したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マイクラ総合(Mineraft) Part2

549名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/16(木) 19:12:24 ID:dddyLedk
一新するメリットとして

新地形生成や新要素にいち早くありつける
やっぱり1からやるのは楽しい(激エロモロホス島企画もそのコンセプトであった気が)
過ぎてしまったイベント等を新規参加兄貴がもう一度参加できるかもしれない
(現NaNじぇい鯖はエンドポータルに足滑らした兄貴が即刻エンドラ討伐しちゃった、つよい。)

550名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/16(木) 19:17:02 ID:dddyLedk
デメリットとして

思い出や努力がもう追加できないような気がして寂しい
虚無感

また一新『しない』デメリットもあって

もう全クリしたみたいなもんだからサバイバル的には飽きる(ヒカキンも旧ヒカクラ最終回に同じ事を言ってた)
遠くに行けば新要素も・・・というのは「遠くに行った、新要素あった、攻略した、終わり」という感じになっちゃわないか。

551名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/16(木) 19:21:41 ID:dddyLedk
マルチバースプラグインもまあ痒いところに手が届かない感があって
アイテムリセットができないとか、結局は基幹世界の遠い所に行ってるのと同じとか
あと結局専用コマンド頼りなので権限の付与関係とか分かんな過ぎとか

552名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/16(木) 19:26:44 ID:dddyLedk
MOD鯖(もうない)みたいに『新規生成1.20ワールト鯖』と『現NaNじぇい鯖1.20アップデート適用版』を両方運営する・・・ってのが
今のところ絵を描いてる感じです。

553名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/16(木) 19:30:11 ID:dddyLedk
まあまだアプデがいつくるかわかんないのでその時になったら色々試したり意見聴きながらその時やります。
未来の自分がなんとかしてくれっしょ(丸投げ)

554名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 00:37:42 ID:IGsSRLcc
一時入ってたけど皆さん上手というかそつがなさすぎていつの間にかイベント終わってた感を感じることが多かったのは確か
新規ワールドになったとしてもまあそんな感じになるとは思うんですけど、やっぱり開拓也する時が一番おもしろい瞬間だからそこに立ち会いたいっていう気持ちはありますねえ!

555名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 01:31:13 ID:McZxr5eg
スナショでコマンド使わず桜探してみよかと動き回ったら10000-5000でやっと見つかった
キノコ並なんですかね

556名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 07:38:14 ID:NyZ9mzqI
拠点軽量化のため装置類移してみようかとか最近もちょいちょい動いてましたけど
それ一つやるにしても誰かが作った装置類にランドマークとしての愛着もあって躊躇してしまう思いがあったりして
バージョンアップの節目で現ワールド殿堂入りは案外穏当かもしれないなと思いました

ところで何となく触れずに居ましたが今更ながら鯖管兄貴はずっと稼働してくれてて運営コストとか大丈夫なんでしかね?
他の参加者に強制するつもりは更々無いと前置きさせて貰いつつの話ですが、何らかの方法で多少のカンパくらいならできまっせ

557名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 18:24:33 ID:yxJXyYfw
>>556
サーバー管理者としては停滞方向のコストはもう掛かっておりません。
(SSD化でランダムアクセス速度強化、メインメモリ増強などはもうやってもう必須なものは揃えたので)

ただもっと遊びの幅を増やすためのいわば上昇方向のコストが天井知らずなんですよね。
マルチタスク性能あるCPU、64G以上のクソデカメモリ、もっと省電力、省スペース…など

558名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 18:31:53 ID:yxJXyYfw
現環境は4コアCPU、16GBRAMなので内部的にサーバー2個同時に動かすくらいが限界。

個人的な話になりますが何でサーバー立ててるのかって目的的な話で言うと例えるなら「マイクラ24時間稼働サーバー立てたことがあります」って面接?で使えるようにする…みたいな。
個人的な(ネットワーク関係の)研究とこじつけ気味な実績作りというか…。

559名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 21:26:24 ID:4hHrgaks
そもそも今のワールドの活動具合ってどんなもんなんでしかね?
最近インできてないゾ…

560名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 22:16:18 ID:JwHFu4os
兄貴達が個人個人で作ってる超クオリティ高い建築とか、めっちゃこだわってるやつとかあるけど
隠れ家系みたいな感じだから「こんなとこにこんなのがあったの!?」って毎回そんな感じ……
言うて私も20000座標で建築してる…

561名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/17(金) 23:09:45 ID:d2H.s71.
2鯖なら分断ではなくて行き来できるようにしてもいいかもしれない
強くてニューゲームするかは各々自由って感じで
ただ荒らしの抜け道(新鯖→旧鯖)にならないように対策しないといけないかもですね

562名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/18(土) 01:53:05 ID:/Gg/FygI
海外荒らしが来たのは推測だけどポート番号をデフォルトのままにしてたから説あるんすよね。

webで状態見れるくらい「このIPはマイクラサーバー

563名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/18(土) 01:56:55 ID:/Gg/FygI
って簡単に分かるから。

564名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/18(土) 10:04:00 ID:XXkI2YHU
自分も>>561みたいに行き来できるのならそうしてもらえるとありがたいっす
気分によって旧鯖に戻ってみたり新鯖で新鮮な感じで開拓もやりたいぜ

565名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/18(土) 19:39:44 ID:f0qKA5fY
私はそこそこ入ってますが一新するなら人いる時以外はもうあまり入らなくてもいいかなとか考えちゃいますね…

566名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 14:02:19 ID:S1oAyAYQ
そこそこ入ってる兄貴とサバ缶兄貴ですり合わせた結果を尊重するぜ
流石に一時期よりは人減って鯖内の様子伝わりにくい問題は
動画アップなりで何とかしたいと思ってたんだけど自分も忙しくなっちゃっって困ったぜ

567名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 14:09:51 ID:S1oAyAYQ
バカチクビ並行世界とあまり変わらないかもしれませんが
コマンドブロック解禁しちゃってるしバージョンアップ用の未知のポイントを
今の生活圏のどこかとワープ用のコマンドブロックで結んだりってのも手じゃないでしょうか
開拓済みの主要拠点をそうやって結んでもいいんじゃないかとか前に話したのをふと思い出した

568名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 15:56:50 ID:ewbN2ujQ
ワールド変えないで遠くにするやつだと既存建築とワンチャン地続きにできるんすよね

マイクラは半径3000万ブロックまでワールドが作られるけど遠くになるにつれ処理が重くなって松明や赤石の効果がズレるバグが出てくるらしいです。

まあ100万ブロックくらいなら大丈夫だと思うしDynmapで確認しても行って5万〜10万ブロックくらいしか遠征兄貴は行ってないから「新要素コマブロ遠くすっ飛ばし作戦」とかでも被りの心配はありませんね

569名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 15:59:09 ID:ewbN2ujQ
あとマルチバース導入したのはフラットワールド企画とかそういう話があったからです。

バカチクビワールドは詠唱テストみたいな感じ。

570名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 22:51:14 ID:nOGZ8VH6
今のワールドの拠点周りが重くなってる理由が結局わからない以上最初からやり直す価値もあるとは思うんですけどね
なんにせよ人がいっぱいいるに越したことはない

571名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/19(日) 23:04:55 ID:c7oGh6N2
最初からやり直すのが楽しみでもありまたピグリンの奴隷になってネザー生地を行う事への恐怖もありますねぇ!

とりあえず次はエンドポータルに落ちないようにしなきゃ…

572名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/20(月) 21:37:38 ID:k32l.WBg
>>565だけどインを減らすっていうのはアプデまでって意味だぜ!

573名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/20(月) 22:24:38 ID:.R/sVb5c
大規模な整地や建築みたいなのはイベントとしてここで告知したりすれば活気も出そう
一時期しか入ってなかったけどネザー整地に立ち会えなかったの残念だし、いつの間にかネザーが更地になってて困惑したゾ

574名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/21(火) 20:23:50 ID:4D54ML9M
あのネザーの大規模マグマ抜きこそ動画で作業日誌でもつければ良かった〜って思うわけ

575名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/02/21(火) 21:22:12 ID:H6TeWURg
大工事とかまちづくりとか色々ちゃんと企画にしてやってみたいっすね

576名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/03(金) 23:56:19 ID:Wi9DPc5c
1.20は2023年後半ですか…

577名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/06(月) 03:39:34 ID:jHtl9G3k
ストリーマー200人サバイバルマイクラ
Twitch Rivals『Squid Craft Games2』Final
Watch Party【20/200】

ttps://www.twitch.tv/auronplay

578名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 21:54:44 ID:H1MY7bxw
>>576
うーむなかなか気が長い
ベータならもう少し前なんでしょうが

579名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/04/04(火) 13:13:01 ID:fDim8UoM
久々に入ろうとしたらサーバーに接続できなくて泣く(呪怨)
(久々すぎて原因がよく)ワカンナイネ…

580名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/04/04(火) 15:14:51 ID:0gsKi5FA
>>579
こちらから見たところ鯖自体は生きているみたいですね
ちなみにIPアドレスが>>366に記載されているものに変わっています

581名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/04(木) 14:48:18 ID:s8m5lZPY
サーバー生きてます?

582名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/04(木) 19:23:34 ID:VoH6KpGA
落ちたな(確信)

583名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/05(金) 10:30:41 ID:ipb4.5Ps
サーバー管理者です、掃除した時に電源コード抜けててそのまま外出しました。

今復旧しました、申し訳ないっす

584名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/05(金) 12:04:48 ID:g6mlR0uM

ありがとナス!

585名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/28(日) 00:37:07 ID:UWHLb5sA
1.20の公式リリースが6/8に決まったそうです
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/Java_Edition_1.20

この機にもう一度盛り合いたいぜ。

586名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/28(日) 05:59:43 ID:5qk65GQQ
たまらねぇぜ

587名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/28(日) 09:59:36 ID:DO.sDNVE
てっきりもう半年くらいかかると思ってたら待たなくていいんですね

588名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 03:00:51 ID:vsdhmK.U
サーバー管理者です

1.20のサーバー版が来たので随時導入している最中です

1.17〜1.19.4のワールドとは新規に作る予定ですが
旧ワールドを配布ワールド化にする作業(クソ長圧縮処理)と

半ば放置気味だったubuntu自体のアプデが一気に着てるのでもう気が狂う

dynmap等はまだ未定です(作られてないので)、作られ次第導入します。

バニラサーバーとしてなら明日の朝10時くらいには遊べるかもしれません、私が起きていればですが。

589名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 03:24:10 ID:vsdhmK.U
旧ワールド21ギガもあるのふざけすぎだろ

590名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 03:25:26 ID:vsdhmK.U
明日のじゃなくて今日のですね、6/8の午前か12時くらいには用意できるよう前向きに善処します

591名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 04:07:23 ID:vsdhmK.U
サーバー管理者です

1.20新サーバーできました。

IPアドレス
111.99.129.37:41511

海外荒らし対策の為ポートをデフォルトから変えています

592名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 06:24:41 ID:mMdtRtXg
ありがとナス!

593名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 12:04:22 ID:OQqhPBiM
ありがとナス!

594名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 12:27:27 ID:iOY1i/aA
前回と対局のスタート地点でもう森まみれや

595名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 13:29:36 ID:OQqhPBiM
(整地しづらそうな立地で)もう気が狂う

596名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 14:59:40 ID:iOY1i/aA
先見隊が至急仮拠点作らないとリスキルされるホモが大量発生しそう

597名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 18:17:46 ID:IbxOVcfE
ヴォースゲー
建築放ったままずっと入ってなかったけどまたやるかな俺もなー

598名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 18:40:36 ID:/oC5GdhE
最初の開拓参加したいのに平日はキツゥイ!

599名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 19:07:25 ID:mMdtRtXg
マップが欲しいっす

600名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 19:14:21 ID:Gxzj/FgM
Dynmapならいまのとこ海外作者兄貴の作成待ちですね。

マップどころかプラグインを入れるためのspigotですら開発されてないっす。

601名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 23:13:31 ID:AxUQ1T4k
決して飽きたわけではないんですが忙しくなって習慣から抜けちゃうと遊ばなくなりっぱなしでいけませんね
サバ缶兄貴は稼働続けてくれててありがとうございますやでほんま
旧ワールドのサーバーは落としちゃった感じですか?

602名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/08(木) 23:55:37 ID:PoZfQuug
スポーンチャンクは開発しないようにしたいっすね

603名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/09(金) 00:01:11 ID:QeNvfqt2
サーバー管理者です

旧ワールドは現在サーバーアプリ停止中です。
配布ワールド化は技術的にはできそうなんだけど容量がね…(21ギガバイト)

建築見ながらコピーしたいとか(タクアワビとか)
旧ワールドで続けたいとかあれば小規模ですが再稼働させることはできます。

604名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/09(金) 00:07:48 ID:QeNvfqt2
ただ物理メモリがね…

現在新ワールドサーバーは8G割り当てて起動しています。
サーバー全体のメモリは16Gなので
旧ワールドを動かせるくらいの空きは2〜4ギガほどはありますね

プレイヤー3人に付き1G割り当てが目安らしいのでそこ参考にしながらなんかします

605名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/09(金) 00:10:11 ID:QeNvfqt2
プラグイン使えるようになればマルチバースを弄って同一サーバーアプリ上で旧ワールドを別ディメンション扱いにしてコマブロ等で行けるようにできるかなとか、考えてます

606名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/16(金) 16:44:06 ID:p5ZFLYl2
spigotとdynmapきたっぽいっすね

607名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/16(金) 17:51:37 ID:G.ZrE9lg
まじか、早いぜ海外兄貴!

608名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/16(金) 17:54:21 ID:G.ZrE9lg
サバ管です

明日の10時くらいにマッププラグイン導入します。

609名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/17(土) 01:29:02 ID:H5epqMDE
アリシャス!
マルチバースプラグインはまだリリース前ですかね…

610名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/17(土) 13:20:32 ID:vFxlTrUQ
サーバー管理者です Dynmap導入して再起動かけました

611名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/17(土) 13:24:24 ID:vFxlTrUQ
マルチバースプラグインは海外兄貴の進捗を見てもんにゃぴ・・・

Dynmapが速すぎなんだと思います

まだcoreprotect(荒らし防止&ロールバック)すら来てませんし

612名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/17(土) 13:55:04 ID:rhpLUOxI
鯖缶兄貴ありがとナス!
これ(URL)で見える見える…太いぜ
http://111.99.129.37:8123/#

613名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/20(火) 03:50:13 ID:i2K9Jb.E
paperMCを使うとspigotより軽くなるらしいっすよ?最近はもっと早いのもあるとかで
ただプラグインの互換性や安定性はんにゃぴ…

614名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/23(金) 16:06:16 ID:TAX25N1k
連絡

拠点から拓也県建設予定地(工場や倉庫が建ってるあたり)まで線路を敷こうと思うのですが
どのような形なら都合がいいかご意見を頂けるとありがたいです
(線路を地下に通してほしい、駅はどの辺りに作ってほしいなど)

615名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/23(金) 19:00:18 ID:ztVeYb2c
⚠南佳也駅には全く止まりません!⚠

私PS1の電車でGOプロ版が好きなのでほくほく線や秋田新幹線の単線のくせに特急と各停を入れ替えたりする信号場とか好きなんすよね。
旧ワールドでわざわざ枝分かれした駅っぽいの作ってたのもそれをイメージしてました。

616名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/23(金) 20:09:44 ID:TAX25N1k
一本にするとしても変化があって面白そうですね
駅は単線で枝分かれする島式ホームという感じですかね

617名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/24(土) 12:34:40 ID:qw8bs9PY
x-70 y22 z220にゾンビスポナーありますねぇ!

618名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/24(土) 15:54:26 ID:G4rAvw3Q
拠点からすごく近いですね…経験値トラップにしたいですね

619名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/24(土) 20:38:02 ID:qw8bs9PY
スポナーの近くに繁茂した洞窟もあってヴォースゲー!

620名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/26(月) 00:22:34 ID:tFi9v9yY
ネザー南に900くらいのところに豚要塞をみつけました
ただ残念ながらハズレみたいでマグマキューブスポナーもネザライト鍛冶型もありませんでした

621名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/04(火) 23:45:59 ID:e1Z2r6VE
サーバー管理者です

海外のマルチバースプラグイン開発兄貴がだいぶスローペースなので(1.7→1.19くらいのペース)

旧ワールドとの2台同時起動にしようかと検討しています

622名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/05(水) 00:09:06 ID:oJJGdUpU
新ワールドと旧ワールドの同時起動ができました

新ワールド
111.99.129.37:41511

新ワールドdynmap
http://192.168.0.30:8123/?x=0&y=64&z=0#



旧ワールド
111.99.129.37:41510

旧ワールドdynmap
http://192.168.0.30:8124/?x=0&y=64&z=0#

623名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/05(水) 00:41:35 ID:oJJGdUpU
ついでに生IPから名前入りアドレスにしました


新ワールド
mochimochisweets.com:41511

新ワールドdynmap
http://mochimochisweets.com:8123/?x=0&y=64&z=0#


旧ワールド
mochimochisweets.com:41510

旧ワールドdynmap
http://mochimochisweets.com:8124/?x=0&y=64&z=0#

624名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/05(水) 02:34:37 ID:nNYgiJcw
>>622
dynmapのやつローカルアドレス載せてました、間違いです。

625名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/06(木) 02:01:16 ID:l3Wp01Vg
ついでにNaNじぇいサーバーのホムペができました。

http://mochimochisweets.com

626名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/06(木) 05:24:45 ID:pZP9TC.k
>>625
ヴォエッ!

627名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/06(木) 05:28:47 ID:X66QPA3.
>>625
これマジ?ドメインと内容に比べて絵面が悍ましすぎるだろ…

628名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 10:37:03 ID:YIT0k0/.
サーバー管理者です、マルチバースプラグインが正式対応したので旧ワールドを新ワールドのマルチバース化したいと思います。

旧ワールドのインベントリ全部無くなっちゃうのでどうか了承ください、(旧ワールドのデータそのもののバックアップはしてある)

629名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 12:00:04 ID:Cvpm6jU.
>>628
やったぜ。
一気にシュルカーボックスとかビーコンが普及しちゃうよヤバイヤバイ

630名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 12:57:37 ID:G0.oCB3k
お兄さん許して文明レベルこわれる

631名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 13:31:22 ID:d0lBhr9g
ワールドとインベントリのデータって別で管理されてるんすね

632名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/13(木) 03:25:55 ID:fWAoQZHA
これ旧ワールドから新ワールドに戻るにはどうすればいいんですかね…

633名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/13(木) 05:56:34 ID:52GYZO/Q
>>632
スポーン地点の直ぐ側にあるホモワープマシーン(以前はランダムなプレイヤーのもとに飛ばされてたやつ)で帰れますね

634名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/13(木) 11:09:36 ID:fWAoQZHA
>>633
ありがとナス!

635名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/13(木) 13:13:17 ID:tngHpaz.
これってワールド間のポータルとかあるんですかね?

636名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/13(木) 13:49:37 ID:5jvfNJ8c
大手マルチサーバーとかにあるワールド間のポータルって
あれ「ポータルの形をしたコマンドブロックを作るプラグイン」みたいなものでたぶん全部手打ちでコマンド作ってる

旧ワールドで作ろうとして挫折しました…

637名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/09(水) 01:18:32 ID:F5jTd1Sw
続垂れ流し配信9日目
『リハビリMinecraftテスト配信』
▽ハードコアソロ(Java/PC ver.)
(0:28〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

638名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/22(火) 13:48:16 ID:UD9n6AyM
『全員生き残れ。マインクラフト
ハードコアエンダードラゴン討伐
with後輩2リベンジ』
▽Minecraft(Java/PCver.)
Unkochan×もこう×はんじょう×おにや×かものはし

□エンドラ戦までに1人死亡で最初から
(14:00〜)

ttps://www.youtube.com/live/J5VkHyzXNfw

639名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/28(木) 01:19:15 ID:YO6DNbHk
アーロンプレイ主催
スペインTwitchストリーマー
100人マイクラシリーズ
クリエイターMOD
『マインクラフト・エクストリーモ2』
9/25〜10/8(深夜放送)
 
[チェアマン]アーロンプレイ

https://www.twitch.tv/auronplay

イバイ

https://www.twitch.tv/ibai

エル・マリアーナ

https://www.twitch.tv/elmariana

エル・ソカス

https://www.twitch.tv/elxokas

ロイエル

https://www.twitch.tv/roier

グレフ

https://www.twitch.tv/thegrefg

640名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/09(月) 03:32:14 ID:./QNuR6Q
Auronplay TWC
スペインスト鯖マイクラ
『マインクラフト・エクストリーモ2/最終日』

ttps://www.twitch.tv/auronplay

641名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/23(月) 14:07:57 ID:JHvhg7iY
Java版って方買った方がいいんですかね?

642名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/23(月) 16:10:15 ID:wvmAehS.
>>641
それがベストだけど統合版でもやりようはありますねえ!

643名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 00:28:47 ID:Qwkna/Dw
統合版でもNaNじぇい民の兄貴と盛りあえますか?

644名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 09:03:53 ID:gTiSDH76
>>643
今のサーバーはどちらでも入れるプラグインが入ってるはずなのでどっちでも問題ないぜ

645名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 10:05:51 ID:Q9atTrEI
サーバー管理者です、1.20アップデートのときに「統合版兄貴いないし入れんでいいか…」って感じで統合版兄貴と盛り合えるパッチ入れてませんでした

なので今は統合版兄貴は入れません

帰ったら入れます

646名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 10:09:29 ID:9L/NstWg
サーバー管理兄貴乙シャス!

647名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 22:17:46 ID:quGvlDoo
サーバー管理者です、統合版盛り合いプラグイン入れてバージョンも1.20.2にアップデートしました。

648名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 22:22:09 ID:quGvlDoo
dynmapみれんので再調整します

649名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 22:30:44 ID:quGvlDoo
サーバー管理者です、全プラグインアプデしたんでたぶんできます

650名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/25(水) 00:02:59 ID:QMz9Q0V6
いつも乙しゃす!

651名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/03(金) 21:19:56 ID:rhyqiwKk
『雑談→黄昏の森MOD(The Twilight Forest)
ハードコアソロ2日目』
▽雑談→Minecraft(PC)
(17:59〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

652名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/09(木) 20:05:07 ID:WSCy8sew
『マイクラ黄昏の森初見
〜ハードコアソロ生存3日目〜』
▽Minecraft MOD
「The Twilight Forest」DAY.3
(17:42〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

653名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/10(金) 17:24:09 ID:COmWUtQk
サーバー管理者です。
旧ワールドをベースに1.20.2環境にしました
色々ありましたが「旧ワールドを保ったままアップデートしまくる」という方針にしたいと思います
新ワールドで拓也県とか建築してた方には申し訳ないです。

メリットとして
インベントリが帰ってくる
各地の拓也のアワビ絵画が復活

などがあります

あと全体的なワールドデータが7月中旬頃にロールバックしました。

サーバーアドレスはこちらです
http://mochimochisweets.com:41511

http://mochimochisweets.com:8124/?x=0&y=64&z=0#

ポート番号が違うのは荒し(海外野郎)避けです、
Dynmapも全体チャットで「(英語で)黒人を開放せよ!」みたいなのを連打されたりしました。
のでデフォルトの8123番から変えています。

654名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/10(金) 17:24:42 ID:COmWUtQk
サーバー管理者です。
旧ワールドをベースに1.20.2環境にしました
色々ありましたが「旧ワールドを保ったままアップデートしまくる」という方針にしたいと思います
新ワールドで拓也県とか建築してた方には申し訳ないです。

メリットとして
インベントリが帰ってくる
各地の拓也のアワビ絵画が復活

などがあります

あと全体的なワールドデータが7月中旬頃にロールバックしました。

サーバーアドレスはこちらです
http://mochimochisweets.com:41511

http://mochimochisweets.com:8124/?x=0&y=64&z=0#

ポート番号が違うのは荒し(海外野郎)避けです、
Dynmapも全体チャットで「(英語で)黒人を開放せよ!」みたいなのを連打されたりしました。
のでデフォルトの8123番から変えています。

655名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/10(金) 17:25:33 ID:COmWUtQk
あと1.21がもうすぐ来るみたいですね、銅の洞窟のやばい規模のやつが追加されるとか

656名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/10(金) 18:23:54 ID:SqVUIzXo
各地の拓也のアワビ絵画が復活(絶望)

657名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 07:16:29 ID:Mv/kdZ3I
アワビの復活で淫獣がふえるよね

658名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/11(土) 09:43:16 ID:Mv/kdZ3I
久々に最強装備が復活してて探索がラクすぎるっぴ!
また新要素探しつつ旧世界を発展させるかな〜おれもなぁ

659名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/19(日) 14:04:57 ID:anKGcLgU
そんなことになってたんですか(絶望)

660名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 21:42:11 ID:VPHlpxG2
MODじゃなく公式でもっと作物とか料理増やしてほしいんだけど、食べ物とポーションで役割分かれてるから追加する意味があんまりないのがつらい
これに限らず生物増やしてテイムとか暮らし要素増やしてくれんかなあ

661名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 04:01:06 ID:/JStPTkk
まあ言うてマイクラ公式はコンバットアップデートとか泳ぎ要素追加とか村人交易一新とか
「他のゲームと比べると次第点だけど『マイクラだから』という理由で不便さ、クオリティの低さに慣れちゃってるもの」を
変えたがるような感じだから「昔はかまどで肉が焼けてたんだよ」とか言う日が来るかもしれない。

「剣でガードが出来てたんだよ」って言う日が来るとか昔の自分に言っても信じない

662名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 04:02:54 ID:/JStPTkk
そのうち素手で木も切れなくなりそう

663名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/04(木) 18:14:13 ID:wjPlT7Xw
『スト6→帰ってきた
マイクラ黄昏の森ハードコアソロ』
▽ストリートファイター6→マインクラフトMOD
THE TWILIGHT FOREST (16:45〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

664名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/08(月) 17:49:32 ID:ucfcABw2
「BPB3試合→マイクラ黄昏の森」
(16:01〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817

665名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/09(火) 20:39:52 ID:hbuWQJhI
『Backpackからの
マイクラ黄昏ハードコア』
▽Backpack Battles Vol.32
ランクマVSダイヤ帯
→▼Minecraft MOD
『The Twilight Forest』Vol.14
VSヒドラ戦
(18:59〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817

666名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/04(金) 11:38:42 ID:lHtFvoGs
『もうハマっている朝のコアキーパー
ハードコアソロ。Part.2』
▽Steam/Switch/PS/XBOX
2Dサンドボックス「Core Keeper」
(9:14〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817

667名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/27(日) 08:13:38 ID:6SmTE/Vs
久々に思い出したので

668名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/27(日) 09:21:31 ID:VDcWMRsM
サーバー管理者です

サーバー用のノートPCと配線は棚にしまっちゃったんで(需要はどうあれ)すぐには再開できないっす
またマイクラ自体のアップデートとそれに伴うプラグイン達のアップデートや
あとubuntuもアップデートしたいなぁーとか
5日くらいかかりそうです

669名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/27(日) 09:23:43 ID:VDcWMRsM
(欲を言えばラズベリーパイ8gbみたいなシングルボードコンピューターと小型モニターだけで運用したいなぁー)

670名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/27(日) 10:32:59 ID:ataSLxpQ
管理兄貴オッスオッス!
いつでもいいんでまたよろしくオナシャス!

671名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/27(日) 19:45:57 ID:tPLh0P2Q
お待ちしてナス!

672名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/29(火) 13:31:19 ID:GHaTU.X.
サーバー管理者です

バージョン1.21.3
一応できました、プラグインほとんど全部非対応でした(半ギレ)
dynmap 使用不可
統合版から入れるやつ 検証めんどいから後回し 一応統合版用ポート開けた
ワールド保護・ロールバック系 入れたけど未検証

サーバーアドレスはこちらです
mochimochisweets.com:41511

サーバー生存確認用チェッカー
https://tt0.link/minecraft/others/servercheck/?ip=mochimochisweets.com&port=41511

コード類とか棚とかまだ片付けてないのでケーブル引っこ抜いて切断する可能性あり
気が向いたら1か月以内に部屋を片付けます

673名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/29(火) 13:34:51 ID:nOywO6YA
乙シャス!

674名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/29(火) 13:51:16 ID:GHaTU.X.
これレッドストーントーチとかが見た目変わってかっこよくなってますね

675名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/29(火) 14:38:25 ID:NtUxHFLQ
復活したらなちょっと覗いてみようかな

676名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/29(火) 19:32:12 ID:2VlmP9yo
ありがとナス!

685名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 13:14:01 ID:ExK9K68Y
まだサーバー生きてますか?

686名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 22:36:49 ID:2PZe6cRE
かつて管理者だったものですが、今はサーバーは長期停止中です。

理由は単純に兄貴たちが来なくなったものでして、諸行無常。

687名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 22:57:11 ID:mIso5fZE
悲しいなぁ
また再開する時あったらオナシャス!

688名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/23(月) 15:39:12 ID:AcGtLHGo
再開したらみんなでハッピーガストに乗って大遠征したいぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板