したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

週刊少年ジャンプ総合 第18巻

1052名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 02:02:24 ID:8TdjmSC6
逃げ上手の若君はついにクライマックスか。若様のハーレム物語も見納めか……
そして短期集中連載とはいえ芥見下々先生×岩崎優次先生のコラボ決定
呪術廻戦はもとより暗号学園も好きだったから楽しみだぜ

1053名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 03:02:42 ID:qhL13w8w
ああ、暗号学園の人か
いつの間にか終わってたなあ、あれ
人造人間100とどっちが先だったか

1054名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 05:57:03 ID:bHlR7KOU
ハラルドもロックスも辛いなぁ……
でもロキ回想の中のロックスの回想の更にシャンクの回想に入りそうなのはんにゃぴ……

1055名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 12:58:55 ID:msGBVlRs
ハラルドがロックスの仲間になっていたら歴史が変わっていたのかとか
ガーランドは何故ゴッドバレーで加盟を断った王族達をその場で始末しなかったのかとか色々気になるね
天竜人なら加盟を断った時点で始末しそうなもんだが

1056名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 16:21:09 ID:vulXkydg
そもそも今見せられてるこれは誰の回想なんだよっていうね
矛盾無さそうなのはギャバンあたりか

1057名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 17:02:36 ID:s1v9WihE
ラブイズオーバーキル終わっちゃった…

1058名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 18:54:41 ID:lwT/3c2Y
3球の使い方が上手すぎますよ!
やってたでしょ!?

1059名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 19:24:49 ID:qRQ4QmzY
住吉先生がやってたこと
・奴隷貿易
・偽造貨幣
・男の子に詳しい有識者としての活動
・高校球児
・漫画

1060名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 19:30:49 ID:fHXgpJw2
おそらくハレンチ警察もしていたと思われる

1061名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 19:59:54 ID:EljCD82.
ハレンチ警察に追われていた側では?

1062名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 23:51:29 ID:TTTpxIvM
シャッキーはだいぶジーナのイメージなんだな そこの参照元もありそうだけど

恋人以上はこういう作品を計画的に100話で終わらせられるところがジャンプラの強みではあるんだろうな、今は作品を定着させるのが大変そうだけど

1063名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/03(水) 01:24:04 ID:emP1R3Jc
我愛羅って守鶴抜けても術の規模そんなに変化無いように見えるけど忍術やチャクラ面で人柱力であるメリットってあったんだろうか

1064名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/03(水) 01:49:14 ID:TU9rWnr6
>>1063
ぶっちゃけない。我愛羅はそもそもナルトやクシナのように
人柱力適正の高い血族だとか、適性の高い人間を選抜したわけでもないのと里独自の封印術が力の還元には向いて無かったからなのか運用方法も狸寝入りの術で守鶴に意識を譲って暴走させる使い方しか出来なかったくらいだし
我愛羅も守鶴もお互いがお互いに足枷になってたと思うわ

1065名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/03(水) 17:02:46 ID:IYygOGZY
我愛羅以外の過去の人柱力も砂を操る術を使えるようになってたとチヨ婆が語ってるのでそこは明確な一尾が入るメリット、デメリットがデカすぎる!

しかも我愛羅って血継限界で磁遁使えるらしいから砂操作覚えなかったら砂鉄や砂金操作の方のツリー伸ばしてただろうから余計にこう
砂は大抵どこにでもあるし絶対量も多いから砂操作の方が便利ではあるけど一尾抜けても引き続き使える辺りもしかして砂塵操作は努力で覚えられる一般忍術なのか…?

1066名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/03(水) 21:52:56 ID:1tz6Zu/6
カエルといい勝負する尾獣の面汚し


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板