[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三國志最後の武将と言える武将
14
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 11:27:35 ID:yvSEiuww
呉の吾彦
八王の乱の後も生きてるのもある
15
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 12:44:42 ID:2M3tmfmA
三国時代にもエピソードあるし司馬家とも戦った事のある文鴦な気がする
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 18:18:39 ID:6EMboh0Y
諸葛誕
17
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/01(土) 16:08:01 ID:JcMfpRJs
文鴦なら衛�弥の方がちょっとだけ後だし、蜀漢滅亡に関与してる
三国時代の人物の生き残りなら吾彦
三国志に記述がある人物なら、だと
吾彦って言及あったかな?陸機なら陸遜伝に名前出てくる
本紀や列伝が立ってる人物だと曹奐?
三国時代終了のお知らせなら張悌
18
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/01(土) 16:10:43 ID:JcMfpRJs
>>17
文字化けてしてるのエイカンね、鄧艾殺した
19
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/01(土) 20:13:07 ID:j/B7W/6o
ゲームや漫画の印象が強いから姜維の死で三国志が終わった感じがする
姜維が三国志後半の主役だと勝手に思ってる
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/02(日) 00:41:19 ID:uXhAdFZo
それは演技などが蜀漢贔屓(元を辿れば習鑿歯が悪い)なせいで
全体みれば時代の主役は圧倒的に司馬昭だと思う
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/03(月) 20:49:08 ID:fbPIrtQc
姜維の絶対蜀を復活させようとする意地
ヨウコと陸抗の友情
鄧艾と鍾会の蜀攻め
司馬孚の忠義
張悌の忠義
文鴦の暴れっぷり
陶濬の顔芸
他に蜀滅亡から呉滅亡まで面白い話ありますかね
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/03(月) 23:41:14 ID:miNvVFxA
>>21
孫秀の嘆きすき
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/28(金) 16:24:57 ID:PQ9rGmHI
やっぱ姜維しか思いつかん
24
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/28(金) 18:44:34 ID:HjxXSnfI
蜀びいきなので孔明散るでクライマックス、それ以降の消化試合も姜維でおしまいってイメージ
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/28(金) 21:06:06 ID:zKp2mytM
武将じゃないけど諸葛亮
26
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/29(土) 03:52:51 ID:MQN56o5c
火…憐
27
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/29(土) 13:03:32 ID:3lyzEjYo
三国時代なのか三國志なのか三国志演義なのかさらにその派生作品なのかで答えが変わりそう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板