■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

囲碁・将棋 三局目

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/04(木) 12:52:00 ILYCr7bw
前スレ:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1511368157/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/04(木) 12:52:25 ILYCr7bw
前スレが残り3レスなのでそちらからお願いします


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 13:27:40 rEcx7cBc
藤井棋聖爆誕しそうだなこの流れは


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 18:43:53 s6A.R4U.
来週の対局濃すぎない?

名人戦 第1局
棋聖戦 第1局
王位戦リーグ最終節
順位戦A級 2局
順位戦B級1組 6局
女流王位戦 第2局
清麗戦 挑決

あと西山三段の竜王戦準決勝や新人王戦本戦の対局など


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 18:47:31 PCzgey5s
はえ〜すっごい楽しみ…


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 19:16:37 2omkgWAc
チーム康光もチーム木村も消えてほしくないな…


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 19:23:08 dPxVRMKk
今の藤井くんが誰かと番勝負して負け越すのは想像できないけど今のナベが番勝負であっさり負け越すとも思えない
つまりクッソ楽しみですねぇ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 19:49:32 f/I.LeQs
今の対局が2月19日収録か・・・
よしんば決勝まで収録終わってますかね
魔太郎や中尉チームみたいな多忙を極めてる人達の負担が無いといいなあ


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 20:03:26 f/I.LeQs
なめちゃん・・・


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 20:03:53 2omkgWAc
流れは完全に森内


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 20:05:08 2omkgWAc
>>8
本戦トーナメントは生中継らしいですよ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/06(土) 20:13:04 f/I.LeQs
>>11
マジっすか(驚愕)
予選と決勝で間空いちゃうかもなあ


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/07(日) 09:46:12 xqYNSkRA
>>12
朝日の記事で見たんですが決勝トーナメントは7月からやるみたいですね 鬼日程になりそう…


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/07(日) 09:57:43 bYsRyhFQ
>>13
やはりヤバい(確信)


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/07(日) 17:16:27 xqYNSkRA
野月先生の予選振り返り
https://twitter.com/nozuki221/status/1269525066875715584
野月先生かっこいい…


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/08(月) 20:00:19 spPouCxQ
藤井くんオメシャス!
ソフトの最善で藤井玉が3三まで行くって予想されててウッソだろお前wwwって思ってたらその通りになって戦慄した


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/08(月) 20:03:46 rEfcqziE
結局何手不詰だったんすかね…?(畏怖)


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/08(月) 20:40:13 h5DUMLDE
面白すぎた・・・


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/08(月) 21:57:58 3fiYRRZQ
相手の詰みじゃなくて時間使って自玉の不詰を確認して1手すきにするのかっこよすぎ


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/09(火) 18:52:02 AHBZTt1U

https://i.imgur.com/CLBb4Xi.jpg


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/09(火) 19:25:54 OxoVgWes
>>20
確かにこんなシチュエーションだったwww
寅彦はいいトコ突いてるくなあwww


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/10(水) 09:42:17 4g.T.XLY
またナベさん後手引いたかぁ…


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/11(木) 20:24:05 8aqQK5NE
名人戦難しすぎて訳わかんない・・・


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/11(木) 20:42:43 8ClOY6rE
おじおじ順位戦勝利
横歩取り復活の波きてますねえ!


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/11(木) 23:39:06 c7U1JinI
西山さん竜王戦ここで敗退かー


26 : 片腹大激痛 :2020/06/13(土) 20:09:06 ???
また軍曹と藤井くんの挑決か壊れるなぁ…


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/14(日) 22:39:08 RhZWaxAc
二人ともすげえいい笑顔してるだろ…
これ味方のリーダーが負けた直後の表情なんだぜ…?
https://i.imgur.com/bHPvqED.png


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/15(月) 01:02:29 7c2xQ6Gg
チーム大三元いけるやん!


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/16(火) 06:56:26 nCcjwEl6
あれだけ完勝した広瀬が現在泥沼の6連敗中っていったいどうなってるんですかね…


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/16(火) 22:41:05 GQWsINPs
谷川先生がTwitterやったり森内がYouTuberになったりする時代が来るとは思わなかった


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/20(土) 22:17:05 mncGFoxM
杉本センセ和服やったんか…


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/20(土) 22:17:47 W/dimGiw
藤井七段4期連続竜王ランキング戦優勝おめでとうございます


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/20(土) 22:32:19 W/dimGiw
>>31
師匠「この対局は私にとってタイトル戦の気分でした」

アーナキソ


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/20(土) 22:34:59 mncGFoxM
>>33
泣いた


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/21(日) 12:05:46 1H2N28Kw
杉本師匠おめ
NHK杯でも師弟対決見られるだろうか


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 18:10:24 CQMXJxi.
まーたムーミンが棍棒を振り下ろしてしまったのか


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 19:43:50 YMSGik2.
三段勢つよい…つよくない?


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 20:16:08 D/eLxhrk
藤井くんダブルタイトル戦おめでとうございます


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 20:18:55 u85P3W72
強すぎて草しか生えない


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 20:22:17 NtupTRIQ
藤井四段七段二冠爆誕か?


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 20:22:37 RWn7zhJU
強すぎて正直ちょっと引いてる


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 20:39:36 CU5HApZc
また白鳥士郎が筆折っちゃう、ヤバイヤバイ…


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 21:38:15 mLo2L.kQ
きせい・おういのおしごと!


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/23(火) 22:16:24 sq28qCpQ
今日は木村王位の誕生日となっております
とんでもねープレゼント届いちゃいました


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/24(水) 23:28:30 iPoKcefg
杉本センセマジで今が全盛期やなぁ…
明日は藤井聡太だいすき部部長佐々木勇気さんと藤井聡太さんの順位戦です


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/25(木) 22:49:00 huWgwtFo
会長すげーわ


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/25(木) 23:27:08 KH4x1xUQ
そうたくんと先生が揃って勝利か
名人戦はナベさんきついか


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/28(日) 18:49:37 h7lkVZTU
将棋星人強すぎて草
54歩突かずに腰掛け金にするとかどういう感覚なの…


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/28(日) 20:46:45 nI0Wtx.I
なんだこの棋譜!?


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/06/28(日) 20:50:29 d72Sb1lI
この人おかしい…(ドン引き)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/01(水) 23:14:21 w0OdHwLs
藤井くんに一晩考える時間を与えていいのだろうか
下手したら攻め筋受け筋全部読み切っちゃうんじゃないのこれ…怖すぎるだろ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/02(木) 19:50:23 cMqGhLfo
ちょっとこれ止まんねえな?藤井二冠マジで爆誕しそう


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/03(金) 08:30:22 5g6O/fQc
藤井聡太に8時間持たせたらこうなる


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/04(土) 22:40:47 7siSUHlY
フィッシャー最強が森内先生だったとは
持ち時間長いほうが得意だと思ってたのに


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/04(土) 22:40:54 f8mJEFGQ
森内強スギィ!


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/04(土) 22:45:08 Uy0iyfIY
小学生名人戦で羽生さんと当たってもっと強い人がこの世界にゴロゴロいると思ったのにいなかったのすき


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/04(土) 22:48:11 CqRD7yh.
流れは完全に森内


58 : 片腹大激痛 :2020/07/06(月) 20:41:00 ???
はっしーをこうも簡単にひねるとは…


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/09(木) 08:56:23 ez57R7N2
今日が藤井くんを段位で呼べる最後の日かもしれない


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/09(木) 10:24:11 K3Ulfw.g
王位戦から連続で角換わり腰掛銀ですか


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/09(木) 10:40:21 np6l8FiQ
ナベを応援したくなるほどの藤井くんの最近の強さヤバい…ヤバくない?


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/09(木) 21:31:34 YfRqIjtw
次は北海道で王位戦→中1日で棋聖戦ですか
これはキツイですよ

そしてシーザー先生久しぶりの順位戦勝利おめでとうございます
これを機に体調良くなってほしいですね


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/10(金) 01:24:40 gpBj6Xog
タイトル戦の日程タイトですね…


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/14(火) 19:37:14 AD5ZHKAY
おじおじ前期の王位戦で見覚えのある展開になっとる…


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/15(水) 20:46:26 z65AhzuI
KBTSAK九段、個人Twitterを開始する
https://twitter.com/toshiaki_kubo/status/1283308972284375040?s=19

https://i.imgur.com/2mrCS1n.jpg


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/15(水) 22:56:32 S8ql6ikg
なお、明日の棋聖戦は対抗形を所望している模様


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/15(水) 23:13:09 umxj7doY
魔王は50局くらい振った経験があるから何かとち狂えばワンチャン・・・


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 09:08:44 ePA4ulnk
矢倉ですか、大したものですね


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 12:19:48 49RCKJhw
(素人なんでぱっと見でこれが矢倉と理解出来)ないです…


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 19:28:03 L2ZYvXxw
強い。強すぎる


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 19:32:25 yz7xTWs6
これからタイトル取ろうとする棋士はこんなんから取らないといけないとか大変過ぎっすね…


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 19:48:24 fOnwKLVA
なっちゃいましたねぇ棋聖


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 19:53:27 iL7bAtZA
もうちょっと苦しむかなと思ったらあっさり奪取しましたね
これは二冠も行きそうだなあ


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/16(木) 21:05:12 ePA4ulnk
先手有望だったはずなのになぁ…
95歩からの構想がまずかったですかね


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/20(月) 00:01:34 BdCFB4Qk
ギリギリ日付は跨がなかったか
これ早指しでしかも横歩取りなんだぜ…


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/24(金) 07:10:01 ErNr/7pE
大きくなったね
https://i.imgur.com/RqkBa8A.jpg
https://i.imgur.com/unj7qRH.jpg


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/29(水) 23:04:05 iL68oh9.
声優の照井春佳さんが囲碁初段になったそうです
おめでとうございます


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/30(木) 00:21:30 9ncT2zQE
藤井棋聖の寄せは相変わらず惚れ惚れするくらい鮮やかっすね
野原さん中学生アマ名人になってから注目してたたけど昨日女流棋士になれたそうでよかった


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/30(木) 00:44:19 ClZXG2Rk
振り飛車の正統派(そんな言葉があるのか分からんが)杉本師匠と何局と指したおかげか対振りが異常に強いですよね
尚本人は奨励会の香落ちですら振ったことがない模様


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/30(木) 01:03:29 YhqeHdkQ
故村山九段が杉本師匠のこと格調高い振り飛車の正統派って言ってたっすねえ…


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/30(木) 18:13:08 jNNpXJyM
西山さん棋聖戦二次予選進出オメシャス!
先手番の勝率がエグいですね


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/01(土) 21:41:37 Jq.xRDLI
聖闘士誠也七段強すぎィ!


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 19:10:13 3ZTnVUPI
チームバナナ強すぎィ…


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 20:27:51 mQHLdNGw
流れは完全に森内


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 20:32:16 3ZTnVUPI
光速流炸裂もみたいなー


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 20:43:40 z6qqyO.6
陽動振り飛車で勝ちにいったナベさんが1枚上手だったか
飛車を81に成ったのが敗着でしょうか


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 21:45:42 3ZTnVUPI
タイトルホルダーを連破するYoutuber


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 21:50:30 YdVm4yWs
流れは完全に森内


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 22:27:58 3ZTnVUPI
ああ嫌だよ…チームレジェンドが…俺のチームレジェンドが消えちまった…


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/08(土) 22:33:34 YdVm4yWs
森内は超強かったし会長は気迫がヤバかったし光速を捨てて泥臭く戦ったタニーは格好良かったんだよなぁ…
それにしてもつくづくバナナは贅沢なチームっすね…


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/09(日) 14:12:45 .dh99J4s
チームレジェンドのTwitterも終わるみたいですね…
寂しくなるなあ


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/13(木) 22:53:54 De0uJlo6
羽生丸山の挑決という00年代にありそうでなかった組み合わせ


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/14(金) 20:47:19 m/wajrXo
囲碁の一力遼八段が碁聖のタイトルを獲得しました
新聞記者がタイトルを獲得するのは初の快挙です
おめでとうございます


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/14(金) 22:21:08 mBhp/ous
10代の頃の一力棋聖
https://i.imgur.com/LXRepR4.jpg


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/14(金) 22:23:28 ls8H0iOA
名前は聞くから初タイトルなのが意外すぎますね オメシャス!!


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/14(金) 23:20:20 CbczAnyk
もともとレーティング的には日本1位になるくらいだったけどタイトル戦で井山さんに阻まれてましたからね


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/15(土) 17:43:45 08nI1Q.k
羽生竜王渡辺名人時代くる?


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/20(木) 17:04:01 2drYDyqQ
藤井棋聖強すぎて草


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/20(木) 17:10:51 k1LxH3Do
いくつ最速記録更新すりゃ止まるんですかね…


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/20(木) 17:26:45 wno7guKA
棋聖おめおじさん乙
八段昇段したけど藤井八段って呼ばれることないままいずれ九段になりそう


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/20(木) 17:43:36 Zf92Arjw
おじおじ辛えなぁ
でもまたタイトル戦に戻ってくるって信じてるから


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 19:44:12 JyV90evo
チームバナナ強すぎィ


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 20:31:16 wt3fbkTk
来年もチーム戦、出来るよなAbema!


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 20:39:23 HKiePqNI
チームバナナ?強いよね・・・強すぎるよね・・・
いや〜最高に面白い企画だった


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 20:53:26 JyV90evo
まさかの初のストレート決着が決勝で起きるとは
でもまぁ2冠が二人いるんだからそりゃ強いですよね
めっちゃ面白かったから来年もまたやってほしい


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 20:58:30 wt3fbkTk
仮にチーム康光が優勝してたら最強位が理事として渡しに来たんだろうか


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/22(土) 23:30:29 8tCAxsFI
ついに藤井世代がプロ棋士になりそうですね 伊藤くん狩山くん頑張れ
西山さんは連敗で昇段厳しくなって悲しい


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/24(月) 18:40:33 icIaFdec
王将リーグ戦
広瀬章人
豊島将之
羽生善治
藤井聡太
永瀬拓矢
木村一基
佐藤天彦or糸谷哲郎

なんだこのメンツ!?(驚愕)


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/24(月) 18:45:52 nBWDcwWA
やべえよやべえよ…


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/24(月) 19:49:47 Rn0hl0ms
将棋星人とチーム戦やっても勝てそう


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/28(金) 01:19:40 ooI0uT.o
山ちゃんを、諦めない。


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/29(土) 11:39:08 HnoCXLOc
王将戦組み合わせ

�� 藤井ー羽生、木村ー豊島、天彦ー永瀬
�� 広瀬ー天彦、豊島ー藤井、永瀬ー木村
�� 豊島ー広瀬、羽生ー天彦、藤井ー永瀬
�� 木村ー広瀬、天彦ー藤井、羽生ー永瀬
�� 天彦ー豊島、広瀬ー藤井、羽生ー木村
�� 永瀬ー豊島、羽生ー広瀬、木村ー天彦
�� 藤井ー木村、豊島ー羽生、広瀬ー永瀬


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/02(水) 22:15:43 E8qkCtvU
谷合四段のTwitter面白すぎませんかね
また濃いキャラの新人が来たなあ


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/07(月) 16:24:59 G2IxCyzc
Numberの将棋特集めっちゃ良かったっす…


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/07(月) 22:48:09 R8j66Qqk
ホントに良かったですね
最初の記事はまさに完璧でした


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/08(火) 22:15:17 YaHi.D26
棋士って30代にスランプが来るのかな
広瀬稲葉あっくんが全然勝てないなんて数年前は信じられなかった


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/12(土) 17:14:51 GFd7VCxI
藤井くんと同学年の伊藤匠三段が今日行われたリーグ戦で四段昇段を決めました
これで最年少プロ棋士は藤井くんから伊藤くんになります
おめでとうございます


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/12(土) 17:17:49 /nLjDlm.
ついに藤井世代が来たか
大変だろうけど頑張ってくれ


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/12(土) 17:31:16 ZWr.xoig
とよぴが藤井キラーっぷりを発揮してる…


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/12(土) 17:36:32 pX1Oz.xI
豊島?強いよね。


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/19(土) 21:37:28 Cuvx/k36
100期挑戦きましたね
過密日程じゃなければ二日制とよぴーは強そうだけど


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/19(土) 22:57:17 vgDNsTTA
100期かタイトル初防衛か
とよぴー初タイトルのときも100期が掛かってたんだよなこれ


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/20(日) 22:50:10 OjcDEV12
流石将棋星人は伊達じゃない


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/20(日) 23:30:03 S2ZMBQoU
ライブドアニュースの王将戦インタビュー記事いいゾ��これ

ナベ×天彦
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18918584/

広瀬×豊島
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18918595/

木村×羽生
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18918609/

永瀬×藤井
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18918635/


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/21(月) 23:20:20 6iQDp1dI
とよぴーおめ永瀬乙
終局直前にタブレット不調とか豊島はトラブルに見舞われないといけない体質なのか


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/21(月) 23:34:21 txvOIcd.
叡王戦、これで終わるのかなあ…


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 08:23:49 yEox8Bhw
将棋界の歴史に残る7番勝負(全10局)だった
ドワンゴの財政に問題があるわけじゃないけどニコニコというプラットフォーム自体がジリ貧だし心配するのは分かるが、さすがに完全廃止は無いでしょう
落ち着いて来期についての発表を待ちましょう


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 08:31:53 z724D6v.
まあせいぜい賞金引き下げて序列が下がるくらいだと思ってるゾ
叡王戦無くなれって連呼してる連中は将棋ファンからすると思考回路が理解不能過ぎて怖い


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 09:20:34 bBkPqrCo
昨日の55銀〜77歩〜25桂あたりのキレキレの指し回しをみるに100期達成はなかなか容易ではなさそうですね


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 09:27:06 GX5c3Dms
ニコニコが将棋ファン増やすのにどれだけ貢献したか分かってないよね


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 09:50:23 LaUFmS7Y
本来なら叡王戦はもう段位別予選が終わってる頃なんですよね…
今から無理に予選始めたら棋士も事務方も記録係も死ぬゥ!


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 19:10:23 Ln8mv4x6
これは永世七冠保持者羽生善治


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 19:21:03 nI2WiSBU
宝石のようなヨシハルが帰ってきた


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 20:26:28 yEox8Bhw
つよい(確信)


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/22(火) 22:08:02 jYcoMaH6
横歩取り怖いよぉ・・・
天彦との撃ち合いを想起させる名局だった
今年名局多すぎて名局賞選べないわ


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/23(水) 17:06:35 Y/VQfyjg
叡王戦第6期あるようで何より
ただまあドワンゴ単独主催じゃなくなるんじゃないか説濃厚ですかね
ニコ生から将棋に関心を持った自分としては関わってくれるだけで感謝しかない


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/23(水) 19:03:43 cvibnuzY
先日の奨励会で中七海さんが女性棋士では里見女流四冠、西山女流三冠以来3人目となる三段昇段を決めました
おめでとうございます


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/23(水) 19:11:30 7P/nLaN2
やりますねぇ!
女性棋士出てきて欲しいけどなぁ俺もなぁ


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/23(水) 19:13:29 NTP/fULU
何度振り返っても昨日の48歩からの指し回しがすごすぎる
叡王戦存続よかったですね


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/24(木) 21:49:00 gwLZ.QEA
服部四段デビュー後13勝1敗で12連勝とかすごいですねこれ


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/25(金) 19:01:27 hDnSTofI
豊島?強いよね。
今日はマジでキレッキレだった


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/26(土) 19:04:50 1R75SZNU
三段リーグ最終戦が行われ、伊藤匠三段、富田誠也三段、古賀悠聖三段の3名が新四段となりました
富田くんは三段同期が三枚堂七段という苦労人です
おめでとうございます


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/02(金) 19:44:22 HawaIPio
ハッシー…お大事に


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/05(月) 21:17:50 .DZswDX2
豊島藤井の王将戦クッソ熱かった
名曲賞やクォレハ…


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/05(月) 22:11:48 2VClVD/2
この豊島つよいよね… 夏は負けが続いたみたいだけど… 復調したみたいなんだ…


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/06(火) 19:06:36 .EXm3eS.
女流棋戦が増えるのは嬉しい もっと女流棋戦もモバイル中継して…?


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/06(火) 20:10:40 L6Ijfn.g
女流も8大タイトルに

女流名人
女流王将
女流王座
女流王位
倉敷藤花
女王
清麗
白玲


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/06(火) 21:36:27 .EXm3eS.
そして今日も名局が これが粘りのアーティストか


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/06(火) 22:51:12 cbRQtjL6
よくあんなアクロバティックな受けを次々ひねり出せるもんですね…粘りのアーティストすごい


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/07(水) 00:04:21 5J9KgbDI
勝ち将棋2つは久保先生の捌きと粘りが全開で最高ですね


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/14(水) 20:19:03 .erpfdTI
タクヤ、九段になったな!


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/14(水) 23:28:15 t2JnEWLk
再開からずっと過密日程
コロナ禍の中でタイトル戦の為日本中を移動
なのに対局数勝数1位、勝率7割超え、ナベ以外では18年の天彦名人防衛以来のタイトル防衛

将棋大賞差し上げたい


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/16(金) 07:03:06 fUtPn.BQ
豊島つよい


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 18:24:15 VH6TONws
叡王戦はドワンゴから主催変更か


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 18:35:48 srRUE6dE
まあ叡王戦そのものが無くならないならひとまず安心っすね、ハイ
でも中継減るだろうし狂いそう…!(静かなる怒り)


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 22:53:47 eU9stCT.
ニコ生のゆるい感じの将棋中継が好きだったけど「一定の役割を終えた」ってやつですかね
将棋番組自体はこれからも定期的にやってほしい


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/21(水) 00:04:25 VSeLouuk
プレ垢解約の時来たれりか・・・
あのゆるゆるな雰囲気大好きだったけどなあ・・・


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/21(水) 08:47:10 yJZS9Lc.
ニコニコは間違いなく将棋ブームに一役買ったけどなあ


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/23(金) 19:11:55 yyp1KO0s
凄エ!流石羽生ァ!


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/23(金) 23:17:11 1PUkO/Lo
最近の豊島竜王は先手番の作戦に苦心している感じですね、それでも大抵勝ってるけど
4勝2敗で防衛くらいだと思っていたがこれはワンチャンあるかも


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/24(土) 01:51:40 WPeQUZCE
佐藤康光名人羽生善治竜王なんてことになったら流石に免状交付してもらうしかない


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/26(月) 19:57:41 9cq7mySY
天彦の後手横歩が帰ってきた


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/26(月) 22:05:01 glDynEBg
軍曹振り飛車で勝つのかっこよすぎるな
いい対局じゃった・・・


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/26(月) 22:11:03 0K50RhLI
これは大山名人の再来


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 20:18:20 qs8TWOzg
第6期叡王戦

主催は不二家
タイトル戦は持ち時間4時間の五番勝負
序列3位→6位
今月31日から予選開始
開幕局は伊藤匠四段ー杉本和陽四段

取り敢えず開催されて良かった
不二家にはびっくりですけど


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 20:21:56 2il9EGz2
序列下降はやっぱりな♂
まあ開催されて中継されるだけありがたいゾ


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 21:00:53 T49H5wgA
不二家はダークホースでしたね
いずれにせよありがたい話です

天彦中飛車vs藤井というと対左穴熊ネオ藤井システムが炸裂した一局を思い出す


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 21:59:57 uypsdGyY
ペコちゃん杯でもいいのよ?


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/03(火) 00:07:06 /X2XL.dk
大地来期も竜王戦6組かい…
順位戦は上がってくれ


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/03(火) 19:00:37 RMGX9DcY
永瀬強いなぁ


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/03(火) 23:40:51 MpMYqM4Q
過密日程の中中1日あったらVSやるまさに将棋サイコパスですからね
そんな棋士に頂点取って欲しくなるのもまた人情


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/10(火) 12:39:56 WuukJVoU
康光会長の将棋なにこれ


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/10(火) 12:51:53 SRbVkw96
まさに変態流ですね…


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/13(金) 00:32:12 ztnjhHq6
山ちゃんを諦めない


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/17(火) 19:08:30 6GPImM/w
色々心配でしたが盤上はいつもの羽生善治でしたね


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/20(金) 19:29:38 08hcZUD6
藤井くん最年少プロ入り200勝達成オメシャス!
なお広瀬が勝ったので王将リーグは陥落…


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/20(金) 20:29:49 42lAIxmM
最年少記録でもプロ入り後最速200勝はさすがに厳しかったと言うことですね


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/23(月) 01:47:46 Zaq0KGr.
豊島?強いよね。
ナベ藤井くん永瀬軍曹となぎ倒しての優勝はかっこいいわ掘られたい


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/30(月) 20:14:07 EpX2Ruqg
永瀬オメシャス!
これで永瀬の年度対局数1位が確定


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/30(月) 22:19:44 t/4WSIkw
今年は藤井イヤーに見せかけた永瀬イヤーだよなあ


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/06(日) 19:48:19 auyUqWEg
とよぴー初防衛オメシャス!
しかし通算100期の壁が高すぎる…
4強を崩すのは容易じゃないですね


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/07(月) 00:57:49 PGLgHPYE
四強とそれ以外の壁の厚さを思い知らされる今日のこの頃・・・
2、3年はこの4人でタイトル回してそう


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/07(月) 01:05:53 zoVb9Gdg
四強の四強っぷりが凄いと思った(小並感)
誰が牙城を崩すのか楽しみっすね、ハイ


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/12(土) 19:45:59 MJo9hrSA
藤井くん銀河戦優勝オメシャス!


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/25(金) 00:25:40 LPfOvcE.
なめちゃんとおじさんは今から指し直しですか…クリスマスに大変だ

そして山ちゃんを諦めない


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/25(金) 00:30:55 4/jl0er.
山ちゃん諦めなくていいよねこれ?


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/25(金) 01:33:23 pDmDlJgU
上がっても逃しても伝説だから山ちゃんに負けはない


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/25(金) 11:14:12 zIYufxgg
軍曹の勝率7割切ってるの地味にショック


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/26(土) 00:50:32 Uyxm6L2o
えーここで投了なのか
ウォーズ1級俺にはどっち勝ってるのかわからん


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/26(土) 01:00:31 xvZvF6iM
この対局は解説付きで見たかったなあ・・・
全盛期ニコ生なら・・・


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/12/26(土) 01:12:23 Uyxm6L2o
うちのへっぽこ激指11だと投了の局面+1162で先手優勢なんだがどういうことだ…


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/01(金) 00:13:54 S03IS0js
新年明けましておめでとうございます
そしてひふみんお誕生日おめでとうございます


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/11(月) 19:37:47 Pq1B3N4A
ナベつよい


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/11(月) 21:22:02 mB5yrvrI
永瀬に粘ることすらさせないとは
凄ェ!さすが明ァ!


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/11(月) 22:05:09 LqkzlKFQ
でも、これからだよな、拓矢、王将戦はまだ始まったばかりだぜ!


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/11(月) 23:04:26 zuKWChB2
74銀まで持っていくルートが上手すぎた


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/12(火) 16:51:33 GqAOyovM
一力さん2局とも勿体無さすぎる負けだなあ


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/15(金) 00:28:08 o57MuERY
A級棋士山崎八段いけそう


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/15(金) 01:21:44 ew.QOero
山ちゃん勝った!


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/15(金) 08:49:01 vxRBQOMU
山ちゃんの順位戦すごい将棋だった


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/15(金) 19:12:31 ew.QOero
深浦先生何連敗してるのこれ
地球滅亡しちゃうよ


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/16(土) 21:17:56 JKvvNKFU
今日もナベが永瀬虐殺してて草も生えない


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/16(土) 21:46:39 ybAYOusQ
これで通算対戦成績ナベ12勝永瀬3勝ですか
相性悪すぎィ


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/17(日) 05:12:32 eMQ6px8E
永瀬でこれならナベ相手に切らして勝つのは無理なのでは


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/17(日) 16:58:54 6c5x6YE.
藤井くん対豊島初勝利おめ


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/22(金) 00:34:16 7/DLAV0c
鬼畜眼鏡、新婚稲葉に祝福のフルボッコ


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/22(金) 08:26:26 AeE7jnb2
難解な中盤戦を抜け出してからが圧巻すぎた


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/28(木) 18:02:48 g66Tixdk
やはり流れは完全に森内


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/28(木) 19:19:20 yvoupu4I
藤井くん対森内のタイトル戦観てみたいですねぇ!


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/29(金) 12:32:33 zDyqHkhQ
森内おじさんAI入れたんすねえ
ここに来て復活してくるとは


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/31(日) 17:54:07 y/3ZOZzg
まさかの三タテ


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/31(日) 17:59:47 kw3tTAZg
今日の永瀬はNHK杯と王将戦で2度負けか


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/01/31(日) 18:07:15 HPyZlVfo
永瀬は直近15戦で5勝10敗
レートも1900切って藤井ナベ豊島に水空けられちゃいましたね


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/01(月) 19:48:40 2RM2SAb2
次の先手番はキープできる可能性は十二分にあるけど後手番が課題ですね
これは大山康晴の再来と呼ばれた永瀬振り飛車の封印を再び解き放つ時なのでは?


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/01(月) 20:35:05 BRpQuaFU
もうずっと王将はナベでいいよ
https://i.imgur.com/6i8Jau4.jpg


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/01(月) 21:42:43 IMtO1dnI
ナベの王将の相性が良すぎるw


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/01(月) 22:15:41 qU1l6u3.
罰ゲームが防衛へのモチベになってる可能性が微レ存


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/04(木) 00:57:38 itxI/mx6
また会長が丸太で竜王を殴り倒してる…


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/04(木) 09:37:11 VUbViEoA
将棋は棋力を上げて丸太で殴るゲーム


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/04(木) 19:23:57 GSPeuN2g
会長がいなくなったら向飛車指す人がいなくなっちゃう・・・
ダニーはもっと向飛車に向き合うべき


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/05(金) 00:22:23 7YyNa6gs
もう山ちゃん諦めたわ…


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/05(金) 00:42:26 7YyNa6gs
セクシーありがとう!
山ちゃんおめでとう!!


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/05(金) 00:52:57 51DJ9zuM
A級棋士山崎隆之八段…フフ…いい響きだぜ城之内…


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/05(金) 01:15:55 Bxly3S5g
一頻り喜び終わったから言うけど10年遅いわ!


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/05(金) 22:08:10 wBRU62N.
山猫もう止まんねえなこれ


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/06(土) 18:56:49 vonPoJiU
糸谷これは大きい先勝


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/06(土) 22:08:18 jrBJFnZo
gda先生曰く、糸谷将棋は一般人には鑑賞専用とのこと
ここ数日で鑑賞専用の将棋を続けて見た気がしますね…


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/07(日) 01:02:23 eH2bIvSI
康光山崎糸谷と鑑賞専用の棋士たちが来季A級に揃い踏みするのワクワクしますね


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/07(日) 01:05:31 zlRB.xH6
千田もいずれA級に上がるだろうし森信門下すごいですね


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/09(火) 22:28:05 SJvD9iPo
藤井くんB1昇級&順位戦20連勝達成オメシャス!


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/09(火) 22:34:05 rE9mHfsA
オメシャス!
82香かっこいい手だなぁ


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/09(火) 23:40:23 K4Uk0r9w
佐々木勇気七段も昇格!来期のB1は濃いなあ


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/10(水) 00:45:52 hJUx.8lU
勇気も永瀬や聡太に刺激されたのか眠ってた才能が開花してきた気がする


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 09:06:32 i1BlNGSQ
山口西山戦が熱かった


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 11:56:12 5L4A2qAI
(朝日杯決勝がナベvsMURになりそうだけど)大丈夫?


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 12:03:03 D4R/pV5Q
バチバチやり合うとしても盤上でならへーきへーき


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 12:44:46 Dmsl3WSo
(逆転しておいたので)大丈夫です。


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 12:58:58 i59tp2a2
激戦でしたね
なんか藤井二冠の相掛かりや横歩は矢倉や角換わりほど無敵って感じじゃない気がする
本当にわずかな差ですが


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 22:52:15 i1BlNGSQ
優勝おめでとうございます
過去2回の優勝は中盤で優位を築いて押し切った感じでしたけど今回は終盤でドラマがありましたね


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/11(木) 23:26:46 r1pFgm8Q
山崎菅井戦も名局だった たとえ熊っても山崎玉って感じで


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/14(日) 18:23:43 dvIC7ioQ
さすがに1番は返しましたか
問題は次の後手番


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/16(火) 20:38:53 wIWzDBfs
高校生という縛りが無くなった藤井聡太に死角はあるのか


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/19(金) 10:07:39 r.eUwIT2
王座戦と棋聖戦の本戦に羽生さんが出ない日が来るなんて


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/19(金) 20:27:03 Qv3RH.Lg
将棋の強いおじさん強い


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/21(日) 00:33:24 T5Fh42jc
ナベ圧勝
時間の使い方から見て端からの逆襲は予定通りか


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/21(日) 09:30:23 uTq6jRH2
右玉への端からの逆襲手順が参考になった


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/23(火) 22:24:37 Z7cKkptE
桐山先生、明日大一番ですね
頑張って下さい


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/27(土) 00:19:53 BuBhlR3s
さいたろうおめ


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/02/27(土) 00:25:25 4bjEEWfc
ナベ対さいたろうでどんな番勝負になるか楽しみ


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/02(火) 20:21:41 iBSk7SpQ
山根さんおめ
今期の勢いはどこまで続くのか


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/05(金) 21:07:20 d9noB/tY
大橋やっとC1上がれたかぁ
おめでとう


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/07(日) 08:14:12 zPMDYZQw
三段リーグ最終戦が昨日行われ、井田朋宏三段と高田明浩三段が四段昇段を決めました
高田新四段は藤井二冠と同い年の18歳です
おめでとうございます


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/10(水) 01:13:58 3yGAcCRg
たかみーおめ、持ってるわね
ふなえもんは公認会計士合格と昇級のダブル祝いとはならなかったかー


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/11(木) 08:40:35 atxDdFfQ
勇気つえ。


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/12(金) 00:33:33 cnUSyJ2E
A級軍曹キタコレ!
来年度に藤井二冠が参戦したらメンバーの大半が脂の載ったエグすぎる順位戦が楽しめるなー

そしてなめちゃんアカンかったか・・・
めちゃくちゃショックだ


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/12(金) 08:00:14 XZANu2Co
B1最終戦、上位は山ちゃん以外勝利ですか
結果的に紙一重の昇級でしたね…


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/12(金) 11:40:43 7PrgsEZk
チームバナナ
永瀬 A級昇級
藤井 B1昇級
増田 B2昇級

チーム酔象
木村 B1残留
行方 B2降級
野月 C1降級


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/13(土) 20:17:37 spkFKjWg
「豊島将之戦の年間総手数」「渡辺明との年間対局数」「藤井聡太の好感度」等が条件の隠しルートでも目指してるのかな?


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/14(日) 20:21:56 4stake1k
ナベ強かった


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/17(水) 23:40:16 kE7Sdf9M
ナベ強かった(今週2回目)
ダニーかなりナベ苦手そう


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/17(水) 23:46:25 2LgsyTdc
このナベからタイトル奪った藤井くんがいかにヤバいかという


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/21(日) 15:36:08 5E.KUmBg
9時間さいたろうには期待している


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/21(日) 16:30:20 qv/PksFg
稲葉八段NHK杯優勝おめでとうございます
やっぱりイナバ100人乗っても大丈夫!


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/23(火) 19:56:06 426sBR8M
てんてーご本人による藤井システム講座がYoutubeで見られるとかすごい時代ですね
居飛車党ですが端歩突きあった場合システム側はどう攻めてくるのか気になっていたので非常に参考になりました


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/23(火) 21:11:53 426sBR8M
藤井くんがまたエグい中終盤指してて草


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/23(火) 21:59:20 aq7hvpJU
銀タダ捨てで壁にしてから飛車取るのが妙手順なのか
将棋星人こわい


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/23(火) 22:17:32 426sBR8M
この銀はただやんオブザイヤー


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/23(火) 22:48:03 p6UWYCfM
藤井くんが4一銀指した時の空気凄かった
解説もコメント欄も(指したよコイツ…)って感じだった


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/24(水) 23:33:34 wiq06vYk
ナベ負けちゃった…
昇級者決定戦がエグい組み合わせになったぞ


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/26(金) 21:30:26 PQbrsWdA
永瀬-勇気のカードは無しか、残念


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/26(金) 21:49:59 MS6ZOV0Q
会長って会長職やってなかったらもっと勝ててそうだよね


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/27(土) 12:19:05 3M47PJXQ
王手放置などの非合法手を除くと▲7六歩△3四歩▲6八玉△8八角成▲5八金右△9五角の6手頓死が最短と思います
>今朝のブログ記事タイトル


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/27(土) 21:40:57 0rKDu08U
トーナメント来ましたね
某チームの発足ツイートに草
現代将棋は桂が飛ぶのが早い


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/27(土) 22:04:42 Q..rwmhg
チーム糸谷の動画ホント草
さすが山ちゃん持ってる


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/27(土) 23:01:25 ITm4Qfpo
>>274
これホント面白すぎた


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/31(水) 20:22:16 BhGbUaMw
将棋界に空前のにゃんぱすブームが!!


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/31(水) 20:23:33 .qbLEvhk
鈴木大介「にゃんぱす〜(気さくな挨拶)」


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/31(水) 20:23:42 .qbLEvhk
鈴木大介「にゃんぱす〜(気さくな挨拶)」


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/03/31(水) 21:40:33 nlfQPxsk
佐藤康光「にゃんぱす〜(天衣無縫)」


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/01(木) 05:44:57 np/Vu/OY
西山さんお疲れ様でした
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc4c8f64daa72cccd11bdecee1eef291d98b828


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/01(木) 09:00:50 9skNmAXg
西山さんまじかー
お疲れ様でした

編入試験もあるとはいえ、女性棋士の誕生はまだ先になりそうですね
某姉弟子ばりの天才少女が現れてさらっと三段リーグ突破しませんかね


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/01(木) 23:15:57 9skNmAXg
鰻屋!


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 11:46:55 QfHEbDXM
ハッシーどうしたんだ…
ともあれお疲れさまでした


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 11:52:54 /Zc6/YtM
王位戦で軽妙な解説してたのになぁ
ちょっと信じられない


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 11:53:19 /Zc6/YtM
王位戦で軽妙な解説してたのになぁ
ちょっと信じられない


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 12:26:31 7/aIxmqM
ハッシー動画上げてたけどそんな事情があったのか…


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 19:52:26 m43R4hNw
とりあえず元気そうでよかった
家庭のことで泥沼の闘争になって連盟や他の棋士に迷惑かけたくないから引退に踏み切った感じなんでしょうか


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/02(金) 23:17:00 m43R4hNw
流れは完全にレジェンド


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/03(土) 20:28:32 M5h8tK.s
デカコバ先生強すぎィ!
フィッシャーと相性抜群っすね


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/03(土) 22:36:49 F6djUJF2
つかぽんすげえ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/03(土) 23:05:03 F6djUJF2
師弟対決は熱い


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/03(土) 23:29:21 Q8IHfzVw
実況いなくなっちゃった
てんてーと親方連投しかないな


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/04(日) 00:18:05 XqsYojcY
横歩の終盤戦でてんてーがわからないね連発で草生えた


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/08(木) 22:25:02 nJTNAGiQ
名人戦第一局から激闘でしたね
さいたろうのクソ粘りからの逆転に震えた


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/08(木) 23:35:37 wFfXXq4g
これは大きな先勝


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/09(金) 22:24:42 3iiEyAzU
魔人がただの人になったかのような圧勝・・・
なんかもう・・・なんかもう・・・


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/09(金) 23:41:08 8Xhh9u3.
終盤型の広瀬八段はこういう負けパターンも割と多い気が
しかしいつも大型連勝してますね


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/10(土) 04:39:21 .4ld1hC.
高校辞めてから無敗なのヤバい…ヤバくない?


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/10(土) 20:11:57 .4ld1hC.
(伊藤くんフィッシャー強すぎて)笑っちゃうんすよね
久保九段相手にあの詰まし方はエグい


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/11(日) 09:02:53 nETg1f96
フィッシャー鬼強いという情報がちらほら出回っていましたがこれは相当ですね
終盤の妖術師もいるし藤井チームはまたしても優勝候補か


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/14(水) 22:14:57 RR6NmNLk
勇気つえ。


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/18(日) 17:28:39 l9Lqs2QE
遅ればせながら藤井八代戦見たけど桂(Knight)!角(Bishop)!銀(Silver)!桂!角!銀!って感じのお手本のような攻めでしたね
穴熊ってあんなに脆かったのか…


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/27(火) 22:13:59 9gfaQpzc
叡王戦や竜王戦は決勝トーナメント進出者が揃ってきましたね
今から楽しみ


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/28(水) 20:13:16 zoBZ3Js6
名人戦はナベ先手によくある後手ノーチャンスな感じの展開でしたね
こうなるとやはり第1局の逆転は大きかったか


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/30(金) 19:56:47 jkeItC3Q
リターンマッチ(゚∀゚)キタコレ!!


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/30(金) 20:01:19 VQzdmLXU
マジで取り返しに来るとは
楽しみですねぇ!


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/04/30(金) 20:12:59 C9Np.pV6
永瀬かなり優勢だったのに負けたのか…
ナベはこの1年藤井対策練ってきた筈だから楽しみ


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/01(土) 00:00:50 Iy2yASwM
まいどー絶好調だな
豊島にも勝って9連勝か


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/05(水) 18:07:12 ebwXohOY
後手なのに夕休前に終わらせるのエグい
こりゃナベ一気に決めそうですね


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/06(木) 21:33:00 xMwLNyos
今日は地球防衛されたか


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/06(木) 22:13:02 X1zYhLnI
佐藤康光王座会長ある?


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/06(木) 22:29:43 7YO5TOfk
【桂の貴公子】三枚堂達也
【将棋連盟会長】佐藤康光
【地球代表】深浦康市
【凄くないですか?】飯島栄治

こっから挑決に進むのは誰でしょうね


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/07(金) 19:47:28 zG7OHPu6
王位戦は豊島竜王と羽生九段の挑決になりました
どっちが来ても楽しみすぎる


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/08(土) 20:04:14 hNMFSy86
山ちゃんうっかり千日手からの谷川先生の光速流炸裂
初っ端から面白すぎません?


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/08(土) 23:53:18 iZhUPLwY
あれは…十七世名人谷川浩司?!


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/08(土) 23:56:53 uyjaZx.A
期待の若手に勝負の厳しさを叩き込むレジェンド達すごい


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/14(金) 17:37:03 fSXJ9ss2
桐山九段現役続行おめでとうございます
この勢いで1000勝も達成して、どうぞ


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/15(土) 02:35:34 ZucBobwQ
竜王も師匠の現役続行が本当に嬉しかったのか
丁寧な解説ツイートしてますね


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/15(土) 22:20:07 ZucBobwQ
レジェンドもう終わり?
もったいない


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/15(土) 22:26:41 B9qpsQsw
ワンマッチの順位決定戦になるのか


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/15(土) 22:39:00 A5w0Q08o
下種の勘繰りでチーム菅井があんまTwitter書き込まないのは敗退したからって思ってて本当に申し訳無かった


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/15(土) 23:00:17 B9qpsQsw
これは大エース菅井


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/19(水) 21:17:15 m4W5Ou.c
新垣結衣さん結婚に関するプロ棋士のコメント

丸山九段「ガッキーがぁぁぁぁぁ…」
羽生九段「もう30代なんてビックリした!」
佐藤会長「新垣結衣さんて誰ですか?」


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/22(土) 23:33:24 PWeWHc7Q
後手番全部引き受けて全勝するおじさんカッコ良すぎィ


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/24(月) 18:53:39 LX8oshvU
ここで投了かぁ
タイトル戦見たかったな


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/25(火) 20:50:15 N4E73x8o
王座戦もうこれわかんねぇな


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/25(火) 20:54:10 nPw.N.Jg
アゲアゲさん6組優勝おめです


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/25(火) 22:09:02 nZMg3.4U
会長挑戦ワンチャンあるかこれ


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/26(水) 00:17:33 CSV.NMQw
会長がワンチャンタイトル挑戦、奪取したときの就位式がみたいので頑張って…


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/26(水) 18:51:01 tX4elbKI
とよぴーの「流水不腐」かっけー!!
百折不撓とか涓滴と同じくらいかっこいい


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/29(土) 20:59:08 wYlCy2Fk
こんな羽生さん見たくなかった…


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/29(土) 23:21:27 wYlCy2Fk
からの連勝は凄かった…流石羽生ァ!


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/29(土) 23:52:07 Z/y6z.iw
来週チーム羽生が5-2でまさかの三つ巴戦やってほしい


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/05/31(月) 21:25:28 u20hHoAQ
藤井永瀬戦面白かった


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/04(金) 01:14:23 J3YouQVU
これは百人乗っても大丈夫


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/04(金) 06:21:24 W5V/lhAo
凄ェ!流石陽ァ!


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/05(土) 20:15:15 zg/.YUcw
太地3連投とか羽生先生鬼かな


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/05(土) 20:38:51 .LEWnguo
強スギィ!
これは中村太地王座ですね…


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/05(土) 22:48:20 FhebPiZ.
や羽N1


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/06(日) 09:20:18 SXy0RFoo
佐々木羽生戦はお互い才気煥発という感じの複雑な終盤戦で見応えあった


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/06(日) 18:53:16 kjYBBgIE
後手番で圧勝しちゃった
将棋星人強すぎィ


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/06(日) 18:57:34 SXy0RFoo
最近負けが込んでた(当社比)ので若干心配でしたが強すぎますねこれは…


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/07(月) 16:37:44 YHFwcvRw
チーム天彦のチーム名で草を禁じ得なかった
本当に採用したのか(困惑)


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/11(金) 00:26:07 WaPS1FBA
天彦は受けの棋風だからしょうがないのかもしれないけど、劣勢の中を粘って粘って長く苦しんだ末についに負けるみたいなつらい将棋が多いなぁ


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/12(土) 21:57:09 X2G4G4Mo
大胆な一手損は後手番の特権


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/14(月) 01:00:56 XV4yK3.6
最後は綺麗な詰み
すごいなぁ


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/17(木) 22:11:12 dzikBYEI
勇気つえ


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/18(金) 21:09:12 Wg5AnD32
すごい将棋だった
あのばらばらな先手陣で勝っちゃうのか


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/18(金) 21:12:02 KLyz3Ecg
藤井九段に王手ですね


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/19(土) 18:25:54 HyDANa.I
1億と3手読む男、永世名人に1手で勝利


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/25(金) 21:21:47 eLQPIp.Q
佐藤康光王座会長待ったなし!


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/25(金) 21:32:36 8zmS2QD.
会長があまりにも会長だった


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/25(金) 21:35:23 J8eEsIM.
凄八先生ェの快進撃もここまでか…


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/26(土) 09:48:08 KZK3aVD.
振り穴の堅さが生きた一局でしたね(大嘘)


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/26(土) 17:08:26 XPO4KKmY
叡王戦の番勝負楽しみすぎる


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/26(土) 18:45:07 JdGHTf9w
とよぴは毎年のように「炎の〇番勝負」やってるね
そういう星の元に生まれてきてしまったのだ・・・


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/26(土) 23:20:32 I2b.xips
フィッシャー4強
藤井聡太
木村一基
広瀬章人
森内俊之


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/30(水) 16:03:13 kn5a7O7k
豊島?強いよね。


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/30(水) 16:38:35 CbH/F8O.
師匠の昼飯ジンクス継続してて草ですよ


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/30(水) 17:14:08 gPlwzF2I
豊島藤井渡辺の三すくみは偶然じゃない何かがあるんだろうか


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/06/30(水) 21:28:34 qt3NfDN2
峰王の巣作り講座とかいう謎動画が上がってますね…


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/01(木) 07:05:35 z8Iaqumo
そういえば第2回峰王戦は行われるのだろうか・・・?


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/01(木) 09:09:33 teYDvwjk
第二回はこっそり筑波山で行われているので次は第三回ですね


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/01(木) 10:41:00 i7GgPB2o
え、第2回マジですか
と思ってニコニコ将棋チャンネルのアーカイブ遡ってると色々な思い出が・・・


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/02(金) 23:04:19 nLjcufFY
カジークエスト第二章始まってた


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/03(土) 01:14:31 XBj4U6JE
山﨑名人を、諦めます


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/03(土) 19:54:26 AESUlWH2
前回の藤井九段誕生は一歩竜王の時なんですね


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/04(日) 07:43:05 kvqyN/zo
71飛は何度見ても勝ち将棋鬼の如しって手ですね
投了図から相手玉が56まで逃げる変化で、66に金捨てて馬か竜を引っ張ってきて詰む筋が生じてるんですね
その筋だと74に逃げた藤井玉と34の取られそうだった銀と54で金を取った歩が全て働いているという


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/05(月) 21:16:22 fPmFPiws
第6期叡王が決まる前に第7期叡王戦で羽生九段が負けるという異常事態が


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/07(水) 00:57:47 NNB3TgeM
順位戦本命のとよぴが早くも2局目で黒星
これはどうなっちゃうんだ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/08(木) 17:25:54 OKiZKbgM
千田森内戦の消費十数分での千日手が不可解
ウティの方が単なる数値以上に局面を深く研究してて千日手不可避の変化に引きずり込んだのか


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/09(金) 01:01:42 IJHrRKdc
KMRおじさんの寄せ鋭かった
挑戦者決定戦の相手は康光会長とかなんだこの強いオッサンたち!?


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/09(金) 22:22:20 P80YQf2U
カジー2年連続の竜王戦ドリーム
去年と今年で1200万円荒稼ぎ


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/10(土) 23:08:40 WnyhMpiU
4期目の藤井竜王への挑戦が現実味を帯びてきたか


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/14(水) 19:15:12 jEvKnd6o
この勝ちは大きそう


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/19(月) 23:55:47 d/jl6V4M
おじさんおめでとう
受けvs受けのタイトル戦楽しみ


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/25(日) 18:21:48 N.HdoQXw
藤井くんは豊島への苦手意識もう無さそうですね…


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/25(日) 20:43:40 98xVtYEA
とよぴーでもとめられなくなったらどうなっちゃうんだ


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/28(水) 19:33:03 7YVDYcTw
土用の丑に鰻屋の鰻が味わえるとは


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/28(水) 19:58:37 4vMM2rQ2
やっぱり本家の藤井システムを…最高やな!


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/07/28(水) 22:51:05 4vMM2rQ2
カジークエスト終わってしまった
永瀬の壁は厚かったか


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/01(日) 00:28:50 pb5VG79Y
最終局の都成久保戦すごい大熱戦だった
イケメンは悔しがる姿も絵になるわね


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/06(金) 01:54:51 lbcB55Hg
山ちゃんは思い出A級になってしまうのか


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/06(金) 04:56:02 aKubZgUM
あっくんの二の舞だけはやめて


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/14(土) 20:12:44 Yn4KrPTY
王位戦第四局って確か佐賀でしたよね…


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/14(土) 20:36:51 xlwVHRy6
>>385
対局場の旅館が冠水被害を受けたそうです…


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/14(土) 21:29:07 Hk5nLgpI
勇気つえー


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/18(水) 00:59:37 T2P4kQNI
会長の豪腕炸裂


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/22(日) 18:03:53 cGUb/gfM
タイトル戦フルセットに定評のある豊島将之


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/22(日) 18:58:07 loKXyyTU
先手番が勝つ流れで来てますね
最終局の振り駒がどうなるか


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/25(水) 18:40:50 4CFyemsQ
2日制のタイトル戦で藤井聡太に4勝するとかいう無理ゲー


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/25(水) 19:25:14 aOTh9QWg
さすがにどこか見落としあったんだろうか
叡王戦の最終局は熱戦を期待したいですね


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/25(水) 20:41:10 hirO4EhE
飛車桂損から若手に勝ち切る50代…


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/25(水) 21:19:32 racZlpuA
また会長が訳分からない勝ち方してる…


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/28(土) 19:21:32 104/93x.
チーム藤井強スギィ!


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/28(土) 21:48:24 R3NCplIY
実績のある2人はもちろん伊藤くんも強いですね
5分残して勝ちとかどういうこったよ


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/30(月) 21:00:30 RDAORsI.
豊島藤井炎の19番勝負
移動日とかも入れたらもうほぼ同棲してるといっても過言ではない


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/08/30(月) 21:49:50 rwBRGrRk
砂風呂に入りたくてわざと2敗しそう


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/01(水) 20:39:43 .USpgUsA
おじさん強かった


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/04(土) 20:55:17 RIr7Hnc.
勇気vsまっすーはもっと公式戦で見てみたいですね


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/08(水) 19:36:00 x0U3rl56
古賀くんフリクラ脱出おめ


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/09(木) 20:05:03 Mem7ZUNs
囲碁は芝野くんより若い子がもうタイトル戦出てきたのか


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/11(土) 18:24:29 lDar41fM
凄ェ!流石地球代表深浦ァ!


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/11(土) 20:08:24 AyIw4mmE
2連続地球防衛はならずか


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/13(月) 13:16:46 sbWD6Wvc
天丼うまそう…


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/13(月) 18:51:10 s4Cu4/ng
今日の勝敗は将棋界の歴史的にも大きかった気がする
気が早い話だけど、おそらく2年後の名人挑戦時に8冠リーチかかってても不思議ではない


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/13(月) 18:54:29 xqqIDmwk
最年少3冠おめでとうございます
ラスト97桂跳ねから一瞬で寄せきっちゃうのすごすぎる


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/13(月) 23:30:42 ZKguwzLs
それでもチームエンジェルなら・・・


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/15(水) 00:34:53 WIALuMS6
山ちゃんA級初勝利が遠いなぁ…


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/17(金) 20:02:55 7t2Thueg
さいたろうつよい


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/17(金) 20:08:04 K1GcDI4Q
ナベ10連覇いけそうですね


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/17(金) 20:16:41 7t2Thueg
>>411
そういうのやめろ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/18(土) 01:15:33 k7mub4gc
92年、93年生まれの世代ホント強いなあ
菅井もまたタイトル戦に出てきて欲しい


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/18(土) 22:58:41 A6WpRVjw
たかみー最後にいいところ見せれてよかったね


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/18(土) 23:44:53 d6Pz5LPU
今年は決勝も盛り上がって良かった


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/19(日) 00:27:07 q3tuZNy6
今週のアベトーも面白かったなあ!
さて、来週はどのチームの対局でしたっけ?


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/23(木) 21:46:33 l/VQuIYw
今日負けた棋士
豊島、斎藤、稲葉、澤田、高見、里見香、伊藤

なんて日だ


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/27(月) 21:49:49 PuAR4cro
出口くん結婚してから絶好調っすね…


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/29(水) 22:32:52 lGeRnv.Y
山ちゃんらしいミスだけどこれは…


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/29(水) 23:08:43 jaAZxLWE
会長めっちゃ驚いてて草なんだ


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/09/30(木) 08:07:32 PUPixxuk
投了図よく見たら王手飛車かかってて草


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/04(月) 18:35:08 A46Y6pvw
藤井くん激辛流ですね…


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/07(木) 20:09:29 3Z5Qyqtk
クローズアップ現代の藤井くん特集が豊島特集だった件


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/09(土) 19:56:18 DlINHM8k
藤井くんの終盤力ほんとおかしい…


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/09(土) 20:45:23 DyLwlnyo
ついに対戦成績が五分に


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/10(日) 12:11:15 sLP5qqGE
ふと囲碁フォーカス見たらMCが照井春佳さんでびっくりした


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/13(水) 20:30:44 ArOlg1rs
強ェ!流石羽生ァ!


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/17(日) 06:37:19 .bh32lBA
女流Abemaトーナメントで監督やってる時のやしもんが選手のときより感情出てて良かった


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/18(月) 22:52:01 glxEyqbw
羽生九段いつの間にやら勝率7割切ってたのね・・・
なんとかA級に残って欲しいなあ


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/21(木) 21:00:48 mGcBfnKg
新潮が絶不調って言ってからの羽生さんの指し回しがキレキレに思える


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/21(木) 21:15:25 Ak3Im4PU
なんか強いオッサン!?(鰻屋)
羽生衰えたの衰えが激しいですね…


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/21(木) 21:43:44 hjb5X.5.
まさか王将リーグで羽生さんがここまで勝つとは思わんかった
次の藤井戦が大一番ですね


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/31(日) 11:42:12 IzSXJeJM
将棋星人キラーと化した深浦


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/31(日) 12:20:15 XIF8P5NI
完落ちじゃないか
https://i.imgur.com/Kr3PTI1.jpg


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/10/31(日) 18:16:00 O4bfSLNI
竜王戦番勝負の方はあまりにも強すぎて引くレベルだった
羽生七冠ロードをリアルタイムで見ていた人もこんな気持ちだったのかしら


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/03(水) 19:54:28 DHR0jR26
JT杯決勝も豊島藤井
お互い強いからこそとはいえすごい対局数ですね


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/04(木) 22:26:44 0ZkBgvZg
山ちゃんA級初勝利おめ
山崎ワールド全開で面白かった


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/04(木) 23:35:30 HBf/.A6.
先手パックマン擬きとかこれがA級の将棋か…?
山ちゃんにはA級は相応しくないから名人になって名人に定跡なしを体現して欲しい


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/09(火) 20:32:12 cYwTsXlw
今日の羽生さんの出来でも藤井くんには敵わんのか…


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/09(火) 20:48:51 x3cFYXPk
新旧将棋星人の対決にふさわしい名局だった
しかし藤井くんの終盤の切れ味おそろしいですね…


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/13(土) 18:38:13 qxqCr4Aw
神がかり的な詰みですねこれ…
人間業じゃないよ訳わかんない


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/13(土) 18:44:27 rOl9jO4g
おめでとうございます
とうとう棋界の半分が征服されてしまった…


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/13(土) 18:49:55 GuKqyLdU
藤井くんおめとよぴおつ
杉本師匠には最高の誕生日プレゼントになりましたね


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/13(土) 18:53:31 rOl9jO4g
藤井竜王(20年ぶり4期目)


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/16(火) 22:35:48 2i9Cl3C.
松尾に勝ってもレートが1しか上がらないの端的に言っておかしい


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/17(水) 00:12:06 6vRQTwOY
高道先生昇級争い2番手浮上
61歳で昇級したら最年長記録らしい


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/17(水) 17:47:55 DeuMH7bU
カトモモ清麗オメシャス!
今の里見さんからタイトル奪うのは価値が高い


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/17(水) 21:12:07 jwHQIMIM
カトモモめでたい!


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/19(金) 19:38:50 ns1l4cBo
藤井竜王王将リーグ勝ち抜けで挑戦者に
マジで止められない強さになってきててブルッちゃうよ…


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/19(金) 21:03:44 ud3sj8uY
谷川王将みたいに一度はナベの意地を見たい
あと藤井くんにはいろは坂に気をつけてほしい


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/19(金) 22:19:10 /yxfiZK2
大地C26卒業オメシャス!!


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/20(土) 00:52:09 u9Wjnw3s
怪鳥マジ怪鳥
羽生さん残留のためには永瀬を絶対に叩かないといけないですね…


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/20(土) 01:29:00 dOCnHxjc
会長のチョイ悪撲殺術が炸裂してしまったか


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/20(土) 07:47:07 Zd.S6Mfo
羽生九段は最近夜戦で精彩を欠くのが増えている印象
棋力というより体力の衰えでしょうか
一方で会長はあまりにも元気すぎる


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/21(日) 19:45:56 6M67eidE
とよぴ!


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/21(日) 20:02:11 8VkYcCRw
里見さんさすがに連続では勝たせてくれないか
そして豊島JT杯おめでとうございます


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/24(水) 12:43:34 LdZnVNkw
格調対変態の将棋面白すぎますね


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/24(水) 12:58:37 2cvFfBrQ
棋譜見て吹きそうになった
会長ほんとフリーダムな将棋指すなぁ


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/24(水) 17:33:10 .jafHwCY
角交換振り飛車から棒銀での逆襲…普通だな!!(白目)
羽生九段は4勝2敗で堂々の王将リーグ残留ですね


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/24(水) 20:11:04 joIjc4mY
連盟会長が1番真似しちゃいけない将棋指して勝ってる…


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/24(水) 21:28:02 tw8uxAJo
藤井くんは負けるし豊島は陥落するし会長の暴銀が炸裂するし何なんすか今日は


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/25(木) 08:05:18 YAQ/ktbQ
https://note.com/yamahiro3ken/n/n754d5b2bd611
素晴らしいエッセイ


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/11/30(火) 16:52:14 TFNGbdV.
井山さん世界トップ棋士相手に4連勝すごいですね
メンタルコーチつけたってのも大きいんだろうか


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/04(土) 18:38:35 8TcN9cyw
藤井くん指宿行ったんすね
砂風呂満喫してて草
https://i.imgur.com/doTwRAX.jpg
https://i.imgur.com/UJLSgtA.jpg
https://i.imgur.com/mtofQ3k.jpg


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/04(土) 20:19:07 fxgaLxFc
アツゥイ!


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/06(月) 20:14:00 Yz46xMeY
とよぴ不調ですね…


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/06(月) 21:44:24 d.3kGYEs
とよぴ今日はさすがに相手の格調値が高すぎたのもあると思う

森内vs森内をまさかご本人が再現するとは…
世が世なら「先生何やってんすかシリーズ」とか「公式が病気」とかタグが付きそう


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/12(日) 20:54:17 HngLhOtA
毎度毎度球王戦は最高に面白いですね
平田球王おめでとうございます!


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/13(月) 11:11:17 qUZT07JA
本日、日本将棋連盟100周年特設サイトがOPENしました!
https://www.shogi.or.jp/news/2021/12/100open.html
100周年HP https://shogi100th.com/
100周年Twitter https://twitter.com/shogi100th

1000日前からウッキウキで特設サイト作る将棋連盟くんかわいい


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/17(金) 19:03:42 mKIo0ep6
つかぽん娘惜しかった
あとちょっとで金星だったのに


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/24(金) 23:59:27 aKGdDE16
ナベ豊島こんな時間に持将棋指し直しとかとんだクリスマスイブだな…


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/26(日) 17:27:04 t4nqO1fI
西軍強すぎィ!


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/27(月) 00:25:44 MZNqEHkE
四強が2人いてしかもある意味では以心伝心の2人が組む西軍強すぎる


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2021/12/30(木) 14:08:14 rdHnUeb2
森内対森内が名局すぎる


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/02(日) 19:37:54 c0HAcISA
とよぴーも師匠になったかあ
https://i.imgur.com/0J18jzg.jpg


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/03(月) 12:49:54 kJ2W8S6s
(前)竜王のおしごと


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/08(土) 13:45:54 hCaSVuE6
てんてーの角交換振り飛車がキレキレだった
勝っていれば会心譜だったのに…


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/10(月) 19:35:23 8oDaE7KM
棋史に残るハイレベルの熱戦だった


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/10(月) 20:28:58 D29Ts.UY
1分将棋で勝ち筋外さないのマジで凄いですね…


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/10(月) 21:25:45 KiWIH4i2
んにゃぴすぎて笑っちゃいそう
何もかも難解すぎて・・・


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/14(金) 00:46:04 yv7Ewi.g
藤井くん勇気揃って負けかぁ
昇級戦線が混戦になりそう


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/14(金) 00:49:44 j8UfBsQ6
そういえば冤罪事件の黒幕と名指しされたK記者ってまだ観戦記者やってるんですね
スポンサーサイドの人間ということで将棋連盟が彼を追放するようなことをすれば今後スポンサー獲得が難しくなるだろうというのはわかるんですが新聞社サイドのイメージを著しく損なうような人間を新聞社サイドが残しておくメリットあるんですかね?純粋な疑問として


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/14(金) 00:52:53 yv7Ewi.g
別に新聞社サイドのイメージ低下には繋がらないんじゃないですかね…普通の人はそんな裏事情まで
知らないでしょうし


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/14(金) 08:43:31 o6NkmdEo
やはり鬼の住処たるB1は一筋縄では行かないか


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/17(月) 22:34:10 8GJ2LfEE
都成竜馬七段ご結婚おめでとうございます
https://i.imgur.com/AqpUOiq.jpg


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/17(月) 23:59:32 QlBE6yuM
おめでとうございます
ちょうど文春オンラインの都成谷川回読んだところだったのでじーんとしちゃった


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/19(水) 03:27:37 D9jIzDSc
受ける青春の真髄を見た


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/21(金) 18:09:26 7okwEMOo
藤井猛九段叡王戦本戦トーナメント進出オメシャス!
新旧藤井竜王のタイトル戦見たいけどな〜俺もな〜


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/23(日) 20:56:19 TYFOud5g
2日制でナベが序盤から悪くして負けって珍しい


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/26(水) 20:58:30 wQzyhVjo
てんてーのファンタ炸裂


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/30(日) 19:35:52 3aoA.wzQ
竜王ツヨスギ


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/30(日) 19:38:28 FVzekqXs
うわ魔太郎負けた
130万のパソコン買ったのに!


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/01/30(日) 19:46:16 u2rG72sQ
歩の一枚すら残らないぴったりの詰みなのか
打ち歩詰め回避の筋とかも絡んで恐ろしい


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/02(水) 22:47:57 6wa8dBTM
八代はほんと竜王戦強いですね


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/05(土) 01:16:57 OUcAW6KM
さいたろうおめ
羽生さんはA級陥落かぁ…時代の移り変わり感じるんでしたよね…


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/19(土) 18:41:55 nrMt97PY
ナベおめ永瀬乙
このところ負けが多いから調子落としてるかと思ったけどそうでもなかったのか


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/19(土) 19:08:58 PxWSnuWg
聡太 12-2 ナベ
聡太 7-3 永瀬
ナベ 18-5 永瀬

相性もありそうですね…


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/19(土) 19:14:08 Cqq75sso
棋王はどうにか死守できそうな情勢か


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/19(土) 21:36:51 O6acAUys
ナベの強い局面が軍曹の弱い局面にぶっ刺さる系の相性なんかな
その評価値曲線前も見た!って思えちゃう

師弟トナメはさいたろうが無双状態だ


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/21(月) 20:43:26 1Z97uCeo
三段リーグ残り2局

岡部 14勝2敗
徳田 14勝2敗
=====昇段=====
片山 13勝3敗
=====次点=====
柵木 11勝5敗 (次点1)
三田 11勝5敗 (次点1)

最終局の徳田片山戦が昇段デスマッチに…


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/21(月) 22:31:27 uVkDiY76
昇級ラインを争う二人がぶつかるとか将棋の神様ってチョーSだよな!
3敗で次点かもしれないとか厳しいですね今期


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/22(火) 20:49:52 zUp7AyMs
桐山先生の千勝が…


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/23(水) 19:26:21 6ZHe9IRo
菅井くん朝日杯優勝おめでとう
骨折してた頃は調子も悪そうだったけど治ってよかった


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/23(水) 19:55:51 Z4FQODaA
(優勝すると)笑っちゃうんすよね
https://i.imgur.com/fUieK8m.jpg


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/24(木) 20:28:19 FV35vB3k
伊藤沙恵さん女流名人獲得おめでとうございます


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/02/24(木) 20:47:30 eaXQl6.w
オメシャス!
たっくんといい今日は伊藤の日ですね


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/03(木) 13:15:07 uCsOp7VY
今日はA級最終日ですけど挑戦者も降級も決まってる一斉対局っていつ振りなんだろっ


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/06(日) 18:16:44 AA72yS.I
永瀬ひとつ返した
次も勝ってフルセットまで行ってほしい


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/07(月) 08:51:12 4vbkldQM
ここ数年は観る専だったんですが久々に指すと棋力がクッソ落ちててかなしい
詰将棋と手筋の本を延々とやってるんですが実戦感が戻りません
やっぱり指しまくるのがいいんですかね?


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/07(月) 09:14:18 Cory5Ao6
>>509
それができれば一番いいんだろうけど時間的に難しいから一時的に見る専してたんだろうし
対局見てるときに2、3か所対局者と一緒に考える所を作るとか
あるいは部分図の問題だけじゃなくて全体図の問題(次の一手とか)を解くようにするとかですかね


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/07(月) 09:34:58 y/IDefwo
>>510
ありがとナス!
次の一手本買ってきます
あとしばらく時間できたんでウォーズ3切れ指しまくるゾ


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/07(月) 09:36:52 UpT/ZzjU
>>511
時間があるなら対局が一番っすね
がんばえー


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/07(月) 21:44:54 MkEPSnes
忍者服部くん凄いですねこれ
とよぴーの先手角換わりに勝つなんて


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/08(火) 22:21:13 .YQJ/wV.
凄八負けた
タカミチこっから逆転して昇級なるか


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/08(火) 23:32:38 ldtbWIDU
掴みかけていた最年長昇級が
タカミチ先生これは悔しい負けだなぁ


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/09(水) 23:27:41 GXDnKTq6
藤井竜王A級昇級おめでとうございます
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca04697dfa3982b45e4c18226660aadeeba9de53


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/09(水) 23:30:53 yFYFHYHY
ちょうど羽生さんと入れ替わりなのはやはり運命的


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/09(水) 23:31:47 Bd53tIP2
羽生さんはPCしないんだっけ
そういう世代の移り変わりもあるのかな


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/09(水) 23:55:05 P/EfD31Q
稲葉八段もA級復帰おめでとうございます


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/10(木) 00:00:37 EV5xCjmA
羽生九段も地力的にはすぐA級復帰してもおかしくないから…
今期は夜戦で明らかにガス欠してたし、来期の去就の明言を避けてたのが気になりますが


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/10(木) 00:34:35 UkOqnoJo
盟友の森内さんも即フリークラスやったからねどうなることやら


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/10(木) 23:05:47 3ET0fNYY
伊藤くんC1昇級&五段昇段オメシャス!
年度勝率1位も見えてきた


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/12(土) 21:06:25 PDrlSlsc
深浦先生がまた地球防衛してて草
凄すぎるこの人


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/12(土) 21:54:47 uMhg0uPU
第70回三段リーグ最終戦
・岡部怜央三段、徳田拳士三段が新四段

・次点の片山三段は14勝4敗の好成績ながら昇段ならず
・13勝5敗も4名とハイレベルな争い
・中学生棋士を狙った岩村三段は11勝
・唯一の女性参加者の中三段は9勝
・藤井五冠とゆかりのある中西三段が2度目の降級点で二段降段
・小高悠太郎三段が年齢制限により退会

お疲れ様でした
最後にイケメンで知られる徳田新四段のご尊顔をどうぞ

https://i.imgur.com/7awk4yH.jpg
https://i.imgur.com/Qr82ubI.jpg
https://i.imgur.com/riMeSuh.jpg


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/12(土) 22:06:41 IA9vBsDE
三田三段は来期も指せるんでしたっけ?何とか四段になってほしいですね


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/12(土) 22:16:18 e6dbc9ag
>>524
1枚目の写真八段の阿久津主税にそっくりよね。阿久津がイケる人なら大満足じゃない?歳は阿久津より若いしね。


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/12(土) 23:33:04 eJP17XwU
阿久津主税には全く似ていないとは言い切れません!
でも目力が違う


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/20(日) 12:57:30 J1h1HBnw
豊島NHK杯選手権者?強いよね。

今年はタイトル剥がされたり勝率も5割切りかけたり苦しい一年だったけど最後いい形で終われてよかった


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/26(土) 21:54:32 CekOdqjw
叡王戦挑決フレッシュですねえ!
2人とも藤井くんより後にプロ入りした棋士なんすね


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/30(水) 23:41:14 .ssSe4IU
さといも結婚オメシャス!


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/31(木) 00:29:24 CDnU4Vlw
イトタク年度最高勝率オメシャス!
藤井くんの連続最高勝率を止めたのが同い年の伊藤くんっていうのがねえ若い世代の台頭感じちゃう…


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/03/31(木) 23:32:24 gqgfmYzI
囲碁の仲邑菫二段が女流名人戦三番勝負の挑戦者になりました
13歳1ヶ月でのタイトル挑戦は史上最年少記録です
おめでとうございます


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 19:02:16 CDd.kRo.
AbemaTVトーナメントのドラフト観るゾ〜


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 19:11:22 jLDd1h4o
出口くんオメシャス!
新人王戦で戦った二人が今度はタイトル戦でぶつかるんすねぇ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 19:34:04 CDd.kRo.
森内!?


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 20:02:40 CDd.kRo.
伊藤くんとおじさんが一本釣りとはたまげたなぁ


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 20:37:18 jLDd1h4o
まさかのダブル藤井


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/02(土) 22:48:23 /oqYAerg
ダブル藤井はガチで熱い
終盤は藤井に聞け


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 21:58:13 ryNLNAHc
囲碁の上野愛咲美さんが女性国際棋戦で優勝しました
女性国際棋戦での日本人優勝は初です
おめでとうございます


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/11(月) 22:11:39 CqwbA7ek
井山さんも室田さんも再婚されて良かった
幸せになってね


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/11(月) 23:23:12 18NqCsUI
むろやんまた結婚したのか俺以外の奴と…


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/11(月) 23:56:07 .qREFodY
めっちゃモテそうですよね


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 19:27:17 DhvlmpBs
大胆な一手損は後手番の特権


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/18(月) 22:31:15 81E7XF8s
今日の鰻屋の鰻は絶品だった


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/20(水) 22:36:27 I7Uq0l0E
中終盤の攻めを繋げる手筋本でいいのありませんかね…?


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/20(水) 23:20:03 KlVH3tHk
終盤なら寄せの手筋200


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 20:59:32 Y2oZ08lo
まっすー強すぎる
これが筋肉将棋か


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:55:14 AABcV8yA
>>546
ありがとナス!
ポチりましたぞ


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 20:00:50 lgtSTOeg
ついに永瀬がナベの壁を超えた
藤井永瀬のタイトル戦楽しみ


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 20:18:03 CQZ6pp7Y
渡辺まけたん?
まぁ本人予定だととっくに引退してたみたいなこといってたけど


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 23:20:10 k8gII7Bk
将棋のつよいお坊さんすき


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 23:38:05 3Zr95i12
>>551
https://i.imgur.com/mI6uIp9.jpg


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 23:55:55 tC54ysRw
後手番引いたら初手から入玉目指したら勝てる説


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 00:39:35 omoFGz5Q
後手番で入玉狙いだと戦型何が一番いいんでしょうね


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 01:23:14 lI9VL.sI
今局は26歩打たれてもトライ決めた軍曹が強かっただけかと


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 01:35:00 GEDIAOpk
振り飛車対居飛車だと相手の玉が邪魔で入玉しづらいとてんてーが本に書いてました
なので相居飛車のどれかですかね
個人的なイメージでは矢倉が入玉多そう


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 08:12:00 EhsknFJg
入玉の実現は相手の陣形次第な面が大きいですね
昨日の将棋みたいに玉をガチガチに固めるとその分攻撃陣がガバガバどころかスカスカになるので、攻めが切れた時に入玉が実現しやすいです
自ら入玉を狙う戦法だど、対振り棒玉という変態戦法があって…


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 09:20:09 td55ckiI
渡辺-永瀬戦は先手が穴熊に入城した瞬間から大体のソフト的には後手がずっといいんですねぇ
でも香上がったからには入っちまうよなぁ…


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 00:24:29 4PIsiM2w
桐山先生お疲れさまでした
56年間勉強を続けてこられたことはありがたいと思っていますっていう引退の言葉にあくなき向上心感じるんでしたよね


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 09:37:52 mwJttM2c
叡王戦始まりましたね
出口さん積極的ですね


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 18:32:36 0cyby51U
完勝やんか…


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 18:46:41 mwJttM2c
強スギィ!
6五桂は神の一手では?
飛車切りで応じた出口さんの構想も悪くなかったしチャンスはあったと思ったので将棋星人に一矢報いてほしいですね


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 19:46:29 MiGwTBHk
サトシン初勝利おめ
ようやく初日の出


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 18:29:38 71kqO8aw
羽生さんの王位戦残留力すごいですねこれ


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 22:53:56 9zJRa7bI
今年度の八冠ロードは早速ストップか…
大橋六段の指し回しが絶品でしたね


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 22:56:20 6/9GNNjo
流石は対藤井聡太用決戦兵器2号機なだけある


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 23:39:05 1Q89g9wk
さいたろうおめ
ナベ時間も残してたのに逆転負けとは珍しい


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 01:19:53 5dbBRC/U
奇襲食らっても持ちこたえつつ一瞬の隙を逃がさなかったさいたろー凄かった


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 21:36:10 LKNuo0e6
本因坊戦すごい碁だった


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 22:21:31 xAXWHbec
八代丸山戦何手詰めだこれ


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 16:53:18 0GyjlQiA
(叡王戦伝統の千日手で)笑っちゃうんすよね
(とはいえこの時間だと17時からの大盤解説の人のことを考えると)さすがに笑えないっすね


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 07:07:22 lrE1r6K6
帰ってから本因坊戦第一局の激戦見て、また感じまくってます!


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:37:19 ILookqMk
今シリーズの名人はやたら香ただやんしますね…
取る変化に踏み込まなかった第3局含むとこれがもう3度目


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/21(土) 09:31:22 50K18.lI
名人つよい(小並感)
王将戦で不発だった研究ストックが炸裂してる感じですね…


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/27(金) 18:31:08 EAoyZcbY
里見さんすげぇ…
編入試験受けるのかな


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/27(金) 19:00:44 dqA/kp5I
前回チャンスだった(結局届かなかった)際には受験に否定的な発言されてましたが、
今回はっきり否定しなかったので可能性はあるんじゃないかなと
女流四冠の立場もあるので一人じゃ決められない部分もあるでしょうし


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/29(日) 00:17:44 51e.jKfo
チーム豊島はABEMAトーナメント勝てない呪いでもあるのか…


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/29(日) 01:53:22 0oAYFuPs
とよぴがあってないよねこのルール


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/30(月) 02:13:44 Nxt6oc4w
さいたろうにとってナベは天敵だなぁ


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/31(火) 21:41:05 FO8yqcXs
とよぴーオメシャス!
エンジェル惜しかったあと一歩だった


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/31(火) 22:14:59 3p71aT1c
藤井豊島の王位戦再びか


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/02(木) 21:14:37 ijuZjfBY
イシケンはナベの弱みでも握ってるのかよ


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/02(木) 21:25:31 EqZU5Ur6
兄弟子キラーですね…


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/03(金) 17:57:53 ab9n3qeM
棋聖戦千日手2回とかまさかの展開すぎる


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/03(金) 18:32:04 gg2pJV02



586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/03(金) 18:34:26 1.m0mkhc
NAGASE「千日手を繰り返せば永遠に藤井さんと将棋が指せる…!」


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/03(金) 22:17:44 gg2pJV02
いやーこうやって勝つのかー
負けない将棋の真骨頂を見た1日でしたね…


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/04(土) 20:35:10 NQQEh9mo
チーム山崎vsチーム広瀬が面白すぎる


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/04(土) 23:41:24 mqTVBb4Q
山ちゃんワールドだわ


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/05(日) 00:23:33 0XH7ymms
広瀬すげー
素人でもわかるくらいクッソ綺麗な詰みでしたね…


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/06(月) 21:51:51 uKHhjVFA
居眠り古田くんがついにプロ棋士になっちゃうのか…?


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/06(月) 21:57:37 nDD6PWF.
古田くんと相川くんのヤクルトキャッチャーコンビが勝ち上がる可能性


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/12(日) 01:11:57 XOUsnJ2.
ABEMAトーナメントすごい死闘だった


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/12(日) 01:12:58 WkanZkTE
死闘すぎだろ…
チーム豊島というよりチーム深浦な雰囲気すら漂ってるけど、とよぴー初本戦おめ!


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/12(日) 23:56:45 NeKrlChU
今更だけど文裕すごいっすね…


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/13(月) 01:48:52 tNfafYM6
棋聖奪取でとうとう一力時代到来かと思ったら叩き潰しましたね…


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/15(水) 18:57:24 smNC2kxo
飛車ただ捨てが毒饅頭とかえげつなさすぎですよこの19歳


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/15(水) 19:02:36 ./aqL5Pw
9七銀こっわ…


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/16(木) 08:14:28 uqzc25GA
>>598
97銀自体はまあよくある手筋だけど、ナベツイートによるとそこで同桂に対し普通に67歩成は負けという罠で、48歩で勝ちと
はえ〜すごい組み立て…


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/16(木) 21:04:37 4lF49a32
羽生九段1500勝達成おめでとうございます
山ちゃん相手に完勝


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/16(木) 21:49:39 rrxbwzP2
羽生さん、1期でしれっとA級に復帰しそうな気もするし、魔境B級1組に呑まれそうな気もする
がんばれ


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/16(木) 22:02:44 o.TSmgSE
今期のB1は誰が昇格・陥落するか全くわからないのがすごいですねこれ
下手したら8勝くらいで昇格になるくらい混戦になりそう


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/16(木) 22:04:39 EH45Jzok
普段だったらギリギリ降級逃れてるベテランとか流石に昇級はないと思われてる
中堅下位くらいの棋士もいるものですが今回は本当にわからない


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/18(土) 20:52:21 f3qs56m.
(天彦フィッシャーで離席してて)笑っちゃうんすよね


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/18(土) 22:27:30 P79rVTx6
男郷田、若手を3タテする


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/20(月) 20:04:23 8nWxRysQ
大河ドラマかな?
https://twitter.com/kamimurawataru/status/1538471663599497216?t=gedvkwq0IO0RT729_m_Q1g&s=19


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/21(火) 01:35:15 pJLo3g0o
ダンディー


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/23(木) 00:07:08 zXuAt7Yw
両藤井勝利か


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/23(木) 00:11:27 3W/p6AyU
記念すべき名古屋対局場初勝利オメシャス! まさか師匠対佐々木慎先生戦より先に終わるとは
そしていつの間にか叡王戦が序列四位に上がってますね


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/24(金) 02:23:21 eepC0Pg.
佐々木大地はまたC2の番人になりそう


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/24(金) 20:26:27 SuJL1GWE
里見さん出口にも勝ったのか
強すぎ


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/24(金) 20:53:09 Qft1i0B.
渡辺明が神宮でウキウキでいらっしゃる


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/24(金) 21:02:50 eepC0Pg.
以前就位式で村上のサイン入りバットもらったりしてましたね
今日の試合はそりゃもうウキウキだろうなぁ


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/28(火) 18:21:19 ejJllAmA
今は女流でも充分稼げるのにすごい決断
応援します
https://twitter.com/kyodo_official/status/1541601393907486720?t=S96FlNSyVjRGMSQWFUkh2A&s=19


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/28(火) 18:23:28 eGtgYSm.
一日目でいきなり時間差が倍とはたまげたなぁ
明日も熱戦になりそうですね


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/29(水) 20:07:26 vy1Q4.LQ
とよぴの猛攻が実り快勝
棋聖戦とともに勝負の行方に注目ですね


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/06/29(水) 21:30:15 lGrNzc.s
大橋やっと挑決まで行ったかあ
着物姿が見てみたい


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/02(土) 22:26:04 8MMr0u8s
服部くん無双だった


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/02(土) 22:44:18 dpk1O5Mw
去年会長と森内にシメられてましたからね
リベンジ達成


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/04(月) 19:17:58 nre3fxpg
でも、これからだよな、拓矢、まだ始まったばかりだぜ!


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/05(火) 16:22:03 WG6X9Ubg
拓矢はカド番に追い詰められても負けないんだよな!


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/07(木) 23:56:16 PuKd/rXc
羽生さんA級復帰いけるんじゃないかこれ


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/09(土) 22:02:08 W/6Fk3MI
鰻屋!


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/10(日) 00:36:26 IS6JdDcw
面白かった
聡太森内を抑えた明ァと聖闘士誠也がお見事


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/10(日) 13:28:02 HUqKZ7NA
てんてーが意外と(失礼)フィッシャー指せると分かったので竜王が復調すればチーム藤井も行けるのでは
猛の序盤戦術と聡太の終盤力がコラージュできれば完璧なんだよな!


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/11(月) 21:03:57 x.9VXOus
あじあじこと安食聡子女流が今日の対局で引退されました
お疲れ様でした


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/11(月) 22:46:22 wgP.nx96
マジか…
NHK杯の聞き手すきでした
おつかれさまでした


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 18:32:33 0DvPS.vo
棋聖戦三連覇オメシャス!


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 18:41:35 ft3ga3DI
10代でタイトル9期って何だよ


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 18:44:51 3T8Ige8Q
強すぎィ!
粘ることも許さない鮮やかな着地


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 18:49:51 CGLOPpaE
2050年くらいになっても前棋聖が渡辺明になってそう


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 18:55:56 ybxP9/MQ



633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/17(日) 20:12:14 H3Bcm7Cc
棋聖戦防衛したしまた投稿者:リュウオー聡太来るかな?
楽しみ


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/18(月) 13:36:39 xGlCH.zY
>>633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1658089897/

出たわね。


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/18(月) 14:28:56 UhI7SDE2
>>634
タクヤさんでしたね…


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/18(月) 16:05:50 /1mAlV8M
https://news.yahoo.co.jp/byline/tooyamayusuke/20220718-00306147
快勝に見えてもめちゃくちゃ危ない橋渡ってたんですね…


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/19(火) 20:37:41 w3/qtK/o
山ちゃん暴銀で稲葉倒してて草
なんで使いこなせるんだよ


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/19(火) 21:00:36 fRFsa52g
定跡系以外何でも指しこなせる男


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/19(火) 21:17:46 vuJ91FeU
山崎竜王
フフフ…いい響きだぜ


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/20(水) 00:24:30 JEF9/..6
稲葉さんせっかく好調だったのに壊されちゃう(泣)


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/21(木) 20:09:34 R1A6v1is
藤井王位(王位戦なので)今日も磐石の勝利でしたね……果たして力戦で勝てる人類は現れるのか


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/21(木) 22:00:16 .khH1NmU
最後飛車を歩に両替して詰ますのかっこいい


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/22(金) 21:39:55 LrJE65as
伊藤くんまた永瀬に勝ったのか
強すぎる


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/22(金) 21:43:09 ECN4nsJE
エロいぜ!たくみ!
でも、これからだよな、拓矢、まだ始まったばかりだぜ!


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/23(土) 00:03:42 mqnCqqRY
会長はA級残れるんですかね…?


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/23(土) 21:53:40 rJ4t4wEI
てんてーさっぱり爽やかに早投げしないで…


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/23(土) 23:14:18 iyZ5kkAU
チーム藤井負けちゃった
森内が1-4じゃ厳しいよなあ…


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/23(土) 23:26:51 k4Y4TxS.
リューオー2-3、森内1-4、猛1-3ですか
フィッシャーはその日の調子とかもありそうだからなあ…


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/31(日) 00:02:26 cAeDeOto
下剋上すごいっすわ


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/31(日) 00:04:03 KRCvawVI
ものすごい死闘だった…


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/31(日) 12:06:54 JAnljmtg
昨日のJT杯が小学生同士みたいな序盤で草
戦いが起きてからはトップ棋士同士の渋い押し引きでしたが
羽生少年と森内少年の初めての対戦が相中飛車だったって話がありますが、今年の羽生九段は後手番ではなんか自由な感じですね


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/07/31(日) 13:42:46 SSBWKW3A
相中飛車先後同型とかいう完全に子供の将棋からの後手版で作戦勝ちして完封は頭がおかしくなる


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/01(月) 23:24:36 WQZ5c/ho
山ちゃん今日も自由奔放な将棋指してんな
とうとう挑戦者決定戦まで来ちゃったよ


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/02(火) 00:14:37 /X.DXRq.
もうAI研究特効持ちだろこれ


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/03(水) 08:11:10 PTW80wAQ
横山四段の早指し早投げ連発はちょっと心配になってきますね…


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/03(水) 08:50:45 i3xOz2to
森内チャンネルにチーム藤井反省会があがってますね
もう一本ゲームする動画もあがるようで、こういう動画が見られるだけでも満足しとこう


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/04(木) 21:20:18 /8Ok8jyM
龍と苺が全話無料と知って初めて読んだけどすごい面白いですねこれ


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/08(月) 17:24:13 WLQVbam.
古田くんガチで上がりそうなのか
もしプロになったら郷田先生と共演して叱られてほしい


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/10(水) 00:22:02 dL1xgMd.
山ちゃん最後時間なかったとはいえもったいない


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/11(木) 14:00:31 9PIS4els
昨日の菅井藤井戦すごいですねこれ
藤井くんにもまだ振り飛車通用するんだ


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/11(木) 16:09:01 d3rYxQUE
やはりA級は一筋縄ではいかない相手ばかりですね
振り飛車党との対戦が減って目が慣れてないだろうし、エース戦法の先手中飛車を投入できる手番なので、菅井八段が勝つ可能性は結構あると思ってました


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/12(金) 17:56:58 fp9CGfCw
横山くん!もう少し粘ろう!


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/14(日) 00:26:20 nmMYRXKo
明日斗!明日斗!明日斗!!!!


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/14(日) 00:30:13 yXCJknuk
アストくん相当プレッシャーかかってたけど勝ててよかった


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/15(月) 21:13:51 q39KEqIc
郷田先生かっこいい…
https://i.imgur.com/LeLww7R.jpg


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/15(月) 22:27:08 peK4mU5k
ちょっと痩せた?


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/18(木) 17:29:17 Xf55rcdY
流石に徳田くん強かったですね


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/18(木) 19:47:48 yJnwZD.U
おそらく5人中最強の相手と後手番で当たったのは幸先が悪かった
今後の巻き返しに期待ですね


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/18(木) 20:57:35 tde6c5Fs
囲碁の話ですが関西棋院から9歳のプロ棋士誕生ですか
仲邑菫二段に対抗してというわけではないでしょうけど、あちらもめちゃくちゃ順調に実力伸ばしてますし間違いない素材なら早めにプロにしちゃう方がいいんでしょうかね


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/20(土) 20:09:26 YIMBuaxo
チーム稲葉つっよ…
稲葉は何もしてないけど


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/20(土) 20:58:01 NZzmdwYg
エントリーチームの勢いもここまでか


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/21(日) 11:52:19 YCPBBakA
NHK杯の糸谷先生が強すぎて感動しました
一手損角換わりから四間飛車なんて将棋があるとは知らなかった…


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/21(日) 12:22:28 ..KoX/B2
一手損角換わりの選択肢としては割と知られてますね
相手の速度に合わせてという感じ


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/23(火) 13:27:49 CNuGqX1o
四間飛車がtwitterのトレンド入りしてて何事かと思ったら、山ちゃんが四間飛車やっててビビりました
これだからやめられない


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/23(火) 15:56:53 NQj0.Pkk
連盟アプリ開いたら戦型:四間飛車で広瀬久々にやったんかと驚いたら
山崎でなおのことビビった


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/23(火) 21:50:23 ETbCZZAQ
えぇ…里見さん不調ですね


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/24(水) 01:05:07 LoxKI2ng
山崎竜王は幻と消えたか…
でも藤井広瀬の番勝負も楽しみ


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/24(水) 06:52:49 xL3HTYTM
>>676
佐藤天彦九段には勝利してますし、別に不調ではないかと
あとなぜかマイナビとは相性が悪いんですよね


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/24(水) 10:36:41 2Arvbxss
とよぴがフルーツ盛り合わせを食べないなんて……


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/25(木) 18:10:30 UlfrxVvU
藤井くんおめとよぴ乙
いつもながらすごい踏み込みで勝ちますね王位


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/26(金) 17:51:26 ywIz7ij2
コールくんの今日の指し回しは天才的だった
このまま勝ち進むと8年ぶり2度目の新人王という謎概念に


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/27(土) 19:31:22 QYoNMfRA
きむおじ二歩とは……


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/27(土) 20:10:36 DThQ5gGY
今年の本因坊戦の第一局を超える一局は今後現れるのだろうか、と、さっき改めて並べてみて思った


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/27(土) 20:26:51 oGZ/FWuQ
さすがおじさん百折不撓


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/27(土) 23:28:46 ZxQDiYQQ
アベトー毎週アツすぎィ!!


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/28(日) 00:08:26 vgDPCesw
エンジェル勝っちゃったよ すごくないですか?


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/28(日) 10:56:16 FHXu9r8Y
ジェットコースターみたいな一戦でしたね…


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/08/28(日) 12:06:25 njoOFq3o
出口戦略を間違えましたね


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/01(木) 15:05:40 l.amnKuI
(中継中に突然地下三階で火事の放送とか)えっ何すかそれ
今日は9月1日だし関西将棋会館には地下三階はないはずなのでAbemaのスタジオのある建物での訓練ですかね


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/04(日) 12:00:21 9hN7VhgE
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦第6局

9月11日㈰ 午前10:30~午後0:00

藤井聡太竜王ー伊藤匠五段

解説:渡辺明名人
https://i.imgur.com/s0JlWbs.jpg

絶対見なきゃ…


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/06(火) 19:19:23 wdjrkGgY
最速の詰みのためなら迷わず飛車を切る男
藤井聡太!

タイトル通算10期おめでとうございます


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/06(火) 19:39:53 vsjJMZDE
20歳で同一タイトル三期以上が二つもあるとかなんかもう……ねえ?(語彙消失)


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/06(火) 19:40:05 xhcBm9TE
いやあすごい将棋だった
きゅんも強いけど藤井くんがその上をいって強い


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/06(火) 19:47:49 5fYTcyH2
太いぜ


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/08(木) 16:52:18 48UFNLL6
これはすごい


藤井聡太竜王広告契約について

>日本将棋連盟所属の藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖)は、日本AMD(米国本社:米カルフォルニア州サンタクララ、会長兼CEO:リサ・スー)と2022年9月から広告契約を結ぶこととなりました。

https://www.shogi.or.jp/news/2022/09/post_2167.html


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/09(金) 18:12:47 CtGpncDs
天彦がNKTIDKSGならぬSYTERDKSG(シャツ襟デカスギ)に
https://pbs.twimg.com/media/FcLrzOMaUAMZ_OC.jpg


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/09(金) 18:16:53 YOLggUxM
さすが貴族天彦


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/09(金) 19:01:14 CIGwzCLQ
去年からだいぶ持ち直しましたね…
https://i.imgur.com/HcHxLrW.jpg


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/10(土) 19:47:55 JCf/juu2
第71回三段リーグ
・藤本渚三段、斎藤裕也三段が新四段

・藤本新四段は伊藤匠五段に代わり最年少棋士に
・斎藤新四段は杉本門下で藤井五冠の兄弟子(奇しくも藤井五冠と同じ13勝5敗で1期突破)
・次点は上野裕寿三段が滑り込み
・最終戦までトップだった古田龍生三段は連敗で昇段ならず
・三田敏弘三段と相川浩治三段が年齢制限で退会

お疲れ様でした

藤本渚 新四段(左)と斎藤裕也 新四段(右)
https://i.imgur.com/AmT4dC1.jpg


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/10(土) 22:17:33 C.dWpfNE
やっぱり稲葉
100人乗っても大丈夫


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/13(火) 20:34:37 erw2AYp2
小山怜央アマが今日の対局で棋士編入試験資格を獲得されました
おめでとうございます


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/13(火) 20:47:53 dLvUbtvE
とよぴと拓矢さんまた千日手やったと聞いて


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/14(水) 19:26:57 C3rq9n1o
後手横歩の勝ちを久々に見た気がします


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/14(水) 20:57:39 QffUTFiM
伊藤くんと羽生さんの対局楽しみですね
女流名人戦は大混戦だぁ…


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/15(木) 18:59:54 EuZ4U7Xo
徳田四段デビュー後17勝1敗で14連勝とかすごいですねこれ


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/15(木) 20:06:02 duPAlQTY
イケメンで将棋も強いとか未来のスター待ったなし!


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/15(木) 20:08:11 3lW.icQE
この徳田くんでも抜けるのに苦労した三段リーグとかいう魔境


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/15(木) 20:22:45 EuZ4U7Xo
加古川青流戦の決勝三番勝負は徳田拳士四段―齊藤優希三段になりました

どっちもイケメンですねえ!
https://i.imgur.com/BhKNiOa.jpg
https://i.imgur.com/hkYHBBn.jpg


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/17(土) 03:19:58 VP3ZejMw
齊藤優三段は新人王戦でも4強入りしましたが、三段リーグでは最終戦で辛くも年齢制限の勝ち越し延長を決めたんですね。魔境すぎますね…
加古川優勝して次点ゲットしたいですね


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/18(日) 12:21:12 2ZelUGdY
名人これで八代七段に通算0勝4敗ですか……


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/22(木) 22:40:44 FzduAFZY
里見さん厳しいか…
女流棋士として棋譜がバレてるから今までの編入試験より難易度が明らかに上ですよね


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/22(木) 23:51:38 yPJtaT8k
ガチで必死に勝ちに行く棋士の皆さん尊敬する


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/22(木) 23:59:32 IymlR9js
『自分にとって関係ない試合でも、
相手にとって
非常に重要な勝負の場合がある。
そういう時こそ、
自分の力を出しきらなければいけない。』
ですね


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/23(金) 00:10:38 1uEKYFUI
米長理論ほんとすき


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/23(金) 13:05:21 ttEFb8bI
さいたろう結婚おめ
明日のアベトー決勝で弄られそう


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/23(金) 19:49:01 CjCDIi76
https://www.gizmodo.jp/2022/09/chess-magnus-carlsen-hans-niemann-ai-chess24.html

こういうのがあると囲碁将棋界でも対局中のバイブレータ持ち込みが禁止になっちゃうんですかね、、、


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/23(金) 19:57:09 6kkMjfhU
AIでの不正はちょっと前に韓国囲碁界で起きてましたね
日本棋院でも電子機器の持ち込み禁止や金属探知機の抜き打ち検査はやってたと思いますが中々難しい問題ですよね


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/23(金) 20:01:57 hGpLAMC2
羽生九段の攻めをあっさり見切って攻防の45角で決めるとかこの20歳本当に人間?


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/24(土) 19:35:05 za.9L9NI
服部くん強すぎィ!


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/24(土) 21:59:55 bBF0jd.s
チーム稲葉優勝オメシャス!
服部くん連投で勢いつける作戦が上手く行きましたね


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/28(水) 21:59:16 2W7xrT7o
A級在籍21期、棋聖1期、一般棋戦優勝8回の大棋士である有吉道夫九段が誤嚥性肺炎のため87歳で亡くなられたそうです
ご冥福をお祈りいたします


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/09/28(水) 22:34:24 ntbhEfLs
有吉先生は『将棋実力テスト』(次の一手問題集)でお世話になったなあ
ご冥福をお祈り申し上げます


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/04(火) 20:46:12 HXdbFO6E
拓矢!また防衛したな!


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/04(火) 21:05:24 eWvZidVU
実に永瀬らしい決着


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/05(水) 19:50:39 D5LMi5yo
Numberの将棋特集第4弾は明日発売です
https://i.imgur.com/HdSn6Du.jpg


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/07(金) 20:33:35 cyO8N4Ok
キッレキレで芸術的な四間飛車の指し回しからの終盤のファンタ…


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/08(土) 01:36:19 sWfIasZw
会心譜になるはずだったのになぁ…
あらためて棋譜見たけど惚れ惚れする指し回しだった


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/08(土) 18:37:02 dQ7oUtsk
藤井くんが二日制で負けるの珍しいですね


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/08(土) 18:40:28 c2ZLfdB2
内容的にも中盤の一見自然な手が実は緩手でそれを咎められてそのまま挽回できずっていうのが珍しいですね
負けパターンが基本的に研究負けか時間がなくなっての無理攻めがほとんどなので


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/08(土) 18:52:43 MOotdBbo
今日は広瀬八段が強かったと言うしかない
終盤力は拮抗に近いので、挑戦者有利か互角で終盤突入する展開が続けば面白いシリーズになりそう


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/12(水) 23:20:26 svCiZi2g
さいたろうA級順位戦では初めての先手番での敗戦
相手が相手なのでしょうがないね


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/13(木) 01:51:03 BK4ntSvI
会長4連敗はキツイわね
さすがに今年で陥落かなぁ


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/13(木) 18:14:21 klCq.EEE
里見さんお疲れ様でした
女流と同時進行での受験は厳しかったですかね…


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/13(木) 18:16:41 TbocZ/R.
不必要に受けに回ったせいで逆に押されてしまいましたね
いつもの出雲の稲妻の棋風が出せなかったのが厳しかったのかと思います


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/13(木) 18:52:20 5Zaj2FJU
対局相手も骨のある相手ばかりだった印象です
お疲れ様でした


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/14(金) 00:44:31 HLJk0YRM
ハットリくん千日手2回もやってて草


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/14(金) 18:05:36 ZRhdIAFk
王将リーグ羽生さん3連勝
藤井羽生という新旧将棋星人タイトル戦の予感ねえ感じちゃう…!


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/14(金) 18:16:50 HLJk0YRM
残りのナベとよぴ拓矢さん相手に2勝1敗なら挑戦ですかね?


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/14(金) 18:44:51 5AhfKTz6
>>738
これはキツイですよ


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/17(月) 19:55:52 PzL6Q64Q
棋王戦もシードありのベスト4まで進んで天彦姐さんVS藤井くんと羽生さんVS伊藤くんに


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/17(月) 20:24:35 HZ7je.0k
羽生善治とかいうウサギ型将棋星人すごいっすね……


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/17(月) 22:24:44 kaRVA8Zo
ここからは2敗失格制なので藤井羽生戦と藤井伊藤戦のどちらかは確定、場合によっては両方見れるかもしれない


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/17(月) 22:53:06 M169Ci.k
羽生九段がふたたびタイトル獲るとこみたいけどな〜俺もな〜


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 17:09:34 N.Zj1o0U
ここって見る将(?)の方が多いんでしかね?
囲碁は昔習って今までもよく打っていたのに対し、将棋はごく最近になってルール覚えて指し始めて、いつもの囲碁将棋バーのおっさんと平手で指せるようになってきた(勝てるとは言っていない)んですが、
序盤の駒組みで手が浮かばずにとりあえず突いた端歩が緩手、ということが直近で3回ぐらいあって、駒組みでどこに手を入れるべきかよく見える、手を入れる専門家になりたいと思っています
具体的には振り美濃や、右玉っぽく構えたときの左の端歩を突いたときに、違うだろぉ?となってしまいました
皆さんにもこういう経験ってあります?


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 17:30:26 MccYKRsw
私は手筋を覚えるのがダメすぎて中終盤力がなさすぎて全く勝てないですね……
次の一手問題とか詰め将棋解かないとダメみたいですね


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 18:05:44 p5mD/94M
振り美濃とか右玉って基本的には上手く手待ちして相手が攻めてきたところをカウンター的に優位を築く戦法だと思ってるので玉の反復横跳びとかよくしちゃいますね、自分の場合は先手だとあんまり採用しない戦法ですし


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 18:18:02 vmI0Ffr.
手待ちした方が良いと思って手待ちしたのにそんなことしてる場合じゃなかった、って経験は何度もありますねぇ!
最近になってルール覚えたのに右玉指してるってすごいですねこれ


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 18:24:54 UWeDCQuM
振り飛車はオーソドックスな四間飛車の整備された定跡の中でも飛車を3筋に振り直したりする感覚が面白くて好きですね、ええ
でも本当に好きなのは矢倉、金矢倉ですね
常にこう……ピシッと!囲いを保っとくのが、気持ちいいですね(建前)あっ気持ちよくはない!(受け損なって解体される)


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 18:27:57 MccYKRsw
あ書き忘れましたが私は基本的に穴熊が多いです
振り穴か居飛車かは相手の出方で決めてます


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 19:00:41 Qj3i9BnU
>>744
振り飛車の左の端歩は普通は不急の一手
振り飛車で手に困ったら、守備陣で美濃→高美濃→銀冠の組み換えを目指すか、攻撃陣で石田流への組み換えを目指すか、どちらかの方針で行けば間違いが少ないはず
相手が急戦で来そうな時に隙を作らないために端歩突いたり左香上がったりの手待ちはアリだけど、そのへんは定跡書とかで勉強する必要がある技術ですね


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/18(火) 23:42:28 x6LeFKxc
穴熊指せるの凄いなあ…
対振りでも、相居飛車ならさらに、中盤間合いがぽっかり空くあの瞬間にいつも間違える…


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/20(木) 22:45:09 oG4Cbfv.
徳田くんつっよ…
これで19連勝


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/23(日) 00:58:51 nvQbQ6jo
竜王戦濃密な一局だった
対局者の感想戦コメも来たんで並べ直してビンビンに感じまくってます


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/26(水) 21:56:14 BrVhEIhY
渡辺名人撃破で羽生さん王将リーグ全勝キープ


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/26(水) 21:57:09 31rqEAMI
ああ…次はとよぴと拓矢さんだ


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 02:11:27 VOFxZl6.
将棋の佐藤天彦九段、対局中にマスク着用せず反則負け A級順位戦
10/29(土) 0:50配信

東京都渋谷区の将棋会館で28日に指された将棋の第81期名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)4回戦で
永瀬拓矢王座(30)戦に臨んだ佐藤天彦九段(34)が対局中にマスクを着用しない違反行為により反則負けとなった。

日本将棋連盟は、新型コロナウイルスの流行を受け、今年の2月1日から実施した臨時対局規定で、
健康上やむを得ない理由がありあらかじめ届け出て認められた場合を除いて、「対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない」と定めていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/66e29cad65a2d4434bf54eac53e9d42007f1e913

ええ…


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 06:56:48 P30VzayM
他の棋士も異議唱えてますね
指摘した永瀬はメンタル強すぎるだろ


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 09:16:56 P6txm63E
これD介理事のコメント的に主催側(順位戦なので朝日と毎日)がまともに立会人置いてないのが問題になるんですかね?
まあ理事が立会人が云々なんてコメントしてることが一番問題な気がしますが……


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 09:20:54 lLrGCvAc
実際問題頭使うしマスク越しで酸素濃度落ちるのってかなりストレスじゃない?
まあルールだからって言ったらそれまでなのかもだけど


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 09:39:00 D/9EfWRQ
永瀬拓矢は目の前にルールや規定があればそれに100%忠実に従う男だぜ
異議の声が上がっているようだがそれを受けて規定の変更はあっても裁定の取り消しはなさそう


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 09:44:56 VFkF4e6c
こんな事件起こったのか……

ルール違反ではあるし、今更指し直しや引き継ぎなんてできないから
結果は変わらないだろうけど、
ルールとして、一発レッドはキツいわな
注意されて、従わない、またやっちゃったなら失格でもいいけど


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 09:51:18 OKU8UCjw
タイトル戦の終盤の方はみんな取ってた気がしますけどね
まあ規定なら仕方ない


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 11:44:23 fmg/0tkQ
連盟には当事者2人をヤバい連中(反マスク反ワクチンの連中とか普段将棋に関わりのない報道関係者とか)からしっかり守ってあげてほしいと思います


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 12:07:39 2gNj6qOE
>>760
規定は規定として思うところがあっても100%従い、逆に規定に明文化されてない部分には一切忖度しない男だからな…
メンタルがあまりにも強すぎる

今回の件は連盟のガバガバナンスな面が出ちゃった感じですね(故・米長会長の言うところの、「どっちでもええやないかという団体」)


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 12:22:35 2gNj6qOE
>>763
政府が行き過ぎたマスク着用に対しブレーキをかける方向に舵を切り始めたタイミングだけに、世間の注目を不必要に集める危険もありそうですね
大事にならなければいいのですが


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 12:29:26 a1.5HMr.
>>763
もう既に激っている連中が大勢いますね……
(当たり前だけど)本人との接触はありませんが、自分の主義主張を押し通すために所属のプロ棋士の名前を勝手に掲げる行為には、連盟として強く抗議してほしいなと思います

勝敗は盤上でつけられるもの、という大原則が違和感の原因でしょうか
二歩などの盤上での反則は一発アウト、これには誰も違和感ないと思います
実際にどのような経緯でどう指摘されてどう対応されたかは知りませんが、例えばそれとなく仕草で指摘していて、それでも気付いてもらえなかったので指摘してみたら規定で一発アウト、みたいな感じだったら、皆不幸だなぁ、と


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 13:30:04 r0xmD9KI
マスクってところで、いくらでもやりようあっただろとなってるけど、結局ルールは守らせ合うんじゃなくて守り合うことでフェアゲームになるわけだから、いくら一発アウトが厳しくてもそれはもう仕方がないかなと思います
それこそ相手が対局時間に現れないっていう盤外でも、相手に連絡を取ろうなんてことはせず静かに不戦勝を待つ身になるし、盤上でも、王手かけた時に相手が王手放置しないよう、それとなく王手かけてることを分かりやすく示唆するなんてことはしないですからね


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 14:48:27 P6txm63E
そうこうしてる間に広瀬落馬しそう……


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/29(土) 18:24:19 P6txm63E
いやいくら藤井竜王とはいえまさかあそこから勝つとは……
あの82角を飛車切り(しかも交換先は歩)で逆転させるなんて普通気がつかないですよ


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/30(日) 10:26:45 8CN4AMdU
順位戦のアレは尾を引きそう...引きそうじゃない?(心配


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 00:57:51 drZ6LXno
報告した永瀬が悪い派
呼吸不利メンタル不利で将棋になる訳ないから永瀬は悪くない派
そもそもルールガン無視の上にゴネる天彦が全て悪い派
なんもかんも連盟が悪い派
ルールをあからさまに無視する棋士の風上にも置けない人間が出るなんて想定できないから連盟の罪は軽い派

さあ連盟はどうまとめるのか…


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 18:44:11 kEKPRhdQ
羽生さん王将リーグ5連勝とかすげえな


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 18:46:56 WoWcXLJ.
挑戦ある?
さすがに5つ勝ったらあるよな?


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 18:49:27 WoWcXLJ.
豊島九段が可能性あるか


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 19:11:44 xcyU1/VQ
とよぴ(2勝1敗)が残り3戦+プレーオフを全勝する可能性も十分あるとはいえ、今日の勝利で挑戦確率8〜9割くらいに到達したのでは


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 19:19:07 Qtl6F.5o
拓矢さんまで撃破なんてついに羽生九段対藤井竜王のタイトル戦が……!?
中原十六世とはタイトル戦がなかった(もちろん木村十四世や大山十五世ともなし)ので本当に楽しみですね、ええ


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/10/31(月) 19:23:26 zxUhzFe6
こうなったらTYSMも倒して全勝挑戦する勢いでIKEA


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/01(火) 11:51:25 dnmhskD2
真ん中の子かわいい
https://pbs.twimg.com/media/FgKnb_WUoAER4mp.jpg


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/01(火) 21:08:17 .Go0fwCQ
>>778
てんてーデレデレしすぎィ!


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/02(水) 15:59:37 1zZGtGZ.
徹子の部屋の羽生善治回、羽生さんのかわいらしさに溢れていて良かった
年取ったなぁと思うと同時にまだまだ若いなとも思わされた

藤井聡太王将とのタイトル戦も期待してるからな〜


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/03(木) 21:00:15 Hdeb5xY2
天彦かっこよかった
藤井くんは昼食が悪手でしたね…


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/03(木) 21:52:56 RmOAfhr.
こうなると棋王戦は誰が挑戦者になってもおかしくない


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/05(土) 14:42:56 6z3.6vU2




784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/05(土) 19:47:36 DC3P1xkA
やっぱりハブゼンはすごい(成田並の感想)


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/05(土) 19:57:19 K/9dYVGE
藤井-伊藤の敗者復活戦という


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/05(土) 19:59:13 HhA9DKq2
ラストの詰み鮮やかすぎィ!
王将と棋王のダブル挑戦とか期待しちゃうんすよね


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/07(月) 19:02:22 y/53sAOI
服部糸谷戦は大熱戦だった
金ただやんは強烈な手だったけど指しすぎだったのかしら


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/07(月) 22:34:00 NZswCdOM
ダニーが時間に追われるとか貴重なシーンすぎる


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/07(月) 22:40:41 667RH55.
今回の竜王戦のおやつおいしそうですね
特にいちごシフォンとモンブランがいいですね、ええ
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/book/list/book85.html


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/09(水) 15:31:13 KsgTrM/E
(竜王戦もう終わってて)ええ…と思って…


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/09(水) 17:36:30 OoMUfB06
みんな2勝目が遠いですね…


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/09(水) 18:00:17 TPlbdHy.
こっから三連勝するとタイトル?藤井竜王相手に?
無理無理無理!産めない!


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/11(金) 00:01:54 fG0wpMBU
大地は今年も順位戦昇級厳しそうですね…


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/11(金) 00:18:17 iBN8g//c
郷田さん落ちそう……


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/14(月) 18:35:53 4L6trqTw
(藤井竜王と同じものをお昼に注文するなんて)エロいぜ!拓矢!


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/14(月) 19:08:59 fy34TRoA
名人が陥落する王将リーグ…これはキツイですよ


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/14(月) 19:21:07 T9YZCpUA
ゲームもオナニーもお笑いも緊張と弛緩

●ゲーム依存症を治す方法●

足裏マッサージ器と背中のマッサージ器を買う。
ゲームをやろうと思ったとき10分間マッサージ器を使い筋肉をほぐす。
これでゲームをやる気が無くなる。


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/15(火) 18:51:12 1AHvLPkY
王将リーグは最終戦までもつれたか
羽生九段は1勝で挑戦、豊島九段は2連勝で挑戦なので実質棋王戦挑決


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/15(火) 18:57:22 K.nK7iWU
豊島九段はタイトル持ってて良い棋士だと思うし、藤井五冠へのリベンジも見たくはあるが…

やっぱ藤井羽生戦が見てぇわ


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/17(木) 01:23:59 vzIqSy5A
会長今日も勝てず
さすがにA級からは陥落かなぁ


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/20(日) 09:49:20 Z9hIHBn2
常識なしでもしっかり学ぶ角換わり理論
https://youtu.be/h_MJyKqskRk
昨晩、太地先生のCH.であがった動画が2時間と骨太でしたが、かなりよかったです
最新型が何をもって最新型なのかが分かりました


802 : 練馬駅前メンタルクリニック :2022/11/20(日) 09:50:56 TinXWikg
練馬駅前メンタルクリニック 03-3557-2421
https://hjglaz22666.livedoor.blog/
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目2-5 練馬駅前メンタルクリニック心療内科精神科 光運ビル 4階


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/20(日) 18:58:22 t3tVdrsA
藤井くんJT杯初優勝おめ
取ってない棋戦はあとNHK杯くらい?


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 19:08:35 9Z/6EwhA
羽生−藤井(聡)のタイトル戦が実現するとは…


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 19:13:58 pkzlPHyo
囲碁将棋チャンネル契約しなきゃ(使命感)
しかし第一局の立会人羽生九段と同い年の郷田九段なんすね


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 19:28:24 Up3HkIU2
魔境王将リーグを全勝で駆け抜ける52歳とか化け物すぎる
夢の新旧将棋星人対決は年齢差を考えたら幻のカードで終わるかと思ってたのにやっぱ羽生さんってすごいわ


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 20:02:19 8XO.soaw
なんかちょっと前までついに衰えたとか言われてた気がするんですけど…


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 20:33:04 K0wEediY
ほんとに全勝で挑戦決めるとはたまげた


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 20:36:09 XjU6hVgY
定期的に復活する男定期


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 20:40:54 9Z/6EwhA
前回の全勝者は羽生善治(43)で、それが最年長記録だったとか


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/22(火) 21:02:52 5IFhV0Gs
こんなロートルに塗り替えられるとか羽生さんの記録もたいしたことなかったな


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/23(水) 08:14:19 RydiQhDM
タイトル100期挑戦の時は渡辺明が相手だろなぁ、なんて思った方も多いと思いますが
まさかのラスボスが藤井聡太


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/26(土) 18:38:05 YPlpVIzg
ついに2勝目


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/26(土) 18:47:03 yqmhzkwo
松下初段が記録係の時は1勝4敗らしい
新たな藤井キラーじゃないか


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/26(土) 22:15:43 pXCnUqOM
棋王戦 vs天彦
頼んだ昼飯にキノコが混入→負け

竜王戦 vs広瀬
おやつのジュース瓶を開けられず落胆→負け


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/27(日) 07:50:27 J4CRrCcI
盤外戦仕掛けないと勝てない...?


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/27(日) 09:33:08 KGzgp2LI
自滅なんだよなあ…


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/27(日) 13:17:50 yK2SwhPM
飯で言うと、2020年くらいに検証してる動画があって、その時のデータによると冷たい料理の時は勝率が低いっていうのがありましたね


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/27(日) 16:00:44 Zo34cNrE
囲碁がちょっと完全にスランプだわ……
過去にもこういうことはあったけど一番酷い


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/28(月) 14:49:56 cIE7v1Ao
橋本さん……ガチであたおかになってしまった
悲しいなあ


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/28(月) 17:53:18 VqhWWc.g
小山アマつよい


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/28(月) 18:07:41 8p53kqnE
徳田四段相手に後手番角換わりで勝って驚嘆


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/11/29(火) 23:45:12 1zVaINZw
棋王戦の藤井伊藤戦すごいですねこれ
藤井くんの見切りも伊藤くんの追い込みもすさまじかった


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/02(金) 00:10:47 DRfPfBsQ
これは中村太地A級八段誕生不可避


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/02(金) 09:49:02 IdcUNiOA
1秒将棋の成果が出たんですね(錯乱)


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/03(土) 14:07:21 sozl.L8U
竜王戦、もう一桁なんですけど(恐怖


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/03(土) 17:51:48 2Y/nxYeg
藤井竜王初防衛オメシャス!


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/03(土) 17:58:11 eBL2qztk
タイトル810期目指してがんばえ〜


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/03(土) 18:07:15 HyUVKG12
同世代の伊藤君が藤井君を上回るスピードで成長するのは難しいし、
現状奨励会に藤井君を上回るほどの天才がいるとも聞かないので、
彼を阻むものは加齢のほかには「将棋以外にやりたいこと」が見つかることくらいなのかなあと


830 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/03(土) 18:45:43 sozl.L8U
強いぜ!聡太


832 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/09(金) 22:43:02 ov9djtKA
小山アマ、朝日杯であわや本戦出場ってとこまでいってたんですね
千田に勝ったのは凄いな


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/10(土) 11:18:22 8NOnnvsQ
盤外ですが、本日13時からの麻雀最強戦決勝トーナメントに鈴木大介九段が出場します
Abemaで放映で、Aブロックなので、すぐに観戦出来ると思います


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/12(月) 17:57:08 4tQI80sg
小山アマあと一勝でプロ編入
これまでの二局の内容がめちゃつよだし、あっさり三連勝でもおかしくない


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/15(木) 21:22:47 LpYp/fhs
シーザー先生八段昇段おめでとうございます


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/15(木) 21:36:34 Mm7hEDv6
シーザー12連敗を乗り越えて八段昇段はめでたい
まず夕休明けまで元気に対局できたのがよかった


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/17(土) 14:17:26 /AEdfQ0o
藤井新銀河誕生おめでとうございます


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/18(日) 19:58:08 AAh8t4I6
菅井先生がエビを掘るだけの動画
https://twitter.com/0417tatuya/status/1604421725604544514?t=YhPA25tLZu1QPH_aw6ba4Q&s=19


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/19(月) 19:07:40 5PXdyMoQ
藤井玉が1トップ張ってるの意味わかんない


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/19(月) 21:14:50 7/6idVVQ
投了図で先手玉が64にいて笑っちゃうんすよね


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/20(火) 10:13:17 v46sxwfU
これは終盤のファンタジスタ


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/20(火) 12:14:41 KPtnd.og
それは別の方の藤井なんだよなぁ…


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/22(木) 11:02:05 boU.yvF.
千田七段後手なのに初手を指して反則負けって……


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/22(木) 12:32:51 LAfXPNQY
近藤七段の先手で…みたいなこと言わないんだっけ?


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/22(木) 12:37:18 AgAZfnL2
NHK杯の放送では聞き覚えがあるけどテレビのない普段の対局ではどうなのかわからない


847 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


848 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/22(木) 18:14:07 Znag8WoI
千田七段には申し訳ないがとんでもない大ポカに草
好カードだけに勿体ない

>>845
各記録係が2局ずつ担当すると先手番が誰かのコールは無くて、今回もそのケースだと思われる


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/24(土) 00:32:09 dIW14yFs
朝日か毎日かわかりませんけど未放映対局の結果をネタバレしてそれについて質問する記者くんさあ……
藤井竜王は天彦九段や未放映対局のスポンサーに配慮してか慌てて制止してましたけどこの振る舞いはどっちが大企業の役職持ちでどっちが20歳の若者かこれもうわかんねえな


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/24(土) 08:22:44 45pFX9Ts
>>850 記者だし...


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/12/27(火) 18:55:02 UzNWvNk6
藤井竜王棋王挑戦おめでとうございます


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/07(土) 07:21:07 XXFOw41c
新年一発目からナベと豊島が負けるとは


854 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/07(土) 15:58:46 IwAu8INI
昨日の稲葉は百人乗っても大丈夫なくらいキレキレだった


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/08(日) 09:39:37 0Vi34NdA
王将戦(囲碁将棋プラスより)
https://www.youtube.com/watch?v=aD51E_vGF6Y
一手損角換わりですね


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/08(日) 11:38:13 fb44CkMY
えりりん結婚おめでとうございます


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/08(日) 13:33:29 sOHb29Nk
大胆な一手損は後手番の特権


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/09(月) 17:42:55 L4VNiCog
ソウタ!また強くなったな!


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/09(月) 17:44:30 8AC18xnI
後手7三歩のところ3四銀の方が紛れありそうだったがなあ


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/10(火) 21:38:27 nVyAFZOs
日浦先生ついにマスク反則取られたんすね


862 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/11(水) 23:49:09 1DFkuQ06
中村修九段二歩かぁ


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/12(木) 09:19:49 WTAGlsGY
中村太地七段が昇級の大一番ですね
勝てばA級確実で、段位規定により八段に昇段します


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/12(木) 09:43:38 xX92jbBo
会長降級か
前年度のB1上位2人までがリーダーになる現行方式だと、次々回のAbemaトーナメントで佐藤羽生森内のチームいろは坂が結成される可能性が微レ存…?


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/12(木) 10:08:00 rJ5yZbvA
B1からの昇級者が中村太地七段がほぼ確定で残り一枠も佐々木勇気七段、澤田七段、近藤七段の三人で争ってる状況なので来期は名人およびA級が全員40歳未満(渡辺名人が今年で39歳なので)になるんですね


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/12(木) 14:29:01 MmQ6Z2rQ
鬼より若い人達の住処になるわけか


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/12(木) 18:28:06 9hNDNtvs
お兄の棲家ってわけか…


869 : ミラン本田★ :<削除>
<削除>


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/13(金) 00:26:59 nNhOiA56
太地今日は上がれず
ずるずる連敗とかせず次こそこうピシッと上がってくれよ


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/13(金) 09:42:02 kHnmvJMw
B1でも羽生世代が軒並み苦戦
こっちも来期は平均年齢下がりそう


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/15(日) 16:37:04 iabgqTn6
藤井増田戦の終盤の攻防凄まじいですね…現地の人いいもの見たなぁ


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/15(日) 17:39:27 spmGDuQY
大盤の永瀬がウッキウキでおもしろかった


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/15(日) 18:25:13 1.KLVpO2
仕留めたと思ったら仕留められてるの怖すぎるゾ…


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/17(火) 17:55:19 QD4kuuPI
ハッシー逮捕されてて草


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/17(火) 18:28:15 3n37w2rc
まあなんだ、心安くあれと願うくらいしか出来んわね


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/17(火) 21:49:23 qb0EYoSU
あんだけ死ぬ死ぬ言ってたからとりあえず生きてて良かったよ…


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/18(水) 19:00:33 M0bmFRuA
鰻屋の先手中飛車が絶品すぎて感動した


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/18(水) 19:18:50 tF.O6ZVw
鰻屋先生が指すとはこういうことよ


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/19(木) 00:02:52 iljCOzXs
とよぴ相手に1時間残して勝利とはたまげたなぁ……
しかし47玉はすごいですねこれ


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/19(木) 00:08:44 pbN8jpsY
強すぎるっピ!


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/19(木) 00:19:00 0IaNYeoE
気がつくと自玉は鉄壁で攻めは切れなくなってるのやだこわい…アイアンマン!


883 : 通称臨床心理士 :2023/01/19(木) 16:11:35 LiGm.9Ao
こんにちわ、私は臨床心理士兎に角申します。しかしそれは嘘です。本当は小学生です。懺悔します。嘘が治りません。此処で懺悔します。勿論童貞です。化けもんヅラです。嘘ばっかり言ってます。情けないです。どうか皆さんお許しを。私は見捨てないでください。


884 : 通称臨床心理士 :2023/01/19(木) 16:46:45 LiGm.9Ao
こんにちわ、私は臨床心理士兎に角申します。しかしそれは嘘です。本当は小学生です。懺悔します。嘘が治りません。此処で懺悔します。勿論童貞です。化けもんヅラです。嘘ばっかり言ってます。情けないです。どうか皆さんお許しを。私は見捨てないでください。


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 18:03:41 EdSqta8Y
強ェ!流石羽生ァ!


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 18:08:53 Q71KXtTI
つよい(確信)


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 18:09:31 lLcRUvQo
こいつが羽生善治 見てのとおり将棋の強いやつだ


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 18:31:03 JacHOEgA
気持ちいいぜ!!こいつの限定合読み切り超気持ちいい‼︎


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 19:09:27 4toOcTnU
ここから藤井竜王が1敗でもしたら更新できない(=王将戦ここから羽生九段に3連勝、棋王戦明ァに3連勝での奪取、A級順位戦で拓矢さんと稲葉八段への勝利、朝日杯とNHK杯の両方の優勝の全てが必須)中原十六世の年度最高勝率ってやはりヤバい(確信)
しかも当時年二期開催だった棋聖戦で盤勝負敗退(2勝3敗)があっての記録なのが


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 19:30:33 JB4GheKc
王将の追い込み怖すぎィ
どこで先手持たされても頓死する自信がある


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 19:58:58 fw0QEomU
羽生善治すげぉ
すげぇよ……


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/22(日) 20:30:42 Cfgq00Nk
鬼畜眼鏡ここにあり


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/28(土) 09:51:06 D8/bMPmE
飛車振らないかぁ…


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/29(日) 18:21:59 3/cHbCNc
安心と信頼の藤井曲線
先手番の安定感すごいですね


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/29(日) 19:28:58 gjOb9J9U
強いぜ!ソウタ!
でも羽生さんもさすが歴戦の強者ですね


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/29(日) 19:46:02 wr6PduII
タクヤさんみたいに千日手に持ち込むしか先手番を破る策はないのでは…


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/29(日) 19:58:37 UKnmY.Go
白熱している王将戦の裏でひっそりと居眠り古田くんの退会が決まってしまった


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/01/30(月) 18:14:56 G/qJumws
昨日まで二日間(前夜祭も入れたら三日間)王将戦で金沢にいたのに今日は渋谷区で竜王就位式、ついでに明後日は名古屋で拓矢さんと順位戦って藤井竜王のスケジュールヤバいですね


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/02(木) 01:26:15 34FFg0.6
タクヤ、また強くなったな!
藤井広瀬が2敗で並んでこれで最終日も盛り上がりますね


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/02(木) 08:33:34 sxBqXo2Q
これで中原十六世の年間勝率記録は今年も更新されず
一般棋戦全部優勝しそうかつ七冠もあり得る状況ですら更新できないってやはりヤバい(確信)


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/02(木) 17:14:58 .bmAo37c
A級は最大で5者プレーオフの可能性が残ってるんですね…


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/05(日) 19:13:00 pxWyrjVc
藤井竜王今日も元気に1日2勝


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/05(日) 19:15:08 rQrQ5h4.
ソウタ、また先手番勝ったな!


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 15:25:42 yau/korw
藤本四段、プロ初敗戦がまさかの対局場所間違いによる不戦敗


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 16:20:40 oKtg9Ik2
デビューからの連勝を対局場勘違いの不戦敗で止めるのは多分永久不滅の珍記録ですね…


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 18:56:03 uQZoY8L.
服部五段も勝利目前からの大頓死
今日は関西若手にガバる呪いがかかってたのかな?


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 18:57:45 uQZoY8L.
>>905
相手が28連勝で有名な神谷八段というのもまた…


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 19:19:15 ybluARpk
神谷八段がびっくり仰天している写真も必見


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/06(月) 21:54:48 ZjQUNiDc
すごい若く囲碁棋士になって話題になってた女の子がタイトル獲ったんですね
というか去年の時点でタイトル戦2回も経験してたんですね


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 00:00:01 UmvNRUgU
相手の上野さんも一般棋戦でもかなり結果残してるので今後かなり楽しみですね


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 09:42:26 047y59Rg
最近将棋は好調なのに囲碁はスランプでつらい
読み抜けが多すぎる


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 10:06:54 immmjOlU
並列されてもやっぱり別ゲームだから地力に対してどちらもハイパフォーマンスっていうのは脳力的に難しいような気はしますね
東京で地元の方言無茶振りされても急にはしゃべれないみたいな


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 15:42:35 j2k3mW0g
本人の意思も無くはないだろうけど結局は例の元議員?の操り人形で燃やすだけ燃やさせたあと糸を切られる気がする
そしてどこにも居場所がないみたいになってしまいそう


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 19:28:52 8vsmC/fI
日浦さんは第二のハッシーになりそうで怖いわ…


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 23:40:06 ir.B0/L6
C1の青嶋黒田戦が持将棋になったのに記者が黒田五段投了表示出したらしくてさすがに笑えないっすね


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/07(火) 23:59:41 aFyelubo
持将棋といえば拓矢さんだけど、そういや青嶋六段は同門でしたね


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/08(水) 22:06:03 J5UgWs4c
伊藤五段順位戦16連勝すげえと思ったら大橋七段が18連勝してたゾ…
B1昇級オメシャス!


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/08(水) 23:26:33 7rC/SANs
耀龍が鬼の住処に来るわけか


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/08(水) 23:38:54 p7jJco.c
まっすーと木村おじさんも昇級
来期のB1楽しみですねぇ!


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/08(水) 23:52:00 J5UgWs4c
増田七段になるのでやっと新人王戦卒業できるんですね


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 10:23:01 NDbVXhBc
羽生九段のおやつはタルトタタンかぁ若いっすね


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 11:12:28 NDbVXhBc
ファッ!?デビル先生亡くなったのか……


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 11:45:11 LmGZ/iNo
マジか…3月末まで休場って発表だったからしばらく治療に専念して復帰するものだと思ってたのに
ご冥福をお祈りします


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 11:46:53 CbNkJhA2
うせやろ…?(愕然)


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 19:00:41 3mv6tySg
王将戦は完全互角で2日目突入ですかね
封じ手の数手後の予想局面(▲62角成)を自分のパソコンに入れてるソフトで検討したら第1〜第3候補手まで評価値1(千日手)で草


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 23:29:03 NDbVXhBc
中村太七段、佐々木勇七段、澤田七段の全員勝利でA級昇級は最終局まで縺れる展開に
逆に郷田九段のB級2組降級が決定


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 23:32:13 NDbVXhBc
ああでもこれで羽生九段の昇級が消滅したので来期のA級以上11人は全員40歳未満(最年長が渡辺名人の39歳)が確定しました(恐らく順位戦開始以来史上初)


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/09(木) 23:33:40 NDbVXhBc
羽生九段じゃなかった山崎八段の昇級消滅でした(池沼)


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 16:09:09 hxEgvwWo
羽生さん完勝
なんて神々しいんだ…


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 16:32:18 9wOcR/uo
封じ手同銀じゃなかったのか(今更)


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 16:33:53 mMtRlQME
藤井王将らしからぬ変調が多かったですね今局


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 18:06:07 mXLdK.M6
第四局を消化してタイってのは豊島−藤井の叡王戦以来でしょうか
七冠ロードを突き進む藤井聡太の前に最強の挑戦者として立ち塞がるのが羽生善治という展開は胸熱すぎる


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 19:34:36 eURN84Xw
羽生さん圧倒的な指し回しですごいわあん。
でも順位戦はまだ降級の可能性があるのと残りが同じ勝敗の横山七段とA級に向けて絶対に負けられない中村太地七段なのが地味にキツイっすね…


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 23:02:34 eURN84Xw
羽生さんついに大山15世名人みたいな盤外戦術をはじめたんですね…
https://i.imgur.com/PEhKDsh.jpg


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/10(金) 23:54:21 mMtRlQME
>>934
大山十五世はやりたくてもこれはできないだろ!(あとナベとキムおじとAちゃんも)


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/11(土) 00:08:56 AzFWMDVY
(ヤフーニュースになってて)笑っちゃうんすよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/acdd6f9d05a06d658c7f2773fe8f720f48a1faec


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/11(土) 01:00:11 rqLKnl9g
普通に序中盤で構想勝ちしてそのまま押し切ってたまげた。


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/11(土) 02:56:48 MAMWLPeM
終局後に追記された66手目の寄付コメ、文章量が多すぎて笑っちゃうんすよね


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/11(土) 03:01:15 dJPy4WFE
フカーラ先生も年取って髪やばくなってきたし
金井くんや及川先生なんかも若いのにだいぶヤバい


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/12(日) 11:44:05 N1XoAjw2
すごいわね
https://i.imgur.com/RDZ8FNb.jpg
https://i.imgur.com/NfhtOTx.jpg


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/12(日) 11:46:44 9NcsPqAA
まだ若い藤井くんに代わって特定の需要に応える棋士の鑑


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/12(日) 12:02:14 JYoibYcw
今日のNHK杯の永瀬王座―佐々木勇気七段戦は204手だって
すごいわね。


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 10:46:40 NylqcB0o
中継局全部ノーマル四間飛車で草


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 15:24:53 Ro4JvrNI
仕事辞めてから毎日20局ぐらい指しているけど上達しているんだかしていないんだかこれもうわかんねえな


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 15:29:38 mqsqcepc
しばらく続けてるとある日突然上達するゾ(経験談)


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 15:43:03 yw0qWWpQ
効果的な運動ですね


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 16:15:57 rr/r.hY6
小山さんプロ編入試験合格オメシャス!


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/13(月) 20:31:25 EubVEpsA
オメシャス!
奨励会未経験者のプロ入りは1944年(!)に特例の編入試験を経て五段となった故花村元司九段(森下九段、深浦九段、窪田七段らの師匠)以来の快挙でしょうか


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/14(火) 00:33:55 0mcIdbWg
すごいなぁ
自分はウォーズ2級から上がれないでいるうちに通算成績が638勝1178敗とかになってきちゃった


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 13:06:23 Rdkfs96s
人と直接対面しての対局で7手詰を読み切れると、詰将棋で鍛えた終盤力を発揮できた実感も相まって爽快感ヤバいっすね
癖になりそう


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 16:29:30 DICtxXoI
久保九段の飛車切りヤバくないですか
これが振り飛車感覚というものですか


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 16:42:02 VD8fGfOU
振り飛車やってると大駒は金駒との交換チケットみたいな感覚になりがちですねぇ!


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 19:39:53 7dkBDHYA
振り飛車のさばきは成功したらテトリスやぷよぷよで全消ししたときくらいの爽快感がある


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 19:56:00 vaWuxQ7E
大駒ぶった切っても攻めが繋がればOK、いわゆる美濃の暴力
なお穴熊の暴力には勝てないもよう


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 19:59:37 7dkBDHYA
藤井システム「囲いなんて必要ねぇんだよ!」


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/16(木) 20:04:15 nNSsNVu6
システムは必要に応じて囲いに入っていくからま、多少はね?


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/17(金) 20:31:39 aK2mYH6U
服部永瀬戦これ最後29手詰めか
やっぱり怖いスねプロ棋士は


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/18(土) 10:38:34 hoxY9BQI
今日の棋王戦中継対局者の片方がナベで解説者がキムおじと地球代表とはたまげたなぁ(三人の頭皮を見ながら)


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/18(土) 21:49:16 N0AzzKH.
ナベは藤井くんに勝てないね
ここは嫁にネタにしてもらって…


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/18(土) 22:18:56 CZyOxhLA
金銀5枚に囲まれた玉が角桂歩であんなサックリ寄るとは


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/19(日) 11:59:25 Z4WjxMdU
菅井八段は負けたとき本当に悔しい顔するから好き


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/19(日) 12:01:27 DX2Lfmj2
67歩成出来なかったのは痛恨って感じっすね、ハイ


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 15:25:38 oCI6iL9s
将棋素人の私にも先日将棋仲間ができて、何局か指してみたところどうやら私の方が棋力が上のようなので、駒落ち対局をしてみようという話になりました
今まで下手の経験しかないので上手の指し方の方針を調べてみているのですが、下手向けのアドバイスばかりが見つかります
棋力に自信がない上手へのアドバイスはありますでしょうか
私は基本的には四間飛車党ですが、相手が振り飛車を見せてきたら居飛車に構えることが多いです
中盤の攻防で強引に手を作って押し切りを狙うスタイルです


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 16:45:38 F9oYEbZU
基本的には下手に攻めさせてカウンター狙いになると思う


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 17:14:31 oqb8nMQ6
駒落ち定跡を勉強した上で外して力戦にするのが王道ですかね
まあ定跡古い上に進化してないですけど…


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 17:26:12 wxT7GZc6
>中盤の攻防で強引に手を作って押し切りを狙うスタイルです
このスタイルで指せばいいと思います
下手が極端に固く囲ってこない限りは攻めを待ってからねじり合う感じで
そして何より楽しむことが一番でしょう。指導局ではないようなので


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 18:03:03 j9T2mLAo
ガチガチに研究した上手に序盤から作戦勝ち狙われたら下手も面白くないだろうし、全盛期の谷川先生よろしく「早く終盤になーれ!」的なスタイルでよいのでは


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/20(月) 22:41:50 NW/FALvI
今回の三段リーグも混戦ですね
齋藤優希三段上がって欲しいけどなぁ


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/21(火) 04:53:05 kwjDgPgY
駒落ちの影響で簡単に突破を許さないように気を付けつつ、変に気負わずにやってみようと思います
ありがとうございました


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/23(木) 21:38:41 1UE1YOAQ
15手詰を間違えて大逆転負けとかとよぴ三日くらい寝られなそう


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/25(土) 13:25:18 3DjfpvWA
将棋初心者ですが、3手詰の本を買って繰り返し何度も取り組んでいたら、実戦で詰めろをかけるのが上手くなった気がします
小さいことでも上達が感じられると良いですね


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/25(土) 14:15:12 9ASQK5PQ
この前アマチュア高段者に指導局指してもらって良いところを褒めてもらったのもいいモチベーションになったゾ〜


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/25(土) 19:41:14 ERzs4IDQ
藤井王将対羽生九段でも最善手を指すのは難しいあたりやっぱり横歩取りは難しいですね


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/25(土) 19:46:11 DMtcEWqE
桂跳ねでたまげました


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/26(日) 18:13:03 HCX/MtPA
やっぱり横歩取りの将棋は激しいですね……
最後までどちらが勝つかわからなかった


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/26(日) 18:25:20 Lgso5kko
桂跳ねが好手で後手に難しいながらも流れが来てた感もありましたが…


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/26(日) 18:44:40 THAUD2bA
正直、あの桂跳ねからの流れで一方的な展開かと思ったら、以外と紛れてびっくり。羽生先生が次局にどんな作戦を用意してくるか楽しみ。


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/26(日) 18:54:00 YBHejjDA
横歩取りの薩摩隼人みたいな斬り合い怖いなーとづまりすとこ
先手藤井くん倒すチャンスは見えただけに惜しかったですね


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/26(日) 21:03:45 sTFfpiuA
太地先生がYouTubeで解説してたけど藤井竜王はいわゆる次の一手の超難問を相手に示すことに長けてるのが紛れや逆転を生むとのこと
実際の盤面解説もあったけど確かに超難問でしたね


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/02/27(月) 08:43:48 Dfb.FLOA
35銀から21手の詰めろに対してその長手数の最後の26桂打ちに対応する29飛車打ちが最強手なんて頭おかしなるで


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/01(水) 21:16:47 4PwSd7no
てんてー穴熊指しても強いじゃないか


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/01(水) 21:46:52 .8aLuoMg
穴熊でガジガジお手の物


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/02(木) 19:54:53 cW5GQLMQ
A級順位戦なのにもう一局終わったとか早すぎィ!
とりあえず藤井竜王プレーオフ以上確定オメシャス!


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/02(木) 22:41:51 UtQ3mjO6
さすが一億と三手読む男


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/02(木) 23:33:12 BQFHEGDE
また藤井くんのタイトル挑戦に広瀬が立ちはだかるのか


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 19:52:25 GZmY6A5c
ああああああああああああ
最後の最後でナベェ…


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 19:57:17 GZmY6A5c
もうこれわかんねえな


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 20:01:34 jkOPZcHg
藤井くん疲れきってるのよ


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 20:12:30 sOSW4692
ひええええ
棋王は九十九死に一生を得たか


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 20:14:47 /RjXROCM
いやあすごいもの見てしまった
両者一分将棋はドラマが起きますね


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/05(日) 21:56:20 sOSW4692
改めて検討してみましたが幻の詰み筋は実戦詰将棋ですねこれ
25歩から数えて9手目に詰将棋みたいな銀捨ての妙手があり、11手で歩すら余らず詰みという
竜王は指した後で気付いたっぽいですが一分将棋だと確かにそう簡単ではない


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/07(火) 07:21:12 dY7PmJ82
ファッ!?
甲斐さん!?


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/07(火) 08:39:48 U390dxb6
今でもタイトル戦に挑戦するくらいに強いのにもったいない
と思ったけど最後と決めてたからこその好結果ということでもあるのかな…
何年か前当時A級の深浦先生を破った将棋は鮮烈でした


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/07(火) 22:57:23 dY7PmJ82
伊藤くんまさか
唯一の貧乏くじを引いてしまった


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/08(水) 00:05:56 p1dqe0Io
順位戦ですねえ


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/08(水) 00:10:55 Kp2tRNZE
イトタク9連勝から最後1敗の9-1で頭ハネ食らったのか
チクショウ…順位戦なんて辛ェなァ…


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/08(水) 01:22:17 C8RuXzqE
阪口はイトタクに勝った+顕弘平藤タカミチの3人が揃って負けたことで大逆転で降級点回避
ものすごく大きな1勝でした


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/08(水) 23:58:49 OK3lfOY6
ナベが背負うもの多くてたいへん


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 00:04:46 q0W2WhK2
頭の上の大事なものがついに全部毟り取られてしまう……


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 00:06:53 X5RCCLRU
遂に最年少名人+七冠への道が開かれた
振り駒で先手引いたのも地味にデカかった気がするけど、そういう星の下に生まれて来た人なんでしょうね


1001 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 00:14:00 X5RCCLRU
まあ七冠ロードの方は王将戦と棋王戦であと1勝ずつ残ってるんですがね
羽生奪取or渡辺防衛で来年最後の一冠の保持者として待ち受ける展開もそれはそれで熱い


1002 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 17:48:15 pJgUK.hU
最近振り飛車(四間飛車)にハマっている
相手の銀を飛車で取ってその飛車を角で取られてその角を角で取るともう気が狂うほど気持ちええんじゃ


1003 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 18:09:32 .HgqElv2
基本居飛車党ですけどマジで振り飛車の方が指してて楽しいと思います


1004 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 18:16:53 oEIuTCkc
先手振り飛車は相振りがクッソダルいのがね…
最近は居飛車党が多くてありがたいっすね、ハイ


1005 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 18:17:49 xsa9lDpk
アマチュア強豪ともなると違ってくるんでしょうが、将棋サロンの強豪が指す振り飛車は惚れ惚れしますね


1006 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/09(木) 21:07:44 .c9zOjPY
今更ですが丸山九段は最下位でもないのに最終局を待たずして降級が決まってるのは少し可愛そうですね…


1007 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/10(金) 00:01:49 LTydDoX2
B1は何だかんだで上位2人が逃げ切ったか
昇級が絡む3人が最終戦1勝2敗はやはり鬼の棲家


1008 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/10(金) 00:13:22 If8jNAbo
久保丸山郷田が降級とは…B級1組も世代交代が進みますね
B2からおじさんが舞い戻ってきますが


1009 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/10(金) 07:14:35 Yvt0YMyo
>>1002
えりりんのチャンネルであがってるてんてーの四間飛車講座、いいゾ〜これ
対エルモ急戦時の振り飛車の呼吸はなるほどと思うと同時に難しい


1010 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/11(土) 14:25:29 qNoUdnFE
三段リーグ最終戦残して12-5で8人並んでんのヤバすぎィ!
よりにもよって4敗勢が全員コケるとは…


1011 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/11(土) 17:49:43 DOCfTlKI
菅井八段が公開パワハラおじさんになっててイヤー、キツいっす…


1012 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/11(土) 19:00:03 T0bdU71o
小山三段は戸辺門下初の四段昇段棋士となります
おめでとうございます


1013 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/11(土) 20:43:07 qBAecMf6
戸辺先生20はすっごい若いうちから弟子取ってた覚えがありますねえ


1014 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/11(土) 22:29:55 qNoUdnFE
第72回三段リーグ
・小山直希三段、森本才跳三段、柵木(ませぎ)幹太三段が新四段

・小山新四段は戸辺誠七段門下初のプロ棋士
・森本新四段は5勝5敗からの8連勝で滑り込み
・次点の柵木新四段は藤井聡太五冠と三段同期で遅れること6年半かけて昇段
・最終戦勝てば昇段だった上野裕寿三段は敗れて昇段ならず
・古田龍生三段と熊谷俊紀三段が年齢制限で退会

お疲れ様でした

森本新四段、小山新四段、柵木新四段
https://i.imgur.com/Hz0DQpd.jpg


1015 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/12(日) 11:38:02 x.mC99M6
藤井竜王今日も元気に2局指ししてまずは1勝


1016 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/12(日) 15:57:50 x.mC99M6
藤井王将本日2勝目となる防衛おめでとうございます


1017 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/12(日) 15:59:30 VIyf2uSg
羽生さん😭


1018 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/12(日) 17:00:51 7zCpm1hY
防衛おめでとうございます

シリーズ始まる前、シビアに最近の成績を比較すれば正直4-0でもおかしくないと思ってた一方で、それでも「羽生善治」なら何とかしてしまうのではという淡い期待もありました
結果は一歩及びませんでしたが、シビアな方の予想を裏切り、夢を見させてくれるシリーズでした
近いうちの再戦にも期待したいです


1019 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/12(日) 20:42:49 quRHfaJc
こんなことを言うのは両対局者に失礼ですが
5局目はかつての羽生先生なら勝ってそうと思ってしまいました


1020 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/13(月) 09:57:43 cbIWXglg
よわそうだけどくそちゅよい
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/03/12/20230312k0000m040244000p/9.jpg?1


1021 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/13(月) 14:11:06 QwOyzhis
>>1020
気づかないうちに相手に内蔵にダメージを与えてダウン取りそう


1022 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/13(月) 15:07:48 iSMtpSvA
飛車と核を落とすポーズなんだよなぁ…


1023 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/13(月) 18:15:11 iuqXkxFM
空中ガード不可で上半身無敵


1024 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/13(月) 19:40:16 LmRjMpDg
叡王戦挑決は2回目の永瀬菅井戦か


1025 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 09:22:29 omjtyjlk
鰻屋!
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/14/kiji/20230314s000413F2015000c.html


1026 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 13:35:39 kUb.kA46
角切って銀桂で崩して詰めろかけて最後は飛車も捨てて頭金で詰ますともう気が狂うほど気持ちええんじゃ


1027 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 13:42:44 Iig6r06E
大胆な大駒切りは振り飛車の特権


1028 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 16:33:27 ZxhRDNZk
振り飛車ハマり兄貴いいゾ〜これ
鰻屋のうな重を目指すしかない、ハッキリ分かんだね
あっ…ふーん(振っただけで評価値マイナス)

でも最近は振り飛車特化AIも研究されてるしなんなら雁木みたいに昔見られた形の再評価みたいなのもあるから数年でもどうなるか分からないのが面白いですね


1029 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 16:40:07 ha.9QfKY
一手損角替わり(とゴキゲン中飛車)で後手番の勝率が先手番の勝率を上回ったこともあるので、まだ見ぬ振り飛車の革新的先方があるかもしれませんからね


1030 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 19:32:48 omjtyjlk
自分は昔振り飛車党でしたが穴熊対策に苦慮しているうちに気がついたら居飛車党に転向してました(小声)
角交換振り飛車とかゴキ中で一段飛車・二段金に組んだり、藤井システムで縦の攻めを勉強したりすると、もうこれ居飛車でも変わんねえな、ってなってしまった

振り飛車党の森本新四段が昇段インタビューで「最近は藤井システムも研究しているが、AIで突き詰めて調べると意外とやれることがわかった。一から自力で編み出した藤井先生は偉大」という主旨の発言をしてたので、ちょっと期待しています


1031 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 21:52:05 Skw0RBZQ
最近飲み仲間のオッサンに将棋のルールと駒の動かし方を教わったので、将棋ウォーズというアプリを始めてみました
自動でマッチングしてくれたり、対局中に無敵囲い?のエフェクト?が出たり、すごいですねこれ


1032 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 23:29:28 Y43d1QLM
古賀五段フリクラ経験者初の昇級おめでとうございます
大地は3年振り3回目の頭ハネ…


1033 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/14(火) 23:51:38 1wgufhk6
ヅラシンもギタシンも降級点回避できてヨカッタ
大地はC級2組6年間で46勝ですが、先崎が同じく46勝で上がれず更に2年を要した前例があるので


1034 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/15(水) 00:37:48 ZbqDSId2
昇級者は全員9勝以上で、大地七段が8-2だから今回は頭ハネではないような


1035 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/15(水) 00:44:52 FlEd0Ucc
古賀くんの棋譜見てきた
よく勝ちきったなぁお疲れ様&おめでとう
しかしフリクラ初の昇級なんすね なんか意外


1036 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/15(水) 00:56:29 XZCOECPM
ひっそりと午前中で終局したシーザー先生…
休場前は食事注文係の人に1万円をぶん投げて「これでポカリ買ってこい!!」って怒鳴ったエピソードが将棋板に書かれてたけど、本当なんですかね…


1037 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/15(水) 19:52:33 ZbqDSId2
>>1035
次点2回組と編入試験組あわせて9人くらいだから、純粋に母数が少ないってのもあると思う>フリクラ経験者初の昇級
実力的には大地くんがとっくの昔に初昇級者になっててもおかしくないんですがね…


1038 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/16(木) 17:12:33 foKL7fe6
菅井八段が叡王戦の挑戦者に
ゴキ中対超速はまだまだ研究しがいがありそうですね


1039 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/16(木) 17:20:03 6U9NX2Y.
藤井聡太が振り飛車党とタイトル戦やるのは初めてかな?
楽しみですねぇ!


1040 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/17(金) 09:13:03 UeX3y.eI
菅井久保クラスのトップ振り飛車党には苦戦してる印象だし、五番勝負ならひょっとするかもですね

大橋七段が竜王戦で3時間45分の長考だって、すごいわね


1041 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/17(金) 16:14:01 63jtCads
最近見る将だけじゃなくて指す人も増えてきたように感じていいゾ〜これ
まあ私はこの前将棋サロンで小学生にボコボコにされたんですが……

囲碁打つ人も増えてほしい
未だに一番の囲碁仲間は10年以上前に韓国行ったときに仲良くなったおじさまなのはどうなんだい!


1042 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/17(金) 16:29:41 MopW/0ho
囲碁はヒカルの碁で始めて挫折した口なんだすまねえ


1043 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/17(金) 23:51:57 aA/vtE62
囲碁は終わりがンニャピ…よくわかんなかったです


1044 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/17(金) 23:56:04 sHdF3tpE
囲碁は一度覚えようとしたけど全然分からなかったゾ(池沼)
取っ付きやすさでは将棋の勝ちっすね、ハイ


1045 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2023/03/18(土) 03:43:00 koUh3QTM
https://puyogo.app/
このぷよ碁っていうのが入門におすすめなので一度触ってみてほしいゾ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■