■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
池添謙一、メイケイエールと有馬記念出走か!?
-
https://twitter.com/okazumeshi_Ciel/status/1526144619032944643
無理です
-
イヤーきついっす
でも折り合いが良ければ走れそうなポテンシャルはありそうよね
-
タケヒデ調教師「無理か分かんないだろ!」(非情の出走登録)
-
いやーキツイっしょ
-
腕が引きちぎれなければ行けるのか。
メカ池添の開発が待たれる
-
いや〜キツいでしょとは違った疲れを感じる無理です(即答)に草
-
ウマ娘から入ったファンから114514票くらい組織票入りそう
-
メイケイエールちゃんとかいう聞かん坊なお馬さん
普段はいい子なのに・・・
-
ウララチャレンジみたいなことはやめてさしあげろ
-
そらそうなるよ
-
300短い宝塚か500短い秋天なら行けるな!
-
>>5
池添エール謙一か…
-
長くて1600までしか走ってないので2500はちょっと……
-
>>9
ファン選出での出走なら10着でも本来の賞金に500万円のボーナスが入るので阪神カップに向かえない事情を作れれば馬主が出走させる可能性がある
-
これもう恋人やろ
-
2500のペースともなれば最悪1000mくらい獅子舞しますよね
あかんこれじゃ鞍上が死ぬゥ!
-
競馬あんまり詳しくないのですが、ここの掲示板を見てると、気性難の馬とばかり組まされているイメージなんですけど、なんでなんですかね
-
みんな馬の心配じゃなくて騎手の心配をしているのが草生える
まあじゃじゃ馬だから仕方ないね
-
CAPCOM!! NO! NO! Oh...!コケケ!🐓 萌゛え゛王゛
無理です(日本のプロジョッキー)
-
>>17
おとなしい馬だけ乗りたいなんて言ったら騎手としての稼業が成り立たないからね、しょうがないね
あまりにも気性が酷過ぎて武豊からNG食らったダブルアンコールという現役牝馬がいます
-
>>17
重賞で勝てるような馬で気性難なのが回ってきて、それを乗りこなすから目立つんですよね
一概には言えないけど優秀でしかも良い子はさらに勝てる騎手が乗ってるって感じですかね、池添騎手も一流なのは間違いないですけど
-
>>17
若い頃に乗る馬を確保するために暴れ馬でもガンガン乗って結果出したせいですかね
癖馬専属調教師の後継がいないので引退までこうでしょうね
-
気性の荒さと根性はリンクするから仕方ないね
そうじゃなきゃナスルーラやセントサイモンの子孫がこんなに増えない訳で
-
鞍上のスタミナが足りないとか恥ずかしいと思わないのか
-
謙一は暴れ馬に轢かれても死なないんだよな!
-
>>25
岡潤一郎が本当にそれで死んだのでやめなされやめなされ…
-
腕のスペアがあれば行ける
-
ウマノクローンは作らないんだからikzeのクローンは作れ
-
IKZEが可愛そうッス!やめるッス!
-
選り好みせずなんでも乗るおかげでたまに化け物級の馬が転がり込んできたりするわけで、なかなか面白い人生送ってますよね
-
エールちゃん自体は1600〜2000あたりがベストそうなんですよね
ただ鞍上の体力を加味すると1200〜1400を走らざるを得ないだけで
-
池添はラチニぶつけても壊れないんだよな!
有馬記念だって平気だぞ!
-
池添は有馬記念強いからね
-
IKZEはターフに叩き落とされたあと手の甲を踏まれても死なないんだよな!
-
盾には縁のないグランプリ男
存在が不敬だからとか言われてかわいそう
-
父と弟のキャリア考えると異質過ぎる
-
池添は競走馬に首を噛まれても死なないんだよな!
-
盾はカレンのオネエであわやのとこまでいったけどウマ娘のおじさんに阻まれてましたね。
-
>>29
💤「…」
👗「…」
-
>>38
騒動の渦中の馬主だけだったために罵声を浴びながら表彰式して欲しかった(デルタ株で直前に無観客開催)
-
なんかキタサンブラックとワールドプレミアごっちゃになってません?
ワープレの春天は福永だし
-
>>40
カレンブーケドールじゃなくてカレンミロティックだゾ
-
競馬民特有のガバガバ記憶力やめろ
-
「今日いくら負けたっけ……」
「この馬券買ってたっけ……」
「これ何通りかわかんねぇな……」
「あれ、帰りの電車賃ねぇな……」
記憶力も計算力も無いのが競馬民だから仕方ない
-
メイケイエールちゃんが興奮するとルールやペース配分を忘れてしまうのは競馬民だからだった…?
-
つまりガバ穴ダディーは競馬民…?
-
>>40
おっ、大丈夫か大丈夫か
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■