天狗は最初にチラ見せされたお奉行様のカットで悲しい過去があると思ったら実はろくでもねぇクズで笑っちゃうんすよね

759名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:15:02 ID:ltOKKyUU
あのコンビだけは同情の余地皆無で草
穴埋め上弦二人も可哀想と言えば可哀想なところはあるのに…

760名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:15:25 ID:xWuIpg.s
皆が皆悲しい過去あるわけじゃないのが良い塩梅っすね

761名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:20:45 ID:rxhvJWbQ
黒死牟→哀れだけどクズ
童磨→元から壊れてたけどクズ
猗窩座→可哀想
半天狗→クズ
玉壺→クズ
妓夫太郎と堕姫→可哀想 

書いてて思ったけどクズ度にも差があるな
童磨は生来の気質からしてあれだから仕方ない気もする

762名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:25:10 ID:ld8sTZM.
壱 嫉妬に狂った
弍 生まれながらの感情欠如
参 父親死ぬ嫁師匠殺される
四 クズ
伍 クズ
陸 生まれが悪すぎた
陸(穴埋め) 気持ちはわからんでもないがクズ

真の意味で同情できるのは猗窩座と妓夫太郎達くらいですかね……

763名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:26:16 ID:dT2.sK5Y
鳴女は旦那がカスだったので辛いっちゃ辛い過去だけど本人も大概イカレポンチなので半々って感じ

764名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:34:31 ID:nbRkbwlI
やっぱり無惨様がナンバーワン!

765名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:40:08 ID:8BAgcseo
菊座殿はガチっても兄上童磨に勝てないのが悲しい
格下の壺天狗のクソ不人気コンビにはどうやって勝つのかね、搦手かつクソゲーの極みみたいやつらだし

766名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 19:45:42 ID:HA/ochaA
無惨が存在しなけりゃ巌勝も25歳になったら死ねたんだよね
アレのために何百年も嫉妬に狂いながら生きる羽目になるとか哀れ。

767名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 20:46:44 ID:9GSppFGk
>>766
そもそも無惨が居なければ弟は幼馴染と夫婦になってそのまま静かに生を終えただろうし
兄上は戦場で死ぬか地元豪族として無難に人生終えてたはずなんすよ

768名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 21:46:54 ID:Yy/W3zDQ
>>765
首切断の克服に一番近かったし素質は一番だったと思う
黒死牟と比べると人間時代の記憶が全くないのが強み

769名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 21:49:51 ID:STqNxcxk
役立たずの狛犬も鬼にならないとただの大量殺人鬼として打ち首獄門になるだけなんすよね

770名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 21:59:25 ID:/U2S2l4A
大事だった物を何もかも忘れるくらいならそっちの方がまだね…

771名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:10:55 ID:9qRvDtxY
やっぱカイガクは嫌いになれないわ、落ちぶれる経緯が説得力ありすぎてね…
ピーター・ペティグリューみたいでやんした

772名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:11:13 ID:7q/g/oas
むしろ上弦下位は上位に勝てるビジョンなくない?
基礎能力差がデカすぎて半天狗でも分身瞬殺されてガス欠で詰むと思う

773名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:32:13 ID:I5lFgK7Y
>>771
鬼の資質は高かったのに鬼になっても壱の型は習得できなかったのが哀れ。

774名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:42:14 ID:HIzOXr3E
鬼同士のバトルだとなんらかの絡め手で動きを封じる事が出来るか圧倒的な身体能力で何もさせないかだと思うけど
童磨に猗窩座が追いつけない時点で4〜6に勝ち目はないのでは

775名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:49:14 ID:STqNxcxk
入れ替わり挑む気概ある下位の上弦もいなさそうなんだよね

776名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 23:58:34 ID:eciJX1kg
勝てる見込みがあればやりそう
どう見ても勝ち目ないからやらないんだろうけど

777名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 12:36:39 ID:6D5AtLnM
都市伝説先輩、今編はわりと話がしっかりしてるけど町田周辺にボート乗れる池ってあっただろうか

778名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 18:29:53 ID:HKgv9Atg
そもそも獪岳はなんで殉職率がアホほど高い鬼殺隊に入ったんだよ
仮に腕っぷしに自信があったとしてもこいつの人生観とマッチしてなさすぎるし、贖罪の為だとかなら尚更違うだろ

779名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 20:29:16 ID:S9KeoRLc
仲間売って鬼に見逃されたってことはまた遭遇する危険もあるわけだし鬼を殺せる技術身につけたいってなったんじゃない
死にたくないから呼吸の修行は真面目にやってそこそこ強くなったし圧倒的に強い兄上にはあっさり土下座して鬼になった

780名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:35:18 ID:bTTVUtmo
本人が自主的に身に付けたいと言うよりも多分善逸の時みたいに爺ちゃんが拾ったんやないかな獪岳も
取り敢えず善逸が来るまでは「元柱の唯一の弟子で、稽古つけて貰えるのは特別なんだ」と満足してたみたいだし

781名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:46:22 ID:CJfv/B/A
マジで後継に恵まれなかった爺ちゃんが不憫でならねぇよ

782名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:55:01 ID:bTTVUtmo
>>781
⚠️善逸は儂の誇りです!⚠️

783名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:08:08 ID:HQclSk1s
でも人として恥ずかしい部分もあります!

784名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:18:05 ID:5JYA5DG.
爺ちゃんの庇護下だったし、いざとなれば爺ちゃん売って逃げればいいと思ってただろうし
サイコロステーキ先輩もいるくらいだから隊のレベルもピンキリだろうし・・・

785名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:18:50 ID:VNN2kY82
改めて見ると眠り善逸序盤から強過ぎですよね
埋め合わせのカスとは言え上弦単独撃破してるのも善逸とインフィニティ一郎だけだし

786名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 22:25:35 ID:iCryuWho
善逸は長男の嗅覚目線(鼻線?)だと「なんでこんな強い奴が情けない素振りやってるんだ?」って判定だったからね
いや物事の真贋見破れる嗅覚便利すぎだろ

787名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:22:06 ID:yjEvzmLA
鬼滅は老若男女問わず人気があるのは間違いないけど腐からも人気を獲得しておきながら腐に媚びなかったのが偉いよね
なんなら最終的には腐をバッサリ斬り捨てたぐらいだし

788名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:40:19 ID:sKyxTNeQ
冨岡さんが不死川さんとの子を産んだが?

789名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 23:50:12 ID:HQclSk1s
産んでないし気持ち悪い妄言を吐くな

790名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 00:00:56 ID:EDo7QiKs
きっしょ

791名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 01:13:03 ID:PYC99o5o
生まれ変わりは別に兄弟でもなんでもないのに地元で警察の先輩後輩にさせられた不死川兄弟好き

792名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 03:06:02 ID:BfNebYaw
不死川「俺には弟なんていねェ(妹がいないとは言ってない)」

つまりGNYは女の子だった……ってコト!?

793名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 05:02:08 ID:yKr3bZH6
でも最終回ではほぼ全員死んじゃうんだよね…

794名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 06:39:26 ID:w3P8tlZo
短命だった産屋敷一族が世界最高齢の歳まで生きてるのすき

795名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 08:08:17 ID:q8lWZuEg
ドラゴンボールブレイカーズに旧ブロリー陣営実装されたと思ったらパラガスがプレイアブルキャラと化してて草生えた

796名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 08:58:18 ID:vnyosUHQ
何なりとお使いください♂

797名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 10:31:06 ID:cG51wD0c
単なる回りくどい計画企ててただけのおっさんだろ!と言いたいけどナッパより戦闘力高いらしいからまぁ滅茶苦茶強いおっさんでもあるという

798名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 11:20:36 ID:Bxva4TiI
>>797
赤ん坊の時点で10000の旧ブロリーを覚醒していない隙を狙ったとはいえ押さえ込んで制御装置を取り付けているあたり結構強いのかもしれない

799名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 11:38:10 ID:Y5o2wWdw
ますますラディッツの立場が…

800名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:01:50 ID:ZF4fFdEk
カグラバチは本拠地の総力戦をしたいのかわからんけどするべきじゃないと思うわ
神奈備の組織をもっと読者に説明してからならわかるけど
神奈備も不透明、総力戦かも不透明
現時点で内容がふわふわしすぎ

801名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:26:41 ID:Nb2k1r0g
今更だがキヨシの位置でたまげた

802名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 23:27:14 ID:LOpEbs.Y
別にここが最終決戦とかってわけでもないんだしいいんじゃないかふわふわでも

803名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 01:51:41 ID:Z7SIR1yY
https://www.famitsu.com/article/202507/48302
https://i.imgur.com/FMNAmTj.jpeg
オダッチが他の版権キャラ描く時ふざけたり自分の画風に寄せたりしないの珍しいから新鮮な感覚…

804名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 02:14:26 ID:ZoehoNJE
ピカ様そういうのつよそうだしな

805名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 20:33:29 ID:sRHrJhfo
今週のひまてん好き

806名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 21:01:34 ID:.2p5WYPY
表紙見てなんか虫ダンス踊りそうな絵の人達だなって思いました

807名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:18:51 ID:Sg2XjfGQ
またカグラバチが人気でそうな女キャラ追加してる…

808名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:49:44 ID:.zI0RMpA
謎のスポーツ漫画ラッシュは本当に狙いがわからんのだよな
微妙画力で数打っても一本も当たるもんではないことくらいわかりきっているだろうに
本気で企画するなら画力振りMAXの作画マンに原作付けて勝負するしかない
昔と違い「このスポーツだから見る」という熱心なスポーツファンは減ったのだから
スポーツというジャンルは導線とならずまず絵でガツンと注目を引き付けるという順序でなければ

809名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:50:49 ID:VJfrzpCI
でもピングポングは想像を超えてきたし妹のおっぱいがおっぱいだったのでアンケ入れます

810名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 22:52:53 ID:bOAfdc5Q
ポケモンコラボとはたまげたなあ…カグラバチはアズマオウかイーユイですかね

シユウ姉貴可愛くてえっちで好き

811名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:05:22 ID:2M5HXa4E
ピンポン今のとこ結構面白いっすよね

812名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:10:36 ID:RIAsgyCo
最近の新連載組だとハルカゼ、カエデ、ピンポンどれも割とすき
エキデンはんまぁ、そう...

813名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 23:19:55 ID:Z7SIR1yY
ハルカゼはチームスポーツで登場人物多い上に試合中はユニフォーム姿だから顔とか目だけで誰か分かるレベルでキャラデザ尖らせてほしい

あとカエデガミのタイトルが中々覚えられない…「カグラバチ」が先行して連載してるんだからもうちょっと被らないようにしてくれよ!

814名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:03:10 ID:OizqXMCk
ピングポング面白いけど面白いのは卓球の部分では無いので微妙な所
例えば稲中や南国アイスホッケーが卓球漫画やアイスホッケー漫画なのかと言うのと似た感じ
そもそも十週先にまだ卓球やってるのかも怪しい

815名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:09:33 ID:yRdbFNro
2話からやってないよ
1話も怪しいよ
ピングポングだ

816名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 00:13:44 ID:M7G9l6D.
ピングポングは一回負けたらハイ終わり!資格剥奪!人生終了!じゃないのが話作りに余裕があって良いと思う

817名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 04:09:47 ID:UiIiAdC.
今の時代スポ根てギャグじゃないとついていけないノリなんですよね
チャンピオンの自転車漫画で「やべえ心臓が悲鳴上げてる。でもこの先へ……」
みたいなノリでやってたけど
いやいやいや…こわい
まずすぐやめて病院行ってほしいって思いました

818名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 04:22:44 ID:/OH0W.fg
卓球で賭郎バトルみたいな感じよねピングポング
卓球である必要は感じないけど作者が卓球経験者とかで扱いやすいとか自信のある題材だったのかな

819名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 06:18:34 ID:6mq0h0Ng
巻末の漫画で真顔以外になったことがないんだがギャグ漫画なんだよな?あれ
俺は抱腹絶倒だよ毎週楽しみにしてるから謝れよって人いるなら謝るけど

820名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/29(火) 07:23:01 ID:ah1XE9G6
そういやギャグ漫画はエロ漫画雑誌と同じく一番最後に掲載っていう体制はどの作品からやってるんだろ?

821名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:37:26 ID:OZAdfxyY
鬼滅映画見た子供達がネットでしのぶさんのエロを漁ってるのを想像するとなんか…こう、世の中単純だなと思っちゃいます

822名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:42:47 ID:4w83dtSY
子供だけだとでも?

823名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:44:16 ID:fqPMs4Ko
男はいつだってそうさ!

824名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:48:43 ID:LsfqaUAM
女は善逸と兄弟子の腐同人探してるんスか?

825名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 20:55:05 ID:OZAdfxyY
あいつらクソほど仲悪いのにホモになるわけがないだろ!いい加減にしろ!

826名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 21:02:36 ID:obBpMokU
子供は順当に恋柱に興奮してそう
改めて原作読み返したらまあ直球でエロいわね

827名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/30(水) 21:10:09 ID:6CoEUxkM
鬼滅の母親キャラって総じてエッチだよね

828名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 17:25:43 ID:hN9HcEMs
瑠火さんホント好き

829名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 17:57:18 ID:.0N.mTYs
サカモトこの期に及んで大量新キャラ出すのか
もうどう見ても畳む流れだっただろ…
スラーの仲間も新生ORDERも全部滑ったからってもう諦めた方がいいんでないの

830名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:12:18 ID:goBvt8fI
半天狗の「なんで俺は人から盗むんだ」→間に合わなかった…のコラほんとすこ
コラだと玄弥と師弟になってたりああいった面では割と人気あるのに壺はそうやっていじられる事すらしない辺りガチで人気ないんすね

831名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:24:11 ID:qjsGAIn6
見た目も戦い方もキモいし過去も特に語られないまま死んでったし…

832名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:54:01 ID:pPOt0G0M
>>831
玉壺が人を殺すに至るまでの過程は実際に凶悪犯罪を起こす未成年者の一部に見られる傾向(元々死に強い関心や攻撃性があって最初は動物→エスカレートして人)と似てるから
玉壺が作者の中でどう解釈されているのか気になる
玉壺は生まれついての悪で憐れみも必要ないカス扱いなのか
環境が噛み合えば人の気持ちは分からなくても人を害する事なく生きていけたのが両親の死をキッカケに本格的に壊れた扱いなのか

833名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 19:59:44 ID:ZJuRkA4A
玉壺の思い(壺)はおそらく鬼滅世界の現代まで残っている

834名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 20:07:23 ID:qjsGAIn6
魘夢と同じでどうしようもない奴扱いじゃないですかね?
小さい漁村の産まれのくせに協調性がなさすぎる

835名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 21:14:18 ID:32O9A.5I
芸術と称して動物や魚の死骸を弄ぶ悪趣味な嫌われもので、ある時遂に殺人に手を出しました
なんというかまあ予想内の過去というか

836名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 21:33:02 ID:kJiTn6Dw
半天狗の若い頃はイケメンだったんだなって

837名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 22:32:47 ID:7qG0c01Y
でも回想からしてコブ爺だったからあれらも理想の姿だった可能性がある

838名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 03:39:16 ID:kByJuk3I
若い頃はアレよ
結婚歴もある

839名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:44:39 ID:DYlWVxn2
ファンブックの記述によると
・分身は若い頃の姿
・当時から陰湿な性格
・結婚して妻子もいたけど、逆ギレして殺害
・チンピラに絡まれた時に咄嗟に盲人のふりをして許してもらった後、周囲の人々が優しくしてくれたので日頃から障害者を装うようになった
とのことです

840名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:46:45 ID:HwPdeAdE
うーんカス

841名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 05:57:43 ID:OH6qfuSY
先にお出しされたお奉行様のカットで濡れ衣を着せられた悲しい過去持ちのやつだと思ってたけど蓋を開けてみたらしょうもないカスだったという
お奉行様は殺される間際にあんな台詞を口にできるってメンタル凄すぎる

842名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 12:58:52 ID:v9TVEEu6
>>841
負け惜しみとか命乞いじゃなくて心の底から悪徳に激怒してるのがすごい

843名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 15:13:36 ID:wOyaO30U
まあ昔のお奉行ってとても重要な役職だし町奉行は現代で言う警察署長兼裁判長兼自治体の長みたいなもんやし、例え自分のミスでなくても大事になれば責任とって切腹もあるから
平和な時代であっても要職に就く武士階級は覚悟ガンギマリなので割とあれくらいの強メンタルでもおかしくない

844名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 15:48:25 ID:T4ZVmeYo
悪人顔なのに黄金の精神持ってるのが萌えだわ

845名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 18:47:27 ID:5wXo/fC.
兄上視点でしか縁一の人物像が明らかになってなかった頃は二次創作だとサイコやヤンデレにされてたの、今思うと侮辱が過ぎて流石に笑えないっすね……
あんなにも素朴で高潔な男をネタとしていじるとかもう許せるぞオイ!

846名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 19:34:12 ID:qUUAYGYQ
縁壱が現代では再び奥さんと結ばれて幸せそうなの好き
やっと...終わったんやなって

847名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 00:27:57 ID:ruIpr/Mg
今週のふつうの軽音部気持ちよすぎだろ!
前奏がダーダダ、ダーダダなの解釈一致すぎて好き

848名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 00:30:48 ID:x1xKnUAA
ドラゴンボールの単行本カバー絵を他作家にカバーさせるダブルカバーなんて企画があったのね
みんな鳥山メカに手を抜かないようにしてて草 改めて先生のメカが良すぎるのよなあ
でもそんな印象なかったのにこんだけメカ描けるんだって人もいるわね

849名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 06:34:09 ID:ZpHCbTeI
キン肉マンも再販で表紙リメイクしてたけど絵の上手さが段違いに進化してるのがよくわかるんすよね

850名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 07:45:01 ID:Ss4qtBwc
鶴先輩がこっちの予想の遥か上で軽音部大好きだった…
お前たまき先輩の信望者で現状ぶっ壊したいってだけじゃなかったのか…
スクラップアンドビルドの神がよ…

851名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 11:47:44 ID:T9N./USQ
謀略家が複数うごいているふつうの軽音部
ふつうとは

852名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 14:34:02 ID:OgLLCfro
歌詞とコマ割りでキャラの特徴も描いてんのすっごい…
https://i.imgur.com/NsjHtCG.png

853名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 19:53:46 ID:lpYcmi0Q
ロボ子のポケモン公式が描いたイラストかと思った
https://i.imgur.com/ydfHpck.png

854名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:10:57 ID:6L3yw86s
>>853
公式絵を許可もらって使ってるとかじゃなくて作者が書き下ろしなの?

855名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:44:45 ID:jc3Ge33Q
絵もポケモンのチョイスも上手い

856名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:53:48 ID:ZFffOgVw
村田雄介が描いた承太郎もそうだけど、画風再現力が高すぎて読者からすると見たいのはそれじゃないよ!ってなることしばしばあるよね
https://i.imgur.com/zcrTOUP.jpeg

857名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:56:28 ID:6L3yw86s
>>856
あんまり寄せすぎてしまうとそっくりな二次創作絵でしかないからなぁ
せっかくプロが描くなら本人の味が欲しい人は少なくない

858名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 20:58:33 ID:N4KycnDM
本物よりちょっと線が細い
でもまあ本家も当時よりかけ離れてるんでセーフ

859名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:16:44 ID:TKJf67N6
恐らく今荒木先生が描く承太郎よりも当時の承太郎に近いと考えられるが

860名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:21:51 ID:ZpHCbTeI
>>856
しまぶーがDBの表紙描いた時もそうだったな
本家に寄せてクソ上手かったんだけど本人の持ち味が伝わってこなかったのはねぇ、悪い事ではないから難しいねんな

861名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:24:10 ID:9tjyYT5Q
>>859
作者自身もう描けないって言ってたね
長い連載を経て自分の中で感覚が変わったから当時の絵柄で描くのは無理だと
マッチョなあの絵柄も4部序盤くらいまでだったし無理もない

862名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:27:26 ID:TKJf67N6
筋肉の神とか言ってもジョナサンさんの蹴りで死にそうなモヤシでしたしね

863名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 21:34:47 ID:N4KycnDM
今も昔も変わらない点で言うなら本家はもっと目がでかくて睫が濃い

864名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 01:05:23 ID:ejjuoF8Y
ロックス海賊団があまりにもオールスター感強過ぎる
これまで出てきた海賊団で一番好きだわ

865名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 01:45:35 ID:JOUwCaJo
まだ全然描写されてないのに不思議な魅力ありますよね、悪のカリスマをカンディル…

866名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 02:14:52 ID:.e11jWZY
漫画に限らず絵を生業とする者は大体3年くらい他者の影響をダイレクトに受けつつ絵柄のころころ変遷していく時期が続いてその後安定期に入る
そこからは画風が固定され加齢が進んでからは造形が単純化していく傾向があります
勿論大量にアシを活用してる人は例外ですけどね
北斗シリーズ辺りはあの濃い絵を維持する為に何十人も作画スタジオに抱えているようです
北斗レベルの収入があってこそ可能なことでそこらのタイトルではできやしません

867名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 02:17:04 ID:RKMN5HnE
久保帯人先生が描いたギアッチョ大好き

868名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 04:53:03 ID:MZXBCZLA
でもロックスの回想とか話が飛びすぎだろって気がする
今何の話?巨人島が攻められてる話だろ
反転させる能力の謎に軍子とは一体何なのか図書館が無くなったのならベガパンクはどうするの?
リアルタイムで早く消化して欲しいことばっかりなんだわ

869名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 08:51:33 ID:cImgd/IE
いやーぶっちゃけ巨人の国の現況がそんなに面白くなくってぇ......
こっから反撃だ!ってしてたからおもしろあじがあるのはここからなんだろうけど
近年の展開だとルフィ達が暫く暴れた後、乾燥途中の干し柿みたいになるテンプレやった所で軍子に取り憑いたイムが魔法の力で抑え直してから意味深な事言って誰かがルフィ救出して〜とかやって取り敢えずイムに関しての謎だけバラマキして終わりそうな予感してんだよな

870名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:07:07 ID:9s3vJirY
散らかした先の話題もある程度興味を引くようなのだからいいとして話がとっちらかっちゃってるんだよね

871名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:42:30 ID:z9JE0LCI
ワンピース本当に終われるのか心配になってくる
最後に作者から終了予定出たのいつだっけ

872名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:43:55 ID:k5OpGjXY
オテルは絵は上手いけど漫画は上手くねえな
技名バーーン!敵が押し潰されました
何がどうなってんのか全く分からん、この作者の悪い癖だ

873名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 09:57:44 ID:o4EdS7KY
今んとこ師匠である堀越先生の亜流でしかないのがね…
じゃあヒロアカ読むわ!ってなっちゃう
「個性」とか学園要素みたいなとっつきやすい部分も無いしなぁ

全然関係ないけどプラ製の風呂桶って高圧の電気が流れてる水に突っ込んだら溶けるんですかね…?

874名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 10:14:54 ID:OXnZEFOM
溶けるしそれに突っ込んでも死なないんだ
ツッコまず受け入れるしかない

875名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 11:29:49 ID:5TOr7SRQ
ギャグ漫画だしどうでも良いけど普通の電気風呂でも電極に近づき過ぎると筋肉が強く痙攣して動けなくなる(実体験)からリアルに考えるならあんなん入った時点で続行不可能な気はする

876名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 15:53:35 ID:dOekldeU
暑さで頭やられたのかもしんなけど読み切りのギャグで笑ってしまったぜ…
まぁ実際会話回しのテンポは見所あると思った(小並)

877名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 19:01:26 ID:1G.Kiojc
ロックスは凶暴なルフィ、もしくは情に厚い面もある黒髭って感じ

878名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 19:05:03 ID:zZiq7eds
しまぶーに好きに描かせると漫画の定石とか文法を放り投げた何かが出来上がる
以前ジャンプラに載ってた「ヤバイ」も中々ヤバかった

879名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 19:23:21 ID:2IYvY0yc
>>878
アレ読んだ時とんでもないもんを読んだ気持ちになってしまぶーすげぇなって思ったわ。
この人ハッタリや外連味効かせるのめっちゃ上手いんだよね、あと設定説明を台詞に落とし込むのが異常に上手いから説明口調って感じがしないのは流石

880名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 20:24:50 ID:AzkIKyaI
あかねアニメ化か

881名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 20:25:16 ID:9wyF33WI
あかね噺ついにアニメ化
キャスト選び大変だったろうに

882名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 20:43:57 ID:NY2CjSo2
永瀬アンナとは何者?
多少の声オタとしての知識はあるつもりだったが全く聞き覚えのない名前
ちゃんと演技出来るのか?あかねなんて中堅でも余程上手い声優でなければ無理だろう

883名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 20:59:42 ID:LPcvQge6
うーんぶっちゃけガチの落語じゃないから映像である程度補完できるしちゃんと演技できるなら良いんじゃない?

884名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 20:59:43 ID:jDcbfK4w
逆に落語畑の人なのかもしれない

885名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 21:00:19 ID:C/5bDTpQ
他は分からないけど遊戯王の閃刀姫アニメでレイやってた事と呪術で天内やってたのは知ってる

886名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 21:07:43 ID:0jclHFqY
タコピーの東くんですね

887名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 21:13:53 ID:fMQIvgA2
日笠さんもお墨付きの81の、というか20代若手一番手と言っても過言じゃないと思う
サマータイムレンダのヒロインとか

888名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 22:49:32 ID:7SYX60Ag
ポケモンコラボ、ZA内定からの出演ですかね?
あかね×ソーナンスいいゾ〜

889名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 23:59:24 ID:vqQmnHNU
しのびごと×ゲッコウガもいいですね
作画の人がポケダンスのMVイラスト描いてるから流石

890名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/05(火) 02:18:32 ID:lmfH2XY.
最近表紙とかジャンプ企画でアオハコの男の方見た記憶がないんだが…?
昔はいつも2人セットでしたよね?

891名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 13:19:01 ID:zAYbBIxs
獪岳は初登場の時だけは正論言ってるんだけどなぁ
そりゃ元柱から直接指導受けたい隊士なんてごまんといるしその時点で恵まれてるのにカスは修行サボってばっか。逃げ回るせいで爺ちゃんと自分の時間潰される上に下手したらそんな問題児1人に手を焼かされてる師匠の評判まで下がる、そりゃ桃の一つも投げたくなるよ。
(でもこのシーン以外クズが正しいと思えるところは)ないです。

892名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 13:29:56 ID:suG4fVg.
型って普通順番に覚えさせていくのに壱の型習得出来なくても飛ばして弐からでいいよってしてくれる爺ちゃんは神なんや

893名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 13:42:33 ID:TNlrLNf6
クソ!よりによって善逸に負けるなんて…!いやあいつもどうせ死ぬから負けたわけじゃないんだギャオオオン!
そらユシローでなくとも「お前そういうとこやぞ」となるわ

894名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 14:23:25 ID:Wr6Gopy.
クズも他の雷の呼吸?使えるのは鬼として身体能力上がったからじゃねぇかなって思う

しかも黒い雷エフェクトも血鬼術だし兄上みたいな見た目だけ剣技なんじゃ…

895名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 14:36:56 ID:OXV9VQwA
獪岳が壱の型だけ使えないって善逸が言ってたんだけど、なんで鬼になって身体能力上がったから雷の呼吸使えるようになったって思ったんですか?

896名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 15:06:48 ID:XYaoD8xA
ブラクロの10周年PVが上がってたけどもう10年経つんだ…

897名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 15:32:00 ID:LrU1GETE
>>894
人間時代に陰口で「基本の壱の型が出来ないくせに偉そうに」って言われてるから他の型は人の時から出来てるよ
逆にいくらでも足をぶっ潰せる(治せるし人体改造に慣れればより適した足に作り直せる)身体を得ておいてなんで壱の型習得しなかったのか謎

898名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 15:46:37 ID:LlC/JYTc
居合の壱の型を使うつもりが無いのか刀を背負ってる時点でもう駄目だよあいつは

899名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 16:38:17 ID:nz8AVrn6
少年漫画において闇落ち同門対決があまりにも王道すぎ
て、定期的に師匠の育成失敗でてくるよな

900名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 17:23:04 ID:bjHuzA/c
あそこまでキツくあたられても尊敬はしていた上に獪岳を悪く言う奴に怒っていた善逸はなんだかんだで性格良い

901名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/07(木) 21:11:06 ID:jQRhMQQ6
クズは入隊した時に悲鳴嶋さんがいる事知ってどう思ったんだろうな
柱は忙しい!(拓也)から直接対面した事はなくても名前くらいは聞いてそうだし実際会ったりしたら気まずすぎて死にそう

902名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/07(木) 21:42:24 ID:FJ2qX1aQ
保身に走る性格ゆえに敵に突っ込むことができないから壱の型を習得できない説は割と好き

903名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/07(木) 22:17:02 ID:VXNR68N6
あちこちで考察されてる&改心ifがちょくちょく描かれてるあたり、なんやかんやで嫌いになれない人が多いんですかね

904名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/07(木) 22:18:43 ID:mr4JZpvA
岩柱が鬼殺隊に入るきっかけを作り、新しい型を作る天才の踏み台になった
無惨サイドにとっても戦犯

905名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/08(金) 05:42:28 ID:qjlhCqpA
スピカ姉貴は予想以上に曲者ですねぇ、今後はわからせ展開ですかね

尊氏がいきなり死にそうになってて笑っちゃうんすよね

906名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 17:10:31 ID:pVZ8XWhQ
ヴァニラ・アイスを断片的な情報だけで描くやつみんな可愛い女の子になってて草

907名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 17:59:11 ID:zvOtn8cE
>>891
金盗んだ意外こいつのやってることってこいつが間違ったことしてること1つもないと思う
金盗んだとは言え岩に嘘ついてまで子供たちに山に放り出され鬼に死ぬか結界消してこいの二択その後兄上に会って土下座謝罪

908名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 18:09:37 ID:OiAu8iHo
生き残ったのが間違いだろ

909名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 19:36:16 ID:b.67VGiA
壱の型しか使えないカスと壱の型だけ使えないクズ
後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならねぇよ

そうだよ(便乗)

910名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 19:41:05 ID:oM030hno
弱者の嫉妬心を理解できなかったカスとクズ

911名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:05:13 ID:MZhkZIZk
少年ジャンプにおける師匠は育成失敗してナンボみたいなところあるから・・・

912名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:11:14 ID:GRvzojOM
“破門されて邪道に堕ちた馬鹿弟子”のいない亀仙人の人徳よ

913名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:35:23 ID:iwpM/WvM
>>912
一応そういう枠は武泰斗と鶴仙人があるからな

914名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:40:00 ID:o8WRKazI
ほんまカスやなリュウケン…

915名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:41:55 ID:jSluC/fQ
武泰斗自身は何も悪いことしてない…してなくない?

916名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 07:00:39 ID:s2IX18KM
比古清十郎も本人は非の打ち所がない人なんだけど弟子がマジのバカ弟子なのはね……
過去編は何一つとして剣心に共感できないのある意味凄いし、巴はマジで頭おかしい女としか思えない

917名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 09:05:23 ID:tiaX83m2
るろうに剣心読んだことないけど人斬りの癖に過去のケジメもつけずに世直しぶってるんですかね?

918名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 09:19:56 ID:Hk9aXCX6
剣心に人斬りにならざるを得なかった悲しき過去…!みたいなのを作者がやりたがらなかった話を単行本で見た気が
…これ見たんかな? いや見てないかもしれへんわ、紹介すんのやめとくわ、確信がないわ

919名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 09:36:14 ID:.KYfXJ8s
剣心のモデルになった奴は人斬りをピクリとも悪い事と思っていない極右だよ

920名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 09:54:31 ID:yfiIgHoQ
オッス、オラ極右

921名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 09:58:45 ID:SZDSQxHM
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「極右おじいちゃん」
テレビの画面を見ると女の子がとてもおじいちゃんには見えない若い男性になついていました。
暴力で全てを解決する極右がいつまでも若々しくて女の子にも人気があるというあからさまな
右翼の洗脳的内容に寒気を感じました。
こんなものを孫に見せるわけにはいかないとビデオを止めようとしたときこんな言葉がでてきました。
 「左端おじいちゃん」
なんという事でしょう。この女の子の2人のおじいちゃんはよりによって右翼の極と左翼の最端だったのです。
このような境遇での女の子生活を想像すると不憫でなりません。
しかしよくよくビデオを見ていると極右と左端は仲が悪いわけではなく、むしろお互いに助け合っている
ような節すら見えます。両家の関係もきわめて良好で女の子は極右も左端も大好きです。
このビデオは右翼の洗脳ビデオでは無く、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく
事が出来るという素晴らしい内用だったのです。
先走っておかしな思い込みをしてしまった私を恥ずかしさと、感動のあまり涙が止まりませんでした。

56歳 主婦

922名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 10:08:08 ID:ghJFLfrg
極右が元気を集める必要があると称して万歳を強要する的なコピペは見たことあるけどこっちは初めて知って草生えた

923名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 11:06:50 ID:s2IX18KM
剣心は縁が誰も傷つけずに目の前に現れて「お前のせいで俺も姉も不幸になったから詫びとして今すぐ死ね」って言ったらすんなりと罪を受け止めたんだろうか
ほんへだと人誅で関係のない人巻き込んだ上に自分を助けてくれた一家殺してたからまぁDDYDDって感じだったけど、旧プロットの単独で斎藤や左之助倒して剣心と対峙する展開だったらまぁアリだったかもしれへんわ

924名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 14:31:50 ID:Xn09ipwA
>>923
こっちで行くとどうやっても剣心が悪者になるからやれなかったらしいねんな

925名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/10(日) 21:31:48 ID:WYLlFnU2
檸檬ちゃんの成長記という雰囲気が強くなってきたクソ女


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板