■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ゴッドファーザー栗山英樹
-
栗山監督の熱い人間性にも惹かれ、次々と強力なメンバーが集まり、まるでファミリーのように強固な絆を形成する侍ジャパン。そのヒエラルキーの頂点に立つ「ボス・クリヤマ」は米国代表の面々からハリウッドの大作映画「ゴッドファーザー」になぞらえる声もあるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bb08129de7afd4a5ae6e5de6e01e0eb9e681e6
-
GF栗山
-
クリヤマはゴッドだったんだ
-
ゴッファ栗山
-
マフィアのボス…あっ(察し)
-
ヒエラルキーの頂点に立つ(意味深)
-
これがデニーロアプローチですか
-
マーロン・ブランドって若手食いまくった挙げ句、死に際に食った奴リスト公表した悪のバイなんですよね
そしてデ・ニーロは父親がホモ
パチーノはハードゲイの始祖
フレドは公式でホモ
あのテーマ作ったニーノ・ロータもホモ
つまり、ガッフェは完璧なゴッドファーザー
-
強固な絆(意味深)
-
あっ、ふーん
-
一斉粛清シーンすき
-
ガッ(ド)フェ(ァザー)(現地の発音)
-
>>8
ゴッドファーザーは名作ホモビデオだった…?
-
コッポラ「なんだこれは…たまげたなぁ…」
-
日ハムのウインナーで作ったナポリタンを食う写真とか無いですかね
-
>>14
地獄の黙示録も大概ホモなのにとぼけちゃってえ(暗黒微笑み)
ルーカスやスピルバーグと三角形になってしゃぶり合ってるんだろ?
-
甥の洗礼式で「貴方はサタンを退けるか?」とか神父に聞かれて栗山監督が「はい」って答えるたびに部下(TDNとか)が他国の監督をフェラしてそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■