[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サウナ
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/07(日) 17:13:09 ID:ark.O3hI
ここのホモ達とサウナ雑談したい…したくない?
サウナ好きからデビューを迷ってる人まで誰でも入って、どうぞ
124
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 12:08:36 ID:1M9dJHgo
日に30時間の入浴という矛盾
125
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 12:08:38 ID:PrFKuouU
自宅の風呂が狭くて足が伸ばせないから専らシャワーですね
126
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 13:17:30 ID:SILCe4K.
サウナで暑いのはいいけど、そのあとの水風呂で心臓潰れそうになるのがダメ。
サウナに向いてないんですかね?
127
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 13:18:35 ID:F9y/w5XE
水風呂ダイブは医学的には絶対オススメしないらしいんで、本能的に正しいんだと思います
128
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 13:18:47 ID:blK5BZxk
家風呂は普段シャワーだけどたまにジッパーにスマホ入れて弄りながら長風呂することはあるかな
プライベート空間なのは強み
129
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 13:38:41 ID:nxsE2zig
衛生面だけでなくヒートショック防止のためにも、ちゃんとかけ水(かけぬるま湯)しないとダメだゾ
130
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 14:03:11 ID:IUBDGjKg
家の風呂は湯船に入って蓋閉めてスマホいじってるわ
131
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 14:34:57 ID:6npR1/qg
やっぱりサウナはテレビが付いてない方が嬉しいですね
テレビがあるとなんか気になってリラックスできないんで
132
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 15:20:18 ID:RE/Zsk5k
僕は逆にテレビないと時間経過が長く感じられて辛いですね
そもそもサウナ内居る時は熱くてリラックスなんぞ出来ないゾ…後の水風呂と休憩を気持ちよくするための責め苦と捉えてる
133
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 15:30:04 ID:yQei0LIg
サウナ中に坂上や宮根や橋下見させられると苦行でしかないのでない方が助かる
134
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 15:53:10 ID:H5OVrP9M
実際サウナのTVはレッサーパンダのライブ配信だけでいい
135
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 15:57:20 ID:jrrkuJqs
さっき妙に可愛かったのは○○動物園の××ちゃんだな、この尻尾は△△ちゃんだな、このエロさは□□ちゃんだなとガタイで分析してたらNaNじぇい民認定されそう
136
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 16:32:41 ID:H9P4ZdSM
車のエアコンが壊れてサウナより暑い!
137
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 16:58:17 ID:WuDgFZDQ
甲子園見ながらサウナはいいゾ
138
:
超人サイバーZ
:2022/08/11(木) 18:36:13 ID:???
夕方の大相撲をじっくり見るのも合う
139
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 18:44:55 ID:G99Fh7ao
高校野球でこの回の攻撃終わったら出ようと思ったら守備が乱れて6失点ぐらいして死ぬかと思ったゾ〜
140
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 19:03:24 ID:nxsE2zig
>>133
もう坂上いないし、今の統一教会全ぶりミヤネ屋は普通に見てられるから安心だゾ
むしろ何でもなさそうなヒルナンデスがいやーキツいっす(素)
141
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 19:36:12 ID:Y/.WEEr6
自分はその日の気分でテレビ設置してあるサウナ、ないサウナを使い分けてますね
142
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 21:00:20 ID:/zvsyjVM
博多華丸の細かすぎて伝わらないモノマネでこの一番だけ見届けようと思ったけど中々試合始まらなくてみんなで出ていくやつすき
143
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 21:02:50 ID:zx9qNCow
>>142
youtu.be/fuN0yu-5RXE
同じやつ思い出してた
144
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/11(木) 21:48:36 ID:2LsbGjkM
>>142
相撲のやつで貴乃花がねっとり時間かけたくせに待ったした瞬間「あぁ^〜…」って全員出ていくやつほんとすき
145
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:01:48 ID:yt6rfOFo
根拠は全く無いし絶対気のせいだろうけど、夏にサウナ行った後の帰り道でかく汗はさらさらしててそんなに汚くない気がする
146
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:04:29 ID:/skQA7Qk
汗腺に詰まった汚れとかが落ちてるんでしょうか
147
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:05:07 ID:D7s3J9IA
ととのいスペースが屋内にあるタイプ好き
暑くて外気浴出来ねえわ
148
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:07:08 ID:Wp1fAXFw
そういえばサウナに通い始めてから汗っかきになった気がする
代謝が良くなったのかしら
149
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:08:57 ID:NiqFo9C.
汗腺が機能してると塩分少なくて蒸発しやすいさらさら汗かくので多分それですね
150
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:12:46 ID:NuTEEZL2
昨日サウナデビューしてきました
25℃くらいのぬる湯が気持ちよかったです
後で調べたら爆サイで発展場として使われてて戦慄した
151
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:37:55 ID:93iYQowg
薬草スチームサウナ行ってきました
ドライサウナより温度低いのにめちゃくちゃ熱くて最高でした
152
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:41:17 ID:lMTZIyE2
しきじのスチームサウナは併設してるフィンランド式サウナより温度低いのにそっちより熱く感じますね
蒸気が下から来るのでタオルで顔面を保護しないと熱ゥイ!
153
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:43:22 ID:FC0FYmZc
フィンランド人に言わせると日本のサウナは熱すぎるらしいね(フィンランド式といわれてるものでも)
154
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:50:19 ID:NuTEEZL2
日本人から見るとフィンランド人の水風呂がおかしいんだよなぁ(氷河にダイブ)
155
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:51:35 ID:QGhUmwSc
16日間風呂に入らずに銭湯行って身体洗わずサウナ入ったら汗ヌッメヌメになって全身ローション人間のパラミシアになってビビった
156
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 18:57:07 ID:nrkMQ7co
体洗わずにサウナ入る奴は処刑でいいと思う
157
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 19:12:18 ID:CNOeqxzE
汗流さずに水風呂入るやつも同罪
158
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 20:43:47 ID:SdOyQOKc
じゃけん汗をネチャネチャ身体に塗りつけたり垢すりしたりしましょうね〜
159
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/15(月) 21:40:55 ID:pyka/Bz2
じっとり溢れる自分のヌルヌル汗を肌に塗りたくるのやたら気持ちいいのなんなんすかね
160
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/16(火) 00:09:41 ID:jkmW69Ds
関東のおすすめサウナあります?
161
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/16(火) 01:57:30 ID:fGwtQjBw
>>160
スパメッツァおおたかは人が多すぎることを除けば最高ですよ
162
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/16(火) 08:53:50 ID:J47nytAA
>>160
池袋のかるまる
サウナ版ディズニーランドだよ
163
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/16(火) 09:34:41 ID:dft1lFw2
>>160
湯乃泉草加健康センター
駅から遠いから送迎バスを使わないといけませんが...
164
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 11:49:45 ID:G6l7c4Oc
サウナ、というかスーパー銭湯に来ました
チャリで来てラーメン食って既に汗だくですが
165
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 17:07:43 ID:PJq9PE5E
この前このスレでオロポという飲み物を知ったんですが、何も考えずに近所のスーパー銭湯に来たらデカラ(デカビタC+ダカラ)という飲み物が提供されていたので、サウナ上がりに飲んでみました
なかなか……ちょっとこれイケそうや
166
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 17:19:53 ID:YbjoXtvA
>>160
個人的には菊名の福美湯がオススメですね
銭湯だから800円弱ってお手軽な値段だし
個人的にはテレビがついてないのと5分に一回自動でロウリョしてくれるのがありがたい
167
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 17:24:41 ID:Dolkms5c
チン毛は剃っておいた方がいいのかな?
168
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 17:42:00 ID:8BY.K3p6
>>167
実際の所ハッテンサウナでも無い限り竿に触られる位密着はされないからとくさんの心配は無いと思う
169
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 18:38:07 ID:X/BoXyx.
>>167
私はサウナ関係なく少し短くしています
ちなみに頭もチン毛ヘアーです
170
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 19:21:53 ID:xm1pA8fA
サ道で見た北欧とかしきじとか機会あったら行ってみたい
混んでそうだけど
171
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 19:44:56 ID:Ia/c/Nbk
湯らっくす来てみましたが金曜夜はダメですねこれ 大学生くらいの若い人たちがめっちゃいるし子供連れの人も見ます
色んな人が来てるのはいいことなんですけどね
172
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:22:18 ID:WVXtLilI
朝の6時からやってるサウナは最高に最高
173
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:28:56 ID:4oxshOrI
意識しすぎなのかもしれないけど、パパさんが小さい女の子を連れてたりすると目線すら向けないようにしてる
174
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:32:00 ID:d0XuJM6w
小さい男の子がいるとついつい見ちゃいますね…見ちゃいけないと思いつつ…
175
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:33:02 ID:yUSOFfi6
どうして男湯に来るんですかとは思っちゃう
176
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:41:40 ID:GWb2Ciz6
小さい子は単純に湯船におしっことかしてないか心配になる
177
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:44:10 ID:oxnD6lak
>>176
してました…(懺悔)
178
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 20:47:45 ID:CLmGfy6s
汗が出てくる仕組みは、
脳「アツゥイ!汗かいて体冷やさなきゃ死ぬゥ!」→ナトリウムイオン濃度の大きい汗の前段階の液体が準備される
汗腺「これそのまま出したらナトリウムイオンが失われちゃうヤバイヤバイ。じゃけん回収しましょうね〜」→汗の前段階の液体からナトリウムイオンを回収した汗が排出される
おおまかにこんな感じで合っていますか?
んで、サウナに入るとヌルヌルした汗をかくのは、あまりの暑さにナトリウムイオンの回収もそこそこに出てきちゃうから、という理解でいいんでしょうか
179
:
超人サイバーZ
:2022/08/19(金) 22:10:15 ID:???
やっぱポカリ必須ですね…
180
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 22:43:26 ID:nlC7qMT6
大塚製薬はサウナにイオンウォーターを推してますね
その反面、公式の説明を読み比べた感じは結局好みのレベルって感じですが
181
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 22:56:08 ID:HGLVlBQk
サウナ上がりに飲むマッチすき
182
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/19(金) 23:35:35 ID:3SUi8D0g
わかる
スポドリかつ炭酸て感じが最高に染み渡る
アクエリアススパークリングも可
183
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/20(土) 07:56:13 ID:6k/wW6Lg
アミノサプリC安くてすき
184
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/20(土) 23:27:18 ID:CTBl3gng
駅近の新しくできたカプセルホテルに大浴場とサウナがあるってんでショートステイしてきたのですが狭い…狭くない?
浴場内通路にととのい椅子並んでて笑っちゃうんすよね狭い
185
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/23(火) 10:02:09 ID:kTnc2C0Y
ととのい椅子の配置は大事ですよね…客の動線上にあると落ち着いて休めない
かといってととのい専用スペースを設けるってのも割とデカめの浴場じゃないと難しい
札幌民だけどすすきののセンチュリオンホテルは小さい割にととのい専用の暗いスペースを作ってくれてるからお気に入りです
186
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/23(火) 14:45:56 ID:B6NxLH2U
サウナ大好きだけど岩盤浴もいいゾ〜
187
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/23(火) 16:09:30 ID:eSVsmjrU
今度新潟に引っ越すんですけど良いサウナありますかね?
188
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 14:28:13 ID:Ry6Ap2LQ
>>187
自分が色々行った中ですと
1位 サウナ宝来州
2位 カーブドッチヴィネスパ
3位 ホテル小柳
がおすすめですね
189
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 14:45:05 ID:RrRAEUIQ
>>188
ありがたい!
落ち着いたら早速行かせてもらいます
190
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 15:04:28 ID:4JTsUspE
>>187
じょんのび館
ほっとぴあ
スノーピーク
もおすすめです
スノーピークはちょっと高いですが
191
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 15:37:43 ID:Fqn7l7Qk
福岡でおすすめのサウナありますか?
192
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 16:30:28 ID:FiHkO7MI
>>191
そらもうウェルビーよ
193
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 16:31:09 ID:lRW1FKxQ
ウェルビーしかもクソ安いんですよね、たしか
194
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 16:35:44 ID:FiHkO7MI
湯船がないのが少しだけ物足りなさあるけど、サウナは最高や。
195
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:00:35 ID:pSip.xAM
ガキと体育会系とヤカラが騒いでない所に行きたいんですが東京横浜あたりでいい所ありますかね…?
スパイアスと万葉の湯はけっこう行くのでラクーア行ってみようかと思ってます
196
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:07:12 ID:PW.bEEbE
とにかくケチらず金を払いましょう
ただそれだけ守ればどこでも快適です
197
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:17:32 ID:RpVehoQ6
ととのい椅子にお湯をかけてもいいんでしょうか
198
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:18:43 ID:o3UEs2Zg
自分も高ぇなぁと思いつつも静かなんでスパイアス行ってます
あと蒲田のガーデンサウナですかね。寂れたオッサンばっかりなんで(そもそも女湯無いし)静かですよ
199
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:22:00 ID:HLvyPHtI
東京のハッテン場系サウナ教えてください!!!
200
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:28:18 ID:wkRsgDlQ
>>197
何となく他人が座った後が気になる人が椅子にお湯かけてるってだけなんで
施設側が明確にマナーとして提示してない限りは椅子にお湯をかける・かけないは自己判断で構わないかと
201
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:39:00 ID:hS8ACv3E
>>198
ガーデンサウナいいですよね(羽田民)
休みの早い時間にサウナで水抜いた後ビール飲むと最高やで
202
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/24(水) 19:42:36 ID:bHIJJ7uI
サウナ友達がいれば交代でサウナ後のビール飲む係とか作れるんだけどなぁ俺もなぁ
203
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/25(木) 01:30:09 ID:KlrLs4Ts
熊本で湯らっくす以外のサウナを開拓したいんですけど何かおすすめの施設ありませんかね
204
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 02:39:12 ID:H.tzZB/A
オロポのポはわかるんですがオロっている?
いつも普通にポカリのイオンウォーター飲んでます……
205
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 03:12:10 ID:2QYopBTM
美味いんですかね
今からちょっとおろぽ作ってみようかな
美味しさ次第で3時間後のサウナタイムに持っていきます
206
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 07:14:33 ID:NyOmfQrY
微炭酸の飲み物は美味いからな…
207
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 08:02:25 ID:9uU2oo5A
最近サウナー向け?飲料発売されてますよね
デカビタC×ダカラでDEKARA(デカラ)
スーパーH2O×ドデカミン
208
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 14:18:33 ID:an6awzaI
普通にマッチ飲めば良くない?って思って持ってっちゃいますね
209
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 14:36:53 ID:N/dazR.6
兄貴たちはサウナハットとかかぶったりしますか?
210
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 17:01:25 ID:6tGayzwE
>>209
タオルを髪と顔に巻いてる
そのまま入ると唇や髪や耳の後ろが荒れるんですよね
サウナハットは荷物になるし唇は守れないし洗濯がめんどくさそうなので
ちょっと二の足を踏んでます
211
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 17:14:10 ID:vNG00.9M
場合によりますね
頭を暖めたい日は被りませんし、長居してじっくり熱したい場合はのぼせ防止としてサウナハットを被ります
212
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/26(金) 21:39:03 ID:8Jfgt1JY
厚木健康センターは100度くらいあったんで必要と感じました
常連の人は身につけているの多数でしたね
出入口横にサウナハット掛けもありました
213
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 01:37:52 ID:r8weHwC6
オロポ作ったけどマッチというより微炭酸ポカリって感じで美味しかったです
ポカリをシャーベットになる前のギリギリまで冷えた状態で作ったらガチで脳が溶けるレベルで飲んでいて気持ちが良かった
214
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 13:48:47 ID:V2fvC/Gc
市販してるそのままやつならマッチかアクエリアスの微炭酸のやつがすき
ドテカミンもすき
215
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 14:03:04 ID:8eZn9jBQ
サウナ後のクーリッシュ!クーリッシュが吸いたい人は並んでね!
216
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 14:10:32 ID:fdLSE/NQ
最近はチルアウトですね
217
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 22:18:04 ID:DQIL26Q2
自分の行きつけだとデトックス・ウォーターといって果物やミント、トマト等を浸けた水が無料で飲めるので重宝してます
それ以外ならシンプルにMATCHですね
218
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 22:23:17 ID:A5Z0ZBTs
サウナの熱で鼻が痛くてろくに吸えないんですけど皆さん大丈夫なんですか?
219
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 22:59:40 ID:10ceOiqA
呼吸したら鼻血出たことはありますあります
220
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 23:02:53 ID:fdLSE/NQ
よほど異常な設定になってない限り自然と慣れると思いますが、苦しいならタオルでお顔を覆うと楽ですよ
221
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 23:17:12 ID:FiGJ1g3Y
サウナにデブが多いのはなんなんですかね…
いやマッチョだらけも嫌ですけど
222
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 23:20:31 ID:fdLSE/NQ
サウナにデブが集まるというか、40代と50代の男性の40%弱が肥満体なんです…
223
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/08/27(土) 23:22:29 ID:s0ZQ8L6.
運動せずに汗かけるからでしょ(偏見)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板