したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

囲碁・将棋 四局目

277名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/22(日) 22:22:24 ID:vIjDshHg
丸太vs棍棒が実現するとは

278名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/26(木) 18:30:46 ID:YoOJkhOQ
また勝ったな!ソウタ!

279名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/26(木) 19:11:53 ID:6L4eyeyk
強すぎィ!
二日制だと本当に盤石っすね

280名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/06(月) 22:19:51 ID:ZQz/wFL6
四間飛車の応用として右桂を攻めに活用するコツが掴めてきた気がする
あとは5六銀か6六銀の呼吸を身に付けたい

と言いつつ今日は囲碁しか打ってないんだけど……

281名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/06(月) 23:13:14 ID:vvhHf4ZA
先手なら▲6六銀、後手なら△5四銀がオススメって渡辺九段の本に書いてあったのを思い出しましたね、ハイ
まあ理由は忘れたんですけどね、初見さん(池沼)

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 18:15:58 ID:q0teIviA
37手詰ですって、すごいわね

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 18:37:14 ID:.KBilbHo
馬切りの決め手からの歩1枚すら余らない37手詰めとかカッコよすぎィ!

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 18:44:32 ID:Xa01NNXw
大山十五世に並ぶタイトル戦登場して19期連続獲得or防衛だって
すごいわね。

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 21:30:08 ID:BfU3VCQs
ステでもやっているのでしかね?あの詰みは。

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/16(木) 19:10:35 ID:5vgQp5mA
ナベが王将リーグ全敗とはなぁ

287名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/16(木) 19:44:52 ID:1B4jwPXM
広瀬やっと九段昇段かあ
おめでとうございます

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/16(木) 19:49:32 ID:95mA2AuY
富岡先生通算600勝おめでとうございます

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/16(木) 19:53:26 ID:gMBa8i/c
ありがとうございます

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/19(日) 22:29:07 ID:.ixQhXQE
藤井竜王名人JT杯連覇おめでとうございます

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/19(日) 23:24:20 ID:gNTlkGBw
ありがとうございます

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 19:25:39 ID:CYwrygdE
挑戦者はタクヤではなくタツヤか
前回の挑戦は割と振り飛車が健闘していたので期待

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 19:31:21 ID:kbOy.J/g
また魂の振り飛車を見せてくれるよな、タツヤ!

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 20:19:27 ID:2JG3Ex2s
相手の角道が閉じたタイミングで6五歩と突き相手が再度角道を開けたところに6六銀と上がるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
左金、見てないでこっち来て

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 20:50:32 ID:TAjqZ/uY
この前の敗戦から対振りめちゃくちゃ研究してそうな感があるわ例のあの人

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 22:55:39 ID:HFITnvv.
左辺で飛車角銀をさばき合ったあとの6九飛に対して6七に角を下ろす瞬間がたまらん

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/25(土) 20:41:45 ID:tO4NW6f6
羽生善治会長、達人戦優勝した羽生九段に賞状授与
本当にセルフ授与になっちゃった

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/25(土) 21:37:38 ID:UqXlUmO2
全盛期は7人いたからね、しょうがないね

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/09(土) 01:51:00 ID:8g48qFKY
天彦よく一瞬のチャンスをものにしたな

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/14(木) 22:16:36 ID:babeZ0hw
ギタシン先生降級点1つ消去おめでとうございます
このまま昇級してもう1つも消して♥️

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/21(木) 23:13:47 ID:h2THJkuk
藤本くん王位戦初参加で元王位の兄弟子倒してリーグ入り決めたの凄すぎますね
年度勝率もおかしなことになってる

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/22(金) 00:04:56 ID:15sRbL0U
まっすーと羽生さん最後決めきれんかったか…

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/23(土) 18:39:38 ID:7nQ3zx6U
丸山先生おめ藤井くん乙
筋肉は裏切らない…

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/23(土) 18:45:34 ID:LCPengk6
丸山九段改めて大卒棋士初の1000勝達成おめでとうございます

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/26(火) 19:54:33 ID:R2dT6dCY
伊藤くんまた挑戦者になったのか
1日制の五番勝負ならまだチャンスあるかも

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/26(火) 20:10:46 ID:z2Dc0Ajg
これで今年度のタイトル挑戦は4人が2つずつに(名人と王座が藤井聡太竜王、棋聖と王位が佐々木大地七段、叡王と王将が菅井竜也八段、竜王と棋王が伊藤匠七段)

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/26(火) 21:06:48 ID:dntvFuNM
(伊藤匠がタイトル奪取すれば藤井聡太世代と呼ばれる可能性が)濃いすか?

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 12:35:43 ID:KJy5nqfI
里見さん結婚オメシャス!

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 12:51:10 ID:pdPEAz9Y
オメシャス!記念対局では藤井8冠に勝利したしいい知らせが続くわね

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/08(月) 18:34:24 ID:Yq6BgzGI
藤井王将強すぎィ!穴熊はやっぱり居飛車の方がいいんすかね

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/08(月) 18:49:17 ID:zsxFo6zM
途中時間使いすぎて終盤焦ることになるんじゃないかと思ってたけど時間無くなっても指し手は正確無比だわね…

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/09(火) 09:02:28 ID:hnL.R4vU
これはあざとい
https://mainichi.jp/articles/20240108/k00/00m/040/206000c

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/09(火) 10:17:20 ID:dx3NaUuw
かわいい、食べちゃいたい

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/10(水) 12:39:48 ID:oHbhk.FQ
これはあざとい(二回目)
https://twitter.com/Sponichi_Photo/status/1744880899546910823?t=03VWF9SGf4F51bXqsB3unQ&s=19

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/12(金) 01:32:31 ID:rU03KhL2
青野九段敗戦で降級点3つ目なのでこれで引退確定ですね……お疲れ様でした
これで最年長現役棋士は室岡八段(1959年3月生まれ)になりました

316名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/14(日) 16:28:21 ID:TJ9jnuT.
まっすー強かったけど藤井聡太はもっと強かった

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/14(日) 16:50:41 ID:v10C92.2
名古屋で一日2対局しつつ分身を渋谷に飛ばして羽生永瀬戦の解説をしたまっすー

318名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/14(日) 17:08:03 ID:JSgZMtA.
忙しい!

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/16(火) 18:13:57 ID:SVaYjGCs
王位リーグの組分け決まりましたけど平均年齢が 白46歳で赤29歳って結構差がありますね
王位の年齢が21歳(しかも今期防衛なら永世王位獲得)っていうのもすごいですけど

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/19(金) 18:59:36 ID:LXanKy3I
青野九段が王将戦予選で勝ちましたが仮に青野九段がこのまま王将リーグ入りしてリーグ残留以上の成績だったら引退はどうなるんですかね?

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/19(金) 19:13:36 ID:jNYAdq0U
順位戦引退とは別枠じゃないの
ってか順位戦引退済の森内九段が王位リーグ入ってんだからさ

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/19(金) 19:47:36 ID:P3KS1leM
調べたらちょっと古い記事だけどこんなのがあった(2010年7月15日付朝日新聞)

 日本将棋連盟は9日、フリークラス棋士の引退規定を改定した。60歳の定年を迎えても他の棋戦でシード権を得るなど活躍していれば、その棋戦に限って次年度も参加できる。参加条件は次の通り。竜王戦=ランキング戦4組以上に在籍(5組は2年間に限り参加できる)、王位戦・王将戦=挑戦者決定リーグに残留、王座戦・棋王戦・棋聖戦・朝日杯将棋オープン戦・NHK杯戦=本戦でベスト4以上、銀河戦=優勝か準優勝。

この規定が今もあるなら王将リーグ残留すれば現役続行できるみたいですね

323名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/20(土) 18:30:13 ID:8r0zNFqI
最近だと桐山九段がこの制度適用されて竜王戦を何年か戦ってましたね

324名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/21(日) 18:47:20 ID:h6E3QMKQ
藤井王将が佐賀と渋谷に分身しながら二面指しで両方勝ってる……

325名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/22(月) 09:47:22 ID:CrWL5UVo
なんだかエッチな雰囲気ね
https://mainichi.jp/articles/20240121/k00/00m/040/263000c

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/28(日) 17:14:21 ID:6rC2nZuA
王将戦これ菅井挑戦者心折れそうな負け方続きますね…

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/28(日) 19:14:16 ID:.4OC1ks.
棋聖戦はここまで3局とも白番が勝っているんですね
井山裕太にはもっと頑張ってほしいけどな〜頼むよ〜

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/28(日) 22:59:46 ID:sGmoJL1Y
振り飛車は研究局面に持ち込みやすいのがメリットですが、両者最善に近い手が続けば単純に不利になるのがデメリット
だから最善手を続けられるソフトは振った途端にマイナス評価になる
今の藤井君はソフトみたいな棋力なので、振り飛車の良さが全然生きない

329名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/29(月) 00:27:12 ID:3dVOVF8Y
https://x.com/yomiuri_kisei/status/1751131838834208968
棋聖戦のドリンク取り違えハプニング面白かった

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/29(月) 05:06:18 ID:HW5lDZig
>>329
かわいい

331名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/29(月) 10:12:03 ID:3b.q2rBw
今回もかわいいわね
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/29/gazo/20240129s000413F2055000p.html

332名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/30(火) 20:37:49 ID:dTj5ugdY
藤本くん勝率凄いのにあの人が負けないせいで最高勝率取れなさそうなの不憫ですね

333名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/02(金) 12:49:12 ID:ppY6qKIU
藤井は毎年のように取ってるし、今年くらいはいいでしょと思ったら藤本渚四段でしたね…

334名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/03(土) 23:19:48 ID:imIPigNw
地域対抗戦観たけど藤井1人で関西虐殺してて草も生えない

335名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/04(日) 17:38:38 ID:6CnDfnz.
本日の魚津と渋谷での藤井八冠と伊藤七段の二面指しは藤井八冠の1勝1持将棋に

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/04(日) 18:20:38 ID:atz0qrfk
タイトル戦で持将棋成立は観戦するようになってから初めてだわ

337名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/04(日) 18:43:39 ID:TZsNeUCc
イトタクついに対藤井戦の連敗ストップに成功したのか

338名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/04(日) 18:44:40 ID:PPJA5ZfE
角換わりの結論は24点法持将棋ということになりそうですね

339名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/06(火) 23:56:49 ID:4UAaYQBY
巣作りから巣の撤去までライブ配信される窪田先生

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 17:59:20 ID:UEGVY2ng
一方的なシリーズでしたね
こんなんじゃ勝負になんないよ〜

341名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 18:02:36 ID:MO4q1/TQ
緩手が特にあったわけでもないのに4局続けて手合い違いレベルの圧勝って……
しかも相手はA級上位という

342名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 18:34:57 ID:NjAEWXDY
タイトル戦は挑戦者が1つ勝つまでは真剣に見なくていいかなという気がしてきたゾ……

343名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 18:40:35 ID:0sdLLOeo
駒の損得が動いてないのにじわじわ形勢に差がついていって気がつくと大差になってるのやだ怖い…アイアンマン!

344名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 18:58:46 ID:9i.rXItI
棋聖 3-1 奪取 最年少タイトル獲得
王位 4-0 奪取
棋聖 3-0 防衛
王位 4-1 防衛
叡王 3-2 奪取 フルセット
竜王 4-0 奪取
王将 4-0 奪取
叡王 3-0 防衛
棋聖 3-1 防衛
王位 4-1 防衛 タイトル戦10連覇
竜王 4-2 防衛
王将 4-2 防衛 vs羽生善治
棋王 3-1 奪取
名人 4-1 奪取 七冠達成 最年少名人
叡王 3-1 防衛
棋聖 3-1 防衛
王位 4-1 防衛
王座 3-1 奪取 八冠達成
竜王 4-0 防衛
王将 4-0 防衛 タイトル戦20連覇

71勝16敗(.816)

345名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 21:28:27 ID:3mIn7WXc
菅井八段が居飛車に転向するんじゃないかと言うレベルで心配…

346名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 23:04:37 ID:vwOTqTPk
田村親方は10時半には投了してたんですか
健康面が心配ですね…

347名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 23:43:24 ID:tMNSMDz.
千田A級八段誕生オメシャス!
B1は最終戦の増田屋敷戦が鬼勝負ですね…

348名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/08(木) 23:50:38 ID:MO4q1/TQ
>>346
直近の目撃情報ではどこか(腰?)怪我されてるとか

349名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/09(金) 10:14:33 ID:KOKKIfNc
なんすかこれ〜!?
https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/410000c

350名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/09(金) 12:45:15 ID:17IYyHt6
パイナップル星人って将棋強いんだな…

351名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/09(金) 13:54:03 ID:aCMx/YAA
勝者の記念撮影?罰ゲームでは…?

352名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/09(金) 17:22:09 ID:uwBIZwgI
藤井聡太には苦手な食べ物はないのか?
例えばしいたけが嫌いだったら、タイトル防衛記念にしいたけ星人に扮して写真撮影をすると事前に伝えれば、ワンチャンタイトル奪取できるんじゃないか?

353名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/09(金) 17:46:49 ID:kw2o34nA
それすらも最近は克服しているという話があるんだよなあ…

354名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 10:49:08 ID:KvB8ejuU
朝日杯でタクヤさん対タクヤさん実現しててマジエロいぜ!

355名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 12:07:50 ID:I8Tzc/Ic
相当厳しい形勢だったはずなのになんで勝ってるのパイナップル星人…こわ…

356名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 12:15:19 ID:lcmWUxPA
最後82龍から詰ますの格好良すぎる
やっぱ詰将棋って大事だわ

357名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 17:24:06 ID:lcmWUxPA
タクヤ、また強くなったな!

358名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 17:57:28 ID:KvB8ejuU
これで藤井竜王名人の中原超え歴代最高年度勝率には今季残り5局全勝しかなくなりましたね……
いやさすがにもう無理でしょ(フラグ)

359名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/12(月) 11:32:21 ID:Abnl1QEQ
やだ、怖い…
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/f/8/f8d4706b.jpg

360名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/14(水) 21:03:38 ID:eATLhCnQ
ちょっと待ってちょうだい!野月八段ってホモじゃなかったの!?
裏切りだわ!

361名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/24(土) 09:42:57 ID:68ESyUOQ
シンジンソつよすんぎ

362名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/24(土) 18:34:16 ID:r5ybzprk
相手の研究を中盤でうまく外してそのまま腕力でねじ切る藤井棋王強すぎィ!

363名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/24(土) 18:56:47 ID:I5BZXsfE
55角の飛び出しから歩、銀、桂の3手で投了に追い込むとかいつもながら本当に鮮やかな寄せかっこいい

364名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/25(日) 11:08:17 ID:rDo87Z1I
毎回思うけど佐々木勇気八段はいつも村を焼き払った人間を探しているかのような目をしていますね…

365名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/25(日) 13:26:02 ID:fLdlW9D2
芝野虎丸の大局観にビンビンに感じまくっています!

366名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/25(日) 14:00:03 ID:APsR/bp2
虎丸半目勝ち!インタビューいいゾ〜これ
準決勝もう片方は一力対井山

367名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/28(水) 00:49:41 ID:luqM9Xdw
今週の龍と苺の展開がヤバすぎて頭が追いつかないゾ…

368名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/29(木) 23:39:41 ID:8BFevOdc
豊島九段が名人への挑戦
斎藤八段と広瀬九段がB級1組に陥落
なのでもし来年A級昇級もう1枠がこのまま増田七段なら来期渡辺九段の次に年長のA級在籍者が36歳の佐藤天九段に

369名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/29(木) 23:53:14 ID:2d5wRJaI
豊島に勝った2人が降級になるとは…
B1のメンツがどんどん豪華になっていく

370名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/29(木) 23:55:31 ID:LcOnnMfs
まさに鬼の棲家

371名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/01(金) 13:54:57 ID:MkBb7l1w
来期のA級メンバーを見ると羽生世代が第一線から退いたことを痛感させられて淋しいなあ…

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/02(土) 12:19:52 ID:i1j/fQAU
ちょっと前まで羽生世代がのさばっていた異常さを逆に感じる……

373名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/02(土) 12:39:39 ID:VvIhOIpI
最近は後手番の相振り飛車で向かい飛車右中原囲いを研究中
上手く指し回せば結構面白いと思うんだけど

374名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/04(月) 00:07:51 ID:0tRtrbE.
千日手も持将棋も拒否して完全勝利するの強スギィ!
匠は生まれた時代が悪かったよ…

375名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/07(木) 00:09:18 ID:PE7RcldI
たかみー昇級オメシャス!
タイトル1期B1となればかなり風格感じるんでしたよね

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/07(木) 00:34:46 ID:Fnyv3fzs
たかみー昇級で無事歴代タイトル経験者全員が順位戦最高位B1以上になりました
A級経験なしは中村修先生と文吾先生がいます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板