[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【漫画】本は読んどけ!★3【アメコミ】
241
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/16(月) 17:59:07 ID:Q608Pycs
ずっと気になってたので、ドラマ化きっかけに霧尾ファンクラブ読みました。
ギャグ漫画だと思って読んだんですけど、想像以上にちゃんと青春してて、コメディとして笑いつつどこか切ない感じがするのがよかったですね
242
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/21(土) 21:36:52 ID:bfjzHt0g
次にくるはノミネートの時点で地味だけど良いという雰囲気の作品が少なくなって辛いわね
10000近い作品がエントリーされてるみたいだけど、なんだかんだ主要漫画誌の新連載はレベルが高いと思っていいのだろうか
243
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/21(土) 21:46:39 ID:/Z/I8EZQ
双葉社セールで野原ひろしの1巻が11円
安いね
244
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/21(土) 21:55:04 ID:tA95jmoM
ひろしのアレって面白い回ある?
見る度になんやコレみたいな話ばっかりなんだけど
245
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/22(日) 21:17:51 ID:BKV2HWVQ
はぇー
世界の王の一本足打法もあの有名なジャンプも古田織部が元だったんすね〜
冗談はさておき、徐々に深まっていた家康との溝が決定的なものになったり、その一方で子供の頃は茶杓を即へし折った秀忠とは悪くない関係を築けていたりで時の流れ感じるんでしたよね?
右近は追放、忠興は病に、有楽斎は敵方?でもう悪友たちでバカやってた頃には戻れないんやなって…
246
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/22(日) 21:23:36 ID:gyDl3s4g
清然 それは君が見た光 僕が見た希望
247
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/22(日) 22:08:23 ID:85xgn3Ak
右近が追放されるところほんとすき
心が訛りに表れちゃうのが辛くもありへうげてもあり
248
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/23(月) 22:11:36 ID:QiTrDTtQ
アオアシ完結
どこらへんが面白かったか意外と語りにくいなと思ったけど、たぶんユースの入れ替えみたいなところは熱かった記憶がある
249
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 00:12:52 ID:w2ZWONJc
サッカー観は所々ちょっと古いところもあったけど基本的にアシトが1つステップアップする毎に凹まされるけどそこからウジウジしないキャラなのと着実に課題を解決して認められていく感じが分かりやすくてよかったですね
250
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 05:11:08 ID:YIzDANg2
韓国漫画の広告が作画もストーリーも気持ち悪いのはその通りだけどゼブラックや女性向け漫画アプリなんかもどっこいどっこいだと思う
251
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 05:30:19 ID:Vrs0nCDc
申し訳ないがレイシズムはNG
252
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 06:41:18 ID:PIa5ub.E
気持ち悪いってのは好みの問題だけど絵も内容も二番煎じどころか三三四番煎じばっかりなのは擁護できない
これがウリジナルちゃんですか
253
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 08:40:56 ID:46FVCdoQ
異世界転生も粗製濫造されてますしどこもそんなもんでしょうよ
254
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 11:04:00 ID:n9KwmK5A
復讐を誓った少女は好き
255
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 11:23:30 ID:JxwUIDlQ
>>242
アプリで人気なさそうな漫画読むとだいたいみんな次にくる漫画にノミネートされてて草
256
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 11:27:15 ID:Z/RQeCMA
朝鮮は劣化なろうがメインストリームだからな
我々は新しいものを生み出せない劣等民族ですって朝鮮人自ら全世界にアピールしていくスタイル
257
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 12:22:12 ID:vzM/Zbkk
>>255
なんかこないだもこういう漫画の投票見たなって時あるんすけど全部元締めが別なんかな
258
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/24(火) 14:05:02 ID:NeRdj2vY
「次にくる」って言うだけならタダだから多少はね
まあコンセプトはサムい
259
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/25(水) 13:21:43 ID:TTR7iVp.
昼休みに本屋に行ったら新刊コーナーに俺だけレベルアップな件が並んでいてびっくりした
まだ続いていたんか……
260
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/26(木) 00:22:46 ID:bbYLiEp6
ナチュラルなテコ朴イズムを感じるレスでちょっと笑ってしまう
261
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/26(木) 06:16:09 ID:VyIbUCAU
テコンダー朴は紙の本出してもらえなくなってるのにな…
262
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/28(土) 06:46:42 ID:/PZabDyc
ハエオムライスの親父まで大当たりなのかよ…
淫サラといい結構親父の個性引き継がれてるのね
263
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/28(土) 21:38:09 ID:uJ7rBAEw
ボールパークでつかまえて!読んでて謎の懐かしさを感じてたんですが、たぶん人間関係の乱立具合でWORKING!!を思い出したのかな
みんな幸せになってくれよなぁ〜
264
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/28(土) 23:48:38 ID:/z.PxJW.
ルリ子とお兄さんは空虚な中心かと思いきや意外と進展ありそうなのがいい
あと寮母さんすき
265
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/01(火) 18:46:35 ID:7.aOUl6Y
テニプリ1年以内に終わるのか…
266
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/01(火) 23:25:52 ID:nd9BkTB6
ガンニバルはドラマの評判がいいんだなあくらいの知識だったけど、まず漫画が面白いわ
267
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/02(水) 22:34:00 ID:FgyyyaXc
やちるさんは巨女ヒロインのトップランナーだ…!
268
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/03(木) 11:29:15 ID:8MmeLW36
やっぱり八尺様はえっちな妖怪だよ
269
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/03(木) 21:23:24 ID:ZH7Mm0io
こんづくしの作者がこうしくん大気圏突入の4コマを描いた人だったのか…
270
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/04(金) 23:23:45 ID:4A7uQ/7.
呪文よ世界を覆せはぼやっとしてたところに理由が入ってきてグッと名作感が出てきた
たぶん映画かNHKでドラマ化がありそう
271
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/06(日) 19:31:50 ID:uP1ZVyQI
黄泉のツガイ、アニメになるのか
272
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 21:53:35 ID:gPJF9GsU
R15+の作者、原作者のいない新連載でも今の関係に油断してた先輩負けヒロインのはカルマか…
273
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 20:10:51 ID:WGCn58MQ
マガポケ読切すごいですねこれ
274
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 23:05:30 ID:WVcO8D86
たしかに面白かった 第二弾の鳥人間のやつもとよたみのる先生が褒めてた気がする
でも新人の読み切りでこういうの描けちゃうとその先がちょっと心配になる
275
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/09(水) 23:23:20 ID:rUPL6lx.
ネタバレになるから詳細は省きますが実話じゃないですよね?
276
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/10(木) 17:51:13 ID:pQrZQeec
だんドーン最新話読みました
常識人の久光様がストレスで先祖返りしちゃった…
川路が薩摩の学級委員長ポジになってるの気の毒ですね
277
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/10(木) 23:44:58 ID:J9FTeyiQ
東郷平八郎ってそういう感じの出自なんだとはえーとなった
現代の政治家の海江田と描かれてる海江田家は直系とかではないのね
278
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/11(金) 23:54:48 ID:WMtwVW22
カヤちゃんはタイトル回収してデカイ秘密も解決してアニメ化も決まってるのにあの展開で終わらないのか…
279
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/12(土) 05:36:08 ID:MtcazoAk
見たくなかった…毒マンコの人間態
280
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/12(土) 10:19:42 ID:VOVqLQNk
白金角姫42歳…
281
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/12(土) 12:54:05 ID:ZstDlyW.
久々に見る寿司ガキはおいしいね
282
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/12(土) 23:41:18 ID:cAdE8aAQ
かみあそび、クソ熱だった
師匠は文字通りこれ一本で生きてるだけにそこに対する不誠実には甘くないわね
283
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/20(日) 22:30:30 ID:2.Z23Xsg
レジスタ!はじんわりとした良い漫画だけどおっぱいがえっちで何も考えられなくなる
284
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 23:59:56 ID:q9ml1RUk
最近になっていくつかなろうとか異世界転生ものを読んでるけど、まあ玉石混淆ね
イメージにあった“無双”みたいなことは物語終わっちゃうしそんなにはやってないなと思った
個人的な好みだと領地経営が含まれるやつはある程度の失敗と対話と世界設定が必要になるのでやや現実的で読みやすい
285
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 01:13:50 ID:bMPOw4dA
領地経営の世界設定がまともなものを見たことがない
286
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 01:52:43 ID:p247S3OA
経営はできる奴に丸投げこれ常識
287
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 13:00:20 ID:O2oDTMnc
スキルやギフトがどうとかステータスがこうとか挙句ウィンドウを開いて〜とかやってる漫画に対して読んでいて不自然ではない設定を求めるのが間違いだとは思うけど、
しれっと現代日本並の戸籍制度がある前提になってないか?とかどうしようもない違和感を覚えてしまうことはよくある
288
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 23:36:14 ID:/y3y5qFI
盾の勇者ってアニメも長いことやってるなあと横目で見てたんですけど、なかなか気持ちよくさせてくれない展開がジャンルの中での特徴って感じなんですかね?
289
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 00:57:00 ID:2pyu5BVI
それじゃまるで気持ちよくさせてもらうために異世界転生もの読んでるみたいじゃん
290
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 01:01:44 ID:PHy0zX62
異世界物に限らず娯楽は一定のカタルシスを得る為のものではあるだろ
291
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 01:05:27 ID:0HWESSeI
ジャンルとして流行り始めた頃に粗製乱造された転生モノはそれこそお手軽に気持ちよくなるための読み物だったと思うし、そのせいでジャンル自体に苦手意識ができてしまったのは我ながら勿体ない…
本当はちゃんと単独で読み応えのある作品もたくさんあるんだろうなぁ
292
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 11:31:06 ID:09A/vQvI
ないから気にしなくていいよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板