■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ソシャゲ】ウマ娘 プリティーダービー 第11R
-
1 名前なんか必要ねぇんだよ! 2021/05/07(金) 08:34:00 ID:FGQjtrbg
タイトル名:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成
配信日:2021年2月24日
会社:Cygames
プラットフォーム:App Store/Google Play
ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured
次スレは>>950を過ぎた辺りで
※前スレ
【ソシャゲ】ウマ娘 プリティーダービー 第10R
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1620344040/
-
《NaNじぇいサークル一覧》
【NaNじぇい】…AILE君のサークル
最終ログイン日数やプレイ頻度などによって解雇あり
月間Aランクが目標
AILE君のID 510 226 981
【どうNaN台】…NaNじぇいの難民サークル
AILE君のサークルに入れなかった人はひとまずここに入るといいかも
サークル主のID 161 590 988
【NaN社台まったり部】…NaNじぇい難民サークル2番目
二週間ログイン無しで除名
【ウマん娘^〜NaN】…NaNじぇい難民サークル3番目
【NaNじぇい支部】…NaNじぇい難民サークル4番目
1週間ログイン無しで除名
【アワビ団】…NaNじぇい難民サークル5番目
2週間ログイン無しで除名
【ミラクルバナナ】…NaNじぇい難民サークル6番目
【イホホトモモヘサハ】…NaNじぇい難民サークル7番目
※どうNaN台からNaNじぇいへ移籍するにはサークル主と要相談
※NaNじぇい関連サークルは説明欄にNaNじぇい関連だと分かる様にする
※サークル検索に引っかからない場合は満員
サークルが空くのを待つかいっそ自分でNaNじぇいサークルを作るのもあり
《関連スレ》
NaNじぇい競馬☆16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1617014138/
-
スレ立てウ乙カ
-
>>1乙リキャップ
-
シンデレラグレイ公式Twitterもできたんだが ◇
【公式】ウマ娘 シンデレラグレイ
https://mobile.twitter.com/yj_umaCG
-
そんな語尾一度も使ったことないだろ!
-
ゴルシとかオグリとか黒マックイーンとか今回強いと噂されてる子がダービーもJCも取ってないの草生える
会長や赤テイオーはさすがですね…
ダービーとJC両取りしてるウオッカの可能性はあるんですかね?
-
とりあえず4勝してグレードリーグ一つ目A抜け
デバフ搭載してる人案外少ないな…
-
デバフ盛々アグネスタキオンにグレードリーグ5連勝防がれたゾ・・・
-
わし(エンジョイ勢)、パドックの時点で敗北を確信
-
エースブルボンのスタBがまったく足りてなくて沈みまくる
逃げ同士の潰し合いは他の2人がやってくれるパターンが多いので申し訳ないけど次回はお休みやね・・・
-
調子がランダムの上、どの脚質にデバフが集中するか運なのがね...
全員エースって感じで育てるほうが安定しそうな感じありますねぇ
-
のんびりしてたらGWミッションが今日で終わる事に気づいた
育成100勝くらい残ってるからバクシンしなきゃ・・・
-
>>1乙
1ラウンド最大8回チャンスありますからね
キャラ選び直したり作り直しつつ調整すれば、思ったよりも挽回できる余地多いですね
稼ぎも結構でかいのでフル出場しますわよーするする
あとクラスA維持できてる勢は上澄みなんだなぁって思いました(思ったよりもA+とかS少ない)
むしろオープンの方が魔境の可能性ある
-
足切りラインのおかげというかせいというか、オープンがヤバイことになってる可能性はありますね
本当の初心者かガチ勢かで2極化してるのかもしれない
-
順位表から相手の能力見れるようになんないかな?
勝った人のステ振りとか今後の参考にしたいのに
-
見れるぞ
-
>>16
見れるぞ
-
ごめん見れたわ
-
チケット余らせても消えるから使っとくといいゾ
-
0勝でも石10個、育成1回分になりますしね
-
なんとか4勝でAに行けたけどここから先が地獄になりそうで怖いわ
相手1チームに1月ネイチャのノリでデバフかけてきたし
-
相手にネイチャが居ると色々察する(うちのネイチャも金デバフ持ちなので)
-
ネイチャがいるならルドルフかゴルシがいないはずだからそれはそれでありがたい感じがする
-
ネイチャゴルシルドルフのチーム当たったな…
タウラス杯のチケットってラウンドごとに期限切れるのかね?持ち越せるなら次ラウンドとか決勝で使いたい
-
なんか石が1500ある
-
700万DL記念よ
サポートガチャ回したらなんか消えたけど
-
回して消えない石の方がホラーだろ!!
-
4勝で終わりました
やっぱり敵のミホノブルボンつえーな
-
タウラス杯の新聞楽しいですね
色んなキャラを出したくなっちゃう
-
マッチングや調子のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ!お前がタウラス杯で勝てなかったのは俺のせいだ!もう…俺をクビにしてくれ……
全敗!?何してんですか!辞めてくださいよホントに!
-
待ってくれ、まだ育成に納得が行ってないんだ…
やっぱブルボン多そうだし逃げためらい欲しい
-
>>31
俺も中距離用チームレースの娘出したら普通にボコられたから暴れんなよ…暴れんなよ…
必要なステータスのラインわからなかったら負けても仕方ないってそれ一番言われてるから
-
5戦5勝、うちゴルシ4勝で終わりました。
なんかクッソ強いんでストーリーブルボンと戦わせたら6馬身付けて草生えますよ
-
>>31
むしろ全敗をよく告白してくれた
さっきから景気のいい報告ばっかりでさすがにおかしいからね
やっぱりな、そりゃ居ますよね、負け越し半分ぐらい
-
今のところ10戦やって1勝しかしてないようなクソザコトレーナーもここにいるから安心しろって〜
-
>>30
インタビューも何パターンかあるみたいだしかなり凝ってますねこれ…
明日からはちゃんと読もう
-
今日の分キャラいろいろ変えながら全部出走した感じだと固有スキルが回復以外ならスタミナAに金回復くらいは必要に感じたのと追い込みデバフ全員に詰めばゴルシに1着とられることはなかったけど逆に追い込みデバフ少ないとほぼゴルシが1着になって弱い先行がいると会長が食べて本気だしてくるから先行をデバフ要員にすると危険だというくらいですかね
-
会長もゴルシも怖いから差しと追い込みにもデバフかけたい
結構賢さ重要…重要じゃない?
-
チムレは1週間の期間で1回でも大上振れ引ければOKかもですけど
こういうイベントは試合数かなり限られてますからね。チムレの感覚でステ調整してると下振れに対応出来ないですね
デバフ要員はチムレでも流石に賢さBは盛るでしょうけど
-
>>30
バナナ先輩が自分から空気抵抗の話をしてキレていくのすき
カイチョーがドヤ顔でカツカレー食った話するのすごいすき
-
差しだからって甘えたスタミナと金回復1個と回復1個じゃダメみたいですね…
育成の勉強になる
-
2ラウンド以後、相手が強くなってくると会長の固有が発動するか?という疑問があります。
特に差しだとチームレースだと発動しないもしくは、発動しても遅すぎるというのが頻発するので。
-
SAS+DCの会長は平均順位が3位くらいです
SAA+CCのオグリが1番勝率が高くて、S+B+ADCのマルゼンが次点で勝率が高い感じですね
-
先行スタミナB+の子しかいないから大丈夫か思ったけど見たらスタミナ回復4〜5個積んでたわ
その分速度系スキルないけどだいたい1〜4位に収まった
-
>>31
私も全敗です
完凸してるサポカ少ないし仕方ないですね
-
石が入ってる入ってる
-
ルドルフゴルシ赤テイオーオグリタイシンが強い感じがしますね
白マックはええとその・・・
-
>>34
こっちにも(育成情報とスキル)回してくださいよ、後藤さぁん(ねっとり)
-
2着はあるんだけど全敗っすね
マッチ運もあるんでしょうけどサポカも凸も覚醒もヘナチョコだから仕方ないね
-
相手の逃げもゴルシも同時に対策できるサポカがあるんですよ
桐生院って言うんですけど
-
体感だとA評価のウマが多いですかね
うちはオグリキャップが頑張ってくれてます
-
どっちでも当たる組み合わせ次第なんだろうなとは思うけど
ABA+DC+ブルボンに金回復2青1と残りの金は先手必勝全身全霊で3回逃げ切り
逃げ潰された時は固有含み回復5積み二つ名持ちタキオンが2回差し切り
いつ育てたかも忘れたデバフいっぱい積んだスペちゃんが
会長やゴルシのスピードやスタミナ食べてくれて地味に優秀
-
白マックはかわいさだけを愛でるタイプのキャラだから…
-
完全デバフ専ネイチャ入れてやってるとゴルシは中盤から上がっていくからタイシン以外はほぼネイチャのデバフが刺さるんですよね、今日運良く全勝だったけど最後まで際どかったレースは相手タイシンが多かったです
(賢さが低く出遅れた後に後方からぶち抜いてくる会長は)あっちょっと待ってもらって…
-
タキオンの固有二つ名を持つ親を作れるのがまず無理という風潮
-
よくわかんないんですけど、これ全勝したあとはエントリーはもうしなくていいんですかね?
勝てば勝つほど報酬貰えたりします?
-
0勝でももらえるのでやれるだけやっておきましょう
-
出走する為に石払う段階でなければ出走すればそれだけで最低10石は貰えますね
もちろん勝てばもっと貰えます
-
>>49
重課金でございます
タイシンメタで一匹狼を入れたかったのでスイープを入れてますが、基本はピゴペ3凸を使っています
因子はパワー18ですね。
Sランクとかには絶対勝てないので化物に当たらないことを祈るばかり。
https://imgur.com/kJhL3Z4
https://imgur.com/5sCHkbT
-
完凸TDNでスーパーうわ振れを狙うのが主流なんですかね今は
-
>>61
チームレースの得点考えるとTDNのスキルの配点が大きいからあった方がいいですね
今回のイベント用とかならデバフ持ってるTDN入れた方が勝てる子作れると思います
-
>>62
下はTDNじゃなくて桐生院でした
-
まぁ勝てそうかなってステータスのウマ娘には勝てて、あー格上だわってウマ娘には勝てない
ユメヲカケルが流れてるのに負けるのは俺が悪いんだよ!
-
Aグループ行けたので、エントリーチケットは使わないでラウンド2まで保管しといた方がいいんですかね?
-
とりあえず勝てたけどこれラウンド2は勝てるかどうか…
-
ラウンド2は全敗する未来しか見えませんねクォレハ…
お出かけで神社引けたのに不調回復しなくて草
-
限定ミッションの受け取り期限が明日の昼までなので、明日また2枚エントリーチケット配られる可能性とかないですかね?
-
>>68
配られるって書いてありますね...
-
ネイチャをレベル5まで覚醒していた甲斐があった
-
3勝2敗を3度繰り返してのクンロク、カド番大関感最高潮↓↓↓
これはラウンド2で死ねますね…
ハクいスケの逃げが6勝、会長の差しが1勝、ゴルシのゴルシが2勝が勝ち形
負け形は激マブの逃げを筋肉サイボーグに捕まる形が3敗、ゴルシにゴルされて2敗、赤テイオーに絶対されて1敗
15戦やって真ん中が勝ったのが会長とテイオーの2回って…
先行にずっと座らせたタキオンはゲームメーカーに徹してたのかな?
でもそういう役回りも大事な気がしてきた…デバフ積みタキオン作るか
-
時間帯の影響もあるのかAランクしか出なくなって草
ガバ勢にはきついですね…
Bランク限定戦の方はどんな感じでしょうか
-
>>60
ありがとナス!
こんなの真似できるわけないだろいい加減にしろ!(豹変)
-
(一勝しかできなくて)笑っちゃうんすよね
-
ラウンド2で地獄をみる未来しか見えなくて草も生えない
-
中距離型ハクスケ作ったらたしかにめちゃくちゃ強くて笑っちゃうんすよねしちゃったけど、これ絶対つぶし合いますね
タイシン持ってる人はゴルシと比べて使用感どうなんですかね?どっちが来ようと嫌なんですが
-
ラウンド1全勝出来なかったから急いで作り直してるゾ
デバフとスタミナの重要性を思い知らされましたね
まさかタウラス杯用に作っていた中距離特化のスタミナが足りなくて急遽長距離チームを出すことになるとは思わなかったゾ
-
オープンリーグはデバフもりもりの明らかなガチ勢だなって人や長距離スキルがついたゴルシがいたりと玉石混合ですね。
-
スイープとフラッシュだったらフラッシュ先に45にした方がいいですよね?スピードボーナスあるし
ゴルシウィーク 2周目ーー
やってくれよ…マニー足らないよ
-
スイープトウショウくんは得意率50やらトレーニング効果アップとレースボーナス両方持っててエイシンフラッシュくんと比べると作戦を選ばず編成に入れやすいっていう強みがあるゾ
-
あくまで個人的な所感ですが
誰しも逃げウマを一人配置して他の逃げウマと牽制しあいつつ差し追い込みで勝ちきっていく展開が多いように見えます
-
体感じゃが差し追い込み以外が勝つパターンほぼないんよ
-
逃げは逃げを勝たせないために入れる感じですね
逃げが少ないとススズが遥か彼方に行ったりするので
-
逃げと先行はデバフも飛んできやすくてやはりヤバイ
-
マーベラスサンデーくんとかいうお手軽先行逃げデバフのお供がいるからねしょうがないね
-
先行は神威の餌にされかねないのが辛いですね
逃げ差し追い込み辺りが妥当な編成な気がします
-
唯一の2勝を挙げてるのが昔4B育成したらそこそこいい具合に育った先行タキオンだという不可解
ABBDBぐらいで他のエース級と比べて全然強く見えないのになぜか全体的に順位もいい
-
同厩舎から一頭の勝ち馬を出すためにデバフや逃げ馬という名のラビットが横行するので欧州競馬やってるみたいですね(欧州競馬へのド偏見)
-
あんま強くない逃げ馬に2回負けたんでラウンド2までに逃げ馬1頭作っとくかな
中距離逃げに出来そうなのダスカとトップガンしか持ってないけど
-
この大会出ていかに自分の弱点や軽視しているステータスがあるのかわかって良かった
-
チムレでポイントを狙うということはどういうことなのか
ガチンコ勝負で勝ちをねらうとはどういうことなのか
けっこうハッキリしてきた感はありますね
-
逃げマヤノは固有出たら粘れるしスタミナ上げやすいんでエースにはしづらくとも有能ではあると思う
-
完全に出場するリーグ間違えましたねクォレハ…
もう変更できないから死ゾ(変更すれば勝てるとは言っていない)
-
ぬわーん!5勝出来ないもぉ��ん!
賢さ爆上げデバフばら撒き害悪ネイチャ増えすぎていやーキツイっす・・・
-
チケットはラウンド2に持ち越せるんですかね?
チケット関連は注意事項のラウンド2以降に消えるとしか書いてなくてよくわがんにゃい
-
>>95
3回以上勝てるなら石30個帰ってくるので、得ですね
-
とりあえずスタミナはBないと話にならないレベルっぽいですね……. タキオンを固有とプランナーとマエストロでスタミナBにしてみようかと思うんですが過剰かな?
-
時間もないから取り敢えずで最初期に育てたURA3コン突破のゴルシや視界スキル未取得URA予選敗退のグラス出したら以外と善戦してて草。
オープンとはいえ3戦1勝できる辺りゴルシはやはり優秀…。
-
最後の挑戦は1勝4敗でした
相手Aランクしかいませんねホント
さっき急遽育てた評価8900点のライスシャワーが毎回3着以内かつ1勝もぎ取るという謎の強さを発揮
ブルーローズチェイサーって強スキルなんですかね
-
チケットはラウンド2に持ち越せるけど一日の挑戦回数に上限があるので全部ためておくと使いきれませんね
-
ブルーローズは発動が不安定だけど発動すれば強い印象ですね
-
うちのタキオンはマエストロ、プランナー、Lv4のU=ma2でスタミナBですが一応足りてる感じはありますね
ただスピードS+に全身全霊だけだとスピード不足で1着は取れませんでした…
-
とりあえずオープンで4勝して一安心
9人だとタレ馬とか臨機はあんまり役に立ってないな…?
-
先行青テイオーの発動すれば力もすごい
なんか昼休みの環境がわからないうちにパパッと予選突破した人が勝者であり今後間違いなく地獄を見るものですね…
-
ああ^〜 1500個配布たまらねぇぜ!
それはそうとタウラス杯ってやる気普通固定じゃないんですね…
-
スタミナBどころかA欲しい…欲しくない?
-
スピードB+のガバ勢としてはスタミナもB+かつ金1.5個分の回復でギリ足りてる感じなのでガチ勢はもっと必要じゃないでしょうか
-
モブがいない環境で対人っていうのは、新鮮でおもろいすねこれ
久しぶりにレースがっつりみちゃったよ
-
オープンでもスタミナ600後半だと展開と相手次第では足りませんねクォレハ…
-
5戦全敗着順すべて789着でした
だらしのないトレーナーですまない
-
20戦19勝で終了しました。
SにもA+にも負けなかったものの、唯一負けたのがAランクのナイスネイチャという。
あと、オグリの末脚は本当に怖い。
ギリギリでゴルシやスペで差し切ったもののラウンド2ではどうなるか。
-
3勝一回しか出来なかったけどタウラス杯面白いですねこれ
報酬少なくしていいから常設して欲しい
-
自信がないからオープンリーグにしたらBランクが2人しかいなくて草
A以上なら何人もいたのに
まあ確認しろという話ですが
-
そういえば育てたばかりのタイシンが結構活躍してたんですけど、
逃げ、先行デバフもりもりの2人(片方逃げ)に追い込み1人の構成だったらもう少し勝てるようになるんでしょうか
-
ガチ勢っぽいのに鋼の意思持たせてるトレーナーを3回見かけたんですがきうりロールプレイか何か?
それともまさか今回みたいな対人戦だと有能だったりするんですかね……?
-
4勝1敗で工事完了です…
ラウンド2は勝てる気しませんがチケットは温存しますよ〜するする
-
デバフ二人はちょっと怖い気も
一人かなぁ
-
>>115
きうりはアレ取らないんだよなぁ…
それはさておき自分も鋼の意志見ましたねぇ!
-
狙ってBランク作るの難しい
-
Bランク作ろうとして失敗したけどちょっと嬉しい
https://i.imgur.com/l7IdZ12.jpg
-
B難しいですよね。わざとURA敗退するくらいで丁度良いとも聞きますがSP勿体ないんだよなぁ…。
-
https://yonkim.azurewebsites.net/
ここ使うといいゾ
-
好転一息ってもしかして使えない…?
開幕発動ならともかくゴール1m前で発動とか流石に笑えないっすね…やっぱりマエストロがナンバーワン!
-
4勝できたけどマッチング運で勝てた印象
最初の2戦差しオグリにやられてシンデレラグレイで負けたウマの気持ちを味わってた
-
勝率とか見れるの楽しいですね
3人の中だとこいつを入れ替えるべきかな…?とか思ってたら途中から勝ち出したり、なかなか難しいねんな
-
好転一息はまともに機能するの5割程度
マエストロとかは8割以上
だから好転一息は金スキルとしては弱い扱い
-
どこかで見たストーリーのブルボン相手にまともな勝負ができればスタミナが足りていて、大差負けとかだと対人戦もアウトという基準はなるほどという感じですね
ちなみにスタミナ700だと金回復が2つ出ればブルボンと勝負が可能、マエストロだけだと大差で負けます
-
Bランクキャラ狙って作るの難しい…難しくない?
追込デバフ会長普通に強くなっちゃう…やばいやばい
-
全敗ですが縄跳びではしゃくキングが見れたので良しとします
-
ウマ娘のカッコいいCM見てたんですけど一度も先頭を譲らなかった事実の奴が一番スキ
でも一番推しの子逃げなのに出てこなかったのがざんねん(格なのかプレイアブルじゃないからなのか帝王賞なのか)
-
>>102
情報提供ありがとうございます とりあえずスピードSでスキル増し増しにして再育成してみます
-
グレートリーグに四回エントリーして五戦五勝が二回、四勝が一回、三勝が一回でした。
三敗のうち二敗がタイシンとゴルシでしたから、ネイチャに追い込みデバフ追加しようと思います。
-
あと月間トゥインクルで各ウマ娘の前五走の結果が見れたりとかしてリアルの馬柱みたいでワクワクしますね
1着とってるウマ娘いたら能力見てみて参考にしたりとか、中々これが奥深い……
-
2回しかチャレンジしてないけど賢さ550で作戦適性Sでもかかるレースが2,3回あってびびる
-
チームレース要員作るのも一苦労だから今回のためだけのメンバー作るのめんどくさくなってきたゾ
中距離メンバーからそのまま流用してもバレへんか・・・
-
かかりがいつもより多い気がするのは気のせいなのか、それとも
>>135
俺もソーナノ…
勝敗こだわらずに対人レースの雰囲気も楽しむのもいいですね、全敗覚悟でも意外と勝ち拾えたりするし
-
ワシに至ってははじめたての頃のB止まりの娘をそのまま使ってますね…
いやーめんどくさいっす
-
作る時間なくてss.s.a.d.cで長距離スキル2個くらい持ってるゴルシ使ったけど勝てたから大丈夫じゃないすか?
-
出走者確認の段階でA+以上を揃えられてる兄貴はワンランク上の存在やなって感じる
-
最初は失敗率10%でもビビってたけど結局このゲームリスク冒して上振れ狙わないとどうにもなんないんで40%程度なら迷わず押せるようになりましたね
-
7parくらいから手が止まる
-
リスクを恐れないで突っこむとそういう時に限って大怪我引くんだよなあ・・・
-
SSR当たる確率くらいなんだからヘーキヘーキ
→
そりゃたまには当たるんだよなあ…
-
友情がめっちゃ重なった場合にURA中はやけくそ全ツッパとかシニア期は20%までとか
自分の中でライン作らないと結局いつもと変わらない感じになっちゃうのよね・・・
でも怖いからあまり出来ない
-
2%とかで引いたときは逆に笑いが出る
-
+90とかだったら確率見ないで押しますね
-
100上がるなら特攻ですねぇ
-
2人友情トレのケガ率10%で休んで次に3人友情トレ来ると嬉しい
-
>>148
URA凖決前にあんま内容よくないから賢さでお茶お濁したら最後のターン糞みたいな配置になるの狂いそう… (静かなる怒り)
-
爆速になってた因子継承がまた元の速度に戻っちゃったんですがこれってどこかの設定で変えられるんですかね…?(無知)
-
屑運なのでサイコロを振らずに済むよう友情が発生しないターンの回復ラインを上げています
たまに70回復引いて溢れさせるけど
-
>>150
不評だったのでアプデで戻りました…
自分は遅いほうが好きです
-
オープン2回ほどやってみましたが全体的にスタミナが足りなさそうな子が多いですね
下手に策を講じるよりスタミナに余裕持って先行好位追走からの早め抜け出しがいい気がします
グレード?さあ何のことだか…(Aランクで精一杯)
-
育成論煮詰めて育成こねくり回して明日のリセット後で答え合わせが始まると思うとワクワクしますね
-
>>150
フリーズ頻発の対策として一度前のバージョンの挙動に戻したらしいですね
-
初日は13勝2敗でした(オープン)
2敗はどちらもこれに負けるか…となったのでまだまだ奥が深いですね
-
ステータスの暴力で殴ってくる感じの明らかなガチ勢でもスタミナ不足をよく見かけますね
まあガチ勢は明日にも修正してくるんでしょうが
-
芝Sのファル子にぶっちぎられて芝
こんなん考慮しとらんよ…
-
>>152>>155
ありがとナス!そういえば今日アプデあったんだった(頭バクシン)
飛ばしたい人も飛ばしたくない人もいるだろうから設定で自由に変えられるようにしてほしいですね
-
どれだけステータス高くてもスタミナB程度なら鴨でしかないけど明日には流石にいなくなってそうですね
-
9千…1勝(クソザコ勝率)
逃げマックイーン+短距離エアグルーヴと長距離ゴルシ流用とかいう池沼パーティー組んだ俺が悪いんだよ
初期に育てた白マックイーン以外全然勝てなかったのは俺のせいだ!
-
クリークのデバフがガンガン効きまくって気持ちいいんじゃあ
-
ファル子はガチ勢の間で既に話題になってるっぽいですね・・・
ファル子の芝盛れるならそりゃあガチ勢だよなぁという感じですが
-
そういえばなんか白マックにボコられたんですけど実は強かったとか無いですよね?
白テイオーはタウラスだと固有が発動しやすくなって強いとかいう話を聞きましたが
-
ガチ育成9人でスタミナギリギリのバトルだから固有狙いやすいとか?
-
横に幅広く混戦になりやすいので固有が出さえすれば強い青テイオーはたしかに強かった
混戦になりやすいことを考えればウオッカやオペラオーも普段のチームレース中距離よりは強いのかもしれない
デバフ要員ってネイチャ、エアグル、グラスだったらやっぱネイチャなんですかね
-
白マックをタウラス杯に持ち込む人ならもうスタミナや根性計算+流行りの耳出し振り絞りとかを極めているのかもしれない(適当)
-
前を重視で潰したいならネイチャ一択で、後ろ重視で潰したいならエアグルorクリークって感じじゃないですかね
敵できたら嫌なのはやっぱりネイチャとクリークですねぇ
-
運が良ければ2勝という有り様だったのでラウンド2以降は大人しくBランク兄貴達と盛り合うぜ。
-
レース条件が固定されている分白マックの固有の調整しやすいとかなんですかね?
掛かったりするのも込みだと難しい気はしますが
-
チームレースに比べて出走人数は半分になるし2人マッチから3人になるから
環境ががらっと変わって困惑しますね
ここまでくると出走18人の6人マッチとか見てみたい
-
タウラス杯で改めてゴルシ怖いなーって思った
-
タイシンの固有もチムレよりさらに発動しやすくなってていい
数の違いでゲーム性がかなり変わってるのは如実に感じますね
-
人数少ない分馬群に飲まれるとかほぼ無いし大分変わりそうですよね、なんとか3勝できたし次はネイチャ育成すっかなー俺もなー
クリークは自前でマエストロあるのやっぱ助かりますね、サンキューゴルシ
イベント形式でシャドバ思い出して謎の頭痛に襲われたけど
-
皇帝の神威を見せなくなった代わりに独占力がガチスキルになった会長
中距離の鬼ですね・・・
-
リアルタイムでマッチングだからシャドバと同じで参加時間帯大事とか言ってる人いますね
夕方とかゴールデンタイムがいいんですかね?
-
シャドバのアレは毎日30ルピ貰えるおいしいイベントダルルォ!?
-
逃げが多すぎるせいか黒マックイーンの方は固有全然発動しないですね…
ブルボンのおかげでAには進めたけど先行枠は作り直しですわ
-
三人全員に逃げためらい持たせるのもありな気がしてきた
-
5/15はアグネスデジタルの誕生日です。おめでとうございます。
じゅるりら
-
黒マックイーンの固有は今回のレースだと最終コーナーで3位以上じゃないと発動しないので逃げ専用みたいなもんですね
-
3回やって2勝、2勝、1勝ですが思ってたよりは勝てたなという感じです。
勝ちは全部会長が拾ってくれました。
-
タキオンに独占力全開うまぴょいされてぇなぁ
そういやタウラス杯だと中距離のわりにタキオン全然見ないっすね
-
>>183
固有が回復で安定感があるけど爆発力がないんで1位を取らなければ負けるルールでは使うの難しそう
-
1日目全敗から急遽真面目に育ててみたら結構Aランク取れてウレシイ……ウレシイ……
上を見たら全然ステ足りなさそうだけど明日はこれでいきますよーイクイク
-
>>159
不評だからじゃなくて、爆速化したら環境によってはフリーズ頻発するようになったのでロールバックしたそうです
-
>>186
アンカー間違えた
>>152宛です
-
初日、両端(逃げ追込)じゃなくて中(先行差し)の勝ち星が多かった人、どんな展開だったか知りたい
ウチはほぼ両端勝ちだったんで、中の勝ったレース展開を明日の参考にしたい
-
なんか3着なのにMVP取ってて不思議に思ったから確認してみたら金スキル2回発動してたゾ(3個しかないのに全部で4回発動してる)
正直自分の目で見るまでは嘘だと思ってました
https://imgur.com/NzhjBzi.jpg
https://imgur.com/EpJKmW1.jpg
https://imgur.com/SbpFp4o.jpg
https://imgur.com/8akLoze.jpg
-
育成やりなおしてジュニア期に太り気味
4連続保健室でも治らずでリタイア
マージで不調は保健室1回で治してくれ
-
アカン…昨日昼の時点でオープンからグレードに戻すの忘れてた
しかもB以下の殿堂入りウマ娘がほとんど残ってないっていうね…
-
じゃけんB限界ウマ娘育成しましょうね〜
-
>>189
弧線のプロフェッサーが2回発動してますね
弧線のプロフェッサーと曲線のソムリエ、後はその下位スキルであるコーナー加速とコーナー巧者はレース場によっては2回発動する時もあるみたいです
-
オープンはオープンで厳しい減量をくぐり抜けたボクサーたちの集いみたいになってるんだよなぁ…
しかし、正直思った以上にタウラス杯面白いゾ
この形式でもモブがいるかどうかとかでもまた変わってくるんだろうし奥が深い
-
オープンは育成制限が掛けられている分育成に頭使いますね
-
>>188 逃げマルゼン、先行赤テイオー、デバフネイチャで行きましたが
テイオーが一番1位を取っていました。マルゼンスキーがそのまま逃げ切れる事もありましたが。
大襷でマルゼンの固有発動→その前後でネイチャのデバフが大量発動→マルゼンが敵の逃げや先行を突き放すor交わす
テイオーがトップに追いすがる→固有発動+全身全霊で全部ぶち抜いてゴールが何度かありました。
-
>>188
先行オグリ、先行ライス、差しエアグルーヴで4勝
オグリが最終コーナー辺りで前に出て固有+神威
それに迫っていたライスが固有発動からの2人揃って末脚
オグリとライスで1位2位同数
固有は発動したりしなかったり速度系金スキル無しだけど全レース安定して最終コーナーで抜け出して仲間同士で競って勝った感じ
-
この条件だとほぼ絶対にコーナーで相手と競り合うし直線も長いのでチームレースでは雑魚固有扱いされていた
オペラオー、マヤ、ライス、青テイオーあたりの固有もバンバン出ますね
逆に「好位」とか「後方」とかの順位条件は人数が少なすぎる関係でやや安定性が悪くなったかな
逃げ2頭のチームに当たると先行でも「好位」がなかなか取れないですし、出遅れた低能力デバフ馬のせいで差し馬が「後方」を取れないこともあるし
というかチームレースも普段からこの形式の3×4の12人くらいでやって欲しい。雑魚モブいらん
-
リアルタイムのPvPかぁしんどいなぁ・・・と思ってたけど、やっぱなんだかんだやると盛り上がるし
これまでで一番頭使って育成してる気がする。
-
競技場と全く別物なレースになってるのは素晴らしいですね
根性育成出来る手持ちないんで私が使ってるのはごく普通に育成した個体ですがあっちじゃハリボテ判定機とか言われて的にされるビワハヤヒデ姉貴も普通に活躍できていいゾ〜これ
-
昨日のことだけどブルボン×3ゴルシ×3のレースになって絵面が芝生えた
-
どうやったら勝てるかなーってとこをこんなに考えながら育成してるのは初めてですね
これまでは目標達成ヤッターとか上振れ引いたヤッターばっかりだったから…
-
心の中の競馬おじさんが「差せ!差せ!残せ!」と頭の中で叫んでくるのでタウラス杯は危ない
-
モブにブロックされて悪態つくゲームより断然面白いけど自慢のウマ娘が他人に負けて腹立つのが唯一の問題点
でも今回みたいな形でウマ娘登録してフォローフォロワーとの練習試合はできるようにしてほしい
-
何かアプデと言う名のバージョン戻しが起きてからbad休みを全然引かなくなった。揺り戻しってやつなんだろうけど気持ち嬉しい
数えてたら8割30回復引いてた育成あってしんどかったんだ…
-
オグリ固有+全身全霊発動で普段だったら勝ったな(確信)
って場面でも普通にそのまま差し切れず負けたりするから辛い
けど面白いからついついレース見ちゃう
-
>>196
>>197
ありがとうございます!
ヤベえお二人とも強いチーム杉内、そこ想定外
デバッファーが全般潰す仕事をしまくったり中の実力者が厚いとやっぱ中が勝つ展開が多いんすねぇ
そう考えると私のレースは相手も合わさってだいたいが無制限ハイスピード化していたように思います
この展開で逃げ先行の人数が少ないとペースが早いままその中で一番スタミナのある逃げが勝ち
逃げ先行の人数が多いとスタミナがあっても潰れるぐらい高速化して追込みが勝ち
真ん中は速度に振り回されて良いところまでは行くけど勝ちきれない、という展開が多かったです
お二人のそれと違う原因は私も相手もだいたい
・常に逃げと追込がいて中が一人なので中薄の構成になってた
・強力なデバッファーが居なかった(各自が一つ二つもってたりはしたが専門家が居ない)
この辺で制御不能なハイスピードレースになったんじゃないかという気がしてきました
非常に参考になりました!ありがとナス!
-
競ったり追い抜いたりで発動するスキルは普段は安定しないことも多いけど今回は確定発動ですね
特にマークが厳しい逃げウマ娘が落ちてきて固有の餌になる展開が多いような
-
パーマー「それな」
史実で92宝塚獲ってから秋天でも爆逃げして憤死したかと思えば有馬獲ってるパーマーくん面白過ぎだろ…
(確かアニメ2期7話ら辺)
-
マヤノの固有は育成だとあんまりみたいなこと言われてますけど今回は逃げでも結構いい感じの発動率っすね
ただ発動しないと死ゾ
-
1日で200レス超えとか日に日にスレのスピード加速し過ぎィ!
-
無料ガチャはどこ…?ここ?
-
ゴルシウィークは終わった。もういない。もういないんだ…
-
無料ガチャは死んだんだ
-
>>204
サークル内の練習試合的なのは実装予定のはずですねは実装予定のはずですね
-
マヤノの固有、体感結構発動する気がするから巷での評判が良くない理由これもうわかんねぇな
-
あっこれ限定ミッションと無料入場毎日あるんじゃないんすね…壮絶な勘違いしてたゾ…
-
>>217
12時更新なだけですよ
-
>>218
ああ恥ずかしいやだこんな恥ずかしい…
-
チムレの相手って右下の更新ボタンがあって選べるんですね
今日の今日まで知らなかった(アホ
-
根性染めハリボテ高得点濃厚なnot勝負服がほとんどリーダーなのを狙い撃つには更新連打必要ですからね…
-
そうなんですね!(頭スペシャルウィーク)
-
このルール食い下がりとキラーチューンめちゃくちゃ強い気がするからSSRエアシャカールとエルちゃんが復権する可能性…?
-
ヒントレベル無いとはいえ先行中距離用スキルもくれるエルはともかく、シャカールは育成にハンデ背負ってまで取るスキルかと言うと…
追い込みスキルの汎用性の無さと追い込み(特にゴルシ)と金得の噛み合わなさ以上に基本性能がSR以下なのが低評価な理由ですし。しかもそれ無慈悲にも完凸してしまってた場合での話なので無凸とかは更にもう…
-
プロフィールの性別変更って実質ライスちゃんからの呼称変更機能なんですかね
他に違いの出る娘はいるんだろうか
-
カレンチャンがいるだろ!
あと地味に激マブ姉さんもトレーナーくん/トレーナーちゃんで変わる
-
>>188
オープンリーグですが良い感じに回ったので動画にしてみました。
高ステ少スキル先行オグリと独占力持ち差しのグラス&タキオンです。
https://youtu.be/3-VESce5WyU
-
>>226
回答ありがとナス!星3の娘はあんま引けてないもので…
-
これレースってフルに4回出たほうが美味しいやつです?
-
仮に4戦目で石30払って全敗でもそんな痛くないとは思う
勝てるなら出し得
-
石割ってでも4回出た方がうまいやつだと思います
-
ラウンド2のA以降は報酬増えますからほぼ出し得ですけど、ラウンド1は正直3勝余裕でないなら育成に石割る方がいいですね
育成1回でほぼ倍以上稼げるような資産しか貰えないので
石30消費で0勝の10石ですと育成2回分損する形になります。育成1回分と石消費が同じの2勝でも育成1回分の報酬は貰えずもちろんウマは残りません
-
レース面白いから損でもいいやと出しておくことにする
-
タウラス杯の一環で育てなおしたそこそこなオグリだけどストーリーブルボンにあと一歩届かなくて悔しすぎる
なんなんだよあのステータスあんな育成できたら満足してトレーナー引退するわ
-
20石なんて誤差だよ誤差!
-
育成に石を割るという発想がなかった…
時間も計算に入れた費用対効果を考えると育成ぶん回す時間がない人はやっぱり割って4戦目に突っ込むべきですね
石割るレベルでぶん回す人は3勝見込めるならいいけど自信ないならいかなくてもいい、ぐらいでしょうか
-
>>227
ありがとうございます!
1200m時点で集団が固まってる展開はけっこう速そうで追込に勝機があったのかもしれませんね
逆に1200m時点で縦長だと逃げ先行にチャンスがありそうなところ前側へのデバフがポンポン飛ぶと追込は追いつかず、差しがちょうどの位置になってるように見えました
こう見るとスタミナ↑のトレードオフにはパワーを考えてたのですが、むしろスピード↓でパワーある程度ないとデバフ後のリカバリーが効かなくて辛いかもしれない
多分メタってるであろうマベサンデッキは基本前へのデバフだから今日のトレンドはひょっとして差しか?
-
スピード伸ばすとついででパワーも伸ばせるっていう育て方ばっかやってたからスピードのサポ減らすとイマイチパッとしない感じになっちゃうゾ
-
安定のウオッカとか追い込み駆け引きや中距離スキル持ってるデジたんとかパワーサポも強いの多いし
うちのテイオーもlv35にしてパワー増やせるようにしたいけどな〜俺もな〜
-
最近はサポート原点回帰してスピード3スタミナパワーたづなになった
よっぽど運悪くなければSAACCいくし後は練習にどれだけ人が集まるか
頼むからシニア合宿とURAの3ターンはピカピカしてくれ
-
ネイチャのデバフも基本前に飛んでいきますからね、その後ろから進めていける馬は必然有利な気がします
と思ったけどスピードスタミナパワーSSのSランクスキルガン積みブルボンに蹂躙されたのでやっぱり最後は数値の暴力だと思いました(小並感)
-
デバフ用に作ってたネイチャしか1着にならなくて)笑っちゃうんすよね
-
オグリ下位に沈んだり1位取ったりこれもうわかんねぇな
-
現況は頭数少ないのもあって後方待機有利ですよねぇ
自分(の束縛系スキル)…強いっすよ?
-
(Aに行きましたが15戦1勝という結果に)未熟です…
(天井がある分育成力の差が如実に出る可能性が)濃いすか?
-
昨日はカイチョーまた変なこと言ってるな・・・くらいの印象だったけどよく見たら偉大なダジャレに敬意を表してってなんだよ(困惑)
-
昨日中距離DスタミナDのバクシンオー見かけたんですがあれはインタビュー回収のためだったんすかね
カレンチャン中距離にしてタウラス杯出さなきゃ…
-
オープンでなんとかA行けました
昨日ボロ負けだったけどゴルシ+デバフガン積み2人にしたら勝てましたね
-
自分の中でライアン再評価の兆し
覚醒lv3なんで固有+全身全霊で育成してるけど結構いい感じ
これでギリギリBランク作りたい
-
チムレの枠増えねぇかなぁ…中距離多すぎて絞りたくねぇゾ
-
タウラス杯はマッチング中のちびキャラを眺めるイベントですね間違いない
もし次やるならもうちょっと同じレベルで当たれるようにしてほしい
じゃあ競技場でいいじゃんってなるけど
頑張って育てた娘たちが蹂躙され続けるのは見てて辛ェ…
-
わちゃわちゃしてるちびキャラほんと可愛い
-
第二ラウンドにいけば同レベル帯で当たれるから安心!
第一ラウンドで勝ちたいならまあ相応の努力はしなきゃいけませんね
勝負の世界なんだからそのあたりは割り切りが必要かと
今まで蹂躙してきたモブ子の気持ちねえ感じちゃう…
-
インタビューやちびキャラロード画面は楽しいですねぇ
まぁそこからガチガチのレースが始まるんですけど
-
かわいいちびキャラが戯れてる
からのモブもいない運ゲーに持ち込みにくい地獄のレースですからね
-
なんか追込増えてません?
差しにパワーあるけどスピードあんまりないデバフ娘を入れて蓋をする作戦がかなりハマって驚きだった
-
デバフ追込会長良いゾ〜コレ
デバフキャラ入れたら露骨に勝率上がったわ
-
タウラス杯のグレードリーグはどの脚質もスピードS+以上が最低条件って感じでなんか自分みたいのはお呼びじゃないっすねハハァ…ってなりますねぇ
-
>>256
後ろに会長とゴルシが3人ずついた絵面見た時は草生えましたね
あれが良いんだったらテイオー両バージョン同時編成とかもさせてください。させろ(豹変)
-
スピードスタミナSSの化け物がたまに紛れ込んできてこれじゃ勝負になんないよ〜(棒読み)
-
スピードAでも展開のあやとか固有の発動によっては勝てますけど(逃げためらい先行ためらいで速度が一定以上いかなくなる仕様みたいなんで)
まあそれでもあったほうがいいものではありますね…
どの脚質でも結局スピ3スタ2パワ1がサポートの標準なのだろうか
先行タキオンこのルールだと固有まったく発動しなくてかなしいくらい沈んでいった
-
オペラオーの固有初めて見ましたね
-
差しだとクリークキタサンタマモチケゾー……って感じで
-
みたかんじ長距離班を引っ張ってくるトレーナーが増えたんだが
惜しむらくは金回復の片割れが長距離専のスキルで片金飛行して墜落していくのがけっこういる
-
逃げ先行2からデバフ入れて逃げ先行差しにしたら先行のスペちゃんが揉まれて勝てなくなったゾ…
全員独占力持たせたらすごいことになったりしないですかね
-
昨日0勝スタートだったのが今日は3勝で突破できてもう気が狂う程気持ちがええんじゃ
先行が露骨にデバフかかってそうな感じのレース多いしもうちょいスタミナ盛るかなあ
-
グラスが薙刀振り回してタキオンがガリレオして会長がよくわからん宮殿みたいなところで勇往邁進するオール独占差しチーム意外と悪くないかもしれない
ネメシスか抜錨もたせた会長を追い込みにするとかして
ただ強い逃げにはきもちよく逃げられそう
-
独占力差しはステータス抑えないと最後ものすごいタイシンにやられる(さっきやられた)
-
タウラス杯30戦30敗掲示板なしでフィニッシュです
-
今日はもうこの1エントリでチケットは次ラウンドにとっとく
マルゼン(逃げ)、会長(差し)、ゴルシ(追込)
逃先差追
2-1-4-2:○マルゼン
2-3-3-1:○ゴルシ
1-2-4-2:○マルゼン
3-4-1-1:○初めて会長の白星
2-1-3-3:●敵の逃げブルボンが強い勝ち方
今日のグレード戦振り返り
アタマの3勝はマッチング運、昨日の対応対策としてどうもチムレの長距離ウマ娘を出してきたトレーナーに当たって相手のスタミナ切れでこっちに有利があっただけだと思います。金スキルは脚質依存か汎用のあの二つがやっぱり2つ分必要と感じました。
4勝目は後ろに全然居ない総前掛かり。デバフ役に徹してた会長がきっちり届いてこれは納得の白星。
ラストは完全にタウラス杯専用に固めてきたトレーナーと激突、ウチのマルゼンもここまで勝率5割近かったんですが、相手のブルボンがとにかく強かった。先行に付いた赤テイオーも座布団が軽くぐいぐい前に来てて最後は二人のワンツーに完敗です。反面後ろは揉みクチャで終わり。
-
この掲示板だといかに正確で的確なレポートだろうとビルダー拓也感が出てしまうのが難点ですね
-
タウラス最終報告
投稿者:トレーナー拓也
-
チケット取っとくとなにがいいんでしたっけ?
全ブッパ安定かなと思ってましたけど
-
ラウンド2の方が報酬いいからじゃない?
とはいえおそらく今回の場合は今日時点で3枚以上余らすと使いきれない気がするが
-
上のラウンドで石割らずに4戦やれるってことじゃないですかね?
Aに上がってるならまあ、厳密には最高効率ということになるんだろうか
でも3勝できる人なら割ってでも今4戦目やった方が結局いいような・・・わからん
-
1ラウンドはもう逃げられまくり差されまくりデバフ食らって吠えまくったのでちょっと休憩してウリの仕事でもする
-
トレーナーがウリで稼いだ金で食うニンジンは美味いか?
-
タウラス杯勝てる気がしないね
-
もしかして…独占力ってクソつよスキル…?
-
カイチョーに独占力されてぇなぁ俺もなぁ
-
なるほど
まぁ石割って4戦やることにしますわよ
-
ミホノブルボンが休日に委員長とカフェに行ってるの尊い
-
束縛して八方に睨みを効かせるネイチャ
-
魅惑もしてるんだよなぁ
かーっ!!
-
卑しか
-
タイヤ引きやってるちびキャラが盛り上げるDJと踊るオーディエンスに見えた
タイヤ引きって分かった瞬間ええ…ってなった
-
対戦相手の前走前5走見てる限りだと5連敗してる人は明らかにスタミナが足りてない
じゃけん長距離の子出しましょうね負けても責任は取りませんが
-
スタミナ切れたら欽ちゃん走りするくらいじゃないと見てもわかんねぇなぁ…
9人だとレース別物だからストーリーの練習が全然参考にならないですねこれ
-
スタミナA+にマエストロで普通に戦えるようにはなった(勝てるとは言ってない)
スピパワも一緒に盛りたいけどサポが貧弱だから悩みどころさんですね
-
これぐらいはステータスないとグレードはなかなか勝ちきれないわね…
スピードSS
スタミナA+金回復
パワーA
根性C
賢さC
-
うまくいってもS+B+B+CCくらいで終わっちゃう
もっと強サポSSR重ねてぇなあ
-
ネイチャ採用は結構見ますが
隙あらばネイチャで勝ちを拾おうとしてるのかデバフ積んでるのに賢さ低かったりデバフ数中途半端だったりなのをそれなりに見ますね
チムレじゃないのでそこはデバフ振り切って捨てていいと思うんですけどね
-
チムレじゃないので、は3人全員の順位が重要ではない的な意味です
-
三か月足らずで作業ゲーと化しつつあるのと
ファンが牧場とか元ネタのお墓とかに迷惑掛けまくってるのはヤバいと思う
-
あんがい逃げウマがいないので一人旅とかできますね
多分戦法被りがいるほどスタミナが必要(体感)なので、ワンチャン狙いで先発するのありかもですね
-
私は調子ガチャを考慮してデバフ要員なしですが
もいデバフ要員作るんなら割り切った方がいいですよね
中途半端が一番いけない
-
3人しか使えないの辛いけど、18人でレースするとデバフゲーになりそうなので3��3の今の仕様は適当な気がします
-
牧場とかお墓に迷惑かけまくってるのは一時的に人が増えてるからバカ(ウマ娘の世界に馬はいません)からも紛れ込むし、多少はね?
そういうバカはいずれ別の界隈に移ってまた迷惑かけるんだろうけど
-
これ今日もラウンド1だったんですね(池沼)
なんとか今日も5003勝出来たとぬか喜びしてたゾ
-
ユーザー大会で各1人エントリー芝1600m18人立てミッキーアイルは来ません記念したいけどなー俺もなー
-
逃げのつもりでオープン選びましたがBランクでいかに詰め込むかパズルみたいで面白いっすね。緑スキル3つも◎にするとか初めてだぁ。
-
縛りプレイとか好きだとオープンも楽しそうですよね
-
たしかに
次あったらオープン参加してみようかしら
-
今は何とかなってるけどラウンド2でボコられる未来しか見えなくて憂鬱だゾ〜これ
結局サポカがそんなに強くないから上位層とは戦えないんですよねぇ
-
縛りは何かそういうルールで別枠でイベントをやって欲しいですね。報酬がしょぼくなるのも初狩りっぽい事せにゃあかんのもあんまり好きじゃない
-
Rサポカ縛りとかなら面白そうですね
流石にだいたいの人はほぼほぼ3、4凸出来てそうですし
-
レジェンドレースみたくトロフィーでも貰えるなら絶望してたかもしれませんがそうでもないので気楽にやれてますね…みんな強いねー(ウララリスペクト)くらいの気持ちで…
-
>>305
確かに初心者同士で競い合って楽しめる場を上級者の縛りプレイの場にするのはちゃっと微妙ですわね
縛りプレイ杯みたいなものがあればやってみたいところですが、サークルレースが実装されればそこで各自好きなルールで縛ればいいだけですね
というわけでサークルレース実装あくしろよ
-
初狩りで3本取れば良いんしょ?でオープン選んだらガチガチにチューンされた勝負服ゴルシやオグリに叩き返されて鍛え直す羽目になりました…(小声)
どうせなら別枠で欲しいってのはそうかもですね。
-
逃げも逃げよりのマイルサポカも無かったのでこの間当てたTDNさん、初心者以来久々に入れて育てたら良い感じのダスカが出来ました、初温泉も行けたのでめっちゃウマ味
-
完全な縛りだとそういうの好きじゃない自分みたいなのは辛いんでガチガチの専用イベントは勘弁してほしいですね…
RとSRの枚数に応じてポイントにボーナスが入るとかなら面白そう
-
これ特定の時間にマッチングしたら割と狙った人たちとマッチングできたりするんですかね
-
ヒでなんかとんでもない戦法生み出した方いますね
そりゃまあ勝てるだろうけど鬼かよ
-
自分もそれ読んでましたが多分そんなに強い作戦ではないですね
そもそも差しか追い込みのやばい奴の方が危険なので
-
追い込みためらいと追い込み焦り効いてるのかこれもうわかんねぇな
複数に持たせないとダメなのか
-
追い込みウマが多くなったので、それに対する対策が増えてきて、今度は逃げ先行が動きやすくなっていくのかな
-
逃げ先行は独占力に潰されるのがキツいっすね
あとさっき話題に上がったハルウララ作戦が実際に影響あるなら逃げ先行は若干不利かも
https://i.imgur.com/kwnuNFw.jpg
-
草
ひどい戦法もあったもんだ
-
たった今Gのウララを見て何事かと思ったけどそれかぁ・・・
まあその人の他2キャラも普通に沈んでたんでやっぱりあんまり意味ないような気もしますが
-
たった今TLにオールGで能力1のハルウララの画像流れてきたんだけどこのことか
-
デバフ要員2枚のスピをCくらいにしてレースの平均速度を無理矢理落として〜ってのは考えただけでURA突破が何とも言えなそうだったので実行には移しませんでしたが
芝Gのウララちゃんという手があったんだなぁ…眼から鱗だ
-
普通に勝てるウマ3人出した方が勝率上がるでしょ
それにそんなに変わってないような
-
まぁ実際1/9がめちゃくちゃ遅くても他8が普通の仕様だったら大して速度削れはしないんでしょうね
3人ともその戦術採用したらゴッソリ削れるんでしょうけど、それはそれで本末転倒でしかないという
-
実際のところどうかは置いといて自分にはできない戦術だわ
気持ち的な意味で
-
これ普段勝てないのにたまたま三勝してしまった人が一番割を食うのでは…
-
言っても逃げ先行ウマがエースの人はウララに遭遇したらヤバいと思う
全員団子なら差し追込に勝てるわけがない
-
ウララちゃんにデバフ要員やってもらうことにすれば心は傷まないか…
-
仮にそれが流行った上に勝率上がるのが判明したとしても自分はウララ抜きでパワー重視のウマ1人入れるだけで良いのでは?ボブは訝しんだ
-
こういう接戦の対人だと会長の固有がやっぱり強いってのが実感出来ますね
ブルボン、ゴルシ、先行オグリ、タイシン、差し会長で一応育ててみましたけど一番上振れしなかった会長が2日通して一番勝率高かったです
-
ゲームですから、効率、最適、最良を求めてしまうのは仕方ないね♂️
ポケモンでいう、LV.1ココドラみたいなもんじゃないですかね
-
デバフウララ考えたけど独占力ないのとためらい系の発動するレース終盤にウララが辿り着かないと発動しなさそうなので作るか悩んでます
-
ところで新CM来ましたけどこの4人の共通点ってなんなんですかね(無知)
短距離、逃げとここまで統一性ありましたが
-
運営からもらった10連ガチャ代で回したらファル子もらったんで育てはじめたんですけど、他にダート馬がいないからか育成めちゃ強ですね
ほっといてもガンガン一着とっていく…
-
動画見たけどこれ団子になってんのって↑のインジケータの話じゃないの?
実際の↓の先団はそれほどでもない普通の馬群にしか見えんかったが?
1000mとか言ってんのも解析にもそんなのないし単に↑のインジケータから1000が限界だって当たりつけて言ってる臭いんだが
-
ファル子は激マブチャンネーみたいに適性越えて雑に強いタイプだと思う
-
Gウララに実際に出会った所感をまとめると
・残り二人は確かにパワー型の差し追込みだった、がそこまでステ強くはなかったので聞きかじりの戦術を試してみただけ感あり
・全体の構成が先行1差し6追込2とかいう極端も極端な展開だったのでこの戦術の強みは薄れたか
・ポツンと一人ハルウララ。金鯱賞スズカ以上にぶっちぎってるので基本カメラには映らない
・レース展開は確かにいつも以上に団子でカオスだった。逃げがいなかったせいでそこへの影響はわからない
・結局最後はもう一人の人の普通に強い差し会長が持っていった
3勝できる見込みの立たない自分みたいなのが仮に真似ても、普通に強い人がゴルシなり出してきたら普通に負けると思った(小並感
これ用にガチガチにビルドして上のレベルで試したらどうなるのかは知らなーい
-
普通に強い逃げと追い込みとバフ要員入れた方が強そうですねぇ…
-
ウララに逃げ先行が潰されてもそれにタダ乗りを狙って増えるフル差し追込がデバフにタゲられるだけだし
デバフのタゲから外れようとしてまた逃げ先行は出てくるしで結局環境の遷移に一枚噛むかなぐらいですね
超簡単に作れる逃げ先行デバフ要員とは言えるけど
-
カレンチャンってアガってきたとプランxどっちがいいんですかね?
-
今はどうせ負けるんだから育成みたいにレーススキップさせて欲しいわね
-
CMになってるのは
秋天でバブルガムフェローとデッドヒートやって勝ったエアグルーヴ
宝塚でメジロマックイーンとデットヒートやって勝ったメジロライアン
ダービーでBNWでデットヒートやって勝ったウイニングチケット
宝塚・有馬でスペシャルウィークとデッドヒートやって勝ったグラスワンダー
というのが有力説じゃないでしょうか
ということでバブルガムフェローが追加されてサクラローレルあたりとともに新平成三強時代を補足する可能性が微粒子レベルで存在する…?
-
この形式のもとになったシャドウバースよりメタが回っているかもしれないのであそこからグランプリチケットを持ち込みたい
-
>>339
どっちも…じゃ困るんでしょうけど片方の場合はビコーとムテキどっちがサポとして良いのか、で決めるべきかなと
両方編成なら正直どっちも取りたいですね
-
>>343
どちらもいないんですよね…
どっちでも試してる見るのが一番ですかね
-
タウラス杯、普通にURAで勝てるレベルのスタミナじゃオープンでもグレードでも全然ダメですね…
-
レースに参加するウマの平均レベルが上がると必要なスタミナも上がりますからね
それとは別にURAシナリオのレースはスタミナに補正がかかっているなんて話もありますよ
-
>>344
なるほど
ですと自前のスピードサポにもよりますが個人的にはムテキ借りるのがいいかなぁと
ヒントレベル5(最大)で抜け出し準備とか末脚も取れたりするんで
パワーサポはある程度揃ってるけどスピードサポは弱いとかだったらビコーの方がいいですけど。試すのが確かに一番良いとは思います
-
アガってきた!ってブライアンのせいで差しのイメージあったけどむしろ先行向きなの?
中盤で追い抜きまくると固有条件から外れるウマもいるし
-
Aランク揃えれば勝ち負けになるかもとか舐めてましたね
ここまで厳しいとは……
-
>>347
スピードはキタサン、エイシン、スイープが完凸なので特に困らないけどパワーが微妙なんですよね
SSRはチケゾーだけだしSR完凸はデジタル、ライアン、ヘリオスです
とにかく試してみます
-
モブが居ないことによるレースの高速化と、デバフ合戦のせいで要求されるスタミナがどんどん上がっていきますよ〜
怖いねぇ
-
イベントはBランク以下、B+〜A、A+〜S以上みたいに細分化しても面白いかも知れないですね
-
>>348
逃げ以外なら固有に差し支えなければ役立つんじゃないですかね
-
少なくともB+は一旦そこで止まる人が多いし上とは分けといた方が良かったでしょうね
まあそれはそれでたった今始めましたみたいなガチ初心者が入りづらくなるのを危惧してでしょうが
-
今はグレードとオープンで大雑把に分かれてますけど、ラウンド2に入ればさらに二つに分かれるのでそれもまた一つの細分化じゃないですかね?
最初から同ランク帯としか当たらないのもそれはそれで辛そうな・・・
-
タウラス杯の裏でクラス6維持ボーダーが伸びてるんですけど…
ライダー助けて!
-
ハルウララはかわいいなぁ(現実逃避)
あああもうやだあああああ!!!(有馬記念)
-
課金勢が明確に強さを実感できるようなイベントがないと、課金モチベも減っちゃうから多少はね?
無料で参加する分には得しかないので、勝ちを拾えたらラッキーくらいの意気込みでやってますやってます
-
1回30分以上かかるゲームで、5分ほどで最低でも石20金8000は結構美味しいと思うのよ
-
石30砕くだけで少なからずプラスになる良イベ
-
オープンのほうも課金勢が強いんすかね?
上限決まってるんで資産の差が出づらいと思ってたんすけど
-
これ競馬新聞みたいなやつ面白いですね
各チームのそれまでの枠順、順位見れるの楽しい
-
もちろん自分のとこのが勝つのが一番ですけど、パドック見てあっこの子が1着取りそうだな・・・って予想するのも楽しいですねこれ
予想に反して自分のウマ娘が勝つとそれも嬉しい
-
ミラクルバナナ空いてたので加入させてもらいました
-
チョベリグな丸善お姉さんが逃げに逃げまくってくれたお陰で初全勝やったぜ。
たまたまガチ勢に当たらなかっただけな気がチョーするけど勝てばOK牧場
-
最後の最後でギリ3勝に届かなかったけどまぐれでAいっちゃったら地獄見そうだったんでままえやろ、許したるわ(逃げ口上
-
タウラス杯おもろいっすね
https://i.imgur.com/HhpEowN.jpg
-
>>367
いつものゴルシじゃん
-
これで温泉旅行も1人で3人分楽しめるな!
-
>>361
オープンだと差が付くのは育成の経験でしょうかね、B+にならない限界値でステータスやスキル構成を調整できるかどうかですし
-
デバフがいいとか差し追い込みがいやいや逃げ先行がって環境クルクル回るの某モンスターゲーみたいで面白いわ
-
盲信できるものが無いって楽しいですよね
-
求められる要素が変わることで微妙と思われてたスキルに脚光当たるのいいですね
というわけで何とかエア釈迦サポが輝くイベントを企画して?
-
実はトレーニングの補正がデカいってわけでもなく追込み型の所持スキルとイベントでくれるレアスキルが弱くはなさそうだけど中距離の逃げでしか使わなさそうな噛み合わせの悪さがね…
完凸でヒント最大まで伸ばせて3種しかないし得意率もないから他のトレーニングやりつつ賢さとスキルpt稼ぎやすかったりするんすかね?
-
うっかりオープン登録しちゃったけど初心者狩りして1勝だけはもぎとりました。すまぬ…すまぬ…
(ベストなBウマ娘を育てる余裕は)ないです
-
情報戦は流石に草
-
何一つ修正されてないキャラが新シナリオ実装で評価爆上げというのはパワプロアプリにはよくあること
-
最近は育成論も固まってマンネリ気味だったのでこういう新しいイベントで研究し直すのは楽しいですね
-
こんな維持ボーダー無〜理〜(ウマ娘一期)
ちなみにキングヘイローはアニメで何回も負けてますが一度も無〜理〜って言わなかったらしいですね
-
逃げためらい×3発動した瞬間停止する相手ブルボン見るのfoo↑気持ちいい〜
デバフって重複するんですよね?
-
不屈の塊だからね
そういうところ大切にしてるからすき
-
ゴルシワープが本当に怖い
逃げの白マックイーンが固有とハヤテ一文字出したのにお構い無しで抜き去ってくるのやめてくれよ……
-
ゴルシには一回負けたな
全勝いけるかなって思ってたとこにそれだからホントゴルシ
-
ばら撒いたデバフで足が止まった先行集団をぶっちぎっていくゴルシ見るの楽しい
-
オープンでハルウララ戦術と当たりました。ハルウララ持ちの他メンバーは差しで揃えられていましたがシナリオをギリクリア出来る程度のものでした。
>>336に近い先行2差し6追込1
レース展開も似たようなものでしたがスパートまで自分の高ステ少スキル先行オグリが集団に常に一定の差を保って前にいつつ、
もう一人の相手のステスキル共に悪くない先行ビワハヤヒデが半分少し前から差し追込が密集する集団に並ばれ続けたのでこの戦術は逃げ先行に影響を与えるのかもしれません。
スパートに入ると制限が外れるのか集団が一気に散りました。
最後には自分の先行オグリが勝ちましたが差し追込に有利に働くというのは事実かもしれません。
-
目標達成したんですね(乱視)
https://i.imgur.com/gEOphX7.jpg
-
>>385
各所で追試されてますけどほぼデタラメ説ですよ
一人遅い追込が加わった以上の有意な効果は無いです
-
33333333が真の目標ゾ
-
なんというネイチャ
-
なんか突飛な説が発表されて追試で冷静に追い返されるの余計学術みがありますね
バクシンとかでおなじみのセントウルSのセントウルがケンタウロスだとさっき知ったのですが、じゃあウマ娘世界のケンタウロスや阪神レース場のセントウル像はどうなっているんですかね…?
-
>>387
あっそっかぁ...
ウララちゃんが悪用されなさそうでヨカッタ...
-
>>390
有力説の一つが馬と人間の子説だしウマの足が2本の世界ならほぼウマ娘そのものでしょ
-
https://imgur.com/bDRjRaD
このスピードスタミナで金回復ないと完全に置いてけぼり食らうかと思ったけどそうでもないっすね
すぐ前のウマが対象のデバフもそこそこ発動してくれました。おかげで何とか5勝
-
金策の時も結局バクシンあたりで勝ちまくるほうがよっぽど率が良いことがすぐに判明しましたし、ウララはどうもこの手のデマ騒ぎに巻き込まれやすいですね…同情するわ
ちなみに大体の検証では
・上の展開ゲージが固まるように見える
→競馬中継なんかでカメラを引いた時みたいな表示縮尺の変化
・逃げ先行がなかなか勝てない
→2日目のメタが対逃げ先行デバフだったから大体その傾向通り
・実際の馬群を見てもスパート前に固まってくる
→別に普通のレースでも前が垂れて後ろが追いつけばそうなる
こんな感じ
>>390
ジャミ様では?
-
>>390
下半身だけウマ娘のおっさんでしょ
-
凄く今更で競馬に詳しい兄貴達にとっては初歩なんだと思うんですけど、
スペちゃんたちの98世代が最強世代って言われる所以っていうのはどのあたりなんですかね?
GⅠ勝った馬はもっといますし、何を持って最強世代なのかというのがんにゃぴ……
ドラフトの当たり年みたいな感覚でいいんですかね?
-
>>396
3歳で古馬相手に芝G1を3勝したのと、最終的には唯一平地G1を完全制覇したタレント揃いの世代だから
-
>>390
ケイローン先生(CV武内駿輔)
-
>>390
尻尾はあるけどウマ耳がないとかですかね
-
>>390
ウマ息子のことかも知れない
-
トレーニングが渋いけど適正が合うGIもないときってどうしてます?
スキルpt目当てにGIIで合うのがあれば行っちゃうけど、それよりサポート来てなくても伸ばしたいのをやるべきなんでしょうか
-
残りターン数とか残体力にもよりますが自分は序盤中盤辺りなら賢さ練習でお茶を濁すパターンが多いですねぇ
どうせ最終的に調整して最低限までは上げとかないとダメなので早いうちにゆとりを持たせておく感覚で
-
8割くらい体力あるんだったらワンチャン踏む、6割くらいだったら賢さお茶濁しかその後の友情上振れ期待で休んだりもしますね
レースはスキルに対してレース数はある程度は決めてるのでそれまでの消化次第
-
BDの女神像でまだ持ってないSSR交換するゾ〜って意気込んでたけどよく考えなくても持ってない娘のピースは交換できませんでしたね…
-
BD1巻発売記念で☆3交換チケット配布があるかもしれない
-
タウラス杯に対する悲鳴が上がってるらしいですけど
それ考えると競技場ってかなり良いシステムだったんすね
みんな等しく格下狩りできて、それで誰も傷つかないんですから
-
まぁ正直勝っても負けてもそこまで大きな報酬の違いはないから称号が欲しいって人以外は大丈夫じゃないっすかね。
-
自分もそう思ってましたし、タウラス杯楽しめてますが
私が思ってたよりも「勝てなくてつまらん」って声をよくみますね
でも確かに私も毎回2〜4勝できてるから楽しめてるのであって
毎回五敗だったらイラついてたかもしれないですね
-
ネット対戦によくあるレーティングでも採用して同期させるようなの出来れば良いんですけどね
-
次回はレーティング採用して、高いランクと戦うほど高報酬って感じになるかもしれませんね
-
自分はあんまりガチってないので40戦やって5勝ぐらいでも楽しめてます
ただ5敗しまくるのが一般的に楽しいかと言われれば、まあそうですよね
ランクだとどうしても実際の強さと乖離しますからやるならレーティングですね
単純に勝敗で分けてラウンド2で仕切り直しという今の形でも個人的には構いませんが
-
短距離レースにすればみんなチャンスある混沌と化すのでは
-
いい感じにステータス盛れたのに中距離補正忘れて死
-
B+3人で今日は4勝16敗でした
ガチ勢の構成に隙が無くなって来たのでノーチャンスのレースも増えてきたけど手塩にかけて育てた娘たちがそこそこ健闘するのを見るのは楽しかったです
-
>>413
頑張ってきたのに目的のタウラス杯でれないとか
薙刀で斬られそう
-
こういうイベントは初なわけだし
ガチ勢とは戦えないかもだけど計算ツール使って意図的に強いBランクなら作れる
って層がオープンに流れちゃったのとかも含めて次回以降は色々と改善してくれたらいいかなって思います
-
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭に都合の良い星9因子はない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
-
次回は新潟千直でやろう!(提案)
-
オープンリーグにしたけど初期のウマしかいないから全然勝てなくて草
次は素直にグレードリーグ行きますわ
-
オールウェザー、直線のみのコースがウマ娘世界にあったら陸上競技と共用されてそう
-
ウマ娘でのサマーダッシュは現実と違ってみんな行儀よくまっすぐ走ってくれるから好き
外ラチ大集合は真似しなくていいから…(震え)
-
バステ対策にTDNさんのお出かけ一回目で止めておくと
そもそもバステにならず中々TDNさん選べないという現象起きる…起きない?
-
小倉レース場限定杯
-
>>422
そしてシニア12月後半でも最後のお出かけが残ってて使える場所がないアルアル
-
>>422
2回目って唯一やる気UPも無かったり使いづらいんでイベント進行兼回復弱いお休みとしてちゃっちゃと進めちゃいますね
バステ対策は4回目を取っとけばいいかなぁと
-
>>422
2回目は割と普通に体力回復用として利用してますね
4回目は温存した後有馬付近で消火すること多いですが
-
フレポってウララとフォロー枠をMAXまで交換したら
あとはサポートポイントと交換しまくってるんですが
サポートカード追加されるかもしれないし、貯めた方が良いのかな
-
ステとスキルptを天秤にかけてURA期間にTDNさんと最後のお出かけするか問題
-
ゴルシウィークみたいな交換もあるでしょうしすぐに欲しいわけでもないなら貯めてもいいのでは
-
0勝終了したので思考停止でおまかせ編成で先行3人選出されてGoサイン出したらそこそこ勝てて草
対人考えなければ腐ってもステータスは良いからかな
デバフには気をつけよう!
-
このゲームのお任せは割と信頼できるイメージ
-
2400で坂道きつくて削れるステなさすぎで初心者しんどいだろと思いました
短距離とは言わんでも2000ぐらいならもうちょい運ゲーにできそう
-
イベントやってるからってのもあるだろうけどスレの速度早すぎィ!
よくまとめられてるしやっぱ人増えてるんすねぇ
-
おまかせAIくんはとりあえず隙あらばダートからウララ外して
たまたま適正Aになっただけの中距離エースマルゼン・オグリ姉貴を引き抜くのやめて
自分が知らないだけでロック機能とかあったりしませんかね?
-
>>433
ウマ娘まとめあるとここのテンプレ貼られること多いからね
そこからも知った人いそう
-
自分はたまたまAILEくんのプロフィール見てNaNじぇい知りました(新参)
-
>>432
じゃあこれ(次のタウルスは中山3600)
実際スプリントやマイルだとバクシン育成の調子ゲーになりそうだから中距離以上のレースのが面白そうではあるんですよね対人戦は
新潟2000でタイシンちゃん使ってオースミグラスワンしたい感もありますが
-
あと数分でまた地獄の釜が開いてしまう
-
次はナリタブライアンですか
-
3600は面白そうだけどやっぱりゴルシが猛威を振るいそう
チームレースではスピBでもスパート前に先頭に出て最後スパートできずにバ群に沈むのでスピスタ調整がより鍵になりそうですね
-
ファッ!?チヨノオーちゃん!?
-
ナリタブライアンが明日実装です
育成ストーリーがどこまでやるのか気になる所さん
https://pbs.twimg.com/media/E1ekNc_VIAEvTPN.jpg
-
ストーリー中の敵だと脚質BBAAのブライアンいたりするみたいですが実装時はどうなってますかねぇ
-
(グレード4勝でA進出できたけど、予選より明らかに差が縮まってて)ブルっちゃうよ・・・
-
今マッチングするとガチ勢濃度が高そうだから少し様子見しよう(小心者)
-
ガッデム!
-
レジェンドレースはチケゾーウオッカテイオーかぁ
ウオッカ以外は固有発動若干厳しい2人なのでゴリ押せちゃうかな
-
ブライアンくっそ欲しいけど中長距離の差しはルドルフ、ネイチャ、スペいるしどうすっかなぁ俺もなぁ
-
チケゾー、ウォッカはまだ勝負服も着られていないからありがてえ
テイオーはまあ…
-
別スレでナリタブライアンは来ませんしたらブライアン来ちゃったよ…
たづなクリークに天井ぶち込んだのでしばらくは指咥えて見てるつもりですが
-
サクラチヨノオーとバクシンはなんか絡みあるのかな
-
あと1勝が遠い
ブルボン育てなおすかな・・・
-
馬主は同じだけどバクシンの方が4歳下ですね
-
マチカネフクキタルとタンホイザが特に絡んでなかったりするしチヨノオーとバクシンオーも今の所はそんな無さそう
-
何気に世界レベルさんも来てますね
-
タウラス杯グレードリーグAグループ決勝戦行けた
-
あとは
ユタカオー
スターオー
チトセオー
ホクトオー
ローレル
も出して
これでメジロ家みたいにサクラ家も作ろう
-
チヨノオーちゃんてマルゼンさんの子なんですね
シンデレラグレイ3巻部分がチヨノオーちゃんのダービー回なので改めて読み返したくなってきた
-
チヨノオーはどれで来るんでしょうね
実装のバランス的には根性で来そうですが
-
ほう…もうナリブ実装ですか…大したものですね…
-
ローレル来たらマベマヤノとの絡みが楽しみ
というかマベが実装されて春天最終直線を彷彿とさせるガチ顔で走ってるの見たら脳が混乱しそう
-
実際のレースに合わせる流れかどうかはわかりませんが
この流れだと次のレジェンドレースは宝塚ですかね。
-
Bグループになった途端に連戦連勝になってンギモッチイイ(恥ずかしくないのかよ?)
-
連対率100%で5連敗しました
あれは…カレンブーケドール!?
-
>>462
よし!今年二度目のゴルシウィークだな!!
-
レジェンド宝塚は候補が多すぎる
メジロライアン
メジロマックイーン
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
サイレンススズカ
グラスワンダー
テイエムオペラオー
ゴールドシップ
実装されてるのでもこんだけいるし
-
宝塚といえばやはりライアンは来てほしい
あとはサイレンススズカ唯一のG1だから来そう
ゴルシも2回勝ってるから来るかな
-
ギリギリで競って勝てるって楽しいですね(第1ラウンド全敗)
-
チヨノオーはダービーの激走的に根性じゃないっすかね
-
そろそろ開催だと言うのにもう公式twitterイラストのたまが切れかけているVMとオークスの悪口はやめろ
VMのフジキセキを超えるこじつけはもう難しいぞ
そういう意味でもブエナビスタにはぜひきてほしい
-
>>462
オペとかは確かに勝ってるけど宝塚の勝者ってイメージ薄いから外れそう
そうなるとJRAのCMに使われたハヤヒデ、スズカ、グラスあたりっすかね。
-
レアリティの問題として
ライアングラスハヤヒデと思ってますね
-
オープンでもスキル真っ赤なネイチャいるもんですね…。互いに足引っ張りまくった挙げ句、別チームのマブいスーパーカーに逃げ切られて草。
-
3勝でなんとかA決いけてやったぜ。
前後のレースでは1勝と全敗だから完全にマッチングの運ですねこれ
-
マルゼン姉貴がチョベリグなナウイ走り♀で何とか3勝もぎ取ってくれました
ターボ師匠にもススズにも金スキル貰えなくてコンセントレーションとエンコしかない全然パーペキじゃない育成でも
シラオキ様のご利益さえあればどうとでもなりますね(FKKTR並の慢心)
-
スズカは宝塚じゃないと出しどころがない…と思ったけどスプリンターズSのお嬢という前例もあるので他に出張る可能性もありますね
そういう意味でも読めない
-
ガチのステータス勝負だと惨敗するけど
足の引っ張り合いで回復スキルガン積みタキオンが3勝してくれて無事グレード決勝行けたわ
SBB+CBでも行けるんだから助かる
-
マッチングは完全ランダムじゃなくて似たような能力でマッチングしてくれればなぁ
-
さあ今日もレース出るかと思ったらラウンド2になってておっぱげた
なぜか3勝できて突破できました…
-
まぐれ上がりでAに来てしまったから5連敗をスキップ連打して飛ばす作業と化してしまった
-
ブライアンの固有は「終盤好位で凄く速度上がる」とかそういうのですかね
文面はカッコいいのがくると思いますが
イメージとしてはゴルシ固有の好位終盤発動仕様
-
4戦連続234着独占気持ちいいですね(建前)気持ちよくはない(本音)!
-
(Bグループですら負け越しばっかで)笑っちゃうんすよね
(消化試合として平穏な気持ちで挑んだ方が良い可能性が)濃いすか?
-
Aグループはさすがにレベル高いッスね…見事に連敗中です
あと、何気に2勝の時だけBグループ決勝ラウンドに進むってなかなか奇妙な条件ですね
-
(クリーク凸りたくてサポカ回しまくったので石が)無いです。
ブライアン欲しいけどな俺もな〜
-
Aグループ地獄すぎる
2勝以下全員じゃダメだったんですか…
-
(Aグループ惨敗で苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
このままじゃ決勝にすら出れなくてやべぇよ・・・やべぇよ・・・
こんなんならBグループに送ってくれれば良かったのに
-
次のマッチングイベントあったらボクシングの階級並に細かく分けてくれよな〜頼むよ〜
-
Bグループなのにえっ君そのステで3勝してないの・・・?ってのがポンポン出てきて草
-
運ゲー過ぎるから次回からはもう少し改善してほしいっすね
-
実際ガチ勢以外は1ラウンド目わざと負けた方がトータル美味しいまであるんじゃない?
2勝以下じゃなくて2勝で決勝ってのがクセモノだと思う
まあこれは初回と言う事もあって完全に調整ミスでしょう
わざとオープンに行ったりわざと負けたりした方が報酬が美味しいってのは運営も望んでないでしょうし
-
あと新BGMかなこれ、めっちゃカッコいい
ラウンド1の時はありませんでしたよね
-
オープンだけど3勝でA決行けましたねぇ!
正直ボロ負けすると思ったけど調子やスキル発動次第で余程のステ差なければ運ゲーには持ち込めますね
-
5勝で石150で4勝で石75の差大きいな
-
A2勝以下がみんなB決勝に来たら結局第1ラウンドの繰り返しになるのでNG
正直2勝の人らも来ないでほしいゾ
-
決勝はガチの1発勝負だからより運ゲー感高まりますね。マッチング運はともかく、仮に拮抗してる実力で調子差で負けたら納得いかなそう
-
タウラス杯ばっか見てたらいつの間にかこの時間でチーム競技場のボーダー51万まで上がってて芝
-
修行やってます、ハーフアニバーサリーで⭐︎3引き換え券売ってくれると信じて…(クリークガチャで天井勢)
-
いやあまったく勝てないな!
ゴルシゴルシデバフデバフたまらんぜ
-
最初の引換券まだ取ってるけどライスちゃん引き換えたいのに育成の為に会長取るかすごい悩む
-
ギリA+ですが3エントリーしてようやく3勝できました
今から決勝がこわいぜ
-
どっち進んだにせよ決勝は割と運ゲーでしょうし、報酬複数回はまずいにしても目覚まし代わりでチケット使わせて欲しくなりますね。
-
決勝はBリーグ確定悔しいなあ
チームレースは51万で維持できるやろ思ってたら降級圏内に落ちてるし地獄だぜ
-
2Rも2日あるんじゃ?勘違い?
-
2日ありますよん
-
決勝Aグループ3位より決勝Bグループ1位の方が報酬美味いんすね
今の手持ちじゃA決勝勝ちは厳しそうだから考えるなぁ…
-
グレードリーグ:ラウンド2(Aグループ)1日目
第1エントリ:ゴルシ(追込)、ルドルフ(差し)、マルゼン(逃げ)
追差先逃
2-3-1-3 ○マルゼン(逃げ)
2-3-1-3 ○ゴルシ(追込)
3-2-2-2 ○ゴルシ(追込)
3-4-1-1 ●ゴルシ(追込)
2-2-0-5 ●マルゼン(逃げ)
寸評
5戦の脚質計が追12差14先4逃14、昨日の前方デバフを嫌ったか後方26の前方18と圧倒的に後方待機
両端(逃げ追込)26の中盤(差し先行)18ととにかく展開が極端になることに備えた両端体制が多い
マッチの妙でスタミナ勝ちパワー勝ちした3勝で息を繋いだがスピード平均ではそろそろ最下位
ここからはスタミナもパワーもあるのが当然で本物のスピードに足を踏み入れた恐怖感
第2エントリ:ゴルシ(追込)、ルドルフ(差し)、マルゼン(逃げ)
追差先逃
3-2-2-2 ○マルゼン(逃げ)
4-3-1-1 ●ゴルシ(追込)
4-1-2-2 ●黒マック(逃げ):S SS で普通にステが強い
3-3-1-2 ●ダスカ(先行):SS C+ あとはスキルで回復で足りる妙手
2-3-1-3 ●ルドルフ(差し):A+ A+ 回復スキルなしは驚き
寸評
脚質計が追16差12先7逃10、後方待機と両端戦略は変わらず濃厚だが敵の質が非常に高い
デバフは2戦目だけで他はさほど飛んでこないが、とにかく中に強い本物の強豪が現れだした
3〜5戦目の勝ちウマ娘たちはみんな強くてかなり上手い育成を感じさせられる
ウチにはこんなに強い差し先行居ないんだよなぁ…
-
2rもう1日あったか
でもいまの調子でA行けたとしても勝ちの目はなさそうだしな…
-
そもそもラウンドAで2勝できないクソザコトレーナーなんだよなあ・・・
-
509は自分宛てのレス
逃げより先行に入れ変えたほうがいいのかよくわからなくなってきた
-
白マックイーン個人軍と化してる
(勝ち星4つが全部マックイーンてのは)流石に笑えないっすね
-
自分のところもタキオン強いんですけどこれは固有のおかげかな?
明日はタキオンクリークの回復固有持ちに会長の固有付けるとかで挑んでみたい
-
マヤノ育てて頑張ろうと思ったらやる気ダウンやる気ダウン夜更かし夜更かし連打でなんかつれぇわ
-
回復・緑スキルガン詰みの本命を真っ赤な足引き2騎でサポートするのは何度か見かけました。あれ強いっすね…。
春ウマ目当てで何となく育てた新テイオーがゴルシとタメはる活躍で笑っちゃうんすよね。生きた逃げ牽制と化したブルボンはまじゴメン…。
-
(笹針エイシンで増えた体力上限を活かせずクソみたいな30回復を頻繁に引いて苦悩の表情を浮かべるトレおじゃ)
自分のところだとエルちゃんが1位率高いですね
-
タキオン、赤テイオーは今の時間帯、先行かなり薄いんでチャンスじゃないすかね?
第3エントリ:ゴルシ(追込)、ルドルフ(差し)、マルゼン(逃げ)
追差先逃
3-3-1-2 ●タキオン(先行):SS+ B+ A+ スキルも山盛り強い
3-2-2-2 ●赤テイオー(先行):SS B+ B 青緑中心のほぼ理想形
3-4-0-2 ●ルドルフ(差し):SS A+ B+ 回復はマエストロだけ緑◎3が充実
2-3-2-2 ○マルゼン(逃げ)
4-2-2-1 ○ルドルフ(差し)
寸評
脚質計が追15差14先7逃9、後方待機と両端戦略は変わらずだがやや中も厚みを増してきた
そして中にとにかく強豪がいてみなスピードSS以上
差し先行はスタSSではなくまずスピSSをベースにあといかにスタを工夫して満たすかという志向を感じる
とにかくウチの中盤の力不足、と思ったら最後に会長が気を吐いた
-
15戦して2勝でした…
スピードパワーSSにスタミナAとか見かけるんですが
どうやって育ててるのか全然分からないゾ
-
最近はA+一歩手前育成できるようなって少しは…と思ったけど甘かった
他プレイヤーのウマ娘との差を見ると悪ぃやっぱ辛ぇわ
それはそれとしてAグループ最終コーナー1位でゴール2位〜4位になること多かったんだけど加速スキルとか根性足りなかったのか
他の方は回復と加速系スキルどのくらい取ってるんでしょうか
-
https://imgur.com/pUU9gtY
工事完了です…
基本はパワー因子重視でサポをスピードスタミナ(4-2か3-3か3-2-TDN)でスピスタをURA因子で稼ぐという感じでしょうね
やっぱりAリーグだと持久回復はスタミナSなら金+青1個、スタミナA~A+なら金2個はあると安定すると思いました
個人的に失敗だと思ったのはパワーの積みすぎでした。S~SSで育成進めてたけどA以上あれば後はスピードスタミナ極で良さそう
-
タキオンですか…
タウラス先行厳しそうですがどうにかなるもんなんですかね?
-
>>517
星3青因子をガン積みして後は課金と運だゾ
A評価いくかどうかの自分はA+評価相手はいやーキツイっす(素)
-
みんなの言ってるタキオンは星3前提だから
そこも気を付けてね
-
育成で有馬とかジャパンCとか予定通り挑もうとする重賞の週に限って
得意練習が集まってピカピカ光ってることがありませんかコレ
-
まあ結局の所マッチングと相手のスキル構成による運ゲー要素が大きいんじゃないですかね
ゴルシちゃんが暴れまくってたせいか今日のAリーグは追い込みがかなりメタられてて先行オグリと差し会長で今の所かなり安定してます
個人的に相手にしてても自分で使ってても一番一着が取れないのは逃げだと思う
-
>>519
Aグループおめでとう…!
育成方針も感謝です
手持ちの関係と集まりの悪さでこの辺りでいつも頭打ちだどやっぱりスピード根性が足りないみたいですねこれわ
あとスキル運もほしい下手するとマエストロも完走しない時あるから
https://i.imgur.com/4Xo3LtK.jpg
-
先行ウマ対策が少な目かつ固有回復だしタキオンは悪くない…と皆思って今後の先行ウマ・先行対策の採用率は上がるでしょうし今から頑張って育てる意義は余り無いかも?
-
>>523
これはな、誰でもそうなるんや
タウラスでゴルシが勝ってもガコッ!!って蹴られ音が聞こえないのはちょっと寂しい
-
ナリブ実装とか俺のマンハッタンカフェ貯金壊れちまうよ…(n回目)
-
貯めてないのは貯金とは言わないんだよなぁ…(自省)
-
固有と自前のマエストロでなんとかなるクリークも良いと思うんすけどね、結構1位とってくれるし
ネイチャは中途半端に加速系とかはとらずデバフマシマシで育成した方がいいと思った
固有回復でもバビューンってなるから速度上がったと勘違いしちゃう
-
スピード練習とスタミナ練習の相性が良すぎますね
最近は短距離やマイル用もパワー入れなかったりしますよ
スキル用で入れることはありますけど
-
そこそこいいステータスのルドルフできたと思ったら
プロフェッサーもマエストロも回収できてなくて笑っちゃうんですよね
SSR3枚でもイベント回収できないときはできないんですねぇ
-
強い人もちらほらいるけどBグループともなるとスタミナCはおろかE(スピSS)とかいうトンデモマッチングするのはホッとしますね・・・
全体のペースがめちゃくちゃすぎてゴルシの固有が発動できなかったのに普通に勝ってて笑った
-
差しだと配付チケゾーいれたい……
-
ヴィクトリアマイルの限定ミッションは明日の朝5時までです
忘れずにやっときましょうね(忘れてた)
-
>>525
この構成だと最終コーナーまでにソムリエとか尻尾上がり発動1位からのためらい独占力喰らって相手の一陣・全身全霊とかで抜かれてるんじゃないかしら
早め抜け出しスタイルでいくならもう少しスピード&スタミナが欲しい気がシマウス…
-
1〜3番人気独占する強豪に勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!
グレードリーグは3人に1人は完凸キタサンクリークとか追込サトイモ持ってるようなのとマッチングするから辛いです…
でも6〜9番人気の立ち位置から1着取るのは気持ち良いですね(建前)気持ち良くはない!(1着以外)
-
>>536
助かります
たしかにそのパターンが多かったしスピード尖らせるかスタミナお化けにするかですね
たづなさん抜いたりとか色々試して次回の対人レースに向けて育成頑張ります
ナリタブライアンも来るし覚醒やサポートも底上げできるやろ
-
20戦19勝で終了です。
重課金3人で当たったレースがクッソ楽しかったです。
8番人気のゴルシがぶっこ抜いてくれました。
-
結局スピードSSないとグレード勝てないから、スピ4スタ2構成にならざるをえねぇ…
-
なんとかAグループ入れました
しかしゴルシ率高いっすね
-
舌ベロベロさせたゴルシ3人と秋波を発する高湿度ネイチャ3人が後ろから迫って来る楽しいレースですよ
-
タウラスハイまでゴルシウィークに飲み込まれてて草
-
オープンですが何とかA決勝いけました
固有スキルだけでスピスタパワーA+の星2ゴルシの人強かったですね
-
ゴルシウィーク 3週目……
-
てか冷静に考えるとなんでギャロップとかペガサスとかユニコーンじゃなくてタウラス(牡牛)なんでしょうね
トレーナーが牛である可能性が微レ存…?
-
普通に星座占いで5月だからでしょ
-
おうし座が5月だからじゃない
-
牡牛座(タウラス)が4/20��5/20だからだと思います
-
あっそっかぁ…12星座との関連とか1ミリも考えてなかったゾ(池沼)
-
ゴルシ率高いけど言うほど勝ってないようにも見えますね
私の手持ちはオグリの勝率が圧倒的ですし、相手にしてやられることが多いのもオグリの印象があります
-
サイゲ「これから毎月、星座杯をやろうぜ」
-
サイゲくんかわいいね サプチケみたいなのを実装して?
-
ここでデバフにはネイチャがいいというのを知ってようやくCM用デバフ要員が完成しました
ステータスは………ナオキです
https://i.imgur.com/HenAL7d.jpg
ついでにやたら良い因子も出来たしネイチャんisGOD
-
なまじ勝てそうで勝てないせいで組み直しもできずグレードBケツ行きです…
もっかいやれば3勝できるんだよほんとにほんとじゃあ今から服脱ぎます!
-
育成回数少ないライト勢なのでミッションのせいで最近ゴルシしか育ててなかったのもありますあります
あとは勝率そんなでもないけど他が勝てない流れの試合で勝ってくることあるからとりあえず入れりゃいいかなって
-
18/20で終了でした。
昨日よりも先行ためらい逃げためらいが減ったのかオグリとマルおばが独走すること多かったですね。
-
前々から考えてたんですが、ゴルシって追込というよりまくりなんで中盤〜終盤にかけて徐々にスピード上げるじゃないですか
そうすると普通の追込(タイシン)に比べて高速で走ってる区間が長くなるんでスタミナを余計に消費してたりしません?
よくわからんけど
-
デバフガン積みネイチャのおかげでA決勝行けましたが、
絶対一着取れないステータスで走らせるの罪悪感がすごい
俺が悪いんだよ…
-
実馬のゴルシはスタミナおばけって呼ばれてるからいるんじゃない?
-
サンプル数は少ないのですがオープンリーグで逃げ0人先行複数名の場合、先行の誰か1人が先行集団から離れて逃げ同然のポジションを取った後終盤崩れ落ちるのを複数回見ました
もし決勝にかけて不人気(?)の逃げが減っていくとすると先行が本命の場合ペースメーカー用の逃げ採用も考えるべきですかね...逃げ0を引く蓋然性は低いはずなので高い保険代になりますが...
俺は2枠デバフ編成崩したくないからお前が出せ(豹変)
-
スタミナちゃんと積んでれば先行逃げポジでも勝てるゾ
-
やっべオープンA決勝行っちゃった…もうちょい強いB誰か作らんと…
-
だいぶ前のチームレースダート(たぶん逃げ0)で相手の先行オグリがかっとんでいって大差でちぎられたことならありますあります
-
直線長いからブルボンさん中々逃げ切れない
-
デバフネイチャ作ると大欅のあたりから赤いスキルがひっきりなしに出るのすき
-
>>561
逃げが居ようが居まいが起こり得る展開でしょう
同じ先行でもステータスやスキル構成なんかで動きは大分変わるし
後は掛かった場合はスタミナ消費増えるのは有名だけど先行なら逃げ、差しなら先行みたいな本来しないはず動きをして前に行ってしまうという現象も起こるので
-
デバフ以外ろくにスキル積んでないグラスが結構一位とって笑っちゃうんすよね
-
まさか太り気味が良バフと思える日が来るとは…。これで遠慮なく賢さトレ踏めるな!
-
えっ、今日はスイーツたくさん食べていいのですの!?
-
ああ…しっかり食え
-
紅茶もいいぞ!
-
コーラもだ!
-
>>569
これマジ?
-
そういやメジロマックイーンが太りやすいネタって史実なんですかね?
-
グラスワンダーが太りやすかったみたいなのはWikipediaで見たけどマックイーンもそうだったんすかね
-
マックは太りやすいというか元々大きい馬で太ると足元が非常に怖い馬だったので厩舎関係者が食事の管理に気を使ったと言われてます(wikipeに無い話だけど昔の優駿で武田茂男(メジロの獣医)が言ってたように思う)
後のステマ配合はパーソロン系の柔軟さとサンデー系の硬さをコラージュすれば最強なんだよな(怪文書)という意図を感じると外部ながら故岡田総帥が言ってましたが、もう一つステゴのあの強靭な脚元でマックの脚元を補った配合も狙いにあったはずです
-
あ、いやちゃうな、脚元ってかステゴが小さい馬だから単にちょうど良い馬体狙いっすね、失礼
-
まあステマ配合はそういう諸々いいとこ取り狙いのものだったし……
デカくてスタミナ無尽蔵で賢いハジケリストゴルシちゃん爆誕!!!!!!
-
オルフェやパパ(香港ヴァーズバージョン)と違ってキレはなかったから…
-
ウオッカでようやくスタとURA3の娘が出来て大満足、手違いで桐生院さん入れてしまったのが少し心残り
-
馬視点なら良いとこ取りと言えなくはないから…
-
ステゴはもちろんマックもめっちゃ頭いい馬だったそうですからね…
しかも晩年はハジケ気味だし
-
暴れん坊だったサンデーサイレンスが頭上がらなかったのがマックイーンとかいうのは聞いたことある
-
いつもの(皆さんご存知)のように絡んでいったステゴが無視されてるうちに勝手にメロメロになっていったとか何とか
ほんとぉ?(ソース無し)
-
貴重なグレードリーグ2次予選の1戦に本当に騙されてウララ持ってきてる人がいるのにはドン引きしましたよ…
その人はステ1とかにせず普通のダート代表ウララを引き抜いてきただけの芝Gでしたから根は悪い人じゃなかったんでしょうけど
明らかに嘘なのが分かってて広告費のためにデマ拡散するYouTuberとかアフィサイトは何とかならないんですかね
たとえお年寄りしか引っかからないオレオレ詐欺でも実際に行えば騙された老人が悪いなんてことにはならず普通に犯罪でしょうに
-
マックイーンに絡んで行ったのは親父のサンデーサイレンスだぞ
-
金使わせない限りは刑法上の詐欺罪にはならないから多少はね?
気持ちはわかるけどこんなの動画サイトでは何年も前からやってることだからいちいち目クジラ立ててると疲れちゃいますよ
-
なんか賢さ400ないと安心できない派だったけどタウラスで負ける相手の賢さが300代多くて育成理論こわれる
-
でも自分が使うと出遅れかかりの連続でもう気が狂う。
-
TDNさん「全体をバランスよく鍛えましょう」
-
チームレースだと賢さって安定感が増して入着しやすくなるから最低400欲しいって感じですけど
今回のレースは賢さ以外のステータスの差がもろに出てる気がしますね
-
とりあえずスタミナは大事という事がわかりました
-
他人のステータスとか見ると普通にスピードMAXでスタミナSパワーSとか平気でいるから世界の違いを実感した
-
まあでもそもそも、序盤に絆上げとかいい練習ない時に誤魔化す為とかやってると気づけば賢さ400ぐらいいってますね
-
逆噴射モブが居ないのも大きいですよね。
URAやチムレでは必須だった視界・ポジションスキルもかなり優先度低くなりましたし。
-
特定のレース場のスキルとか使うことないだろと思ってたけど、
今回みたいにレース場指定されるとかなりおいしいスキルになりましたね
取得コストも低いわりに効果大きい気がしますし。
-
あとは今回のシステムをサークル対抗戦みたいな感じで遣れたらもっと面白そう
-
A決勝進出、工事完了です…勝ち馬全部ゴルシじゃねーか!
ゴルシというか追込がやっぱ強いっすね…デバフもなんのそのって感じでぶち抜いてくる
エントリーウマ娘の評価平均でマッチング調整してくれるといいんですけどね、 A+以上に当たるともう気が狂う。まぁたまに勝てるんですが
-
自分のゴルシ毎回着外なんすけどこれもう(何が悪いのか)分かんねぇな
スタミナSSに金スキルあるから疲れてはないだろうし
スピードやパワーがBだと足りないんだろうか
-
>>598
ギスギスダービー不可避
個人単位ならまだしもサークル単位になるとほんと逃げるな案件になるのでNG
-
>>600
グレードのエースにするならスピードS以上は必要な気がしますね、追い込みでも。
-
札幌/函館/福島/新潟/小倉○にも救いはないのですか?
-
夏になったら小倉とか函館でやるかもしれないから・・・
-
今日こそ福島ウマ娘ステークスやらないとって思ってたら見事3年目直前に記憶を失いました(憤怒)
-
スタミナはA+とマエストロあれば十分じゃないっすか?あとはスピード!パワー!って感じで…
やっとそれっぽいネイチャできたけどスキル毎綺麗に並べて欲しいっすね
https://i.imgur.com/w71hNK3.jpg
-
福島で開催して同時にツインターボプレイアブル実装祈念
-
急増でタキオンレベル5覚醒したけど納得のいくタキオンが24時間以内にできるかという
-
ここ数日B+グラスとタキオン(デバフ要員)ばっかり量産してる
その割に継承にデバフスキルが反映されないのはなぜ
-
>>600
今回のレースはゴルシで追込みならSA+Aみたいな感じでスピード>スタミナ>パワーでいいと思いますよ
マエストロか下校スペは要るとして速度上げるスキルあまり取らないならスタミナもっと減らしてもいいでしょうし
-
Gウララに遭遇しました
しっかりレース展開を見てみましたが、団子になってるのはやはりインジケーター上の表示だけですね
先行0という特殊な構成だったのもあるかもしれませんが、4角までは普通ぐらいの開き具合で特に変わったこともなし
ウララと出会うとウチの追込みゴルシがなぜかいつも差しウマより先に出るのが不思議、かつ固有潰されて困りましたが、それでもちゃんと勝ってくれました
他の追込の挙動に何か影響与えてるんですかね?
ウララに勝負服着せてるくせにスピスタ根性をしっかり1にしやがってるものだからパドックでは絶対負けてやるものかと思いましたが・・・
きっちり789に沈んでくれていやぁ良かった(ピネ並感
-
府中2400でこれだけスタミナ重要になってくると淀3200とかこれもうわかんねぇな・・・
-
(ゴルシクッソ強くて)笑っちゃうんすよね
https://imgur.com/FqpR2Em
>>600
私の感覚ですがS、A、A+がベストです
(中距離Sがあればもっと良いです)
マエストロと下校後はお忘れなく
-
好転一息さんは用無しなんですかね?
-
好転さんはその...暴発するので...
-
最終直線入ってすぐ発動すればいいけどもう勝負ついてるからってくらいの差とか200mも残ってないゾーンで発動されても…って感じでやや博打気味な気がする
開幕いきなりは東京だとそんなにしない印象すね 自分が見てるのは一陣の風の有無だから好転だと違うかもしれないですけど
-
好転一息は開始早々の暴発多くて困りますね
その点鋼の意志ってレアスキルはまず暴発無いから安心!
某一流トレーナーのお墨付きだから皆使ってくれよな
-
>>606
一見するとバラバラなように見えてちゃんと対応する作戦ごとに並んでるんですよね
種類ごとの方が見やすい人もいるでしょうし選べるようにはしてほしいですが
-
弱くないしウォッカはタウラス杯で使える緑スキルを結構持ってるので有用ですね
ただグレードはスピードSSスタミナAぐらいないと安定して勝てないのでなかなか入れる余裕がないのよね
パワー練習でスタミナあげるにもウォッカはスタミナボーナスないですし
-
>>617
お願いだから発動して、どうぞ
-
たしかに向こう正面で発動するのが確定の帰宅部のほうがそりゃいいのか…
まだ100万は残ってるからケチケチせずに覚醒させたほうがいいのはわかってるんだけどな〜俺もな〜
-
好転は序盤は意味あるけどゴール前だと意味ないとかの意見は聞きますね
-
良い感じにB限界値狙えそうなスズカ作れたのにマエストロイベントこなくてやけくそになって貯めたスキルポイント使いきって無事B+になりました
https://i.imgur.com/OLGzblP.png
-
自分が思ってたことを絵にされるとなんとも言えない気持ちになって笑っちゃう
ファルコン・キッス
https://i.imgur.com/lXjHdcD.jpg
-
考えなしに覚醒させると120万マニー秒で溶けるから気を付けよう!(自戒)
-
開幕回復はスタミナ上限超えて回復するって聞いたからまだセーフ
ゴール直前は、んにゃぴ…
-
逃げ先行が開幕スタミナ金回復レベルで消費してるだけで上限は超えないって動画見たぞ
-
好転一息ゴール前発動って印象悪いだけでマエストロ不発とほぼ同じなんじゃないすかね
マエストロ不発なんて滅多にない?んまあそう…
-
オイオイサクラチヨノオーとナリタブライアンかよ
課金はお預けだな
-
実際キャラや実馬人気以外で求められてるのは◇◇◇パイセンをダートから解放するダート先行馬なんでしょうけど
デジたんは大外差すイメージがあるからシンコウウインディとかなのか…?
-
ナリタブライアンは強キャラであれば1凸して即実戦投入で行きます(決意)
-
ナリタブライアン高松宮4着でNPCだと短距離Cだから短距離CとかBなんじゃないか説がまことしやかに囁かれてますけど有馬記念3着5着のエアグルーヴが長距離Eなんで、んまあ、そう、よくわかんなかったです…
-
同期の才色兼備なトレーナーに貰った鋼の意志のおかげでタマモ貯金を崩さずに済みました
-
まあナリブの宮杯は「明らかに適正外なのに4着まできた地力の高さと陣営の迷走」を象徴してるから短距離適正があるとは個人的には思えないですね…
マイルBorCの中長Aっていう会長と同じような感じになりそう(小並感)
-
なんもかんも当時の短距離の扱いが悪いのが悪い
-
中長距離の差しor先行は会長はじめ対抗馬が多い激戦区ですからね、
よほど固有スキルかトレーニング補正が良くないと抜けて強いとはならないと思いますね。
-
NPCのナリブ短距離Bだった、お兄さん許して…(ビワハヤヒデ)
固有二つ名クラシック三冠で合計15馬身半以上とかになりそうっすね
それはそうとまた10馬身つけたはずの新馬戦で普通に勝てないビワハヤヒデとかサウジアラビアRCする会長とかの悲劇をまた繰り返すかもなのか…
-
シナリオの最後は有馬で夢の兄弟対決ですね
-
おちんちん!?
-
いやーキツイっす(素)
https://i.imgur.com/gCpgQFF.jpg
-
追込と差ししか居ない後方3人編成は独占力で輝いてる会長が悲しみを背負うからやめちくり〜
-
この3人でAグループ1勝!4勝!2勝!って感じで…
スピスタパワーがSS S A+みたいな超エリートトレーナーとマッチングしないことをお祈りするゲームはっきりわかんだね
https://imgur.com/fwSGlTM.jpg
https://imgur.com/0f4H92A.jpg
https://imgur.com/vTknEwt.jpg
-
タウラス要員育成に夢中でRP消化を忘れてた自分は未熟です…。
まぁ目標は達成できてるから良いっちゃ良いんですが。
-
今日は全敗、2勝、3勝、5勝 だったんで運次第ですねほんと
-
マッチ運で3勝してしまいましたのであとは重課金の皆様のおもちゃです
参考までにおそらく決勝Aリーグ最低ラインのステータス置いておきます
https://i.imgur.com/d27wMJU.jpg
このマルゼンがスタミナスキル全発動+デバフ1か2…ぐらいでゴール直前失速を確認しました
逃げのスタミナはB+と金回復2つが本当にギリギリのラインですね
たぶん速度スキルもっと詰んでたらスタミナ切れでターボ師匠してました
あとパワーBない怪鳥もたまに勝ってたんで緑スキル◎はかなり効果高いと思います
-
根幹距離と良バ場は神
スピードのヒント持ちSRから狙えてある程度現実的なのも良い
-
大体3勝できるから石砕いても美味しいですね、えぇ
誇張抜きで自他共に8割ゴルシが1位とってんだよなぁ…タイシンもいるし
追込みためらいをくれる鬼龍院や副会長が活躍する可能性が微レ存…?
-
追い込み以外のためらいがネイチャにサポマーベラスだけで手軽に揃っちゃう一方で追い込みだけもうひと手間かかるのと
束縛とかささやきとかトリック(後)は発動者より後ろにいるウマが対象にならないっぽいからフリーになりやすいんじゃないすかね
-
>>647
なんにでも桐生院入れてるせいで全員追い込みと逃げデバフ持たせてるからブルボンとゴルシに1位取られたことほぼないゾ
ブルボンは水平にスライドするレベルで減速して芝生える
-
何故か分不相応なグレードのAグループに入れられて案の定1勝も出来ずに禿げそう
星座からとってるのはわかってたけど過去レスで今月の星座って聴いて狂いそう…!
もう来月以降やりたくねぇよ
-
一番楽で手っ取り早いのってスキップボタン、というか「結果を見る」ボタン実装しちゃうことのような気がしてきた
一縷の希望にかけてレース流し見してたら結果全敗でつれぇわ…って人そこそこいると思うんですよね、というかラウンド1の自分がそうでした
チムレでも相手によってはボコボコにされるのにストレスあんまないのは、スキップの可否が結構効いてる気がする
もちろん構造的な改革の余地はあるだろうけど、これだけでも次回から入れてくれたらだいぶ精神的に楽になりそう
-
社台に立ち向かう零細ウマ主シミュレーターとかいう表現で草生える
(でもやっぱりあれだけ頑張って育てたウマ娘がボコられるのを見せつけられるのは)流石にこれ笑えないっすね
-
自分にとっては全敗して参加賞もらうだけの作業になってるので、結果を見るボタンがあれば気が楽になりそうです
-
お?虹色しおり来た!これは来たやろ…
クリークだと思たか?
う゛ち゛と゛や゛ろ゛や゛ぁ゛
https://i.imgur.com/97vr4BQ.jpg
これで自前マエストロはとうぶんお預けですね…頑張ろうねタマちゃん
-
チムレの報酬貰えました?何か貰えなかったんですけど…
-
こちらも貰えてないですね
ブライアンまでには配って下さいお願いしますから
-
今ログインしたけどまだだった…というか判定がまだ出てないくさい
まあクラス6落ち確定のはずなんですけど
-
なるほどありがとうございます。とりあえず全体での不具合っぽいので安堵…いや安堵しちゃいけないんですが
反映自体出来てないせいか今やると皆世界1位っぽいですね
-
たま、育成もやらせろ
-
よしんば2位だとしても?
-
世界一位です(ブリリアントレッドエース)
-
天井到達たづなさん1凸完了です(満身創痍)
結局たづなさんもクリークママも一枚も出なくて笑っちゃうんすよね
-
ピックアップ率そんな高くないしなぁ…
1%ずつくらいにしてくれてもいいのに
-
やったぜ
https://i.imgur.com/7eSOwhE.jpg
#ガチャ自慢はヘイトスピーチ
-
発動率が1/9だからスーパーラッキーセブン狙う頭フクキタルが少なからずいるってマジ?
けど9人レースの7枠で発動しなかったり12人レースの9枠で発動してる動画があったりでこれもうわかんねぇな
-
私も普通のラッキーセブンを3人につけてタウラス杯に挑みました
それで初めて知ったんですが…これ確率発動なんすよ
賢さ依存らしく400程度だと5回に1か2…くらいですね
-
信じて起用した推しのフクキタルの勝率2%くらいしか無くてつれえわ
タウラス杯本当に精神的にきついウマ娘から逃げたくなる
-
回復は疲れにくくなるとかの説明に関係なく一律回復だったり
フクキタルで言えば固有の説明はいかにもそれっぽい感じなのに別に視野系とかステップ系でも無かったり、正直ラッキーセブンも7枠説明あてになりませんよね
-
普通の競技レースより勝たせてやれなかった感がひどくてやる気そのものが削がれるよね
この感覚知ってる格ゲーだ
-
>>668
「疲れにくくなる」って回復なんですか?
消耗軽減なら今回のタウラス杯のように競り合いで脚使うレース有利かと思ってたんですが…
でもスキルの効果ってデータ解析とか比較や統計でそう言ってるだけなんで、のちのち修整もあるのかな?
ぶっちゃけ実装や調整が間に合わなかったからお茶濁してるって線もあったりして
-
>>670
そうなんですよね
だからスタミナキープとか弱めなんですよ。説明通り序盤のスタミナ消費減らしてくれる感じなら有用そうなのに
レースプランナーと食いしん坊も使い分けとかできそうですが、現状は発動脚質も条件も同じな被りスキルでしかないんですよね…
-
疲れにくくなるって書いてあるやつでも発動したときキャラの頭上に出る表示は持久力回復だからねぇ
-
ラッキーセブンは7枠なら確定、他だと確率で発動とか?
もしかして7枠でも発動しない時ある?
-
youtubeやブログでウマ娘解析って抜かしてる人はリバースエンジニアリングではなくステータス値とタイムだけで語ってる印象なので(偏見)
説明文通りスタミナ消費量減衰が完全に否定されたわけではなかったりするんですかね...?
-
ストーリーブルボン戦は7枠固定なので検証できますできます
僕はやりません(鋼の意志)
-
毎回参加賞だけもらう全敗組だったけどゴルシちゃん育成したら2勝できました
マジで追い込み強いっすね…
-
20回以上、30回以下?何回ドロップキックされたのかわかんねぇ。
スキルでどれくらいステの差を覆せるのかな、そこら辺も考えて育成しなきゃならんからもう気が狂う。
-
>>676
現状追い込み対策してる人あんまりいなさそうのも影響してるのかもしれませんね
-
13枠ストーリーブルボンでもスーパーラッキーセブンでますね
自分の賢さ依存なのか周囲の賢さの影響もあるのかはわかりませんが…
-
>>675
自分、(検証も)強いっすよ
賢さ386で10回走って6回発動でした
-
交換ポイントがいま100
10000円で7500石交換できるやつが残ってる
現状たづなさんが2凸でクリーク凸なしなんですがこのまま12時まで待ったほうが良いのか天井狙うべきか
たづなさんって2凸と3凸で劇的に変わったりするんですかね?
-
7枠以外でもスーパーラッキーセブン発動したって人は枠番とゲート番号を勘違いしてるんじゃないですか
スキル説明と発動条件が違うっていうのは無いと思います
-
>>681
TDN3凸は初期スピ解放にしても完凸と比べたら誤差の範疇だと思います
自前運用ならママ1凸の方がしたいですが、性能不明とはいえ自分だったら新しいのに回したいですね
-
>>683
ありがとうございます
当初の目標はクリーク引くことだけだったのでこのまま12時まとうと思いますよ〜
-
コピペだけどこういうことなんすね
競馬全然知らなかったから初めて知りました
「ラッキーセブン」には “枠番が7の時” という発動条件があります。
『枠番』というのは、レースに出走している全てのウマ娘に割り当てられた数字のことで、1〜8枠まで存在します。
9人以上のウマ娘が出走するレースでは、8枠から順に割り当てる人数を増やしていきます。
つまり、9人のウマ娘が出走する場合、1〜7枠に1人ずつと、8枠に2人割り当てられるということです。
レースに出走するウマ娘の最大人数は18人なので、その場合は1〜6枠に2人ずつと、7・8枠に3人ずつ割り当てられます。
-
育成でB+ランクがほとんど、たまーにAに仕上がるぐらいなのでタウラス杯はオープン選んだんですけどグレードリーグの方はやっぱりA+以上のウマ娘ワラワラなんですかね?
-
賭博要素のないウマ娘において枠番の意味とは?
-
ラウンド1は自分以外にB+を見るのはほぼなく蹂躙され続けましたね
ラウンド2BリーグになってようやくB+もそこそこ見るようになって、Aも根性や賢さで稼いだいわゆるハリボテもたまにいるような感じです
あくまで主観ですが
-
はえー9人出走だと
1 2 3 4 5 6 7 8 1 になると思ったら
1 2 3 4 5 6 7 8 8 になるんすね〜
-
確かにウマ娘やってると馬番と枠番って枠の有利不利とか感じづらいし馬券要素もなくて意識すること少ないからそこ知らない人がいるってのは盲点でしたね…
じゃあ一緒にリアル競馬の馬券買おうねぇ(ネットリ)
-
だから外枠得意草とかは18頭立てだとまあまあ発動するぞ
-
ロブロイとかいうヘイト野郎ゆるさねぇ…
先行育成すると差し系スキルを、差し育成すると先行系スキルをよこしやがる…
-
>>600ですけどアドバイスありがとナス!
でも自分の実力だといやーきついっす
とりあえずスピードSだけでも目指すかなぁ俺もなぁ
-
タキオンの独占力活かすには差し育成がいいんだろうけどそうするとレースプランナーが要らんな・・・
まあクリーク取れたから
-
デバフネイチャがトレンドっぽいから一応作ってみたけどステも割り切れない中途半端な感じになっちゃった
https://i.imgur.com/6dkSiYw.jpg
-
>>694
差し育成やってみたけど固有も回復だしそこそこいい感じな気はする
得意練習の関係でスピードも盛りやすいし
-
>>687
トゥインクル増刊号見るに絶対裏で賭けてるゾ…
-
>>674
酷評で草
でもおっしゃってることは分かります、ていうかホントに鯖側appのリバエンできたのならその時点で不正アク防違反で刑事ですし
合法範囲でユーザの手元appの通信をVproxyするなり鮫でキャプチャして読んでるだけだとxmlなりjsonなりからおそらくそれっぽいところまでは分かっても確証までは言い切れないですからね
実際のゲーム画面で追試とれたものだけですね、確証あるのは
-
>>688
やっぱり自分にグレードリーグは無謀だったみたいですね(諦め)
-
>>686
だいたいはA、そこそこB+が混ざり、まれにA+、S激レアってとこですね
ユーザー全体層としても妥当なところですし、A安定ならグレードで問題なく、A安定しなければオープン検討という判断で正しいと思います
-
>>695
大分育て損ねたネイチャですけどこの程度でもURA優勝できましたからもっとステ落として極端な育成でいけると思いますよ
https://i.imgur.com/xD8OpaF.jpg
こんな時に限って温泉チケット来るからヒヤヒヤしましたよ
-
>>701
スキルが足りないせいか普段そこそこ勝てる皐月ダービーを4着8着で落として、やっべってなって色々盛っちゃったんすよね
あとどうせ出すならあわよくば勝たせたいという欲が出たけど、スピ2スタ2賢さ1TDNさんで編成したのもあって圧倒的パワー不足感出てる
-
なんかproxy差して走った方がタウラス杯勝ててるな…
-
自分はまともに当たっても課金勢には勝てそうにないからデバフ2枚でワンチャン狙いしますよ〜するする…
https://imgur.com/AJRrit6
https://imgur.com/saNGjPC
ていうかチムレの不具合まだ直ってないとかもう許せるぞオイ!
-
(スタミナデバフの効果の程が分からないのと覚醒費用が気になって八方にらみは取ってないデバフネイチャを使ってる自分は)未熟です…
魅惑のささやきと野獣の眼光とためらい全種は積めてるのでデバッファーとしては多分機能はしてるでしょうけど
-
チヨノオーなんかウマっぽくねぇなぁ?
お前キツネか?
コンコン鳴いてみろよ?
-
ブライアン曰く、ヒシアマゾンは時々キャラ弁を作るそうですね
-
怪物的な力で速度を上げる…どういう意味?(レ)
-
文言違うだけでルドルフやヘイローと同じだけ速度UPでしょうね
-
ファル子スピード全振りで無事にURAファイナル勝つ事ができました。
ファル子のファンになります。
-
マックイーン達のクラシック宝塚の強さは不具合だったのか…(困惑)
-
キングのシニア有馬みたいな意味のある強さだと思ってたけど不具合なんすね
-
チヨノオーちゃんはレースボーナスとやる気ボーナスはガッツリ稼げる分他微妙で
ファインモーションへの忖度かスピードスターは変わらず運ゲーみたいですし
くれるスキルも微妙だしで発生イベントの性能は知らんすけど引く必要は無さそうですかね。クッソ可愛いけど
-
日本競馬史上3歳で宝塚記念を制した馬は居ないし別に難しくても不思議とは思ってなかった
-
ぱっと見る限りは可愛さは置いとくとして
サポカやウマ娘もむきになって回すほどの必要がない性能のように見えた
ナリタブライアンは会長とかいる人はそれほど必要じゃなさそう
だけど覚醒して覚えるスキルが有用なのばかりってすごいですね
-
ハヤテ中距離以上ならいらんし
レースプランナーとか登り龍、なんならマヤノシナリオで持ってたアガッてきた!が欲しかった
-
マエストロ2回発動初めて見た。一応動画も撮れた
とTwitter検索したら何か今日は妙に報告多いな
-
ナリタブライアンの育成レースにターボ師匠出てくるみたいですね
あるいは実装近いかな
-
サイゲくんはサイレント修正する会社なんですかね?
-
>>718マジなのですか?
アニメ2期見た人間としてはターボ師匠を是非入れたいけど☆3なんだろうなあ・・・
-
さすがにターボの競走成績で☆3だったら初期の☆1~2勢に失礼な気もするけど今後実装される娘は全部☆3なんでしたっけ…?(うろ覚え)
-
>>715
ガチャ更新の度に人権も更新されると血を吐きながら続けるマラソン待った無しだからしゃーない。
-
師匠勝負服が☆2のに見えるのだが…これは☆3追加では無いことを示唆している…?
ブライアンってアガってきたのイメージだったけど(CPUが持ってる)
-
空回りとG1苦手……ターボ師匠が何したってんだよ!!
-
>>722
育成に関しては終わらないマラソンだけどガチャに関しては当たるまで引けばいいだけだから一応ゴールはあるから優しい
-
>>724
逆に考えるんだ
伸びしろがもっとあったと考えるんだ
-
有馬記念ブービー・最下位に秋天最下位(しかも3番人気)
当たり前だよなぁ
-
ゲート難などのマイナス系スキルはポイント振ると例えば集中力とかのスキルになりますが
G1苦手と空回りにスキルポイント振ったらG1得意とかになったりするんですかね
-
待ってマチタンもおるやん
共通衣装だけどヘソ出しやん
-
>>728
1回なった事あった時に消しましたが流石にプラススキルは無かったですね
早速タウラスでA+ブライアンと当たって芝。仕上げるの早すぎる
-
マエストロ2回発動
本気の変更ならもう回復スキルはマエストロ以外すべてゴミ、あとスタミナ系デバフもほぼ無意味と化す
(目覚まし)…というのはさすがにバランス崩壊過ぎてバグだと思う、修正されるんじゃないすか?
-
グレードレース全レース絶不調混ぜるのやめろよ
-
BD1巻発売日の数日後に次のガチャが来るから
その時にターボ師匠とタンホイザが実装されると予想
-
スピカメンバーやアニメ主要メンバーはともかく☆1にバクシンオーがいるのは完全に優等生の所業
-
マエストロ2回発動は流石にいかんでしょ
金回復の格差がさらについてしまう
-
流石に不具合だと思いますけどね
ママが人権どころか出生権になってしまう
-
>>708
バクシン力みたいなものでは?
-
ピックアップの時にママ引けてよかった
-
ピックアップ終わった直後ってのもまたね
しかしチムレのやつ結構長引いてますね。アプデ巻き戻しの時何か変なんしちゃったんでしょうか
-
BD予約済みだけどいつだっけ、と思ったら26日か
1巻に2話とかいうガバスカ仕様じゃなくて全巻3〜4話入りだし特典もあるし良心的だな!
-
リーグ6に初昇格だから貰える石でガチャ回そうと思ったらまだメンテ中なんすね
-
ヘイト企業「ピックアップで引く権利はあげたよ?」
流石に不具合だろう
-
競技場入れなかったからグレードレースのスキップ連打する作業したけど0勝、1勝、2勝…
アタマハナ2位で終わった回数が7、8回あったけどラストの挑戦夜に回した方がワンチャンあったりするかな
-
マエストロやコーナー系スキルが2回発動する事自体は前からあった現象だったような?
頻度が上がった感じなんですかね
-
プロフェッサーとかは元から有りで、マエストロ(というか回復スキル)は何回やっても出なかったって検証結果は出てて
今日突然出るようになってTwitterのトレンドに出るくらいになってる形ですね
-
コーナースキルとスリップストリーム等一部スキルが2回発動することはずっと周知の事でしたが、頻度変わったんですかね
-
2勝3勝3勝で本日はおしまい
デバフネイチャがけっこう勝ってて草生えた
-
タウラス杯決勝って1位2位3位ありますがこれって自軍で一番良い順位の娘を比較して123決めるんですかね?
-
不具合かどうかで言うと不具合じゃないと思うけど
(コーナー回復だけ複数回が)バランス的にいいかどうかで言うとよくないとは思うよ
有償ガチャが絡んだ話で優良誤認ってなるとやっかいな話になるから
説明がふわふわしてるのはしょうがないかなと今日まで思ってきたけど
でも弄るんならバランス調整の説明飛ばすんでね?この前のビワハヤヒデの時みたいに。
わざわざリスク冒してサイレント修整なんてするかな?
-
>>743
夜の方が平均ランク下がる気はしますが絶対はないので…
一回朝にマッチングしたらSランクのテイオーにぶっちぎられました
スキル見る限り本来はチームレース用なんでしょうね
https://i.imgur.com/5aN43Xh.jpg
-
マエストロトレンド入りで草
好転に救いはないんですか!?
-
>>750
やっている人が増えてワンチャン掴めそうな夜に挑戦してみます
しかしテイオーのステといい自分のところのウマ娘より一回り強いのが本当にイラッとするぜ!
ガチャ回したいけど走る方のターボ師匠が来るまで多々買うしかなくて辛い
-
今日1度例の作戦のウララと当たったんですが、たしかに逃げ先行が団子になって、いつも先行からは大きくリード取ってたハクいスケ(勝率6割くらい)が第4コーナー超えたあたりで完全に飲み込まれました
-
それもう発案者が動画非公開にして他の動画の評価ボタン閉鎖したんで…
-
あのウララ戦法って位置表示の限界で詰まるだけでただかわいそうなだけじゃなかったっけ
タウラス杯の勝利報告チーム見てみたら案外ウチと大差ないとこもあるんだよな
育成だけでなくマッチングでも運悪◯に付き合わせる不甲斐ないトレーナーてすまない
-
流言駆使してまで勝つたいもんなのかねぇ
-
ハルウララ育成してるけど有馬記念は何回やっても心を削られますね……もっと芝因子と長距離因子集めなきゃ(*決意)
その通りだモブウマ娘A お前の言っていることは全て正しい
-
だからそういうデマに荷担するのやめろって…
大半の他のゲームと同様に開始押した瞬間に結果は確定していて、
レース画面は視覚的に分かりやすく編集したリプレイ画像でしかない
能力差があっても4コーナーまでは全体に能力差が見えないようにしようと
編集された画面であって、低能力追い込みがいようがいまいが負ける展開だったに過ぎない
騙されてる人にレースがリアルタイム進行していると思っている人がかなり居て驚くんだけど
最近のゲームはやらなかったような人がそれほど多いんですかね…
-
あっそっかぁ
申し訳ありません…
-
まあAリーグ2ラウンドで全敗とか味わうと申し訳なさと腸煮えくり返る悔しさはあるけどライト勢なりに勝てるメンバー構成考えたり育成しなおすのは楽しい…楽しくない?
わざわざゴミ(便宜上)ステータスのウララ用意するのはマニー稼ぎの時と同じでよーやるわって感想しか出てこないわ
-
リアルタイム通信してたらこのパケット量でゲームできるわけないですからね
スマホゲームに詳しくないけど基本JSON送って帰ってきた結果を再生する再生機だったような
-
普通にリアルタイムかと思ってました(無知)
よく考えたらリアルタイムなのにスキップできるっておかしいなとおもってたんだよなぁ
-
目の前ににんじんぶら下げられている訳ですし、勝ちに行く人は多いと思います
それに他プレイヤーにマウントをとれるのがチムレしか無かった所さんに今回のイベントですからね
それはそれとしてよりにもよってウララにやらせるのはもう許せるぞオイ!もう許さねぇからなぁ?
-
そうじゃないとアプリのプログラム弄って不正できちゃいますからね
結果の算出はサーバー側でやってるかなと
-
ステータスが拮抗してるからか、ウララがいてもいなくても大体団子のレース展開になりますからね
逃げ先行はデバフが飛んできやすいのもあるし大逃げには中々ならないでしょう
-
色々調べて、思い込みで発言しちゃいけないってまた一つ反省させていただきました
シナリオの有馬で前方が団子にならない時点でそんな仕様の訳ないよね
-
レースはリアルタイムじゃないしゲーム内の時間表示と現実の時間にはズレがある(ゲーム内では同じタイムのレースでも現実の計測だと片方が早い場合もある)からレースのタイムで検証しても正確ではない可能性が高いというね
現実のレコードタイムが出そうな場合はランダムでレコードにぎりぎり届かないタイムにしているからタイムが遅い方が実は良い走りを出来ていた場合もあるという話も聞きました
-
ウララの有馬チャレンジって芝と長距離因子ぶち込んで2年目3年目の継承で赤因子発動をお祈りする運ゲーなんですかね…何がトレーナーをそこまで突き動かすのか、落ち着いたらやってみたいけどな〜俺もな〜
-
ゲームの内部設計は詳しく知りませんが基本的にサーバサイドで処理してその結果をクライアントで描画するだけのはずです
もし各端末で処理してるとまず負荷が高いこと、アプリをキルすることで望む結果が得られるまでリトライできてしまうこと、当然規約違反ですが解析の上ゲームデータを好きなように弄れてしまいます
あと通信が途絶してもサーバ側が結果を持ってるので「せっかく勝ったのに通信が切れた!→やり直し」などといったトラブルが起きません
ウマ娘のレースでリアルタイム計算してるのは実況、BGM、カメラワーク、泥汚れくらいですかね
-
ナリタブライアンの育成、選択肢で難易度変わるみたいですね
難しい方だとレース後の上昇パラメータが上がりますね
最初のがURA決勝
あとはストーリー中のパラです
https://i.imgur.com/ZJ9Knk8.jpg
https://i.imgur.com/wGOxeax.jpg
https://i.imgur.com/1CYLxuV.jpg
https://i.imgur.com/j9purFN.jpg
-
てしょうね
だからこそ解析勢は一体何を解析しているのか不思議ですね
なんかソースコードの条件分岐文みたいなのもみた記憶があるんですが、あれの出どころは一体…
-
画面表示とか描画側の処理じゃないかなあ
サーバ側で処理させるコードをわざわざ利用者にお見せする理由がないし
-
>>770
強いっすね…一番人気取れてもレース展開によっては普通に負けそう
-
リアルタイムであんなのやってたら機器の発熱とかバッテリー消費もっとやべーから(玄人並の感想)
-
解析勢が解析しているのって電文の内容(パラメータ)を見て恐らくこういう計算しているだろう
みたいな解析というより推測なのではなかろうか(邪推
-
ハルウララを勝たせたい、という気持ちは、他のトレーナー以上のものだと思う
「有馬記念には勝たなければならないし、勝たせてやらんとな。」という朽木トレーナーは、JBCスプリントのウィニングサークルでうっすらと涙を浮かべた。
-
だから今知られている解析上では全ての青スキルが一律多田野HP回復扱いになっているからといって、
サーバー側がその上に別の要素を加えていることは誰も否定はできないし
それを解明したなんて言ったらお巡りさん案件ですしね
-
やはりマエストロ2回は不具合のようですね
誰にも気づかれなかった鋼の意志くんは修正しなくてもいいんじゃない?(適当)
-
お知らせ出ましたが2回発動はどうやらバグっぽいですね
そして鋼の意志が強化される可能性が微レ存…?
-
どのAPIが何をしていてどんなパラメータを送ればいいか、はアプリ側の解析で分かるかもしれませんがソースまでは取れないはず…
もし取れたらとんだセキュリティインシデントですからね
それこそ別にサーバ立てて接続先変えて好きなようにゲームデータ作れちゃう(サイゲが持ってる正規のデータと整合取れなくなるけど)
-
好転一息上方修正して。やくめでしょ
-
if(鋼の意思発動){
ウマ娘.パワー += 100;
}
実はサーバー側でこんな処理をしているかもしれない
-
流石にマエストロ2回は不具合でしたか
しかし意図しない挙動してるスキル多くないですか…?
-
好転一息だけで菊や春天大差勝ちしたりするからまあ多少はね?
-
好転一息が食いしん坊みたいに中盤固定なら取りやすくなるんだけど
-
>>785
マエストロみたいにコーナー発動だともっと取りやすいですね
-
向こう正面で発動にして…?
-
食いしん坊やレースプランナーの他作戦版も至急実装してくれ
-
ターボ師匠も持ってる空回りってプラス面のスキル無いんですかね?
坂苦手はじゃじゃウマ娘でバ群嫌いはどこ吹く風ですけど。そういや坂苦手が意図しない挙動するのにじゃじゃウマ(勢い任せ)がリストに無いのも何か面白い
-
56万でclass5に降級して草
-
あれ?48万取って4万以上の差があったはずなのに降級している
なんか判定おかしくないですかね・・・
-
これ長期メンテコース行かなくて大丈夫なんですかね…
-
降級ラインかすりもしてなかったのに落ちててもう許せるぞオイ!
-
流石にこれも不具合かな。ボーダー数時間で数万も上がったとは思えないし
しかしアイテム配られちゃってるから今朝の状態以上に補填面倒だぞこれ
-
これはもう詫びサプチケしかない
-
あ、受け取らないで保留してたらプレゼントもメンテ入ってて芝
-
ここまで順風満帆だっただけに(未リリース期除く)頂門の一針になりそうね
慌ててもう二次障害起こし始めてんじゃないかな?
おちおちおちおちんちんたいむですねおちんちんつこう
-
50万あったのにクラス4に落ちてて草
どういうことなの・・・(レ)
-
この前の継承高速化仕様した時になんかおかしくなったのでは
-
あーもうめちゃくちゃだよ
-
昇級確実だったのにクラス維持っておかしいだろそれよぉなぁ!
-
クラス6にイキそうな所さんだったのにクラス4に落とされて何事かと思えばなんかまた不具合みたいですね
詫び石寄越せ
-
私も57万あったのに降級しちゃいました…
これが正式な対応ということであれば、たぶん集計前のデータをロストして正しい状態にロールバックできなくなったんでしょうね…
チーム競技場の仕様的に全員一律昇級とはいかず、やむえず全員降級という対処にして、あとは土下座とお詫びって感じでしょうね
-
今朝チムレ入れた間に稼いだスコア無効化されてるなぁ
それ自体はいいけどやる気アップ使っちゃったんだよなぁ。返してほしいけどそれどころさんじゃなさそうなのがね…
-
ここで鮮やかにリリース出来たら障害管理屋としてはカッコいいんだけどね
そういう見栄や甘さで連鎖的に障害広げていくのはイヤって言うほどあるあるなんで、かっこ悪くても一回サービス閉鎖して時間かけて調べたほうが良いでしょうなぁ
-
元々クラス4に降級する見込みだったのでノーダメージです(クソザコ)
むしろ一律詫び石となればただ貰いですよ 頑張れサイゲァ ふんばれェ
-
とりあえず差分補填は決まったけどホント全体止めてでも何とかして欲しいっすね
-
ナリブ出した当日に全休止は売上にダイレクトアタックしちゃうからですかね…
それでもここでちゃんとメンテしておくべきだと思いますが…
まだ休止になったギャラリー追加も控えてますし…
-
ようやく納得の行くCM用チームが完成してBグループながら安定して勝てるようになってウレシイ…ウレシイ…
-
継承高速化の影響がチームレースにまで波及しているのかどうかわかりませんが
報酬の補填はシステム上簡単なんだろうけど落ちちゃったクラスはどうすんのか何もお知らせに書いてない
補填はSSR確定チケットか☆3交換チケットでオナシャス
-
あ ほ く さ
https://i.imgur.com/mMda9ta.jpg
https://i.imgur.com/uhJ51Kx.jpg
-
タウラス杯やってる間はメンテ休止はできないって判断なのかもしれませんね
運営は大変だ
-
バクシンオー星2Lv3にできたのでバクシン再育成しようと思うのですがサポートはどんな感じがおすすめですか?
スピ4パワー1TDNで試走したところ評価10000くらいで若干スピードがダブつく感じでした
一応自前のサポートはキタサン、ペガサス、ニシノ、ツインターボあたりが無凸ですが揃っており、TDNさんは1凸です
-
逃げなのか先行なのかどっちなんだい!?
-
>>813
SRがどうなのかとかにもよりますがキタサンは完凸を借りて、スピ3パワ賢さ1TDNとかにしますかね自分だったら
-
自分ならスタミナ因子くん盛って、スピ4パワ2にしますね
-
野球部なら居残り千本ノックだぞ
https://i.imgur.com/Mn2E8cD.jpg
-
何とかラス2挑戦で三勝出来て最終ラウンド生き残れました……(それまでほぼ全敗)
でもこれやっぱグルAで勝てないとB決勝にすら入れない可能性あるのおかしい……おかしくない?
-
大変な状況ですがサクッと3勝終わらせてきました
Aリーグともなると流行り廃りが露骨に出るのか追込2頭編成だったり追込デバフ盛りが多数
おかけで先行馬がすっかりノーマークで、先行馬の早仕掛けに追込み勢が追い付けず3勝全てタキオン君無双でした
撒き餌になってくれたゴルシ君サンキュー、脚質分散がやはり大正義やねんな…
-
もうスレ埋まりそうで草
-
グレードA 第二ラウンド最終戦で五勝できました
あー(報酬が)うめぇなぁ!
-
明日で次スレかな?
5日で完走ってすごいですね
-
>>821
やっべぇS+坂先輩じゃん・・・・対戦で顔合わせたくないなぁ・・・・
-
昇級確実だったのに降格してて草も生えない
降格報酬は受け取ったからあとで昇格報酬と詫び石くれよ
タウラス杯はオグリが2勝もぎとってくれたのでB決勝でカモになりそう
-
今日の4戦で決勝の模擬戦やる気だったから触るに触れないゾ…
-
でも明日はたぶんスレ建てられませんね、埋まること見込んで早めにスレしても良さそう
-
>>814-816
詳細抜けててすみません、一応逃げ育成の予定です、魔改造せずに短距離走れそうなのはキングと女帝くらいしかいないので
SRでLv40以上あるのはミホノブルボン、ダイワスカーレット、アグネスタキオン、マチカネフクキタルくらいで、SSRパワー賢さはファル子無凸だけなのでレンタルはスピード以外の採用を検討中です
-
>>826
今のところまとめが追いついてるから大丈夫でしょ
-
今日はもう既に6回更新されてるからね
-
あーもうタウラス杯Bリーグ確定
クソだわ
-
キタサンblackの副産物のサトノダイヤモンドがなんか意外といいなって気分になりました
得意もしっかりしててスキルもいい感じで
-
それだけにヒント率アップがないのが惜しい
-
サトノダイヤモンドは鋼の意志で風評被害受けすぎてますね
練習効率とかはだいぶよかったはず
絆ポイント高めなのもいい
-
何と言っても鋼の意思もらえますからね
-
チーム競技場のメンテは明日以降ですか…しかも進捗て結構ヤバそうですね
-
サトノダイヤモンドは根性ボーナスが美味しい
スタミナで根性ボーナス付きもっと増やしてくれ
-
スタミナトレの強化幅でいうとメイン1章クリアで貰えるマックイーンがつよい
40の固有と35でスタミナと根性ボーナス付くのガチャ産でもないのに有能すぎでは
-
デイリー消化出来ない…!
-
タキオンやクリークとかの自前回復持ちの場合
クリークサポじゃなくてサトノちゃん使うことありますね
根性ボーナスおいしい
-
今日のデイリーはほちんされるでしょへーきへーき
-
>>827
とりあえずブルボンとコンセ用のTDNは確定ですかね
無凸のSSRって性能的には1凸のSRとかにも劣ったりするので30か35のSRにスピあったらそっち優先する方が良いですね
SSR多すぎてイベント完走率が下がるのも余り良くないので
-
やっぱ差し育成だとチケゾーのヒントを…最高やな!はやく3凸したいゾ
-
学園の制服が似合わないウマ娘杯
ここにきてシーキングザパールお姉さんが大本命に踊り出ましたね…
-
ザパールさん(略称これでいいのかわからないけど)野良で早速イベント来て選択肢3つもあって困惑したけど
調べたら3択とも優秀でありがたかった
そういやもうウマ箱のテイオーもランダムで出るんですってね野良イベント
-
ザッパさん
-
ナリブさん各地の反応見る限り(貧乏人)相当なスパダリですね…
-
>>841
ありがとナス!色々試してみます
-
ウマ娘全然知らなくて数日前から始めて色々調べてナリタブライアン硬派でかっこええ…って思ってたらこんな弱点もあるんですね
ガチャでは引けなかったけどますます好きになりました
https://i.imgur.com/PygdbvU.jpg
-
元ネタのお馬さんの方は本来臆病な性格でレース中に自分の影怖がってたとか聞きましたね
だから視野狭める為に鼻に白いやつはめてた
-
白いのはシャドーロールという馬具で、前下方の視界を狭めるものです
ウマ娘化された中ではキングヘイローも緑のをつけてました
これと似た馬具で頭の左右につけるチークピーシーズというのもあります(左右後方の視界を遮る)
https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w371.html
-
色んな物があるんすね
強靭な肉体を持ちながらも繊細な生き物ですね
-
影怖がるのは克服できたけどシャドーロールのイメージがつきすぎたので出走時にあえて着けてたって話もありますね
-
いろんな馬具付けてたメイケイエールが桜花賞では敢えて外したのを思い出した
なお結果
-
シャドーロールの怪物のイメージが強すぎる
固有二つ名もこれですかね?
-
>>854
影をも恐れぬ怪物
ですね
-
3勝しちゃったんで決勝ラウンドでボコられること確定ですね…
欲を言えば2勝でBグループに行きたかったですが、まあ脱落よりは断然マシですね
-
固有演出もあれ、影をぶちのめしてる感じですし
やっぱりナリブ=シャドーロール=影のイメージが強いんですかね
ウマ娘知る前までに知ってた数少ない御馬さんなんで欲しいけどなー、俺もなー
-
>>856
自分もそんな感じですが、称号の有無はあれどBは1位取らないとAの3位報酬上回れないので
レベル落ちるとは言っても一発勝負でそれは無理じゃろ(胃痛)となるのでA行けて良かったと思ってます
-
メンコ+シャドーロール+ブリンカー=ゴルシ
-
ナリタブライアンは個人的に初めて名前を覚えた競走馬ですしぜひ欲しいですね
きっとピックアップ中におはガチャで引けるっしょ(楽観)
-
全身全霊付けれましたねこれ…
https://i.imgur.com/lQDGkV8.png
https://i.imgur.com/oaL3bmM.png
-
馬は基本臆病な生きものだということは念頭において欲しいですね。これから興味もって実馬に会いに行く人増えるだろうし。
-
デバフ育成のためきりう姉貴入れてるんですが
「『トレーナー白書」見てみたいです」って選択肢が煽りにしか見えなくて困る
-
タウラス中に即席で作った割にはまあまあ強いブルボン
TDNさん持ってたらコンセ入れたかったゾ…
https://imgur.com/a/tpYgcsU
-
たしかにシャドーロールといえばナリブなんですよねぇ
次点でアマゴワクチン
-
アーモンドアイのシャドーロールもファッションなんでしたっっけ?
-
初育成で温泉やったぜ。
可愛すぎません?
https://i.imgur.com/sVzVfh9.jpg
https://i.imgur.com/sj1IEj3.jpg
-
ブライアン実際どうなんすかね、覚醒スキルとステータス補正値は間違いなく強いと思うんですが
固有の発動率とかどうでしょう、会長はじめ中長距離の差し先行はかなり激戦区ですが
-
かーっ!見んねライス!
-
ナリブすきだけどファル子で使い果たしたのでスルーです…
>>869
これは誰が言っているのだよ
-
アイドルのお姉ちゃんが出張ってきてるじゃないか
-
pixivだとネイチャが言ってたなぁ
-
というかナリブは元ネタも人気なのでアニバとかまで引っ張ると思ったんですよね
他に実装待ちが多そうなエイシンフラッシュ、ターボ師匠、マチタン、ロブロイあたりも早めに来るのかな?(希望的観測)
-
カノープスは勝負服間に合ってないだけ・・・と見せかけてからのハーフアニバあたりで低星実装もワンチャン出てきた
-
実績があったりおっぱい大きかったり愛くるしかったりだけが魅力じゃないんですよ
なにを言いたいかというと、つまりイクノディクタス待ってるトレーナーもいるって事ですよ
アニメでカノープスだったメンバーは円盤合わせもあるのかな
-
そういえばナイスネイチャのバースデードネーションが3500万越えてますね
すごい
-
今日までだったんですね
これが一過性にならず、来年も続いていってくれるといいですね
-
そうだよ(便乗)
https://i.imgur.com/RHd5azT.jpg
-
ブライアンは固有発動しないほうが珍しいですね
逃げがいない先行で稀に不発するかな?ってレベルです
この固有で加速して会長の固有に繋げるのが強そう
-
>>867
温泉は普段そんなに卑しくない娘でも卑しくなる特殊フィールド
-
C+のデバフ差しタキオン使ってるけど、周りとのスピード差のおかげか独占力バシバシ発動しますね
-
ターボといえば七夕賞なのでそのあたりに来たりしないかなと思ったり
ゲームじゃ(一部除いて)影の薄いサマーシリーズなのでキャンペーンがあってもいいと思います
-
じゃあ温泉で独自の領域展開したゴルシはさらに卑しいフィールドにいたってことだな!
-
ゲームでもサマードリームトロフィーとかやって欲しいような、やって欲しくないような…
イベントは楽しいけど、俺の愛馬がボコボコにされるのはあんまり見たくないしなぁ
-
タウラス杯、愛馬がボコされるのが辛くてリタイアしちゃいました……(小声)
育成とか全部考え直して一から頑張りますよ
-
割と一匹狼が発動するのはBだからかそもそも入れるほどのスキルじゃないのか
-
そもそも覚えられる人もそんなに多くないですからね…
-
Bランクギリギリのデバフ追込会長作ったんですけどわざわざURAファイナルの準決勝で負けたりアホくさくなりますね
-
最後のチャンスで初めて全勝出来てウレシイ・・・ウレシイ・・・
https://i.imgur.com/P3vNpxo.png
-
学級委員長の温泉は割と健全な感じだった
-
タウラス杯勝敗はともかくマッチングが長い、長くない?
そのせいで空いた時間に気軽にやり辛い次のイベントの時には最初の時点で5戦全てマッチング完了して欲しい
-
マ゜ッチング中のSDモーションがイベントの本体だからある程度長くないと
-
ブライアンめっちゃ上振れたのにマックイーンに粉砕されて草
これスキルちゃんと取らないと潰されますね…
-
80戦75勝で終了しました。
決勝がマッチング運ゲーなのが恐ろしい。
-
>>894
ひょえ〜〜〜
-
4勝……くらいですかね
-
>>889
これって勲章ですよぉ・・・
-
>>868
固有の発動率はかなり高めですね
発動条件で「外から追い抜くと」とありますが、2頭の間抜いていっても発動したので
大外ぶん回しじゃなくてもよさそうです
1頭抜いた瞬間発動なので先行でも結構発動してます
-
>>894 の戦績はこんな感じでした。
ブルボンは3代目なので出走数が少ないです。
ゴルシがクッソ強かった。
中距離Sが仕事したと思います。
https://imgur.com/U12MrrJ
https://imgur.com/SDyTIEl
https://imgur.com/CM1FLUp
-
スタミナ回復ばかりのタキオンがめちゃくちゃ頑張ってくれました
-
ブルボン、マックイーン、ゴルシでやってますがうちもゴルシの勝率が一番高いすね
デバフネイチャ入れようとも思うんですが、ブルボンもマックイーンもたまに一着取るんで外せないという…
-
デバフなしで勝てるキャラ3人作れるならそれぶち込んでそれぞれで勝手に1位狙った方がよさそう
結局王道を征くのが一番って袁紹も言ってました
-
スピードSSスタミナA+あたりまで伸ばせるなら作戦だけ3人ばらけさせて力技で戦う方が勝てそうな気はする
あとはクリーク姉貴から先行ためらいとかスイープトウショウからトリックとか教わってスキルptに余裕があったら取っとくくらいでいいんじゃない(適当)
-
デバフってのは一着取れるウマ娘を何人も育成できない人が使う手段なんですよ(自己紹介)
-
>>899
にはクリーク姉貴から貰った先行ためらいと、
ダイヤちゃんから貰った逃げためらいを積んでます
スタミナは基本はクリーク姉貴とダイヤちゃんの2人体制ですね
ダイヤちゃんは結構使いやすいのにネタにされていて残念
-
>>904
あーあたしもー!
上振れしてもAAACCぐらいが限度なので安定しないと知りつつデバフ二人編成にしちゃってますね・・・
-
クリーク採用してる人多いでしょうから、先行は厳しいでしょうね
まあ私は二人も先行採用してるんですが
-
下手な攻略サイトより簡潔に初心者にゲームの進め方を説明できる話が集英社から提供されましてよ
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496316033357
-
なんか今日は他のスレでもアナスイくん見かけたけどここにも湧くのか…
-
絵が下手
話が面白くない
-
面白かった。URA9劇薬はちょっとやってみようと思いました。
-
なんのスパムかと思ったらゲーミングお嬢様だったのか…
-
>>908
何事と思ったらゲーミングお嬢様じゃありませんのことよ
全力でウマ娘チュートリアルマンガやってておハーブ生えますわ
-
許可取ってるわけだし流行に乗っかるのは別に構わないけど商業漫画としてびっくりするくらい中身がないというか創作する気がないというか
ジャンプじゃなくてTwitterかゲームラボでやれ
-
38話ってこれ番外編というわけでもなくほんへでやってんのか…(困惑)
-
そんなに怒ることでも荒れかけることでもない
乳首見せて?
-
ここでのゲーミングお嬢様不評でおハーブ不可避ですわよ
-
今度は特典サポカイベントのお漏らしですか
本格的なメンテに入った方がいいのでは?
-
そこは単に予定通りだと思いますよ
データ追加するタイミングとして今回の新規追加がベストだったってだけで。ゲームの仕様上野良なのに完走もありえますがまぁトレ性能が本体なので金特がバレた所で…と
-
まぁあまりにも問い合わせが多かったので通告を出しただけ……ということでここは一つ
-
チムレ閉鎖のせいでデイリーミッションこなせないのもありますが
地味にデイリーレース3回で限定セール3回引かなきゃいけないお祈りもありますねこれ
目覚ましとやる気upは毎日3回ちまちま貯蓄してるからこれはキツいですよ
-
その分詫び石114514個くらいくれるでしょ
-
やっぱりカノープスのメンバーって☆2とかなのかもなぁ
円盤買えば女神像で勝負服解放できるし(ニッコリ
https://s.inside-games.jp/article/2021/05/17/132352.html
-
https://i.imgur.com/edZggVO.jpg
-
でもたった8000円で女神像大量についてくるとか大盤振る舞いだよね
-
独占力を使いつつ自分も勝ちを狙える追い込みルドルフ作ってみたけど、勝ちを狙えるほどのステがあるとスパートの開始が早すぎて独占力使えない…
-
>>908
ゲーミングお嬢様に取り上げられるウマ娘は格ゲーだった…?
-
ゲーミングお嬢様初めて読みましたがなかなかおもしろいですね
-
>>926
まぁそれがあるが故の独占力の性能ですよね
ネイチャもそうですがデバフ役は極端な方がやっぱり良い
-
この形式だと皇帝の神威を見せてくれないことが多いのでデバフ特化にしてますねぇ!
-
私も差しグラスに独占力持たせてるんですが…
なんか毎回前の方に行っちゃって独占力どころか固有すらあまり発動しないんですよね
まぁなんかそれでも一位取ってくれるのでいいんですけど…
後ろの方に位置どりさせる育て方ってあるんですかね?
(差しのコツがダメなのかしら)
https://imgur.com/a/mSyT1Um
-
単純にスピパワがエース担えるくらいの数値あるのでダメなパターンですね
今回みたいな基本的に速いやつしかいないレースの場合はスピードの数値Bとかに落とすだけで付いていけず独占力は条件満たしやすいです
遅すぎると独占力発動タイミングの終盤入りも遅くなって焼け石に水だったりもするので難しいは難しいですが
-
うちのスピード900カイチョーは独占力も神威も高確率発動ですけどよくて4位くらいまでしか上がってきませんねぇ!
…勝てるほうがいいのでは?
-
>>932-933
ありがとナス!
あースピード上げですかね…
追込だとスピードカンストしても後ろにいるんで大丈夫かとおもったんですが
ただおっしゃる通り発動が目的じゃなくて勝つことが目的ですし、勝率そこそこ良かったのでこのままにしときます
独占力については沈んだときに発動すれば他のメンバーへのサポートになりますしね
-
>序盤のマックイーンは逃げの方が安定する
知らなかったそんなの…(画像略)
-
前の方で発動する撹乱ってそう考えると便利ですね
今回は9頭立てで視野が狭くなってもそこまで影響はなさそうですが
-
カイチョーノサポートデカッチャウモンネ-
>>936
育成でスピード高い先行育ててる時はめっちゃ便利。安いし
-
誕生日いつまで経ってもお祝いしてくるから今の流れ的にバグってるのかと思ったら一週間はお祝いボイス聴ける仕様なんすね。優しい
-
ジュニアクラス中はそれなりにステータス盛れてれば
誰だろうと逃げが安定するよ
逃げが多いと競り合いで事故ることはあるけどそこはどの脚質も一緒だし
-
作戦の適性が低いと賢さが下がるっつっても元々高くてもせいぜい300とか賢さトレーニング踏んでないと200未満も普通にありえるから影響が少ないんやなって
-
ジュニア級から段階的にライバルのスキル所持数も増えていくので
単純にステータス勝負になり易いからというのもありますね
差し育成でスキル完成するまでは
元々Aになってることの多い先行で戦った方が良いにも繋がるところ
-
サークルのルームで左右ドラッグして見れることを今尻ました(痴呆)
-
レンタル回数無くなって自前青3と青2で育成した時に限って青3になるのやめてくれよな!
-
これですよ、根性☆1って言うんです。全く育ててない時なんかでよく発現してるんですよ
-
そもそもこんな確率で3回しか借りられないのがおかしいよね
-
>>940
スキルとらず進める場合はなおさら賢さの重要性がなくなりますからね
スタミナがある程度あれば掛かったり坂で消耗しても勝ち切れますし
-
>>945
どうせスタミナ制限もあるし1回につき結構な時間もかかるから6回は欲しいところ…
-
豪運で初青3からの次のレンタルで青9完成させたけど自前でやってたら最短でも青3を3回引かないといけないのは面倒ですね
URA9つけようと思ったらそんなレベルじゃすまないんでしょうけど
-
URA因子発動するとすっごいっすねこれ(スタミナ120くらい上がった)、まぁ負けて育成失敗したんですけど、おのれマックイーン
因子キメてるんだろ?(もっと発動率上げて)くれよ…
-
レンタル金払わせるなら無制限にしてくれよな〜頼むよ〜
-
4回目から倍々にしたらいいんじゃない?今でも格安なんだしそのくらいはいいと思う
-
MURチムレ閉鎖長いっすね
修正はもちろんのこと補填内容もろもろ打ち合わせしてんだろうなあとは思う
不具合修正のメンテでこんなに時間かかったの初めてかな
-
>>951
サークルメンバーの借りると割引あるんでその辺の動きも多少は活発になるだろうし良いですね
-
サークルメンバーの因子レンタルしたらレンタルした人にマニーがいくようになればいいのに
-
>>954
サイゲによるマニーのピンハネを許すな!
-
あと他のプレイヤーが実施したチームレースで稼いだフレンドポイントも届くようにしてほしい
-
12時は流石に解決ならずの進捗報告だけになったか〜
-
チームレースのメンテ長引きそうですね…
チーム編成だけ出来るようになっても…うーん
-
ってか説明にもそう書いてありますけど強化編成からならメンテ中も普通に編成出来てたんですがどういう事なんでしょう?
-
運営「んにゃぴ・・・よくわかんないです」
-
タウラス杯もレジェンドレースもあるしナリブやらサポカやらも実装してるから鯖止めたくないんだろうけど
不具合は良いとして原因くらい説明してもらえると良いな
-
タウラス用にいい感じのルナちゃんが出来たと思ったらB+かよぉ
もお〜(タウラス杯だけに)
-
ようやく自前スタ9完成したんで意気揚々と継承元にして育成したらスピSSスタSS+パワC+とかいう謎の存在が完成して草
競技場閉鎖されてるからストーリーで試走してみたら3回中2回モブロック食らうしダメみたいですね…
-
ラウンド2は負け続きでしたが何とか2勝してB決勝までいけました
全員Aランクだしままええわ(妥協)
-
これエントリーしちゃうともう編成変えられないみたいですね…
-
イベント説明にもちゃんとそう書いてあるけど割と地雷要素ですね…
-
タウラス杯のメンバーにタキオンを入れているトレーナーに聞きたいんですが
刺しと先行どっちで育成してますかね?独占力を重視するなら先行はやめたほうがいいのか
-
予選落ちしたのでもう終わりだぁ!
-
>>967
だんぜん差しですね
先行は下手すると先頭になって独占力も固有も発動しなくなりますよ
-
>>965
まじかー
もうR2からそのまま行くつもりだったからいいけど事故る人いそうですね・・・
-
エントリーすると編成変えられないとなると悩みますね…
逃げ&一匹狼潰しのマヤノか準エースのタキオンか…
-
良い感じにBエアグルーヴ出来たので怪物(不退転)会長副会長で決勝登録しました、せめて連には絡みたい
-
>>967
デバフ役なら差しですが、上でも出ているように今差し追い込みが多い関係でスピード高いと差しでも押し出されて独占力出ない場合があり、スキル重視なら自身の勝ちは捨てる必要があります
自身も勝つよう動くなら固有出る先行一択です。自分はデバフ専にはしないので先行にしています
-
Bですら3勝がやっとだった勢からすると決勝なんて勝てるわけないので気楽に望みます
進出の時点で当初の目標は果たしたし
-
予選落ちすると虚無期間になっちゃうのはやっぱアレだし、決勝出れなくても観戦は可能とかあっても良い気はしますね。
-
中途半端に強くてラウンド2でグループAに送られた結果敗退した人がいたらかわいそう
次回あったらもうちょっとグループとかラウンドとか細かく刻んで欲しいですね……
-
クリーク、ネイチャ、ゴルシで勝ててる(9割ゴルシだけど)のでこのまま信じていきます
-
ありがとうございます
明日までに満足の行くタキオン育成したいけどなあ俺もなあ
-
>>976
ラウンド2のAは勝てなくてもB決勝いける
A決勝はB決勝全勝以外は進出得
-
A1勝以下はそこで終わりですよ。B決勝行きは2勝以下じゃなくて2勝だから
-
そうなんですよね・・・最初は>>979だと思ってた
ラウンド1ギリギリ2勝、ラウンド2ギリ3勝みたいな自分よりも、明らかに強いA行けた人が決勝ラウンドいけないのってなんか納得いかないな
元になったシャドバのイベントも同じ仕様なんですかね
-
マッチングのシステムってどうなってるんでしょうかね
完全ランダムなのかある程度似たスコアの人たちが固まるのか
-
新CMの共通点はなんだろうな・・・
記録と記憶、両方に残るウマ?
前人未踏の(あるいそれに近い)偉業を成し遂げたウマ、の方がしっくりくるか
-
>>980
ホンマや…
シャドバと同じだと思ってた
-
何もかもうまく行ってた育成、「スキルは決勝まで取るな」ってのを鵜呑みにした結果
準決勝で3敗して泣く(呪怨)
-
3年目12月前半までは切れ物取れる可能性があるからだけど切れ物習得イベント発生して取れてないならヒントの段階と相談で取っても良いと思う
あとは菊花賞や天皇賞春前の回復もステの伸び次第では前提スキルのヒントなくても取る
-
URAまで行ったらそこから欲しいスキルのヒントが上がることはぼほぼないから上げていいと思うぞ
-
出走登録完了です…
後はうちの子たちを信じるしかないゾ
-
決勝は正直勝てる気がしませんねぇ!
ナリタブライアンがんばぇ��
-
>>989
さりげないガチャ自慢…
おれじゃなきゃ見逃しちゃうね
-
スペちゃんが中田?じゃあスペちゃん差して最終的にアシイタで引退したグラスちゃんがメシアかな?それ系で。
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/keiba/keiba/2021/05/18/post_101/
集英社っていうことはシンデレラグレイの援護射撃にもなって一粒で2度おいしいな
-
チムレ再開しましたね
昨日の短時間に使ったアイテムは補填されるのか良かった良かった
-
上ぶれた最高得点が消されたゾ
-
上振れがマエストロ2回発動で作られた偽りの肉体の可能性あるし多少はね?
-
昨日はマエストロという言葉がトレンド入りしてて芝生えた
ところでURAシナリオで条件満たせば確定でもらえるスタミナ回復の金スキルがあるんですよ
-
鋼の意思は意図しない挙動からの修正を受けてついに羽ばたく時が来るんだよなぁ・・・
-
申し訳ないが右も左もわからない初心者ですら習得しないであろうスキルはNG
-
初心者なら取るんだよなあ(自分の過去を振り返りつつ)
-
>>994
マエストロ2回はチーム戦止めた後に発生した不具合だよ
まあプロフィールの最高得点減るだけだからどうでも良いけどね
-
質問いいですか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■