したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【メガテン】女神転生シリーズ

40名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/20(火) 19:59:33 ID:11YHm6TU
>>39
あっそっか難易度かぁ…
でも頑張ってみます、ありがとナス!
4飛ばして4FINALからってのもできるんですか?

41名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/20(火) 20:23:25 ID:kgGTnrr2
>>40
それももちろん出来ます出来ます
主人公別なので
FINALは若干難易度調整されてるのでやりたいのからやってOKですよ

42名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/20(火) 20:49:44 ID:pKSJZqEI
>>38
ナンバリングの世界観としては
1,2,IFが繋がりあったり、4と4Fが世界観共有してたりしてますけど、
どれも単独で問題なく遊べる内容だと思うので、好きなタイトルからやっていっても大丈夫だと思いますよ
遊んでみて、他のタイトルが気になるようだったらそれにも手を伸ばしてみようかな〜くらいのノリでOKですね

43名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/20(火) 21:22:33 ID:RCvUPwJ.
1、2、ifはニンテンドーオンラインのアーカイブスでプレイ出来ますね

44名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/26(月) 20:57:22 ID:53abYB1Q
女神転生Vやりてぇなぁ…と思ったら4を途中で投げ出していたのでまたはじめました。序盤厳しいけどやっぱり楽しいっすね

45名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/26(月) 22:02:28 ID:zHNwzJVc
回収しきれないシナリオやるくらいなら
世界樹くらい空気シナリオにした方がよかったんですよ
その方が半端にストーリーに追い立てられることなくマップ探索に没頭できた
ドラクエ8がマップ探索に集中してもらう為にあえてストーリーラインはシンプルにしたと言ってたけど
おかげでシリーズ中興できたのだしその辺見習えば良かったと思いました

46名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/26(月) 22:21:48 ID:DU6aoqrw
上には上がってないけどDSJもかなりオススメですねぇ!
追加ルートは賛否あるけど個人的には賛成派

47名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/26(月) 23:18:34 ID:.dPLpAbM
DSJはDLCの経験値稼ぎで楽しすぎてヌルゲーになって途中でやめちゃいました…
DLCには気をつけよう!

48名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/27(火) 07:39:04 ID:gZFnBaz6
DLCといえば3dsのDLC買えるのは来年までなんでしたっけ?買わなきゃ(使命感)

49名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/27(火) 13:13:43 ID:xT0qR3Ds
SJとDSJって後者だけやればいいのかゾ?(無知)
調べた感じ続編じゃなくて、追加要素ありの調整版かなと思ったんですが

50名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/27(火) 15:36:32 ID:0QZB1bts
>>48
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
残高はもう増やせないので注意ゾ

51名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/28(水) 09:33:31 ID:tgQvC/Cw
>>50ありがとナス!残高は増やせないんすね。追加コンテンツは来年3月…4F起動して追加コンテンツだけ買うか。女神転生だけじゃないけど、3dsの名作の移植を頼むよ〜…あっ(二画面という特殊性)

52名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/28(水) 14:43:28 ID:wPJcTdDo
>>49
そうだよ(肯定)
DSJは新キャラが追加されてるのでエンディングとダンジョンが増えてる

53名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/28(水) 15:41:21 ID:NjGql.Q6
ファミコン版の1を高難易度に悶えながら遊んでいたガキの頃を思い出した
最近読んだロングインタビューに、Wizよりは低難易度、みたいなことが書いてあったけど、1フロア20x20のWizと違ってマップが広く方眼ノートにマッピングするのが大変という意味ではメガテンの方が難易度高かったゾ

54名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/09/28(水) 18:56:24 ID:GvQGe2Kw
まあ1は2以降と別物ですね
それこそ真とペルソナくらいの差がある
あえていえばifが路線が違い

55名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/10/13(木) 23:26:35 ID:7F0iyAZ2
真4クリア!4Fやる前に図鑑埋めるか
(出現率256分の1って)なんすかそれ

56名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/10/14(金) 00:43:54 ID:QgBo8H1.
出現率256分の1は真1、2の魔人エンカウントリスペクトですね

57名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/10/14(金) 08:17:28 ID:Hfmhat.o
歴代メガテニストたちも通った道なんすね。
でもやっぱ256分の1を7体はやっぱつれぇわ…やるけど

58名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/10/14(金) 22:39:57 ID:7j3z6Cts
女神転生ifの希少ガーディアンとか、満月時に死亡ってハードルがまず高いのにさらに1/256…
しかもさらにそのうち1/2がパスカルで他の希少ガーディアンは残りの1/8ずつとかなんなの?デバッグ作業なの?

59名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/11/14(月) 18:05:04 ID:jmRFG1bU
>>46
‘P4リアルタイムでやりましたけど
戦闘は相変わらずのプレスターンだし日めくりロードでストーリーも馴れ合いきっつ
でも何故かこれが絶賛だったんでもう界隈と物の感じ方違っちゃったのかな
なら会社的には今後もこの路線で商売した方が正解なんだろうなってことでアトラスゲーとは距離置いちゃいましたけど
そんな中でDSJが評価されたのは嬉しかったですね
たぶんこれが無ければメガテン5は触れなかったことでしょう

60名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/11/14(月) 21:15:25 ID:XQPLocpA
まあメガテン5は別に触れなくていいくらいの出来だったけどね

61名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/11/14(月) 22:38:32 ID:6v24lNM.
メガドライブミニ2に収録されたメガCD版の真女神転生を遊んでますがSFC版と比べて結構動作のもっさり感が強いですね……
けどイベントシーンなんかはボイスが付いたり会話にバストアップ絵が付いたりしてるので一長一短かもしれませんね
追加悪魔の魔獣パスカルとかも見てみたいので頑張って進めますよ〜スルスル

62名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/11/14(月) 22:52:22 ID:U5Y1Bo2I
そういえばメガドライブミニ2買ったけど当分遊べそうにないな
だって権利関係で期間終了後は再販されないってセガの人言ってたし…

63名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/09(金) 17:43:14 ID:AREme20M
真1初めました!なんも見ずにやったらすぐ死にました!
昔のゲームプレイヤーすげぇな!?攻略サイトもない時代にクリアできる自信ないぞ俺…

64名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/09(金) 17:56:44 ID:f1hS/j2I
>>63
昔のゲームは攻略本必須なので…
とりあえず攻略サイト見ながらやるのオススメです
僕の真1の1番のおすすめルートはニュートラルです
まぁ1番面倒なんですが…

65名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/24(土) 15:49:12 ID:VS6dY8u6
攻略サイト片手に品川まで来てやっとこのゲームがどんな感じなのか分かりつつあるけど未だに東京の地名と合体のルールと種族の立ち位置は覚えられないし無闇矢鱈と徒党を組んで襲ってくる悪魔にキレそ…
ロウヒーローはタマ取られてから俺の事使いっ走りにするしこっち来んなよって一瞬だけ出て来たカオスヒーローが恋しいよ

66名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:07:23 ID:aoueE.aA
大阪版女神転生見たい…見たくない?

67名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:13:19 ID:gCOY2Mcs
>>66
あいりん地区はカオス教徒の巣窟になってそう(偏見)

68名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:16:23 ID:c9aUUTJM
大阪弁ボンビーガールが病弱な身体と引き換えに魔王と契約して…惑星のさみだれかな?

69名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:23:45 ID:70mJwNzM
申し訳ないが惑星のさみだれはアニメが酷い出来だったのでNG
皆アニメじゃなくて原作を読もう(スレチ)

70名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:27:20 ID:th3OQYCE
>>67
俺東京詳しくないからわかんないんだけど品川と上野ってそれぞれメシア、ガイアに相応しい民度なん?

71名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:42:31 ID:JQw5wbUY
真・女神転生におけるロウカオスってユダヤ/キリスト系一神教と日本土着の多神教や国津神側の抗争って面があるんじゃないっけ?
メチャクチャ遠い記憶だから自信ないけど…
東本願寺が台東区にあるし真4のカオス教団の本拠地も築地本願寺だったはず

72名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:53:09 ID:nxgEosJI
>>71
真2の神々が(特にGBA版)そうでしたね
SwitchのアーカイブでGBA版1と2配信してくれねえかなぁ…

73名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 14:58:50 ID:QKK1FUj2
>>66
アトラス発売の「deSPIRIA」ってゲームでは
大戦争後の大阪で思念を具現化した魔物で戦ったりしてますね
RTAで知ったんですが女神転生に近いテイストをカンディル…
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42347819

74名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 15:05:14 ID:j2MpOf8U
東京が死んで僕が生まれた←わかる
大阪が死んで僕が生まれた←大阪が死ぬ姿が想像できないしなんなら悪魔も天使も客にして商売してそう

75名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/02(日) 15:17:59 ID:cZiefnz6
>>74
信仰とかもあって恵比寿様が最強格になりそう

76名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/03(月) 14:45:12 ID:SM0PbiQs
懐古厨と言われようが僕は真1のニュートラルルートのエンドがシリーズで1番好きです

77名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/03(月) 16:22:50 ID:wtfGpaLk
ロウヒーローもカオスヒーローも本当は殺したくなかったんだ
ごめんでもやっぱロウヒーローはちょっと殴りたかった

78名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/03(月) 18:01:01 ID:znB2BTXI
ロウヒーローの彼女を成仏させたらロウポイント入るからあえて成仏させないって鬼畜プレイすき

79名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/03(月) 18:13:58 ID:gPfGCXiI
どうせ大洪水で物理的に成仏するだろうしわざわざロウに傾ける必要もないんだよな…

80名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/31(木) 19:24:49 ID:3AxSY9cs
楽曲配信始まったけどどいつもこいつもおどろおどろしい曲しやがって…

81名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/03(日) 03:10:25 ID:JEnSitIU
お洒落方向もいいけどディストピアというか
昔のスラム街うろつく系の女神転生もまたやりてぇな
荒野ってのもまたちょっと違うんですよね
いやそこまで崩壊されるとちょっと…みたいな

82名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/17(日) 05:19:37 ID:NUIJyB0M
昔の女神転生は悪魔が原典に忠実なデザインだったので
いかにも神話大戦って感じで雰囲気出てたんですよね
段々メタリックというかオリジナルの方向になってしまったんですけど
まぁ原典そのものだとツッコミが入ってしまったケースもあったのかなぁと
妄想もしたり…でも本家転生はあの路線のままだと
色々とやりにくい所があったらしいのは
初代ペルソナの頃のインタビューからも伺えましたからねぇ

83名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/10(火) 11:10:13 ID:ZngpqLZA
真V初見で1周目クリアしましたが後半は最低でも物理耐性は持たせとかないといやーキツいッス(素)
イズンと荒神螺旋斬はラスボスまで使えるいい性能や…(恍惚)

84名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/10(火) 20:18:27 ID:pvuT9.9M
ジャンプにペルソナ5外伝乗っていました
ライバルのドラクエ乗っていませんでした

85名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 01:23:36 ID:um4w5t5M
ユーザー「どうせP3Rの完全版出すんやろ」
ATLAS「今回は出しません(海外インタビューで回答)」
ユーザー「そう…(一切信じてない)」
ATLAS「なので」
ユーザー「うん…?」
ATLAS「メガテンVの完全版を出しまぁす!!」
ユーザー「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

86名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 02:03:14 ID:EP6J7ruA
5の戦闘曲好きじゃない
というか印象に残らん

87名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 02:51:07 ID:ilMfA3qM
言い方悪いけど5の印象なんて終盤露骨に手抜きだったなくらいしか無い

後イズン

88名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 10:53:30 ID:okgb1HJU
ゲーム性云々よりフレームレートがお世辞にもよろしくなかったのでそういう意味ではPC版はありがたいんですよね…

89名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 11:03:11 ID:NDiS4Hlk
5完全出ます

90名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 11:10:49 ID:4DTnioA.
>>87
完全版商法できる脳味噌があればアトラス何度も潰れかけてないっての流れてきて笑ってしまった

91名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 12:00:44 ID:mbfARpRU
中盤からシナリオ分岐、片方は真Vで語られたストーリーって書き方って事は不完全版ルートのシナリオはあのままって事なんすかねぇ…

92名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 12:34:35 ID:IVw2kjXk
完全版が完全版といえるのってP4Gだけじゃないの化
ちなみにP4無印の時も完全版はだしませんって言ってたんだぜ…
あれでもう無印は買わなくなったな
というか完全版出す頃には旬も過ぎてるからそれも買わなくなって…

93名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/22(木) 12:45:38 ID:nmUaSwm6
追加要素入れた完全版出しますよと言われた時に元の作品が面白かったなら苦虫を噛み潰しながら受け入れるけど、5はその水準に至ってないからただムカつく!

94名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/23(金) 11:59:54 ID:tq8OYouY
5はシステムはいいけどストーリーがね…

95名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/24(土) 03:00:21 ID:CC2Jo45g
今でも金子氏かかわってるのかな
正直岡田氏も金子氏もかかわってないなら何が女神転生なのかって感じが…
昔の画集じゃ金子氏が悪魔の解説されてて興味深く読ませてもらったものだが
果たして今の絵師に同じ事が出来るのか…

96名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/25(日) 02:13:31 ID:NphxyB2.
ヨーコ…ぶっっっ
サホリプレイアブルの方がよかったわ

97名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/25(日) 02:58:21 ID:/GlEHnLA
真5完全版出るんだ
一応クリアまでやったのにストーリーの記憶が学校を襲った悪魔が女攫っていった所までしかない

98名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/27(火) 05:54:44 ID:8P2skgtE
完全版に今までのDLC入れるけど新たなDLCも出すよ!
男らしくて潔い!

99名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/29(木) 11:31:16 ID:ANkcrnQ.
ファミ通に5完全乗っていました
発売日からサクヤ配信されます

100名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/16(土) 00:09:25 ID:aOxCD2Gs
ドット時代の真女神転生のように
ボス戦で見上げるようにカメラをスライドさせる演出が
悪魔の巨体を感じられて好きでしたね

101名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/21(木) 11:51:50 ID:RqBN5fG6
ファミ通と任天堂夢に真5の4大女悪魔と人物乗っていました

102名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/22(金) 19:36:27 ID:Ug0guaSI
こいつがアナスイなのか普通の住民なのか判断に困る

103名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/22(金) 22:20:41 ID:7jbIxGAE
どう見てもスクリプトやAIで書き込んでる文体なんで気にせんでいいよ

104名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/28(木) 23:50:20 ID:GbMhd6DI
流れ的には主人公がデビルマンになるよりもあくまで使役者の立場の方が好み
異世界飛ぶよりも都市の原型とどめてる方がいい
そういう意味じゃ昔のでも2路線はそこまで…かな
デビサバくらいが理想だけど、あれはやけにポップな画風が合わなかったね

105名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/11(木) 11:54:36 ID:VxcpNmdw
ファミ通に主人公とマンセとアマビエ乗っていました

106名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/19(金) 11:43:45 ID:MWLfJtcY
任天堂夢に4女悪魔乗っていました

107名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/19(金) 20:20:03 ID:mA2GCp.A
>>103
強く叱られるとやめた所もあるから一応スレは読んでいてスクリプトではないと思う
自己主張強い名無しのキャラ付けと思われ

108名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/23(火) 04:39:31 ID:pPU/QmOQ
金子氏コロプラ行ったのマジか
まあどこでもいいからライドウやSJ並にまた渋いゲーム作ってくれ
絵自体はもう期待してないけどな
今のメタリックな画風苦手や

109名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/20(月) 11:56:39 ID:KaOwU3Sk
ジャンプに5乗っていました

110名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/21(火) 11:38:15 ID:wcXXlpJA
任天堂夢に5乗っていました

111名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/27(月) 11:33:58 ID:2lulIat2
ジャンプに5乗っていました

112名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/30(木) 22:03:19 ID:rsxaIe2o
マサカド公の専用技かっこいいっすね
前作で登場しなかったの本当にガッカリしたんだよなぁ…

113名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/06(木) 11:59:18 ID:Bin7Phe.
ファミ通に5特集乗っていました

114名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 11:20:11 ID:3riVRcaE
ファミ通に5攻略乗っていました

115名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/18(火) 05:42:41 ID:3foiKYg6
今更もいいとこなんだけどデビルマン路線てそれほど好きじゃないんだよね
銃火器とか人間の文明力で泥臭く悪魔と戦ってたシリーズが好きなんだよ

116名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/21(金) 12:09:15 ID:A1kep2nQ
任天堂夢に5乗っていました

117名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/21(金) 14:19:04 ID:e0mlUZac
まだ買ってないけど新ルートのシナリオどう?
そっちは未完成感というかやっつけ感なくてちゃんと面白い?

118名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/22(土) 12:05:23 ID:ge5hkeMY
VVレベル補正どうなったんだろう
あれも大概評判悪い要素だったと思うけど

119名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/26(金) 04:05:07 ID:lQc9AMY6
ペルソナのバトルはボーカルの主張強すぎて苦手だな
ボーカルは真3くらいの使い方がベストだわ

120名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/12(木) 18:33:57 ID:.cMNykk.
12ジョカたち倒しました

121名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/27(木) 23:56:53 ID:.fPIeLzk
ライドウやったぜ。

122名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/28(金) 12:30:14 ID:PQ9rGmHI
ハヤタロウとイズンいるし追加悪魔色々出そうで楽しみ

123名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/30(日) 14:36:30 ID:DLVDXvD6
今更VV復讐の女神編攻略完了です…(達成感)
パーティに加えられるし主要キャラクターの内面の深掘りがされてやることは変わらず創世だけどかなり面白かったゾ
それじゃあ創世の女神編含めて全エンディング埋めていくか(あと5周)

124名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/30(日) 15:40:32 ID:BRfpRVwM
>>123
創世の女神編だとヨーコちゃんがいなくて、辛いです😢

125名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/03(木) 11:20:57 ID:RtJ1aGc2
ファミ通にライドウ乗っていました

126名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/08(火) 03:02:32 ID:S252A6R2
1、3、5は日常の崩壊
2、4は完全なSF路線
崩壊路線の方がとっつきはいいしペルソナファンと兼業も多い
SFはなかなかのキワモノ
世界観や設定ならそっちの方が楽しめるが
たぶん何十年も思い入れるディープなオタクはそっちのファン
現在は和ゲーより洋ゲーで欲求を満たしていそう
フォールアウトとかかなりテイストが近いと思う

127名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/10(木) 11:39:47 ID:4vfre62M
復讐の女神編2ルート、創世の女神編lowルート攻略完了です…(達成感)
結局3週しても人修羅とサタンNORMALで倒せなかったから写せ身と創世モード解放のためだけにSAFETYにしちまったゾ…
じゃあ俺創世モードでさらに育ててリベンジするから(棒読み)

128名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/17(木) 10:54:39 ID:Z1sANZPs
G-modeメガテン2本とはたまげたなぁ…ハザマ編はまだかよ!

129名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/17(木) 13:15:28 ID:uAYCXM9Y
ゲーム機とかケータイあんま詳しくないからよくわかってないんだけどこの20XXって真・女神転生2みたいな感じだし当時のガラケーってスーファミくらいのゲームなら動かせるくらいの能力があったの?

130名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/17(木) 13:43:39 ID:.hsJZufM
SFC水準のドラクエやロックマンXのガラケー移植とかあったしやろうと思えば出来たんじゃないですかね
まあ大体がガラケー用に調整してあって要素が減ったりしてますけど

131名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/21(月) 11:15:18 ID:bDWjKpSg
任天堂夢にライドウ乗っていました

132名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/09(金) 14:00:43 ID:iEhh/PGQ
ライドウ人気投票だって、すごいわね。
誰を一位にして泣かされるのだろうか?
https://www.atlus.co.jp/news/32801/

133名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/13(火) 17:15:45 ID:OkuqTJzE
タアボばあちゃんはダンダダン効果とも見られそうだし普通に相棒として面白そうだから泣かそうぜのターゲットに選出されなさそう
仮に起こるなら合体素材扱いの影薄そうな御霊4種が怪しそう

134名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/21(水) 12:34:29 ID:38jq12vA
任天堂夢にライドウ乗っていました
エンジェルのデザイン変更されました

135名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/21(水) 15:50:20 ID:Y.OKaS.2
ライドウのエンジェルってHOT LIMITみたいな奴だっけ

136名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/21(水) 16:14:10 ID:38jq12vA
そうです
マーメイドは真5と同じです

137名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/09(月) 09:10:42 ID:Y.HxJAzw
ペルソナ4リメイク確定嬉しいなぁ…このタイミングだからswitch2でも出して欲しいけど難しいのかね
あと堂島さんのボイスはライブラリでどうにかすんのかな

138名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/18(水) 17:42:54 ID:jJrjp/0g
明日はライドウ発売日ですよん

139名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/18(水) 19:06:00 ID:/XjU5rwM
遊びたいからswitch2買わせてくれよなぁ〜頼むよぉ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板