[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
軍事 Part12
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2022/05/09(月) 21:21:51 ID:???
軍事関連の総合スレです。
時代・国・陸海空・兵器・軍人・戦史問わずに喧嘩しない程度で何でもどうぞ
前スレ
軍事 Part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1650291895/
262
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:28:03 ID:x0Ax9ERA
ウクライナ軍の頑張り具合とロシアのしょうもないのが衝突してめちゃくちゃや
263
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:33:57 ID:d5lDXKnQ
開戦前のゼレンスキー大統領は失政に次ぐ失政で支持率低いしロシア側も即亡命するやろとたかをくくってたんじゃなかろうか
蓋を開けてみれば乱世の梟雄とばかりに国民まとめ上げてるしやっぱ明確な敵がいると団結しやすいんだなって
264
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:38:24 ID:2HOfFCoc
チンポピアノ映像見せられてGOサイン出した説
265
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:39:05 ID:Nkpy2FWM
フランス第三共和政は分裂したので戦争にさえなれば団結するわけでもないです
266
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:40:47 ID:9kJIDta2
経済状況のヤバさは正確に理解している一方で軍の強さに関して全くデータがない
この非対称性が経済立て直すために開戦しようと決断させたのではという分析が興味深かった
267
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:45:04 ID:EJfckOpk
今日ニュース映像見てて思ったんですけど
戦車ってバンバン砲弾撃つし衝撃すごいし
普通の車が走らないような悪路に乗り込んでるじゃないですか
これって機械が故障したらどうしてるんです・・・?
戦車の車内にスペアタイヤとか工具が置いてあって自分たちで交換するんですか?
268
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:46:01 ID:AadnbFx.
ウクライナ軍の奮戦ぶりはあのアメリカ軍ですら想定外だったのがすごい
最初の2週間はいつ陥落するかの話でしたし
269
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:47:29 ID:H44Cyq1U
電気系統は随伴してる工兵に任せるんじゃないすかね
ゲームだとレンチでキコキコしたら全回復しますけど
270
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:52:04 ID:Nkpy2FWM
微細な故障で予備装備の交換部品があり、安全が確保された自勢力内だと判断できれば、乗員が応急修理することはあります
大きな故障や破損で、安全が確保できない中間地帯や敵勢力内の場合は、乗員を撤退させてその際に自爆させたりします
大きな(略)で安全が確保された(略)の場合は、回収車というものがありまして、回収後送して修理したりします
271
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 12:57:48 ID:R/1MGEMQ
乗員による応急修理中は車内に携行してある武器や車載機銃で警戒するので、自動装填装置付きの戦車は装填手がいない分だけ警戒能力が薄れるのがデメリットと言われてますね(陸自の90式や10式もそう)
周りに味方の歩兵がいるならあまり問題にならないかも知れませんが
272
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 13:07:23 ID:R/1MGEMQ
あとゲームなどのイメージで勘違いされがちですが、工兵というのは味方陣地の構築や通路の整備、逆に敵陣地への破壊工作などの後方支援を行う兵のことで修理工とはまったく別の兵種ですね
273
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:18:24 ID:9Rcmc/dg
ウクライナ軍ロシア国境到達 ロシア軍ハルキウ戦線で停滞
https://www.aflo.com/ja/ap_news/contents/188365307
えっそれは……
274
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:24:12 ID:x0Ax9ERA
皆さんちょっと年末くらいからの記憶を消去して答えていただきたいんですが、ウクライナってロシアに勝てると思います?
275
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:27:50 ID:AadnbFx.
ないです
276
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:31:29 ID:zEOGM7gU
1か2(週間)くらい(持てばいい方)ですね
277
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:31:43 ID:Z5g614EM
セベロドネツクとオデッサをロシアが落とせれば勝ちと言うなら五分五分
ドネツク(都市)やクリミア半島の奪還をもってウクライナの勝利というなら年内には無理だと思います
というかロシアの民間人もウクライナの砲撃で死んでるんだから総力戦宣言してもモスクワに核撃たれることはありえないだろうにどうしてその一線はキープするんですかね
278
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:33:29 ID:Z5g614EM
あ、単純に最初の方に言われてた2週間でキエフ陥落論とか当時の戦力差とか忘れていまの戦況だけ見ての話かと思ったゾ(PTN大先輩)
279
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:37:47 ID:lsFkmJ7E
あのウクライナの大統領はすぐに逃げ出すだろうね
280
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:39:51 ID:x0Ax9ERA
まぁやっぱりこういう見解になりますよね……
そう考えると現実の戦争って全然わかんね〜!
281
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:41:20 ID:ySqYVvUY
プーチン怒らせたらウクライナごときすぐ潰されるよ
あのハゲまじで怖いからな
282
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:43:11 ID:Nkpy2FWM
>>274
一ヶ月後にはウクライナの大統領がチンポで降伏文書にサインしてるゾ(確信)
283
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 14:49:48 ID:Nnmgjy16
まず無理ですね
クリミアと黒海を抑えられてる以上宇の制空権確保は難しいと思います
西側の支援を受けられるならキエフの死守は不可能ではないかもしれませんが
できるなら早い段階でリヴィウとかヴィーンヌィツャあたりに遷都して戦線後退からの立て直しが妥当ではないでしょうか
284
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 15:09:41 ID:nDpbtsik
現実のロシアがあんなガバガバなんて誰も予想できませんでしたよね
当のロシアですら自軍の実力を把握してなかった節があるという笑えない話
285
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 15:12:51 ID:OjZ.L0jo
>>274
頑張ってもWW2フランスのおよそ一月っしょ...
ポーランドRTAにならなきゃ勝ちくらい
286
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 15:16:50 ID:A2lkSEPw
強大な帝国が戦ってみたらガバガバで将軍死亡しまくり
首都に迫られても大統領は逃げずに徹底抗戦を叫んで国民団結
丸腰で戦車に立ち向かうとか
今時少年向けでもありえないようなプロパガンダ戦記ですよね
287
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 16:33:31 ID:bLfMSXPc
品性を捨てても祖国は捨てなかった男すき
288
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 16:39:04 ID:W4OUzPRE
>>274
早期にロシア軍が精密誘導弾でウ軍の拠点を潰す
↓
制空権を握ったロシア軍が各地で快進撃
↓
所詮政治の素人であるゼレンスキーは亡命、巻き込まれたくない欧米は形だけの経済制裁
↓
ウクライナに親露政権樹立と東部の独立承認
こんな感じですかね
289
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 16:42:15 ID:qmqI3pjw
弱いものには強い蛮族みたいな集団
290
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 18:08:45 ID:0f84Tbyc
正直キーウを速攻で灰にして「新たなキエフ建設」のために住民誘致とかすると思ってた
291
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 18:09:24 ID:5x6kwX/Q
>>289
弱い相手に暴れて実力を勘違いした挙句売っちゃいけない喧嘩でボロボロとかチンピラかな?
292
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 18:18:00 ID:9lQLiiYs
さすがにウクライナ限界か…と何度も思わせてからのロシアのガバガバっぷり
命と文化をチップにした地獄のエンタメか何か?
293
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 18:28:09 ID:DQNuBq/6
ウクライナに手こずって二正面作戦とか絶対無理だろって思われた結果フィンランドが今のうちだと言わんばかりにNATO加盟宣言してるの笑っちゃうんすよね
294
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 18:54:03 ID:1pGtnaiM
大使「ぇこれ」
https://www.cnn.co.jp/usa/35187500.html?ref=rss
295
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:15:53 ID:cRl0z27I
クリミア奪還まで視野に入ってくるとマジでロシア側に切れるカードが核しか無くなってくるんですけど、それは大丈夫なんですかね…
296
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:16:28 ID:g4p5aII6
ロシアの戦車兵が戦車を修理できるわけないんだよなぁ
297
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:16:41 ID:75tX2/bc
>>294
同大使は「ロシアの外交団が侵攻開始を最初に知ったのは、我々と同様、国連安保理の議場にいた時と考えている」と指摘。
ロシアが議長国だった安保理は当時、国連本部でウクライナ問題に関する緊急会合を開いていた。
大使「この戦争してる国はどこや!?(混乱)何や!?」
298
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:21:02 ID:kyuM/qdM
というかロシアさん戦略的勝利を何一つしてないように見えるのだが…
東部ドンバスも奪還されたらもうそのまま停戦したほうが良さそう
299
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:23:54 ID:1pGtnaiM
まだ陽動段階なんでしょ(適当)
300
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:29:23 ID:R/1MGEMQ
陽動に何個機甲師団すり潰す気なんですかねぇ…
301
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:36:26 ID:wXlAYUzQ
みんな騙されてるけどギリギリの戦いを演じて勝てると思わせて実は二軍だったっていう野球漫画の強豪校でお馴染みの作戦なんだよね
302
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:36:59 ID:tC49MzRU
本命はどこで何する部隊なのだよ(困惑)
303
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:38:02 ID:aZl9.AEo
プーさんの護衛
304
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:38:10 ID:DLQ1NZDM
>>302
パレードに参加した部隊でしょ。
強国ロシアの健在ぶりをアピールするという最重要任務なんだよなあ
305
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:40:44 ID:zoYXF.S.
コサック騎兵が時空を超えて登場するんだよなぁ
306
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:41:59 ID:7t87otAc
バイデンをキーウに誘き出す巧妙な罠なんだよなぁ(適当
307
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:47:22 ID:YZVYZFRs
>>305
コサックの本場はウクライナなんですけどそれは大丈夫なんですかね・・・?
308
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 19:53:54 ID:5TY5dBc.
https://www.cnn.co.jp/world/35187442.html
レバノン田中「そこまで堕ちたくねえ」
309
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 20:16:53 ID:nXmKwNCA
そうは言っても南東部で支配の既成事実化が進んでいるのは事実ですからね
自分で殴っておいて優しく(食糧支援)するのはまるでDV夫みたい
310
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 20:18:06 ID:EJfckOpk
じゃあポーランド軍もフッサーリア部隊で対抗だな
311
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/05/16(月) 20:25:19 ID:qmqI3pjw
南東部をウクライナが取り戻そうとしても民間人を盾にするでしょうね、その場合どうすれば取り戻せるんでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
【合本版】犬とハサミは使いよう 全15巻 (ファミ通文庫)
/ KADOKAWA / エンターブレイン
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板