■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい楽天イーグルスファンの集い part27
-
※前スレ
NaNじぇい楽天イーグルスファンの集い part26
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1698032494/
-
https://hochi.news/articles/20241018-OHT1T51252.html?page=1
なんか評判良かった横尾打撃コーチが引き抜かれてるんですが… コーチ育成しても引き抜かれたらダメだろ
-
ほんとこういうとこだぞ
-
あの今江への仕打ち見たら他から話しあったらそら逃げるでしょ…
-
もうだれもなってくんなくなって、監督は毎年入れ替わりで現役引退即監督就任、コーチは他で引き取り手のないパワハラ野郎とかそんなんになりそう
-
大地、浅村、阿部あたりはコーチやれそうなんで移籍されないように丁重に扱うだろうなとは思う
-
でも監督になったとたん一年でクビにされるんだ
-
大地は元ロッテ閥の人いなくなっちゃった現状があるからな…
-
有銘かあ…本当に人材難なんだな。
-
横尾の件に関しては報知しか出してないんで信用するには微妙ですね
なんなら今日2軍の練習にいたという情報もありますし
-
>>10
公式から出ました。本人の申し出だそうです。ここまで本人の申し出ばかりなのは今まであったんですかね…
-
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400691732.html
横尾コーチの退団と合わせて新しい一軍コーチも発表されましたが、昨年はコーチやってないと
特に打撃コーチの渡辺さんは過去にハムのコーチで打撃低迷を起こしてるとか大丈夫なんですかね···
-
あまり良くない話題が続いてるので三木監督のバットが折れた瞬間の動画を
https://x.com/an_tohoku/status/1848146735450960306?t=6fDlSV-J12cwRhwU5NJBSg&s=19
-
森原おめでとう
-
森原がきっちり三人で締めてDeが日シリ進出です
おめでとうございます
-
森原…良かったな…
-
ただ巨人には楽天関係者が複数人居るので複雑っちゃ複雑ですね。ギータやコンスケを打ち取る高梨も見たかった。
-
小山の退団も本人の申し出とは言うけど有銘の就任の方が発表先なの順番が逆だしなんか大本営発表感あるなあ
-
下園は直人とかゴトタケの人脈ですかね?
-
新しく来る森岡と下園が岸と同い年と聞いてやっぱ岸さんすげーやとなった
-
則本手術って聞いてビクッてなったけど読んでみたら足で少し安心した
まあ足でも3ヶ月って普通に大きい手術なんだけど
-
宗山…5球団競合か…
-
よっしゃ!ゴッドハンド!
-
(他球団ファンの妬みが)気持ちいいですね(強がり)気持ちよくはない!(育成の不安)
-
侍ジャパン、メンバー緊急入れ替え 巨人・井上温大、楽天・村林一輝、DeNA・桑原将志を追加召集 故障の岡本和真ら辞退「プレミア12」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dacfd491f027f6d8956ea9bb6b0855b7c7f974c
おめでとナス
-
JAPANがイツニーでテクノブレイクしてしまう
-
シレッとGM復帰していて草
-
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400696783.htm
辰見はまた育成に戻るんか
-
今年支配下スッカスカのまま戦い続けたわけですけど、GMが復帰したことでどういう形で穴埋めしていくのかは気になる
他球団の戦力外から何人か拾いそうな気もする
-
何らかの形で一軍経験の多い捕手は欲しいですね
太田か安田にアクシデントがあって試合出れなくなったらかなり困ると思うので
今年経験積んだとは言え石原は経験不足でまだ不安はありますし
-
永井青山コンビ悪くなかったと思いますが変えるんすね。石井貴って正直あんまりいい評判聞かないので…
-
今江来季白紙の記事で継投に必死さがないって指摘されてたので永井青山は球団内で評価されてなかったっぽいですね
三木監督2軍監督長いし二回目とは言え一軍監督2年目みたいなもんなんでヘッドコーチ必要だと思うのですがなんでいないんですかね···
-
半袖古巣に戻るのか
-
サンド軍vs楽天OB軍の試合に稼頭央さんと平石さんも参加だそうです。結構豪華なメンツになりそうですねえ。
-
台湾から育成入団の蕭斎(シャオチ)選手デカいっすね…
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400699633.html?scid=we_twt_offEgl_241102_16_team_hsiao241102&s=09
-
どんな選手かは全く知りませんがドジャースも狙っていたらしいので良い選手なんでしょう。
-
アニメキャラのあだ名みたいで名前かわいいっすね
-
まあシャーナイ。来季こそ200勝。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d67f546492402e14aef042525519d6b116b1e1
-
ドラフト1位3位揃って背番号剥奪か。9から78の吉野は崖っぷち感がありますね。
-
森原が胴上げ投手になるのか…
-
森原、しっかり締めてこいよ
-
森原もいとゆも活躍してまさにwin-winのトレードでしたね
-
あと1つ!
-
おめでとう!
-
森原おめでとう
ほんとおめでとう
-
森原、良かったなぁ…
-
セーブ失敗で色々言われてメンタル壊れかけて…よくここまで頑張ったよ本当。
-
森原おめでとう
-
Xのトレンドにあるレフト太田って楽天のことかよ
-
代表の練習試合で辰己も村林も鈴木翔天も活躍できたようで何より
-
揃ってイベント出演という事で引退とFAは無いのではと考察されていますがどうなるか。
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400694913.html?scid=we_twt_offEgl_241105_10_other_fukusima241105
-
一応酒居(とかずき)はFAしないって報道は4週間前に出てるんですよね
https://www.sanspo.com/article/20241010-63J3MRBKINNBTLAR3ECTX6BNGI/
その数字でCなのにしないなんてありえないだろみたいな風潮だからする前提で書いてるメディアや記者も多いけど
-
村林の眼力w
https://x.com/Sponichi_Photo/status/1854112206465749307
-
https://x.com/Beisbolpuro/status/1854612798132961699?t=HLdtTebTeVioJWd-XX3CLw&s=19
プレミア12のメキシコ代表にバニュエロスが
-
酒居は残留記事→行使検討記事と来てまた残留記事が出たのでまあ決まりですかね。そして茂木に行使検討記事が。まあ慣れ親しんだ神宮でやれるなら良いのではないでしょうか。
-
宗山加入で試合出れなくなる可能性もあるんで出れる球団に行った方が本人のためではありますね
-
御冥福をお祈りします。
https://kahoku.news/articles/20241109khn000073.html
-
酒居残留ありがとう···
-
なんか報道とかで言われるほど雰囲気は悪くないのだろうなあと思いました。
-
茂木は宣言残留もOKという形なのを石井が明かしましたね
まぁ要らない選手ではないけど本人の為には出たほうが良い立場ではあるかな。補償あるからありがたいしね、その分引く手数多とはいかないだろうけど
-
補償あってもヤクルトなら石井と高津で話し合って平和に解決しそう
-
まあキンセン選手でしょうね
-
ヤクルトはセ・リーグで5位、イースタンでも5位で若手が育ってるとは思えず、プロテクト外にまともな選手残らなそうですからね
-
GG賞はコブちゃんと辰己!辰己は授賞式も楽しみですね。
-
小深田GG超意外
-
受賞した3人からはブッ千切られてはいますが小郷も得票数4位ですね
-
小深田GG!?
-
恐らく球団批判はしないみたいな約束事があるのか怨み節は特にありませんが選手との退任の挨拶も無しなのはどうなんですかね…
https://gendai.media/articles/-/141267
-
足りない人材は?とかあったけどみんな分かってるよ
金だけ出して口出さないオーナーだよ
-
モギモギFA正式に出ました。ここまでヤクルトの名前が出るのだからもう裏では決まっているのでしょうね。
-
六大学出身者はヤクルト(神宮)好きだからな
高橋由伸もほんとはヤクルト行きたかったんですよね
-
茂木は東京出身なんでヤクルトだと里帰りになりますね
-
藤平くんナイピでしたねえ。
-
プレミア12日韓戦のスポナビチャンネル配信ゲストに今江さん出ていますが元気そうで良かった。
-
藤平いいですねえ…(うっとり)
-
FA戦線には積極的に参戦しないとGM言っていましたが加治屋獲って補強終わりじゃないっすよね…?
-
ポンセターリーは出てくし外国人は取るでしょ
他は…ナオキです
-
(先発補強しないで開幕行ったらまた荘司の悲劇が繰り返される可能性が)濃いすか?
-
今日のサンド軍vsOB軍イベントで今江さんの胴上げあったみたいですね。
-
早川がんばえー
-
Xからの拾い物。今日福島競馬で酒居とゲストプレゼンターだったそうですがやっぱタケローはカッコいいっすね…
https://i.imgur.com/fzuszHx.jpeg
-
藤平たくましくなって嬉しいよ…
-
藤平、来年はクローザーやらないか?
-
間違いなく楽天クローザーの系譜や藤平
-
辰己が無事だといいんですが···
-
サンド富澤のブログ。泣けるなあ…
https://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/entry-12875403262.html
-
>>79
現地でしたが参加OBで一番大きな歓声が上がってましたね
誰が言ったか忘れましたが「綺麗にユニフォーム脱げたやついないじゃん」みたいなコメントで笑えないけど笑っちゃったんすよね
-
藤平くん疲れ過ぎて球場帰りキューバのチームバスに乗り込んだらしくて草
-
ああいうことやれる影響力があるのと笑いを作っても評価されるサンドウィッチマンが楽天ファンで改めてよかったと思わされる
-
試合を終えて宿舎へ向かう侍ジャパン藤平。疲れからか不幸にもキューバチームのバスに乗り込んでしまう。死球の責任を負ったモイネロに対し、当てられた侍ジャパン辰己が言い渡した示談の条件とは…
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/18/kiji/20241118s00001004037000c.html
-
意味不明で草
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411180000834.html
-
>>91
どういうことなの…(レ)
結局折れてない?でいいんですかね?
-
6番かと思ったが宗山くんに1番あげちゃうんだ。松ちゃんもし戻ったらどうすんだろ。なら村林を6番にしてやってほしいなあ…
-
その辺りは松井がこの前仙台に戻ってきたときに色々話していると思いたいですね
-
コレ嶋がやっていたイベントをタケローが引き継いだカタチなんですかね
https://okajima-taiikusai.attaboy-0311.com/
-
ソラ離脱かあ
https://x.com/samuraijapan_pr/status/1859150461955436728
-
ハムに清宮と清宮が揃って草
-
出先で速報でしか見れていませんが早川どうしたんですかね。
-
早川というより古賀のリードですね
-
クソ西武
迷惑でしかないなあいつら
-
まぁチームでも捕手で一度問題起こしてる早川だから正直リードに首振れない点とか含めて自業自得感…
てかここで西武貶しても昔からずっといる特定のアンチにしか見えないから滑稽なんだよね
-
そもそも昨日はチェンジアップが決まらなくていつもより早くバテただけでしょ
-
マーが自由契約
-
とんでもない事になりましたね…
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1860610491971985892
-
まぁびっくり
-
動画上がっていますが突っ込んだ話しはナシの報告動画ですね。
https://youtu.be/SKHZ-p8aYY0
-
うーん、提示された額低過ぎたとかなんだろうけど他球団がそれ以上出すのかと言うと…200勝興行に利用出来るからあるのか?
200勝をうちで迎える事はないという事で、結果的にはCS争い中の登板はチームにとって完全に無駄になりましたね。まぁ代わりに誰か投げて勝ってたのかと言うとアレだけど
-
アレも三木谷からの勅命があって今江は渋々だったて噂もありましたね
-
何となくですがヤクルトにはもう話し行ってそう
-
優勝メンバーで残ってるのって岡島と島内くらいかな?
まさか優勝に貢献した選手がほぼ引退試合出来ずに去っていくとは思いませんでした···
-
投手だと辛島則本がいたか
-
ノンテンダーってやつなのかな
-
>>107
サンスポは制限超え減額が原因と書いていますね。
https://www.sanspo.com/article/20241124-DFRQCUP3XJLNLGQSJ5JGCUCBMA/
-
石井SDも「減額制限超えるから協議してたけど本人から自由契約にしてほしいと言われた」って言ってますね
-
この時にはもうチームを離れるの分かっていたけど雰囲気出さず三輪車漕いでいたんだなあ。
https://youtu.be/Smg7F6k2-yU
-
辰巳メジャー行く為に環境整えて英語も喋れる様になってって偉いな。ただ過去の野手見たらどこか突き抜けた部分ないと打撃はしんどいよな…突き抜けた部分ある人らですら通用しなかったりしたんだから
-
細かいですが辰「己」です(辰己警察)その辰己とコブがベストナインに選出。共に初選出になります。
-
辰己は楽天外野手の最適解(聖澤の脚、鉄平のアベレージ、牧田の肩とパンチ力、島内の勝負強さをもっていてしかも丈夫)だからして、他球団ではそこまで突出した成績は残せなかったと思う
楽天だからこそ輝く存在だと思うのでずっといてほしい
-
ポジションでいうとカープ秋山と同じかな
でもあんなに酷い成績にはならないと思う
-
>>107
当時のローテで代わり立てるとしたら戦力外になった髙田だったろうな
-
ヤクルトがマー君調査してるみたいだけど今のマー君が神宮で投げたら一体どうなっちゃうんだ
-
怪我する(確信)
ただ援護は増えるかもしれない
自身も燃えるだろうけど…
-
自由契約でトライアウトに参加していた高田考一は獲得オファーが無くこのまま引退だそうです。球団職員へ転身するとの事。お疲れ様でした。
-
球団職員って打撃投手ですかね
まだ若いからもう一花と期待してましたが、お疲れ様でした。
-
https://number.bunshun.jp/articles/-/863814?page=2&s=09
内間が秋のキャンプでサイドスローにフォーム変更→現役ドラフトでの移籍が決まったので慌ててオーバースローに戻す
ちょっとこれは酷い連携ミスですね
-
>>125
ええ…現場と編成の意思疎通が出来ていないってかなりマズイですよねえ…人生かかっているのに。恨み言あってもいいのに言わない内間選手に幸あれ。
-
ただそもそも1軍登板ほぼ無しのサイドスロー転向っていわば戦力外通告一歩手前みたいなもんだからね
サイドスローでワンチャンかけて1年クビ見送ってやるっていう
現役ドラフトに完成品なんて出ない(=魔改造前提)なんだから、今の自分にこだわらずカープに行ってもサイドスローについて話せればよかったのにね
-
ちょっと似合っていて草
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1861315777909182846
-
>2021年に楽天に復帰した際に「それ以上のオファーを蹴って戻ってきている。イーグルスから出されたオファーよりも上のオファーがあったので、そこを思いだしていただきたい」
金額がアレだからって部分を否定したい気持ちはわかるけど、戻ってきたことをこういう表現されちゃうとちょっと今後応援したい気持ちは薄れちゃうな
-
マーさんかなり余計な事言ってません?
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411260000506.html
-
まあ本件は球界の蓮舫たるデーブくらいしか噛み付いてこない時点でね…
しかもデーブの名前出すとアレなの自覚してるのか見出しは「元楽天監督」だし
-
枡田がBCリーグヒートベアーズのコーチに就任。おでん屋は人に任せるんですかね?
-
スポーツ紙での「発言」はそもそもそんなこと言ってないまであるんで、話1/10くらいで見てもらって
-
単独取材で発言を捻じ曲げられるならともかく囲み取材でその擁護は無理だぜ
-
言葉選びが下手という感じですかね
金額で復帰も移籍も決めた訳じゃないって言いたいのかもしれないけど、あの言い方だと勘違いされてもしゃーないというか
-
>>131
ライオンズファンの人がこの件で唯一の収穫はデーブが楽天OBで確定したこととか言ってて笑っちゃうんすよね
-
あっ(デーブを楽天OB扱いするのは)ちょっと待ってもらって…
(巨人OBで)イーヨー
-
本人は来季も抑えやるつもりなんすね
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411270000624.html
-
何か今年は年俸査定甘い気がする
-
客入り好調で去年パワハラ問題とかあったから球団も気を利かせたとかあるかもしれないですね
-
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001173201000c.html?s=09
>さらに生涯クローザーの覚悟も明かした。「去年、この場(契約更改後の会見)で抑えをやると伝えた時から(現役生活を)終わるまで後ろで投げたいつもりで、その覚悟でボクは抑えを引き受けたんで…だから来年先発に戻るとかそういう気持ちはないです」と語気を強めた。
こっちの記事だと先発に戻る気はないみたいですね
-
【楽天】田中和基、900万円増の3000万円「もう1回頭から出る挑戦を」今季は先発1試合
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202411270000930_m.html?mode=all&s=09
>6月には国内FA権を取得した。同権利を行使しなかった理由については「僕は仙台、東北のファンの人が好き、チームメートが好きだなと思ったし、やっぱ楽天で優勝したいなって最後は思ったので、やっぱり楽天で僕は優勝をね、達成したいという思いです」とチームへの愛着を語った。
かーずき!たなかかずき!(大声)
-
新人王蘇れ蘇れ…
-
お前が金色になるのか…(困惑)
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1861988321251266650
-
金ピカ拓也さんかな?
-
こわい
-
ヤクルトがマーさん獲得を現段階では否定…あくまで石川柊太獲得に全力で考えるならその後みたいっすね…
-
まぁ今年の打低傾向で不調だったのに優先的に獲得するかと言われるとね……
200勝に関しても楽天で達成するならともかくよそで3勝だけしておめでとうってのもアレだし
-
大地はヒット1本打って1000安打おめでとうやったぞ
-
楽天側の提示が幾らだったのかは知らんけど仮に他球団に5000万とかで提示されて飲めるのかな
お金の問題じゃないよって意思を示しちゃったから足元見られるのは確実なんだけど
-
200勝興行やりたい不人気球団からしたら1億でも安いでしょう
争奪戦だからもっと高くなりそう
-
3勝って少ないようで割と厳しいからどうでしょうね
安打や本塁打は本人が打てば記録に近付くけど勝利数は本人が打たれたら苦しいのはもとよりいくら抑えても打線が打たなかったり後続が燃えたら勝ちつきませんし
2021でもうちょい勝ち星積めてたらスパッと引退できたのかもしれませんね
田中将大(2021)
23先発 防御力3.01 4勝9敗 126奪三振 WHIP1.03
-
>>151
キャパの影響はあれど観客動員数で下に西武しかいないうちにぶっ刺さる表現だからやめようね…!
-
>>151
その球団で1勝しかしてないのに200勝興行するって逆にやりたくないんじゃないかな
毎回楽天戦にぶつけてくるのかな
-
岸さんこの年で給料上がるの流石。則本後ろに回ったから右のエースだもんなあ。
-
みんな岸が好きだ!
-
藤平2550万アップ!てか今年1450万しか貰ってなかったのか…
-
森原は大台乗りましたねえ。良かったなあ…
-
>>157
まぁ去年までの藤平は速球派だけど奪三振率そこまでだし打たれるしなよくいる1.5軍レベルの投手だったからねぇ
リリーフでここまで化けるとは
-
また辰己の記事出ていたみたいですが幾ら親とはいえ今年キャリアハイなんだから文句言われる筋合いはないっすよねえ…
-
マーがセルフ戦力外みたいな状況になっているの見るのがツライ
-
>>161
真面目に楽天以外でオファー出す球団あるんですかね…? 今年はファームでもあまりのようなよくなかったですし…
-
>>162
楽天よりいい条件出すとこはまぁないでしょうね
成績自体は限度額超えやむ無しですし
-
その上金額の問題でないと言っちゃってるからね
-
MLBに復帰するかな?
マイナーで投げてダメだったら本人的にもすっきり引退できそう
-
2014ドラ4で今季SBから戦力外になっていた古川は獲得オファーなかったため引退だそうです。お疲れ様でした。
-
マスターも権利行使せずだったんすね
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/01/kiji/20241130s00001173347000c.html
-
茂木2年1億2千+出来高なら年俸自体は一緒か。まあ出場機会求めてだから仕方ないか。
-
ターリー残留はたまげた。フランコも残ったところを見ると新外国人は無さそうっすね…
-
一応ポンセの分が余ってるのでその分誰か取る可能性はまだあるんじゃないかなと思ったけどもう台湾から取ってましたねそういや
フランコはまぁ現状だと下の上〜中の下ぐらいの立ち位置なんで年俸と来季の成績次第ですかね…
-
台湾からとったのは育成の18歳シャオチなんで枠は別ですね
23歳のワンイェンチェンの支配下があれば別ですが
-
今年も枠余らせたまま終わったから来季もそうなりそうで怖い
-
村林が念願の6番へ変更。藤田の魂を継いで行ってほしいですね。
-
元々周りを鼓舞するタイプの人じゃないからねしょうがないね。大地さんにでも任せましょう(適当)
-
ごめん記事貼り忘れ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202412020000606.html
-
村林が公式で結婚発表したのは初めてなのになんで初めて聞いた気がしないんやろなぁ···
-
浅村は本来四番でもキャプテンでもないタイプなのに色々求められて辛いっすよね
解放してあげたい
-
斐紹ナニやってんの…
https://www.asahi.com/articles/ASSD41G3NSD4OIPE008M.html
-
やっとジャッカル逮捕されたのか
-
逮捕されて良かったとしか言いようがないですね
-
明るい話題が欲しいよ
-
ヤクルトだと金銭補償しか選べないな
選手層の薄さで28人以外もプロテクトするヤクルト式強い
-
茂木くんヤクルトでは栄五郎コールされるといいね
本人はずっと栄五郎って呼んでほしいって言ってましたからね
-
今江に対する叩きは常軌を逸していたからなあ。逮捕で大人しくなればいいが。
-
ヤクルトとズボズボの関係いいゾ〜これ
(まともな人的補償候補不在)なんすかこれ
>>184
知られている限りでは2回目の逮捕なんで何も変わらないんじゃないですか
-
>>185
例えば酒居は割と実績ある投手だったけど、楽天に来てシュート覚えて平均球速も上げた結果が今だから
人的補償やトレード戦力外は移籍先での魔改造前提よ
-
モギッモギッ!モギエイゴロウ!涙がで…でますよ…そういや生え抜き初の二桁本塁打は茂木でしたね…
https://youtu.be/_gLYd_NRf0k
-
森原も移籍先でフォーク磨いて守護神になりあがったしな
選手としてはたまったもんじゃないだろうけど、一度クビ意識するのは大事かも
-
捕まったの楽天ファン界隈だとかなりの問題人物として有名な奴だったんですね。
-
簡単にいえば楽天に関して気に入ってることなら異様に持ち上げる一方で自分が気に入らないことは楽天だろうが他の球団だろうがひたすら荒らす阿呆ですね……
しかも無駄に手下作ってパリーグのコミュニティを無差別に荒らしてるせいでネット上で楽天が嫌われる一大要因になってる足引っ張り野郎です
-
癇癪起こして公共のもの破壊する悪癖があるので逮捕がまだ2回目なのに逆に驚いた
-
自分は掲示板もここしか見ないしSNSも選手のインスタ見る程度なんで今回初めて知りましたね。そんな有名人なんだって感じ。
-
まあスポーツに関するファンのSNSなんて蠱毒みたいなもんだから近づかないのは賢い
-
公式のもぎもぎの動画見て泣いちゃうよ…
いい家の産まれだからか人柄がよくてまわりのみんなから愛されてみんな笑顔になる、そんな選手でしたね
-
移籍先がセリーグ+元々交流あるヤクルトって事もあって球団としても快く送り出す感があっていいですよね。
-
アイツに感しては球場でもネットでも(野球関係ないところでも)暴れるんでずっと出てこなくていいよ
茂木に感しては楽天で味わえなかった優勝を経験できるといいな
-
隠していた訳でもないのでしょうが活躍したタイミングでって事ですかね。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/06/kiji/20241205s00001173399000c.html
-
知人の紹介ってことは合コンってことですね
-
今野里帰りで草。人的補償でも取れたんじゃ…
-
涌井さんの金銭と同じで、人的補償だと色々角立つからじゃね
-
人的欲しいけど、人的だと選手の年俸に加えてさらに余計に金がかかるから金銭トレードという体にして、その上で金銭補償をさらに選べばその分で人的の年俸も賄えた上で、かつお金も余らせることができる…ということでいいんでしょうかね
さらに元々楽天にいた選手を選ぶことで反発も抑えられるという思惑もあったり
加治屋も含めて救援を補強できたので、現ドラは野手に絞れるという算段もありそう
-
一久と違っ毎晩長電話してそう
-
一久と高津毎晩長電話してそう
-
勝ち継投はリーグでも屈指だったけど、同点ビハインドで出てくる投手が平気で複数失点するのが去年の大きな課題だったからね
単純にモップアッパー枠としてというのと、加治屋も今野も去年は二軍漬けだったけど、パ→セ→パならまだ初見アドでなんとかなるかもって公算かな
-
とか言ってたらヤフーレまで獲得してて草
-
ちょっと前は東北楽天ライオンズ言われたのに東北楽天スワローズになっているじゃないか
-
どこの週刊誌だと思ったら野球専門メディアだった。本当過去にないくらい平和なFA移籍ですね…
https://full-count.jp/2024/12/06/post1666260/
-
今の西武には武内くらいしか欲しい選手いない
ソフトバンクファンの武内を取るのは無理
-
セ・リーグは詳しくないんだけど、ヤフーレっていい時の瀧中みたいな成績だな
基本100球目処で5回6回二失点くらいで降りる感じ
神宮だから一概に比較はできないだろうけど
-
ヤフーレ要らないとは言わないけど投手より野手外人は…?
-
今野は茂木移籍とは関係なくたまたまこのタイミングだっただけで茂木の補償は金銭ではなく人的補償で行く予定との石井コメント。
-
仮にヤフーレ獲得の目処がたったのでポンセ放出だとしたら中継ぎと野手の新外国人はない感じになるのかも
-
勿論不要なわけではないけど、比較的外国人抜きでもやってける日本人野手陣ではあるからね
昨今の新外国人のレベルを鑑みるとアレだし
-
ヤクルトはマー獲りから正式撤退なんすね
-
石井コメだと投手野手あと一人づつ外人補強するみたいですね
-
なんだこの肉体は…たまげたなあ…
https://x.com/wamiME38/status/1865371541808324714
-
今年は動き早いっすね…前任をああいった切り方したのに成績落としたらマズイからもありそう。
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400718072.html
-
あと野手助っ人1人+茂木人的+西口支配下復帰となれば支配下枠は埋まりそうですね。
-
去年観客動員が少なすぎて使える分のお金が無かったのも今年の補強に影響してるんじゃないかなと
今年はコロナ前の観客動員に戻ったし、田中の分のお金も余ってる(これから契約するかもしれんけど)ので色々動けるんだろうなと
-
下世話な妄想ですけど、石井GM監督辞めさせたら補強関連も回らなくなってシニアディレクターとして呼び戻したってオチじゃないすか
-
枠的にマーさん出戻りは無さそうっすね…
-
出戻りの可能性は本人が否定しましたね
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/12/08/0018425054.shtml?pg=2
-
100人分の1守備編で村林が4位にランクインされててウレシイ…ウレシイ…
-
BC山梨が元楽天、ヤクルトの一場靖弘氏のコーチ就任を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d67695a04d85005480644683aae715ade9eb3c
老けたにしても顔変わりすぎじゃね?と思ったら流石に別人だった
https://yamanashi-firewinds.jp/news/64
-
12球団対抗ゴルフ大会はタケローさんが惜しくも2位
-
現ドラまでヤクルトの選手指名してて草
-
仲良しスギィ!
https://c.npb.jp/geneki_draft/2024/index.html
-
どんだけヤクルト好きなんだよw
-
どんどんヤクルトに染まってゆく…
-
出された伊藤茉央は福島県民でしたね。東北要素が減った…
-
ずぼズボやんけ
-
https://youtu.be/mSOFt51oCxg?si=p_Do41Yc0VOavhRZ
来年は郡山市で一軍戦も(田中も伊藤もチームにいないけど)
-
シーズン24勝0敗のレジェンドがこのままセルフ戦力外になってしまうんだろうか…
-
プライド捨てて古巣に頭下げるルートも自分で潰しちゃいましたからねえ…
-
イーグルスを退団したポンセがイーグルスに入団
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e46d5cbaf7970ef905f3fb00256d7f848dcf0ff?page=3
金刃もだけど、1年でも活躍するために選手寿命削るってのは難しい判断だよなぁって
特にドラ1で指名された球団でやるのもつらい
-
当時は肩の肉離れってくらいしか報道されなかったからこんな重傷だとは思わなかったんだよなあ
-
今江さんあんなクビの切り方されても仙台で活動し続けてくれているのはありがたいっすね。
https://i.imgur.com/7xaRWlp.jpeg
-
マーさん巨人ですか
取り敢えず決まってよかったとは思うので200勝出来るように頑張ってほしいですね
-
巨人の方が出場機会ありそうで200勝するには良いですね
監督も菅野に代わる投手陣のリーダーとして期待してるようですし
-
収まるべきところに収まった感
ズボズボの関係で先発投手の層も薄いヤクルトが手を引いた時点で何かありそうだけど、もう一花咲かせてほしい
-
在京球団なら妻子とも一緒に暮らせるしもう一花頑張ってほしい。
-
200勝まであと少しなんで本当に頑張って欲しいですね…
-
移籍の加治屋は青山コーチと同じ41に。同じくらいの活躍を期待したい。
-
三木さんがクローザーは則本と明言したみたいっすね。
-
公式からマーさんのお別れ動画出ていましたが本当に喧嘩別れだったのかなあ…
-
弓削が2020年オフに結婚していて既にお子さんも居るそうです。
-
交渉決裂=喧嘩別れ、じゃないなんてのは普通によくあることなんで
特にお互いプロであればそれはそれでしょうし
少なくとも「元監督から唯一フォロー外される」みたいな最悪な状態ではないということですね
-
ハムはノンテンダーとか自由契約公示せずに育成契約強要とかエスコンのバックネットとか度々ルール無視してる球団なんで上沢に逃げられてざまみろって感じで見られてますね
田中に関しては楽天がそれなりの提示をした上で巨人がより必要としてたというだけなんで楽天を批判してるのはデーブとかだけですね
-
ここにきて辰己が再評価(意味深)されてるの草
2人ともGGだしね
-
田中のネクタイの話だったり内のインスタだったり見ると居場所がないってのは選手間の話じゃなくてフロントの方の話なんでしょうね
契約交渉であまりいいこと言われなかったとか···
-
棒立ち加減に草
https://i.imgur.com/3ImDGjx.jpeg
-
石井ってまだGM復帰してなかったんか(今更)
もうとっくに戻ってるもんだと···
-
校長と言えばあの人みたいにもう石井と言えばGMのイメージ。
-
茂木の補償は2軍の盗塁王ですか。
-
えいごろうが去りこうたろうがやってくる
-
右打ちの内野手はなんぼあってもええですからね
-
セの選手なんでよくは知りませんが俊足系なのに守備はヤバいらしいのが気になりますね。
-
まだ若いんで内野守備改善しなければ最悪レフト(か辰己がいなくなった場合のセンター)にも出来るのでいっぱい走れる選手になってほしいですね
-
ASMR来季はファーストにコンバート。これで村林が楽になる…
-
村林と宗山のショート争いで破れた方がサードにいきそうですね
-
ASMRは守備ついてた方が身体のリズムがタイプなんでしたっけ?
ファーストやることで負担減らしつつ打撃も上向いてくれるといいですね
-
辰己がトリかと思ったら島内も更改まだだったか
-
辰己が目立つ為だけに毎回トリをやりたがるのは一見職員に面倒かけるだけなようでいて
実は本当に拗れてる他の選手の更改から目を逸らせるから球団にもメリットある説
-
なんすかコレ…
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1880139015195877435
-
楽天・石井GM ヤクルトから小森獲得の理由を説明「ショートというより外野」「足も魅力ですが小力もある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52548078e4245e9ec6cd690cc1ba6a7c77819e6d
内野手としては見てないみたいですね
-
せめてレフトだよね…?
-
今年はレフトでしょうけど外野守備がよければ辰己のFA次第では来年以降のセンターもあってもおかしくはないですね
-
こういうのは逆に「レギュラー取りたければ外野できるようになれ」というメッセージでしょう
結果的に主要選手からポジション奪えれば御の字ってだけで
宗山みたいなドラ一とは違うんだから
-
辰己の後釜でセンターの守備期待されるとキツいですね
パ・リーグの標準的なセンターのハードルって上がってないすか
-
石原のインスタストーリーの浅村草
-
とりあえずは島内が無事に更改できてよかった
-
まーた変な事言ってる…
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202501240000340.html
-
辰己涼介何時先発?
-
楽天系動画漁っていたら逮捕された例の迷惑野郎のチャンネルがオススメに出て来たが懲りずに活動再開してんのか
-
(キャンプ2日目で別メニュー調整になり苦悶の表情を浮かべる肉こじゃ)
-
https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1885923602593198198?t=fz8IsqCzNRC3GhpUfYZaww&s=19
海外で元楽天同士の対戦があったみたいですね
-
安田のフリー打撃に「はぇ〜すっごい打球…」てなる辰己と大地さんすき
https://i.imgur.com/rVRlvks.jpeg
-
辰己ブルペン投球最速152って
-
石井「152出ても4球でバテてたから不合格」
-
3月の侍ジャパン強化試合への選出が12球団唯一ゼロでした。プレミア12出場選手は敢えて外したそうですので仕方ないね。
-
宗山くん球団初のルーキー選手プロデューススタグル発売だそうで。別格の扱いですねえ。
-
西口 直人選手 支配下選手登録に関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500751866.html?scid=we_twt_offEgl_250217_11_%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0_sihaika250217
昨日が支配下への最終試験だったんでしょうね
いい結果だしてたんで先発ローテーションで一年回ってほしい
-
肘の怪我から先発転向した美馬みたいに成功してほしいっすね。
-
平石さんがプロ野球ニュース解説者の一員に。お手柔らかに…
-
2025対外試合初勝利でーす
-
ちなみに去年の練習試合は1分6敗なので2年ぶりの練習試合での勝利です
-
今年ももう少しで一喜九憂くらいするシーズンがやってくるんですねぇ
あぁ^〜たまらねぇぜ クソが
-
宗山安田石原の新応援歌とイモニ関西九州のチャンテ復活はいいっすねぇ〜
-
宋チャーホウが下半身コンディション不良で長期離脱見込みで開幕絶望…
-
今日からオープン戦スタートですね〜。ゴールデンルーキー宗山くんは早速2番遊撃でスタメンです。
-
内野陣がそれぞれバチバチにアピールしていていいですねぇ。
-
解説も言ってたけど、村林はファーストの頭超える程度のフラフラライト前ヒットで二塁ランナー余裕で返せるから
率の割にめちゃくちゃ打点稼げるんだよな
打ち損じてゴロになっても二塁ランナー三塁いけるし
-
これはゴールデンルーキーですわ。ワクワクが止まらん。
-
今日は引き分けでーす。
-
併殺崩れで1点
ダイビングキャッチを弾いて2点三塁打
送球エラーの間に1点
盗塁1回
そして自分の守備ではファンブル2回(片方はエラー判定でなし)
今日は良くも悪くも古巣に小森らしさ見せつけてんな
-
こういう写真のメインが則本や浅村でない事に移り変わりを感じる
https://i.imgur.com/ar65IpY.jpeg
-
これは岡島が活躍するフラグだな
-
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500761585.html
宋の試合復帰が半年後なら終盤あたりまで1軍にいないのか···
-
今季絶望くらいに考えといた方がいいかもしれませんね。
-
みんな無理してない?
https://www.rakuteneagles.jp/special/myfave/
-
オープン戦でアレコレ言ってもシャーナイけど打線湿り過ぎじゃないですかね…
-
則本ほどの投手なら開幕にしっかり合わせて来るとは思いますがちょっと心配ですね
-
楽天・フランコがユニホームを忘れる 村林に拝借 背番号6が2人現れ、同僚爆笑
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/06/kiji/20250306s00001173232000c.html#goog_rewarded
>当初は仲のいい1メートル68、69キロの小深田から借りようとしたが、サイズが小さすぎて着られず「隣にいた村林に借りたんだ」とニヤリ。
フランコが着て小深田のユニフォームが超パッツパツになってるの想像したら笑う(実際には入らなかったんだけど)
-
小深田とフランコが仲いいのいいな
-
フランコ真面目だしナイスガイだし後は成績が伴えば…
-
教育リーグで荘司くん酷い内容だったそうですが大丈夫でしょうか…
-
肘にメス入れてからの復帰登板ならまあ本当に復帰できただけ儲け物と思った方がいいですからね……
問題は故障明けでないにも関わらず内容が悪い王宮森小孫と高卒三年目以内の複数の投手(しかも育成契約も多い)に簡単に抑えられた野手全員かと
-
相手は一軍に出てる選手ばかりなので二軍の投手陣が打たれるのは仕方ないですね
-
去年調整ミスなのか知らんけど手術明けの田中が一軍でほぼ投げれなかったので荘司には(勿論他の投手にも)そういうことがないようにしてもらいたい
-
宗山2安打って凄い
-
最終回に単打4本で追い付かない程度の反撃って如何にもイーグルスな負け方…
-
昨日、今日と終盤に相手のセットアッパー、クローザーから点取ってるのはいい粘り
-
うーん三連敗…
-
てか三木谷オーナー今日が誕生日なのか…
-
ヤフーレは良いときと悪いときの差が激しいですね
-
去年のポンセもそんな感じの投手でしたね
-
オリさんと早くも仲良しなの止めてくれよ…
-
楽天は得失点差がプラスだからそこまで内容悪くないけどオリックスの得失点差-25は結構凄い数字だ
-
連敗止まりましたー。
-
吉野くんに一発出て2軍も勝利っすね。良き。
-
安田骨折···
-
安田マジか…死球食らった小郷は今のところ大丈夫そうなのが救い。2人とも離脱なら目も当てられないところだった。
-
これ(大砲候補の離脱)はキツいですよ…
宗山くんは開幕1軍来れそうなくらい良さそうですね
吉野くんも一発出たしファームの成績次第でそろそろ上げてみてほしい
-
なんか森や村上や栗原もスペってますし、今年は開幕前からネームドの離脱多い感じしますね
-
辛島が開幕ローテ入るみたいっすね。
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e0359bf680d4d46ae79518f17bfbcd41648b3a
>28日からの楽天との開幕カード(京セラ)は宮城、九里、高島。2カード目のロッテ戦(ZOZOマリン)はエスピノーザ、曽谷、椋木の順で先発する見込み。
曽谷が裏に回ってくれたのは良かったけど宮城と九里打てますかね···
-
まあそれ言ったら開幕なんてどこと当たっても体力満タンのエース級しか出て来ないから…
-
今江敏晃「最終的に2人で涙ぐんでハグしたんです」則本昂大クローザー転向の裏側を明かす
https://pacificleague.com/news/2025/3/70325
ひゃだ···!
-
YMSKは6ヶ月なので下手したら今季絶望、酒居に至っては12ヶ月なので来季の開幕も間に合わない可能性が…ソンと酒居絶望って中継ぎキツすぎるよ…
-
今年は順位を気にせず若手野手でポジる年にしよう(提案)
-
安田の骨折を今江の責任にしている奴を見掛けてリアルに「ええ…」て声出た
-
近年はオープン戦最下位がシーズンでは順位いいらしくてオリックスがちょっとうらやましい
-
一応今年の楽天は9、13、17、21と4年周期のAクラス年なんすよね
故障者多くて今年で途切れないか不安なんですけど···
-
早川は心配なさそうっすね。
-
うーん藤平大丈夫かなあ…
-
ハワードは腰の張りで開幕ローテから外れるとの事。あーもうめちゃくちゃだよ…
-
オープン戦終了。5割のいとゆを開幕スタメン使ってあげてほしいなあ。
-
開幕ローテ想定4試合連続で左は極端スギィ!
-
辰己4番!?
-
マジでやったのか辰己4番
-
(開幕戦ノーノーが現実味を帯びてきて苦悶の表情を浮かべる鷲おじゃ)
-
ノーノーで済むんすかねこれ…
-
やっぱ辰己しかおらん
-
完封も阻止!
-
(肉こじゃ)イーヨー
-
結局誰が投げても劇場になるのか…(ゲッソリ)
-
三木監督、京セラドーム、開幕カード、鈴木大地の決勝打
5年前の再現かな?
-
勝 則本、S 内
やっぱり則本は先発のエースだな(すっとぼけ)
-
辛島きゅんあかんか……
-
いい写真すね(現実逃避)
https://x.com/tospophoto/status/1906184678974890356
-
11安打1得点
野球シーズンの訪れを実感しますね
-
両チーム合わせて27安打の乱打戦!なお得点は…
-
オープン戦見てオリックス弱いと思ったけど今は打線が好調で意外と手強い
-
雨野投手登板でーす。今日はクソ寒いので中止で良かった…
-
ホーム開幕戦といえば6年くらい前めっちゃ雪降りましたよね
-
雨野投手連投でーす。今日もクッソ寒いからね。しょうがないね。
-
さすがに藤井の2回スライドは無し。試合やれれば岸さん先発で仙台開幕。
-
表ローテ左3人はアクシデントの結果だし、ヤフーレは表に行ったりするんかな
-
野手が特にアクシデント無くても1〜4番左を宮城相手含めてやってる辺りあまり左右にこだわる気はないのかも
-
西武は捨て試合みたいな先発だけど今日も中止になると思ってたのか
-
そういう時に限って打線湿るから怖いんだよなあ…
-
こいつらいつも新人にプロの洗礼浴びてんな
-
俺は岸が好きだ!勝って心穏やかにマーさんの登板見れますね…
-
ヒロイン見たけど宗山脚ぶっといな
ふとももだけなら浅村並みじゃね
大学時代見直したらこんな太くなかったしプロに入ってから仕上げたんかな
-
おちんちん!?
-
マーさんやったぜ。
-
宗山くん当たり前のようにヒット打ちますね…
-
宗山くんホンモノっすね
-
すげぇ!さすがマスターァ!
-
宗山くん新人王取っちゃうのでは
-
野手の中なら一番ですね
-
昂大?
-
成りました。
(相変わらず9回は胃が痛くて)笑っちゃうんすよね
-
6回からノーヒットだったけど何とか勝てた…
-
守護神がランナー出すのは楽天伝統みたいな部分があるので多少はね?
-
松井裕樹以外の守護神候補が全部脱落して則本に白羽の矢立ったのはそういうところだしね
四球やバビヒット連発で満塁になってボール先行になってでも、絶対に長打は打たせずボールゾーンにフォーク落として空振りとりに行ける資質が誰もなかった
しいていうなら酒居だったけどあの人カウント浅い直球打たれるタイプだし
-
ランナー出しても追い付かれなきゃいいし、最悪俺で負けなきゃいいのメンタルがストッパーに一番必要なもの
ファンの胃と心臓は犠牲になる
-
社会人出がフィールディングで自滅ってのはなあ
-
あっ(160km連発するクローザーは)ちょっと待ってもらって…
-
しゃーない切り替えてけ
-
4/9(水)「日常に、熱狂を。」楽天チケットナイターで渡邊 圭祐さんが始球式に登場!
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500786854.html
ジオウのウォズの人仙台出身だったのか
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44846503
-
ヤフーレは腰を痛めたそうで
先発が足りない…
-
ヤフーレ抹消出ましたねー。
-
マスター本当に当たってますね。
-
エース、発見される
-
肉こじゃやったぜ。
-
なんか左腕王国になってて笑っちゃうんすよね
-
まともな左腕先発が辛島とたまに上がってくる川井さんしかいなかった時代と比べると充実してますね
古謝はまだこれからな部分もありますけど
-
横浜の今永濱口東みたいに、近年のドラ1左腕は投手再建時には役立ちますよね
うまくいけばマダックスできるエース、悪くても安定して5回2失点、最悪リリーフで使えるっていう
一昔前は球が速いだけでストライクゾーン入らないノーコンイメージ強かったけど
-
なんか知らんうちに2位だぁ…
-
マジだ。オリックスに唯一黒星を与えた球団になってるの草だな
-
同点での登板だとダメなところも歴代クローザーそっくりだな!たまんねぇ!
-
セーブシチュエーションじゃなかったから気合い入らなかったんでしょ(適当)今日は伊藤が敵ながらアッパレだったという事で。
-
今年の夏ユニはヴィヴィッドピンク。着用写真だと照明の関係で赤っぽく見えますがサンプル画像だとちゃんとピンクっすね。
https://i.imgur.com/XH8LSrv.jpeg
https://i.imgur.com/it2eOTt.jpeg
-
ヤフーレの代役は松井友に
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202504090000748.html
-
楽天の外野は前進守備多用し過ぎだと思うのよね
多分パで一番三塁打や一塁走者の長駆生還献上してるんじゃない?
-
打てないわね、打てない
-
本数自体は9本と出ているんですけどね…
-
投打において色々と格の違いを見せつけられましたね
-
中でもハムと明確な差が出ているのは走塁ですね
盗塁数はなんとハムの10倍
-
代わりと言われれば居ないんだけど辛島どうすんでしょ。
-
>>402
盗塁多くても今日の村林みたいなゴミ走塁してたら意味ないんだよね…
-
チーム打率はリーグ3位だけど得点は最下位
ここ数年ずっとこんな感じですね
-
選手も首脳陣も入れ替わってんのにチームカラーて中々変わらんもんですよね
-
宗山小深田が頑張ってるからなんだけど
村林の出場機会減ってるのもったいないわね
疲労にバランス取った起用するなら、絶対いてくれないと困りはするんだけど
-
今日もダメみたいですね…
-
もう早川でしか勝てる気がしない。なお相手は天敵田嶋…
-
無死1,2塁から最終的に3者残塁アウト全部三振は流石に…
-
北山くん絶好調って感じする割に随分球数使わされてること
まあだからって何も実らないんですけどね
-
ここまでボコボコにされるといっそ気持ちいいですね(建前)気持ちよくはない!(本音)
-
初戦はともかく2.3戦目はホームで見せる内容じゃないっすね。
-
万波とかレイエスには打たせてないのに水野と伏見ってちょっと珍しいやつにホームラン打たれましたね
-
隆久?
-
ここでお漏らししないのは流石だけど不安な立ち上がりですね…
-
無失点なこと以外は最悪レベルの立ち上がりですね…
-
アカン
-
過去4年で6暴投しかなかった投手が1試合で3暴投はなんかどっかやってんじゃないかと不安になるレベル
-
宗山くん他の野手よりよっぽどボール見えてて笑っちゃうんすよね
-
ものすごい…(笑)なんか、暗黒?なの?
-
下には下がいるので最下位にはならないですね
-
早川で勝てなきゃ誰なら勝てるって言うんですか!
-
(あなたですよん)
-
まぁ戦力面で見て村林が宗山に変わってるくらいでそこも劇的な変化があるわけでもないし
マスターがチーム三冠(.313 1 6)な現状。助っ人野手もフランコだけで3年目なのに伸びしろも見えない
例年通り打線が噛み合う時期だけ勝てるけど安定感はないからトータルで見たら3位争いが関の山(結果4位)なのも変わらなそうですね…
-
他球団みたいに近年で複数年安定した活躍できてる先発が、早川と岸しかいないんですよね
そこが固まらない限りいくら打てても上にはいけなさそう
-
庄司が早川押しのけてエースになる
そう思ってた時期が僕にもありました
-
解放された今江が毎日忙しそうにアチコチ飛び回っていて何より。古巣ロッテの始球式で応援歌付きの歓迎だったしそのうち打撃コーチやってそうですね…
-
気持ちいいくらい繋がってるなぁ…(棒)
-
松井はまあこんなもんでしょ(諦め)
-
最下位も時間の問題ですねこれは
-
明日宮城だし本拠地6連敗なったら現地の雰囲気ヤバくなりそうですね…
-
「去年に比べたら采配にストレスを感じない三木監督は間違っていない!」とか言うポスト見ましたが采配間違っても勝ってくれる方がストレス溜まらないと思うんですが
-
下には下がいるから最下位はない
-
チャンスは作れてますね
-
5連敗でもヘイトが向かないように最後に見せ場を作る宗山くんはルーキーの鑑
-
>>434
なりましたね…
まぁ点は取れたしもっと繋がってくれればかな
-
初回に中川か頓宮を抑えてたら勝ってた試合ですね
-
これ三木監督オールスターまでクビが繋がってますかね
-
9回3塁打でベンチに向かってガッツポーズしたら先輩方は無反応だったってマジなんすかね…
-
>>434
現実見ろ、俺らが一番下だ
-
ここ数年は開幕直後が弱くて少しずつ調子あげてって最終的に4位(時たま3位)ってチームなんで、まだ12試合しかやってないしまだこれからって気持ちでみましょう
5位以下なら今年も今江監督でよかったじゃんって色々言われまくるのは球団も分かってると思うんで何かしら手は打ってくるでしょう
-
また初回から…
-
(前回完封勝ちの肉こじゃでもこれでは)君ならどうする!?
-
ホームでパフォーマンス落ちるのってマジで何なんすかね。気候言っても相手も同じだしここまで露骨に負けがこむとなぁ
-
今のパ・リーグどこもホームでガタガタになるの意味が分からない
-
ホームはこの時期まだ寒いからね
なお夏
-
へ、ヘイトジャッジ…
-
また新たな楽天キラーが現れてしまった
-
どうすんすかこれ
-
球数稼いで宮城に132球も投げさせたのは良かった
-
なお火曜日の先発想定はモイネロです…
-
これでビジターであっさり勝てるんならホントに本拠地が呪われてるとしか…
-
https://x.com/eagles_watergun/status/1911274472579244287?t=lA1IBs36zZAYn7h3M_1hew&s=19
-
森雄大めっちゃ出世していて草
https://hochi.news/articles/20250414-OHT1T51087.html
-
真ん中のちっちゃいオッサンもどこかで見たことあると思ったら立花元社長じゃん
そういう関係…だったのか
-
仙台駅前の寿司屋高かったけど美味かったゾ
-
メサ村!?
-
イーグルスレイプ!呪いの装備と化した仙台
-
成りました。
モバイルパークの爆破が最大の補強だった…?
-
もう全試合ビジターでいいんじゃね(適当)
-
なんだこのルーキーは…
-
仙台とは打って変わって野手が生き生きとしてますね…
-
>>453
モバパが凄い呪い溜まりになってる説濃厚ですねクォレワ…
-
雅裕?
-
宗山くんマジですごいですね
-
前から絶命とか言われてますしね
-
成りました。
いや僕もうペイド大好きですね
-
宮城に帰りたくない
-
おかしいですね〜勝ったのに単独Bクラスだよ
-
明日にも鷹と順位入れ替わる可能性がありますね
-
お前らそんなに仙台が嫌か
-
2連勝したのに3位に3チーム並んでて単独最下位って
-
小郷は調子上がらないから調整ですかね
-
今日はマーさん打たれてますね…
-
こう言ったら失礼ですが前回は抑えたっても中日ですからね。
-
岸、飛翔
-
なんかこういう場面でいつも中村晃に打たれてる気がする
-
ほんとなんでビジターでこんなに強いの
-
負けたと思って風呂入ってる間に逆転してて牛タン生えた
-
昂大???
-
成りました。
連勝は、いやそりゃビジタースイープは気持ちええっすよそりゃあねぇ
-
なかなかいい劇場してたけどなにかストッパーはやってたの?
-
そんなに仙台が嫌いですか!
-
明日は勝てそうな予告先発ですが
-
今年のパ・リーグ全体がホーム側勝率.217らしい
-
明日早川でダメなら流石に引く
-
ムエンゴに泣く可能性もある
-
松ちゃんよかおめ
https://full-count.jp/2025/04/18/post1738355/
-
マーさん抹消…
-
昨日はひどかったけど来週休みなんで予定どおりじゃないですか
-
こいつらいつもプロの洗礼浴びてんな
-
残塁ーグルス
-
楽天絶命パーク定期
-
>>488
このレス予言なるよ!(笑)
-
つーか二軍も継投ノーノーされそうじゃないか…
-
宗にかけて!宗に!
-
もう宗山くんしか信じられない
-
ムエンゴはエースの宿命
-
エースムエンゴ
ホームで弱体化
初物に弱い
いつもの楽天ですね
-
ちなみに二軍はマジで継投ノーノー喰らいました、おめでとうございます
-
よわい(確信)
-
継投ノーノーどんなのされたのかと思ったら7人ものマシンガン継投か
-
一軍戦ならともかく育成のための二軍戦ではマシンガン継投のノーノーより8回途中1失点の方が価値がある
-
荘司はソロソロ戻って来そうですね
-
ムネムネジェラシーを感じる
-
ホーム負けてるのうちだけじゃないか(憤怒)
宗山個人軍になるのだけはやめてくれよな〜先輩方頼むよ〜
-
7回3安打1失点を「申し訳ない」と言わせて申し訳ない
-
いっそのことビジターユニ着て先攻で戦わせてくれないだろうか
-
大地さんは変な切り方しないでほしいなあ…指導者として残さないと…
https://www.sanspo.com/article/20250418-6RNTHT4YNFKR3MYZHKOONIYNUY/
-
ノーアウト満塁から点入ったからもう今日勝ちでいいでしょ
-
やったぜ。
サード村林いいわね
-
成りました。
とりあえず明日も勝って少しずつ順位上げていきたいですわね
-
やっとホーム連敗が…
-
三木監督の野手起用マジで凄いですね
-
4点あれば援護十分じゃないすか?
-
なんか知らん間に勝ってたし則本はいつも通り劇場を公演してた
-
堀内が村林曲線に乗ってる予感
-
まあ捕手はこっから太田と同じレベルの対策研究されるからそこ次第だね
捕手の場合読まれて困るのが攻撃だけじゃなくて守備もだから
安田がスペってなけりゃ太田ももう少し楽できたんだろうけど
-
6連敗の時はこのまま沈むかと思いましたが何とか巻き返せましたね…
-
今にして思えば6連敗はハムオリが強かっただけな気がしてきた
-
モギモギに移籍初HR出たみたいっすね
-
開幕一ヶ月で小郷と辰己が不振で消えるとは思いもしなかった
-
今日も順調に残塁を重ねてますね…
-
メサ村!?メッサASMRァ!?
-
流石フランコ、ホーム球場なら打つな!
-
メモリアルをホームで打たない楽天あるある
-
ふらんこぉ^〜(気さくな勝ち越し)
-
成りました。
なんか知らんけどあっという間に借金完済!
-
流石にビジターだと回収してくれないか。何とか戻ってほしいっすね。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/22/kiji/20250422s00001173305000c.html
-
おハムが返してくれるとは思えない
-
記念球返して貰えたそうで良かったですね
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1914676614677565594
-
>>532
(めでたくてこっちも思わず)笑っちゃうんすよね
-
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
-
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
-
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
-
珍しく新人にプロの洗礼を浴びせましたね…
-
出たー!出た!2試合連発出たぁ…!
-
(超省エネ投球と飛翔のコンボで情緒が)変になる…
-
江原?
-
ちょっとエハラマサヒロ締まんないよ〜
-
ソラ出さなきゃならんくなったのは誤算っすね
-
まあ明日試合ないから1週間くらい登板間隔空くし調整登板でよかったんちゃう
-
逆転できる点差でもないのに13球もだらだら粘ってしょうもない
-
(ビジターで強過ぎて)笑っちゃうんすよね
-
書く必要もないのにリスペクトもなくだらだらと他球団の悪口書くのしょうもない
と書いちゃうのもしょうもない
-
シネ
-
死ね死ね死ね死ね
-
島内が2軍で今季初実戦。代打での出場でヒット打ったみたいすね。
-
譲り合いやめて
-
昂大???
-
この世の終わりみたいなホームゲーム
-
早川隆久ちゃんを救う会
-
勝ったな、ガハハ!
-
アカン早川が拗ねてまう
-
蓮さん…
-
成りました。
いや僕もう胃薬常備ですね
-
逆転できる点差でもないのに3点もだらだら粘ってしょうもない
-
最後は一発出れば同点の場面になったからしょうもなくないと思うけど
-
前にもいた変な人なんで触れない方がいいんじゃないですかね?>しょうもないおじさん
-
連敗しないのは良いですね、ええ。そしてもうクローザーは藤平でいいんじゃないすかね。
-
早川に2点ぐらい分けて差し上げろ
-
もう一花咲かしてくれよな〜頼むよ〜
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/26/kiji/20250426s00001173183000c.html
-
しかし堀内スタメンマスクの方が優位に勝率高いのなんとも言えないっすね
太田も別に捕手として不足してるところあるわけじゃないですし余計に
-
それは嶋がマスク被ってた時に、伊志嶺が足立が小関がとか言われたのと同じじゃないですかね
もう6年マスク被ってる太田はクセなり思考なり読まれるようになってるでしょうし
-
堀内は近3年で12試合しか出てないから傾向とかデータが少ないのもありそう。これからどうなるか。
-
堀内の方が太田より打てるからだと思うんですけど(凡推理)
さすがに1割未満は足引っ張りすぎ
-
予想通りの貧打だけど打者はもう復調待ち以外ファームから上げたいの居ないからギリギリっすね
宗山が期待通りの即戦力ショートやってるだけで十二分にマシではあるが
-
堀内は前に昇格してパスボール悪送球バント失敗の負の三冠王かましたときはもう終わりかと思ったけどわからんもんね
これだけ結果残せばマークされても、少なくとも安田や石原との交代候補は田中貴也の方になるだろうし
-
今江の愛人だの何だのボロカス言われて2軍落ちて行ったけど俺は応援しているぞ石原。岸さんが待っているぞ頑張れよ。
-
みんな藤井、嶋とキャッチャーにはなぜか恵まれていた初期の栄光を忘れられないのだ
-
まさか小森の一発
-
ええの獲ったわ
-
茂木もホームラン打ってて草
-
やったぜ。
ついに実質敵地への苦手意識も薄れてきたな!
-
上手いこと佳明残してたな
-
なんか首位まで0.5!行けるよな!?
-
ウッス!こどもの日までは持ち堪えて見せまっす!
-
横浜高校が打たれて横浜高校が救った!
-
(久しぶりの現地観戦なのに圧倒的劣勢で苦悶の表情を浮かべる鷲おじゃ)
-
遂にコータカハシ爆弾が爆発しそうっすね。肉こじゃはまだまだ良い時と悪い時の差が激しいなあ…
-
それ(押し出しの1点のみ)ですか…
-
首位浮上できそうな日だったのにオリックス勝ってたのか
-
大地さん…
-
対左打者の被打率が3割超えてる菅井に対して左打者がホームラン打ったから采配的中
-
もう負けたよ
早っ
-
ホームで勝てるようになったらビジターで勝てなくなった
-
則本はクローザー剥奪って事なんですかね…うーん…
-
6回に投げてる則本が栗山と対戦って何年前だよって言われてて笑う(建前)笑えないんすよね(本音)
-
チャンスが佳明を追いかけてくる
-
とりあえず追いついたか…
-
しっかり最低限
佳明いいぞ〜
-
で9回どーすんの
-
ここからはライブ感でなんとかするしかないっすね
-
藤平?
-
なかなかいい劇場するじゃん(ゲッソリ
-
9連戦の3戦目でこんなにリリーフつぎ込んでマジで大丈夫なんすかね
-
無駄に投げなかっただけよかった
よくねーわ
-
なんすかこれ?(素)
-
なんか阿部がやたら抜かれるけど阿部は悪くなくない?
-
エラーついたのはおごちゃんですけどミスしたのはマスターと見せかけて藤平太田ですかね……
-
3試合で計3得点て勝てる訳ないっすよね…
-
今日はマーさんもダメだったんすね。
-
短い貯金生活でしたね…
-
ちゃんと見直して思ったんですが藤平がボールもホームもカバーしないで帽子直してるの何なんすかね……
-
ランナーがまだホームインしてないうちに西武ベンチから選手が飛び出してきてボール取れなくなったように見えた
-
マジかよ西武最低だな
-
西武の選手がベンチから出てきた時にボール捕ってホーム投げても間に合わんから関係ない
-
この間まで首位まで0.5だったのになあ。
-
瀧中か松井のどちらかを1イニングでも多く投げさせてれば藤平が回跨ぎせんでよかったんでベンチの継投ミスでもありますね
明日午後から雨だから中止だと思ってブルペンデーにしたんかもしれんけど
-
まあ2~5位までまだ2ゲーム差の範囲なのでここから脱落しないくらいには頑張りたいですね
-
死ね死ね死ね死ね
-
死ね死ね死ね
-
死ね死ね死ね死ね
-
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
-
昨日の藤平がおごちゃんが捕球したあたりから審判のゲームセットのコールするまでの間グラウンドから目を切ってたの見るとちゃんと打球とランナーを瞬時に確認して辰己に「セカンド!」ってキレてた則本ってなんやかんや今でもエースだなと
-
クローザー剥奪なら則本今からでも先発戻れないかなあ…
-
雨野投手登板でーす。魔の金曜日に悪い流れを切る恵みの雨であってほしいですね。
-
藤平は懲罰ですかねコレ。結局クローザーは則本なんかなあ。
-
隆久?
-
残塁ーグルス
-
早川、飛翔
-
魔の金曜日から早川をズラした結果
-
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
-
小郷は一軍では全然打てなくなってますね…
-
宮森?
-
ポジ要素もほぼない敗戦、これはキツいですよ
-
ひもじい…
-
今週3得点しかないのにどう勝てと。
-
中継ぎは昨日一日休めてよかったけど打線は何か勢いがなくなった
-
ルーキー中込くんが昇格。
-
2回で投手交代って早すぎ
-
打線がやっと繋がった!
-
あれは…打てる捕手!?
-
昨日までなんだったんだマジで
-
早川がマジで闇堕ちしちゃいそう…(援護率0.46)
-
サイクルリーチか
-
なんすかこれ
-
打線爆発の翌日はだいたい冷えるけど明日も荘司くんちゃんと援護してくれよな〜
-
2試合あわせて14-10だと考えるとまともだと思える
-
先週も今週も1週間で1試合だけ無得点で後はちゃんと点取れてる
無援護だった投手はかわいそうだけど
-
宗山くんマジでモノが違いますね
-
荘司フォアボールが多すぎましたね
序盤飛ばしすぎかな
-
雅矢?
-
コブちゃん激走いいぞ〜
-
二桁得点の翌日は15連敗中だったそうですが何とか勝てましたね…
-
>>646
なそ
にん
-
>>647
マジっす…
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202505050000986.html
-
1軍2軍ともに雨野登板でーす。
-
MUR梅雨入りもしてないのに雨多いっすね…
というか普通に寒くてブルッちゃうよ…(ケツピン)
-
相手オイシックスだから何とも言えませんがハワード7回1安打無失点。そろそろ上がって来ますかね。
-
なんか打線がいい繋がり方してますね
-
雅矢?
-
は?
-
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/753514686046437376?t=kUAydCgwFojECyexG4jaaQ&s=19
最凶の画像になってしまった・・・
-
永 世 3 強
-
山川と奥浪が一緒に写っているフレッシュオールスターの画像を越えましたね…
-
全 員 悪 人
-
12球団中8球団でやってる選手コーチがいて、否定する球団がいる中で否定してなかったのでオンカジやってる選手いたんだろうなと思ってたんですが、オコエが喋っちゃいましたね
-
ネットだとオコエの言う先輩は浅村で確定みたいな空気ですがどうなるんでしょ。
-
仮に2021年に喫煙所でやってた人が浅村だとしても2022年までに止めていれば公訴時効になるので問題ないです
-
一場が始球式やってて草
https://x.com/PacificleagueTV/status/1920768373727916363
-
なにわろ
-
一場って群馬出身だったんだ
-
最低でも5回は投げ切って欲しかったんだけどなぁ…
-
あまりにも最低限過ぎる
-
この球団得点力むごいよね…
-
浅村にヒットが出てよかった
多分記録達成は来週か再来週ですね
-
得点も打率もリーグ最下位ではないんだよな
-
打てない上に先発が毎回これじゃ勝てるもんも勝てないよ
-
早川以外の先発は安定感がね……
-
相性の良いロッテ戦が雨で流れたせいですね
スライド登板しておけば良かったか
-
ムラ、村林してきたー!www
-
なにこれ
-
うんこ…うんこ…
-
加藤燃やしといて負けるのか…
-
今季は負けた試合みんな負け方が良くない気がしますねえ。
-
明日こんな球場で岸さんてイヤな予感しかしないのですが…
-
球審山路のせいでもあるので明日は多分ましなんでしょう
-
5/1 瀧中 2回1失点
5/3 早川 5.2回2失点
5/4 岸 5回3失点
5/5 荘司 4.2回1失点
5/7 藤井 3回7失点
5/9 瀧中 4.1回2失点
5/10 古謝 3回3失点
拾い物ですけどこれじゃあね…
-
開幕前に外国人打者の補強の話があったはずなんですが、まだですかねぇ···
今のチーム状況的に焼け石に水かもしれんけどないよりはマシ
-
岸飛翔定期
-
いつになったら先発がちゃんと仕事してくれるんだろう…
-
こいつらいつも立ち上がれてないな
-
普通にマダックスされそうじゃないか
-
何もいいところなしでした…
-
最後に先制点取ったのいつだっけ
-
なんか今季やたらとスイープ食らっている気が
-
楽天が苦しんでいます
-
いつもだな?
-
仕事終わってスマホ開いたらサヨナラしていた。てか今日平日デーゲームだったんか。
-
やったぜ。
明日もデーゲームでハワード先発です
-
先発が5回2失点と今日も最低限だったので何とか明日は長いイニングお願いしたいっすね。
-
今月の投手陣見てると中継ぎの負担が多いんでもうちょっと先発引っ張ってもいいんじゃないかなとは思う
中6以上で投げるのであれば
-
2軍めっちゃグダグダな試合していて草
-
浅村一気にあと3本まできた
-
気温暖かくなってエンジン掛かって来たかな?
-
ハワード、救世主にもほどがある
-
やっと先発が仕事した!
-
学生さん達勝ち試合見れて良かったね。
-
ただ腰の状態はまだ完全ではないっぽいすね。座って休むと腰が固まってしまうからイニング間もベンチで立ったまま休んでいたそうですし。
-
援護が無いのはかわいそうなんだけど早川自身も最近内容よくないんですよね。
-
早川ここ5試合でQS2回(今日も達成ならず)はちょっと心配ですね……
-
本気か冗談かは知らんけど金曜嫌だってローテずれてコレは言い訳出来んすよ。
-
弱いですね、これは弱い…
-
ラッキーセブン…ノーアウト一二塁…
得点出来る気がしねぇ
-
ラッキーセブンの得点いつぶり!?
-
あと2本か
-
あと10点取れ(無茶ぶり)
-
今日2000本決めるくらいでいこうや
-
おー、ええやん
-
分からんくなって来ました
-
こぶちゃん…
-
なんだそれ
-
残塁ーグルス
こりゃアカン
-
慣れない球場だから仕方ないですね
-
則本は今後もこういう使い方なんですかね。今からでも先発調整とか無理なんすかねえ…
-
有原はどうしちゃったんでしかね?
まぁこっちとしては助かりますが
-
数字見る限り今年の有原ってこんなものじゃないですかね
前回対戦時に良かったのが例外で
-
堀内の活躍に涙がで、出ますよ…
ホントによくここまで耐えた
-
入団当初は俊足捕手という良く分かんない触れ込みだったのに…明らかにゴツくなったもんなあ。やはり筋肉は裏切らない。
-
上沢が投げて秋広と山川が打ってオスナが抑える予定だったんだろうが外様頼りが過ぎる
-
やべえよ…やべえ…
-
打てないわねえ…打てない。
-
12回までやってサヨナラの上に帰仙最終便に間に合わずって踏んだり蹴ったり過ぎる
-
(堀内抹消で)泣く
-
ファームも石原と育成2人しか居ないしどうすんでしょ。報道あった島内‐小林のトレード本当にあるのか?
-
ファームに関してはブルペン捕手か下妻コーチを育成契約にすればいい
ここからアクシデント発生しまくって一軍の捕手事情すら怪しくなったら問題だけど
-
背中の張りかあ。長引かなければいいけど。
-
半袖小山、現在コーチで在籍の中日球団からの自己申告要請を無視し警察から球団への通告でオンラインカジノ利用発覚…何やってんの…
-
中日に行って変な遊びを覚えちゃったのか
オコエの言う楽天でオンカジしてた先輩とやらは別に警察沙汰になってないのでこの球団から利用者が出てくるとは思えない
-
山岡とかオコエ・増田がやってた時期を考えるとどう考えてもやってたの楽天時代だろこれ
小山が中日のコーチになったの今年だし
-
そもそも半袖除いた12球団の16人の全貌は明らかになってないわけだからどの球団にはいるいないの結論付けるのは早計過ぎる
-
https://x.com/baseball_felix/status/1924629190730777057?t=tIdTRcsgVph3_QUBRP0PfA&s=19
やっと外国人野手獲得しましたね
-
バリバリのメジャーリーガーといっていいんですかね
-
島内昇格!
-
いきなりスタメンとか期待していいんですね?
-
(6回で3失策って)なんすかそれ
-
999チャンテ久しぶりっすね
あ盛岡だからか
-
なんで今ので突っ込んだんですかね…
-
あれで点入んないとかウッソだろお前
-
弱すぎィ!
-
選手使いまくるのはいいけど点取ってくれよ···
-
打てないわねえ…打てない。ウチとロッテが弱過ぎて4位まで貯金持ちに…
-
昨季今江が選手使い切らないで負けた事を散々バカしていた連中居たけど総動員したからって良い結果出るとも限んないんだよなあ…
-
今日は珍しくバントが多かったかな
1点を取りたいという気迫に満ちていた
-
盗塁がうまく決まって普通これは逆転の流れだろ、ってとこでむなしく散っていくの辛すぎる
-
浅村の連続試合出場が途切れた件で本人、監督、GMがコメント出してますね
調子が悪いからスタメンから外れたけど延長戦に備えて待機していた、と
-
まあなるようにしかならんやつやね
-
調子悪くても無理矢理記録の為に出さなくても大丈夫になったと前向きに
-
本拠地で記録達成するための欠場だと邪推する人もいるがそんな盛岡の観客に失礼なことする訳ないだろう
-
3年連続GGや12球団唯一のフルイニング達成者ですらあっさり二軍に落とすし則本も中継ぎに降格させるし今年は聖域を置かないぞという方針なんでしょう
-
30秒の沈黙の裏は何なのか…
-
WBCオランダ代表にAJが就任。ウチの監督もやってくれませんかね…
-
ゴンザレス選手と契約合意。
-
ゴンザレスはフリースインガーらしいのでそこは心配
-
今日もマダックスされそう
-
全人類の孫
-
>>756
楽天は全体的はにむしろ振らない選手ばっかなの見透かされてて
ポンポン入れる投手に当たると軽々マダックスされがち(チーム全体としては振らない方なのに何故が100球以下敗戦はやたら多い)なので、1人くらい早打ち長打マンがいる方が相手に楽させずに考えさせられると思いますね
-
孫すき
-
や宗神
-
成りました。
いや僕もう新人王期待ですね
-
これはゴールデンルーキーですわ
-
同点タイムリーの佳明も激走の村林もいい仕事しましたよ
-
この遊撃手ファン投票1位に掴まるんじゃ!
-
今季初のホームゲームナイター勝利らしくてほんま···
-
アッサリ先制されるの勘弁してくれよ…
-
いくらなんでも打てなさ過ぎる
-
相変わらず打てなさすぎる
-
またマダックスされそうなんですがそれは…
-
浅村の20000本安打がかかった試合だから流石に空気読むはず
-
先制された以外はエースの投球だったよ今日は。後は働けクソ打線
-
>>771
打ちスギィ!
-
ノーパワー…
-
あはははは。夢も希望もねえ。
-
今日で40イニング援護無し。早川投手の援護率は驚異の0.35になりました(嘔吐)
-
早川隆久ちゃんを救う会
-
(会社の飲み会で試合見てなかったら)なんすかこれ
-
マダックスは阻止したから…(点が入ったとは言っていない)
-
2021年のマーさんがマシに思えるレベルで早川の援護率がヤバイですね···
-
ASMRさんついに!
ただ2000安打達成者が出たチームはその該当試合4連敗中らしいのでここからも大事ですよ
-
2点あるので大丈夫でしょう
-
最近牽制死多い…多くない?
-
2000本は平成生まれ初なんすね
-
坂本が1988年だからギリギリ昭和なのか
-
ASMR、挫折して辞めるところだったんすね…お母様が偉業の瞬間に間に合って良かった。2000本達成者では巨人坂本も退学しようとして監督の説得(物理)で踏み留まったそうですが。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/05/25/kiji/20250525s00001173029000c.html
-
何でこの流れからサヨナラ出来ないの?何でここまで点が入らないの?
-
やっぱり野球が好きなので1分1秒でも長く野球をしていたいと思います
-
ハム戦···則本···なにも起きないはずがなく···
-
こっちもなにも起きなかったですね…
-
そういえば村林が規定到達で打率2位になりましたね。
-
火曜日に1位になる見込み
-
打線がつながっていいですね、ええ
-
審判が不安定なのは困る
リクエスト合戦になってた
-
今シーズン先制された試合はほとんど負けていたはずだけど珍しく逆転勝ち出来ましたね。
-
村林ついに首位打者すね
-
近10試合だとチーム防御率1.52なのに負け越しって…
-
早川下半身のコンディション不良っぽいですね···
-
いくらなんでも異常なレベルで打てない
-
もうわたなべまみれや
-
これ(太田の打率がヤバすぎて捕手別勝率がオカルトじゃなくなりそうなの)はキツいですよ
-
それよりエラーまみれなのが……
-
昨日みたいに盗塁たくさん仕掛けても良かったかも
-
なんとか初H
ノーノーは阻止
-
馬鹿野郎勝つぞこの野郎
-
フランコさんいいですねえ
-
太田とかいう強打の捕手
-
打線が繋がって気持ちいい
-
打てる…打てるんだ!
-
久々の快勝
-
これで西武戦勝ち越しか
エース級ばかり当てられてるのに偉い
-
通算だとまだ3勝5敗では
-
藤平があの日以来のベルドでしたが、無事リベンジ果たせたのはよかった
-
そういえば今季はまだ今井と当たってないんすね
-
>>814
そう考えたら今井と隅田の0点台コンビを当てる価値なしと判断されてるのに対西武借金持ちなのが今季の窮状の表れなのでは……
-
日程がたまたまそうなってるだけだから…
-
去年の対西武の日程が異常に偏っていたからねえ。
-
仙台クッソ寒そうですね…
-
そうそう、何度チャンス潰してもこういうとこで打てばいいんよ
-
この回終わったらコールドでいいですね
風邪引かれても困る
-
まあ先頭四球はこうなるよね
-
どうしてホームなのにこんなことになるんですか?
-
クソ寒い中試合してなんすかコレ
-
ホームのナイトゲームで勝てるわけないだろ
-
球審有隅っていう時点で信用してなかった
-
いい組織…まあ、うん…まさかオーナーは金出さないけど口は出して面倒くさいよって言う訳にいかないもんね…
https://x.com/asahi_eagles/status/1928675610865352707
-
フランコぉ〜(きさくな挨拶)
-
村林当たり前にヒット打つようになって草
-
ストライク返球やん
-
勝って交流戦へ!今年も優勝してくれよな〜
-
ロッテとソフトバンクとセ・リーグはカモ
-
前回の三木政権はコロナ禍で交流戦中止だったから指名打者なしの戦い方は気になりますね(シーズンも6月開幕だったり1カード6試合もあったりで普通のシーズンではなかったんですが)
-
ゴンザレスが今日付けで支配下登録されました。
-
また新助っ人。流石に長打力の無さに危機感をおぼえたのかな。ただ支配下マックスなったので育成の支配下は今シーズンは無しに。
-
フランコも日本球界に合ってきた感じはあるけど長打はないんで、うまいことAJマギーみたいなコンビになれれば強いんですがね
-
二軍でゴンザレス出てたから見てみたんだけど、なんかまたアメリカの時とフォーム変わってるね
もともとクラウチング気味だったのが、段々上体起こしていくフォームに変遷していったバッターだけどついに真っ直ぐになってた
-
ファームは降雨ノーゲームなったのでゴンちゃんの来日初打点は幻に…
-
>>834
一三指はどうせ浅村外せないから何人も採ったところで使えないという縛りをやめることにしたから
-
これ本当にゲーム成立するの?
-
コブなにやっとる…雨で滑ったか?
-
なんとか最小失点。ヤフーレ雨苦手なんすかね?
-
宗山くんすき
-
宗ニー気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
-
ぅ〜う〜〜ん(グラビデ)
-
うちってなぜかエースクラスだけは妙に打てたりするよな(今井らを除く)
-
自チームのエースが投げる時は打たなくなるからWIN-WIN
-
早川「(泣く)」
-
長打力にさえ目を瞑れば自前の国産打線も他チームに見劣りしないんですがねぇ…
-
今日の孫ヤバいな
-
尚真?
-
成りました。
いや僕もう…(胃痛)
-
パリーグ全勝と劇場で嬉しさ半減ですよ(ゲッソリ)
-
早川に続き荘司もコンディション不良で抹消
-
あぁ…イッた…♂
ていうかなんで筒香解凍してるんですかね…
-
横浜ファンから瀧中がミラー濱口扱いされてて笑っちゃうんすよね
-
二塁打
申告敬遠
暴投&申告敬遠
タイムリー(若干エラーっぽい)
四球
なんすかこれ?
-
(ベイの先発3本柱相手に3連敗しなかっただけまだマシと苦悶の表情で良かった探しをする肉おじゃ)
-
マーさん3連戦での昇格無しなったので対戦は実現せず。
-
結局クローザー則本に戻すのか…
-
パがボロボロの日に勝てたのいいな
-
村林打率急降下してんなあ
-
大内くんがんばえー
-
小郷は復調気配なのか単に交流戦男なのか
-
大内くん立派に役目果たしましたねえ。
-
藤平ちょっとアカンなあ。
-
若手投手にプロの洗礼浴びせている定期
-
ちょっと相手を0点に抑えただけで勝てると思うなという愛のムチ
-
一点で抑えたというかルンバというか
-
打てないってレベルじゃねーぞ
-
エンドランすら決めれないのはもう
-
(泣く)
-
藤平くん………………………
-
藤平くんはもう今シーズンアカンかもね…
-
打線がどうしようもない
1・2番は一刻も早く考え直して欲しい
-
去年より戦力あるはずなのに去年より状況悪く感じるのはなんなんすかね。
-
そもそも筋肉カステラって何だよ…
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202506090001039.html
-
ゴンちゃん昇格即スタメン。
-
中日の拙攻に親近感をおぼえる。
-
うーんこの試合
-
弱すぎる…♡
-
打ってはソロHRの一点のみ、相手の決勝点はタイムリーエラー
まだ5位なのが奇跡的なレベルですね
-
ロッテと5ゲーム差ですからね
よほどのことがないとひっくり返ることはないでしょう
-
今日で交流戦最下位です
また1人負けになりそうだしどうすりゃいいんだ
-
みずPayの結果次第ではパで一人敗けの可能性が
-
明るい未来が見えません!
-
私の頭頂部でよければ…
-
ほぼ一人負けが確定しました
-
つい数日前一人勝ちしたと思ったら···
-
三木は監督としては今江よりまともだと思う
-
2軍監督経験すらなくやらされた今江と豊富な経験ある三木を比べて劣るならソッチがおかしいでしょ…
-
三木監督は楽天くる前も一軍コーチ経験ありますからね···
-
うーんソラ抹消。中継ぎ大丈夫か?
-
はい…今日もかよ…
-
チャンスの潰し方も芸術的すぎる
-
育英出身の上林選手が打ったので仙台のファンも大喜びでしょうね(適当)
-
ASMRもうあかん…
-
1年でここまで交流戦弱くなるとはね
-
弱いのは交流戦だけですか…?(小声)
-
連続出場はもう関係ないのに何でボロボロの浅村使うん…?
-
だいぶ貧打よりのはずの中日にここまでやられてんのキツいっすね
-
普段は5点も取れないのに負け試合でやられてもね…
-
0-7からクローザーが出てくる展開まで追い上げたのが凄い
-
今日で交流戦6敗目なので去年の13勝5敗以上の成績ではなくなりました
-
4回からの中継ぎ陣1失点に抑えはしたけどみんなヒット打たれてんのな
-
今日抹消の鈴木翔天は上半身コンディション不良。早川と荘司が下半身だからあと1人上半身が出ればバランス取れますね(意味不明)
-
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1932696803348234618?t=zGWdwQL1-QU-3zJacj2nrQ&s=19
エッ
-
楽天・田中和基、4年ぶり2軍生活 古傷抱えながらも奮闘 静かに爪を研ぐ
https://www.sanspo.com/article/20250612-O7WJQO6LQ5K47OQ557WGF5SZHU/?outputType=theme_goldeneagles
首脳陣が余裕っしょって言ったのはまずいけど、2軍行ったらクビの可能性もある立場だから誤魔化しながらやるしかなかったんでしょね···
-
カー君蘇れ蘇れ…
-
楽天・石井一久GM、打撃コーチ陣入れ替えを説明…「船が進まないのであれば、波風を立てるアクションを」
https://www.chunichi.co.jp/article/1081354
雄平コーチ何しに一軍に来たんだよ
-
>>波風を立てるアクションを
まさかのグラスリップ要素
-
黒川使わんのかい!
-
先頭打者からリクエストを消費する意味は…?
-
ゆきやすき
-
イケメンすき
-
もっとすきになっちゃう…
-
ゴンちゃんやるやん
-
成りました。
なんだかずいぶん久しぶりに勝った気がしますね…
-
やっと勝てたけど鷹次第でパ全勝やん
-
交流戦中は則本クローザーでいいですね
リーグ戦再開までに藤平か鈴木翔天が復活してくれれば
-
表ローテ相手に1勝できてよかった
-
俺は岸が好きだ!
-
コンディション不良で抹消していた早川がファームで8回途中無失点。交流戦明けには戻れそうですね。
-
昂大?
-
楽天のクローザーはセーブシチュならお漏らししないんだよな!
-
なかなかいい劇場してるけどストッパーかなにかやってたの?
-
成りました。
カード先取いいですね、ええ
-
やっぱり劇場じゃないか
-
やっぱり阪神って雑誌記事にあった通りサイン盗みやってそうだった
-
7回終わったらコールドにしてほしい
両軍それで納得する
-
打線の粘りいいっすねえ、ええ。
-
よくあの浅さで還れたな
-
(あのシチュからサヨナラ出来ない事実に苦悶の表情を浮かべる鷲おじゃ)
-
あそこまで追い詰めて決めれないのか…(ガックシ)
-
おでぶすき
-
成りました。
いや僕もう泥んこ遊びですね
-
今季初安打がサヨナラかあ
-
昨季は口さがない連中から今江の愛人だなんだ叩かれまくってましたけど岸さんだって何か感じるモノがあるから石原を指名しているのだろうし岸さん現役の内に独り立ちというかもっともっと頑張ってほしいね。正直捕手としてはまだまだ足りない所あるのは事実なんだから。俺は応援しているぞ石原。
-
ロッテ以外みんな勝ってしまった…差が詰まらん。
-
パ各球団「勝っても差が縮まらない」
セ各球団「負けても差が縮まらない」
-
ぶっちぎり最下位のヤクルトとロッテが一人勝ち、一人負けしてもペナントに何の影響もないよなあ
-
ゴンちゃんやるやん
-
おちんちん!?
-
今日も延長戦です
-
勝たないとおいてかれる
-
成りました。
ゲーム差縮まらないんだけどナニコレ?ハ?チョットマッテチョットマッテ…
-
やったぜ。
-
交流戦1〜6位パリーグで草。いや勘弁してくれ…
-
中島くん今めっちゃ状態いいんだから勘弁してくれよ…
-
おいふざけんな連続はナシやぞ
-
ええ…なんだそれ
-
【朗報】ゴンちゃん、フランコの本塁打数に追いつく
-
買い物行っている間に追い付いたと思ってテレビつけたら勝ち越された
-
ゴンちゃんあんな崩されてもしっかり外野まで飛ばすのすごいな
-
下手したらパ1人負けの可能性もあったから逆転頼むで
-
まあ…無死満から1点でも入ったからまだマシか…
-
またパ全勝でゲーム差が変わらない展開
-
勝てるか怪しくなってきたぞ…
-
相手がハム打線だと自己暗示をかけるんだ
-
接戦になった時ほど辰己の守備があぁよう沁みる…
-
(絶句)
-
実質パで一人負けが確定
これはキツいですよ
-
負けに等しい引き分け
-
宗山くん神宮で気負ったのかな。打線のブレーキになっちゃいましたね。
-
引き分けにより交流戦単独6位浮上!ただしパリーグ最下位!
-
一人勝ち、一人負け、一人分け、全部経験して一人だけパリーグで貯金なし
-
最後のやつが死球を主張して認められなかったところで笑った
-
吉野くんが2軍で無双中らしいのでそれでシコって寝ます
-
中島くんは痛みがあったので大事を取っての交代で恐らく今日は大丈夫ではないかと。ただ腫れとかは遅れて出る事もあるので本当に何ともなければよいのですが。
-
やっぱASMRが起きてくれると得点力が段違いっすね
-
クリーンナップが機能してて気持ちいいですね
-
今日も楽天の一人勝ちみたい
-
交流戦貯金だあああ!
-
成りました。
(今のところパ一人勝ちで)気ぃ持ちぃいいい〜ww
-
ゴンちゃん2割5分まで上げて来ましたね。明日は3連投なるので恐らく藤平則本はお休み。まあ岸さんがやってくれるでしょう。
-
こうなると昨日の引き分けが逆に生きてきますね
プラマイゼロじゃなくなる
-
残り試合がほぼ同時に終了。パ「1人勝ち」でございます!
-
こいつらいつも1人だな
-
野球よりバスケットが上手そう
https://x.com/Rakuten__Eagles/status/1935316587831296379
-
ウチのASMRさんは本当に大丈夫なんですかね…
-
>>979
るるきゃんの旦那が競艇選手になったのは西武時代の浅村に誘われたからって競艇関係の冊子のインタビューで公言してたくらいなのでどうなりますかね……
-
公営ギャンブルで忙しくて他のに手を出せなかったかもしれない
-
外崎と浅村て自主トレ一緒にやる仲でしたよね…
-
仮に浅村もプレーしていたとして西武の選手から教わっただけなら大して悪質でもないし他の選手と扱いは変わらんでしょう
試合に出るのに支障はないはず
-
黒川くん、今年は信じてもいいのかいわ
-
テクニカル黒ちゃん…
-
ボイトも入るといよいよポジジョンが三塁しか無いからライバルが宗山(と、そのの都合で三塁に回る村林)になるのはかなりハードルが高いが…
-
岸さん打球しっかり殺したクッソいいバントでしたね
-
いや何で今ので回してんの…
-
走れるおでぶすき
-
ロッテ以外パがリードしているじゃないか…
-
成りました。
6連勝とか笑っちゃうんすよね
-
結局上との差は詰まらない…
-
一人勝ちが二度もあったおかげで交流戦優勝も狙える位置にいる
-
残り全部勝てなんては言わないから明日早川で勝って交流戦貯金を確定させてほしいっすね。
-
メジャーで松井が初セーブをあげて250セーブに一歩前進
スアレスが退場になってセーブ機会がまわることになるとは思わなかったけども
-
二軍の話ですけど吉野くん最近当たりまくってますね
(このまま覚醒して)イーヨー…
-
今日の放送予定にNHK総合ってあったから見ようと思ったがよく見たらNHK総合(広島)て書いてた…いい加減カープもサブスクに参加してくれませんかね…
-
広島地元局「嫌です……」
-
【悲報】パリーグさん既に4球団が先制
マジで勘弁してくれよ…勝っても詰まらない負けると置いて行かれるって。
-
3回にしてすでにここまでの攻撃がグロすぎるんですがそれは大丈夫なんですかね…
-
浅ゴンの並びで良い感じだったのに何で打順弄ったんすかね。
-
またムエンゴの予感しかしない
-
テクニカルゴンちゃん…(感心)
-
1点だけじゃ援護とは言えないんだから打線はもっと頑張ってクレヨン…
-
大量援護来た!
-
毎日交流戦やってくんねえかな
-
昂大?
-
成りました。
(嬉しいはずなのにナナ連勝の響きに苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
-
どうして7連勝なのに4位とすら差が全然縮まらないんですか
-
奈々連勝!早川の援護率は0.38から0.77まで上がりました。
-
まだ終わってないヤクと阪神がんばえー
-
ダメみたいですね…
-
どうして勝率5割なのにまだ5位なんですか?
-
どうせ今日ファームで先発するんだし内じゃなくて大内くんで行ってほしかった
-
これはキツいですよ
-
ハム以外全部負けそうだからセーフ
-
打たれた言い訳にはならんですけど内くん開幕は中継ぎ言われたのに先発やらされたりまた中継ぎやらされたり起用方が一貫しないからかわいそうではある。
-
にしてもスタメンで出したい選手多すぎるだろ
野手の選手層半端ない
-
村林がこんな進化をするとは誰が予測出来ただろうか
-
とはいえ打撃のスタイルが皆似たようなタイプしかいないのがね…
マジで安田の離脱が痛すぎた
-
僅かに残っていた優勝の可能性が敗戦で無くなりましたね。まあ明日勝って終わりましょう。
-
黒川くん、今年は信じてもいいのかい?
-
ファームの野手陣は元気でいいねぇ…
特にここ最近は吉野くんがマジでいい
-
途中7連勝あったりでトータル勝ち越しは出来ましたが4球団から負け越しという結果に。
-
ボイト来日
-
ボイトはファームで早速打ったみたいすね
-
芸術的すぎる無得点イニングやめろ
-
両チーム控え投手が右しかいない
https://i.imgur.com/c5CPIh4.png
-
隆久?
-
ここまでひどいゲームだと切り替えやすくていいですね
クソが(悪態糞土方)
-
もう一回交流戦やりません?
-
エースでコレってどうすりゃいいのよ…
-
早川ェ…
-
津留崎もそろそろアカンかもなあ。
-
アカンくない人いますかね…?
-
効率よく点取られたせいか点差ほど負けてる感じがしないですね
-
二桁安打の猛攻
-
結局先発の出来次第なんだよね
-
ヤフーレ…
-
2点ならまあ…
-
初回無死23塁から追加点取られなかったのが大きいですね
-
3イニング連続で非安打での得点ってなかなかレアですね…
-
ボイトは準備さえ終わればすぐ上げられそうなレベルですね
ようやく長打力不足が解消されるんだろうか
-
先生それで先発の頭数のなさはいつ解決するんですか
-
諦めるアル…
-
ぶち壊し野郎がこの野郎…
-
西垣は防御率の割にWHIPは1.3前後なのでランナー残しての登板だとこんな展開もありますってお手本みたいなイニングでしたね
-
パリーグ球団って強いんだなあ。
-
まぁ交流戦もうちがパで一番下だったわけだし…
-
2番小深田と3番浅村はいい加減変えたほうがいい気がしますね…
ボイトが来たらまた変わりそうですが
-
このままなら今年も監督変わっちゃいそうなんですが…
-
PLOB(平石)1年→三木1年→石井3年→PLOB(今江)1年→三木
つまり来年は···
-
何でこう一回勢い止まるとガッタガタになっちゃうんすかね…
-
初回から終戦ですか?
-
2点くらいなら割とすぐ取り返せるんじゃないですか
-
安西先生…先制点がほしいです……
-
あっさり追いつきましたね
-
今シーズンほとんど逆転勝ちがないデータを覆してくれや
-
昨日も打つ方はちゃんと追いついてたんだよね
先発踏ん張ってくれよな
-
よおし(満足げ)
-
吉野オイシックス相手とはいえ3回で既にマルチ安打。調子いいうちに上で見たいわ。
-
やっぱ黒川セカンドじゃ厳しいかなあ
-
ピンチ背負っても踏ん張ってくれる藤井好きになっちゃう、やばいやばい(吊り橋効果)
-
悪い男に騙されるタイプ
-
DV男に優しくされると好きになっちゃう理論
-
やっぱり真面目な男がナンバーワン!
-
小孫オイシックス相手に1死しか取れず7失点て
-
若い力で打線が機能してるのいいゾ〜コレ
-
オゴニー気持ちいいいいいいいいいい!!
-
何気に若手生え抜き野手はもとから粒揃いだったし、クリーンアップにゴンちゃんかボイトだけ置いて生え抜き打線でいい気がしてきた
何年か前も生え抜き打線の方が調子いい時ありませんでした?
-
あまり打ててないような気がしたけどチームの総得点はロッテと西武に結構差をつけてたんだな
-
天敵ポランコおらんしそらそうなるよ
-
このまま下位で終わったとしても黒川中島佳明あたりがしっかり1軍の戦力なってくれれば無駄なシーズンではなかったと言える。ここに早く吉野くんも加わってほしい。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■