[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三國志最後の武将と言える武将
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 18:49:06 ID:4i74YAj2
この武将の死で三國志が終わったって言える武将誰になりますかね
2
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 18:51:31 ID:gX/NRmwg
姜維
3
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 19:01:46 ID:5COknwWM
司馬炎
4
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 19:30:56 ID:SLy9bhxM
呉の滅亡時に晋軍に突撃して戦死した張悌。
5
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 19:45:02 ID:idP67L7o
ふつうに諸葛亮で終わり
6
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 19:49:25 ID:hLxbZYd6
そもそも三国志って三国じゃない時期が長すぎじゃないですかね…?
7
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 20:11:45 ID:XJ4zp5yo
そうですね…やっぱり僕は、狄道を征く、姜維ですか
横山光輝先生の三国志最終巻の表紙が彼だったので、その印象が強いですね
8
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 20:18:36 ID:ta9maKZ.
こういうのはアカデミズムよりも民意で決まるものなので順当に姜維では
9
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 21:24:34 ID:R6YKiAWM
文鴦(小声)
10
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 21:36:23 ID:5KuiFyMc
曹↑操↓
まだ三国にもなってないとか言う奴はな…お前のチン毛燃やしてやるから
>>6
三国成立した時には曹叡 劉禅 孫権なんだよね
劉禅は劉禅だし他二人もここからクッソ激烈に知的衰退を起こすという…
11
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 23:33:49 ID:12SaDFy2
天下を取るには産まれるのが遅すぎた名将と時代の最後を象徴する武将ってちょっと違う気がしますね
12
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/30(木) 23:40:28 ID:M7.9.1uw
呉を滅ぼした杜預
13
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 00:11:46 ID:ce7jT5PU
孫権
14
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 11:27:35 ID:yvSEiuww
呉の吾彦
八王の乱の後も生きてるのもある
15
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 12:44:42 ID:2M3tmfmA
三国時代にもエピソードあるし司馬家とも戦った事のある文鴦な気がする
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/01/31(金) 18:18:39 ID:6EMboh0Y
諸葛誕
17
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/01(土) 16:08:01 ID:JcMfpRJs
文鴦なら衛�弥の方がちょっとだけ後だし、蜀漢滅亡に関与してる
三国時代の人物の生き残りなら吾彦
三国志に記述がある人物なら、だと
吾彦って言及あったかな?陸機なら陸遜伝に名前出てくる
本紀や列伝が立ってる人物だと曹奐?
三国時代終了のお知らせなら張悌
18
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/01(土) 16:10:43 ID:JcMfpRJs
>>17
文字化けてしてるのエイカンね、鄧艾殺した
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板