したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメ総合スレ 2クール目

462名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/07(日) 12:40:45 ID:Hg/IkXKA
今日は初代ガンダム放送開始45周年記念日だって
(今なおアニメ界に燦然と輝くロボットアニメの金字塔がそんな昔に作られてたなんて)すごいわね。

463名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/07(日) 14:30:39 ID:n6Y4nFUU
(すでに50年以上経ってるつもりだったので50年も過ぎてないことにビビり散らかす肉おじゃ)
アニメの進化度合いが早い…早すぎない?

464名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 21:18:06 ID:JqG1Q3Yg
遅くなりましたが∀ガンダム25周年おめでとうございます

465名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 21:36:11 ID:avEXAGkk
原作者がシェアしてるバス江のファンメイドアニメおもしろいっすね(すっとぼけ

466名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 21:56:43 ID:8Q7GTmUI
反映が遅いのかわからんけどRPの半分の再生数で草

467名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 23:54:02 ID:FGJdh4lk
相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた物をグチャグチャに崩壊させるんだ!
これはもうセックス以上の快楽だッ

468名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 23:58:03 ID:nK6jYkvo
>>467
◇この急にタフ語録で話しだす男は…?

469名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 00:01:57 ID:rN.bi/aA
アニメなので時間と労力と金は掛けただろうけど愛情は正直無かったんだなァ

監督はスナックバス江のアニメが作りたかったんじゃなくて自分のセンスを魅せやすいスナックのアニメを作りたかったんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス

470名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 00:12:54 ID:1Bf355eA
アニメ化した時の為にアニメだとわかりづらいネタは避けてたのにかわいそう

471名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 01:10:53 ID:zWKGCyUk
ほならね理論に真っ正面から向き合って答え叩きつけたの草生える

472名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 01:17:54 ID:YBA8VwiU
ギャグマンガ日和、斉木、銀魂、クロマティ高校、ボーボボみたいに
面白いギャグアニメは声優の人がまくし立てるのが上手い作品が成功する
ばすえはその辺の勢いが足りない

473名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 01:23:37 ID:5z.tjs4o
アニメ途中までしか見てないんですけど流れるようなテンポすごいですねこれ
これを地上波でやってたら面白かったのでは…

474名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 06:58:49 ID:pCdernfk
でもね…3分しかないの

475名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 08:08:35 ID:hftmmUnc
本来のあるべき姿だったんですよそれが

476名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 08:13:46 ID:3dArTrf2
場末アニメ化…よし30分アニメでやろう!
この時点でセンスがなかったわけか

477名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 12:55:07 ID:.ByYHD9U
てーきゅう方式が正しかったんだ
てーきゅうは正義
てーきゅう神 万物の長 ひとりでうんちできる

478名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 15:11:50 ID:JkMlOsy2
(グレーテルのかまどでおじゃる丸(本物)のプリンやってて)笑っちゃうんすよね

479名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 16:40:52 ID:zWKGCyUk
30分やる代わりに声優を変えて同じ内容をやるって発想は無茶だが正しかったね

480名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 18:54:34 ID:uDofCBbE
>>476
スナック場末でなく場末のスナックのアニメになっちゃってたのが誰得感だね
いっそCGでgdgdやったほうが可愛かったかも?

481名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:06:10 ID:LsqPpxYc
監督よりもこれを企画した製作委員会やプロデューサーが悪いのでは?

482名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:21:50 ID:uDofCBbE
>>467-469
…あれだ、それなら喫茶店エコーズとかでやろうよ、フランク長瀬の

483名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:32:45 ID:e7PPjFUU
>>481
原作レイプかましたドラマ版セクシー田中さんのスタッフを擁護してたのがなんというか…

484名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:36:17 ID:ARkyiEhQ
>>476
実際は3パートにわかれてるがそれでも間延びしてるからな
元のマンガのページ数からすれば1パート5分以内だよ

485名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:42:21 ID:4A/.4bd2
叩けるものは叩けるうちに叩け

486名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 19:50:31 ID:uDofCBbE
好き勝手やるのはいいが、大風呂敷畳むのを原作に丸投げしちゃアカンよな、逆輸入されるくらいじゃないと
それこそ許可する先生が居なくなっちゃったらモジャ公みたいに仕方ないのかもしれないが

ギャグで間延びしてないというとなんだろ、ぼざろ?

487名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 20:02:49 ID:iQFfKRoY
ご当地15分アニメとかいうニッチな路線を選んだ天体戦士サンレッドほんとすき
原作だと薄味な怪人たちのキャラがレッドの理不尽さを出してて良かったけど、アニメで各々個性が生えてきた怪人たちがすごく面白かったし良いアニメ化だったと思いますね

488名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 20:10:30 ID:NP7d0H7s
じゃりン子チエは大阪ご当地アニメとして完璧じゃないですかね
奮戦記は忘れた忘れろ

489名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 20:13:35 ID:ARkyiEhQ
テツ、両津
無駄に声優スキルの高い芸人達

490名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 20:18:59 ID:hP30TlGc
ラサールのキャリア考えると無駄ってこたないだろ

491名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 21:29:45 ID:J8XSRj8I
声優さんの裏垢やらしょぼいスキャンダルやらが発覚したりすると毎回逆に好感度上がっちゃうな
偶像を演じ切るのもカッコいいけど人間くさいほうが好きかも知れない

492名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 21:52:02 ID:3dArTrf2
結婚してるのバラされた大西と無関係なドヤコンガさん(メタラー)はかわいそう

493名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 21:57:18 ID:oZ7ZRXcU
Twitterのトレンドにモンハンに出てきそうな名前が上がってると思ったらなんたこの騒ぎはたまげたなぁ…

494名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:09:15 ID:zWKGCyUk
「ゴーストライターと共作なせいで作詞家のギャラを下げてる」とか所々仕事に対して真摯な所垣間見れるのは草生える

495名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:17:12 ID:acx1Cklg
貶し方面で名前挙げられてた声優がXに黒確前提のポストしてるの本当に草生えちゃう

真偽が定かになって責任問題になると笑えなくなるので追求したいわけじゃないけど
スレ住民のどんなパンツ履いてんのかなってくだらない書き込みに肌弱いって言ってるしシルクじゃねとか安価付けてレスしてたりするの本人ならかなり面白い

496名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:19:23 ID:PShDpWaE
誰とは言わんがあいつもこいつも同業者の悪口さえ言ってなければ
気のいいねえちゃんって感じなんだがなぁ

497名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:22:50 ID:4d5ce7ek
不用意だったねとは思うけど社会人としての共感の方が勝る
対人ストレスのない職場なんてないよな……
でも人格面に問題があるわけでもないのにとばっちり食った同業者たちたちがいるのはアカンか

498名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:28:57 ID:J2cxgups
そういう立場になれるわけもないので気持ちの想像が全く付かないけど自分のファンスレでパンツ開示したり入浴報告したりするのって気持ち良かったのかな

ファン抱える有名人になって実際にやってみてぇ〜〜〜〜〜

499名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:31:17 ID:dTqbE.XY
匿名でハメを外してぇ〜!

500名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:37:29 ID:vI8FnHs2
出動だ!!

501名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:43:40 ID:5jcItr0o
案の定ごちうさ1話のコメントがカオスですね…

502名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 22:46:12 ID:3dArTrf2
ご注意ください
https://stylecubeinfo.blogspot.com/2024/04/sns.html?m=1

503名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 23:35:48 ID:JkMlOsy2
まあこの件は仮に声優さんなりスタッフが犯人だったなら今からでも架空のアルバイトスタッフを生み出した上で対一般には
「社内で調査したところSNSアカウントの管理の補佐を担当していた非正規雇用のスタッフが自身の個人アカウントと間違えて投稿したことを認め、また同時に複数の重大なコンプライアンス違反も発覚したため社内で協議した結果厳重な処分を申し渡しました。これを受けて当人は水瀬いのりさんおよびスタッフ一同に深く謝罪をした上で依願退職を申し出たためこれを受理いたしました。なお、この件につきましては当社所属声優ならびにスタッフの個人情報保護に関わる部分があるため詳細は公表しかねます」
とでも発表した上で中傷されていた声優さんとかアニメ関係者には
「SNSアカウント管理を補佐していたアルバイトスタッフの一人がやらかしました。現場には出てこない役職の人間ですので皆さんとは面識はありません。本人は深く反省していてすでに退職していて社会的制裁を受けているのでこれ以上は許して亭許して」
の方向で社長を含めた会社幹部総出で土下座しつつ寸志出すしかないんじゃないですかね なんで上役が来たんだよって突っ込みが来たら雇用者責任の一点張りでごまかす方向で
本当に乗っ取りなら必要ないですけどね本当に乗っ取りなら

504名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 23:49:47 ID:tF8QIW6g
「ティンコンカンコン」に続いて「ドヤコンガ」って名前が付いた事で今後裏アカ持ちや自演する事をドヤコンガって呼ばれるようになりそう

505名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 23:51:20 ID:zWKGCyUk
>>504
どっちもモンハンにいそうな名前で草

506名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 23:52:45 ID:G43xmZnQ
熱くマジレスしてる人いてびびる

507名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/10(水) 23:54:24 ID:UMqRPSFk
どうしたってファンキーコングみたいな姿が浮かぶ

508名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 00:00:10 ID:JHGgiu76
あれ見たけどなんで井口さんに当たり強いんだろ

509名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 00:10:50 ID:bICGdp82
まあ裏垢はあってもいいかもしれんけど表に出しちゃったらいかんでしょ

510名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 00:26:30 ID:mJD621pU
炎上自体はともかく、こういう時に声優が演じたキャラでその炎上に乗じた二次創作とか出てくるのホントひで

511名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 00:36:41 ID:S/hXlqUE
俺の推しで失言した人はいないな
俺にはそういうのを無意識に避けるセンサーが備わってるんだろうなw

512名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 01:23:08 ID:sT1Wv8KQ
好きな声優は問題こそ起こさないが何故か体調不良からの休業になる場合が多い…
もし好きにならなければこんな事にならなかったのではないか
自分が人を好きになる事は許されないのかという思いがいつも頭の中でぐるんぐるんしている

513名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 01:37:12 ID:OwFxyjz.
>>508
尊敬してる面子は声優としての仕事がメインの実力ある人ばかりで
否定してるのが所謂ドル売りしてる人ばかりだからたぶんそこなんじゃないかな
自分自身もそう言うアイドル的な事やってるのに自嘲気味だし、アイドル目線でしか見てないファンには辛辣
ただ出演した作品に関しては熱意凄いから、わかりやすい
半分は同族嫌悪かもね

514名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 02:54:05 ID:fcE2lE4o
まあ現時点で確定前提で語るのはよくないことだよ

515名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 10:01:18 ID:wg0oQaaQ
例えば近代ロンドンの花売り娘の軽口を下品な失言扱いするのはそっちがむしろ差別発言だと思うのだけど
そういう辞書通りの私の解釈が絶対だみたいな権威主義というか一種の標準語ハラスメントに気がついてない識者が最近目立つのな

516名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 10:11:43 ID:UN.aiAqk
>>513
尊敬組でもゆかりんと奈々様はアイドル声優ど真ん中では

517名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 10:39:19 ID:k40ZZ8Ps
田村ゆかりはアイドルムーブこそ目立つが歩んで来た道は生粋の声優コースだからな
子役やら歌手やら他の芸能コースから流れて来た組ではない

518名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 12:27:17 ID:Td3NAju6
>>516
水樹奈々はもはやアイドルの枠組み越えてるでしょ…

519名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 12:31:41 ID:a7ERkc7U
おとぼけキャラやってる時のゆかりん好き
真面目なキャラやってるゆかりんも好き
超然としたロリキャラやってるゆかりんも好き

田村ゆかり好き

520名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 15:59:20 ID:UN.aiAqk
ほっちゃんゆかりん奈々様の全盛期に青春時代を過ごした世代からするとゆかりんや奈々様がアイドル声優の定義から外れてると考える人が出て来たことにいや僕もう大いに戦慄ですね
ただアニメ史を見ると声優のアイドル化は麻上洋子さんとか戸田恵子さんが出てきた70年代終わりからの潮流でその戸田さんも子役上がりからの歌手で泣かず飛ばずだったところを富野監督に誘われて声優になった人なので個人的には声優のアイドル売りとか別の芸能関係から流れてきた声優さんがどうのこうのっていうのは昔からそういう仕事なんだからって感じですね

521名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 16:56:59 ID:6.p7ZpEc
まさにその通りで声優という職業そのものを志す人がニューウェーブだったわけ
田村も元々はその路線だった
つまりアイドル→声優ではなく
声優→アイドルの方向に動いた訳
ところが次の世代はアイドルやる為のルートとして声優に来ている
そこに一口にアイドル声優と言っても性質の違いがある

522名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 16:57:38 ID:6nUH0qxQ
まぁ奈々様だけはまだ今ほどアニメが〜声優が〜ってしてない時代に紅白出たり、アイドル声優ってより声優兼歌手(歌手強め)としての一般知名度が強くなった存在だから世代によっては印象分かれるのはわかる

523名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 17:04:45 ID:OwFxyjz.
アイドルってかビジュアル売りだな
評価基準が上手い下手より可愛いが先に来るか否かって所
それ以外もある人かそれしかない人かがドヤコンガさん評の分かれ目

524名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 04:24:49 ID:ZKFnfR7M
あの時代のオタクを作中に出すときに「萌え萌え〜」とか言わせてること多いけど
実際そんな言葉使ってる奴いなかったよな

525名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 10:32:16 ID:gph1y8U2
二代目まる子役は菊池こころさんに
https://www.chibimaru.tv/news/entry/2024/007627.html
派なかっ派゜のすぎる役ですね

526名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 22:08:51 ID:FLrdcmGw
伊達朱里紗さんもう雀士が本職に見えるのだが…

527名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 22:20:04 ID:9unZqtsY
夢川くらいしか最近見てないわねぇ

528名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 22:30:18 ID:nrTrSApc
アイマスの難波笑美役とプロ雀士のときのMADあるしな

529名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/12(金) 23:42:16 ID:H6tzMt.A
かの有名な「うる星やつら ビューティフルドリーマー」を見ました
恥ずかしながら「うる星やつら」は初見で前評判だけで見たのですが非常に楽しめました
こんな感じの“古き良きセカイ系”みたいな作品でオススメとかありますかね?
できればサブスクで見られると尚良いのですが

530名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/13(土) 00:38:17 ID:Luue427s
ずんだAI生成アニメこっわ
あんなバグり方するんだな
やっぱり機械に知能もたせたらあかん
はっきりわかんだね

531名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/13(土) 14:07:05 ID:HGicsoGY
>>529
君もウテナを見て思考と情緒をぐちゃぐちゃにされよう!

532名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/13(土) 23:28:04 ID:mfZJdUEk
THEセカイ系といえば
イリヤ最カノな時代の人間です…

サマーウォーズなんかまだ古き良きセカイ系な気がしますね

533名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/15(月) 12:04:21 ID:OhEL0xqI
>>529
古きかどうかはわからないが、サクラダリセットはオススメだな
何故かリアルタイムでは見てなかったんだよなこれ

534名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/21(日) 21:15:33 ID:nZ/BPO0U
なんとなく七人のナナ見始めたけどクレイジーな作画だなぁと思ったらコレたぶん今川監督の仕業だな…
7人に分裂しちゃったナナちゃんそれぞれ個別のキャストなんだけど、メインの水樹奈々が並レベルで結構拙い感じ
(並と言っても新人としては十分なRebel)
ED曲の歌唱も水樹奈々さんだったけど元々歌手志望だっただけにこれは既に十分上手い

これ2クールもあるんだ…

535名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/21(日) 21:34:44 ID:K8tCxxv2
新しいまる子の声は確かにさほど前任に似てはいないが
今のすっかり灰汁抜きされた作風にはこっちの方が合ってるように思える

536名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 10:35:14 ID:Kyv0V/Do
今日で機動武道伝Gガンダムの放送開始30周年です
おめでとうございます

537名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 12:51:50 ID:ffe6Cwho
デビルガンダムのHGFCま〜だ時間かかりそうですかね〜?

538名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 18:52:04 ID:rS0ezwGo
昔のガンダム主人公ってドモン以外いやな奴が多いと思う
なんぼ大人でも「お前は生きていちゃいけないんだ!!」って煽ってくるクソガキとわかりあおうって気になるか?
大人だって人なんだよ

539名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:16:36 ID:eauyZ2JI
人の命をおもちゃにしてたからだろ

540名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:20:24 ID:ffe6Cwho
言われた相手が大人以前に普通に外道なんですがそれは

541名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:20:38 ID:6qvlNbBo
Ζを通しで観たとはまるで思えない認識
ケチつけるなら煽りと怒りの区別ぐらいつけられるようになってからにしてくれ

542名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:47:05 ID:zdLuO0ZY
いやな奴の括りに入る昔のガンダム主人公が思い付かないんですがそれは……
百歩譲ってハサウェイくらいじゃないっすかね

543名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:50:53 ID:eauyZ2JI
シュドーとかいう爺ちゃん婆ちゃんに可愛がられそうな少年
バーニィとかいう好青年
シーブックとかいう好青年

えっシーブックって作中年齢17だったの?なんか大学生くらいのイメージあった

544名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:52:15 ID:mIDFWXSA
ジュドーも年上の美人なお姉さんに存在そのものが鬱陶しいなんて酷い事言ってたハマね
責任とって私のものになるカーンよ

545名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/22(月) 19:53:24 ID:Kyv0V/Do
富野ガンダムにしろその他ガンダムにしろ登場人物にろくでもないのが多すぎるせいで主人公ほか複数の登場人物が何言ってもその通りとしか思えないの間違いでは

546名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 08:17:04 ID:/9oCUnKY
正論で殴られたから暴力で返してるだけでは?

547名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 13:54:53 ID:dGFIDO0E
ガンダムキャラ正論で殴ってくるやつそんなおらん
大体が私怨

548名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 14:30:25 ID:yT7IKdWc
クルーゼは理論も感情も完璧でやっぱりすげえな

549名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 14:41:00 ID:cE3WoEMY
クルーゼなんて自殺に皆巻き込んだろ!っていう無敵の人の極北みたいなもんやし

それはそれとしてコズミック・イラ滅んだ方がいいぜ!とか言われるとそれはまあ確かに…みたいな気持ちにはなる

550名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 14:57:34 ID:/yhsFgXA
クルーゼのあれはレスバじゃなくて溜め込んだ鬱憤を一方的にブチ撒けただけだし…
CE世界がクソで滅んじまえってなるのはそう

551名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 17:10:57 ID:T4Ua8BQ.
(今年度のおじゃる丸のエンディングの歌詞に120という数字が出て来て)笑っちゃうんすよね

552名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 00:00:03 ID:G8Xa3F6A
ボルテスVのくそかっこいいPVを海外勢が作ってて涙出たわ
こういうのを今の日本人が作れない事が恥ずかしいよ

553名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 00:55:32 ID:ha0Ki8fM
BS回してたらスペースダンディやってたから見てたけどやっぱ面白い

554名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 01:05:46 ID:5HL.bj.s
>>552
ひょっとしなくてもフィリピンの話してる?
んなこと言ったって「フィリピンにおけるボルテス」並に人気な作品ってそもそも日本にないんじゃないですかね
たとえるならスパイダーマンが今の一千倍は日本でヒットして人気になったようなもんですよ

555名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 03:42:26 ID:aRc51w4s
今の日本でボルテス知ってる人は結構な割合で「昔スパロボによく出てたやつ」くらいの認識じゃないですかね…

556名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 09:16:07 ID:SgCtVOLg
そもそも日本だとボルテスはコンバトラーVの後にやってた地味なロボアニメって位置付けですしね
同じようにフランスや中東で人気があるグレンダイザーも日本でははっきり言ってマジンガーZのシリーズで一番地味な作品でしかないですし

557名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 10:31:03 ID:5HL.bj.s
自分で書いてて気になったんですけど「フィリピンにおけるボルテス」並に人気な作品って日本にあるんですかね?実写アニメ漫画小説、国内外作品問わずで
熱量でたとえるなら「非オタからも人気」「小学生でも知ってる」「映画の売上が百億いった」とかそんなもんじゃないでしょあの国のボルテス

558名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 10:42:15 ID:SedLvB4U
スタジオコロリド最新作、アニメ映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』が5/24よりNetflixで配信&劇場公開。出演声優に小野賢章&富田美憂
https://dengekionline.com/articles/224712/
あと1ヶ月くらいか。GWに間に合えばよかったのに
物語的にはベタっぽいけど逆に大外れはしなさそう…かな

やっぱりネトフリは2次3次ともカネ掛けてコンテンツ出してくる感じだなぁ

>>557
全盛期視聴率58%級のコンテンツってそもそも平成以降の日本にあるのかな…
90年代の紅白歌合戦でようやく55%前後だから(80年代以前は70%代も普通にあった)
まあドラえもんとかDBならトータルでそれに伍するかなぁ

559名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 10:44:51 ID:SgCtVOLg
視聴率50%超え、オープニングが軍の行進曲や教会の聖歌隊なんかで定番の曲になる、実写ドラマに税金(国軍の予算)から資金の一部が捻出される
正直このレベルの人気番組は日本のみならずフィリピン以外のほとんどの国で他に見当たらないレベルですね

560名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 10:52:35 ID:M9HnQPv2
フィリピンボルテスがどの程度か肌感覚でわからないけど、一国のカルチャー全般に沁みこんだという意味では
ブランドとしてのジブリがそこに近いところなのかな

561名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/27(土) 10:54:44 ID:5HL.bj.s
>>558>>559
じゃあ…ないじゃないですか…(知ってた)

実写ボルテスがフィリピンで作られた時「こういう作品が作れない日本はどうのこうの」て言ってる人かなり見かけたけど
無理に決まってんじゃん(ピンキー)なんだなあ…そのレベルの文字通りの国民的番組ねーもん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板