■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
グランブルーファンタジー第110章
-
■公式
http://granbluefantasy.jp/
■wiki
http://gbf-wiki.com/
◆NaNじぇい関連の騎空団
①AILE団 団長:AILEくん 基本満員
②AILE君難民騎空団 団長:タクマ まずはこちらへ、AILE団が空き次第古参の人からAILE団へ
難民騎空団は「Rankを指定しない」「マイペースでプレイ」で募集中
入団の際には団長のタクマさんにNaNじぇい民であることがわかるような挨拶を添えて下さい
難民騎空団の団長ID:1981332
ぐらぶるっ!の最新話3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1513228440/
※前スレ
グランブルーファンタジー第109章
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1598890769/
-
スレ建て乙!
-
闇の使徒枠はどこ?ここ?(フライング)
-
前スレ最後の質問兄貴・・・
-
スレ終わりに質問いいですか?はネット掲示板のお約束の一種みたいなもんやし
ロゼッタ季節限定多いっすね
-
アザゼル、ネタ感強いけど面白い
二進法感すこ
-
自分では恐怖付与できないのか(困惑)
-
>>7
2アビィ!
武器4凸で主人公2ヒット化も割と強そう
-
>>7
あっそっかぁ…(見落とし)
-
水ロゼッタは水ブロみたいに高難度で活躍する系なんですかね
-
リミ武器がシャムさんPUだったら割と引く気満々だったけどスルーしても問題なさそうかな
水JKが色々ややこしいけど高難度とかで便利そうにも見えるけど水にはリリィさんいるからなあ
-
ウフレニの武器小さくなって再登場!のやつで草
-
アザゼルくんとレニーはかわいいですね。
JKはいつもどおりすぎて…
-
なんならセレストの擬人化って言われても信じる
-
バリアって無属性も軽減するんだっけ…?
それならまぁ全く出番がないわけではなさそう
-
杉玉PU中とのことで一個も杉玉持ってないから引くかどうか悩ましいゾ…
-
どうでもいいSSR武器「お ま た せ!」
-
グラブルのPUなんか信じるな
-
ドレパラ現状団が20億弱であと五日、最終日は19時迄と変則的だけどこれなら1000石狙えそうで一安心
杉玉はまぁ強いよね、今回もフルオート編成で大活躍してくれてる
-
ウフレニほんとすき
グラブルの新しめのキャラ(初登場2年前)の中ではかなりいい感じ
-
こっそり新たに売りに出されてたシスのスキンとカイムくんのスキン、それにかき集めた石合わせて50連したけど新キャラがスタンアリーザで泣く(呪怨
この二人性能もだけど色々とシナリオ的にもテコ入れシロッテ!
-
それにしても、古戦場がないのに勲章手に入るなんて!と団で緩い雰囲気漂ってたら、報酬のために皆結局走ってて草
ああ逃れられない!
-
報酬欲しいなら走るしかない設計はいいんだけど、全回収したい勢と6000万で止まりたい勢の間に隔たりを感じる
-
1.4億で止まって良いのは楽
なお30倍しても騎空団貢献が最終報酬に足りない模様
-
バラおばは防御よりの便利キャラに見える。水防御キャラはリリィヴェインウーノと層が厚いのでどうなるか
>>16
杉玉ひとつは確実にあった方がいいですし水ンデリミキャラはそこそこ出番あるのでどっちもいないなら引いていいと思います
-
https://i.imgur.com/7McJOpc.png
https://i.imgur.com/fiLw2u6.png
持ちやすくなってお値段そのまま!
-
杉玉って今だと何個まで編成入るものなんだろう
3個目にダマ突っ込むかすごい悩む
-
二個迄じゃないの?
神石の五凸とかきたら更に悲惨だし止めた方が良いと思う
-
ミュルグレスにダマ突っ込んだ過去が己を刺してくる
-
ヴァルナは技巧にしないと火力が低すぎるし玉何個も入れられる枠がない
作っても2個までじゃない?
-
ミュル1までは後悔してないアフィ
-
>>26
洋ゲーっぽいセンス
-
3つ作ってはみたけど2つで良かった感がものすごい
-
ハロJK取りに行くつもりだけど絶妙に悩むなあこれ
フルオ適正はあるしコルル守れるから良さげではあるけどよりによって水ってのが
水風呂みたいにダメ上限あるなら即決で取りに行ったんだけど
-
>>20
俺もソーナノ
お互いの孤独を埋め合うように寄り添う人外カップル大好き
-
シェロチケを交換してエウロペを手に入れようとしている僕を誰か止めてください
-
シェロチケ交換するくらいなら石油武器取るべき
-
フォリア弓持ってて技巧編成の最後のピースが欲しいって状況ならアリかもしれないけど今は時期が悪いと思う
年末か、できれば周年後まで待ってじっくり考えてからの方がいい
-
ウフレニ欲しかっただけなのにSSR3枚も出ちゃった…(自虐風自慢)
尚内訳はマルドゥークケルベロスポセイドンのゴミ120石詰め合わせだった模様
-
そろそろガチャから初期の使えないSSR召喚石何個か消してもいいと思う
消したやつは輝石とかムーンとかトレジャーでの交換に突っ込んどいてさ
-
アイギスのシステム良いよね、石にだったら採用して欲しい
-
バーサスDLC2はキャラスキン付かないのかな
-
おっさんカードゲームスキンもあるし、スキン過剰って判断なんじゃない(適当)
それより次はユエルか…
-
カードゲームスキンは立ち絵変更のみなんだよね
-
ヴィーラが来たらなぜかスキン増やしてきそう
-
ベリアルおっさんユエルとGBVSの2期は
エッチなキャラしか追加しないのか(呆れ)
-
太郎さんグラブルやってたのは意外
あとこの様子だと極み至ってそう
-
>>47
アイギスのシステムになると、それはそれでレートどう設定してもどこからか文句でそう……出そうじゃない?
-
アイギスのシステムというか、いわゆるローテ落ちって奴ですね…
キャラは愛着あったり中の人とかもいたりするから、実装した奴常に出ても良いと思うけど
石はもう席も無い奴多いし、昔過ぎる奴は石ガチャからは出ないようにするのは大分アリだと思うんですけどね
アーカルム石もあるしね
-
簡単に強い石引かれたら悔しいから実装されなそう
-
キャラなし武器をガチャから消した前例はあるにはあるから一応期待しようと思えばできなくはなくなくなくない?
-
でも期待はしないです
-
だったら簡単にSSR石引かせろやオラァンって言いながらKMRに三跪九叩頭食らわせたい
尤もよしんばそんなの実装されたらエレメント化しても3つとかになりそうだけど
-
☆4のおもしろくんフルオートで倒せるけど時間かかるし☆3回そうかなと思ったけど
そもそも強敵ちゃんと回せば個人貢献度は割と達成しやすそうですねこれ
-
>>39
内心泣いてそう
-
あんだけ周りナーフされてベリアル1強環境整ってたのにベスト4まで一人も生き残れなかったのか…
-
>>56
実装されてからそこまで経ってないから、多少はね?
-
GBVS勢の上位プレイヤーが持ちキャラでずっと頑張ってたのもあると思う
シーズン1は色んな界隈からプロとか来て配信盛り上がってたけどシーズン2はベリアルちょっと触ってさよならした人が多過ぎた
ガチでベリアルやり込んでた上位プレイヤーが少なかったんじゃないかな
-
一回もルシH行ってないってレベルだと今回の5凸トレジャーはどの属性に使った方がいいんですかね
まだ全属性マグナです
-
将来的にルシやるなら適性キャラを持ってない属性が優先じゃないですかね
戦力強化で5凸の恩恵感じやすいのは渾身の無い水かカイム編成に必須な土だと個人的に思います
-
マグナでも風、水、光は持ち物検査楽なのでそれ以外かな
まぁ闇はバレクラ居れば問題無いし、土もウリエルいればオバチェ楽だから優先度は下がると思われる
-
言及がない火が一番ヤバそうですね…
バレクラもウリエルもおりゅし火にしときます!🍆!
-
ドラポンと違って通常と方陣の変更が出来ないんで
今後もマグナでやっていく属性がいいんじゃないんですかね
-
自分は火はゼタアテナフラウでクリアしましたね
弱体試練は風も大体達成できるから始める前に宣言しておけばあまり問題にならなそう
-
田舎魔法少女はスケベなことしか考えないのか(呆れ)
-
このメスガキ…(呆れ)
-
シヴァ杖ようやく4凸一本出来たけど、あと二本とかマジかよ…
とまぁ思ったけど、試しにグリム君殴ったら結構違い感じれたのでヨシ!(現場猫)
-
☆5の子トリガー技が単体だったりする分杉玉あるとおもしろくんよりフルオ楽……楽じゃない?
2アビ切り替えた後のドランクがフルオで便利すぎるッピ!
-
>>68
ジョブ何にしてらっしゃいますか?
もしかして杖パですか?
私はランバージャックでとりあえずフルオート強いメンツでやってるんですが15分くらいかかるんでちょっとかったるく感じてます
-
>>69
ジョブがモンクの杖パですけどフルオートで時間はたぶん同じくらいかかってるんじゃないかと思います
リリィちゃんとエウロペさん入りだと杉玉の奥義効果の再生も込みでHPほぼ常時MAXで回せるので安定はしやすいですね
-
グラブルVSのカリオストロが明日参戦ですけど、本編特典がカリオストロのスタンプとSSレア確定チケというネタ切れというか手抜き感出すなら、本編のカリオストロを記念強化してほしかったです(素
-
レッドブルとバブさんの異様な親和性の高さ
-
今更ながら星5フルオ安定して10分切れるようになって来た
ターゲッティングのつき方や幻影を剥がせるかによって結構時間が振れますね…
-
勲章で終末強化するの悩むわ
今すぐにでも使いたい属性は光闇の2択なんだけど光と闇は通常終末にしたい
でも光と闇はまだ神石凸れてないから金剛交換して次の古戦場始まったらすぐ金剛取ってどちらかの神石を始める
でもパーツが不完全だから終末5凸ないと満足な火力にならない
こういうときはどういう選択をすればいいのか
-
金剛優先の方がいいですよ、終末はまぁドラポンでお茶濁し出来るし
ゼウス、ハデス4凸やってそれが終わってもルシやる気わかなかった時に選ぶべき選択肢だと思う
-
なるほど
光マグナがくそ雑魚以下だし新レガリアも泥率渋いしかねてからの目標であるゼウスマン始まるかなぁ
なおエデンは1本しかない模様
ノア武器がもう一本あれば話は別なんだが…年末フェスに期待するか
-
去勢で草
https://i.imgur.com/X8lUb5n.jpg
-
ビィくん「グランが去勢されるだってェ!?」
-
カリオストロはまぁ去勢されてるものみたいだからセーフ…校閲ってやらないんですかね?
-
今さらながらドラゴニックウェポン5凸狙おうと思ってるんですけど、とりあえず5凸しておけっていう属性はありますかね?
火はおすすめされてるのをよく見る気がしますけども……
-
基本古戦場に合わせて作ればいいと思うけど火以外にこれは作っとけ!っていうのは無い
-
終末五凸作ってない全属性(適当)
まぁガチなこと言うとソロ六竜は火が最弱だからってのも有ると思う、あと奥義効果とランバーでメインに持てるってのも強み
あと、リンドさんが重いから作るのは半額時に次の古戦場に合わせて作るのがオススメ
-
火琴以外は奥義効果もそこまでですしね
風杖が奥義クリアだから風古戦場が来たら使えそうな気がしないでも無いってくらい
-
自分はソロでイーウィヤくん倒す用に火琴だけ作りましたね
まだまだ十天最終進めてるくらいのレベルだと素材が中々重いので火以外どうするか迷いますね
-
光と闇は弱点属性ないし正直なくてもいい
そのかわり神器5凸優先順位が高い
土ドラポンは奥義が攻撃的で正直好き
ヘラクレス取るまでの繋ぎに使ってる
-
ありがとナス!
すぐに火ドラポン5凸目指しますね……
-
ドラポンと終末一緒に編成させてほしい
-
AILE団一人参加者居ないのにあっさり最終まで達成出来てて草
あと今回のイベ地味に石片手に入るのが旨味ですね、助かる
-
六龍HLおっかなびっくり自発してまずソロでやってみたけどワムデュスくんは拍子抜けするほど弱かったですね…
オルポある分シングルより弱いかも
やっぱシングルより強い奴とか弱い奴がいるんですかね
-
ワムデュス君は水ブロいたら完封余裕だしいなくてもウォフ剣握って水カットちゃんと持っていけば大体何とかなるから六竜マルチ最弱と言える
ウィルナス君も無属性なくなってるしシングルより簡単になってると感じた
マルチソロ難度は終盤つらい光闇がやっぱり高いかなぁ
数の暴力で勝てるのでマルチ参加のハードルは低いんですけどね
-
六竜というかV2は予兆解除して一方的に攻撃できる編成が組めれば楽に勝てる
シングルの方は解除できない特殊技が多いから下手したらマルチより難しい
-
V2の仕様が変わってから六竜ソロはだいぶ楽になりましたよね
-
全然楽じゃねーよ
ODの時に火力で死ぬからどれもクリアできねーわ
-
えぇ…(困惑)
それは単純にhp盛るとかカット持ち込むとかデバフ入れ直して殴るとかガードするとかで工夫したらなんとでもなる話では…?
少なくとも以前みたいにうっかり回復や召喚で事故が発生しなくなっただけでも相当優しくなってますけどね
-
なんかソロ六竜の話とマルチ六竜ソロの話が混ざってる気がする、まぁodの高火力はガードや幻影で立ち回るべきですね
あとドレパラのAILE君のコメントがアモト酸になってて朝から草
-
>>93
六竜倒せない兄貴かわいい食べちゃいたい
OD時に攻撃バフが付いた時は切れるまでガードとカーバンクルで耐えるといいですよ
-
フェディエル剣工事2本目完了です…
1本よりかは火力出るけど微増って感じでがんばった甲斐はあまり感じられませんね…
もう少し他の武器やキャラを吟味したら伸びるのかな…
-
2本目は肉集めとかで少しでもポチ数減らしたい人向けだと思ってた
普段使いなら1本で良いのでは
-
at0ポチならマグナでも1本でいい
-
バレクラ無し1ポチの為に2本目が要るんですよ!
-
そもそも一本目が落ちません(全ギレ)
-
わかる(わかる)
-
九月から自発し続けて一本も落ちないとか狂いそう(フェデイエル)
-
1本は完成したけど2本目は無理に作成しなくてもいい感じなんですね
-
フェディエルは未だ2本だしワムデュスは1本も落としてくれねぇ!!
-
本日バブさん周回終わったけどめちゃくちゃ楽しいコンテンツでしたねぇ!
ランク200ちょいでまだキツいかなと思いつつ始めたけど野良だと全然M準M取れるし特殊うろ覚えでもゴリ押せるし今回アームで終末凸った人達はぜひ挑戦してアスポン完成させて次の属性の足がかりにするといいんじゃなかろうか
ランジュラン突入した辺りでバブのhpがこっそり52%とかになってるあるある好き
-
やりますねえ!
-
アストラルウェポン着手してるけどプシュケー集めあまりにもしんどい
真面目にマリウスとかカーオン殴ってる方が馬鹿なんだろうか
-
高難易度コンテンツを周回してないならそれが普通の収集法ですね、高難易度と違って欲しい属性狙えるし
エピックウェポンとりあえず集めようって人が多かった時期は鞄HL救援も溢れてたので楽だったんですけどね…
今だと六竜もプシュケー落ちますがいかんせん回転率が悪いので武器狙いのついでくらいに考えた方がいいっすね
-
キャンペーン中ならよかったんだがね
-
カーオン杖欲しくて毎日自発してるけど最後の1本が落ちない・・・落ちないわね・・・
でもカーオンくんはフルオ放置で倒せるから苦にならなくていいですね
あとは1日2回くらい自発出来るようにして欲しいですが
-
カーオンくん出たときは高級鞄マルチの中でもとびきり面倒なクジラ扱いだったのに環境の変化を感じますねぇ
-
カーオン君フルオ放置可なのか…(驚嘆)
良ければ編成教えていただいてもいいです?
-
時間かかっていいならマグナ2そろってればいけるさ
-
6人マルチだった頃からソロの方が楽と言われてたのが懐かしい
ぶっちゃけ50特殊で死ぬわけじゃないから自発でも救援でも適当に殴ってれば勝てますよ
hp確保とかフルオで使える回復手段持つとかすれば大抵何とかなる
-
ブレグラ武器はアビ上限
リミイオ砲にブーストついたか
-
風のブレグラ2本目もアーツにしてくれよな〜頼むよ〜
-
糞がドバージュお疲れさまでした、面白いですね(建前)いや面白くはない!(本音)
楽になったぶん更につまらなくなった古戦場って感じでした
-
良かったね、来月も有るよ(笑)
いや…本当にやるの?
-
ドレバラは次(12月かな?)の改善に期待しよう!
強い敵が後から出てくる仕様にする意味全く無いし最低限初日でフルオープンにしておいてほしい
-
いや、どうやら読み間違えたようですね。ドレパラの終了報告ページに次回団イベと書くのは非常にややこしいのでNG
不満は…まぁ古戦場みたいにボーナス炊けるようにして欲しい位かな?
-
火マグナ終末5凸したはいいけどスキル何がいいんだろ
やはり渾身安定?
-
ふふっ、>>122さんは何がいいと思います?
-
マグナだと進境は四象でもう有るんで背水か渾身ですね
どういう編成かは解りませんが、オッケ四積みで確定クリやってるなら背水過剰だろうしやはり渾身かな?
-
渾身にしました
ありがと🍆!
-
>>123
なぞなぞマンかよぉ!?
-
>>123
高垣楓さんかと思った(小並感)
-
>>123
https://i.imgur.com/SVGLIBw.jpg
-
アニメでなぞなぞマンやって欲しい
-
いよいよヒヒの在庫が少なくなってきた
1と3はまず無いとして十天の245679から三人だけ最終するならどうしようかな…
-
567でしょうねぇ
-
現状の性能考えると567になるでしょうね
-
シエテ、シスはマストであと一人は個人の好みですかね
ファーさんと殺りあいたい属性のキャラ選ぶのもアリ
-
オクトーお爺ちゃんが挙がらなくなる辺りに時の流れをカンディルと思ったらそもそも数字に入ってなかった
-
じぃじとエッセルは最終済みなんで…
とりあえず57まで絞って2か5で考えます
-
6と7でした
-
十天現段階で使ってるのは4、6、7、8くらいだなぁ
他のメンバーは出番ない
-
サラーサの調整は目に見えて解放2段階目あるから見逃してくれよな感あるけど、どうにかしてくれよな〜頼むよ〜
-
自分は456710は使ってますね
アーカルムでは3をフル活用してますが
-
そういや賢者って全員スタメン級なんですかね?
自分があまり情報調べてないのもあるけど風賢者がイマイチ分からんゾ
-
スタメン?というか、逆位置はサブに効果発揮キャラが他に居なくて、かつ前線に駆り出されることを考慮しなければ全員価値有る
逆にスタメンはアラナン位かな…、ぎりニーア?他はまぁ高難易度によりける
-
カッツェは変転ダメ軽減と全体かばう付与を活かして高難度にとか奥義ゲージ上昇30を活かして周回に(古戦場非AT1ポチとか)割と使える
エスタリオラはサブに入れるとガチャガチャを楽しめる
-
風はアーカルム石自体が枠取るゴミなのがこう
節制おじいちはイーウィヤビークと合わせて遊びたいからアビリティを全部10ヒットにしろ
-
ニーアメインで使うと間違いなく強いんだけど蘇生ループさせるときリヴァイブの演出が長すぎるのが気になる
-
スタメンではないですがサブに置いておいてわざと1人キャラを落として正位置発動させる運用ではどの賢者もそれなりに役割あって強いです
ただ、そこまで手間をかける意味が高難度くらいしかないのでどの編成にも入るような類のキャラでは基本ありません
スタメン運用で筆頭に挙げられるのは上でも出てきたアラナン、ニーアですが、個人的にはフルオで使える回復持ちのフラウや多彩なバフデバフが便利なハーゼも他に有用なキャラが手持ちにいなければ悪くない選択肢かなぁと思います
-
ハーゼさんはかわいいからスタメンでも使いたいけど、トーラの書前提な3アビがいやーキツいっす(素)
賢者なんだから1ポチゲージ+30にしろ(強欲)
-
今日のハロウィンエピソードいいですね、ガルマ兄貴にスポットが当たるのウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
-
普段使いはしないけど個人的にはガイゼンボーガさんも早めの取得を薦めたいですね
不死身が不死身すぎて高難易度が別ゲーと化すゾ〜
-
エスタリオラ爺はサブに置いたらチェンバでバフ撒くの便利そうって思ったけど
効果時間1ターンって見て取るの止めましたね・・・いやせめて2ターンは欲しい
-
遅くなったけど賢者の使用感教えていただきありがとナス!
確かにスタメンって表現が曖昧過ぎましたね…
-
錬金術師イベだああああああああ!
これは世界最高最強最上カワイイ恋愛クソザコミジンコ未満塵未満錬金術師の最終ですね
自称グランの嫁の巫女は震えて怯えていろ
-
GBVSカリオストロスキンが無かったのもリミテッドカリオストロが出るからなんだよ!!
-
また専用アイテム取って最終する感じになりそう
-
錬金術…案外四騎士イベの続きだったりして
それとも、あのなんとか協会が裏で組織と繋がってるとかありそう
-
サイゲくん大正解
-
https://twitter.com/granbluefantasy/status/1319549149210054656
https://i.imgur.com/X3YdJYM.png
手前3人でシコルワ
-
火クラリスもいい加減型落ちだし最終多いにあり得ますね…
-
初心者騎空士のうちではスタメンなんですがそれは……
-
奥義一発屋の光クラリスゥ……(小声
-
ただ今年もう既に火最終二回もイベでやってるんだよね…
むしろ古戦場も有るし、闇カリおっさん最終のが可能性高そう
-
同じキャラが二属性で最終貰う方がよっぽどありえないと思うんですけど
-
◎リミカリオストロ
○火クラリス最終
▲恒常新規カリオストロorクラリス
×闇カリオストロ最終
くらいに予想しておきます
-
リミカリおっさん来たら属性どうなるんですかね……
光恒常とリミのジャンヌみたく、同じ属性になったりするんですかね
-
来るとしたら土かクラリス合わせで光か火かなぁ
でも風にくださいお願いします何でもしますから!
-
リミテッドクラリス&カリオストロとかいうまさかの初のコンビリミの可能性も
-
>>156
全員シコれるだルルォ!!!!
-
なお、最終orリミでも敗北者の模様
-
うるせえ存在崩壊ぶつけんぞ
-
パラケルスス再登場ありますかね?(おじ専並感)
-
声もイケメンだ
-
ディストリーム編成ようやく完成してめっちゃテンション上がってる
今日中に89枚消化するわトレハン撃たないしよゆーよゆー
-
ゾンビに襲われるシャルかわいい
あえて剣をとらず、一目散に逃げてるのはポイント高い
-
ゼヘクとどっちがポイント高いですかね?
-
お前それでいいのか聖騎士団団長として
-
かわいいんだけど団長のお子さま化もうちょっとどうにかならないかな
もう本当にただのお子さまじゃん…
-
堀江由衣 川澄綾子 名塚佳織
ほんのちょっとの会話なのに大御所しかいない
-
AILEくんがクラスⅣ取ってる!
-
やりますねえ!
-
是非ともライフォとか取って欲しいですね、ドレパラでホークアイなんて雑魚job使ってたので
-
>>176
00年代アニメ感ありますねぇ!
-
自分もマグナ2終わるまで証めっちゃ使うEX2は一切手を出してなかったんで人の事言えませんね…
196にもなってようやく栄誉交換でライフォ取った
それもこれも栄誉使わないと共闘がうま味ない上に苦行すぎるからなんだけど何かテコ入れしないんですかねマジで
-
共闘はなんか強くなるとアスタロトフルオとかでいいかなって
-
>>175
リュミエール騎士団のかっこいい活躍を見たい気持ちは他の選手以上だと思う
小説だと他国の軍勢を騎士団の先頭で押し返したりかっこいいんだけどね
まあ今日みたいなかわいいのも大好き
-
デイリーに行く気すら起きない共闘くんほんとひで
-
デイリーミッションがへきくうとかいうショボい報酬なのが悪い
アスタロトアニマとかにすればいいのに(強欲)
-
しかしまぁ今年のイベの傾向って温故知新というか、昔に出して最終済みなのにシナリオに一切出てこないキャラのイベが多いから
てっきり、月末は鷹の王か褐色三姉妹のどちらかと思ったら、錬金術とは…いやまぁ錬金術のウェイト上がってきてるから補強するのは解るけど…
-
ブレグラ20T工事完了しました
フェディエル剣やっぱり強いですね
片面黄龍で奥義撃ってた方が速くなるとは思いませんでした
-
最終解放済みキャラの調整はもうしないんすかね…?
なんか今年少ない…少なくない?
-
調整ペースをじわじわと広げていけばそのうちしなくても文句が出なくなるだろうという計算よ(適当
-
アーカルムやってて気がついたんですが
-
サリエリアくんとかはどこ行ったの
しかし錬金術師師弟はそれぞれ
土、闇(ハロウィン)、闇、水
火、光、土、闇
があるのにだいたい産廃or型落ちなのがヤバいですね☆
それぞれ一線級がいるあたり恵まれているんでしょうが、クリスマスクラリスとかどう調整すればまともになるんだ
-
ししょーがいちばん弱い闇を弟子が人権性能で補う師弟関係の鑑
-
グレアの中の人結婚か、オメシャス!
-
おっさんに限らず回復タイプのキャラはただでさえ火力出にくいのにフルオ環境が逆風になって使いにくいのがかわいそうですね
-
追撃や上限アップがあるわけでも倍率が高いわけでもない3Tバフを奥義で延長も出来ないんじゃねぇ…
-
クラリスカリオストロスキンを出すならカリオストロクラリススキンも出せ!!(興奮)
いやカリオストロは可愛いを追求してあの衣装なんだからクラリスの真似する必要ないな(鎮静)
-
そういえばあと約六時間後に、知ってるんだよなってコメントしてそう
-
長いこと一線を張りすべてのバッファー&デバッファーの目標水準となった結果すべてにおいて劣化版となった眼鏡の悪口はやめろ
おっさんはトータルでのかわいいを追求してるけどクラリスちゃんは顔のかわいさを自覚した上での趣味でのファッションだし
恋愛になった途端に自信がなくなるのはまあ多少はね?
-
眼鏡は今でも普通に強くない??
-
さすがに一線級は退いたけど初期から数えたらかなりもった方だし今でも使おうと思えばどこでも最低限の仕事はする だいぶ頑張ってる方だと思う
-
劣化言いましたが初心者〜中級者が手に入れれば相当煮詰まるまでどこでもスタメンなのは確か
ただ水杖のスタメン争いがね…
-
土カリオストロも普通に強くはあるんだよね
アルタイルと同じく席がもう無いだけで
-
恒常だし、限定キャラ揃いきってない時にそこそこ使える、くらいでも十分やれてる方かも
-
水のスタメンは競争率高すぎでよほどの事がないと勝ち取れないからなぁ
最終組で安定して入ってくるのはリリィくらいじゃないかな
-
スタメン争いが激しい割に属性そのものは最弱だし扱いがめんどい
-
なんか日付変わって26日(月)1:00からグラブルがメンテで入れない
-
スキンもよかったけど、スタメンが限定キャラばかりな感じなので、クラリス最終とかして性能底上げしてくれた方が嬉しかったです(小声
-
フィンブル2本ミュル2本とかいう前時代過ぎて全く火力がでない編成
フォリア弓とロペ槍一本ずつ持ってますがこれ今すぐ凸っていれるべきですかね?
なお水着の美少女おっさんはいない模様
-
水が最弱なのってやはり眼鏡のバフが基準になってる所も大きい気がする
あの当時なら最高基準だったけど、その後アンチラとか他属性では壊れバッファー何人か実装されたのに未だに水は0
自傷バッファーの水コルルですらたいしてバフ盛らないし…
-
>>208
水に力入れるなら1本ずつはあったほうがいいですね
あとはヴィルヘルムとナイダリアあればクリ確定までもっていけるし
おっさんいないなら追撃盛りにくいけどアスポン握るとかでカバーすることになると思います
-
土おっさんは紫の騎士クリアに役立ってくれましたね。
15%からの奥義押し込みがランバだと削れなくてライフォに変えたときに
カインと交代させてバフと回復を担ってもらいました。
たしかにマキラいれば出番はなかったでしょうけど、スペック的には十分強いですね
-
まあでも水カリいないのにそこまで力入れる必要あるかなって感じも
-
ししょリス可愛い
-
>>206
まだ早い
-
最近高難度色々挑戦し始めましたけど長らくベンチを温めてたキャラが輝く場面が出てきて面白いですね
毎回ブレイクソウルとケイオスキャリバーを受けるペコリーヌには涙を禁じ得ない
-
イベ予告の師匠なんかメスの顔してる…してない?
-
ブレグラ中 報酬取り逃すな
10/26 天上征伐戦 幽世エキドナママ(風属性)
10/31 トリック・オア・トリートキャンペーン
10/28 アルケミストデザイア カリオストロ・クラリス参戦 ミレイユという女がバナーの子(CV古賀葵
クラリス最カワスキン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11月 オーキス最終
11/6 四象
10/27〜11/17 レッドブルとコラボ
-
次週 スーテラちゃんの伊藤静
-
オーキス最終なのね
持ってねぇ!!!!
-
ちゅどーん可愛い
-
闇リミ二回目か、又古戦場の途中にするとかはほんと勘弁
あとは成田さんの編成がガチ過ぎて…奥義で倒すより通常殴りの方が周回早いからなんだろうけど、やはりヤバい
-
そういやビカラ停止いつだっけ
毎年12神将停止時期忘れる
-
オーキス最終助かる
今でも結構役に立つ(実際ブレグラで2アビにお世話になりました)んだけどどこが魔改造されるんですかね?
解放武器と絡むなら短剣得意もらうんだろうか
-
ガチャ28日12時更新ってことはハロウィン排出期間的に今回レジェフェス前後編ってことですかね?水着の時みたいな
28〜31の12時までが追加なしのハロウィン闇鍋
31の12時からがストイベの新キャラor新リミとレイフェリどっちかのPUという感じか?
お財布壊れる
-
例年通りなら干支は11月末のレジェフェスが最後のはず
-
レオナとかガウェインもスキン配布からのガチャ入りあったし、今度はクラリスが来るのかな
-
相談です
ルシHに光マグナで行こうと思うのですが、水着ノイシュがいません
リミヴィ・銃ゾーイ・フュンフの種族被りパーティでも、事前に伝えれば大丈夫でしょうか
一応共闘で募集する予定です
-
普通に大丈夫だから気にせずIKEA!
-
後に誰がいるのかも情報欲しいですね、だいぶインフレした環境なので挑戦何度もすればいけそうですが…
あとその並びだとゾーイ落ちるんで、ゾーイ、ヴィーラの並びに変えた方が良さそう
-
>>227
事前に主被り1って書いとけば大丈夫だと思う
-
今もう最低限OC試練だけやって後自由レベルのインフレしてますからね
OC担当がいるなら6属性揃うの待つより風闇多めで突っ込んだ方が早かったりするし
-
トリック・オア・トリートキャンペーンって何するんだろうか
-
>>232
文字通りキャンペーンでは?
-
なんか
-
知ってるんだよなぁ
-
な
-
んか
-
正直毎回思ってるけどメンテやるならちゃんと事前に言っといて欲しい
-
ちゃんと事前におしらせしてるんだよなぁ
それはそうとグラブルメンテしてて出来ないから倉庫整理しようとグラブル開く現象に名前をつけたい
-
オーキス最終……なんかコンテナに詰まったミサイルが乱舞しそうな感じがしますねぇ
-
227です
残り18%くらいでジエンド喰らって無事死亡してきました
やっぱり種族被りゎやめた方がいいかな、でも代わりになるような子がおらんねんな...(水着ノイシュ未所持)
楽しかったのでまた押しかけようと思います
-
オーキスは奥義が物足りないからそこを強化してほしい
次の3アビを2回発動付与とか
-
ノイシュってそこまでルシ適性高くないような気がする
ボーガとか光ミリンちゃんのほうが使いやすいんじゃないかな
-
ファーさんでミリン使うのか(困惑)最終レフィーエで良くない?
-
現環境だと光種族被り程度で失敗するのは他の人の火力や経験(特に25以降動けるはずの水土闇あたり)も足りないのも原因なのであまり気にしない事ですね
種族被りなくして安定させるならバウタオーダ殿とかはどうですかね
ヒューマン枠が足りないなら火力出るリミイオでも良さそう
-
ところでエキドナママ簡単そうに見えてからの終盤ひどくない?
-
ホームアーロン懐かしいっすね
るっだけじゃなくて、月末シナリオでも子供組だけのシナリオも一度はやって欲しい
-
ドロッセル最終くるか…?
-
アルテミスボウとスレイプニルシュー工事完了です……
光の環境的に使い所さんあるか分からないけど取り敢えず達成感に任せてゼウスに金剛突うずるっこんで遊んでみるゾ^〜
-
エキドナママは25%以降の初見殺しはあったものの今までで一番楽に倒せました
サテュロスちゃんをサプでお迎えしておいて本当によかった
-
最終オーキス奥義でDATA追撃バフ撒いて欲しい
-
2020はもう完全に闇ブルで走り切るんやなって
-
これも全てFKHRのせいだ
FKHRがいる限り闇ブルは繰り返されるんだ────
闇優遇って言われるのって水ゾとグラシとあと何ででしたっけ(痴呆)
-
キャラパワーもおかしい
パーツありゃ何でも出来る
-
光と闇は実装が同時期な武器は闇優遇が多い印象
麒麟弓、アバ杖、フェディ剣とか対抗になる光武器がほぼゴミ同然じゃね?
-
というか無属性の相性の良さがピカ一ですね、背水や堅守が先に実装されたし
-
あなたの好きな属性の長所を更に伸ばしたのが闇です
-
水とかが懲役言われ続けてるのと比べると最近明確に弱いの追加された覚えがないですね闇
-
パーツパーツで見ると闇が最強ではないけど総合点だと闇は間違いなく1位
-
水ゾ以降闇が割りを食ってた期間ないんじゃないですかね?
流石に随分前のことだから覚えてないとこもあるけど
-
エデンやイクサバと比べてフォールンがいまいち評価されてない感あるのはずっと不思議に思ってる
-
光はまぁ渾身維持しやすいし、イクサバはアナランで超短期決戦仕掛けられるのに比べると…
あと、その後マジェや宿なし、レイ武器とどう考えても背水に誘導されてるってのも有る
-
背水環境が出来上がってる中に渾身武器放り込んだから完成してた層からイマイチ評価されてないだけで普通に強いですよ
拳パ中心に渾身寄りのキャラもチラホラいますし活かす編成組めば相応に使える
それだけ色んな軸で戦う選択肢があるのが闇の強さの源なのかもしれんですね
最近は土もそんな気配漂わせてる気がしますね
-
土はリミに一通りのスキル揃ったしリミ背水とかヴィンテージグラシ互換とか来てもおかしくないかなって感じしますね
水風の周回遅れ組は知らなーい
-
十天衆最終のための9連戦をするたびに、勝ち目がないから相手のバフが切れる数分放置するのがクッソ情けなくて自分でやってることなのに草はえた
-
風はそうは言ってもV2高相性のシエテにベホマズン持ちのアンチラ居るからね、キャラパワー高い
水は…唯一の希望はマリアになるのかな
-
水はキャラが弱くて風はリミが弱いお似合いのコンビじゃん!高難度での必要性は比べるべくも無いけど
しかし風リミW攻刃2本高級フィンブル1本って改めて見ると酷いな
-
水は別枠バッファーがいるだけでかなり良い線行けそうなんだけどなぁ
エウロペ2アビ調整するか水着アニラを水にください
-
サブニーサンが水属性バフくれるの地味にすき
-
誰も予想だしなかった第二スキルを連れてきたガリレオサイトくんが一番わるい
水着ディアンサを最終アオイドスとアンスリア合わせたようなテンション維持のしやすさにしてエウロペリリィに突っ込んで終わりでいいんじゃない?
-
グリ槍の恩寵も無理なくHP伸ばせて地味に助かるけど恩寵じゃない方がもっと助かった
-
水は亀拳が問題児だからなあ
-
>>270
水はダブル攻刃無いし刹那中が大本命だろって思ってたらまさかの克己
あのときのテンションの下がりっぷりは半端なかった
-
ミュルがそれなりにもてはやされてた後でクリとda upはね、うーんホントにセンス無い
大甘に妥協してクリ&ta小ならまだ微かにありそうだった
-
未だに攻刃+別枠もダブル攻刃も無い水とか言う終わらない懲役属性…
水おっさんとハイランダー確定技巧があるし…って細々やってたら闇は技巧2神威、光は刹那2恩寵とか言うブッ壊れ武器が来てて泣きたくなりますよ
最終ヴァジラだけが最後の希望
-
風も水ももう2本ずつくらいリミ武器追加されないとキツそうだから先が長過ぎる
刹那Ⅱ渾身中みたいなインチキ武器出たら話別だけど流石に無いし
-
ようやく初神石でハデス出たんで編成組もうと思ったんですがグラシとブルトは必須でしょうか
宿無し含めてそれ以外は持ってるんですけど天秤さえあれば持ってるの適当に並べてハイランダーすればとりあえずは使えるんですかね…?
-
背水組むのにグラシないのは結構致命的じゃない?
ブルトはなくてもまぁ…って感じするけど
-
グランデや明石でヒヒ狙うとかいう次元狙わなければ問題無い
-
グラシ無しの背水ハデスよりマグナの方が強いんじゃ…
終末5凸しててニーア退場編成しか使わないなら天秤で盛った上限叩けるかもしれないけど
-
グラシは必須っぽいのでゴムーンはたいて取りますかね…
ありがとうございました
-
サプで取る方が良いよ、ゴムーン勿体無い
あと久々のJKで草、あと唐突のスーテラ登場はレジェの追加フラグかな?
-
エキドナproud+めちゃくちゃよわい…
開幕アンスリア2アビとたまに召喚使うくらいでほぼフルオートでクリアできましたね
終末5凸もいらないし必須キャラもないし今までの3匹と比べるとギミックがシンプルだしFKHRどうした…
-
可愛さ全振りとか言われてたアンスリアが高難度バトルで輝いておられる 感無量
-
FKHR今メンヘラムーブ中だから許したげて
ダメだやっぱ(豹変)
-
レッドブルコラボ始まってたけど応募方法がLINEなのはめんどくさいですね…ステッカーだけもらって終わりでいいや
-
古戦場前にニーアちゃん工事完了です……チカレタ
しばらく土ハイランダーやるつもりなくて玉髄あと2つで他から選ぶとしたら
アラナンおじいちゃんとボーガさん辺り取るのがいいですかね
-
その二人ですね、他に誰持ってないのかは知らんけど
-
優先して取るもんじゃないけど使ってて1番楽しいのはロベリア、ぴしゃーんがほんとたのしい
バブさんのテーマのサビ入った辺りでぴしゃーんの幻聴聞こえるのありませんか?ありますよねぇありますあります
-
>>286
頑張ってクッションみたいなやつに応募したいけど
8本も飲むのに1か月以上かかりそう
-
>>290
購入レシートが応募券代わりだから買うだけ買っておいて後でゆっくり飲めばいいんだゾ
例えば古戦場の期間にな
-
テレーズさんのハロウィン衣装スケベすぎるだろ…
セックスバトル用かな?
-
今日からのレジェフェスで、今日から始まるイベントの新キャラを持ってくるとは考えにくいので、既存のSSR化かリミテッドキャラ実装になるんですかね……
-
ハロウィン闇鍋じゃないかなぁと読んでる
リミ追加もワンチャンあるかも
-
まさしくハロウィン闇鍋でしたね
リミテッドカリおっさんやクラリス追加されるよりは、既存のそいつら調整してほしいと思ってるので、個人的には安心しました(小声
-
ここで引きたいけど、次の追加で古戦場高相性キャラとか実装されたら目も当てられないからスルーかな…
せめてレイがピックアップされてたらまだ可能性あったんですが
-
天井でビカラ取りたいだけならスルーした方がいいんかな
ハロキャラ一人も持ってないのが気になるんだよなぁ
-
>>295
後半で普通に追加の可能性もまだ残ってますけどね
-
後半切り替わりに気付くの遅れてちょっとだけ回しちゃっ…たぁ!!
-
>>297
むしろ他のリミキャラ&武器いらないなら引き時では?
ハロキャラは強い奴と時代遅れが半々で戦力強化になるかは謎だけど
-
ティアマリス自発して救援してるのに誰一人入ってきてくれなくて草
アテナアンスリアいなかったら負けてたゾ…
-
>>301
ティアマリスは下手するとワンパンマンが大量発生するから部屋作るのが手っ取り早いかも……
-
おいどうなってるんだブレグララストスパートでSSRチケだけでもとろうとしたら終わってるじゃないか!(クソデカため息)
-
(クリスマス・年末天井用の貯蓄石ちょっと崩しちゃった……)
このまま年末まで強いリミキャラの追加来ないことを祈る
-
【悲報】カリおっさん、妊娠できなかった
-
なんというか全体的によくある話の詰め合わせな感じでしたね
-
よう言うた!それでこそ男や!
ニーアも見習わにゃいかんとちゃうんか?
-
ニーアちゃん特に罪の意識とか無いから見習いようが無いんだよね
-
カリオストロその気になれば自分と相手の情報から作った受精卵の培養器くらい作れそうな気もする
-
いいストーリーだったけど大罪人具合がなかなかすごい
-
カリオストロの実妹出てきたけど声がまんまクラリスでなんか草
-
存在崩壊特化してる辺り先祖返りしてるんでしょ(適当)
-
途中の展開で神バハであった街全部が…なトラウマイベかと思ったらそこまでではなくて良かった
あと、今回の二人の月末実装は無いですね、第三回錬金術イベに期待
-
知識が中途半端だったが故の取り返しの付かない人災を起こすのはまぁ良くある事だから…
-
最後だけいいのかこれって気分になった以外はとてもよかった
-
クラリスちゃんがとうとうアルスマグナ?使えるようになって嬉しかった
-
前回でとても強かな強敵感を出してたパラおじがぽっと出てきた感じがしてちょっと草生えました
あとリゼットさんの見た目すき(唐突)
-
クソザコツッコミ錬金術師クラリスちゃん
-
犠牲者多過ぎて罪を償うって処刑されないのかなって…
最後に思ったのはこれ賢者の石で町の人は戻せなかったんですかね?
-
カリオストロの説明的に賢者の石も一回使ったら無くなっちゃうみたいだし
それに死んだ人の魂がもう無い…
-
他の家族を大量に殺したやつが家族を得るという感動ストーリーでしたね
この辺にぃ、被害者遺族の家来てるらしいっすよ
じゃけん今日夜贖罪に行きましょうね〜
-
町が壊滅状態なのが厳しい
-
贖罪の旅に出るって言ってるのに即仲間加入したら余韻も糞もないんで、レジェフェス後半はこの二人ではない可能性が……?
-
無知は罪なんやなって……
それはそうと正統派シスターっぽい見た目のキャラを出してきたのはイイゾ〜これ
今までその枠はあの酔いどれドラフくらいしかいなかったからなんか新鮮
-
話としては結構好きだったけど
実際、自分が知識不足のまま作ったホムンクルスがあなたの家族を食べてしまいした
そのホムンクルスがこちらですが今は色々あってもう普通の人間なので危険はありません
犯した罪の償いにはならないかもしれませんが遺族のあなたに謝罪に来ました申し訳ありません
とかいきなり知らない人訪ねてきてこんなこと言われても情報量多過ぎて頭おかしなるで
-
暴走形態の方がすきです
-
>>325
口封じかな?
-
ホムンクルスを産み出した偶然すらパラカスが原因でアイツが全部悪いみたいな展開かと思いきや普通にギルティでしたね
-
ところでリゼッタちゃんの見た目はやっぱりミレイユちゃんの理想を詰めたんですかね
-
そういえばリゼットの敵状態凄く好み、ジェイド思い出す
スパシンの時のヤチマももっとコミュしながら殺り相いたかったな
-
>>328
そういうのがないからこそ自業自得でよかったかなって感じがする
-
追加されたアイコンのせいで余計なスクロール増えて頭にきますよ!
どうして余計なことをするのか
-
散々言われているだろうけど想像以上にかぐや様と早坂だった
-
このイベントのその後は怖いもの見たさで見たいですね・・・
騎空挺に乗って旅したい、が死亡フラグ感出てる
-
相当昔とは言え旅したかったスカーサハ様は裏技を駆使しまくってプレイアブルになったから…
-
仲間になる展開は見てみたいけどいくらなんでも殺人経験あるキャラを仲間にするのはなあ……いくらなんでもなあ……贖罪の気持ちとかあったとしてもなあ……まずいよなあ
-
もう結構いる!!
-
戦争経験者や星晶獣はノーカンにするにしても傭兵組は普通に人殺しの経験くらいありそう、賢者も結構な割合で人殺しだし
ガチャキャラでもアオイドスがいる
-
完全な犯罪者だとハロウィンにもいたガルマはやばそう
-
>>336
シスくんも似たようなもんだし・・・多少はね?
-
バッドエンドじゃないんだけど最後のあの瞬間が二人のピークであとは落ち続けていく未来しか想像できないからむしろきついまである
-
街を出ようにもあの身体じゃ二人旅は厳しそうというかほぼ無理だろうしね
迫害されてくたばるかさっさとグランサイファーに乗って逃げるかしかない
-
とりあえず今年1すき
-
パラケルススが百合好きおじさん扱いされてるのは草
-
せっかくカリオストロに教えてもらってるんだから何かしらの技能が向上したシーンも見たかったわね
-
質問です
火の終末作ってるんですけどアグニス編成においてよくイクサバ3までは絶対否定、4本からは永遠拒絶って話聞きますけど現在イクサバ4本でどっち作るか悩んでます。
5本以降がすぐには作れないのでそこまで劇的に火力の伸びがないならHP取るのもアリかなと思うんですがずっと言われてる定説なので判断が難しい…
実際使ってる方の意見が聞きたいです
有識者兄貴達アドバイスお願いします
-
>>346
短期周回だけ見るならM終末だけど、古戦場150とかでハイランダーや背水編成を使うことも考慮して神終末優先の方が汎用性高いと思います
-
ケラク無ければ通常進境にするのも有りや
-
実際神はM武器入れる必要はもうない気がする……しない?
-
神終末渾身イクサバ4運用ですけど不便を感じた事はないですね
アルバハN連戦とかの1ポチを争うM合戦でも大体赤箱圏内に食い込めてますし、他の人も言ってますけどマグナだと進境とかへの切り替えとか柔軟性が少ないのでそこまで火力のみに拘らなくて良いとは思います
-
回答ありがとうございます
今回は通常終末にして終末7本目をマグナにしようと思います(その頃にはイクサバが増えてるという皮算用)
-
これからもミレイユがいる限り家族や隣人が明日にはホムンクルスに成り代わってるかもしれない恐怖と戦わなきゃいけない町になっちゃいますね
本人にその気が無くリゼットはただの人間になってても住人からすれば関係無さ過ぎる
-
確かに謝るのは筋ではあるんだけどその結果どうなるかまで深く考えて無さそうな辺り人とろくに触れ合えず社会性を磨いて来れなかったのが致命的だなぁと
コンシューマのRPGならもう一度訪れた時には住民に殺されてそう
-
個人的にはオッサンが蘇らせたのが少しモヤッとする。蘇らせられる情報だけ与えてミレイユ自身が奮起して復活させて欲しかった
後散々言われてるけど住民に謝る云々は完全に蛇足感ある。ホムンクルスは殺し尽くすしかないだろうけど謝ったり償ったりして済む問題でもないからよくて放逐最悪死刑だよね
やっぱホムンクルス皆殺し後グランサイファーで即脱出が一番ミレイユの生存性の高い結末だよね。悠長にいつか乗せてくださいとか言ってる場合じゃない
-
病弱体質がどうしようもないせいで他者からの知識だの社会性だのを実践から取り入れる方法がそもそもなかったし
こっから最も考えられるのはそりゃあまあ迫害エンドだけどあまりにも救いが無さすぎるしつまらない
これだと二人とも死ぬために生まれてきた存在でしかない
だから死にたくても死ねないようにしてライナーみたいな方向で曇らせるべき
-
このままキャラをほっとくには二人の声優が売れっ子すぎる、というメタな問題もあるからたぶん再登場して仲間にもなるのだろうけど
ひよこ班のモブ(CV下野紘)がそういう邪推を邪魔するんだよなあ
-
終始リゼット側のみに同情的だったのがなんか違和感感じました
飼っていた猛獣が近隣住民を襲って実害出したら処分しなきゃいかんでしょ
-
溶解液かけられるクラリスちゃん好き
-
迫害追放エンドでその後合流(新キャラ)だな!
-
マリーイベとかカイオラとかやってた時期なら死亡エンドになってそう
-
ミレイユの体は治ってないしパラさんには逃げられるしなによりも2人の贖罪が終わる気がしない(規模的にもだし遺族に事情話して納得するわけない)とにかく何も解決してないし後味がよろしくない
でも贖罪ックス本が作りやすいという利点があるからヨシ!
-
もとから破滅前提の町なんだよねあれ
-
ミレイユorリゼットが住民に殺されて生き残った方が住民全てホムンクルスに食わせる安っぽいホラー展開が見たい見たーい
-
ヤチマの体から生えてた赤い結晶が賢者の石と似てたしマジで結社+組織+錬金術学会の敵組大集合イベントあるかもしれない
-
たしかに目的から考えても賢者の石使ってても全然おかしくないですね
カリオストロとの年代の関係はよく覚えてないですけど
-
ヤチマすき
子機くれ
-
前回のガウェインイベントの時点で色々繋がりそうって感じの事言ってる人このスレにも割といたけど察しが良いっすね
ぶっちゃけそれぞれの設定ちゃんと覚えてないからすぐアウトプット出来る人尊敬する…
-
>>364
俺も混ぜてくれよ(月の戦士)
個人的にヤチマの再登場か、親戚の末裔は期待したい
-
今回のイベント
疑似家族もの、ホラー展開、
それに加えてお空の錬金術説明会、パラおじ、唐突に賢者の石完成と
進行詰めすぎでミレイユとリゼットにあまり感情移入できなかったのが残念だったゾ
-
あとは893関係くらいですかね残ってるの
涅槃先輩の残党とかユイシスの姉さんとか、プレデターは片付いたんだっけその辺
なんにしてもそんな劇場版グランブルーファンタジーオールスターズファイナルやったらグラサイに乗る理由無くなるキャラ多そう
-
話がまだあまり深掘りされてないというか、他の何かと相関関係があまり無いのは他にリュミエール、アイルスト組(竜人)、マナリア、レヴィオン、ロボミ組、ジオ君位かな?
個人的には周年イベは組織&月かジオ君だと嬉しい
-
プレデターは自身のフェイトで解決してますね
ユイシスといいマフィアだのヤクザだのは身内でゴタついてるだけだし勝手にやってろ感ありますけど
-
>>369
いびつなまま成長した割とアレな女が手遅れになる部分も大きいから
賢者の石の完成部分は錬金術的にはなんだか面白い感じだそうですが
-
今回は竜騎士やるーすぼーいの全盛期を思わせるような
鬱展開の末に心が通じ合った瞬間に奈落に突き落として根本的な問題も未解決という
鬱エロゲのお手本シナリオ簡易版みたいな展開でちょっと楽しめた
私的にはこういうのでいいんだよこういうのでなんだけど、世間的な受けは悪いんすかね・・・
-
ユイシスは正月イベントに関わってきた割に自身の問題に一切進展無かったの草生えた思い出
-
正直すごく面白かったけどその後はいつかの加入フェイト待ちかなって
-
住民被害とかはリゼットを人間として見てると絶許には思えるけど
実際問題として、毎シナリオの悪落ちして城や町どかーんしてる方々やら地形変えるような攻撃連打してる
天司星晶獣の方々が生じたであろう人的・物的被害に何かしているのかというと…たまにヨウちゃんみたいな真面目クンもいるけど
「そもそも人間ちゃうし?つーかパラおじに操られてたし?」で押し通したら追求できる人は居なさそう
ミレイユ家がどんだけの立場かはともかく、機嫌損ねて暴れられてもどうしようもないだろうし
でも、「リゼットを許していただけるなら何でもしますから! ええ?!こんな汚らわしいモノを?!」
「ミレイユ様、私がお手本を見せて差し上げます…(ガッフェ」展開が見たいので厳しいおしおきもよしとします
(だからあまり深刻にならずに、早くほのぼの加入フェイト入れてほしいですね)
-
いやそんな逃げ方をするならそもそも謝罪して回るって発想にならないでしょ
-
よく考えたら化けてるホムンクルス停止させても死体が出てくるわけじゃないしもう死んでるって事実を説明するのも面倒ですね、血塗れの衣服とか残ってたら楽でいいけど
-
というかリゼットがすり替えた擬態人間も夜に彷徨ってたけどあれも人食ってるんですかね?
もしそうなら本物の人間なんて数える程しか残ってない可能性が…?
-
行方不明者はおそらく擬態人間に食われたでしょう
リゼットに食われてホムンクルスが代わりになれば行方不明扱いになりません
-
シエテ最終したいんで半年ぶりぐらいに銀片集めてるけどなんか楽になりましたね…
-
町の住人の半数以上がリゼットに食われたと明言されてるのでそこから+で化けさせた素体による被害
もうおしまいだぁ!
-
話の中でオッサンが半数近く食べてるんじゃないかみたいな事言ってたので残念ながら…
-
謝りに行こうとしたけど確認してみたらもう生き残りはいなかったのでそのままついてくる展
-
ヤンジャンコラボ何狙いだよ、と思いましたがもしかしてパフォーマーの為かな
フェスも全部おじゃんになって、その仕事全部キャンセルになったと考えたら可哀想だし、そこにお金渡したかったんだろう…たぶん
-
ミレ「こっ、この度はご子息様のことは誠に申し訳なく…」
母(ホムA)「謝るならそれなりの態度というものがあるでしょう?」←リゼット自演
ミレ「す、すいまぇんでした…(土下座)」
父(ホムB)「…その言葉が聞きたかった」←リゼット自演
リゼ「はぁ…土下座するミレイユも尊い…(優しい人たちで良かったですね、ミレイユ)」
通行人(ホムC)「なんだコイツら危ねェぞ!!」
優 し い 世 界
-
半分と言わず全部食えば丸く収まる説 万理ある
-
実際壊滅してて贖罪の旅のが楽そう
-
デストロイ&ピース!
-
その悲痛みも呑み込め命喰うか喰われるかだからね。
-
実際Armor ZoneとDIE SET DOWNがよく似合う
-
作られた命と家族ごっこ、食人、人の社会で密かに増える化け物、生み出してしまった命を停止させるため放浪、ほとんど何も解決してない結末
アルケミストデザイアはアマゾンズコラボだった…?
-
既に殆どが偽物に置き換わってて、しかもその偽物が二次災害出してそれが行方不明と言う形でしか表に出てないと言う状態だし下手したら偽物の機能停止させたら誰も残ってなかったと言う可能性もある
-
全滅してたパターンが一番ダメージ少なそうなレベルで悲惨なのがつらい
自分の意志で殺しまくって反省もしてない奴は一周回って笑えてくるけどこの二人は過失で大量に死人出して反省してるからいたたまれなくなる
-
もしもリゼットを生み出せてなかったら大量殺人は起こってないけれど
ミレイユはこの世に何も残せなかった無力感と絶望の中で死んでいったんだろうから
血みどろの道だけが二人にとって唯一のマシなルートなんだと思った
罪との向き合い方をしっかり描いてくれれば嬉しいけれど
-
罪のない世界なんかつまらないってそれ一番言われてるから(賽殺し並感)
ところでいつになったらiOSで勝手にリロされる現象治すんですかね
もう半年ぐらいこのままな気がするんですがそれは
-
ios側の問題だって話だし、それになんか暫定的な対処したってこの間お知らせ更新されてなかった?
-
しかしまぁ錬金術というと、昔はエキセントリックな自称科学者が夢を追って、結果叶うにしろ叶わないにしろそこまで重くない展開で終わりってのが多かったイメージ。実際、中世イスラームの錬金術はこういうのだと思ってる
そういうある種能天気な錬金術のイメージを血みどろに変えたハガレンってやっぱ凄いよね、等価交換とかさ、良くも悪くも
12月のコラボでちょっと期待したい
-
僕は武装錬金!
-
ダイ大コラボ待ってるから(迫真)
-
やっぱ今流行の鬼滅でしょ
-
今回のイベントで彼岸島の世界観も十分輸入可能やなって思いました
-
今回は枕にした吐血からだったけど、経血から情報を吸収するリゼットさんの可能性もあったのかと思うと興奮しますね
-
パラケルススおじさんまた逃げちゃいましたね
プレイアブルはま〜だ時間かかりそうですかね〜?
-
パラケルススもいいけど、ポンちゃんもプレイアブル頼むよ頼むよ
-
なんかの特典できそう
-
ポンとかはGBVSの方が早そう
-
GBVSだって普通に無いわ
-
誰が買うんだって話ですしね
星晶獣の影響で若返っちゃったので何とかする為に付いてくる事になった若ポンメルンを漫画の特典にしよう
-
イベ産の召喚石とかならありそう
-
初めてルシでM取れました(達成感)
最近バブさんのMも安定してきたし雰囲気だけでグラブルやってても意外となんとかなるもんですね
これまでで今が一番グラブル楽しい
-
はえ〜すっごい・・・
ランク215ですけど怖くてまだルシHLとバブさんに挑戦できないですね
-
ルシは他の人が頑張ればどうにかなるので割と気楽に、懸念事項だけ覚えればいい(矛盾)
バブさんは殴れるターン数が参加者で割られるので、ルシ程は気楽にやれないイメージ
-
バブさんはターンダメージ事意識するだけなんでよっぽど気楽
-
天破きたらやろ
-
ルシの方が強いけどバブさんの方がキツいって感じの意見よく見ますね(ファラ無効、ターン制限、ミスった時の周りの負担がルシよりデカい等)
ルシはみんながグダってる時自分が動いて突破するのが楽しい
バブはガンガン攻めて手数潰すのが楽しい、あと後半のBGMも相まって熱い
みんなもバブルシとH、しよう!
-
秘器使いまくった挙句負けるとだいぶ悲しい
-
今のレッドブルキャンペーン、グラブル本編のアイテムもらえないしスルー安定かなと思ってたら、いざファミマ行ってポップでバブさんのドヤ背中ポーズ見るとつい買っちゃいますね……
でもレッドブルいつ飲もう……
-
カフェインは筋トレ30分前にのもう
-
カフェインは体によくないっすよ
-
カフェインは翼を授けてくれるのではないのか!?
-
バブルシはギミック凝りすぎてて敷居が高いってそれ一
たぶん一生挑む事はないですね
-
バブさんはトーメンターで困ったらスロウパウダーってやってればそこまで難しくはないので気軽に…
-
そもそもトーメンター必須なのがね…
高難易度ソロ位でしかお呼びじゃないはずのジョブが必須なのは心理的ハードル高過ぎ
-
バブのギミックは単純
トリガーはアルバハの方が複雑なレベル
予兆を受けるか解除するか選べるようになればまず死なない
ただし通常含め火力は高いので編成はそれなりに必要
ファーのギミックは複雑
特に火風闇などはキャラの持ち物検査厳しい
だけど現環境においては火力出る人数人いたら試練残っててもクリアは難しくない
敷居が高いのは間違い無いけどどちらもやってみると意外と楽しくなったので挑戦する価値はあったかなぁと思いますね
-
自分もそれまでトメなんか使った事無かったけどアストラル強過ぎるしそんな事言ってる場合じゃねぇ!!って感じでサクサク終わらせましたね
ルシと違って属性集めとかしなくていいからロビーでの募集も簡単だし勢いでやれた
-
ルシはともかくバブさんに挑むの尻込みしてる人は素材もったいないけど1回ソロやってみると認識変わるかも、ギミックも自分のスピードで覚えれるし誰にも迷惑かけないし意外と削れるから
(ギミック覚えんの嫌って場合はどうしようも)ないです。
-
とにかく急いでフェイタルチェイン貯めないといかんから序盤焦ってリロ殴りしまくって予兆を見落としてフロント壊滅 あると思います
-
最近はみんな慣れてきて速度上がってるからカルマ解除間に合わないこと多い
もう召喚は無いものとしてやってる
槍とケイオスまでに召喚可能になってればそれでいいかなって
-
ミスったらどうしようとか考えてるくらいなら
-
最初からソロでやる前提で装備やキャラ集めてくといいんじゃないですかね
おててプルプルしながら共闘部屋でやるより気楽だし、
安定クリアできるようになるまでのパターン組みとかはこのゲームでも珍しくゲームやってる感あって楽しいゾ
-
その前提の装備に終末5凸、アストラル、リミ武器が必要なのがね…
-
ソロ自発したいけどまだフリクエの方倒せてない
トーメンター取ったし秘器把握したら一回それで突撃してみますかね
-
ファーさんとバブさんをコラージュできれば完璧なんだよな!
-
完全変態Machineやめろ
-
サンダル卒倒しそう
-
FKHR拓也さん説やめろ
-
しかし明日のガチャ読めないですね、昇格スーテラと風クラリスがありそう
で法則に従いグランデで風のリミおっさんかな?
-
既存リミのPUが何かで回すか決まるなぁ
流石に闇どっちかだと思うけど
-
誰来るかはさっぱりだけど今年中には風か水の新リミ欲しいですね
-
風が技巧リミ貰ってないから今年中に来そう
レジェは既にリミ多いし来るとしたらグランデかな
-
やっぱ菊せんせぇはイカれてんな!
-
ビィくんはよりドラゴンらしくなった気がするのは自分だけでしょうか
-
猫柄のベルセルクかわいい
-
今年もディアンサが強すぎる
-
やはりグランくんにアプローチしてくるいつものメンバー達、やはりディアンサが強い
あとお姉様を理由にグランくんとイチャつこうとするアルビオン領主
ところでシャレムちゃんなんかヤバイこと言ってるよね
-
水リミをよこせなんて贅沢は言わないからフォリア弓の技巧を刹那Ⅱにして欲しい
-
シトリパターンで実装か…
-
師弟コンビはクラリスちゃん新スキンだけなんですかね…
どっちもリミできておかしくない立ち位置だけど
-
贖罪はやくないっすか?
-
贖罪RTAトレンドは草
-
村人残り僅かだったし全員死んだんじゃない?
-
スーテラSSRやったぜ
-
一家全員ホムンクルスパターンが来ました
この場合は贖罪の必要がないのでタイムが短縮できます
それに戦闘力がない一般人なんて戦力ちらつかせれば言葉で贖罪してもへーきへーき
-
基本善性なるりぴっぴやクラリスちゃんが町の惨状に触れずに二人が幸せそうで良かった(要約)としか言わなくて怖い…
ホムンクルスにすり替えられてないか?
-
>>454
いつになったらアステールはSSR来るんですかね……(憤怒)
-
この2人と比べたら大した罪でもないのに1年間きっちり間隔あけたコウ君っていう前例のせいか
「ええ...来るの早すぎない?」って思っちゃう。
まあ何やかんや好きだから回すんですけれども。
-
重い百合てぇてぇしたいがためだけに雑に扱われるモブかわいそうだし二人が一番辛いってそれなにどういうこと?ってなる
-
マジで住人全滅したらしくて草
-
サイゲくんとしては、この二人も受け入れるルリアとかグラサイ組FTKRHRSG(懐広すぎ)だろ...この話は終了!閉廷!な感じで、プレイヤー受け入れると思ってたんじゃないですかね...
-
もうちょい苦労しろ
-
なんか設定も絵もストーリーもキャラも全部雑になってない?
-
絵はいいよ
話も最後の最後以外いいよ
最後の最後とフェイトがきつい
そこまでは大好き
-
なんというか仲間にする為にこれだけの加害規模になったのでは感(生き残りが多いと投獄待った無しの為)
-
これには善行と贖罪に一家言あるアラナンもにっこり
-
>>465
ここでもそれが一番後腐れなくて(ある)楽なんじゃない?とは言われてましたからね
本当にそうするやつがあるか
-
やるならイベント内でやれと全滅は
イベントページいくの複雑な気分になるわ
-
レイがピックアップされてるけど同時に持ってるフェリちゃんピックされてたり追加が恒常2人だったりで今回は手が出ないわね出ない
次のンデはパラゾとブルトがピックされたりしそうですね
それはそうと人気声優コンビのキャラを早めに追加したかったとは言えこの展開を早まった感は某ワニに通じるものがありますね……
-
村人の半分以上は生存
ミレイユはリゼットを失い家族を失った被害者達の痛みを理解しながら謝罪(両親も死んでるけど)
謝罪をするが赦しは得られずミレイユの力を恐れた住人達からここから出ていってくれと懇願される
自分に出来る事を探す為グランサイファーへ
リゼットの生体情報の詰まった賢者の石だけは手元に残り未来に希望を残す(カリオストロのヘルプは無し)
うーんミレイユが仲間になる事が確定してるから多少流れをいじってもそこが不自然というか理解し難い感じになりそう
-
そもそもミレイユの過失部分の扱いが難しいというか
-
罪を償わせる為に罰したら仲間に出来ないけど罰さなければ違和感がある
こいつだけ何も失ってないのが悪いよー
-
>>470
オチ部分としてはギリギリ妥協点
-
正直2人とも死なせてやった方がマシだった感ある
-
>>470
被害規模をとてつもなく大きくしたレンジャーサインですねこれ・・・
めいさくのオチを持ってきてもギリギリ及第点にしかならないあたりわかる?この罪の重さ
-
スーテラちゃん衣装セクシー…エロイッ!(クソノンケ)
メーテライズムをカンディル
-
ミレイユ…病気で虫の息、リゼットが捕食して融合
リゼット…戦闘による損傷と素体の寿命で消滅
カリオストロが賢者の石回収、時間を置いて復活させる
まぁ結局村は全滅なんですけどね
-
今回追加の2人、性能的にはどうなんでしょうか
あとウンハとシューニャってどっちの方が使いますかね?
-
ハデス有ること前提としてウンハは終末五凸したりして充分に火力でるなら強いはず
ウンハは逆に雑に中、長期で火力でるからハデス初心者向けのイメージ
キャラはミレリゼが庇う回避出来て便利かつ、刻印編成組めるならサブでも水コルルみたいに活躍するはず
スーテラはアビダメ編成だと面白い感じ
-
二つ目のシューニャの説明です、間違えた
-
>>479
アリシャス
新規の2人はやっぱり専用組まないと厳しいんですね…
ウンハイルのために天井するかな俺もな〜
-
贖罪RTAに隠れてるけどディアンサがかなり攻めてますね
攻めるどころかゴールした人のムーブしてるよこれ
-
ウンハイルは渾身向け
シューニャはどっちもいけるけど、どちらかと言えば背水向け
DPSだけ求めるならシューニャ優先かなぁ
奥義編成はどうしても遅くなるし
-
贖罪RTAにあほくさと思いつつ、いざガチャ回してミレリゼ引けないと、それこそあほくさとなりますね……
やっぱりガチャは悪い文明!(責任転嫁
-
贖罪RTAというか、なんだこれ?
バイオハザードのゾンビウイルスを故意では無いけどばらまいたら、想像と違って最悪の方になったので全員処理したって感じ?
カオスだなこれ、あとアンブレラ社の科学者が主人公の作品があったらやってみたくなった
-
キャラとしては土だとマジキチ性能スタメンの壁が厚すぎてリゼット空気なんだけどね
他属性ならこのスキルあればサブメンバー採用なのに土だとそれすら無理っていう悲しみ
スーテラの方が圧倒的に悪いことできてしまいそうでヤバイ雰囲気ある。ターン数RTAには必須かな
-
天井前にレイおばさん出たので撤退します…
170って天井行くかやめるか微妙なラインですよね…
レイさんスペックが特殊すぎて眺めてシコる以外に使い道がわからないんですがそれは大丈夫なんですかね
-
170は確かに微妙、クリスマスや牛神将が年末に来るから9万石貯まってないなら撤退はアリですよね
逆に余裕が有るなら一本リミ武器確定なんだし引き切った方が良いかもしれない、アーク二本目とか
-
シスと交代してひたすら殴らせる
高難易度でフロントにいても防御寄りで割と強い
-
11月末のレジェフェスでビカラ終了だっけ
闇リミはどっちもいるからクリキャラ来そうな11月に自分は石を伏せてターンエンド
-
しょくざい【贖罪】犠牲や代償を捧げて罪をあがなうこと。
こいつらに何か犠牲や代償ありましたっけ?
-
リゼットはしゃーない
-
自分の未来を犠牲にして贖罪するっていってんのに阿保なの?
-
話変わるんですが、ハイランダー前提としてオリ剣、レイ楽器、グラシ四凸済みのハデス初心者なんですが、次は何四凸すると良いんですかね?
ウンハとパラゾで悩み所さんです
-
ハイランダーならパラゾでしょ
ウンハイルは上限叩いてるとかでもない限り封印一択
でも最近片手剣メインで握ることないならウンハイルでいいんじゃねーの
-
今回のイベント
僕なら街の人みんな食べさせちゃいますね
悲しむ人もいなくなるわけだし
ここで開き直ったらミレイユも賢者になれそう
-
パラゾは短剣ジョブの起用多いなら優先だけど、今となっては短剣ジョブ頻度低いならいらないと思う
メイン武器以外では席が無いしね。ウンハは無難だし腐らないけど、正直火力まだ低いなら天秤編成にこだわらず
グラシ、フォールン2本目に使ったほうが戦力上がると思う。エンドコンテンツは固い敵ばっかだしね
-
ハイランダーは色々編成試せるけど、それでもダマやらはかかるからなぁ…中々難しいねんな
個人的にはマイナーなのは百も承知だしお勧めはし辛いけど、技巧ハデスも楽しい
背水渾身に頼らずある程度の火力を維持しやすいから、フルオートで高難易度クエを放置クリアとかやりやすい気がするゾ(アルバハ、ルオー等)
-
古戦場100以降とか六竜以上のマルチ見据えるなら天秤編成は技巧も組み込まないとキツい
ペア狩りとかルーム前提なら流行りのレスラーでおk
-
贖罪って別に直接的に罪を裁かれる事ばかりじゃないしね
大抵のやらかし組が自責の念はあっても直接裁かれたわけでもないし、主に覇空戦争参加組の方々や
記憶はないけど絶対過去ヤバいルリアやビィも含め、今の行動でもって前に進んでるわけだし
ぶっちゃけイベント後あまりに早い実装とフェイトのせいでネタみたいな贖罪になったせいだよね
錬金系でもう1イベント挟んだ後なら誰もそんなしょうもないとこにいちいち突っ込まなかったと思うのよ
次のイベでパラおじがまたやらかしてピンチになった時に駆け付けてくれてその時に実装とかでさ…
そういう意味では、錬金組全員が詰まり詰まったシナリオ消化のとばっちりを受けた形でかわいそうなことになっちゃったのかも
-
フェイトみたらまぁ……って気分には一応なった
-
ウンハイル欲しいけど年末年始がなぁ
今年リミが闇火火土土と来てるんで流石に風水だと思うけどどうなんだろ
足りてないのって風が技巧と進境、水が進境でしたっけ
-
水の進境はネーレウスが既にありますねぇ
-
>>501
ストーリーで贖罪させなかったのと実装タイミングが早すぎたせいで
変なことになった感じですね・・・
責任取ってFKHRとKMRは贖罪ホモビにでろ(暴論)
-
ヴァルナは進境よりW攻刃の方が嬉しいんですかね?
ゼピュは刹那Ⅱかな?
-
十天統べたけど何のために統べたのか思い出せなくなってしまった(痴呆)
1年半の節目で嬉しいけどモヤモヤする
-
やりますねえ!
-
統べの目的は大抵盾だから肉集めとかじゃないですかね…
-
あっおい待てい
月替わりだから武勲と栄誉の交換気を付けるんだゾ(激遅)
-
十天統べおめでとうございます!
次なる試練は十天を極める事と十賢を統べる事ですね!
頑張りましょう!
-
>>505
ダブル攻刃あるに越したことはないんだけどロペ槍を調整してくれた方が嬉しいかなぁ
期待はできないけど
リユニかケラクと同じ構成の武器がそのうち来るんじゃないかなと予想してる
-
ダブル攻刃系の武器でも微妙に差があるのかわいそうだから上方修正してもいいゾ
ほらブルトガングを憎悪の刹那にするんだよおう
-
ミュルグレスは復活するんだ
-
水が復活するにはリミ武器の五凸要素が来てからかな…
ただ、たぶんその前にグラシとかが五凸されるから差は離される一方になりそう
-
【速報】ウーノに調整の手が入る専門家も呼ばれた
-
ウーノはなんか相手側がはいカット無効〜とかやりだしてるのが
-
https://i.imgur.com/u8DJswf.png
神イベ復刻!
-
レプリカルドで新マグナ武器増えるんすね
新世界の礎シリーズは通常加護が乗る武器なのかな?
-
結構これグラ内容有りましたね、特にオーキス最終の日にちが明記されてるの助かる、助かるマダガスカル
あとやはりアーカルム武器は無駄にしない方が良さそう
-
ウーノって正直運営側がカット無効攻撃とか実装しなきゃ、それだけで十分やってけそうな気もしますね……(レベル100にして放置してる並感
-
土ジークは火ジーク並になって欲しいですね
風ジャンヌは相当いじらないとだけど刻印キャラになって与ダメ上昇サポアビ持ってきて欲しい
-
ウーノは三アビを味方全体にダメージ火変換と火属性100%カットにするだけで、問題はほぼ片付くと思う
使うかどうかは知らんが
-
土ジークは割とつよいんだよなぁ
-
>>522
水ルシオ水レスラーでお世話になってるから攻撃系統でもうれしい
-
>>523
割と強い程度のアタッカーに使い所はありますか…?(小声)
-
>>525
ブレグラとかではあれこいつつえぇな……とはなったから……
あの形式増えないかしらん
-
土ジークはアビリティ一新するパターンかな そうであって欲しい
-
もしかしてユエルは剣の使い方思い出すとかそういう調整なんですかね……
-
ウーヴェの倍率上げて○○時2回発動追加
マニガンスに上限アップか追撃を付与
デリリアムを一新
奥義後追撃を1アビ発動に
サポアビをなんか良い感じにして今風のジークフリート完成!!
-
ユエルはリリィみたいに特殊反応ヒール持って来そう、そしたら火楽器パの選択肢広がるから嬉しい
-
バブ塔そろそろ持ち物検査始まりそうで若干こわい
ウーノはもちろん嬉しいけど地味に水ロペとジャンヌに手を入れる専門家が来るの楽しみ
-
ジャンヌ調整は良いけど解放武器の方もどうにかしてくれませんか…?
なんで風だけ限定な上に守護なんだよ!
https://i.imgur.com/YiLlNS3.jpg
-
何気に謎なのがソーンさん&クリマリ特にソーンさんは全く別物になりそう
-
次の古戦場でソーンさん解放予定だったのでどう手を入れてくれるか楽しみですね
ナルメアお姉ちゃんはクリスマス並に本気出してくれてもいいのよ?
あとサイドのアリーザさんのスキン結構えっちっちですね
-
そういえば少し気になるんですが、難民団の団長タクマさんってログインはされてるんですよね?
忙しいから、AILE君への返答してないだけなのかな…
-
セフィラ武器最終あるのか
第二スキルがそのまま方陣守護大とか技巧特大とかになったら編成に食いこんでくる武器ありそう
-
流石に全属性に方陣攻刃大+守護中/技工特大(10%)が爆誕するわけは無いと思うけど一応三凸三本確保しといてよかったーって思うわけ
-
エウロペ調整でテンション上がったと思ったら水着の方だった…(おりゃん)
ウーノ3アビは全体無敵1ターン(1回じゃない)になってくれ
-
普通のエウロペはまー強いからなー
-
なぜかトライアルの仕様から弱体化されたせいでほとんど使われてない水着エウロペさんの復権に期待したい
-
水着ロペはどう強化すれば強くなるのか
-
水着ブロさん、水着ロペさん、バレグリムと来てるし来年のバレンタインはシヴァの可能性が微レ存……?
(宗教的にどうとかは)しらなーい
-
ソーン調整ちょっと怖いですね
普通と違う特殊麻痺で効きやすくする代わりに個別デバフターン制とかなってもおかしくない気がする
-
>>542
季節系シヴァは宗教的にちょっと……って去年末の生放送でもう言われてるんだよね
-
水ロペもシステムに殺されたキャラだからな…
復活したキャラは死亡したカウントに当たらないとかしても良さそう
-
>>542
正月スキンであるぞ
-
季節限の代わりが黄金聖闘士スキンですからね
-
水着エウロペは玄武拳レスラー水着ディアンサ水着グレアで確定TAしまくって星水貯めまくると気持ちいいよ
(つよくは)ないです
-
こっそり闇ナルメアも調整対象ですけどどうなるんですかね……
-
ナル姉水の調整だと回避軸だったし、闇もそうなりそう
ただVSの方でもモードチェンジの個性残されてるからそこはあまり弄らないのかな…
あと伊藤静さん、なかなか面白い人ですね
-
大体一番最新のバージョンのキャラに寄せるイメージあるけど元が違いすぎたらどうなるんすかね?
ちょっとは使いやすくなればいいけど
-
>>550
離婚の離
-
レガリア新武器にセフィラ最終に新マグナ武器…
最近マグナも徐々に選択肢増えてきてますね
セフィラの方は流石にそれほど良いものこなさそうだけど
-
伊藤さん離婚してたんだね…
-
>>554
ファッファッファッファッファッ!?
-
マジじゃん
-
誰?
-
スーテラ
-
あっそっかぁ
-
アームで終末五凸したからイーウィヤくん行ったけどあんまり強くなかったっすね
ただ単に終末とエッセルが強いだけかもしれないけど
-
むしろ六竜マルチは特攻キャラいれば十天なし終末なしでも完封できるくらいだから気軽に挑んで大丈夫ですわよ
-
六竜マルチに慣れるのにうってつけの相手がガレヲンくんだと思う
予兆解除できずにガードスロウに頼ってると一気に押し込まれて全滅するけど、
ダメアビもりもり編成で常時攻められればただのカカシになる
-
イーウィアくんはマルチになって弱体化した上にv2修正でさらに弱体化したからね
-
イーウィヤくんはソロの方がちょっと強すぎた
-
予兆とかよくわかんないから他の人に頑張ってもらうんだ!(^〇^)
-
自分の予兆は他人には消してもらえんゾ
ある予兆が発生する区間を動かないってことで予兆を跳ばすムーブは有るけど
-
他の人が頑張るから逃れられないカルマになるの困る
-
野良で自分以外1人が放置残り4人が「カルマ間待機」って言われて1人で削って50まで進めたら一気に65くらいまで回復した時は意識がぶっ飛び射精、そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった事がある
-
バブもルシも4、5人でやったほうが倒しやすいんじゃないだろうか
今は神石はもちろんマグナでも火力上がってるからトリガー来るの早すぎて6人だと逆に動きづらい
V2はチェインの仕様変更もあったしなぁ
-
フロレンスさん御理解中に引けたんでようやくエピ見たんですが、こういうのでいいんだよこういうので、って感じのすばらなエピでしたね
特にイベント中のガウェインとあいつとの関係を巧く補完してるのが凄く良い!
-
>>568
バブさんは危ないときは立ち止まる
緊縛手錠の中ではもはや激しくもがくこともできない。
でも、これが幸いしたぜ!もがき苦しまなければ余計な酸素を使わずに済むからだ。
のタクヤ精神が一番大事
-
SR餌おまかせでリサイクルしたら今日のJKディールで拾ったプロキシモ飲まれてしまったゾ…
レプリカも対象なのは実装初日に確認してたのにすっかり頭から抜けてた
仕様で外してくれねぇかなぁこれ
-
>>571
もちろん止まるのは大事だけど未だ待機してるデカマラの性獣が5匹、動ける穴は自分だけ状態だとターン数使ってでも自力で突破するしかないんですよね
多分「カルマは絶対回避!」って攻略かなんかで見てそっち意識しすぎて50の反射気づかず殴った人がいたのかなぁと思われる
野良だと50踏んだ後かなりの確率で回復してるからやっぱそういう人多いのかな
-
終盤のあのトリガーまみれのゾーンどうやって抜けるのか未だにわからねえ
-
>>574
黄龍!黒麒麟!テュポーン!って感じで……
-
カルマは75に間に合わなかった場合受けてしまった方が被害が少なくなるんですよね
大抵は60までにゲージ流石に溜まるので続けて動けるし30までに召喚不可は回復する
その間召喚しないと保たないようであれば根本的に戦力不足か戦略的にズレてるので編成見直した方がいいです
-
ケイオスレギオンはガードで大丈夫だから黒き槍をフェイタルチェインで解除するだけ!
-
ランジュランフィールドだって すごいわね
-
>>574
トランスレベルが3でなければケイオスレギオンはガードで耐えられる
黒き槍は弱体が痛いのでガード+グリム召喚などで被ダメゼロにしてもやり過ごせる
ので実際に解除するのは黒き槍のどちらか1回だけの事が多いですね
v2仕様変更で風ですら黒き槍両方解除が辛くなったので被ダメゼロや弱体耐性上げる手段を確保した方が安定するでしょう
-
バブさん被ダメ0にすれば弱体無効になるなんて知らなかったそんなの…
-
黒麒麟!水ブロ!フェイタルチェイン!って感じでぇ…(バブさん終盤)
土は実際水ブロさえいればほぼ完封できるゾ
無属性も多段大ダメージも無いから全体庇うダメージ上限があまりにも強い
あと召喚にもあまり頼らないから、カルマが厳しそうだなって思ったら封印覚悟で動くのもアリですねぇ!
-
基本的には粉と煙幕まみれだけど緊急回避として水ブロがあるってだけで難易度グッと落ちますね
グラン君がスロウディスペル、マキラがバフデバフ回復(オルポ生成)、ブロが防御とグラビ、ロベリアがそれら全部をダメアビに変えつつアビ短縮で回転率上げる、これがほんとつよい
あとロベリアのとこをオクトーかアリアにすればルシもいけるし、クリメアに変えて150hell行ってたしマキラ水ブロコンビの安定感よ
-
バブはCTMAX毎に1000万出すゲームって考えるようになってからは粉あまり使わなくなったな
-
AILEくんどんどんクラスⅣ育ててて偉い
あとは装備がどんな感じなのか見たいな
キャラめちゃくちゃ良いの揃ってるしガチャ結構回してるのかな
-
たぶんリアルで助言する人がいるんだと思う、じゃなきゃヴァルナ三凸をカツオ四凸に変えないと思う
フローレンベルクを握るのを止めるのが次のステップだろうな
-
ワークスチケでコウくんきた!!!!!!!
スケベな顔しやがって!!淫乱エルーンがよォ!!
とってもかわいいね♡
-
Chin先生かな?
-
六竜の固有素材、自発以外からも泥してくれんかなぁ
マグナ5凸が辛ァい!!!
-
5凸する意味ある?
-
(5凸できる環境なら4凸に留めておく理由が)無いです
-
は?
-
SSRロミオでもありましたけど、イベントの後日談や続きをガチャ産SSRのフェイトでやるのばかばかしいからやめろッホ!
-
15回自発したところで武器一本も落ちないから、それ位余裕余裕
むしろ他の枠にあれ落ちるのは勘弁っすね、カスカスですら殺意沸くのに
-
毎日ソロ2回マルチ自発1回で合計3〜9だからマグナ5凸くらいはすぐ終わるヘーキヘーキ
-
多分>>589は全属性神石編成と言う素晴らしい編成があるのにマグナやる必要があるかって事が言いたかったんだと思う(適当)
-
環境リミ武器3本作れるってなったら神石編成考えろって言われたんですけどそもそも神石4凸するのがハードル高いっすね(金剛不足)
-
え、いや5凸と4凸だと上がり幅そんな高くないしスキル餌集めるの大変だしマグナアニマ15個使ってまで5凸する意味ある?という意味だったんです…
-
その細かい上がり幅が重要なんすよ
-
そもそも武器じゃなくて石の方の話だったし
-
あ、石の話だったのかぁ(頭MUR)
-
マグアニとスキル餌は新レガリア掘ってたら自然と余る
-
ユエル→刻印
ウーノ→1ターン無敵(無属性も無効)
水着ロペ→星水消費なし、2アビ全体化
ジークン→火ジークに寄せ
風ジャンヌ→全アビ効果量爆上げ
ソーン→確定麻痺、全体会心
クリマリ→確定トレハン、ラフメイカー確定
ナルメア→構え切り替えで簡易水メアモード、簡易クリメアモード
12月の調整はこんな感じだよ!もし違ったらサブル島を沈めてもらっても構わないよ!
-
よし、サンダルに堕としてもらってガレヲォン!にぶん投げてもらってバハに破局撃って貰えれば万事解決だな!
-
ガレオンっていう超巨大な化け物を操るなんてやはり忌子は不気味サブ…
-
いつになったらメルゥは強化されるんだ
-
メルネモはもうサイゲが長女の存在に気づかないと手が入らなさそう
-
古戦場編成考えてるけど天秤入れると装備欄が散らかってる感じで美しくないな…
バブ斧用にとっておいたダマで槍染め作りたくなってきた
-
パラおじ割とノリノリで女装するのやめろ
-
(日課以外やる事なくて)笑っちゃうんすよね
(さっさと四象)来いすか?
-
半オートで天破入りアルバハHLソロを日課にしてますけど
いつも破局でエリクシール使うハメになるの何とかしたいですねこれ
ジョブを木こりから変えたくないし完凸ブローディア石があれば一番楽なんですけど
-
汁なんて基本使い所ないから一日一個くらい別に使ってもよくない?
-
次の四象でようやく天司武器が5凸出来そうで嬉しいなぁ
麒麟と黒麒麟のマグナアニマはもうちょっと配ってくれてもいいんじゃないっすかね……
-
天破みんな使ってるけどなんでそんなに輪っか持ってるんですかね…
あのクソマルチ何のうま味もないですよね…?
-
まぁ始めたの遅い人やあまり積極的にプレイしてない人だと枯渇気味なのは解る、積極的に30人部屋入るしか解決策は無いですね…
逆に余らせてる人も多いような、こっちは金印37個も寝かせてます
-
天破フルオにはお世話になってる
ありがてぇ
-
個人的には何か急に要求されるかもしれないって思っちゃうタイプなんで色んなマルチ入りますねぇ
特に天司やリンドヴルムなんかは半額時に適当に入ってます
-
輪っかは余りまくってるけど肝心のメテオライトが無いゾ
アルバハN自発してもワンパン群がりまくりでめんどくさいんじゃ…
-
30連ならあっという間に溶けるんで連戦やったほうがいいゾ
-
W麒麟は30連やるならAtが多そうな時間外(21~24時)がオススメ
あと戦力に全く自信が無かったり、使ってるデバイスがポンコツなら両面ドロップ石のサラーサワンパン編成がオススメ、赤箱は狙えないけどね
-
四象ヒヒの使い道って終末5凸、十天取得、十天最終どれ優先が一般的なんですかね?
-
順番としては十天全員獲得して盾回収→今でも強いorファーさんやるのに必須の十天最終→ファーさん億劫じゃなければ終末五凸→他の十天最終ですかね
-
>>621
盾の存在をすっかり忘れてました…
具体的に残ってる使い道が風終末5凸、光終末5凸、シエテ最終、ニオ最終、フュンフ取得、ソーン取得って感じなんですけど1月光古戦場を考えると光終末にしたいけど(福音はキャリーしてもらって確保済み)もしそれまでに生放送とかでもう一個ヒヒ配ってくれるならソーンフュンフでもいいしちょっと悩みどころさんなんですよね
-
12月の生放送で例年通りならヒヒは一つくれますね
-
今の最終ニオって統べより優先するような代物かな
風に自信兄貴ならそりゃありありだけど
-
ゴブロ武器集めてる最中なら有用ですね
古戦場とか高難度には席無いかなぁ
-
昨日はおっさんの女装今日はフラウの石化とニッチ過ぎる
-
石化性癖層からは武器にされてるのがすこぶる高評価だと聞いて一生理解出来ないジャンルだなと思うなど
-
ウーノやサラーサに目が行きがちだけどニオも大概不遇なんだよなぁ…
-
ゴブロ以降1アビ通るクエ一つでもあったか?
-
ニオたそは、ハロアザみたいに昏睡が入らない時は更に別の効果ってなれば息吹き返す可能性有ると思う
それより、やっぱカトルの三アビがなぁ…水に壊れバッファー来ないのってこれのせいだよな、改善方法も見当たらないし
-
一応初回バブ塔のラストがガバ耐性だったくらいですかね…
別に風で挑まなくて良いし麻痺でも良いというか麻痺の方が安全だけど
前半の15%無属性をシエテでぶっ飛ばすプランで風で挑んだので個人的には助かりました
-
バフイールではこれからも活躍してくれるかもしれない
一応古戦場だと4アビでバーストするのに使うんじゃない?
フルオートしかしない?まあ…そうね…
-
4アビが全体効果かつ効果数ターン持続ってだけでフルオとの相性自体は悪くないんだよなぁ
-
悪くないけどフルオするなら他に優先したいやつが多過ぎるッピ!!
-
フルオートだと昏睡当てたあとダメアビですぐ叩き起こすパターン多くてもったいない気持ちになる
-
今日オーキス最終だっけ?
シャレムとアタッカー枠争えるくらいにはなって欲しい
-
リミ最終
火1
水1
土0
風0
光1
闇2
なんかおかしいよなぁ?
-
もうゲームシステム全体を闇属性に統一して終わりでいいんじゃない?(適当)
-
土はオイゲンがね…、風はおかしいけど
-
オーキスちゃんは奥義効果がパラゾになって1アビが永続になって4アビ追加全体かばうでいいよ
-
土風古戦場スルーされてあっ別に古戦場合わせてじゃないのかと思ってたら闇には2連続で合わせて来るの流石に草生える
-
ルシオ最終まだー?とりあえず3アビ全体化してくれればいいよ
jkはいろんな衣装着て色々やってるからいまいちどんな強化されれば無難なのかんにゃぴ…
-
確定TA9割追撃闇100%カット弱体耐性100%が2ターン続くのを全体に配るのは頭おかしすぎる
いや闇があんなことになってるんならいいのか…?
-
アーカルム皆さん手動ですか?
簡易は使わない方が良いと攻略サイトに書いてますが実際そんなに違いますか
-
時間無いなら飛ばして良いけど、普通に経験値うまあじだから、週に一度ボーナス炊いて七枚一気に消費するのがオススメかな
-
編成制限引いた時のストレスが半端ないから、自分は3、6、9以外は簡易で済ませちゃいますね
それだけでも割りとフラグメントは回収出来る
-
真面目にやってても大体勲章ストッパーかかるしテキトーでいいよ
-
369以外は簡易してるわ
-
玉髄がなかなかに渋られてるしな……
-
6属性4凸の目処が立つまでは簡易使わん方がいいかもね
全討伐がきつければルビガメ系以外はドロップがおいしくないので無視するのもアリ
-
アスポン作り始めたら文書が吹っ飛んだので最近は真面目にディストリームしてます
ディストリーム編成作ったら楽すぎてアーカルムにすらサラーサの席無くなっちゃった…
-
ルシバブに対して拒否反応というかバイアスかかってる人そこそこ見るし自分も挑戦するまではそんな感じだったけど実際のところ
・野良で怒る人なんか滅多にいない(ミスってもお疲れ様スタンプかニオの!?くらい)
・持ち物検査は基本無課金でいける(一部属性を除く)
・ルシ行くのに終末5凸なんかいらん
・即死級トリガー以外はうろ覚えでもなんとかなる
という感じありますよねぇ
まぁ強くなるのとかは興味ないですって人は全然それでいいけどクリアできると楽しみ方が1段上がる感じがするのでみんな気軽にやってみよう!やれ(豹変)
-
自分は無理という結論になったのでソロ目指してますね
アルバハはソロできたなぁってなっても天破来ましたけど
-
えこれ(四象期間中出張が決まる)
-
ルシは編成が甘めで後半瀕死でまともに動けない、くらいのレベルでも最低限試練やったらいない方がマシレベルからは抜けられる気がする
バブはいやーきついっす
-
オーキス情報来ましたね、味方の連撃補強してくれるのうまあじ過ぎる
まぁ一方でパラゾの価値が低下してしまった気もするんですが…
-
味方全体追撃
サポアビ全体渾身
ダメージ上限アップ
光ダメージ3500固定
マウント
強いの詰め合わせましたみたいな
-
闇基準で見るとまあまあな感じですけど古戦場フルオ的にはマウントがかなり美味しい
これでドグーみたいなマウント貫通無属性を出してきたらKMRとFKHRにはホモビに出てもらう
-
これはつよい
てか4アビ追加ないんすね
あとパラゾとルルーシュがイキソ…
-
ロイド自身がパラゾニウムになったのでむしろ出番は増える
-
パラゾ奥義効果と共存させよう(提案)
-
追撃は通常アビ枠らしいっすね
まぁパラゾもオーキスもいないから兄貴たちの話題についていけないけど
-
ゼカリアとか今回のオーキスを見るに、運営的には闇でも渾身推しなんですかね……
それはそうとロイドにパラゾがくっついてるなら、加入時に手に入れたパラゾが一つ、そしてロイドからはぎ取れば2つ目が手に入るってことだな!
-
まあ散々背水推したし渾身パーツも増やしていかないとねっていうのはあると思う(足りないとは言ってない)
-
ハロウィンボイスちょこちょこ見てみたけどベアトリクスさんちょっと年下の団長にいいようにされすぎとちがう?
すき
-
オーキスなんで活性つけたんだ…(背水マン並感)
-
元々闇拳パは渾身寄りのキャラが多いから仕方ないと思いますねぇ
というかこれ以上闇背水を強くしてどうするんだ
-
闇強化なんて必要ねぇんだよ!
水と風にいい武器をください
-
オーキス最終条件130章クリアで草
ストーリー放置してたツケが回ってきましたねクォレハ……
-
闇渾身でふと思ったんですが
ビッキーいない負け組なんですけど、
シスアンスリアオーキスってどうですかね?
-
>>670
悪くないと思いますねぇ
拳パの他の候補も通常攻撃のウフレニ、奥義火力のアザゼル、継戦能力のハログレとか色々取り揃ってるのであとは好みの領域だと思います
-
アルスピラちゃんカワイイ、後ろ暗いとこ有るのかと思ったらそんなのもひとまず無くて一安心だな…
あと地味にホムンクルスとオーキスって似てるよね、オーキスが自壊しないのは作り方が違うからなのかな、という素朴な疑問が湧いた
-
ゲッターロボ見ながら四象周回してると
12月のコラボはゲッターな気がしてきた
-
>>671
お返事ありがとうございます
拳パ...考えてみようかな...
-
去年の闇古戦場でマホセン拳ハイランダーコスパ闇組んだら恐ろしい程ダメージ出なかったの思い出した(苦い思い出)
今はモンク出たから、シス、オーキスあと一人でそれなりの形に成るけどデバフの確保が課題ですかね、古戦場で他の団員が流したのに入るとかだったらアリかな
-
シスオーキスで加速する場合ビカラちゃんが欲しい……ほしくない?
-
ハデスで加速できるんでまぁ別に……
-
ランバ、マキラ、土ディアンサ、バアルの土楽器パが弱いものいじめ気持ちいいですねこれ
バフ盛り盛りで虚空杖君も喜んでますよ
-
魔法戦士はそもそもギャグジョブなので…
レスラーでフルオの方が普通に強い
モンクもex枠にミストでも突っ込んでおけばとりあえず95辺りまでは間に合うんじゃない?
100以降ちゃんとデバフ欲しかったらハログレかアザゼルと組ませるとかex枠2つ使ってミストアマブレで行くとか
それだったらレスラーでいいじゃんって感じあるしそもそも無理にグラン君を拳得意にする必要もないとも思うけど
-
印符に交換制限掛けるくらいだし絞ってるだろうなぁとは思ってたけど青箱から印符全く出ないっすね・・・
黒黄の自発ヒヒの確率は確かに高いけどその為に符掘るくらいならアカシャでも回ってた方がマシそう
-
ドラポンって火以外に作っておくとおすすめな属性ってあります?
-
土は弓だから、多少は許されるかな…
-
神器5凸ができてないなら四属性は作って損はない
特にルシバブ行くのに弱点被ダメ減らせるのは随分楽になる
光闇は正直いらない
-
とりあえず素材は集めておいて古戦場フルオ駄目だやっぱ!!ってなったら作ってみればいいんじゃないかなぁ!
-
>>684
バブ行きません?
-
頭では理解できているつもりですが、高難易度に行くための武器をその高難易度のクエストじゃないと強化や上限解放できなくて、行こうと思ってもガチャゲーなのにキャラの持ち物検査あるとなるとね……
-
高難度マルチの高難度っていうのは参加券入手の難度のことだからね
-
バブはターンダメージ特化ゲーだから色々パターン組めるけどルシはね…
サプ可なアテナ、ゼタ(+フラウ)あたりで組める火が一番安上がりなのかな
土なんかは恒常で高難度に役割あるキャラ少なすぎてキツそう
-
高難易度が誰でもサクサクやれるのも変だし、多少の持ち物チェックは仕方ないのでは?
-
難しいけど工夫したらクリアできます!ならいいけど難しいし工夫しても特定のキャラがいないとまず無理です!は高難度とはまた違うと思うんですよね
マルチっていうシステムのせいもあるけどグラブルは特にその傾向が強い感じ
-
ルシは工夫次第でwikiに載ってない編成でも普通に行けるんだよなぁ…
基本6人でファラ回してたら一番の懸念は回復やディスペルの不足なのでシュヴァリエ5凸が確定ディスペルになった今そこまでハードルは高くない
さらに言えば周りの火力が上がってるから自分がお荷物になってもクリアできる可能性は普通にある
別にやりたくない人にやれって言う訳じゃないけどwikiとかの編成を間に受けすぎてキャラ揃えられない行けない無理って言うのはちょっと違うかなって思いますね
-
装備が弱くてキャラいなくて工夫するのとアイテム消費したくない場合はきついから結局文句はでそう
-
糞雑魚メンタルなので最高難度の6人マルチというだけで心理的ハードルが高いのだ
-
天破まちはいいぞ
-
糞雑魚メンタルとかはあんまり関係ない
もう今のインフレした環境だと試練の一つ二つは無視すること多いし、失敗しても自発者がトリガー損するだけ
大事なのは必須なムーブを覚えること、これに尽きる
-
あるよ
やりたくないならしゃーない
ソロは天破なしだときつそう
アルバハはソロから入ったけど
-
失敗が嫌と言うより失敗した時に周り5人がそれを許容してくれるかどうかが怖いのでは
部屋名とかに主初挑戦ですとか書いても文句言う奴は文句言いそうだし
-
まあいまつよばは怖がる人いないし時間が解決するんじゃない?(適当)
野良はあれとは言え開幕トブレキ麻痺延長衰弱鰤みたいな呪文書かなくても部屋立てればまず失敗しないものだし
>>665
ふだんはアニメ一期みたいな正統派ヒーローしてるグランくんのベアとソシエとニオに対するいたずら子供心はなんなんですかね…
-
心理的ハードルが高くて行きたくない人は仕方ない
持ち物検査厳しいって言うのとは理由が違うからね
解決策としては色々フォローしてくれる団を探すとかかな
自分も随分やってもう慣れてる筈だけど野良はやっぱり怖いですよ
-
初心者からベテランまで平等にビビらせる真顔カタリナスタンプを許すな
-
自発は神(オレ)だぜの精神
-
野良だとだいたい成功率3割弱くらいな感じ 失敗前提で突っ込んで運が良ければ栄誉5000浮くと考えればそう悪くもないか
-
本当に野良だったり、自発者ナメプだとそれ位かもしれませんね
自発者込みでランク220以上足切りならかなり成功率高いイメージ
-
ルームでやって気まずくなるのが嫌ならツイ救援に張り付くのも手
デバッファ居なくて開幕数秒で解散とかザラだし気楽ゾ
-
今までパラゾニウムでペシペシ殴ってたのは間違った使い方だったんですね
-
今年のハロウィンボイスだとテーバイ(意味深)にビビって後ずさる団長様の顔が可愛いと言ったロペさんに例の画像思い出して興奮しましたね
-
自発素材が軽くて失敗してもあーはいはい乙乙で済むのはルシバブの一番いいとこ
実装直後のグランデとかアルバハとかだいぶ色々きつかった
-
ドラポンの件ありがとナス!
とりあえず次は土作ってみて余裕を見ながら風水にも手をつけてみます
-
共闘で団員募集してる奴ウザすぎる
拓也のレビューやら亀ラップとかの書き込みとかにでも使えばいいのかな?
-
底の方にいるから許して差し上げろ
こまめに上げてたらやってよし
-
ルシバブやりたいけどHPアップが開放されるランク210が遠すぎる
あと普段使わないだろう十天衆を最終するの辛い・・・辛くない?
-
hp盛れればいいんだから185でも行けなくはない
後はどの属性で行くかにもよるけど最終が必須とは限らないしそもそも十天が必要ない編成もある
低ランクで行けないって理由だったらランク上がるまでの間気長に育てたらいいんじゃない?
-
ランク200程度でも堅守積める神石なら野良でも割と余裕で立ち回れますよ
堅守ないマグナでやったら流石にキツかったけど
-
ルシバブ怖い人はツイ救援でソロ失敗した食べ残しの中にたまにダメアビ打つだけで終わりそうなの流れてくるから探してみては?(実際は削り切れなかったりトリガー知らないで突っ込んで死ぬ人いるけど)
うちの団だと団長が残り3%くらいのルシバブ団に投げてくれるしそういう団探すのもアリですね
-
ルシ自発するときはプロフ非公開ブロックするの地味にお勧め
-
そういえば想像以上にランバーと最終オーキスが相性良いですね、シスとビッキー添えるとヤバい
特に奥義でストレングス効果乗るのが良い
-
闇のランバーってメイン何握ればいいんだろ
-
シューニャヘルマニ辺り
-
無課金ならヘルマニビスかゼカリヤじゃないですかね
リミ武器あるならそっちのほうがいいけど
-
シューニャがありましたねぇそういえば
ゼカリヤくんはドロップしてません(激怒)
-
そういえばセフィラ武器4凸に話題掻っ攫われましたけど礎シリーズがどんな感じになるか気になりますよねぇ
火刀、火拳、風楽器、風杖、水剣辺りは最近運営が推してる雰囲気あるし普通に強めの武器なのか、それとも賢者専用みたいになるのか
賢者スタメンで出しても正位置逆位置両方発動とか面白そう(ぶっ壊れ)
-
風だけなんの強化にもならないからやめろ
-
一応万事を期して各セフィラ武器3凸を3本ぶんぐらい確保して倉庫にぶちこんでるんで、強化餌にしたいけどまだ詳細アナウンスがないから分解できないジレンマですよ
-
フェリパンツも結構ヤバい性能してる
-
レッドブルコラボって一度に複数缶買ってもレシートが1枚だから1ポイントになったりしないよね?
-
缶の本数で応募ポイント決まるはずなので大丈夫だと思います
-
レッドブルコラボだしと2本買いましたけど、いつ飲むべきかわからねえなぁ、お前どう?
-
1週間後にちょうどいいタイミングがやってきますよ?
-
なんで1週間後?
-
知ってるんだよなぁ
-
これですよ、古戦場って言うんです
廃人なんかが、命を削って参加してるんですよ
-
えこれ(闇有利特有の糞ボーダー)
フェディエル剣のせいで犬狩りが楽すぎるのが怖いですね
-
麒麟レスラーとかいう装備のハードル低いわりにクソちゅよい編成が通用したらさらにヤバい
防御バフの裏にリフレクト仕込んだりしよう(提案)
-
実は最終ソリッズはかなり強いのでは…?
-
今更?
-
最終オーキスLV100にしたので四象キメラに連れて行ってみましたけど
案の定というか無属性とは相性悪いですね
-
バリア割れるっけ無属性で
-
アルスピラちゃんなんか聞いたことあるなぁと思ったらアリサの中の人か…
たぶんシャドバコラボ二回目は無いだろうし、これは別ゲー関係かな
-
(放置してた分のクロム鋼回収したら久遠10個分になって)さすがに笑えないっすね
あっ、もう今(適当に好きなキャラに)やっちゃって大丈夫っすか?
-
Twitterトレンドにクリンチャーってあったソーンだけ先に変更来たのかと思ったら馬だった
-
そういえば今日の放送で流石にコラボ発表ですかね、進撃かゾンサガかな
いや、もういっそハローキティとかぶっ飛んだ物だと嬉しいんですが
-
大穴でひぐらしに賭けるぜ
-
ゾンサガだったら嬉しいなぁ
石が幸太郎だったら召喚するたび笑っちゃいそう
-
今リメイクやってるダイの大冒険で
-
本命 ゾンサガ
対抗馬 ヒプマイ
大穴 鬼滅
ダークホース ウマ娘
どうすか
-
デモンズソウルとコラボしてくれ
-
ただ大型って銘うってるのが気になりますよね…
大型なのに又自社コラボかってゾンサガは言われそうだし、進撃はアニメがNHK行ったからアニメコラボって形は採れないだろうし
ってか、コラボの大型ってなんだよ(哲学)
-
レッドブル社とのコラボだから大型とか?
ほら、レーサーがコラボキャラに来たりしてさ
-
SSRベッテル来たな
-
ルリアノート
11/15まで ハロウィンキャンペーン
11/6〜 四象
サウザンド・バウンド サイドストーリー
古戦場 闇パの準備OK?
11/21 ハンサムゴリラ復刻 ゴリラキメろ
-
新情報なし!解散!!
-
次週 門脇舞以さん
ウホウホ〜
-
Xファンには有名な話なんですかね、橋X(困惑)
あと門脇さん、コラボ関係なのかもしれないが色んな作品出てるからなぁ、目星がつかない
-
やはりレッドブルでは
-
橋の上ってなんだよ(哲学)
-
遂にプリヤコラボか(適当)
-
門脇さん離婚してたんすね…
あれ?前回も似たような事言ったな…
-
門脇姉貴の旦那さん関係って色々黒い噂聞きませんでしたっけ……(豚並の感想
ともかくこのタイミングでマキラの人来るって、クリスマスマキラとか来るんですかね……さすがに番組に呼ぶのが早すぎでしょうか
-
今のご時世声優に限らず離婚も珍しくなくなってるから誰が結婚してて誰が離婚したとか訳分からなくなってる
-
昨日のルシバブ談義でちょっとやる気出してプラスとか全部移動させて水編成組んで挑戦してみたらルシクリア出来たけどこれ正直水役要らないっすね・・・
って分かっちゃったからクリア自体は出来たのに今度は水で参加するの後ろめたくなっちゃったゾ(クソザコメンタル)
でも神石運用してるのが水のみだから他属性は堅守とか積めないんだ・・・
-
正直闇以外必要ある?ってレベルだからクリア出来ればなんでもいいんだよ!
-
最近やったルシHLでめっちゃ速い闇がいたけど、余りの速さでOC担当の準備が間に合わなかったのに特に速度落ちること無く疾走し続けてて頭宇宙猫になってしまった
-
>>760
やりますねぇ!!リリィエウロペカトルとかでカットループできるので初挑戦で水はおすすめ
最初は試練2解除だけでいいんでやってって慣れたらカトルで9とかリリィエウロペカーオンでパラロス受けなんかも挑戦してみるともっと貢献できてええぞ!ええぞ!
-
>>762
闇ならニーアで自分でOCしてたのでは
-
>>762
野良で異様に早い闇黒猫導師にあったことある
-
六龍武器で忘れた頃にリンド鱗必要になるの頭にきますよ!
連戦部屋立てても集まり悪いしちょっと面倒なんだよなぁ
-
指輪集めしてると自然と集まる
-
11月中旬から結構気温落ちるらしいし、古戦場やってる場合じゃないと思うんだがなぁ
-
コラボはグラブルフェスまで秘密かなぁ
わざわざ前回告知して次の生放送まで引っ張るって一体何やるんだ…
-
よんぞーボスからヴィンテージ落ちるけどグラシとタミンサリも出るのかな
-
春は花粉症がつらいから古戦場やるべきじゃない
夏は暑いから古戦場やるべきじゃない
秋はご飯が美味しいから古戦場やるべきじゃない
冬は寒いから古戦場やるべきじゃない
-
12月中旬にやるであろう生放送とコラボ発表は被らないでしょ
ぐらちゃん五回目の放送で発表でしょうね、その前での発表も有るかもしれませんが…
-
世間の流れに乗るならば鬼滅の刃のコラボするのは今しかないですね
-
無惨の奴は生きたかっただけだろ!なら仕方ねーじゃねーか!
1番辛いのは無惨さんの方ですよね...
-
>>774
無惨様贖罪RTA
-
SSR縁壱が召喚石で実装されそう
キャラできたらもうあいつ1人でいいんじゃないかなってなりそう
-
1ターン目終了時に老衰で死ぬ縁壱
-
イオちゃんががっかりしてらっしゃる。ケツの食い込みを見せて差し上げろ
-
ターン数表示ナイスゥ(本音)できるなら最初からやれ(本音)
-
普通にクライマックスフォームみたいでカッコいいとおもう
-
1年9ヵ月ぐらいやってきていろいろイベントあったけど頭アウギュステだけ何回も読み返してしまう
会心の作劇だった
-
自分は一番好きなイベントはハンサムゴリラですね
復刻が嬉しくって感動で…
-
レンジャーサインすき
-
プレガンドコーラスかな、カロ君来て欲しい
-
スパゲッティシンドローム超好き
ヤチマとアランドゥーズの前日譚を至急くれや
-
色んなキャラ描写してくれたノーレインノーレインボーが好きですね
-
グラブルはほんとイベントシナリオ単品でアニメ化やってほしい。2期で島ボス編終わったから3期からは本筋離れてもろて…
あとどう空は劇場版3部作でやって(強欲)
-
ディアンサのハロボイス攻め攻めだなぁ
-
ポーチャーズ・デイが思い出深いですね
どのキャラの描写も生き生きとしてますが、特にシャルロッテが臨戦態勢に入ると
シエテ・ジークさんにもまけない達人の振る舞いになるのが好き
-
古いイベントですけど胸にひとひらの輝きがが印象深いですね
グラジーがチンピラに捕まる突っ込みどころもありましたが
じいちゃんの孤児達も利用して半生を掛けた収集の結果が星晶獣の洗脳で復活のために利用されただけだったり…
当時の団でやっぱり星晶獣は絶滅させるべきでは?とか言われてましたね
-
星晶獣絶滅とかビィ君酷使させられて可哀想
あとグラブルってクソシナリオのプロトゴルが解り易くて好き、素材が悪いのか展開が悪いのか解りやすいのが多い
よく罵倒されるロミジュリ二回目やカイオラはどう見ても展開がおかしいし、こくうとか前回のとかはそもそも何故これでイベをやろうとした、という前提から破綻してるから罵倒している人の感情が解りやすいよね()
-
プロトゴルってなに?
-
雰囲気暗かったけどリペイントザメモリー好き
-
ジョイ君もビカラも好きで笑ったけど
「除夜の終わりに響く鐘」
は年末に涙流した
-
上にも出てるけど『わたしの愛しのアウギュステ』は本当にすき
全体的にギャグ調だけどメグの成長とかまりっぺとの友情(愛?)が綺麗に描かれてて
黒沢ともよさんの演技も相まってめちゃくちゃ良かった
こういうのでいいんだよこういうので
-
ノーレインノーレインボーとプラチナスカイすき
-
(シナリオをほとんどスキップしてて苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
-
ロボミは基本的にロボットアニメお約束外さない熱い展開多いからすき
とくに外伝のスパロボリスペクトホントすき
-
闇キャラPU→闇石PU→グランデフェス(既存リミPUパラゾ)の流れかな
新規は風リミ闇恒常だと思うけど急に闇リミ追加も無くは無さそうで怖い
-
>>797
俺もソーナノ・・・
でもレンジャーサインだけは評価とか聞く前だったのに何故か全部見ました
-
周年イベントはどう青みたいな色んなキャラが出てきて悪役を倒すために活躍する劇場版エンタメ系でいいんだよ
グリーンだよ
-
こくうしんしん個人的には好きだったけどどう青三部作が名作過ぎて格落ち感があるのは認める
この調子だと来年は賢者の話とかしそうな感じしません?
賢者加入の素材とか配られそう
-
そういや最終ヴァジラもどんなんなるのか想像つかない
特に2アビの盛り具合
-
アンチラもマキラも効果が最大値で固定になったしヴァジラの奥義バフも一回で全部付くようになるのかな
-
コラボ発表あくしろよ
ゾンサガ来て欲しいけどそうなると今年は外部コラボがほぼ0になるからダメそうですね・・・
-
十賢者をイベントでやるなら、アーカルムポイントで交換できるセフィラ玉髄の在庫追加ペースをどんどん早くしないと、せっかくイベントやっても加入してないキャラばっかりで誰?なことになりそう……
-
周年イベは来月の生放送で発表するだろうけど、たぶん組織イベ決着編か月、又はジオ君来そうじゃない?
特にジオ君は古戦場ぶっ壊して以来音沙汰無いし、凄いことになりそう
-
次の周年イベントは個人的に組織イベントがいいですね
この間のダルモアイベントからたまに話題になるような色んなイベントの悪役が合流する感じのイベントもいつか期待したいけど
やったらやったでどのイベントも中途半端に拾う感じになっちゃいそう
-
ジオくんの声優さんは今めっちゃ忙しそうだしスケジュール取れるのかな
-
錬金術イベと組織イベあたりが接続しそうだし
連作イベのアベンジャーズみたいなのやれば面白そう
-
アベンジャーズ展開やりたいんなら枠取っ払ってほしい
現時点ですら駆け足になったり描写不十分だったりがあるのに今のままじゃ絶対無理よ
-
>>794
大いなる存在の最期の遺志を小さな存在が受け継ぐのは最高やなって・・・
-
>>802
NaNじぇいの見過ぎでこうしくんくんに見えてしまった
-
月って現状の描写的には、戦士一人一人がファーさん並の格ありそうだから裏ボス感あるよな…
やりあう頃には七凸位実装されそう
-
いや、別に
-
技術力は見たまんまヤバいけどグラン君の腕前と月の最上級戦士が同じくらい(カシウス談)らしいんで
まるきり勝負にもなってないルシファーの描写見るとそこまで大した奴らでもないかなっていう
-
ベリアルかルシファーか忘れたけど「月の連中ね、あーはいはい」みたいな反応してたしまぁ……
-
スパロボのバルマー帝国みたいに到着したら滅びかけてるとかはちょっとね
決戦感はだして欲しいかも
-
十天567810最終してからヒヒ無くなったと思ったら霊宝枠で一個分増えたの気付かなかった(痴呆)
あと一個分誰にしよう…123は無しとして4か9?それとも1の調整内容見てからでもいいかな
-
2も調整来るので論外は3だけですね
いやホントなんとかしないのかアレは
次の調整次第じゃマジで十天衆最弱じゃん
-
彼女を責めないでやってくれ
彼女はゴリラなんだ
-
3はまだアーカルムに居場所がある
一番ヤバいのは9
2は調整待ちだからなんとも
-
イーウィヤビークすごいですね、これ
モンク、バレグリがすごい
-
実際ソーンさんってどこ調整するんだろう
奥義後にクリンチャーのリキャスト回復とかだったらいいんですけど
-
ソーン調整は耐性無視の独自枠麻痺2ターンとかでええんちゃう(はなほじ)
サラーサは3回不死身がたまーに役に立つ気がする(擁護)ごめん嘘ティターンでいいわ(豹変)
-
やっぱり三十路越え疑惑濃厚の尊大美少女なんだよな(るっを見ながら
-
クリンチャーを今風に多段にして1HITごとに麻痺の成否判定付けよう
-
そんなことしたら麻痺成功率を今より下げてくるに決まってるだろう!
-
10ポチ1召喚で1Tキルできたから今回は結構稼げそう
-
何に対して1Tキルできたのかよくわからんけどおめでとうございます
-
10ポチもするならフルオート肉集めでも良さそう
-
セレマグ1ターンキル目指すと割とそのくらい手数かかったりする
-
セレマグ1ターンキルできるようになった時は初心者卒業出来たなと思いましたね
-
普通に90ヘルでは?
デスラーだとそんなもんじゃないですかね
-
90ヘル1Tキルできたとしてその間に1ポチとかで肉集めした方が貢献度伸びそうな気がする
-
95黒麒麟2Tキルがいいのかなとは思うけどめんどいからやらない気がする
-
そういえば6人目フラウ取得したんですけど性能見てなかったんでなぁ何ができるんだよお前はぁ!って確認したら性能けっこう渋いなぁ〜(オク男グラン)
でもエピ見たら可愛い顔してる割には、結構ハードなことやってて興奮した。バックもできそう(ゲス)
-
共闘でバブさん初自発したんすけど聞いてくださいよ
開始直後に一人がサイレント撤退かまして、
60あたりでの急なデバフ全消去に外人アカが怒りのカタリナスタンプ連打、
最後に「db」とつぶやいて撤退からのお開きでした。
バブさんよりきくうしの方が怖かった
ところでdbで検索してもデータベースしか出ないんですけど何の略ですか?
-
久々にフレンドにツーラー居たから切った
この機能誰にでも使えるようにした方が良いのにな…
-
>>838
多分ドン引きの略かと…
-
>>838
dbはデバフのこと
ルシバブはチャットで打ち合わせしてからの方が安全よ
-
バブさんは1人撤退くらいならなんとかなるけどデバフ全消去はつらいですね
野良募集の場合風が2人くらいいても全く信用ならんので自分がデバフ役やるくらいがちょうどいいですね
というわけで風以外で行く場合は頑張ってガロット作りましょう
-
dbは会話の流れからデバフっぽいですけどドン引きでも通じますね…
愚痴ったら気が楽になって野良共闘でクリアしてきました
闇でやっても早い部屋だとフェイタルチェイン追いつかないですし
慣れるまでは風がよさそうですね
-
速やかなリベンジかっこよすぎる
-
一応期限には余裕もってproudクリアしようと思ったら、風で安定のランバーにしようとしたらメイン武器がグリム楽器になりそうで草
ドウスッペ……ドウスッペ……
-
わりとつよいよ
-
四像武器の風楽器使えば?奥義効果、連撃上昇みたいですよ
-
ありがとうございます、風の四象楽器は盲点で……交換ラインナップにない!?昔に交換だけして倉庫に放り込んでたんだった!と背筋が凍りました……
早速強化してきます
-
風ランバーは実際選択肢少ないですねぇ…
アストラルと四象琴程度だと思うゾ。斧も全然無いし
-
あれほどお世話になったオメガ武器もなんか使わなくなってきちゃった
風剣火槍水刀風杖と来てあと1個器あるけど何にしようかな
拳とかですかね?
-
そこまで王道で揃えたんなら闇拳でいいんじゃない?
-
土楽器で楽器パ、しよう!
ディアンサとマキラで追撃がスゴいことになって気持ちがいい!
-
オメガ刀って水と土どっちで作るのがいいんですかね
ライフォとか出てきたしもうメインで握ることもあんまりないのかな
-
オメガ武器ってメインで担ぐ性能はもう無いんで、エレメント余ってる属性で作るのが良さそう
とか思ってるけど、なんか次の生放送でテコ入れて来そうなんだよなぁ…四凸実装とかしそう
-
4本は使用頻度高いのにしてるけど1本だけ古戦場とかのおもちゃ用で毎回変えてますね
いろいろ試せて楽しいけどだいたい火力足りなくなる
-
まあ今となっては型落ち感ある武器群だし最終は歓迎だけど素材何になるんだ
新クエ来るならまだいいけど器1個継ぎ足しとかだったら嫌だ
-
実際アストラルと六竜武器でオメガ枠がなくなった感ありますね
オメガ入れるより虚空武器入れたほうが縛りも緩いし手軽な場合も多いし
とはいえ連撃乏しいマグナには欲しいので編成の特化用に色々試しに作ってみると遊べて面白いと思います
-
キーもう一本挿せるとかなったらそいつらとも張り合えるかもしれない
-
オメガは連撃だけじゃなくてアビ上限アップなんかも結構優秀なんですよね
だから4凸オナシャス!
-
一本で連撃と渾身付けられたり通常とアビ上限上げれたりするのは流石にヤバいのではと思うけど
実際もうそれくらいじゃないと編成に盛り込めないのかも
-
よし、ならドラポンみたいにマグナか神石選んで加護付けられるようにしよう(暴言)
-
そうか今のオメガって加護乗らないのか
そらドンドン居場所無くなっていくよね…
-
むしろ第2スキルは現状ほぼアビダメ一択では?
奥義cbは神器の方につける事の方が多そうだしそもそも肉集めの時にしか使わないし通常は上昇幅少ないし
-
もうみんなルシバブ飽きてきてるしこの前終末アスポンも緩和きたから年末に新マルチとオメガ4凸きて欲しいわね
バブさんみたいにわかりやすいギミックでルシより強いって感じのマルチがいいな
-
毎年恒例として12月実装は新最難関は無さそう、あるとするなら周年
明石やンデHLみたいな難易度の新マルチじゃないかな?
-
バブは飽きるっていうか一定以上行く意味が現状ないからね
ルシは付け替えあるからそれなりに人いるけどバブは終わった人から抜けるだけだし
-
周年イベとかで十天vs十賢やってくれないかな
対戦カード妄想するだけでも楽しい
-
半分くらいの賢者開幕で消し飛びそう
-
独力で戦闘こなせる賢者ってガイゼンボーガ、エスタリオラ、ロベリア、ニーア(?)くらいのもんですからねぇ
-
そもそも賢者ってチーム意識かけらも無さそう、というか面識が無い
せいぜい他の賢者把握出来てるの、ザワールドと叡智のあるエスタ爺位しか居ない気がする
-
誰一人面識無いのに共通衣装着てるの謎過ぎる
ザ・ワールドの趣味なんだろうか
-
ハーゼとカッツェがいるだろ!
でもそれ以外は同じ衣装着てるのホント謎ですね……
そもそも他人と仲良く出来そうなのが半分もいないような
-
ハーゼはカッツェが賢者って認識してるけど、逆は…
ホワイトデーでさえすれ違ってる兄妹だし
-
ザワールドが意外と明るい人でシエテみたいに全員分の衣装用意して配ったのかもしれない
-
ワールド「これが新世界制服だ」
-
ワールドが海に行くぞって声かけてもついてきそうなのがロベリアとニーアくらいしかいない
-
そもそもザワールドの支配に殆んどの星晶獣達は嫌悪してるからね…、唯一違うのはザワールドをコロコロ出来ると名言してるデス位?
まぁ、話の本筋に戻して賢者達のイベントは賢者各々が様々なイベで顔見せしてからだと思う。次がコミケイベ二期ならハーゼみたいな、のが十人やってかな…
ニーアとロベリアが出せるイベント?そんなものは無い
-
いっそのことボーボボコラボでも来ないかな
-
まあこくうしんしんみたいな中途半端な出来の出されても困るし賢者はアーカルムコンテンツの進行でストーリー回してればいいよ
-
今までソロ団専だったんですがいい加減勲章貯まんなくて限界なのでどこかの団にご厄介になろうと考えているんですが
毎回25万位くらいのクソ雑魚でも戦力になりますかね?
闇の肉集めは1召喚2ポチが限界のフニャチンです
-
どうしてもこうしくんに見えちゃうんですよね…なんでだろ
周年イベは活躍するキャラが多いと嬉しいなぁ
-
賢者連中が他メンと絡んでどうなるのか気になる(るっではけっこう絡んでるけど)
みんなグランルリアビィとしかほとんど会話してないし
エスタ爺だけマルキアレスと知り合いなんだっけ
-
>>880
騎空団募集掲示板で自分のスペック書けばそれでも良いゾ〜って団からレスもらえるから利用してみよう
-
>>883
募集掲示板!そういうのもあるのか(INGSRGRU)
ソロ専すぎて無知でああやだ恥ずかしい…
見に行ってきます
-
難民団って今空いてないのかな?ちょうどよくない?
-
難民団なんて放置マンの集まりゾ(辛辣)
-
まあその分気楽にやりたい人とかとりあえず団入っておけばいい人には向いてるんじゃないすかね
-
いったん難民団入って団活するのも良さそう
-
AILE団って入れ替えとか頻繁にあるんですかね?
-
昔は放置以外は解雇されてなかったけど今は古戦場あんま参加してなかったり、他の団員に比べて稼いで無い団員は結構解雇されてる印象っすね
-
クリスマスプロメティア実装して?
-
絶対えっちするじゃんこれ
-
クリスマスプロメティア&ハロルドさん実装フラグですねこれは
-
クラリスちゃんの母親の娘の妹が実装されそう
-
闇石スタレ悩むな
ハデスベリアル以外当たりだけど引いたところで古戦場で使わないんですよねぇ
-
こういうピックアップ型スタレはツイッターの画像にどの石がピックアップされるのか、全部乗っけてほしいですね
有能な召喚石ということは想像がつきますが……
-
ふしだらな母じゃん
-
コラボマジで鬼滅の刃で草
……いやマジか、めっちゃビビったわ、ありそうで絶対ないって思ってた
-
https://twitter.com/granbluefantasy/status/1327158964723748864?s=20
答えは鬼滅コラボでした
-
珍しく売れ線コラボか…
パズドラ側に配慮してここまで発表待ってた感じなのかな
-
>>402だけど半分冗談だったからビビった
-
毎度思うけど原作絵に寄せながらグラブルの絵にするの本当にすごいと思う
-
古戦場直前にコラボでインしてない層や新規を釣って、古戦場走らせるサイゲの策略ってこれマジ?
-
鬼滅コラボキャラを人権キャラにすれば鬼滅ファンも続けるだろうからめっちゃ強くしよう
-
このゲーム、スタダがかなり重要だからまぁまぁ早めに告知したのは比較的有情かな…
半額キャンペーンを期待したい(鬼滅エアプ並感)
-
炭次郎は水、善逸は光だろうけど伊之助は属性なんだろう
獣っぽいのは土かな?
-
配布だけじゃなくてコラボガチャも実装しよう
-
刀得意キャラ一気に増えそうですね
オメガ刀作ろうかな
-
自社以外だといつも30〜40代オタクみたいなコラボかますからこういう流行り物と組むの新鮮だわ
というか進撃とかも割と全盛期過ぎてからだし初じゃないかこういうの
-
>>906
使ってる呼吸が風に最も近いって言われてた気がするし風じゃないんですかね
-
企画自体は夏の発表の更に前から進めてただろうしこんなレベルのコンテンツになるとは思ってなかったろうな…
-
シナリオがどうなるかかなぁ
ギアスみたいに満足できるifルートみたいなの来て欲しいけど
-
「迷い込んだのは─」ってことは異世界転移してくるのか
鳴女さんか新規鬼の血鬼術で飛ばされるのかな?
-
そりゃもう異世界に作用する星晶獣よ
-
『理由は一つ きくうしは異常者の集まりだからだ』
-
誰も彼も役には立たなかった、相手団は私が潰す、私がこれから巻き返す
↓
何をしている団員!
-
コラボ情報に引き寄せられた新人騎空士がいきなり古戦場の惨状見せつけられるの草
-
新規から古戦場走る事はまずないからへーきへーき
逆に走れる人は立派なきくうしの素質がある
-
日輪刀割りまくって刀エレメント回収助かる
-
もはやこの世の森羅万象が鬼滅とコラボしてないか最近
-
任天堂やソニーが鬼滅カラーのSwitchやPS4,5を出す日も近い
-
プリコネはしてないし…(目そらし)
-
今だグラブル!無料10連+スクラッチや宝箱を出すんだ!
-
>>911
珍しくあの二人のどちらかは忘れたけど、言った言葉が過言にならなかったパターンですね
もしくは鬼滅が歴代一位映画になることをあの時点で見越して『大型』って言葉を使ったのか…
-
でも多分定着はしないと思った(小並)
新し目の作品コラボ自体は嬉しいですね、ええ
-
>>919
https://i.imgur.com/Z7yPjWy.png
-
鬼滅コラボ嬉しいなぁ、12月楽しみだなぁとウキウキしてましたけど
明日から古戦場だと思うと急に現実に引き戻される気がしますね
-
Twitterフリート機能で秋ニーアちゃんイラスト乗っけてるけど
見れる見れない人がいる中でするなよとは思う
-
(この機能)いる?
-
ニーアも古戦場で赤くきれいに染めてあげるからね
-
珍しく旬な時期でのコラボですね
-
ジャンプ系列の作品では初コラボじゃないっすかね?
何より流行真っただ中ってのは珍しい・・・珍しくない?
-
流行真っ只中だと、とうらぶとせいぜいコナン位ですかね
実際歴代モバコラボ除くと、とうらぶが一番新規稼いだ気がしますし
-
進撃はその辺どうだったんだろ
-
>>901
俺が>>402なんですがそれは……
なんでわざわざこんな事で嘘をつくのか
-
>>935
じゃあ証拠出せよ
後から横取りとか鬼滅キッズかよ
-
>>935
どっちでもいいからしゃぶれよ
-
>>935
じゃあお前AILE君にメールして連絡して本当かどうか聞くからな
嘘だったら悪質な荒らしとしてアク禁にしてもらうぞ
-
名前を鬼舞辻無惨にしてプレイすればルシHLワンパンとか暴挙働いても許されるのでは?
-
いままで1/8でゴミばかり引かされ続けてきた人生でしたが
今日ようやく1/8が収束する世界線に行けました
サンキューKMRフォーエバーKMRグッバイ古戦場
-
>>935〜938
なんだこの流れ!?
-
一応、18禁サイトの掲示板の筈なんだけどなあ
-
グラブルスレでは他の人が立てた次スレを案内する奇特な人もいるからこの流れは不思議ではない(感覚麻痺)
-
1000近くで次スレに誘導する為の案内自体は別にいいんだよね
スレ建て主を詐称したアレがよくわからないだけで
-
鬼滅とコラボということは冨岡義勇を得たから実質生き恥8ともコラボできるということですね
-
知ってるんだよなぁ…とかいうレジェンド
-
>>943
立てました兄貴は反応の速さも目的も謎過ぎて怖いんだよなあ・・・
-
そういえばいつだったか、ハイランダーオススメ聞いた雑魚ハデスですが結局シャレム斧を四凸にしました
ご意見ありがとナス!
-
古戦場が
-
ギスギスする前にこれしとけよ
https://i.imgur.com/GETr81U.png
-
あっ終末5凸用のドングリ足りないの忘れてた
-
>>950
生で挿れて不意に暴発させたい
-
キャラで来たら入手しないで期間終了、石だったらエレメント化してどうにか冨岡義勇を失いたい
-
そういえばロビンフッドとってないんすけどあれ強いんですかね?
-
強いよ欠点は弓メインな位、自身の連撃率も高いのが良い
-
キャンペーンクエストを楽に回せてレベリング捗る
-
く、クリュ(小声)
-
弓と短剣だったらまだ使われてたと思うんだよなぁ<ロビンフッド
弓って奥義効果弱いの多い…多くない?
-
そこでこの……ヘラクレス!
-
土(ドラポン)光(虚空)風(天司)は悪くないと思う、他? 知らん
というか、全体的に弓武器が少ない
-
闇マグナの終末何にしよう…
フルオートしかしないしもう進境でいいかなぁ
-
犬狩時だけ渾身して後から変えるのもありよりのあり
-
ルシHL自発放置部屋よく見るけどフレ黄龍クリュでOC試練だけやりますってすれば入れ食いになりそう
-
火は悪滅っていう最強の弓があってですね
-
気付いたらアスタロトソロフルオートで8分切れるようになってて成長をカンディル…
-
古戦場前にハロウィン会話全部見たんですが、今年は闇ジャンヌが一番ヤバかったような…
あと、逆にキャラ崩壊してる位ガイゼンボーガさんの面白いですね
-
ニーア1アビ→デス召喚→ツープラで周回してるけど、アビリティ画面から戻って召喚石、それからニーア消えるまでアビリティ先行入力できないの面倒すぎィ!
-
もっと適当にフルオート肉集め…しよう!
-
90ヘル6ポチ1召喚は他の属性と比べると早いけどもっと早い人ってどんな感じなんだろ
方天あると違うんかな
-
ありがとナス!
適当なウィヒ!のフルオート構成パクったら周回楽々すぎて草
(これまでの労力)もどして
-
AT0ポチ安定よ
-
AT攻撃のみが出来る人は副団長サポートが入ってる時間にも両面黄龍で0ポチ出来るはずなのでやろう!
-
フルオート肉集めだとフェリちゃん優秀過ぎてヤバいですね☆
てかwikiってアンチの巣窟になってるんだなって再認識
-
肉集め通常でも奥義でもクソザコ回線が足引っ張ってて草
もうやだこの環境
-
自分はスマホでしか動かないからいちいち1時間充電インターバル挟まなきゃならんのめんどいゾ
なんでiphone8で動くものがpcだと重すぎて動かないんですかね…
-
中古の五万で買ったPCさくさくですね、さくさく
AndAppってアプリでやってます
-
飽きた
フルオート出来ないしもう予選いらないくない?
-
起きて走れ!
-
2ポチで犬倒せて成長をカンディル...
フェディエル剣あと1本だったんだけどな〜
-
44箱狙う場合って肉どのくらい集めるのがいいんでしょうか
一応本戦で90をメインに周回しようと思ってます
-
90メインか、150とかだと5000位だと思うんだけど90はなぁ…
-
自分の場合なんとなく3000もあれば足りそうだけど90周回で計算した事ないのでよくわからない
-
0ポチって何すかそれ
(レスラー・コルル・水ゾ・ニーア・レイ・プレデターでいい気になってた自分は未熟な可能性が)濃いすか?
-
コルル、シス、バサラガでバブ武器のあれメインに担ぐと意外と0ポチいけますね
-
闇の場合バブさんの爪がすごい勢いでカウンターしてくれるからルシ4凸マグナでもいけますよ
-
ここ5回全部AT0ポチだったけど光だけは無理そう
何か方法あるんかな
-
AT0ポチ基本行けるけどたまにバザラブ様とシスのどっちかに攻撃行ってなくて仕留め損なうことがある
-
>>986
黄龍槍メインにもてば何とかならないかな
-
自分はモンク(アスポン)ルリピバザラガコルルの黄龍黄龍で副団バフ中とAT中0ポチですねぇ
一応課金武器でフォールン1本入ってるけどフェディエルスパインでもいいからけっこう簡単に組めますよ
-
(闇コルル結局引けなくて)未熟です...
-
(最終シス、オーキス、水着アーミラ辺りでも多分いけるで)
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1605369457/l50
次スレです
周回中にウルトラマン見てたらめっちゃ面白いからウルトラマンコラボでも次やらんかな
-
超どうでもいいですけどウルトラマンコラボって区切るところ変えると意味が変わってきますね
-
ウルトラマンはアヌビスのジェフティみたいに石になりそう
-
>>992
たておつ
ジードのマグニフィセント回で数えきれないほど涙汁を出したんや
-
1000ならクリレナ実装
-
鬼滅コラボだから属性分けられるけどこれが呪術とかチェーンソーならほとんど闇属性だよね
むしろ敵サイドの方が属性攻撃してるし
-
>>997
デンジくんは奥義を
光ン力だア
アアアアああ!!
ぎゃああ
ああアア!!
にして光属性にすればヨシ!
-
1000ならクリプロメシア実装
-
1000ならクラリスちゃんが団長と結婚
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■