■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    NaNじぇい競馬☆33 
    
        
                
        
            
             このスレは競馬総合スレッドです。https://www.jra.go.jp/ https://www.nankankeiba.com/ https://www.oddspark.com/keiba/ https://www.keiba.go.jp/ https://world.jra-van.jp/ https://www.equibase.com/  (北米)https://www.racingpost.com/  (英愛)https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1664612339/   
        
 
        
        
                
        
            
             過去スレ1https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1662762704/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1660152934/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1657424785/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1656148872/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1654596824/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1653013112/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1651411472/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1650081179/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1648312222/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1646431382/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1643797794/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1641353395/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1638689445/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1634756081/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1625010211/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1617014138/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1605876009/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1593971910/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1582965324/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1561893466/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1549839160/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1527851658/   
        
            
             過去スレ2https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1506658499/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1486277227/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1474035420/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1462092390/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448779202/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1433038328/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1419086489/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1404097766/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1394053573/ http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/9812860.html https://orepro.netkeiba.com/mydata/mytop.html?id=12721577 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1651313658/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1662757809/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1664611888/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1659077503/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397917528/   
        
            
             乙シャス!https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1665772541/   
        
            
             乙シャス! 
        
            
             玉も竿もでけぇなお前(褒めて伸ばす)  
        
            
             乙シャス  
        
            
             ついにオジュウも引退ですね 
        
            
             秋華賞1.2着はエリザベス行かずに休養ですか。  
        
            
             秋華賞→エリ女組のその後にあんまり良いイメージ無いしラヴズみたいにオークスからの直行とかでもないなら無理する必要ないとは思っちゃう 
        
            
             スターズはJCですかね  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/19 浦和11R ダ・左 2000m 1着賞金1,200万円 
        
            
             JBCの選定馬メンバーが発表されてますね 
        
            
             ランリョウオーここから浦和記念か 
        
            
             >>5  
        
            
             リアルウイニングポスト  
        
            
             埼玉新聞栄冠賞 
        
            
             もしかしてアルピニスタ本当に来る?  
        
            
             ライトウォリアーの逃げとマンガンの差し見事。とはいえマンガンは後ろ過ぎたかあそこまで極端に控えたからこその末脚だったのか  
        
            
             浦和荒れましたね。まさか2強とも飛ぶとは。  
        
            
             ライトウォーリアは鞍上うまく乗ったなあ、後ろ垂れてるから馬自身も強いんだろうけど 
        
            
             差しの決まりにくい浦和でこれだけやれるマンガンすごいですねこれ 
        
            
             ハピの次走が11月のみやこステークスとのこと 
        
            
             あら、スタニングローズは結局エリ女行きが公式発表  
        
            
             パンサラッサとジャックドールは下手すると香港でもかち合うのか… 
        
            
             フォルキャップくん大井移籍するんですってね 
        
            
             門別競馬は雪が積もるから11月中旬から4月中旬まで休みなんですよ 
        
            
             兵庫ゴールドカップは遠征馬も地元馬も強力でああ^〜いいっすねぇ〜 
        
            
             https://tospo-keiba.jp/breaking_news/21882  
        
            
             オヌシナニモノ(金沢)←!? 
        
            
             >>30  
        
            
             狙っていた馬がみんな外行っちゃった…  
        
            
             ボルドグフージュ内枠入っちゃったか 
        
            
             ボルドクは結局最後方まで下げて追い込みそう  
        
            
             7枠までなら来る奴は来るんじゃないかな 
        
            
             利き手はやめろプラダリア!  
        
            
             6枠ならヴェローナシチーと心中しても良いですか?  
        
            
             キセキと調教師同じディナースタがキセキと全く同じ枠番は運命感じちゃう。ドゥラ産駒は最初からドーレスじゃなくてこっちと思ってたのでお金で買おうかしら  
        
            
             (ジェンヌ菊除外で苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)  
        
            
             エーデルワイス賞 
        
            
             >>13 https://live.nicovideo.jp/watch/lv338568431   
        
            
             エーデルワイス賞 
        
            
             書き込み遅れたせいで結果見て書いたみたいになっちゃった…許し亭許して  
        
            
             >>42  
        
            
             スティールグレイス大丈夫ですかね…そしてエーデルワイスにしては珍しく中央勢が独占。  
        
            
             JRA勢が勝つのはリエノテソーロ以来の6年ぶりですかね  
        
            
             >>44  
        
            
             >>41  
        
            
             >>48  
        
            
             小沢くんこの世代だと重賞初勝利ですかね  
        
            
             コスモバルクでお馴染み門別の五十嵐騎手次女がJRA騎手過程合格。  
        
            
             五十冬もうそんな歳か  
        
            
             西谷凜騎手引退ですって。  
        
            
             あの一件に関しては相当追い詰められてたんだろうな…と思いましたし調教助手として再出発できるのは良いことだと思います 
        
            
             体質は仕方ない、プロテクター改造するほど減量に苦しむともなれば 
        
            
             斤量見直されるのはこういう一件もあったからかもね 
        
            
             お疲れ様でした、お父さんみたいに馬を作れる人間になって欲しいですね 
        
            
             富士S 
        
            
             富士s 
        
            
             富士S 
        
            
             ◎ダノンスコーピオン 
        
            
             富士S 
        
            
             セリフォスの不安要素そんなにありますかね 
        
            
             寧ろ古馬と戦ってないスコーピオンの方が不安ありますね自分は  
        
            
             https://uma-furusato.com/search_horse/entry-60672.html  
        
            
             え、現役引退です?  
        
            
             レックススタッドだとノルマンディークラブでマカヒキ産駒募集っていうアツい展開になりますね…  
        
            
             まだ報道や発表とかもないですが情報元のページがしっかりとした信用のあるところですから発表日の行き違いが何かですかね 
        
            
             サイレント引退とかあるんですかね…?  
        
            
             サイレントって言うか引退馬は必ずJRAのページに掲載されますね。https://www.jra.go.jp/keiba/   
        
            
             マカヒキくんと元同僚の息子のサトノグランツくんの併せ馬見たかったですね…  
        
            
             エイシンフラッシュもレックスでしたっけ 
        
            
             富士S 
        
            
             もし報が本当であればマカヒキもキセキもいないジャパンカップが6年ぶりに開催されるのか…  
        
            
             JRA側で抹消される前に種牡馬・繁殖入りのために牧場に移動するなんてことはザラにあるからね 
        
            
             よくわからないけど、もうマカヒキが出走する予定はないということなんでしょうか。  
        
            
             https://blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e/8700667ba036c98d4168634d804d9daf  
        
            
             レックスレックスレックスマカヒキマカヒキマカヒキマカヒキ…  
        
            
             ついにマカヒキも引退です。 
        
            
             これで現役最高齢GⅠ馬はメイショウダッサイですかね(9歳) 
        
            
             レース数そんなに走ってるわけじゃないんだから種牡馬やりつつレースも出ればいいのに  
        
            
             種牡馬としての身体と競走馬としての身体はまるで別物なので  
        
            
             そんなことしたらピサルドスキーになる  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/22 東京11R 芝・左 1600m 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/22 東京9R 芝・左 1800m 1着賞金1,700万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/22 東京11R 芝・左 1600m 1着賞金5,900万円 
        
            
             お、ダークエクリプス勝ってますね 
        
            
             アイビーS          AリーフS 
        
            
             富士ステークス 
        
            
             富士S 
        
            
             坂井くん!?  
        
            
             アティードくん斤量0kgのお手本のような走りでしたね。 
        
            
             最近の馬は競馬上手いですね  
        
            
             スマートリアン…  
        
            
             除外かぁ…不運だ  
        
            
             東は東で不穏ですね…  
        
            
             結果カタスギ  
        
            
             カチカチ馬券  
        
            
             カタスギィ!  
        
            
             セリフォス次はマイルCSなんだろうけど朝日杯みたいに多分Cデムに乗り替わるんでしょうかね  
        
            
             堅すぎる  
        
            
             セリフォスには楽に走らせる藤岡佑が合ってると思うんですよね  
        
            
             富士Sこれ以上ないくらい実力伯仲かつカチカチでしたね  
        
            
             マイルCSではゆうすけベステンダンクとかに乗ってそう 
        
            
             しかし秋シーズンの重賞は混戦オッズながらになんだかんだ上位3頭はちゃんと馬券に絡んでくるってのが目立ちますね  
        
            
             香港カップ本当にパンサラッサとジャックドール(とダノンザキッド)が招待されてるゥ…  
        
            
             菊花賞 
        
            
             ガイアフォースがキタサンブラックしそう  
        
            
             ◎フェーングロッテン 
        
            
             菊花賞 
        
            
             イクイノックス出てれば確勝だったんじゃないのと思えてならない 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             外だからかトライアル圧勝のジャスティンパレスが全く人気無くて逆に怖い  
        
            
             鞍上サメカツに長距離実績が乏しいのもあるんじゃないですかね 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             ◎ガイアフォース 
        
            
             なんかもうよく分からないのでシェルビーズアイ、シホノスペランツァ、ディナースタの2600勝ち経験者の複勝だけ買います  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             ◎ジャスティンパレス 
        
            
             粗品復活してて草  
        
            
             菊花賞 
        
            
             オーギュストロダンが英フューチュリティTを勝ちディープインパクト最終世代からもG1馬誕生。  
        
            
             13世代全てでG1馬輩出はホントにおかしなことやってますね…  
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             ◎ヴェローナシチー 
        
            
             ◎アスクビクターモア 
        
            
             ◎アスクビクターモア 
        
            
             ガイアフォース 
        
            
             ◎ガイアフォース 
        
            
             ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/23 新潟11R 芝・左内 2200m 1着賞金2,400万円 
        
            
             久々?の福永先生降臨ですhttps://youtu.be/BnTEukbWbvY   
        
            
             菊花賞 
        
            
             ☆ディナースタ 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             なーんか秋になっていつも以上に西高東低だからアスクビクターモアとかドゥラドーレスみたいな関東馬が来るとは思えねえ 
        
            
             JRA女性騎手年間最多勝記録更新ッ! 
        
            
             菊花賞 
        
            
             ◎セレシオン 
        
            
             菊花賞 
        
            
             タカネノハナコサンって面白いな  
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞はアスクビクターモアが来る、きっと来る  
        
            
             タカネノハナコサンの調教タイム 
        
            
             東京6R(2歳1勝)のスターオブアーサーは佐賀で3戦してから大井に転入し、船橋所属の騎手を背にJRAのレースに挑戦するみたいですね 
        
            
             東京12R 3歳2勝クラス 
        
            
             【菊花賞】 
        
            
             フェーングロッテンの単複買いました 
        
            
             菊花賞 
        
            
             AILEくんはユタカサンと心中か  
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             菊花賞 
        
            
             ラーグルフクソ強いですね 
        
            
             1Fの差はデカいのかも知れないけど 
        
            
             東幹久◎ボルドグフーシュ 
        
            
             新潟牝馬S         ブラジルC 
        
            
             >>162  
        
            
             ホウオウ親子丼ですか…  
        
            
             菊花賞 
        
            
             スタートやらかしそう  
        
            
             ん?  
        
            
             速いな  
        
            
             速くなあい?  
        
            
             ガイアフォース位置大丈夫?  
        
            
             アスクビクターモア勝ったっしょ  
        
            
             どっちだろう…  
        
            
             どっちだ  
        
            
             レコードだ  
        
            
             レコードかぁ  
        
            
             ペースから読み違えたなぁ 
        
            
             逃げたか?  
        
            
             3000でレコードとは  
        
            
             勝ったな  
        
            
             おいAILE!  
        
            
             アスクビクターモアっぽいですね  
        
            
             1番人気負け継続っすね  
        
            
             レコードってトップロードだったのか‥  
        
            
             アスクビクターモア!  
        
            
             ガッ…ガイアッ……!  
        
            
             やってくれたな幸英明!!  
        
            
             アスクビクターモアがレコード1着 
        
            
             >>162  
        
            
             田辺ロゴタイプ以来かー  
        
            
             田辺が格のあるG1獲るとは… 
        
            
             アスクビ「ガッ…ガイアッ…!なっなんで……」 
        
            
             いやーもっとスローの折り合い重視戦になると思ってたんですが、セイウンハーデスが速くしたことで前後フラットなスピード勝負になった 
        
            
             そういえばアスクの馬主って(共同だけど)ファンタジストと同じ廣崎利洋さんなんだよね。  
        
            
             久しぶりに+になりました 
        
            
             去年のタイホにしろやっぱり皐月ダービー出てるだけでなくちゃんと戦えてるのは重要なんですかねぇ。にしてもボルドグフーシュの脚も凄かったなぁ  
        
            
             何も考えないでディープから流していれば当たっていたんだなあ  
        
            
             あとこれで報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)優勝馬が菊連覇ですか  
        
            
             トルファンくん最下位でした(クソザコ予想) 
        
            
             クラシック皆勤は強かったすね… 
        
            
             残りのG1も一番人気軸にするのは止めよう… 
        
            
             >>201  
        
            
             プイプイ またクラシック馬を輩出したな!  
        
            
             ディープ産駒菊花賞馬5頭目で歴代最多に 
        
            
             京都競馬場「オッスお願いしま〜す」  
        
            
             サトダイまではディープ産駒は3000mは持たないと思われてたのも今は昔  
        
            
             ディープ産駒はマイル専とか言われてたのも今は昔ですね…  
        
            
             コントレイルだけ能力でゴリ押した感ある  
        
            
             まぁそのディープ産駒も来年からクラシック1頭でも(大体オープンファイア)出れば御の字ですからねぇ 
        
            
             そもそも数頭しか居ないからね  
        
            
             6頭、海外合わせて12頭しかいない中でもう海外の2歳G1勝ってるから国内ラストクロップも頑張って欲しい  
        
            
             >>199  
        
            
             まあ来年はオーギュストロダン含め欧州で勝ち上がってる産駒に期待ですね  
        
            
             エブリくん次走カシオペアSか 
        
            
             >>209  
        
            
             エブリワンくんは体質は強いのに実績が足りなくて…ってパターンでうまくいかないなぁ… 
        
            
             アスクビクターモア勝ちましたか 
        
            
             マルセリーナが桜花賞勝ったときまさか12年5大クラシックのどれかを勝ち続けるような種馬になるとは思うことは出来なかった 
        
            
             >>216  
        
            
             エブリくんは性格が厄介すぎて調整が難しいんよなぁ  
        
            
             ttps://i.imgur.com/8sLoDLt.jpg 
        
            
             天皇賞秋が今から楽しみだゾ〜 
        
            
             群雄割拠なので1番人気の連敗は伸びそうですね 
        
            
             >>222  
        
            
             >>224  
        
            
             3歳と古馬とで当然条件が異なる部分があるとはいえナリタトップロードは斤量59でレコード出して今年まで保持していたの凄いですね  
        
            
             カチカチ馬券というか順当だったG1って今年何がありましたっけ?  
        
            
             春天は21453人気順で掲示板まで含めて荒れませんでしたね  
        
            
             >>227  
        
            
             >>227  
        
            
             >>228 >>229  
        
            
             地方交流Jpn1入れても今年の1番人気2勝でしたっけ(川崎記念と南部杯) 
        
            
             大荒れすると取れないし、カチカチすぎるとガミる…  
        
            
             今年のエリ女も大暴れしてくれよな〜  
        
            
             内緒やけどエリ女はウイン3頭が表彰台独占するから  
        
            
             エリ女はもう無作為に選んで買おう  
        
            
             >>232  
        
            
             エリ女は結局ピンク帽のどれかが来そう  
        
            
             レトロゲーム競馬予想の方が復活しましたが当て続けててつまんないっすね(言いがかり) 
        
            
             スターズオンアース、左前脚繋靭帯炎で全治不明、年内休養だそうです…  
        
            
             ファッ!? 
        
            
             全治不明ってマジすか 
        
            
             予後の悪さで言えば屈腱炎以上ですからね 
        
            
             ドイツSライン牝系だし繁殖に回しても… 
        
            
             この記事で全治不明って書くのちょっと大袈裟じゃない?https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202210230001346_m.html?mode=all   
        
            
             そんなとこまでドゥラメンテに似なくていいから...  
        
            
             ドゥラメンテ自体が日本競馬の集大成みたいな血統だから牝系に入っちゃうと本当に相手に困りますね 
        
            
             そのための輸入種牡馬 
        
            
             不明と言われれば確かに不明だけど…って感じですね。 
        
            
             そこでこのブリックスアンドモルタル  
        
            
             ナカヤマフェスタ産駒で凱旋門の夢をもう一度…見よう!  
        
            
             >>251  
        
            
             マインドユアビスケッツ(200万)https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=77&y=24&sire=0001302899&broodmare=0001312144 https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=54&y=15&sire=0001293348&broodmare=0001312144 https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=38&y=6&sire=0001346307&broodmare=0001312144 https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=78&y=27&sire=0001240055&broodmare=0001312144 https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=108&y=25&sire=0001138240&broodmare=0001312144  
        
            
             袁紹といっても程度がありますが、競技能力に影響がないレベルであってほしいですね  
        
            
             西暦202年頃に病死してそう  
        
            
             https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202209040811&rf=race_list  
        
            
             矢作先生的にアルテミスSのラヴェルの方が評価上ってだけなんでは。阪神いるのに乗せないならアレですけど  
        
            
             セーラーコスプレで性感フルコース 御坂恵衣http://tajiken.org/uploader51/upload.cgi?get=00069  
        
            
             マイルCSどころかこの先重賞勝てるかわからないホウオウアマゾン 
        
            
             同日の東京に矢作厩舎期待の2歳牝馬ラヴェルが出てそちらに乗せてますからね 
        
            
             >>245 https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=187843 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f45f9ec87f880411c4297f9df05e396c364de1   
        
            
             オーナーの発言からアスクビクターモアの次走は有馬記念濃厚ですね  
        
            
             新旧ダービー馬ならぬ新旧菊花賞馬の対決になるなら楽しみ 
        
            
             なお秋天はドバイターフ対ドバイシーマクラシックです  
        
            
             そのドバイターフ馬を前走で破ったジャックドールくんは古馬が出れる2000mGⅡ完全制覇(金鯱賞、札幌記念) 
        
            
             今年は逃げ馬が多いから1分55秒台がでるかもしれんなぁ。  
        
            
             菊花賞馬はそのままグランプリ有馬も食ってしまう(ゴルシやカフェなど)歴史ですしいいのでは 
        
            
             アスクビクターモアが次走有馬記念を目指すのはすごく嬉しい 
        
            
             タイトルとビクターはどちらも瞬発力より持久力のタイプですけど、目標にされやすい分タイトルの方が若干不利かな?と思う 
        
            
             タイトルホルダーくんは菊花賞も春天も1番手で道中ペースを緩めて息を入れる作戦勝ちでステイヤーの勝ち方じゃないんですよね 
        
            
             パンサラッサのバカペースに追いて行きながら上がり3位の脚でレコードとかやってのけてるから、凱旋門の疲労が思ったより抜けて無かったとかなければ割とどんな対応されても突き放すと思う 
        
            
             2500と2200のGⅡ勝ち馬キングオブコージさん、スワンSに出走予定 
        
            
             令和の「今週のクリスタルカップに登録しています」案件  
        
            
             ノドがどうたらと前走時のコメントにあったから競走中に発症するリスクを減らす狙いでは? 
        
            
             菊花賞馬アスクビクターモア『あぁ〜、疲れたぜ』でも充実の一夜明けhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdb5f6703ee602291c941a9589fa220716014def  
        
            
             https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=211012  
        
            
             netkeibaの貼ってる兄貴の記事毎回開けないの何でなんだろ?と思ったが&が抜けてるからなのかhttps://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=211012   
        
            
             そしてview&noの&は勝手に消えると…なるほど  
        
            
             スワンSのキングオブコージも大概だけどルミエールADのディープモンスターもビビるわ 
        
            
             そういえば有馬記念での3歳馬の斤量優位ってかなりでかいんですかね?  
        
            
             ほぼ4歳なのに2キロ貰えると思えばね  
        
            
             秋天でパンサラッサ陣営がわざと大観衆の前でメンコを外してテンションを上げる! 
        
            
             しかも鞍上は03秋天でローエングリンと絶対譲らない逃げを披露し、先週土曜の赤富士Sでもショウナンアーチーで意固地なまでの逃げを披露した吉田豊 
        
            
             ディープモンスターは賞金足りず除外になるんじゃないですかね?(3勝クラスまできっちり勝ってきた馬たちに負けているはず) 
        
            
             パンサラッサも良くここまで化けましたね… 
        
            
             近年の競馬ってスローペースの直線瞬発力勝負が幅を利かせてたからパンサラッサ出現はありがたいですね 
        
            
             パンサラッサが本来の競馬をするとなるとシャフリヤールとジャックドールの取捨に困りますね… 
        
            
             長くて2000までってわかりきってる適正の中有馬宝塚と出てきてくれてるのもありがたいですね 
        
            
             毎日王冠とかドバイターフみたいな1800で好走してると馬券にきやすそうなんで期待はしたいけどね…  
        
            
             パリ大賞勝ちだから少なくとも20万ドルもらえるオネスト君もJC参戦してくれるの嬉しい  
        
            
             パンサラッサの母方の30年前の欧州競馬みたいな血統大好き(サドラー×シャーリーハイツ)  
        
            
             今更だけど今年の牡馬クラシックは全部オレンジ帽が勝ったのか。 
        
            
             ミッキーなんとかの母父でもある名馬ロックオブジブラルタルがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします  
        
            
             マカヒキの引退がやっと正式発表されましたねhttps://keiba.sponichi.co.jp/news/20221024s00004048625000c   
        
            
             金子オーナーって徹底して発言をメディアに出さないですよね  
        
            
             正式に引退発表されたんですね 
        
            
             金子は何がしたかったんだ?札幌の最下位で見切りつけたのか?  
        
            
             単に種牡馬価値が安すぎて走らせとく方がお得だったからだと思います 
        
            
             珍しく週中に秋天考察してたけど難しいですね 
        
            
             ペース考察もまた難しいんですよね 
        
            
             パンサラッサ陣営もジャックドール陣営も流石に日本じゃ逃げ切れないの学習してますからね 
        
            
             東京の長い直線逃げ切るのはキツいね  
        
            
             https://tospo-keiba.jp/breaking_news/22135  
        
            
             ジオグリフイクイノックスの陣営的に出来がジオグリフ>イクイノックスっぽいのも余計に惑わされますね…  
        
            
             スタートで後手を踏まない限りは今回パンサラッサがハナを切って1000m58秒前後になると予想 
        
            
             カラテとか面白そうではありますね  
        
            
             ナミュールもエリ女参戦  
        
            
             内回りのコーナリングさえなんとかなれば勝ち負けですが… 
        
            
             秋華賞→エリ女は基本的に鬼門ローテですからね… 
        
            
             今日のクイーンズオーディションの勝馬、全員がクールフォルテ◎打ってて草生えた  
        
            
             皆様秋天について教えて頂きありがとうございます 
        
            
             平和賞 
        
            
             やったぜ  
        
            
             >>306  
        
            
             まぁでも今回の天皇賞の面子だとなおさら枠が決まってからじゃないと 
        
            
             カラテとパンサラッサを応援したい気持ちはあるけど、 
        
            
             書き込んじゃった 
        
            
             先日のニュースになりますがナランフレグの香港スプリント参戦が正式決定しましたね 
        
            
             流石にナランフレグはもう一生丸田でしょう 
        
            
             マルチャン「身体の中しまっときたいよ?そしたらずっと一緒だもん」  
        
            
             この前のスプリンターズSでも高松宮記念をフロック視されて人気イマイチだったけど、勝てはしなかったものの3着に入って人馬ともに実力のあるところを見せ付けたからね 
        
            
             ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/26 船橋11R ダ・左 1600m 1着賞金1,300万円 
        
            
             入場券当たったから今度の天皇賞で人生初の競馬場行きますよ〜行く行く 
        
            
             ヒヨっても大概の外食チェーン店があるから安心! 
        
            
             シゲル軍団総帥が無くなりましたhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2651A0W2A021C2000000/   
        
            
             ご冥福をお祈りします  
        
            
             かなしいなぁ 
        
            
             現役馬たくさんいるし、サマーセールでも何頭か買われてたからまさか亡くなるとは 
        
            
             今までありがとうございました 
        
            
             佐賀競馬が傾くかもしれん  
        
            
             主戦格だった和田さんはショックだろうなあ…  
        
            
             でしょうねって感じですがセリフォスはレーンに乗り替わりですか。  
        
            
             ブルベア冠も森中家か近い人だったはず  
        
            
             ええ… 
        
            
             G1レーシング的にはペルシアンナイト以来のG1勝てそうな器なのでレーン空いてたらレーンでしょうね…  
        
            
             レーンが契約してるのが吉田勝己氏だから、追分ファーム生産でG1で〜ってなったら寧ろレーンが乗れない方が不自然だからね…  
        
            
             まあ富士Sでも松山に蓋されてたことを考えるとね 
        
            
             コロナが明けてきて有力馬には脳死で外国人を配するノーザンが戻ってきたか… 
        
            
             平和賞 
        
            
             平和賞 
        
            
             いいものにはいい乗り役をというのは間違っては無いだろうが展開のアヤに巻き込まれて負けた時がね…  
        
            
             外国人騎手を手配する事は他の陣営に上手い騎手を手配させないという事でもあるから勝つために乗り替わりは仕方ない 
        
            
             来年セリフォスはオーストラリア遠征予定とのことなのでレーンへの乗り代わりは仕方ないですねhttps://asianracingreport.com/sydneys-doncaster-mile-is-on-serifos-radar/   
        
            
             でも正直レーンって言うほどか?  
        
            
             スミヨンってやっぱすごいんすね(凱旋門2着を見ながら)  
        
            
             リスグラシュー好きからしたらレーンは神 
        
            
             去年乗ってるCデムーロじゃなくレーンなんだとは思った  
        
            
             カラテの馬体が輝いて見えて困る 
        
            
             宝塚のヒシはずっとレーンが調教つけてたしこれは行ける、と思って対抗でしたね 
        
            
             そういえばヒシイグアスくんは何してるんですかね…  
        
            
             香港も登録してないはずですし状態悪いんでしょうね…  
        
            
             レーンはハーツクライ産駒との相性がとてつもなく良いらしい 
        
            
             今更ながらにハーツクライの種牡馬引退が惜しいですね 
        
            
             スワーヴリチャードで凌いでドウデュースから大きいの出すしかないですね  
        
            
             ザキッドくん頑張れそろそろ勝てる  
        
            
             シュヴァルグラン産駒も来年からようやくデビューするくらいじゃなかったっけ?期待値は知らんけど  
        
            
             ヤマニンウルスがダートでデカいとこ勝てればダート種牡馬として人気出るかも  
        
            
             ほとんどの馬は「競走馬」とか「馬」なのにたまに「有機体」の馬がいるのはなんでなんですかね…https://i.imgur.com/3tbFjqj.jpg https://i.imgur.com/oKtSvGz.jpg   
        
            
             トルカータータッソでググれば分かるけどグーグルによるとトルカータータッソの子供がイキートスらしいですよ 
        
            
             >>356  
        
            
             秋天の枠人気馬が真ん中に固まってて笑っちゃうんすよね 
        
            
             今年はワンチャンレコード更新ありますかね  
        
            
             有力どころが中枠に固まってて面白くなりそうですね 
        
            
             https://tospo-keiba.jp/breaking_news/22110  
        
            
             これ枠連2〜5までのBOXでいいんじゃ・・・  
        
            
             その枠連ボックス10点あるわよ 
        
            
             4-4,4-5,5-5だけで十分な気が  
        
            
             ステイフーリッシュ、左ケイ靭帯炎で引退。  
        
            
             矢作先生は凱旋門賞の馬場状態が影響したかもと。残念。  
        
            
             来年も海外遠征を計画してたんですね。  
        
            
             兵庫クイーンカップは金沢のベニスビーチが優勝 
        
            
             海外G2でも種牡馬にはならないのかあ  
        
            
             もう無理に凱旋門賞出るのやめませんか?やめましょうよ  
        
            
             あおい待てい、来年は勝てるかもしれないゾ〜これ!  
        
            
             ビジネスと本願を切り分ける時がきているような  
        
            
             >>372  
        
            
             たとえ種牡馬になれなくても引退後の道が決まってるだけマシっていう世界ですしね…  
        
            
             少なくともドウデュースみたいな夢だけ見ての遠征はやめた方がいいでしょうね 
        
            
             JRA様‥このコラボになんの意味が‥https://i.imgur.com/jraD1KM.png   
        
            
             JRAはこういうことをする  
        
            
             4年遅い  
        
            
             マリアエレーナはガイアフォースされなければ割と勝ち負けありえそうな位置には入れたかなぁ  
        
            
             全然シュート決まんねぇじゃねえかこのイニエスタ!  
        
            
             メシア呼んできて  
        
            
             コラボの意味わかんなさもさることながら 
        
            
             第2のマカヒキっていうけどぶっちゃけ4歳時マカヒキがそこまで弱体化してたイメージがない  
        
            
             マカヒキはニエル賞でレース後怪我発覚引退とかだったら伝説の凱旋門未勝利馬に成っていた可能性も?  
        
            
             クリーンスイープ、ゴネて調教できなくなったので引退とのことhttps://i.imgur.com/ACgLZPI.jpg   
        
            
             2年ぶりにエブリくんに会いにいけますよーイクイク 
        
            
             鶴留先生はどうやってゴネた母ちゃんを育ててたのよ…  
        
            
             21年神戸新聞杯以来のワンダフルタウンももっと見てホラ  
        
            
             スイープトウショウって調教代わりにレース出してたんでしたっけ 
        
            
             調教ができた、って記事になっていたような気がするけどそれはナカヤマフェスタだったかもしれない(痴呆)  
        
            
             スイープってそうなのー?  
        
            
             母親譲りのお転婆がいい方向に向かなかったか・・・  
        
            
             なおピエドラデルーナはシンボリ牧場に行ったので…  
        
            
             バビットの厩舎での愛称「バ」で草(今日のネットケイバのゆるい出馬表コラムより)  
        
            
             トレンドで「ステフ引退」と出ててカリーの方だと勘違いする人は多そう  
        
            
             リバティアイランドの新馬戦を今更見たけど周りも十分に速いからなのか上がり最速記録!って程の印象は受けなかった 
        
            
             レッドガランのこれ草 
        
            
             そもそもリバティアイランドは騒がれてるほど強くない気がするんだよなあ 
        
            
             人間でもロン毛の男性の後ろ姿が女性に見えることもあるしまあ多少はね?  
        
            
             ┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/29 阪神9R 芝・右外 1800m 1着賞金1,700万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/29 東京11R 芝・左 1600m 1着賞金2,900万円 
        
            
             スワンS 
        
            
             >>390  
        
            
             なんでそれでG1を3勝も出来るんですかね……(畏怖)  
        
            
             そんだけ調教嫌いでも勝てるウマだったそうなんですよね 
        
            
             不思議なことにそんなに嫌がるのにいざ走りだすと操縦性抜群だったんですよね  
        
            
             宝塚記念の最後直線は今見ても異次元ですね 
        
            
             スイープの有馬のゲート入りイヤイヤの映像見てると 
        
            
             じっとしている(至言)  
        
            
             アルテミスS 
        
            
             エンドスウィープの早逝ほんともったいない 
        
            
             こう羅列してもらうとひき運動が大事なのかなと、相撲でいう四股や摺り足みたいなもんだし 
        
            
             旧藤沢厩舎は馬なり調教で有名だったけど、その分早朝から入念に引き運動をしてて運動量自体はよそと比較してもむしろスパルタだったとも  
        
            
             そら池添謙一(男)も即答しますわ  
        
            
             アルテミスS 
        
            
             エンドスウィープの後継は今後繋がるかなあ 
        
            
             レッドファルクスとかファインニードルとかオメガパフュームとかパドトロワとか居るんでまあ 
        
            
             と思ったけどパドトロワ亡くなってたのか 
        
            
             紅葉S 
        
            
             アルテミスS 
        
            
             スワンS 
        
            
             アルテミスS 
        
            
             アルテミスS 
        
            
             アルテミスS 
        
            
             昨日の晩にゲンダイが武豊の居ない秋天は中身がないみたいな事書いてるんですけどよくこんな他のジョッキーに対して失礼な事投稿できますね 
        
            
             そんなエキサイトするツイートですかね 
        
            
             https://twitter.com/gendai_keiba/status/1585955005705568256 https://twitter.com/gendai_keiba/status/1585997461939945472  
        
            
             メイショウの馬主も武豊は競馬界の宝物だって言ってましたし思い入れのある人が多いんじゃないですか  
        
            
             そっち見てなかった…大変申し訳ありません  
        
            
             >>429  
        
            
             新潟メインにケンホファヴァルトいてビックリ  
        
            
             https://i.imgur.com/JNGLDIO.jpg  
        
            
             某Jの炎上高校生の定型ネタだから多少はね  
        
            
             マイネテレジアの8番仔マイネルエンペラーが新馬勝ち 
        
            
             名前が似てるだけの微粒子レベルの接点でハッセの精神継承しなくていいから…  
        
            
             丹内騎手ですが新潟千直のレースで落馬して担架で搬送、この後全て乗り替わりになってます 
        
            
             紅葉S 
        
            
             萩S                スワンS 
        
            
             ノリさんの調子良いんでスワンSはノリ軸で行きます  
        
            
             S 
        
            
             アオイシンゴ惜しいいい、でもナイス 
        
            
             アルテミスSは人気馬全頭仕上がってそうですね 
        
            
             芝1400m戦7-1-1-0とかヤバスギィ!  
        
            
             枠連ゾロ目で馬連より付きそうですね  
        
            
             最近岩田のおっさん乗れてますね  
        
            
             キングオブコージ掲示板入りで草  
        
            
             さすがルメールより日本語が喋れない男のインタビューはおもろいわ  
        
            
             こういう言い方するとアレですけどこれは女コントレイルですね…  
        
            
             川田ァ!  
        
            
             アルテミスSのリバティはウイポだったらリセットするくらいのクソ騎乗  
        
            
             ミシシッピテソーロは距離なのかな…リバティの邪魔するだけで終わってしまった  
        
            
             ジーニアス岩田  
        
            
             トゥラヴェスーラが残れば当たりだったのに…  
        
            
             ラヴェルくんちゃんの応援馬券ごっつぁん  
        
            
             ラヴェルは姉ナミュール同様スタートが鍵ですが坂井騎手が上手く導きましたね 
        
            
             >>455  
        
            
             う〜む…朝からやって今終わった東京最終のガチガチ3連単しか当たらなかった…そんな私の秋天◎はマリアエレーナです  
        
            
             AILEくん本命どっちも的中してますね  
        
            
             秋天は近年アーモンドアイやクロノジェネシス、グランアレグリアと牝馬が馬券に絡みまくってるので牝馬狙いたいですね  
        
            
             全員規格外牝馬じゃねーか!  
        
            
             その辺の牝馬(ゴリラ)と他の牝馬を一緒くたにしてはいけない(戒め)  
        
            
             マリアエレーナがここを皮切りに怪物牝馬になるかもしれない 
        
            
             勝ち負けするにはこの上ない枠を取れてるとは思うけど 
        
            
             ヘヴンリーロマンス「ゴリラじゃなくても勝てます」  
        
            
             ゴリラじゃない(馬格は上記3頭より上) 
        
            
             どうして女なんだ… 
        
            
             腰がもたなくて牝馬でこそのミッキーがその牝馬で天皇賞持っていってしまうという講談みたいな現実 
        
            
             こっちに書き込もうとしてPOGスレに誤爆したものです 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/30 東京10R ダ・左 1400m 1着賞金2,200万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/30 阪神11R 芝・右外 1800m 1着賞金2,600万円 
        
            
             >>471  
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             ◎ポタジェ 
        
            
             ◎シャフリヤール 21クラシック組好きなので 
        
            
             天皇賞(秋) 
        
            
             ペルセウスS 
        
            
             秋天 
        
            
             ペルセウスS 
        
            
             AILEくんの予想の予想 
        
            
             調教の動画みたら 
        
            
             今日のレース見てるとベルーガ川田は怪しい匂いがプンプンするんだよなぁ...  
        
            
             天皇賞(秋) 
        
            
             ◎シャフリヤール 坂路11.9なので馬は叩きとか知らずに全力で走りそう 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             ◎イクイノックス 
        
            
             ダノンベルーガは流石に格落ちすぎるのできません  
        
            
             ◎カラテ  
        
            
             今日の騎乗見ると康誠と明良ァ!はまさかまさかで突っ込んできそうな気すらしてきますね 
        
            
             俺もカラテには注意してる  
        
            
             カラテはデカくて斤量負けはしないのが好感持てる 
        
            
             カラテは内枠じゃなければ買う予定でした  
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             カラテ 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             おっしゃ、天皇賞秋を予想するぞ! 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             ◎ジャックドール 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             ◎マリアエレーナ 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             ◎ジャックドール 
        
            
             ◎シャフリヤール 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             天皇賞(秋) 
        
            
             妹が嫁入りしたので家で堂々と競馬ができます。 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             ◎ジャックドール 
        
            
             ◎シャフリヤール 
        
            
             天皇賞・秋 
        
            
             天皇賞(秋) 
        
            
             今回の顔ぶれってもしかしなくても超豪華?  
        
            
             天皇賞秋はいろんなレースの前哨戦になるんでいい馬が集まりやすいんですよね  
        
            
             豪華っちゃ豪華だけど去年のがすごかったゾ 
        
            
             ◎シャフリヤール 
        
            
             ◎パンサラッサ 
        
            
             バビットはアーニングインデックス0.5切りの惨状になってるナカヤマフェスタ唯一の希望ですし好走して欲しいんですけどね…  
        
            
             イクイノックスくん粗品電話とAILEくん本命のダブルパンチ  
        
            
             AILEくん馬券はきませんのジャックドールと▲シャフリヤールですか。まぁ盤石な2頭ではありますね  
        
            
             パンサラッサとバビットという二大逃げ馬がいるこのレース 
        
            
             エメリヨン、ゲート前で2回騎手振り落とすって出して大丈夫なんですかね…  
        
            
             なお勝利  
        
            
             迷惑かけて勝つのは草生えるからNG  
        
            
             レース自体は普通に走れましたね…でもそのうちikzeが乗ってそう  
        
            
             騎手を振り落とすどころか自分ごと転倒するレベルで暴れてましたね 
        
            
             天皇賞秋 
        
            
             騎手振り落とすのが必要な儀式なんでしょ 
        
            
             久しぶりの阪神競馬場、あゝ〜馬くさいぜ。  
        
            
             ジオグリフ陣営は冷や汗かいただろうなあ。  
        
            
             祐一は何回落馬しても平気なんだよな!  
        
            
             去年の香港はマジで冷や汗かきました  
        
            
             エンガチョムーブすることで進路確保する高等戦術かも  
        
            
             シンボリ冠の馬走ってたんすね  
        
            
             そういえば昨日も落ちてましたね…次のレースですぐ勝ったけど 
        
            
             https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=211606  
        
            
             天皇賞(秋) 
        
            
             ネットケイバ君から 
        
            
             フェブラリーSのカフェファラオも2番人気だったし1番人気で勝ったのオジュウだけなんで平地は全滅ですね 
        
            
             昨年の有馬をF4くんが1番人気で勝って、その後のホープフルSから16連敗中ですね(1番人気コマンドライン12着、2番人気キラーアビリティ優勝)  
        
            
             >>543  
        
            
             なんかのg1で1番人気優勝した覚えがあったので聞いてみました 
        
            
             今年の1番人気は複勝圏内にもあんまり入ってなかった気がするしマジで呪い感が凄いっすね…  
        
            
             今年の1番人気は(0-1-2-12) 
        
            
             あのホープフルから大成したのっているんだろうかと思って確認したらなんともいえなかった  
        
            
             タイホくん春天も宝塚も2番人気で、今こうやって振り返ってみると逆になんで1番人気じゃなかったんだってなるのも面白いですね  
        
            
             明良くんかわいわね、おめでとう。  
        
            
             ドーブネ何か良くなってる素晴らしい  
        
            
             ドーブネ約1年ぶりの勝利だ  
        
            
             怪物ドーブネが帰ってきた  
        
            
             逃げで上がり32.9かぁ…エグい  
        
            
             ドーブネ走り方的に東京や阪神で買いたいわね 
        
            
             コントレイルの東スポみたいに「こいつ強いなぁ」と思うレースだった 
        
            
             藤田馬主の3歳世代 
        
            
             藤沢和雄記念をエビちゃん厩舎が勝つなんて出来すぎ  
        
            
             ドーブネ脚は速いっすね流石に後ろも楽に逃がせすぎましたが 
        
            
             ペルセウスS          ルミエールAD       カシオペアS 
        
            
             重賞まで出てるのに初ダート連呼のリフレイム… 
        
            
             リフレイム頑張った  
        
            
             リフレイム頑張りましたね、ちゅき 
        
            
             レモンポップ、あのレモンドロップキッド産駒として最後の大物って感じですかね  
        
            
             NaNじぇい夢馬券  
        
            
             地味って言ってもGⅠ馬ですしね  
        
            
             マウンテンムスメは買えないよ…  
        
            
             今年の秋天は全員重賞馬なんすね 
        
            
             マリアエレーナは3着以内には入りそうな気がしますね…  
        
            
             超豪華ですね 
        
            
             豊さん秋天乗り馬無しの鬱憤晴らし  
        
            
             オイオイ聞こえてきて草  
        
            
             なんか荒れそうな気がする…  
        
            
             はやすぎ  
        
            
             これは令和のツインターボ  
        
            
             令和のツインターボですわ 
        
            
             イクイノックス届いた!  
        
            
             草生えた  
        
            
             イクイノックスよく差した  
        
            
             パンサラッサ惜しかった  
        
            
             7-3-5ですね  
        
            
             よく2着残したなぁ  
        
            
             親子制覇かな? 
        
            
             こんなバカみたいな競馬が最適解だなんて本当にパンサラッサは面白い馬だなあ  
        
            
             最後ちゃんと残すんだからツインターボとはまた違う気がする  
        
            
             天皇賞秋はジンクス破りの歴史だったが1番人気の呪いもここで終止符  
        
            
             これは世界のパンサラッサ  
        
            
             逃げや先行有利でしたね  
        
            
             ちゃんと残してるからツインターボというよりサイレンススズカじゃないですかね  
        
            
             国際G1馬をたかだかG3止まりの馬に例えるのは失礼よ  
        
            
             スタート出負けせずに勝負に出られましたねパンサラッサ 
        
            
             めっちゃ面白いレースでしたね  
        
            
             スズカならそのまま駆け抜けるから‥ 
        
            
             ツインターボというよりメジロパーマーって感じですかね 
        
            
             3歳馬がワンスリー 
        
            
             >>592  
        
            
             パンサラッサこの後は香港?  
        
            
             >>598  
        
            
             >>595  
        
            
             G1で1番人気がようやく勝てた  
        
            
             すげェ……すげぇよパンサラッサ…… 
        
            
             >>598  
        
            
             ハズレましたが良いレースでしたね 
        
            
             >>600 >>604  
        
            
             >>596  
        
            
             >>595  
        
            
             一番人気の呪いもここまでですか 
        
            
             ルメールは岩田よりインタビュー上手い  
        
            
             ルメール「ファンの皆さんがこんにちは」 
        
            
             >>607  
        
            
             これは世界のパンサラッサの貫禄 
        
            
             呪いが解けないまま年が明けるかと思いましたがついに1番人気の呪いも終わりましたか 
        
            
             しかしちょっと足りなかったとはいえカラテは内で消耗しすぎず遅すぎずでよく我慢しましたね  
        
            
             2000までならパンサラッサも今後着目しておいて損はないっすね…  
        
            
             サイレンススズカならたぶん駆け抜けてたんでしょうねえ 
        
            
             吉田豊ってもしかして上手い?  
        
            
             イクイノックスくんしゅごい… 
        
            
             しかしまあイクイノックスは強いですね 
        
            
             >>618  
        
            
             今日の天皇賞秋を見て思うのはもしサイレンススズカだったら・・・とやっぱ思ってしまう 
        
            
             今回の天皇賞で人生初の競馬場だったんですけど広さも人の数も想像の5倍くらいでおっぱげた… 
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             一気にお買い得種牡馬になってしまったキタサンブラック 
        
            
             >>612  
        
            
             イクイノックスは今からでも遅くないから頑丈さも親父から受け継いで?  
        
            
             3着ダノンベルーガか 
        
            
             ttps://i.imgur.com/BoePpF5.jpg 
        
            
             直線短いコースほど追込決めてくるリージェントブラフみたいに腹括れるジョッキーですね 
        
            
             上がり3F32.7秒は笑っちゃうんすよね>>619  
        
            
             なんかダノンベルーガくん物差しになってかないか心配  
        
            
             パンサラッサさん舐めててすみませんでした 
        
            
             >>612  
        
            
             スズカはね‥比べるんじゃなくて天皇賞秋であの逃げはね‥ 
        
            
             いやぁ面白かった 
        
            
             マジで最高なレース!こんなの見せられたらファンは堪らないよ、マジで。 
        
            
             >>630  
        
            
             パンサラッサの逃げはサイレンススズカと全く同じペースから2000mを走り抜いて、そんで2着に粘り込んだので夢の続きの1つを見られたような気がして感動した。 
        
            
             >>618  
        
            
             イクイノックスは有馬向きな馬じゃないし休んでドバイターフですかね 
        
            
             パンサラッサのスタミナの最後の一滴まで絞り出すような走りほんとすき  
        
            
             >>633  
        
            
             ジャックドール地味に上がりでシャフリヤールより速かったし実力はあるんすよね 
        
            
             ダイワメジャー産駒のお兄ちゃんが欧州の障害戦で活躍してるらしいし海外向きかもしれない  
        
            
             パンサラッサなら…いつか大逃げで勝ってくれそう 
        
            
             しかしオークス馬にこんなこと言うのも失礼だと思うけどユーバーレーベンはローカル行けばもっと稼げるんじゃなかろうか  
        
            
             恥ずかしい話ですがウマ娘の影響で最近から競馬見始めたんですが今日の天皇賞凄かったです 
        
            
             なまじ牝馬限定とはいえGI勝ちなので重賞別定GIIIでも結構背負う事になるはず  
        
            
             イクイノックスって調教タイム1番出したの新馬戦前なんだよな 
        
            
             >>649  
        
            
             勝ち馬のイクイノックスからシンガリのバビットまで1.2秒ですか 
        
            
             今年の3歳馬って粒揃いって認識で良いんですかね?  
        
            
             ジャックドールが全然主張しなかったから2番手集団は実質スローになった 
        
            
             >>650  
        
            
             パンサラッサだけ一頭違う競馬してるだけで 
        
            
             まぁいつもの藤原仕上げだとは思うけど、JCもレースが流れた場合シャフリヤールはドウデュースに負けて報奨金チャレンジ失敗するんじゃないかと思った  
        
            
             ジオグリフはもうちょっと距離短い方がいいんだろうか 
        
            
             初の現地観戦で良いもの見れました 
        
            
             まず喉鳴りあるので空気の乾燥する秋冬のレースはキツいんじゃないですかね  
        
            
             >>659  
        
            
             シャフは叩きにしても見せ場なく5着はなぁ 
        
            
             しかしなんでジャックドールとバビットはあそこまでの逃げを許したんですかね  
        
            
             流石に絡みにいくまではあれだけど、差し狙いの馬たちをもう少し離して行くべきだった 
        
            
             >>664  
        
            
             ジャックドールに関してはこのハゲー!って言われても仕方ないですね  
        
            
             ドバイシーマ連覇狙いとの兼ね合いもあっての継続だろうから無いだろうけどJCは福永で見たいのが本音  
        
            
             エブリくん芝かつマイルではどうにもならんか 
        
            
             JBC楽しみ  
        
            
             ジャックドールはハゲだからとしか言いようがない 
        
            
             ゆうすけ散々すね  
        
            
             ゆうすけ兄は関係者から言われる通り人柄は申し分ないんですがどうにも積極的な騎乗というものが向いてないですからね 
        
            
             丹内顔の骨折とのことでしばらく離脱になりそうで悲しいなあ  
        
            
             好事魔多し 
        
            
             ノースブリッジの位置がジャックドールの欲しかったところですかね 
        
            
             ジャックドールなんかトラブルあって仕上げ切れなかったみたいな話もあるようで  
        
            
             調教師がお父ちゃんだからなぁ…  
        
            
             MBSラジオ聞いてたら、解説の人が「藤岡くん単純だから、作戦見透かされてみんなにマークされちゃったねえ。」と言ってました。 
        
            
             岩田騎手案の定騎乗停止 
        
            
             今回の展開なら残り800m辺りからバビット抜いて一気に加速してくとかじゃないですかね 
        
            
             これが武とか川田なら総叩きにあうんでしょうけど、ゆうすけが常に消極騎乗なの割とみんな知ってるから半ば呆れられてて草 
        
            
             さっきのパンサラッサを何に例えるか問答ですが、走り方を考慮すると確かにサイレンススズカよりツインターボの方が近いのかもしれない 
        
            
             マリアエレーナ開始早々岩田に潰されてたのか  
        
            
             岩田パパのアレは下手したら大事故でしたね。レース中は気付きませんでしたがパトロール見てビビりました。  
        
            
             何なら松山くんはガイアフォースの時も多少邪魔されてますからね、今回ほど露骨なクソ騎乗ではなかったですが  
        
            
             アレで騎乗停止2日で済むんすね 
        
            
             スズカと比べられる馬は‥なかなかね 
        
            
             逆噴射しないツインターボ  
        
            
             道中一息つけるつけないで能力発揮できる(好タイム出せる)か変わる逃げ馬っているけど 
        
            
             パンサラッサを過去の逃げ馬に例えるならメジロパーマーが一番近いのではなかろうか 
        
            
             >>673  
        
            
             1800mなら◎ 
        
            
             なお当時の秋天の覇者はイニエスタとPKさせられてる模様  
        
            
             ゆうすけは人柄的にも早く調教師になって親父さんの後継者になった方がよいのでは?  
        
            
             少なくともG1では二度とゆうすけを買わないと誓いました  
        
            
             田原が札幌記念で一度勝っちゃったせいでパンサ舐めてたんだろうって分析してますね  
        
            
             パンサラッサ「舐められてる…!」  
        
            
             まあ前2戦が行き足悪くてテンが遅かったから下降線なのでは?と思われた感はあるんじゃないでしょうか 
        
            
             行き足が悪くなってきたところにこの枠だったからこの人気もやむなし 
        
            
             他の例を調べてないんですが、イクイノックスの「通算5戦目、それまで2勝」って成績で天皇賞(秋)取ったのって歴代でも相当早い方じゃないですかね  
        
            
             香港カップ予定 
        
            
             香港って右回りじゃなかったっけ 
        
            
             香港カップはダノンザキッドの方じゃなかったかな? 
        
            
             ヒシイグアスが登録してないのほんと寂しい…  
        
            
             レイパパレは…る  
        
            
             サンデースポーツで見たけど、よくクリストフとイクイノックス差したわ 
        
            
             藤岡佑介タクヤさん説 
        
            
             客に奉仕を求める=自分からは動いていかない 
        
            
             パンサラッサ絡めていくつか買ってたのに、うまい具合に全部外れて笑っちゃうんすよね  
        
            
             しかし皐月とダービー2着馬が一番人気なんて、ビワハヤヒデみたいだなぁ  
        
            
             ジャックドールはこんな成績でもウマ娘化すりゃ可愛がられるだろうしそんなに気にしてない 
        
            
             ディープボンドみたいな評価だなあ  
        
            
             やっぱ2000m専用機に秋天は無理なんだなって  
        
            
             これだけぶっ叩かれてて実は調教の方が上手くいってませんでしたならまあちょっとは可哀想だけど 
        
            
             今日のジャックドールはもうちょい早めに前に出てたら違ったりしたのかなあ 
        
            
             騎手がね…正直掲示板外と思ってました… 
        
            
             向かない末脚勝負でシャフリヤールには勝てたので 
        
            
             >>718  
        
            
             シャフリヤールはCデムの先入観と噛み合わなかったのかねぇ 
        
            
             中距離専用機でも1800の勝ちがあるかないかは結構大事なんかなって  
        
            
             パンサラッサ以外はスローの瞬発力勝負になっちゃったんでジャックドールがせっついてたらもっと有利な展開にはなってたでしょうね 
        
            
             パドック見てシャフリヤール太いなあと思ってジャックドール本命に変えた(そして普通に外した) 
        
            
             シャフリヤールも結構不安な結果だったんですよね 
        
            
             ジャックドールはただ一頭自分だけのペースで前半58秒台後半で淡々と走るのが向いてるとかどっかで見て妙に腑に落ちたんだよなぁ 
        
            
             >>721  
        
            
             シャフは10秒台の脚使うタイプじゃなくてジワっと上がった後に11秒の脚を三回使うタイプだからドスローよーいどんじゃ分が悪い 
        
            
             ゆうすけには申し訳ないが心の中の豊田元議員が叫んでいる  
        
            
             どれだけ私の馬券を叩いてる!  
        
            
             逃げたパンサラッサ、その後ろで馬群を引っ張ったバビット以外みんな上がり33秒台ってのはなかなかですよね 
        
            
             ジャックドールの価値ってちょっと早いペースをたんたんと刻むことだと思ってたんですけどね…… 
        
            
             追いかけてもいいけどそれは自分のスタミナも削れる事になりますからね 
        
            
             競りに行って56秒台に突入して惨敗すればそれこそぶっ叩かれたでしょうからねぇ…  
        
            
             いやパンサラッサと競らなかったことを責めてる人はそんないないと思うんですよ 
        
            
             パンサラッサと競り合えというんじゃなくてバビットにまんまとスローを作られた挙げ句それに乗っかってしまったのが問題なんですよね 
        
            
             さらに言えば明らかにやってはいけないレースをしたのに「上手くペースには乗れた」とか「次はいけそう」とかやりきった感でおっしゃるのがね…  
        
            
             コネで良い馬回してもらっといて馬に勝たせてもらうことしかできないダメ人間って評価になってしまうのか 
        
            
             父親の馬だから降ろされることはないと油断してるのかもしれませんね 
        
            
             大阪杯にしろ掲示板は外してないから、という感覚もあったりしたりするのかなぁ  
        
            
             シャフ弱すぎで笑、ゥ  
        
            
             賞金持ち帰るから力出し切ったと言い切れるんでしょうね 
        
            
             今年の秋天の名馬の肖像はゼンノロブロイでしたhttps://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2022-16.pdf   
        
            
             ゼンノロブロイ、イケメンっすね  
        
            
             大井で3連単934万馬券…(170倍-128倍-11.8倍)  
        
            
             ゆうすけが前向きなコメントしてたの何でかなと思ったら、これ調教師(父)の指示通りだったのかなと、たまたまビッグアーサーのあれ見てて思い出した… 
        
            
             >>744  
        
            
             顔面骨折の丹内騎手、1〜2ヶ月で復帰出来そうとの事。  
        
            
             そんな早く戻ってこられるもんなんですか…  
        
            
             MRTITほどの化け物はそうそういないにしても騎手って回復力めっちゃ凄いっすよね…  
        
            
             >>748  
        
            
             >>750  
        
            
             なんか騎手専用の回復ポッドでもあるんでしかね?と疑いたくなる回復速度ですね…  
        
            
             普段はギリギリまで栄養を抑えてるから怪我したときに普通の食事を摂るだけで一気に体が吸収しようとするんじゃない?(適当)  
        
            
             食えば治るとかワンピースキャラかな?  
        
            
             MRTITを基準にしてはいけない(戒め) 
        
            
             骨がボーンと体から飛び出してるんですよ  
        
            
             骨が皮膚突き破って出てる状態が開放骨折でしたっけ 
        
            
             ttps://twitter.com/taity0319/status/1502577091438854145 
        
            
             骨折なんて牛乳飲めば一発よ  
        
            
             2Rほどではないですが今日の大井はメインレースもまあまあ荒れましたね>>744  
        
            
             >>757  
        
            
             いや、開放骨折=複雑骨折で合ってますよ  
        
            
             最近のユーイチの動画見てるとなんかキャリア終わりに今までを回顧してる感がそこはかとなく感じられる気がしませんかね? 
        
            
             コントレイル産駒で1勝でもいいからして欲しいですけどね…  
        
            
             コントレイル三冠で肩の荷が下りた、とかあるんですかね  
        
            
             ユーイチのキングヘイローへの想いって強いですよねぇ 
        
            
             イズジョーノキセキ鞍上はルメールですか 
        
            
             JCの賞金増えたしアルピニスタ電撃参戦したりしないかなあ  
        
            
             当時のことよく知らないんですが「夢の第11レース」でダイワスカーレット入ってるけどアパパネとかジェンティルドンナを押し退けられる人気だったんですかね?  
        
            
             サリオスの適正について真面目に考えてたんですけどもしかしてサリオスって1800m専用機なんですかね…? 
        
            
             >>769  
        
            
             逃げ先行型で連対率100%は化け物ですからね 
        
            
             クソ強ゴリウー達のせいで牡馬が情けないなんて言われたりもしたんかな…  
        
            
             キャリアが短いせいで顕彰馬とか最強議論みたいなのでは勝ち星の少なさを憑かれますけど、混合含めて1か2着しかないのは  
        
            
             逆にアパパネは混合重賞1つも勝てなかったから3冠牝馬の割には…って感じですかね  
        
            
             デアリングタクトもギベオンに負けたのが痛すぎますね…  
        
            
             >>773  
        
            
             今日の大井メインは3歳限定の準重賞だけどメンバーすごいっすね 
        
            
             アーモンドアイ筆頭に彼女の最大のライバルラッキーライラック、芝ダート不問で走りまくった短距離ロケットのモズスーパーフレア、ラストランの香港Cを勝ったノームコアがいた18世代 
        
            
             >>778  
        
            
             アーモンドアイがいなければキセキは逃げて世界レコードを樹立してたんだ…  
        
            
             >>778  
        
            
             ナッジでええやろ(適当)  
        
            
             ナッジとデルマアズラエルとか来ないっすかね  
        
            
             イクイノックスくん予想通り虚弱設定無かったことになりましたね…https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/11/01/kiji/20221031s00004000632000c.html?amp=1   
        
            
             >>779  
        
            
             ムルタアズラエルみたいな名前の馬いますね  
        
            
             ドバイミレニアム?  
        
            
             ムムタズマハルでは  
        
            
             >>785  
        
            
             この時期は牝馬が強すぎて牝馬の斤量を見直せという話が大真面目にされていたんじゃよ…と語る日が来そうですね  
        
            
             >>786  
        
            
             昨今3歳馬も牝馬も平気で秋天勝つようになっちゃったせいで 
        
            
             これミヤギザオウ強い・・・強くない?  
        
            
             大井ちょっと荒れた  
        
            
             ものの見事に荒れましたね…  
        
            
             ショットメーカーが来てワロエナイ 
        
            
             だろうなとは思ったけどやっぱりシャルフジン距離長かった  
        
            
             ノブレスノアはハイセイコー記念で燃え尽きてしまったのだろうか 
        
            
             ちほーの10頭立てOPで3連単16万も出たら大荒れですね 
        
            
             しれっと御神本ジョッキー復帰していますね、本人怪我なしの事故とは聞いていたけど2ヶ月も休むほどなんでしかね?  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/2 園田11R ダ・右 1400m 1着賞金2,000万円 
        
            
             オグリヨンセイくんが12→12→9着から今日いきなり3着に来ててビビりますね… 
        
            
             園田高知メインの自分的には楠賞は注目 
        
            
             カデナ引退種牡馬入りっすか。需要あるんですかね。  
        
            
             ディープ安価枠でシルバーステートが当たって値上がりしたので 
        
            
             継続的な需要はさておきディープ系種牡馬は格安ならとりあえず試されるのがずっと続いてるので 
        
            
             2歳重賞と3歳重賞を勝つ仕上がりの早さと、ローカル重賞ながら6歳でも重賞制覇できる息の長さが売りですかね  
        
            
             今年は軒並み長老がターフを去りますね… 
        
            
             (3歳ニエル賞まで完璧な成績を誇りつつ8歳でG2勝てるマカヒキは種牡馬として成功する可能性が)濃いすか?  
        
            
             オジュウチョウサンの種牡馬需要は・・・  
        
            
             (ステゴ産駒に需要が)ないです  
        
            
             障害に需要がないのは知ってましたが、ステゴ系自体に需要がないんですか?  
        
            
             ◎エコロクラージュ 
        
            
             ステゴ産駒の代表的な種牡馬はゴルシ、オルフェにドリジャやフェノーメノがいるし、新しくインディチャンプも加わったのでオジュウは代用としても厳しいんじゃないでしょうか  
        
            
             >>813  
        
            
             レインボーラインは悲惨でしたね……  
        
            
             来週あたりアロースタッド訪問予定なのですがカデナくん見られるんですかね  
        
            
             そもそもステイゴールドの後継種牡馬が 
        
            
             ステゴ系なにげに数もいるしなあ  
        
            
             楠賞 
        
            
             楠賞はカチカチ決着でしたね 
        
            
             メイケイエールが香港スプリントの招待を受諾  
        
            
             大井9Rのキングシーバードくん結構ヤバそうな止まり方しましたね…… 
        
            
             >>823  
        
            
             せめて土曜阪神のメイン(阪神C)で勘弁してもろて…  
        
            
             アランバローズ惜しかった  
        
            
             アランバローズは短い距離で砂被らなきゃまだまだいけるのか 
        
            
             一時期の不調っぷりからは完全に脱出できたみたいですね 
        
            
             アルピニスタ来てくれたら嬉しいけどまぁ実際は微妙なんですかね… 
        
            
             アルピニスタ陣営自体は日本の固い馬場はむしろ歓迎と言ってますから、是非参戦して言葉に偽りなしというのを証明して欲しい  
        
            
             あんな草ボーボー馬場を制した馬が日本のカチカチ馬場でも勝たれちゃうと日本競馬の威信がおまんこになっちゃう……  
        
            
             でも完膚なきまでに日本馬が負かされたときにどういうコメントが出るのかは興味がありますね  
        
            
             そういえばアルピニスタ日本に来る場合 
        
            
             素質で負けちゃいましたね…あたりですかねー  
        
            
             ステイフーリッシュが壊れた今、その他3頭がJCに出なかった時点でアルピニスタがゲートインした瞬間実質勝利なんだよなぁ 
        
            
             オネストかグランドグローリーが勝っちゃったらどうなるんですか  
        
            
             勝たれた時にアルピニスタ強いとは言えるけど 
        
            
             アルピニスタが勝ったら勝ったでそれを参考に血統研究が行われて 
        
            
             実現性はさておいて、ヴェラアズール君が勝って「なんでコイツ今年の頭まで砂走ってたんですか」な空気になってほしい  
        
            
             ヴェラアズールくんは足元固まるまでダートで我慢してただけですし… 
        
            
             グラグロ姉貴は去年5着だし普通に怖いっすね  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 盛岡8R 芝・左 1600m 1着賞金2,000万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 盛岡10R ダ・左 1800m 1着賞金6,000万円 
        
            
             JCで海外馬馬券やっちゃいますか?やっちゃいましょうよ!  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 門別9R ダ・右外 1800m 1着賞金3,500万円 
        
            
             ペイシャエス菅原がんばえー  
        
            
             明日はエダテル全力応援。ダイタクヤマト以来のG1級勝利期待  
        
            
             『ダート競馬の祭典JBC2022』|BSフジhttps://www.bsfuji.tv/jbc2022/pub/index.html  
        
            
             今日の門別のレースのですね目玉はですね 
        
            
             今年は3歳も多くていいですねぇ  
        
            
             デリカダの屈腱炎さえなければリュージと一緒に走るところが見られたはずなのに悲しいなあ  
        
            
             OROカップ、やっぱり当然ながら中央の芝走ってた馬しかいませんねえ 
        
            
             JBCレディスクラシック 
        
            
             盛岡競馬場は雨降ってますね  
        
            
             ドウデュース結局JC回避かい!  
        
            
             JBC2歳優駿 
        
            
             ジュニアグランプリ 
        
            
             JBCクラシック 
        
            
             OROカップ見ると中央のOPかGⅢか?と言いたくなるメンツがいっぱいいますね  
        
            
             JBC 
        
            
             ジュニアGP          OROカップ          JBCレディス 
        
            
             ドウデュース年内休養かあ 
        
            
             なお陣営は2年連続挑戦も視野にしてる模様  
        
            
             こうなってくるとタイトルホルダーやディープボンドも不安になりますね  
        
            
             JBCレディスクラシック 
        
            
             >>864  
        
            
             ドウデュースの回避は仕方ないにしても豊さんはJCに乗ってほしいなぁ。 
        
            
             年明けドバイターフ目標にしてる時点でリップサービスだよね 
        
            
             やはりWフォースで決まったけど今のロードクエストがあんな乗り方で残るとは 
        
            
             ここ狙いの移籍だったのに…  
        
            
             トーセンスーリヤ左前脚がついてないようにみえる 
        
            
             手短に本命だけ 
        
            
             スーリヤあかんか…  
        
            
             JBCクラシック 
        
            
             古豪トーセンスーリヤ、盛岡に眠る 
        
            
             3歳1-2フィニッシュかあ  
        
            
             ナデシコ挟まれましたね  
        
            
             ドゥラメンテ産駒すごいですねこれ 
        
            
             3歳馬なのでこれから楽しみですね  
        
            
             雪かぁ  
        
            
             盛岡クッソ寒そう  
        
            
             盛岡競馬場一度行ったことあるけどスキー場かな?っていう立地にあるからね 
        
            
             岩田望来騎手初G1級競争制覇おめでとうございます 
        
            
             ファッ!?ダンシングプリンスかよ  
        
            
             皇成ダンシングプリンスおめでとう 
        
            
             レッドルゼル出負けで終了  
        
            
             トーセンスーリヤの新潟大賞典は和生の初芝重賞勝利だったんですね 
        
            
             出遅れかは知らんけど最内引いた時点でハナか後ろからしか選択肢無かった感じかなぁ  
        
            
             ダンシングプリンス普通なら一番人気になってもおかしくない馬ですが前走の負けで人気落としましたから絶好の狙い目でしたね(当たったとは言っていない)  
        
            
             レッドルゼル最内だったので外枠引いたリュウノユキナを本命にしたけどここまで後ろからになっちゃうとは 
        
            
             レッドルゼルは出遅れてなくてもああするしかないからなあ 
        
            
             Jpn1を8年振りの2勝目ですか  
        
            
             ダンシングプリンスは上手に出た時点で勝ったって感じでしたね 
        
            
             サウスダンどこにいました? 
        
            
             リュウノユキナ安定感は凄いけど勝てんなぁ…  
        
            
             善戦マンと化したヘリオス 
        
            
             サウスダンは1200は微妙ってことじゃないですかね  
        
            
             結局サウスダンはティーズダンクにも負けたのか 
        
            
             大穴ミッキーなんとか産駒のリストンくん頑張れ  
        
            
             ゴライコウ強い  
        
            
             山本昌の予想冴えてますねぇ!  
        
            
             中央勢で一番人気薄が来るかあ  
        
            
             ヤマニンウルスくんの期待度が上がりますねぇ  
        
            
             昌さんやべえな  
        
            
             アドドン!(激走)  
        
            
             及川サトルの実況すき  
        
            
             アドマイヤドンが定期的にデデドン扱いされてるのほんと申し訳無くなってくる  
        
            
             最後くらい1番人気勝ってくれよな〜  
        
            
             やっぱテーオーケインズかー  
        
            
             おおやっぱり強かった  
        
            
             テーオーケインズは良かった 
        
            
             ハリオはカフジオクタゴンにめっちゃぶつけてたように見えますね…  
        
            
             (ペイシャエス距離持つなんて)聞いていません  
        
            
             えーと…  
        
            
             ペイシャエス応援し続けるゾ〜これ  
        
            
             やっぱりケインズがナンバーワン! 
        
            
             テーオーケインズ強い競馬でした 
        
            
             現ダート最強候補はそう簡単に譲らないですね  
        
            
             終始外外回る競馬で楽勝は力が違った感じですね。  
        
            
             テーオーケインズはしっかり勝ちに動いて圧勝、強い競馬でした 
        
            
             200万払って追加登録したクリノドラゴン無事4着で1000万円持ち帰りへ 
        
            
             川田さんはまさかのJBC馬券内無しという結果に  
        
            
             流石にテーオーケインズには敵わなかったとはいえ今年の3歳ダートは牡馬も牝馬も強いっすね 
        
            
             テーオー強いわ 
        
            
             2着を死守のクラウンプライドも強かった。何とかスペシャルウィークのラインを繋いでほしい。  
        
            
             そしつ松山くん相変わらずかわいいわね  
        
            
             アナ「勝ちを確信したのはいつですか?」 
        
            
             川田さぁ ルゼルもオーヴェルニュも飛ばすなんて聞いてないよ  
        
            
             ヤナガワ牧場の代表の方初めて見たわ 
        
            
             チャンピオンズカップはケインズの敵は居ないかなあ 
        
            
             昨日のキングシーバード、今日のトーセンスーリヤと2日続けて大井の馬が亡くなるとは……  
        
            
             密かにシルヴァーソニックが2/4の抽選外れてアルゼンチンチン除外になってた。ステイヤーズS目標か〜  
        
            
             ヒートオンビートがここらで重賞初勝利をしそうでもあるけど重賞馬のアフゴやユーキャンと同じ57とは案外背負いましたね 
        
            
             マイラプも引退か… 
        
            
             マイラプソディは共同通信杯負けた時武叩きが凄かったけど、いざ蓋を開けてみればあれが実力でしたね…  
        
            
             メロディーレーンもステイヤーズS目標とのこと 
        
            
             国枝厩舎の2頭が17、18枠。そしてピンク帽の大外ルメールは何度目だ  
        
            
             無限石川倭https://pbs.twimg.com/media/FgoXYglaUAEaYHE.jpg:orig   
        
            
             馬券を外した腹いせにゴールドエクスペリエンスレクイエムを食らったのかな?  
        
            
             ノーザンで乗馬になるらしいからこの馬で覚えて世界に羽ばたくスタッフが出てほしいですね  
        
            
             >>939  
        
            
             持って帰ってどうするのよ  
        
            
             うちの厩舎の専属にするのよ  
        
            
             日曜日はハピにぶち込みます 
        
            
             ノリさん「任せろ!」  
        
            
             ノリのG1優勝見たいからハピには期待してる  
        
            
             土曜はどっちも本命が強そうっすね 
        
            
             前走逃げて上がりも2位タイで勝ったペースセッティングだけど本来の走りが逃げって感じではないと陣営は考えてるっぽいから 
        
            
             京王杯は自分も主軸はロンドンプランとペースセッティング、 
        
            
             スプリンターズS勝ってなくてロンドンブリッジの子がタワーオブロンドンで 
        
            
             ロンドンブリッジの子がグレーターロンドンでは  
        
            
             自分の見てるサイトのラップが正しいならロンドンプランは末脚というより持続力特化タイプっぽいんですよね 
        
            
             よしよし、あの馬はまだ気づかれてないな  
        
            
             岩田望がこのコースの鬼とかいう記事見て調べるとルメールより府中芝1400mの複勝回収率(94%)よりいい騎手がこのレースだけで7人もいるんですよね(岩田望、斎藤新、坂井、杉原、戸崎、大野、永野) 
        
            
             ただロンドンプラン君、一回前塞がれた後に再加速してるようにも見えるので 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/5 東京11R 芝・左 1400m 1着賞金3,800万円 
        
            
             海外競馬(アメリカ) 11/6 キーンランド競馬場 
        
            
             Victoria Road 勝ってますやん 
        
            
             京王杯2歳ステークス 
        
            
             京王杯2歳S 
        
            
             柴田善臣JRA最年長勝利記念会場 
        
            
             サクソンウォリアー産駒はすでに重賞4つ(内G11つ)か 
        
            
             神奈川新聞杯 
        
            
             相談役おめ  
        
            
             京王杯2歳S 
        
            
             京王杯2歳S 
        
            
             ディンディンドンは調教時計こそ良かったものの杉山師のコメントが「脚捌きが硬い」「体を使い切れてない」「実戦に行ってどうか」というネガコメントばかり 
        
            
             中々奮わないダートも含めてハービンジャー産駒が3箇所の5、6Rで計4勝してるの面白いっすね  
        
            
             国分恭は明日もアウトとのこと 
        
            
             出資馬準OP入りで脳が焼ける  
        
            
             まあファンタジーステークスはシルフィードレーヴが勝つんだろうけど  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             オオバンブルマイ、単勝10番人気でまさに大盤振る舞いしてくれましたね…  
        
            
             買ってないから大盤振る舞いされてないんだよなぁ……  
        
            
             やっぱ武史は位置取り上手いですね 
        
            
             ペースセッティング4着で泣く(呪怨)  
        
            
             ロンドンもエナジーもペースも来ないのか...  
        
            
             ここまで極端に荒れるとは意外でしたね…  
        
            
             鮫島駿あっぶねえなあ  
        
            
             メインになった途端荒れ荒れで草  
        
            
             2歳重賞荒れスギィ!  
        
            
             アロマデローサ軸でカチカチだろと思ったらなにこれ…  
        
            
             netkeibaのパドック速報とかいう有能 
        
            
             アロマデローサは前カットされて競馬やめちまったなあ 
        
            
             鮫島くんこんなラフな騎乗するとは思わなかった 
        
            
             秋天の時も言われてたけど、一馬力の生き物を人間の腕力で自在に操るのは不可能なので、こういうのはほとんどの場合わざとじゃないんだけどね 
        
            
             どっちも荒れすぎて無理だよ無理!  
        
            
             左ムチ使ったら思った以上に馬が内に寄れたって感じですかね 
        
            
             パトロール見た感じ鮫島がどうこうというか複数頭の動きが絡んだ結果に見える 
        
            
             パトロール見たらコスモフーレイがずっと外に寄れていってて内から来たサラサを気にして(?)アロマと接触(この時点でアロマ競馬やめる) 
        
            
             サメカツは馬場のいい所を通すのが得意でそれを狙う騎手だからその過程で強気な主張はどうしてもね  
        
            
             もしかして今年の2歳重賞1番人気未勝利!?  
        
            
             ノッキングポイントとリバティアイランドも負けちゃいましたからね 
        
            
             ちらっとみたらドゥーラが居たの  
        
            
             それこそ去年のホープフルSなんて1番人気のコマンドラインが12着ですしね  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/6 東京11R 芝・左 2500m 1着賞金5,700万円 
        
            
             コマンドラインはそもそもマイラーだった説を信じてる、キャピタルSは応援する 
        
            
             かなり昔の3歳重賞で必死にヨレたの直してただけなのに中舘が制裁食らってキレてたなぁ 
        
            
             >>998  
        
            
             限界突破  
        
            
             何レスまで行けるのか知らない(雑談スレがそろそろ3000行く)けど総合系に限っては限界突破する状態の方がスレ立ても無くて楽っすね…  
        
            
             競馬スレも天元突破か…  
        
            
             アカンこれじゃライオンボスが垂れるゥ!(1000突破)  
        
            
             アグネスワールドも限界ですね…  
        
            
             アルバート「“上”で待ってるで」  
        
            
             カルストンライトオ「ほな、また…」  
        
            
             スプリンターズS勝ってるカルストンライトオならまだなんとか…  
        
            
             ストラディヴァリウス、イェーツ、ヴァジラバド「そんぐらいで?(さらなる高みへ)」  
        
            
             >>1005  
        
            
             BSの豊さんと競馬場(とその周辺)回る番組が面白かった(小並)  
        
            
             みやこステークス現状1.2.3番人気が横山家独占で草  
        
            
             ウィリアムバローズは未勝利勝ってからは連対100%なんすね 
        
            
             独オークス馬を社台が購入してJCを走らせるそうな 
        
            
             社台系購入の独オークス馬 
        
            
             いわゆるドイツ牝系ではないんですよね、それがどう出るか(サロミナやセリエンホルデとかはお馴染みのSラインですけど)  
        
            
             世界中の色んな血が混ざると面白そうですね  
        
            
             ある動画シリーズからドイツ馬気になるようになってるからこういうのなんか嬉しい  
        
            
             みやこ 
        
            
             アルゼンチンチン共和国杯 
        
            
             目指せカドラン賞  
        
            
             >>1011 https://pbs.twimg.com/media/Fgy1MUQVIAAQhTf.jpg:orig   
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             AILEくん予想の予想 
        
            
             阪神ダ1800mで過去3年もっとも回収率良い騎手が藤岡佑… 
        
            
             よし、アルゼンチン共和国杯を予想する! 
        
            
             寝よう。  
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             コマンドラインBCでも圧勝強すぎ 
        
            
             >>1030  
        
            
             レベルスロマンスって亡くなってしまったピンクカメハメハにサウジのダートで負けててそのちょっと後に芝に転戦してG1・3連勝の化け物になったんですね…  
        
            
             何か凱旋門とは違うベクトルで日本馬では一生勝てないのではと思わせる絶望的なラップタイムhttps://twitter.com/netkeiba/status/1589015183351246849?s=20&t=7CQ5hiXjcTtYtENufOYB4A   
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             ディアマンミノル買いたくなるけどこいついつも着内に入らない程度の追い込みなんだよな…いわゆる上がり最速芸人  
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             阪神3R、3連単240円で歴代最低配当更新。  
        
            
             >>1041  
        
            
             回転しながら飛行してるオブジェのようなUFOはアメリカ軍のUFOhttps://www.youtube.com/watch?v=J0U81EdgRgg   
        
            
             2着以下勝ち上がり率高い新馬戦勝った馬が悉く2歳重賞負けてるから今年に限ってはその辺は寧ろ不安材料にすら感じてきてる  
        
            
             競馬予想AI試運転中 
        
            
             追切でとんでもないタイム出してますからね 
        
            
             競馬予想AIって何を重視したんですかね。  
        
            
             反動で単勝1.6万馬券が出たなぁ  
        
            
             バースクライはハーツクライ産駒なのか  
        
            
             >>1048  
        
            
             アルゼンチン共和国杯 
        
            
             みやこS 
        
            
             3歳ダートほんと強いなぁ  
        
            
             オメガパフュームめちゃくちゃ白くなっててびっくり 
        
            
             キングオブドラゴンがラチにぶつけて後退した所に人気どころがここぞと飛び込んだ割に伸びませんでしたね…  
        
            
             テーオーロイヤルは超長距離じゃないとダメなのかなぁ…  
        
            
             テーオーロイヤルめっちゃ不利受けてますね…  
        
            
             武さんの馬場読みはやっぱうめえなあ  
        
            
             ぶつかった時ちょっと大事取って外へ張りましたからね 
        
            
             ノヴェリスト産駒が重賞勝つのは嬉しい 
        
            
             かなり脆い所がある馬なのによく抜け出してきた  
        
            
             荒れたなあ  
        
            
             オメガやっぱり強いわ  
        
            
             オメガパフュームあの位置から3着来るの強すぎ 
        
            
             アイオライトがもっとハナ争いに関わるかと思いきやすんなり譲ってしまったのがなぁ 
        
            
             オメガパフュームは丁度先日のレッドルゼルを思わせる展開でしたが 
        
            
             ハピャー  
        
            
             WIN5、最後アレでも33人も当たっているんすね。  
        
            
             4つまで1,2点で抑えて当て続けラストを全通りで勝負してたり  
        
            
             キラーアビリティは素直に馬がもうピーク過ぎてるのかな 
        
            
             阪神最終は本当に2勝クラス?ってくらいレベル高かったですね… 
        
            
             連続G1が始まりますが土曜の武蔵野も楽しみですね。レモンポップくんが2歳以来の1600に対応できるか。  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             エリ女、重賞勝ち馬が除外対象なんですねー  
        
            
             ピンハイって想定だとウイントリオとアカイイトより人気あるんすね 
        
            
             エリザベス女王杯はウインマイティー期待ですね、ええ 
        
            
             僕もリュージのG1制覇を見たいですねぇ! 
        
            
             核核核核マスコミは煽ってるけど核兵器は使用できない状態です 
        
            
             データは覆されるものだから…(過去のデータから大波乱の無いと言われた京王杯の顛末)  
        
            
             >>1075  
        
            
             秋華賞から来るメンツと比べると前走から斤量上がるのは気になるけど1重い55も春に経験済みではあるしやっぱ応援したくなりますねぇ 
        
            
             すいまへ〜ん、ニワカ競馬ファンですけど〜 
        
            
             フライトライン引退ですか  
        
            
             パシフィッククラシックでドバイ勝ち馬カントリーグラマーに19と1/4身差つけて勝ったあたりで早々の種牡馬入りは決まってたんじゃなかろうか 
        
            
             向こうは3歳引退も珍しくないですからね 
        
            
             フライトライン血統上ミスプロはそれなりに薄めでニジンスキーにロベルトも入ってますし 
        
            
             アメリカンファラオの快挙が薄まるほど北米から続々怪物出てくるのやだ怖い…  
        
            
             マジカルラグーン、中1週でジャパンカップも視野 
        
            
             デアリングタクト達の夢枕に現れたのゎ あの、マジカルラグーン 
        
            
             >ガリレオ後継種牡馬輸出してやらねーぞ!! 
        
            
             >>1088  
        
            
             もういるんだよなぁ(ノーブルミッション)  
        
            
             ガリレオの後継種牡馬多すぎなんだよなあ  
        
            
             フライトライン×コントレイルの飛行機配合みたい  
        
            
             >>1094  
        
            
             エリザベス女王杯は無根拠な大荒れ狙いで 
        
            
             飛行機配合でアンブライドルドのクロスが組めますね  
        
            
             なるほど完璧な配合っスねーッ 
        
            
             どうせコントレイル牝馬が毎年100頭くらい出るんだろうからその中で相性良さげなやつにフライトライン付けりゃいいでしょ  
        
            
             ヒコーキグモ「あっおい待てぃ」  
        
            
             キーン産駒ヒコーキグモという小田切馬名大喜利の最高傑作  
        
            
             多分フライトライン受胎の持ち込み馬とか来年の今頃何頭かいそうだから、生まれた牝馬にコントレイル付けるのが一番手っ取り早い気がする  
        
            
             今週で道営開催が終わり 
        
            
             草https://twitter.com/WHR/status/1589383373700665351   
        
            
             そんなめんどくさいことしなくてもこうすればいいじゃないhttps://i.imgur.com/ht26IUL.jpg   
        
            
             競走馬しか居ない町…https://twitter.com/ZENRIN_official/status/1589777615661174784?s=20&t=7LzC1btFqvMtQAlFSgaUTg   
        
            
             そっちのコントレイルって今どこにいるんすかね…  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/8 川崎11R ダ・左 1600m 1着賞金1,200万円 
        
            
             スピーディキックはこのメンバーで1.1付くか? 
        
            
             >>1107  
        
            
             地方金沢で特払い発生  
        
            
             金沢か…  
        
            
             ローレル賞はショコラクイーンちゃんの複勝だけ買います  
        
            
             ローレル賞 
        
            
             ヤマニンウルス次走カトレア賞に決まりましたね 
        
            
             意外とコロっと負けると思う 
        
            
             ロンドンプランもそうだったけど大きく逃げて・追い込んで勝った馬は次走は疑うのが板 
        
            
             フライトラインも前走派手な勝ち方したせいでBCで過剰人気してたしね  
        
            
             50キロからの55キロは流石に斤量差も不安ですね 
        
            
             マクリとかハマると実力差以上の着差付きますからね  
        
            
             自分はいい数字が出たら素直に褒めるしいい数字持ってる馬が悪い数字出したら実力を疑うよりも原因を探すようにしてます 
        
            
             極端な競馬をして勝った馬は気性面に問題を抱えてることも多いってのもあると思う 
        
            
             ヤマニンウルスはガチで強い可能性とあるけどオーシャンエイプスの再来の可能性もあると思う 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/9 門別12R ダ・右外 1200m 1着賞金1,000万円 
        
            
             ヤマニンウルス怪しまれてオッズが高くなったら逆に狙おうかなあ俺もなあ 
        
            
             まあヤマニンウルスが怪物級かはともかく、カトレア賞くらいはあっさり勝ちそう  
        
            
             トレドにあっさり勝つようなら十分怪物級だと思うんですがそれは  
        
            
             なんかジュタロウと被るんだよなあ 
        
            
             ロジータ記念 
        
            
             ヤマニンウルスはスシトレイン二世ではなかろうか  
        
            
             令和のスシトレイン(暫定)の座はジュタロウがいるんでもういらないです…  
        
            
             クールフォルテのローテTITなのが気になりますね  
        
            
             他の上位人気は2100なり2000なり経験してる中で1800まででその1800ではスピーディキック以外の今回出走2頭にも負けてるのも不安  
        
            
             アルピニスタがジャパンカップ参戦表明https://www.sanspo.com/race/article/general/20221109-O5CI3ARPN5OQ5F5WLRAPFRUT4Y/   
        
            
             日本総大将はシャフリヤールになるのかな  
        
            
             JCにアルピニスタ出さんかい! 
        
            
             秋天に全力投球した馬多過ぎるッピ! 
        
            
             カラテ=サンがまさかの日本総大将になる可能性が…? 
        
            
             くっ…マカヒキさんがいれば…  
        
            
             久々に日本馬が普通に負けそうなメンバーになってきた  
        
            
             タイトルホルダーくん助けて!  
        
            
             アルピニスタ来るとなると競馬場の指定席倍率凄くなりそうっすね  
        
            
             なぜ世界的な物理学者が宇宙人UFOがいると言ってるのに、無名のお前らは宇宙人UFOを信じる奴は馬鹿だと思うのか?w 
        
            
             >>1139  
        
            
             生きてるうちに毎レース逃げ差しで5馬身以上差をつけるバケモン見られないかなぁ  
        
            
             コンサートボーイが旅立ったそうで… 
        
            
             アルピニスタ参戦なうえに岩手からリッジマンも参戦するみたいですね… 
        
            
             あのアーバンシーが日本の地を踏みJC10番人気だったという事実  
        
            
             それでいて当時を知らない身からすると何でその凱旋門2着馬のホワイトマズルが2番人気だったのかが謎ではある。吉田照哉の馬だったから?  
        
            
             アルピニスタ本当に来るのか 
        
            
             平松さとし氏が凱旋門賞の惨敗は馬場関係なくて、単に欧州馬が2400で圧倒的に強いからだって言ってて、本当にそうなのかはこのJCで証明されますね 
        
            
             でもJCで1着取ったアルピニスタちゃんに雑魚ちんぽ煽りされる日本馬は見てみたいかも  
        
            
             ほぼ確定:オネスト、グランドグローリー、シムカミル 
        
            
             謎の国ロックハンド代表が混ざってますね 
        
            
             リッジマンくんはマカヒキが引退してオジュウもラストランを決めてる中クリンチャーと並ぶ18年有馬記念の生き残りじゃないか!  
        
            
             アルピニスタ来てくれるなら嬉しい 
        
            
             >>1151  
        
            
             >>1156  
        
            
             ジャパンカップに各国の強豪馬出走って凄いな 
        
            
             短距離をチーターみたいにぶっ飛ばす方が重宝されるなんてサラブレッドって歪んだ生き物っすね 
        
            
             ロジータ記念 
        
            
             ロジータ記念 
        
            
             >>1160  
        
            
             ロジータ記念 
        
            
             (馬券買い忘れてて)笑っちゃうんすよね 
        
            
             スピーディキックやば  
        
            
             予想通りではあるけどスピーディキック対その他ってくらい相手になりませんでしたね…  
        
            
             スピーディーキックが強すぎるッピ!  
        
            
             タイセイレジェンド産駒の1.2すか  
        
            
             >>1129  
        
            
             ラグッチがガリレオ後継種牡馬輸出してくれましたね  
        
            
             戦績見ると香港もBCもアスコットも勝ってて凱旋門も2着と日本陣営が目指す究極みたいな成績残した馬ですね… 
        
            
             フランケルとドバウィの来年度の種付け料が発表 
        
            
             終身名誉固い馬場好きマンハイランドリール好き 
        
            
             Ella Mai | "Trip" | Choreography By Karon Lynn 
        
            
             帰ってきたレシステンシア体重計シリーズhttps://twitter.com/tospo_keiba/status/1590534874230042626   
        
            
             ドバイミレニアムとかいうドバウィだけの一発屋種牡馬wwwwww 
        
            
             >>1176  
        
            
             今日で門別年内最終開催ですがオマタセシマシタ最後まで勝ち上がれなかったですねえ。  
        
            
             馬主やってすぐにG1出たり重賞勝つ方がおかしいから…  
        
            
             粗品の呪いも効かなかったしな  
        
            
             牛を買いに行ったと思ったら買ってこられた牝馬の仔(8戦8勝、種牡馬としても活躍馬多数) 
        
            
             道営記念は瑞穂賞組の取捨がこれがなかなか…難しいねんな  
        
            
             まぁこれでオマタセシマシタは笠松か佐賀か高知移籍ですかね(確かこの3場は移籍に賞金制限が無い) 
        
            
             愛知にロケいきーの笠松で愛馬みーの馬券外しーのってできるの羨ましいですね  
        
            
             >>1180  
        
            
             ジャスタウェイの馬主みたいな人のほうが例外で普通はOP馬すらなかなか買えないからね  
        
            
             ロジでお馴染みの久米田オーナーは最初に買った数頭の中からダービー馬(ロジユニヴァース)が出たガチレジェンド  
        
            
             >>1188  
        
            
             >>1187  
        
            
             >>1184  
        
            
             >>1190  
        
            
             >>1191  
        
            
             アルピニスタ結局来日せずに引退みたいですね  
        
            
             @RacingPost 
        
            
             怪我ならしょうがない 
        
            
             アルピニスタがジャパンCに来られないのは残念ですが軽い怪我ならまだ良かった 
        
            
             直前まで調教準備していたのは伝わってましたからこればかりは無念ですね… 
        
            
             来てくれたのにレースで故障なんてことになったら最悪だから事前に分かって良かった  
        
            
             来てたら日本人が報復の為に故障させたみたいな事になってただろうから最善ですね…でも残念  
        
            
             アルピニスタの怪我は残念無念… 
        
            
             無事に産駒が走ることを楽しみにしたいですね  
        
            
             道営記念 
        
            
             >>1201  
        
            
             五十嵐冬樹の騎乗がすごすぎるッピ!  
        
            
             日本競馬の威信が保たれたとホッと胸を撫で下ろしたと思ったらよく分からん馬に完敗して苦悶の表情を浮かべるおJRAる丸  
        
            
             >>1206  
        
            
             アルピニスタの想いを背負ってマジカルラグーンがエリ女優勝するよ! 
        
            
             https://twitter.com/tospo_keiba/status/1590683131212083207?t=2HHwfm1-3ysp4vXDelXUTg&s=19  
        
            
             >>1192  
        
            
             ウイン3頭はきついところ引いたねえ…  
        
            
             ピンハイの最終直線一気駆けに期待しますねえ!  
        
            
             いや僕もうピンハイの応援専任ですね 
        
            
             ピンハイいっぱいっぱいほしい  
        
            
             去年の再現するならアカイイトは悪くなさげか 
        
            
             さぁそれでは!ここでコイツを競りたいと思うんですよ。https://pbs.twimg.com/media/FhMKuf6aUAAFGI5.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/FhMKu5TaUAAivlR.jpg:orig   
        
            
             まぁでも、古馬が勝つやろ(適当)  
        
            
             ジェラルディーナは悩みますね 
        
            
             阪神開催の昨年一昨年はともに8枠が勝ってますね  
        
            
             そもそもオールカマーまでのジェラルディーナのイメージは不器用で外から足を伸ばした方がいい馬って感じだったしなあ  
        
            
             >>1216  
        
            
             それなりのJRAで活躍したやつがたまに岩手の重賞勝ってわぁ!おっきい!掘り出し物だワ!することはあるけどね…  
        
            
             >>1216  
        
            
             >>1223  
        
            
             いくら馬体に難があっても誕生からそこまでへのその馬の投資(育成、馴致)は既に終わってるので新馬買うよりは堅実なんですよね 
        
            
             >>1221 https://nico.ms/sm36951873 https://pbs.twimg.com/media/FhM_QIOaEAAS-12.jpg:orig   
        
            
             各地方のビッグネームがこぞって調教師転向になりましたね…  
        
            
             【#ジャパンカップ】https://twitter.com/netkeiba/status/1590962443362398208  
        
            
             マジカルラグーンがエリ女次第ですので分かりませんがもし回避でも5頭参戦は太いと思います 
        
            
             国際厩舎が建設されたのがデカそうですね 
        
            
             東海菊花賞は南関勢がワンツースリー 
        
            
             帯同馬のレースも更に拡充できるといいですね  
        
            
             今回の日本総大将はユーバーレーベンっ。 ハンサムな血統と、均整のとれた馬体。オークス以来勝ちのないこの女王は、迫り来る外国馬の侵略に耐えることができるでしょうか? それでは、ご覧ください。  
        
            
             お、待てぃ 
        
            
             イーハトーブね? 
        
            
             陸奥国なんだよなぁ…  
        
            
             クラブの発表でイクイノックスは有馬へ。  
        
            
             キタサンブラック産駒のエースvsドゥラメンテ産駒のエースの激突はすごく楽しみ  
        
            
             有馬取ったあとは大阪杯春天と親爺が取った冠も取って欲しいですね  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/12 阪神8R 芝障・左→右 3140m 1着賞金2,900万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/12 阪神11R 芝・右外 1600m 1着賞金3,800万円 
        
            
             リュージ今日明日で21鞍乗るのか… 
        
            
             馬はいても乗る騎手が足りないのが現状なんでしたっけ  
        
            
             1r.2r自信あったところ外した 
        
            
             京都JS 
        
            
             デイリー杯2歳S 
        
            
             武蔵野S 
        
            
             京都JS 
        
            
             武蔵野S 
        
            
             流石にホッコーメヴィウスは別格だった  
        
            
             武蔵野S 
        
            
             見てなかったけどホッコー勝ったか 
        
            
             ハヤブサナンデクンすき  
        
            
             どっちだろ  
        
            
             レモンポップ ハナ差の2着 
        
            
             拓弥、上手く逃げたな!  
        
            
             うわ馬連オッズ13倍もついてたのか 
        
            
             大野武者修行から帰って来て初の重賞制覇おめでと  
        
            
             ギルデッドミラーこれで来春引退とかまじ勿体無い 
        
            
             根岸SからのフェブラリーSで引退ですかね 
        
            
             三浦皇成とドバイGS勝っててから引退しよう(提案)  
        
            
             >>1261  
        
            
             今日はバスラットレオンとリュージ騎乗R複勝全賭けのおかげで金額は豆ですが勝てました 
        
            
             >>1259  
        
            
             ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/13 福島9R 芝・右 1200m 1着賞金1,600万円 
        
            
             ┏━━━━━━━┓ ∧_∧  11/13 東京11R 芝・左 1400m 1着賞金2,500万円 
        
            
             エリ女の予想書こうかと思ったけど雨次第で馬券のメンツごっそり入れ替わりそうなくらい悩んでるから明日の天気見てからにしよ…  
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯難しすぎない?  
        
            
             ピンハイ、ウィンマナティーきて欲しい  
        
            
             今更気付きましたけどデアリングタクト世代多いですね  
        
            
             ◎ウインマイティー 
        
            
             簡単な予想があるなら知りたいぜ!  
        
            
             んなもん心の本命と外差し巧者でワイドよ  
        
            
             雨が降ったらキングマンボ系かキズナ産駒という諺があります 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             よし、エリザベス女王杯を予想する! 
        
            
             ◎イズジョーノキセキ 
        
            
             【G1】エリザベス女王杯 予想 
        
            
             AILEくん予想の予想 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             福島記念 
        
            
             福島記念 
        
            
             雨降って重い馬場だと相性良いのホウオウエミーズなんすよね…  
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             漢の◎ルビーカサブランカ  
        
            
             ◎イズジョーノキセキ 
        
            
             福島記念 
        
            
             ◎デアリングタクト 
        
            
             今年のエリ女の名馬の肖像はスノーフェアリーでしたhttps://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2022-17.pdf   
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             マジカルラグーンって高速馬場を求めて日本に来た感じに見えるんだよな  
        
            
             阪神、雨降り始めてやや外差し気味ですかね  
        
            
             昨日は前残り展開多かった気がするけど今日は差し馬狙った方が良さそうですかね  
        
            
             今のレースは直線内空けて走った先行決着だったのでまだ分からないですね。今後の雨量もあるし。メイン直前まで考える時間ある人は待った方が良さそうですね。  
        
            
             雨結構強いなぁ…これ続くのかな  
        
            
             新馬戦とはいえイン突きも普通に行けてるか。わからん  
        
            
             露骨に内を空け始める中、直線内を突いて人気薄が勝利 
        
            
             ただでさえ混戦なのに雨と馬場読みで尚更分からなくなってきた  
        
            
             ピンハイ…ウインマイティー…頼んだぞ  
        
            
             こんなレースわかるか! 
        
            
             雨ということで 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             阪神競馬場は重馬場になりました 
        
            
             マーカンド騎手追えるという評判ありましたがG1裏開催で本領発揮してきましたね…  
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             雨が降ると荒れそう…荒れそうじゃない? 
        
            
             福島2歳S           室町S              福島記念           オーロC 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             内外有利そんな無い感じかなぁ  
        
            
             8Rの2200戦はオルフェ×アフリートが中段から直線中目を通って圧勝  
        
            
             なんかそんな極端な外差し傾向でもなさそうですね  
        
            
             内が良いわけではないけど外外はNGっぽいですね 
        
            
             と言ってたらなんか急速に内枠が荒れてきた?  
        
            
             内はほぼ芝剥げちゃってますけど全くダメな訳でもなさそう  
        
            
             去年と同じ流れだな… 
        
            
             ウインマイティーから行くつもりだったけどデビュー以来最高体重か…  
        
            
             オメガレインボー頼んだぞ  
        
            
             重馬場良さそうなファイアランスから  
        
            
             福島記念はシャムロックヒルで大穴狙い  
        
            
             エアアルマス強いッピ  
        
            
             エアアルマス道悪ダート4戦3勝だったのを直線で知りました  
        
            
             ジェラルディーナ荒れてない…?  
        
            
             NaNじぇい夢馬券  
        
            
             金髪美女がマジカルラグーン引いてるの絵になりますねえ!(クソノンケ)  
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             デアリングタクト勝ったら泣くかもしれん  
        
            
             福島記念はアラタの単複  
        
            
             アカイイトの複勝に、5万! 
        
            
             福島記念 
        
            
             ヴァンケドミンゴくんが外から来てくれたら嬉しい  
        
            
             エリザベス女王杯 
        
            
             ◎スタニングローズ 
        
            
             🦄🦁  
        
            
             ユニコーン復活っすか…  
        
            
             ユニコーンライオン頑張った  
        
            
             ユニコーンライオン復活めでたい 
        
            
             矢作先生違う逃げ馬で連覇  
        
            
             ホモは牝馬の勝てない  
        
            
             草  
        
            
             草  
        
            
             東はウインが勝ちました。西のウイン3頭は果たして  
        
            
             マーカンド来て草  
        
            
             津村とマーカンドが上手かったなー  
        
            
             イギリスの国章https://i.imgur.com/aXMTH7r.jpg  
        
            
             ピンハイきてくれよな〜頼むよ〜  
        
            
             リュージ頼むぞ  
        
            
             マジカル?  
        
            
             外国馬に棒みたいなの使うと動物愛護的にかなり不味いからこうやるしかないよね…  
        
            
             ジェラルディーナか〜  
        
            
             荒れました…  
        
            
             ジェラルディーナだったか 
        
            
             18-15-13ですね  
        
            
             これは強いな 
        
            
             ライラックよく頑張った  
        
            
             3歳牝馬バリエーション豊かで古馬戦線も楽しみだなぁ  
        
            
             内枠うんちですね…… 
        
            
             やっぱり馬場の影響デカいですね  
        
            
             ウインマイティーは伸びませんでした… 
        
            
             うーむ今回は読めなかった(普段読めるとは言っていない)  
        
            
             ライラックそこに入ったのが1番ビックリだよ  
        
            
             ローザノワールが突き放しに行った瞬間に後ろが一杯になった時に嫌な予感はした 
        
            
             ジェラルディーナは抑えてたけど、組み合わせがボロボロでしたね。  
        
            
             荒れましたね… 
        
            
             イトちゃん最後方から上がって来てたからもっと前なら馬券内行けたかもしれないですね  
        
            
             外枠から買えば当たる、はっきりわかんだね(阪神代替のエリ女は全て8枠) 
        
            
             ライラックの内弁慶ぶりは顕著で古馬までいるここで買う勇気は無い  
        
            
             >>1371  
        
            
             天気とか馬場の状態もよく見て買わないといけませんね… 
        
            
             >>1371  
        
            
             同着!?  
        
            
             同着!?  
        
            
             >>1371  
        
            
             マイティー見せ場は作ったのでまあお疲れ… 
        
            
             ライラックそんな人気低かったのね  
        
            
             マイティー直線入り口ではもう失速していましたね。先行したのが仇となったのか。  
        
            
             デムーロ兄弟馬連1点買いしてた人憤死してそう(315倍→155倍)  
        
            
             DAIGOがライラック本命でワイドで獲ってるの怖い  
        
            
             DAIGO17万ですって凄いわね  
        
            
             >>1380  
        
            
             ライラックは前走後ろから消化不良なレースだったのでヒモには買いましたが…  
        
            
             京都競馬場「来年遊びに来てくれよな〜」  
        
            
             >>1387  
        
            
             気づかなかったけど 
        
            
             しかしここまで外枠の馬が来たってことはそれだけ外枠の馬場が良かったってことなんですかね 
        
            
             ナミュールがかなり走りくそうにしてて道悪ダメなんだなと思った  
        
            
             >>1389  
        
            
             マジカルラグーンのあの沈み方って内で走ってた勢はやっぱり難しかったんですかね  
        
            
             宝塚記念参考にしてれば外枠後方組が有利なのは明白なんだよね。  
        
            
             ぶった切った馬に1着に来られたらどうしようもないわな! 
        
            
             (牝馬は)は、儚いです。(デアリングタクト単勝一点でボロ負け)  
        
            
             >>1394  
        
            
             グラス最強!  
        
            
             >>1392  
        
            
             ルビーカサブランカ内に入れた時点で終戦でした  
        
            
             阪神10.11.12と荒れ3連発はキツイですよ  
        
            
             二頭は人気寄りの馬だったとはいえあれで三連複が10万行かず三連単が20万やそこらって今年のエリ女はだいぶ票が割れていたと考えられるか  
        
            
             >>1387  
        
            
             >>1402  
        
            
             自分で書いといてなんだけど同着の分下がってるんですねこれ 
        
            
             仕方ないね(レ) 
        
            
             (マイルCSに)切り替えていく 
        
            
             タクト復活→しない 
        
            
             一口50万/400口募集のユニコーンライオンが今日の勝利でついに馬代分を回収しました 
        
            
             蹄葉炎になってたんすね…よく戻ってこれたなぁhttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=213189   
        
            
             東スポ杯すごいメンバーですね 
        
            
             まぁデアリングタクト陣営からはポジティブなコメント出ますよね 
        
            
             >>1411  
        
            
             宇宙人は人間に敵意を持ってて嫌っている。 
        
            
             ジェラルディーナ本命なのに関東馬はエリザベス女王杯じゃ用無しと思って全頭ぶった切って外しました 
        
            
             JC23頭登録の内エリ女馬4頭に🦄🦁がいるから全頭キツキツローテ避ければ残り18頭でフルゲート確定するけどどうなるかな  
        
            
             >>1390  
        
            
             >>1409  
        
            
             ライオンの超高額路線転向の第二世代でしたっけ 
        
            
             https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=213189  
        
            
             日本では非主流血統ですので種牡馬にしたいと矢作先生も言ってました  
        
            
             テレ東でやってたサンデーサイレンスのドキュメンタリーがテレ東公式のYoutubeチャンネルで見逃し配信されてますhttps://www.youtube.com/watch?v=acGg2UZ1io0  
        
            
             ナレーション:小倉唯 
        
            
             レーシングポストのツイート 
        
            
             >>1423  
        
            
             >>1424  
        
            
             >>1425  
        
            
             マンカフェがサンデーサイレンスにクリソツだからって理由の抜擢でしかね。  
        
            
             >>1427  
        
            
             実物のマンハッタンカフェはサンデーサイレンス役でドラマに出た事もありますしねぇ  
        
            
             血のドラマを感じるhttps://pbs.twimg.com/media/Fhc27-KaEAAt273.jpg:orig   
        
            
             わーい来週はマイルCSだー!エリ女?なんのこったよ 
        
            
             スミヨン2ヶ月はヌルいでしょ 
        
            
             https://www.racingpost.com/news/christophe-soumillons-two-month-ban-could-be-extended-after-police-intervention/588233  
        
            
             そもそもフランスって超中央集権国家で地方自治体も内務省の監督下にあるんで(80年代まで知事は国の任命制) 
        
            
             1年間牢屋に入ってて仮出所(実刑判決は3年)した10日後にGI(しかもブリーダーズカップ)勝った騎手がいるし… 
        
            
             外人が短期免許で騎乗する前に研修で見る「こんな騎乗は日本じゃアウトです」映像のほとんどがスミヨンの騎乗って噂もガチなのかもしれんねぇ  
        
            
             20戦0勝のオニクダイスキマン 
        
            
             そのくせ馬体重400キロチョイでめっちゃ貧弱なの草  
        
            
             https://tospo-keiba.jp/reporter-column/23199  
        
            
             正体あらわしたね  
        
            
             よし、消しだな!  
        
            
             なんだろうこのVやねん!感は  
        
            
             とはいえ1600のソダシ切るのは流石に攻め過ぎだよなぁとしかならないのがね…  
        
            
             阪神芝1600って先行馬キツいんですかね? 
        
            
             あんまりブチが増えたらぬいぐるみ化できなくなっちゃいますね…  
        
            
             外回りは基本的にスローペースのキレ勝負になりますが今回は4Fのロングスパート勝負になりそうなメンバーなのでそうなるとソダシに分がありますね  
        
            
             ソダシ、白毛だからかムキムキなのが確認しやすくて笑っちゃうんすよね 
        
            
             大井最終で中央から転入初戦のモンゴリアンキングが1番人気で惨敗していましたがキングマン産駒は本当ダート下手っすね…  
        
            
             ヴァ―ダイト骨折で引退で泣く(呪怨) 
        
            
             デアリングタクト中1周はキツくないですかね…https://news.yahoo.co.jp/articles/f616252cd28ac858e4bb7b87f6d3dd481a2096a9   
        
            
             マイルCS→ジャパンカップの連闘よりはマシだからセーフ  
        
            
             オグリと同じ怪我の明けでオグリみたいなローテをかまして行くのか…  
        
            
             連闘でJC勝てって言ってくるウイポのキャラいるよね  
        
            
             年内使うなら有馬よりはまあJCでいいとは  
        
            
             ノルマンディーで今後こんな馬が出てくる確率を考えれば使い倒すわなと  
        
            
             潰れなきゃ良いけど  
        
            
             まぁ、あくまでも状態を見てとのことだから(震え声)  
        
            
             調教師が「状態を見て」って言ってるときは大体使いたくねえなあって心の中で思ってるイメージ  
        
            
             この手の話見るといっつも思い出すデルタブルースの有馬→東京大賞典の謎ローテ  
        
            
             勝算があるんだと思いたいけど、大風呂敷を広げた手前マキオ様がムキになってるんじゃないかと心配  
        
            
             ノベンバー賞 
        
            
             まあ5着でも3000万だし地力を見せられればってとこなのかな  
        
            
             オマタセシマシタ、金沢に移籍https://www.youtube.com/watch?v=8AD2Eeyoqlw  
        
            
             門別2歳よりもメンバーレベル落ちるしワンチャンあるかもね 
        
            
             >>1448  
        
            
             ドクター中松は著書で「地球に降りそそいでる宇宙線で動く永久機関(フリーエネルギー)と水で動く永久機関の2つを発明した。中東の大金持ちが1500億円で特許を売ってくれといってきたが日本のために売らなかった。 
        
            
             2020阪神JF 
        
            
             ジャックドール武豊に乗り替わりで草  
        
            
             残念でもないし当然 
        
            
             父がが調教師やっててもその辺シビアに行けるのは良いですね。ゆうすけはセリフォスもジャックドールも取られてかわいそうですが残当  
        
            
             ジャックドール乗り替わりか 
        
            
             ゆうすけが乗ってる限りG1は無理かなと思ってたから助かる  
        
            
             有望な逃げ馬をクソ騎乗で降ろされるなんて令和の上村洋行じゃん  
        
            
             まあGⅠの力が足りてる馬であんな安全騎乗したらそりゃ降ろされますよね 
        
            
             ゆうすけは残念だったけど、ジャックドールに逃げのユタカは純粋に楽しみ  
        
            
             大逃げの豊(東) 
        
            
             10月29日の新潟7Rで落馬し、複数箇所の顔面骨折が判明した丹内祐次騎手(37)=美浦・フリー=が、早ければ12月3日の中山競馬から復帰する可能性があることが16日、分かった。https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=213404  
        
            
             ジョッキーの回復速度はなんなの?  
        
            
             なんだってテメェらはそう怪我に対して根性があるんだ? (畏怖)  
        
            
             「病院では流動食でしたが、ここ2、3日で急激に回復しました。医師の許可次第ですけど、29日から調教に参加して中山1週目から復帰したいです」 
        
            
             乗り替わり素晴らしい 
        
            
             小柄で普段から食事制限してるから栄養が行き渡りやすいとかなんですかね…?  
        
            
             スゴいね人体♡  
        
            
             サイヤ人みたい  
        
            
             藤岡兄は「年齢的にもローカルで乗るときは勝ち負けよりも自分がレースを安全にまとめる意識で乗ってる」とか発言してたのがね… 
        
            
             まぁ着拾って優先確保したり堅実に稼ぎたい平場の条件戦とか、叩きと解ってる前哨戦ならそれで良いですし、 
        
            
             正直ジャックドールが武豊に乗り替わりは楽しみっすね 
        
            
             闘争心が少なすぎてジョッキーというか、勝負事に向いてないんだと思う 
        
            
             安田記念でセリフォスに乗ったゆうすけは結構攻めてたシーンが幾つかあって、グッときたのを覚えてる 
        
            
             岩田パパと藤岡兄で現実に友達なるなら絶対藤岡だけど馬券買うなら絶対岩田だなあ  
        
            
             >>1489  
        
            
             武豊まだサイレンススズカの夢見てるんやな.......  
        
            
             藤岡は平場だと買えるゾ  
        
            
             ジャックドールは実際のところスズカよりはブルボンに走り方が近いのかな? 
        
            
             ジャックドールは前半はゆっくりめで、向正面からスパートかけてそのまま押し切るスタイルの馬 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/16 大井11R ダ・右内 1600m 1着賞金2,200万円 
        
            
             ジャックくんはあの天皇賞で例えるとサイレントハンターの位置が理想なんでしかね。  
        
            
             個人的には消極策でも勝てばよかろうですから>>1474  
        
            
             ゆうすけ応援してるだけに現状が歯痒いよ 
        
            
             >>1498  
        
            
             悔しいのは本人(そうじゃなきゃこんな稼業出来ない)だろうしステップアップの転機になってほしい 
        
            
             >>1501  
        
            
             騎手人生賭けて乗った結果がアレなんだから降りるのも当たり前だよなぁ? 
        
            
             デムさんは開始1ヶ月でやらかしたのでセーフ(何が)  
        
            
             ゆうすけがまともな勝負師の心があれば今頃目から血が出るほど悔しがってコラムどころじゃないと思うから多少はね? 
        
            
             ハイセイコー記念は左海誠二調教師転向前ラスト騎乗の応援馬券だけ買います  
        
            
             でも彼優しいから無茶して愛想振りまいてそう… 
        
            
             後藤騎手はなんでなんですかね…  
        
            
             命を絶つ時って突発的なことの方が多いらしいですね  
        
            
             玉ノ井さん(事故死した騎手)に会いに行きたくなったんでしょ 
        
            
             香港に向けた意気込み特集で作ってて今日のニュースでお蔵入りになった説  
        
            
             久々のシルヴァーソニックくん楽しみhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0070cb9c59bc734b06a0c7ccdef4ecaceb18c12a   
        
            
             ドイルなんですねえ 
        
            
             アルゼンチンチンと違ってフルゲート16頭埋まる方が稀なので大丈夫でしょう  
        
            
             ハイセイコー記念 
        
            
             ハイセイコー記念 
        
            
             矢野騎手絶好調ですね 
        
            
             厳密には大井ラスト騎乗ですかね、失礼しました  
        
            
             IPATで買えないから予想だけしたらドンピシャ当たってて草ァ!  
        
            
             そこでこのSPAT4  
        
            
             >>1521  
        
            
             吉田隼人のコメントが気になりますね…https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=213400   
        
            
             見た目は面白いけど中身は普通 
        
            
             金子オーナーは高松宮記念優勝していないしフェブラリーSに出るよりかは良さそう  
        
            
             高松宮でメイケイエールとの再戦は普通にアツゥイ!けどまずはここでもしっかりオナシャス  
        
            
             まぁ2000と1800は今のソダシにはもう長過ぎたから負けたっていう解釈として捉えて1600すら長く感じる様にはまだなってないだろうと思いたい  
        
            
             ドンキちゃんコースに入ったか  
        
            
             ソダシはナメられだした時が買い時 
        
            
             シュネルに断然の支持集まりそうだしセリフォスの評価次第でそれよりオッズ付きそう 
        
            
             アルバートドック産駒がイタリアでG2制覇(現在G1が無いので同国最高グレード)  
        
            
             ブルーム回避か 
        
            
             盛岡総大将(0-0-0-3)  
        
            
             徐々に外国馬の回避が増えてきてちょっと不安になるけど、せめて3歳馬3頭はなんとか来日してほしいもんだ  
        
            
             外国馬怒りのJC撤退は昔は割と普通だったのでそんな気にしてないですね 
        
            
             うおおおおおリッジマン出走は激アツ! 
        
            
             どうせ賑やかしならマカヒキさんに引退式してほしかった  
        
            
             有馬記念投票の時間だオラァ!  
        
            
             ステラヴェローチェがトレンド入りしてるけど 
        
            
             キーファーズとか積極的に発信する馬主ならともかく、個人馬主の馬の情報は出ないもんですからね 
        
            
             ましてや今は厩舎の回転率を上げるため放牧が一般的ですからね(外部トレセンでも負荷掛けれるし) 
        
            
             ステラヴェローチェもですけどヨーホーレイクも音沙汰ないですしまあそんなもんですよね個人馬主の馬の情報は 
        
            
             最近はTwitterで近況を伝えてくれる馬主や厩舎関係者も増えましたけどね  
        
            
             https://youtube.com/channel/UCXxW_WVzTrC1uUQOyVkrBTQ  
        
            
             新しい活動ってこれかぁ 
        
            
             本当に年齢より若くて男前ですね 
        
            
             将来的には角居先生みたいな活動するんかね  
        
            
             ウインマイティーは有馬、ウインマリリンは香港、ゴールドスミスは中山金杯とJC登録馬の次走が決まって行く中復活勝利の🦄🦁はJCに行く模様 
        
            
             あらまあ  
        
            
             ウインマイティーは乗り代わりなしなら有馬で闘魂注入みられるかな  
        
            
             有馬のリュージにはプボがいるんでプボの回避無い限りは無理そう  
        
            
             ウインキートスは中山金杯で引退みたいですね 
        
            
             あ、そっかぁ  
        
            
             アルクトスくん、無事種付テスト合格 
        
            
             繁殖牝馬も書き込んでます  
        
            
             アルクトスはアドマイヤオーラ産駒では? 
        
            
             ボンドは有馬は狙うなら和田もしょうがも力不足 
        
            
             アドマイヤオーラというのがどこまで評価されるか 
        
            
             ブエナビスタのきょうだいで3/4同血なのにダートに偏る謎 
        
            
             父父母父のロイヤルスキーの血がね…  
        
            
             一応母父プスカの牝馬とかならタキオンの3×4とか作れるんですけどね 
        
            
             サンデー孫牝馬とSSの4×3ができるから需要0ではないと思う 
        
            
             ビワハイジは紛れもなく名繁殖だったけどその後がね… 
        
            
             メイショウダッサイ復帰かなわず引退ですか 
        
            
             ダッサイがいないとなるとオジュウ vs. ホッコー・ゼノヴァースの構図かな 
        
            
             ジョワドヴィーヴルが死ななければビワハイジの牝系も盤石だったかなぁ 
        
            
             結構内寄りに有力馬が固まってしまったなぁ…ウインカーネリアン2番かぁ  
        
            
             マイルCS開催の日曜日は雨の予報です 
        
            
             外回りだし一行が大外ブン回してるところをイン突きという可能性も捨てきれない 
        
            
             >>104  
        
            
             他所に迷惑かけるだけかけて玉砕の逃げを打っても怒られない人気の馬なので正直ジャックドールより困る存在 
        
            
             漢藤岡佑介withベステンダンク、魂の大逃げで馬券を破壊  
        
            
             でもこれでゆうすけベステンダンクが勝ったら脳焼けちゃう  
        
            
             来年度以降の中央競馬番組編成に関する変更のお知らせが出ましたhttps://www.jra.go.jp/news/202211/111802.html  
        
            
             もう!!!!!!くんみたいな悲劇は起きないんやなって  
        
            
             芝クラシック路線で頭打ちの賞金持ちがダートクラシック路線に行くのは防がないんすね  
        
            
             芝からダートへは適応されないんですね  
        
            
             デアリングタクトほんとにジャパンカップ出すんか… 
        
            
             デアリングタクトにマーカンドってマジすか  
        
            
             >>1576  
        
            
             海外は明るくないので 
        
            
             ドイルの旦那  
        
            
             マーカンド騎手は適当に調べると追うのが得意な和田さんタイプらしいです 
        
            
             日曜の府中はめっちゃ良かったですねマーカンド 
        
            
             マーカンド 闘魂注入 鞭が飛ぶ  
        
            
             ローテきつい、キツくない?  
        
            
             マーカンドは既に府中の勝ち方分かりだしている気がするからデアリングにとって良いかもしれない 
        
            
             盛んに上体を動かす追い方が非常にダイナミックで見てて気持ちがいいです 
        
            
             >>1587  
        
            
             コロナ禍前を思い出すような短期外国人騎手への乗り替わりですね 
        
            
             単純に先約じゃないですかね?急な決定っぽいし 
        
            
             G1の裏でみんな阪神行っていたのもありますけど先週の東京はマーカンド無双でしたね。  
        
            
             長らく乗ってた主戦を降ろして外人乗せてJC挑戦……? 
        
            
             ガシ追い騎手が来る度に基準が和田さんになるのほんと草  
        
            
             S(裏とはいえ無双できる)ってことは、M(馬質さえ良ければちゃんと勝てる)なんじゃないか?  
        
            
             先約にしろ降ろしたにしろ短期外人なのがせめてもの配慮ですね 
        
            
             最強雄ガシ追いバトル 
        
            
             >>1593  
        
            
             先週戸崎とマーカンドでデッドヒートしてて草生えた  
        
            
             >>1598  
        
            
             やきそばですべてがつなかった  
        
            
             焼きそば焼き師ってどういうことです?  
        
            
             >>1602  
        
            
             ようはトントン乗りでは?(晩年の蛯名が顕著) 
        
            
             MKOさんこれはマジで怒ってそうですね…https://i.imgur.com/N1NVURT.jpeg   
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/19 東京11R 芝・左 1800m 1着賞金3,800万円 
        
            
             カフェファラオ骨折してたですって  
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             嘘 
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             アンドロメダS 
        
            
             マーカンドさん下半身はしっかり固定しているのに上半身は凄いアクションで馬伸びてて凄い  
        
            
             一般のブログ見てて「変なビルダーの広告やってんなぁ…」と思ったらJRAのマイルCSのCMだった衝撃  
        
            
             東スポ杯には騎乗馬いないの残念に感じてしまうくらいマーカンドの騎乗にはまぁ感動してしまう  
        
            
             あーもう一回言ってくれ  
        
            
             ただでさえ寒いのにそんな駄洒落言ったらほんまアカンど  
        
            
             阪神の馬場よくわからんね  
        
            
             海外向け?のジャパンカップのCMがカッコいい  
        
            
             東スポ杯予想 
        
            
             4年前の東スポ杯勝ち馬ニシノデイジーが秋陽ジャンプSで2着。障害転向後3→1→2と好調ですね  
        
            
             幸ジョッキー、ミユキアイラブユーで1600勝はならず 
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             東スポ杯2歳S 
        
            
             福島最終週名物芝1200外枠祭り始まりましたか  
        
            
             皇成最近中身入れ代わってるだろ 
        
            
             ドゥラエレーデ馬券外だけどレース内容は悪くなかった 
        
            
             コウセイ・ミュラー緊急来日  
        
            
             ドイツの日系ジョッキーかな?  
        
            
             MURはん…! 
        
            
             明日ウインカーネリアンは本命にする予定なので期待してます  
        
            
             三浦は日曜日も調子良ければねえ  
        
            
             クリスチャンがレッドヴェロシティ騎乗の際の斜行でチャンピオンズC週の騎乗停止に  
        
            
             北朝鮮にミサイルを撃たせてるのは麻生太郎、自民党(幹部は朝鮮部落出身ばかり)、統一教会、アメリカ英国ユダヤ人 
        
            
             ┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/20 福島11R ダ・右 1700m 1着賞金2,300万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/20 阪神11R 芝・右外 1600m 1着賞金18,000万円 
        
            
             ガストリック 1600万 
        
            
             栄進牧場産だけどエイシンで持たなかったんですねガストリック  
        
            
             明日ドライスタウトくんおるやん! 
        
            
             はえーマイルCSすごいおじいちゃんいる…  
        
            
             マイルCSはベステンダンクの復活と言わせていただきましょう  
        
            
             タイキシャトル産駒、母父スペシャルウィークの名馬なんだよなぁ  
        
            
             >>1639  
        
            
             マイルチャンピオンシップ 
        
            
             マイルCS 
        
            
             ソダシを境目にして馬場次第で内の人気馬か外の人気馬を買うか決めよう  
        
            
             最近ジャスタウェイ産駒調子良い気がする  
        
            
             ええ…(困惑)https://twitter.com/netkeiba/status/1593962568401358850?s=20&t=4ns2eo6zi0RHF3h9yv6mcA   
        
            
             ソロ調教かな?  
        
            
             お散歩で草 
        
            
             マイルCS 
        
            
             AILEくん予想の予想 
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             ◎ダノンザキッド 
        
            
             よし、マイルCSを予想するぞ! 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルチョンチョンシップ 
        
            
             マイルCS 
        
            
             ◎セリフォス 
        
            
             急に落ち着くな  
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルチャンピオンシップ 
        
            
             ◎ファルコニア 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             練馬駅前メンタルクリニック 03-3557-2421https://hjglaz22666.livedoor.blog/  
        
            
             マイルCS 
        
            
             芝完全に剥げちゃってますけど今のところ内は普通に伸びてますね  
        
            
             マイルチャンピオンシップ 
        
            
             マイルCS 
        
            
             ソダシは取り合えず人気にあやかっての単勝ってのが多いからか複勝とかワイドが思ったより配当付く気がしますね 
        
            
             内枠前残りしそうだしソダシの印上げようかな… 
        
            
             福島の新馬に母父アンバーシャダイが居てビビる  
        
            
             エニシャル、アンバーシャダイの高齢種付けとその仔オンワードミシェルの高齢出産の結果ですね… 
        
            
             イスラボニータ産駒今日昨日走ってて嬉しい  
        
            
             そうだソダシ 
        
            
             マイルCS 
        
            
             レッツゴーソダシ 
        
            
             ホーリーさんおめ  
        
            
             マイルCS 
        
            
             マイルCS 
        
            
             ダノンスコーピオンの複勝  
        
            
             東京10R 
        
            
             なんやねん今のイン突き 
        
            
             イン突きも問題は無さそうですね、とか言って終わったら外枠じゃねぇか!もありそうなのがアレですけど  
        
            
             NaNじぇい夢馬券 
        
            
             福島民友C            霜月S 
        
            
             ソダシさんお願いします!  
        
            
             ヨシトミー  
        
            
             ヨシトミスゲー 
        
            
             ヨットーリ緊急来日  
        
            
             ヨシトミスゲー  
        
            
             昨日はミュラー、今日はヨットーリと外人が躍動してますね(すっとぼけ)  
        
            
             ヨシトミイキロー  
        
            
             ドライスタウトくん楽勝でしたね  
        
            
             ドライスタウトは左回りならお強い 
        
            
             ドライスタウトくん完勝じゃないっすかぁ!  
        
            
             ドライスタウト完勝でしたね…  
        
            
             やっぱりドライスタウト強いっすね 
        
            
             ぎあ  
        
            
             ザク兄貴(府中遠征中)オメシャス!  
        
            
             下水道橋博士改変でドライスタウトくん称えようとしたら途中送信してしまって心が折れました 
        
            
             ◎ソダシ 
        
            
             福島見ていなかったけどG1の裏でシレッと相談役がメイン勝っていて草  
        
            
             ソダシ来るのかな不安よ  
        
            
             セリフォスかー  
        
            
             セリフォスかー  
        
            
             セリフォスすげー  
        
            
             ヤルヤン・レーン  
        
            
             ソダシなんか重かったですね  
        
            
             セリフォスは騎乗が上手かったですねこれ  
        
            
             いの一番に切ったセリフォスが来るとは…いやはや競馬は難しい  
        
            
             ゆうすけ…  
        
            
             レーン乗せて大正解だった  
        
            
             短期外国人強すぎィ!  
        
            
             ダイワメジャーとかいうマイラー量産種牡馬 
        
            
             ザキッドくん惜しかった。 
        
            
             競馬はレーン、はっきりわかんだね  
        
            
             一発回答おみごと 
        
            
             つよっ 
        
            
             うわーセリフォスかー 
        
            
             初志貫徹なら3連単当たっていたなあ。うーむ悔しい。  
        
            
             >>1660  
        
            
             サリオスにレーン騎乗したらどうなったんでしょうね…  
        
            
             ゲート破壊してから調子良いやつがいますね…  
        
            
             >>1660  
        
            
             シュネルはんはずっとエアロロノアに閉じ込められてましたね…  
        
            
             >>1660  
        
            
             ソダシは負けて尚強しなのか混合なら3着まで  
        
            
             ホウオウアマゾンくんひどい挟まれ方したように見えてヒヤヒヤしましたよ〜 
        
            
             >>1734  
        
            
             北村友一は危険騎乗するなあ 
        
            
             府中のターフは柔らかかったです  
        
            
             >>1735  
        
            
             18番人気のNHKマイルでセリフォスに勝ったカワキタが東京最終で2着かあ  
        
            
             騎手はシャワー浴びて帰れるんだろうけどゲートとかの職員はシャワー浴びれずに帰ると思うと大変な仕事だと思った  
        
            
             ソダシも直線挟まれて3着は良くやってるとおもいました  
        
            
             サリオス陣営は流石にマイル路線は諦めてくれるかな…くれなさそう  
        
            
             ソダシのワイド流しにしたけどオッズ美味いっすね  
        
            
             同じくソダシからのワイド流しで最後焦ったけど3着残してくれてありがとう  
        
            
             自分は逆にハナ差で万馬券が逃げていきました 
        
            
             マイルCS見事に外したのでジャパンカップのこと考えるゾ〜! 
        
            
             ゆうすけ(降ろされた馬が無事GⅠ制覇しましたよん)  
        
            
             しかし藤岡兄は踏んだり蹴ったりですね…  
        
            
             サリオスくんは次見る時はダート走ってそう(偏見)  
        
            
             JCはヴェラアズールくんからイキマース。親父譲りの閃光の末脚見とけよ〜  
        
            
             友一は怪我してる間にノーザンセカンドジョッキーの座が無くなって馬質激落ちしてたからね 
        
            
             しかし最優秀短距離馬は混戦になってきたなぁ。 
        
            
             ソングラインが怪我してなければなぁ…  
        
            
             12着まで1秒差以内でしたから敗退した馬も次は狙えるはず 
        
            
             ゆうすけは中内田先生が感謝してましたね 
        
            
             今度はマイルのお手馬がいない福永が乗ってそう 
        
            
             レーンみたいなオセアニアの騎手ならオフシーズンだから来るんだよなぁ  
        
            
             レーンは安田でサリオス3着持って行ってますからねぇ…  
        
            
             外人無双が過ぎる  
        
            
             あっそっかあ 
        
            
             ゆうすけのガシ追いが見たいよ俺は  
        
            
             ゆうすけは特段に下手ってわけじゃないからな  
        
            
             >>1760  
        
            
             外国人が上手いというか、外国のトップオブトップしか基本来日できないからまあ当たり前なんですよね 
        
            
             テレビで騎手人生を賭けるとか言っちゃう 
        
            
             頑張れhttps://i.imgur.com/VPL1ZMw.jpg https://i.imgur.com/ryUGoeW.jpg   
        
            
             with佑休載は普通にダサかったですね…きっちり回顧してほしかった  
        
            
             初めて払い戻しが500円を超えました 
        
            
             お金賭けると賭けない時とは違う心臓のドキドキありますねえ! 
        
            
             応援する対象が明確に決まるというのはどのスポーツを見る時も大切な視点です 
        
            
             賭け事ってのはね、絶対に使っちゃいけないお金に手を出してからが勝負ですよ  
        
            
             手を出してはいけないお金を賭けたひりつく勝負でこそ生を実感できるのだ  
        
            
             男なら家賃で三連単くらいやってみせろ! 
        
            
             手をつけちゃいけない金に手をつけてからが本当のギャンブルだって菊池寛が言ってたが、本当だぜ  
        
            
             初めは数百円でもひりついてましたが今は普通に数千円突っ込むようになってしまった 
        
            
             そろそろ諭吉から栄一になるから間違えて使っちゃうかもしれない  
        
            
             自分は月1万のサブスク代払って競馬ってゲームに参加してる感覚でやってますね。当月で儲け出てもそれを翌月に回したりとかは無しで  
        
            
             自分はむしろ昔より賭ける額が減りましたね 
        
            
             オススメは賭けて外しても罵倒したりヘイトを向けたりしない程度の額を見極めることですね 
        
            
             WINS行ける日だけ賭けてます 
        
            
             >>1775  
        
            
             そんなあなたにダイレクトhttps://www.direct.jra.go.jp/   
        
            
             ビッグレースの日だけ豆券買って楽しむ人もいれば毎週数千円以上で賭ける人もいる 
        
            
             大穴でボロ勝ちした、この素敵な馬券を見せてお  
        
            
             今年の春天でタイホ→プボの馬単に50万突っ込んだ兄貴本当に憧れる  
        
            
             NaN民の今年の騎手別回収率のトップ3気になりますねぇ  
        
            
             栄一だとえいいっちゃえて感じで…  
        
            
             未だにボックスやワイドが何なのかよくわかってない  
        
            
             >>1789 http://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/beginner.php   
        
            
             https://youtu.be/nHDHEn1QzwE  
        
            
             ボックスやマルチは点数が増えるので気をつけよう! 
        
            
             どう勝っても儲からない買い方したらそりゃ恥ずかしいけども 
        
            
             ゴールデンシックスティ復帰で国際重賞13勝目(同重賞3連覇) 
        
            
             ガミるのはまぁ仕方ないです 
        
            
             ダーレーが来年度から新種牡馬ウィルテイクチャージの供用を発表https://thoroughbred-market.com/news/will-take-charge-stallion https://ahonoora.com/will_take_charge.html  
        
            
             競馬初めて2ヶ月で5回競馬場行きましたが昨日初の3連単当てたのに初めて日の収支マイナスになりました 
        
            
             今週の競馬界は「WCもいいけど、JCもね!」ってフレーズが流行りそうだな  
        
            
             ワールドカップよりは遥かに日本が勝つ可能性高いな…  
        
            
             非国民馬券で行くか推しに単勝複勝全ツッパか悩みますねこれ 
        
            
             ロゴタイプ移籍  
        
            
             シャフリヤール以外に勝つ馬いんの?って話だよね 
        
            
             日 本 総 大 将 カ ラ テ  
        
            
             人気上位3頭が順当に強いし堅い決着になりそうだなあ 
        
            
             カラテは応援したい 
        
            
             1年以上振りの怪我明けを勝たせた相棒ダミアン・レーンに戻るヴェルトライゼンデを信じろ  
        
            
             キタサンブラックの種付け料500万から1000万に倍増か 
        
            
             ダノンベルーガかヴェラアズールが勝って 
        
            
             マインドユアビスケッツも倍増の200万→400万 
        
            
             ダノンベルーガは上位人気の川田はきません理論で切ってあとは明良ァを絡めた外人3連複ボックスで考えてます  
        
            
             弟がいるレースのデムーロを侮っちゃいけねえなあ  
        
            
             カラテは未勝利の勝ち上がりが2000でそれからも2000前後で走ってたんですよね 
        
            
             https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=52103  
        
            
             ふと思ったんですが、今まで検疫ってどこでやってたんですか?  
        
            
             関東は競馬学校 
        
            
             海外組のトップ評価はオネストって認識でいいんですかね? 
        
            
             ユーバーレーベンにもう一回府中2400で夢見たいなぁ。  
        
            
             ドウデュースにニエル賞で勝ったシムカミルも重馬場だしなあ 
        
            
             もうGIは予想なんかすな! 
        
            
             C.デムーロかムーア買えば当たりそうですね  
        
            
             逆に川田福永辺りは分かりやすく来ないっすよね 
        
            
             ベステンダンク爺さんも引退か……  
        
            
             ヴェルトライゼンデレーンなら普通に3着来そうっすね  
        
            
             ひっそりとエリザベスタワーが引退…  
        
            
             結果論だけどスイートピーS使うべきじゃなかったね… 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/23 浦和10R ダ・左 2000m 1着賞金4,000万円 
        
            
             浦和競馬場にCデムーロ来るの草生える  
        
            
             南関東に身を置いてた時期もあったんだよなぁ(短期免許) 
        
            
             大物候補トレド楽しみ  
        
            
             ドライスタウトくん1走挟んでフェブラリー目標ですか。戸崎はレモンポップと悩ましい選択ですね…  
        
            
             ふと考えたのですがSSとかディープインパクトのような大種牡馬を親に持つ牝馬って需要高いんですかね 
        
            
             エアスピネルが引退、乗馬に https://s.keibabook.co.jp/news/detail/74989   
        
            
             おじいちゃん達もどんどん引退していきますねぇ  
        
            
             エアスピネル君はデムーロにGI2回阻まれたのがなぁ…  
        
            
             ジジイ長生きしろよ(毒蝮三太夫)  
        
            
             父キングカメハメハ 
        
            
             浦和記念 
        
            
             浦和記念 
        
            
             ◎アイオライト 
        
            
             アイオライトを楽に行かせ過ぎましたね…残っちゃったよ。  
        
            
             浦和記念の武豊はやっぱ外せないですね  
        
            
             園田雷ピカピカ&画面真っ白レベルの豪雨で発走遅延っすか。こういう時は天候調査って言うんですね。  
        
            
             さすが豊さんと専用機クリノドラゴン 
        
            
             ランリョウオー大差のブービー負けですか…実績的には地方大将格だけどミューチャリーと一緒で突然馬が終わっちゃったんですかね。  
        
            
             脚元じゃないっすかね  
        
            
             クリノドラゴン、シャフリヤールの新馬組だったんすね。そして新馬戦18番人気の馬が平地オープンまで出世したのは1986年以降クリノドラゴン1頭だけだそう。  
        
            
             ラーゴムは雨だと買えるって感じかな  
        
            
             4歳で28戦って頑丈ですね  
        
            
             有馬に予備登録されて有馬史上初の海外馬参戦か?となってたウォーライクゴッデスは結局回避 
        
            
             >>1847  
        
            
             国際競走には海外馬も来てくれた方が盛り上がると思うんですけどねぇ 
        
            
             12月11日開催の香港国際競走の招待受諾馬 
        
            
             香港と堀調教師は仲良くなれそうですね  
        
            
             川田は阪神JFでリバティアイランドに乗るから香港は行かないみたいですね  
        
            
             香港行く騎手は豊ルメール丸田で決まりですかね?  
        
            
             怒られたのか病気なのか、モレイラが2023年中まで騎手免許を取り下げ申請したので日本勢の鞍上が…  
        
            
             川田もじゃないすか?  
        
            
             記事によると香港のコロナ対策の隔離政策が嫌になり、ブラジルから帰国することを拒んだとのこと。https://twitter.com/Hartley_026/status/1595382795131850753   
        
            
             川田はリバティアイランド優先で行かないみたい  
        
            
             【香港カップ】 
        
            
             豊さんにレシス乗ってほしいけど、クラブ的にクリストフかな 
        
            
             まだ38とはいえ、股関節は下手すると歩けなくなるし… 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■