■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

スズメバチとかいうこの世の終わりみたいな虫

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:23:00 Fkk1X02Q
攻撃性能がヤバすぎる
特にキイロやオオスズメバチはやばい(確信)


2 : 超人サイバーZ :2022/04/18(月) 10:24:46 ???
家に入って来ないで(懇願)


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:25:57 03HhveCQ
数年前池袋の立 教 大 学のすぐ裏で出くわしたときはびっくりした


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:27:13 FOxKh/N6
ミツバチに勝ち目はありません


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:29:48 r4nFNwA2
刺しながら毒液の匂いで仲間を呼ぶし
陸海空の生き物トップクラスの猛毒とか言う神のおふざけ全開の生き物


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:30:55 c2iIIBRk
強そうな見た目から繰り出される見た目通りの実力


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:36:11 1Nw5dc5U
チクッ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:37:48 RyALGcD2
何をどう進化したらこんな危険生物が産まれるのか


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 10:55:58 H6ImHjPw
毒針を抜きにしてもアゴとスピードが最強クラスという恐怖


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:00:19 1F.2qVKk
オオスズメバチが最近アメリカに侵入したらしくパニックが起きたみたいですね
キイロスズメバチも怖いといってもやはりオオスズメバチは別格かと 見た目の迫力がヤバいしいきなり飛んできても一目で分からされるヤバいデカさ


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:05:53 TZ/ySYZw
顔がもうシリアルキラーだもん
人間に勝ち目はありません(無慈悲)


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:08:27 vlw6R.yo
針も毒もヤバいけど顎の力だけで人間の皮膚をちぎれますとかどこ向けの生物なんですかね?
しかも黒い色を的確に狙うという…


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:36:18 ZpMXujUM
>>8
神が余ったスキルポイントを全部攻撃的なツリーに注ぎ込んでできた説


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:51:55 2Y/NOyd6
神「猛毒もった攻撃的な生き物が空飛んで来たらビビるやろなぁ」


15 : タクヤのアワビ :2022/04/18(月) 11:56:29 ???
あれがアリの仲間とか信じられん
まぁ見た目は確かに似ているが


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:57:56 /OGHPvPU
昔つの丸が描いてたサバイビーって漫画のせいでトラウマになった


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:58:15 Q.5ccuXQ
毎年部屋に入ってくるなと思ったら換気扇のフードに巣があった
速攻で換気扇は撤去(開口部は板で封鎖)した


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:58:48 Q.5ccuXQ
でもデザインは地球上の生物で一番カッコいいからすき


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:59:45 jdUx1yGI
飛行音が怖すぎるってそれ一番言われてるから


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 11:59:48 5KbRlkBs
すげーデカイ!マジかよ?ってくらいデカイ!


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:02:18 MZMZIwdg
受粉させてくれてるから助かってるゾ
まぁミツバチくんで十分だと言われたらそれまでだけど…


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:03:08 Qetlww8.
>>4
みんな出てこい!スズメバチが居るぞ!


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:04:49 Ypl/8WQk
オオスズメバチがやってきたんです(絶望)


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:10:20 RyALGcD2
ミツバチにやられるとかいう情報だけ先走って過小評価されてる気がする


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:12:20 bSovEruQ
刺されたらワンチャン死ぬ虫がその辺ぶんぶんしてるの控えめに言って怖いですね


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:13:23 1F.2qVKk
>>15
ミツバチとスズメバチならアリとスズメバチのほうが近いらしいですね
というかアリは羽を落としたハチと見るべきというか


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:32:34 0bat.bwI
>>19
クマバチくん「」(うるさいけど基本無害)
一部地域ではクマンバチって言うからややこしい


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:38:42 Q8eCy8vs
飛行型侵略生物だ!


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:41:52 dxKEig3k
あんなデカくて凶暴な虫絶対にアメリカ産だろうと思ってたんですが違うんですね(偏見)


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:44:40 iEK7Ap/Y
こんな島国にはもったいない程の凶暴性
ニホンミツバチ君は熱殺蜂球で倒して、やくめでしょ


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:47:18 7zVqiz2o
ペットにしてるけど注射器で昆虫ゼリーあげると可愛くなってくるよ


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:48:35 1F.2qVKk
蚊やカメムシとかウザすぎて絶滅しろと生態系の中の存在意義を疑われたりするけど、スズメバチくんたちは明らかに生態系への影響が大きいですね
日本で養蜂家から逃げたセイヨウミツバチがニホンミツバチを駆逐しないのもスズメバチ姉貴たちのおかげらしいです


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 12:57:35 Zkjg2Y9k
スズメくらいの大きさだからスズメバチ!
DKSGるだろ…


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:01:12 hPyHksDI
天敵ではないけど樹液の餌場などを巡ってはカチカチ装甲のカブトムシやクワガタに追いやられるというのも進化の妙があって面白いですね


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:03:25 tZJpypoU
トンボには勝てないんだっけ
というかスズメバチが対哺乳類特化しすぎだろとはおもうけど


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:05:04 Jijjagow
中学の頃よく校舎に侵入してきましたがこちらがじっとしていれば意外と何もしてこないですね
理科の先生に至ってはビーカーで捕獲してアルコール漬けにしてコレクションしてた


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:05:09 1F.2qVKk
熊やハチクマもスズメバチの針が通らないらしいですね
なぜ人類は毛皮を捨てたのか


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:12:45 Mt7emPu.
スズメバチを踏み殺した事のある俺のほうが強いです


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:35:11 1dveNuOs
名前がかわいくて勘違いするからチンピラオラツキバチに改名してほしい


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:43:13 HBZjhol.
つってもスズメだし可愛さが残る
ハゲタカバチとかハヤブサバチとかやばそうなのにしろ


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 13:45:29 tZJpypoU
キラービーという恐ろしい通称を持つ蜂を、しょせんミツバチに過ぎないとわからせる鉢


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 14:16:30 dxKEig3k
こいつが家の中に侵入してきて、パニックになった婆ちゃんが殺虫剤を部屋の中で撒いたせいで俺が死ぬほど怒られた思い出


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 14:21:52 vqRC.gGo
オオスズメバチを駆除すると他スズメバチが大量発生して街までくるというこの世の終わりみたいな自然システム
あと農家にとっては益虫の側面もある虫だから撤去は業者や行政に相談、しよう!(提案)


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 14:25:13 X/tKFuVw
スズメバチは肉食だから田畑の作物を荒らす害虫を食ってくれるんですよね
人間に襲いかかってこなけりゃむしろ益虫とも言えるわけで

でも怖いものは怖い(小並感)


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 14:48:54 1F.2qVKk
>>35
トンボくんはホバリング急停止急加速急旋回宙返りバック走が可能なとんでも飛行能力ですからね
たとえば鳥でホバリングが出来るのは体重を極力軽くしてるハチドリくらいですよ


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 14:57:29 fd70cv7w
ゴキ・ゲジゲジ・カマドウマetc.は「きっしょ。もう現れるな。そして死ね。」って感じだけど
こいつは「終始大人しいなら現れてもいいけどあの凶暴性で現れないでちょうだい(怖気)」って感じですね…


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:01:46 lYj2CAZc
狂暴なのはいいけど毒針は即刻取り上げろ


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:05:08 DuG640J.
黄色と黒なのに名前がWASPとは皮肉だね、HAHAHA


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:13:17 fd70cv7w
生まれる前からこんな殺し屋みたいな顔つき、誇らしくないの?
https://i.imgur.com/dlnIE8c.jpg


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:15:16 kSyFE8qA
>>49
ミサイルポッドかな?
そんだけの破壊力はある


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:19:25 r7hvfaZ6
ミツバチの羽音←ブーン

スズメバチの羽音←ボボボボボボボ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:19:58 leiMra2A
>>49
きっしょ。もう(巣を)張るな、そして死ね。


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:22:04 iQS2h9/U
大学構内で出くわしてバチバチマンみたいな声出ましたね(半ギレ)
多様性とか知らなーい滅んでどうぞ(傲慢)


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:31:06 lYj2CAZc
害虫はすべて滅ぼせ
人間様に楯突くものは殲滅だ


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 15:36:33 p03x4aNw
アメリカで見つかって軽くパニック騒動が起こる虫


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 16:15:02 J6y/ulhY
おーちゃんねるのレギュラー


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 16:24:47 cNk1sJao
カチカチカチカチカチカチ(絶望)


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:10:28 EmQNPy6w
スズメバチネジレバネくん「おっ!(腹部の隙間)開いてんじゃーん」


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:25:37 lYj2CAZc
スズメバチモチーフのヒーローはかっこいい!投稿者ビーザック


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:30:59 HBZjhol.
俺のザビーゼクター返してくれよぉ!


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:38:21 80rjMSMQ
スズメバチA「お前さっき俺らが飛んでるときチラチラ見てただろ(因縁)」
スズメバチB「そうだよ(便乗)」
スズメバチC「そうだよ(便乗)」
スズメバチD「そうだよ(便乗)」


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:41:01 Nym5zJIw
風の中のマリア好き


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 17:51:13 SMDg3nks
趣味で殺しやってそうな生き物


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:27:22 6ZNJwcqw
趣味で殺して仕事でそれを肉団子にしてそう


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:30:55 ATI5pASk
部屋の窓網戸にしてた時に外に来たことありますけど
マジでヘリか何かが飛んでるのかなってくらいの羽音でしたね


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:30:59 HLXFzrME
人間にだけ向かってこなければそれでいいので神、なんとかしろ


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:37:58 s.uiILlU
巣の外観ですら本能的な恐怖を覚えるんだよなあ
人里離れた場所で好き勝手するならいいけど空き家の解体中に天井裏から出てこないでちょうだい


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:59:19 6OuaDwtk
デザインがかっこよすぎる


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 18:59:52 1F.2qVKk
アメリカで発見されるときは養蜂家のミツバチの虐殺跡から発覚するという
ホラー映画かな?


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:00:18 n64J1/Yc
>>49
ここまで「格納庫」って表現がピッタリな自然の産物はない


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:02:31 oOG4p3II
森のくまさんが巣を襲うから黒いものに反応するようインプットされた事実


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:05:19 WKK2jvwU
ソースがケンミンショーだからあてにならないかもだけど
宮崎のオオススメバチ入りそうめんは一回だけは食べてみたい


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:49:55 bkCHRsOM
強いからすき


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:52:22 0xa6UKBM
>>71
でもそのクマさんには攻撃効かないんすよね…


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 19:55:57 ..TS88q.
スズメバチと名前は似ているのに比較的安全なスズバチ
ウエストがアリみたいにキュッとしている


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 20:02:30 l4zKRrjs
山育ちの高校の同級生が素手でキャプチャーしてて巣に近づかなければ殺意は低いぞって言ってたわ


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 20:12:53 zXJdKaR6
>>42
とばっちりで草


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 20:13:11 XXKGJtDE
ベルセルクの偽妖精の使徒のところに出てきたスズメバチモチーフの使徒もどきが怖かったです


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 20:23:52 O1PlZFTo
スズメバチを漬けた焼酎飲みましたが香りが栗のようで酒の味はよかったですね
蜂も食えると言われたので食べましたが、うん
画像は自粛


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 20:26:35 xFV/M3TM
コイツといいオニヤンマやオオカマキリといい日本の昆虫界は中々魔境ですよね
シオヤアブというアサシンも居ますし


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 21:16:37 7pB6d7XY
僕の残機は1です(1敗)
低学年の時外で干してた洗濯物に潜伏してたのにやられました…


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 21:38:09 NDgfqXR2
近く飛び交ってたときカチカチ鳴らしてて本当にカチカチ鳴らすんだなぁと感動した


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 21:43:34 drQz88OI
>>72
宮崎住んでたけどそんなもん初耳ですね……


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 22:35:36 T8vdtv5M
さかんにしりしりほんとすき


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 22:43:29 0hBlWJUo
>>60
ライダーフォームすき
マスクドフォームふつう


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 22:54:46 0bat.bwI
>>76
なお地蜂
爆撃機と地雷(どちらもスズメバチ)に警戒しつつ進む必要が


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 22:55:45 lYj2CAZc
ちょっと一回滅ぼしてわからせる必要があるな


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 23:54:27 ISgFKIuY
>>49
上の方タクヤのアワビじゃん…


89 : タクヤのアワビ :2022/04/19(火) 05:34:35 ???
>>49
この子達二段目から三段目で違う生き物レベルで変態してるけど一体どう進化をすればこんな凶暴な顔になるんですかね


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 07:16:16 U5vxOqLM
うちの地元ではクマンバチ=スズメバチで
職場の人はクマンバチ=クマバチだったので1時間くらい話が噛み合わず???ってなってましたね
方言にしてもややこしすぎる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■