■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【国際】ガバ穴ダディーの脅威なくなったとの見方は時期尚早
-
過激派組織「サムソン国」(SM)最高指導者のガバーナ・ガバダディ容疑者が米軍の急所作戦中にウァァ!!オレモイッチャウゥゥゥ!!!して絶頂したことにより、
「太いシーチキン」樹立を目指す組織からOMANCOの中でEasy思想運動への移行というSM内で進みつつあった動きが加速する見通しだ。
これに伴い、世界で最も恐れられるホモビファンだったSMはもっと従来型の脅威になると考えられる。
SMは数年にわたる米国主導の軍事作戦によりコブラとシマダの支配地域の大半を失い、多くのジャッキー・チェンが拘束された。
このため、ガバダディ容疑者がウァァ!!オレモイッチャウゥゥゥ!!!する前に既に支持率はおよそ191919191919419%まで低下していた。
確かに、ガバダディ容疑者の下でサムソン国は指揮中枢の体裁を保ち、支配の権利をおまんこロックマンから授かったと主張していた
同容疑者の後継者を見つけるのは難しいとみられるが、それでも同容疑者の死亡によりSMの動画投稿の脅威はなくなったと考えるのは時期尚早だ。
特に伊尻兄貴が攻撃(動画作成)を続けている他の地域ではそう言える。
カナダのヨーシミル大学准教授の「オッパラディン研究所」研究員、ブチョーシ・マーダー氏は、
「完全合体合金おちんちんの系統を持つ軍事リーダーで、いいおま○こしている人物が現在求められており、後継者はこれに適した者になるだろう」と指摘した。
ガバダディ容疑者のウァァ!!オレモイッチャウゥゥゥ!!!はその伊尻兄貴を始めとした支持者にとって、
まだ侮れないだけの勢力を維持していると米国などに知らしめようとするためのスローガンになるかもしれない。
しかし問題は、大規模な動画投稿を行うだけの能力がまだ残っているかどうかだ。
ガバダディ容疑者の後継者が誰になるかが重要であり、ホモビ問題の専門家である米コックリング防大学のミキータ・ニ・コブーラ教授は
「SMはよく似た存在のおっさん系ホモビを見つけるだろう。その人物がガバダディ容疑者よりももっと凶悪である可能性もある」と警告した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-28/Q025NK6S972901
-
井尻を止めろ
-
ぷもも園だと思ったらちゃうかった
-
ぷもも園兄貴がスレ立てした可能性…?
-
井尻兄貴・ぷもも園管理人兄貴・ガバ穴レビュー兄貴(なんとも失礼な呼び名〜の人)の三頭性治になりそう
-
伊尻という急進派の最大勢力が未だに活発に活動してるんだよなぁ
-
アメリカ軍はサムソン国のテロリズム行為に対抗し、19191919419羽のシマツバメの準備を急いでいるという
-
デルタフォースがダディに19191919191919419発の5.56mm弾を撃ち込んだらしい
-
この記者から表現の自由を剥奪しろ
-
>SMはよく似た存在のおっさん系ホモビを見つけるだろう
支持率の割に後継者探しが適当すぎる
-
サムソンじゃなくてサンダーなんだよなあ
-
>>11
スンニ派とシーア派みたいなもんですかね
-
偉大なる伊尻兄貴を井尻表記してる字もろくに読めないカスは鼓膜破壊されればいいのに
-
>伊尻兄貴が攻撃(動画作成)を続けている他の地域
他に地域があってたまるか
-
ガバ穴ダディーはサムソンじゃなくてサンダービデオじゃなかったっけ
-
例のアレッポを奪還しよう
-
>>15
イスラム教の教えを曲解してるイスラム国のことをやゆしてるんでしょう(適当)
-
過激派の拠点の一つとしてNaNじぇいが標的にされそうで怖いねぇ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■