[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
巨人ファン集合Part27
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/04/15(月) 01:18:35 ID:NQSl4zW2
前スレ
巨人ファン集合Part26
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1530977662/
※関連スレ?
【イケメン捕手】小林誠司【シドニー2世】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397325300/
カード一巡消化 貯金2
261
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/04(木) 20:10:01 ID:o7UiZZeI
続投のチョイスは正しかったと思うけど、今村の出来が不正解だったなあ。残念
田原と高木が放牧されてるけど、リフレッシュ放牧なのか、なんか傷めてんのか
262
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/04(木) 20:16:42 ID:o7UiZZeI
昨日は平田相手に投げミスのあった大竹さんだったけど
今日はきっちり欲しいコースに投げ切ってくれてよかった
263
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/04(木) 20:31:47 ID:o7UiZZeI
交流戦休み中にがっつりレクチャーされたのか大城の一塁守備それなりにはマシになってるから
多分中島が一番一塁守備やばそう
大竹田口は明日は上がりになるのか、それとも連投耐久テストするのか
264
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/04(木) 20:50:10 ID:o7UiZZeI
降板の仕方こそあれだったけど、今村に勝ちが点いてよかった
消えること多かったし
265
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 18:30:02 ID:DsDPv8/c
ここまで見た感じだと今日は無理そうオーラが
勝ち継投の投手が休める展開ならそれはそれでOK感も微妙に・・・
266
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:47:50 ID:DsDPv8/c
金網のとこだったから惜しかったなあ
山口がこけたからすごい焦った
267
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:49:37 ID:DsDPv8/c
亀井さんは最初から構えるバントは苦手だけどセーフティの感じだとうまく差し込めるなあ
268
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:53:20 ID:DsDPv8/c
とち狂ってスクイズでもしてくるとふんだんだろうか
269
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:54:34 ID:DsDPv8/c
ラミレスさんのほうが考えすぎちゃったかなあ
原さんがなんか奇策をしてくるんじゃないかと
是が非でも一点を取りにくる環境、試合ってのはびんびん伝わってたし
270
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:56:06 ID:DsDPv8/c
で丸にバントだからまたむこうもいろいろ考えたくもなるよなあ
271
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 19:59:19 ID:DsDPv8/c
バット投げかっこいいわ
今永はフルカウントでエンドランシチュだとクイックに意識行き過ぎて直球の押さえが甘くなるんかなあ
若林のホームランも構図は同じだし
272
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:02:41 ID:DsDPv8/c
後は若林にしても丸にしても、フルカウントエンドランのシチュエーションでも
あてにいくのではくきっちり振りぬいてるのも大きいか。ミート意識は普段より増しているだろうけど
273
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:18:19 ID:DsDPv8/c
振りにげがあったから完全試合こそ崩れていたとはいえ、ノーノーくらうんじゃないかってくらいの
4回までの今永の出来だったから、まさか7ウラのマウンドに今永がいないシチュを作れるとはなあ
若林のホームランの元手になったビヤヌエバの四球が大きかったわ
274
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:24:40 ID:DsDPv8/c
きっちりビハインドリリーフ叩けたのは大きいなあ
これで坂本も早退できるし
275
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:28:02 ID:DsDPv8/c
丸がファインプレーしたときの着地で足ぐねってなくてよかったわ
6点差でも良くやるわ
この場面でそんなんないと思ってサードの宮崎の守備位置が後ろだったのを観察してのチョイスだろうけど
276
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:35:13 ID:DsDPv8/c
今日の三遊間は山本がサードに入って増田がショートか
なんか序列がかわったんかな?
277
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:41:57 ID:DsDPv8/c
次の投手があわてて肩を作り始めるなんて事態にならなきゃある程度はOKだが
278
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:47:35 ID:DsDPv8/c
澤村よりかは打者がストレートを球速相応な感じに打ちにくそうにしてくれるし
変化球もちゃんとそれなりのエリアに投げてくれてるな
279
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:49:17 ID:DsDPv8/c
投げた瞬間のクソあまスライダーだった
本人もやっちまったって顔してたけど
280
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:52:48 ID:DsDPv8/c
すごく信頼できるというレベルの投手ではないけど
自前のドラ1じゃないから使いどころ間違えなさそうなのでまあいいか
引き換え元になった吉川投手よりかはストライク先行の投球できそうだし
281
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/05(金) 20:58:05 ID:DsDPv8/c
禁酒続けてくれたらうれしいわ
新外国人はセットポジションでボークとられないタイプの投手だといいなあ
282
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 01:42:41 ID:rj5CoprA
丸さんに袖にされたくないからとFA参戦に及び腰だったフロントの尻ひっぱたいて
獲得への道を切り開いてくれた高橋さんに感謝だわ
283
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 18:12:17 ID:gWs8raYs
膝への自打球の影響込みかなあ。左打者使いたくなる投げ方の相手先発だし
代わりの4番誰置くんだろうとも思ったけど、今日はCCの日だから大城キャッチャーなんで阿部って手が使えたか
284
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 18:16:52 ID:gWs8raYs
ラッキーね。坂本のセンターフライで亀井がハッスル走塁したのがめぐりめぐってって感じだわ
285
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 18:30:56 ID:gWs8raYs
背筋痛がきっちり治れば信用できるんだろうけど
286
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 18:55:12 ID:gWs8raYs
こっからいきなりガス欠ランプが点くかつかないかの戦いか
287
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 19:29:23 ID:gWs8raYs
中井はながいこといた選手だし打球傾向把握してセカンドがベースよりのいいとこにいたなあ
288
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 19:37:55 ID:gWs8raYs
交流戦最後の試合を、今年初めてこの試合を勝ちにいくモードではいったっていう監督さんの記事を見たけど
そこで負けたのもあってか、交流戦明けから要所要所で空気がぴりついてる作戦チョイスをする傾向が強い
289
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 19:40:55 ID:gWs8raYs
国吉にはいつも苦戦する印象があるから、巨人戦でこういう国吉ってのは意外
このカードだと制球に苦しまない感じですいっといかれることが多いのに
290
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 20:43:34 ID:gWs8raYs
ソトに対しては追い込んでから頭にないボールで料理したけど
ロペスに対しては追い込んでからの勝負球もろバレで料理されたなあ
筒香に関しては外要求にど真ん中投げる人の過失だからどうしようもない
291
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 20:57:39 ID:gWs8raYs
うまく拾われたなあ
リーグ戦に戻ってから抑えの捕手を小林にしたけど正解なのかなあ
292
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 21:00:08 ID:gWs8raYs
昨日ショートでゴロアウトとりきれない守備があったからか?、今日はショート山本のサード増田だけど
増田も別に動きが悪いわけではないのよな
293
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/06(土) 21:02:46 ID:gWs8raYs
今日は今シーズン初といっていいくらいにCCが投げて欲しいイニングをきっちり投げきったから勝ちがついてよかった
あとは若林の打席が微妙なところでビヤヌエバがいいフォローしてくれたなあ
294
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 13:55:11 ID:s1V5/3vE
若林も結構怪我の多い選手だからなあ。今季初昇格は死球で落ちたし
山本は春先の対井納でいい打席見せてたから期待したい。山本自体の調子は落ちてるだろうけど
295
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:12:21 ID:s1V5/3vE
程よくアバウトだけどノーコン面に流されすぎず
ピンチシチュエーションでも腕を振れるっていう部分は変わってないな
296
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:16:32 ID:s1V5/3vE
亀井相手の内容が良すぎてこれ無理だなと思った矢先にわからん
297
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:22:23 ID:s1V5/3vE
あの球タイムリーにするんだから体調がいいのと
井納をかもってるイメージが出来てるんかな
298
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:31:32 ID:s1V5/3vE
アウトっぽかったけどなあ
299
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:39:11 ID:s1V5/3vE
初球高めいって怖かったけど、逆に高すぎたことでどうにかこうにか
300
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:43:40 ID:s1V5/3vE
3球目ストライクだろうという感触が炭谷にもあったのに
ボールとコールされてもうけたなあ。見逃し三振だったはずが
301
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 14:45:16 ID:s1V5/3vE
静止浅かったもんな。高橋がそれをアピールできる程度に局面見れてるのはいいことだわ
302
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 15:02:10 ID:s1V5/3vE
今日の投球内容だと突発性ノーコンになったり、いきなりまともになったりと
リリーフ投手がどこで呼ばれるか読みにくく気持ちの準備するの難しそうだが、すんなり試合に入れるだろうか
303
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 15:08:56 ID:s1V5/3vE
初回のサードフライ捕れてればすんなり入ってたかもしれないからそこはかわいそうだけど
見てて疲れる投球だったのは事実だなあ
304
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 15:52:26 ID:s1V5/3vE
あれが抜けちゃうのは投手泣かせだなあ
同点になっちゃうと阿部を引っ込めにくくなるからなおのこと守備の穴が
305
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 15:56:39 ID:s1V5/3vE
リリーフ勝負の展開で勝てたら成熟度がましたなって感じだけど
大江と高田は期待値だけは高いってとこからもう一歩踏み込めるといいなあ
306
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 16:25:25 ID:s1V5/3vE
勝ち越したんだから立岡残しの阿部はずしできてたら良かったんだけど
打順の関係でこのイニングまでは阿部置いときたかったからなあっていう部分の甘さかね
外要求がど真ん中だから何もないわ。ランナー出るとスイッチしちゃうんじゃなあ
走者出したら継投すりゃいいっていうけどどこで出番にあるかわからんからほかの投手の負担半端ないし
307
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 16:44:29 ID:s1V5/3vE
昨日の伊藤のみたいなホームランだわ
低めの変化球の下にうまくバットが入って
308
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 16:45:58 ID:s1V5/3vE
ここで四球でつなげたりすると大きいが
309
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/07(日) 18:17:39 ID:s1V5/3vE
若林体調不良か。負傷系、不祥事系じゃなくて良かった
山本が頑張ったのもよかった。山崎に三凡じゃなかったし
今日は投手サイドがランナー出しすぎだからしゃあないわ。守備で野手が足引っ張らなかったわけではないけど
移動日無しで甲子園直行即ゲーム、菅野-西でどうなるかな
310
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/08(月) 19:56:10 ID:jtPbCOxo
シュート回転逆球ストレート多すぎてなあ
311
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/08(月) 21:43:20 ID:jtPbCOxo
二日連続、チームとしてランナー出しすぎてあんまりよろしくはないなあ
昨日は負け、今日は勝ちだけど
どうにかこうにか点をもぎ取りどうにかこうにか逃げ切れたのは手ごたえアリなんかな
312
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 17:20:47 ID:u8F936PA
この先どうなるかなんて誰にもわからないし、ともすれば今年が最初で最後のAS出場チャンスだったかもしれないけど
中川最近お疲れ気味なのかなって投球が見られるから、プラスワン選出にもれてくれてよかった
313
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 18:21:00 ID:u8F936PA
前回登板時はおしとやかな投球フォームで荒々しさがでたのは3回からだったけど、今日は序盤から投げっぷりがいいフォームだわ
このフォームで交流戦ぴたっとはまったんだから
314
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:32:38 ID:u8F936PA
中川のいいところは気弱そうな顔してるのに小林のリードに首をふれるところだな
中日戦のホームラン打たれた翌日の木下抑えてゲーム閉めた時にしても、今日にしても
首振って自分のなかで三振が取れるパターンの球選択して、それで三振とるんだからすばらしい
315
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:38:20 ID:u8F936PA
局面によっては岡本バントもという悪巧みなんだろうか
316
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:40:25 ID:u8F936PA
牽制挟めばバット寝かせるかどうか探れたのに阪神正直だなあ
317
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:50:05 ID:u8F936PA
ギャンブルかけてんならしゃあないか
追い込まれたから亀井がちょっと反応するのもわかるし、その反応でちょっと踏み込んだのもわかる
2ストライクまでに亀井がフェアグランドに転がせなかったのもまずかった
次に阿部使って無駄に野手使いたくなかった気持ちもあってのゴーだったんかな
318
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:56:28 ID:u8F936PA
あらびっくり
理想より球速は出ていないけれど
319
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 20:57:49 ID:u8F936PA
あとはどれだけ田口の心と体の準備が出来ているかか
320
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 21:06:26 ID:u8F936PA
2点めとれてりゃいうことなかったけど、グッドピッチ&グッドゲームだったわ
桜井は勢いある投法で投げ切ってくれてよかった
321
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/09(火) 21:11:49 ID:u8F936PA
中島さんも叩きつけてゴロ転がしますよっていうバットの振りかたしてくれて素敵だわ
322
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 00:35:51 ID:H3SpGvi2
バントしまくりの川相政権から盗塁しかけまくりの高田政権になったけど
ここ最近の一軍での若手の走りっぷりみると後者のほうが正しかったんだろうな
二軍から上がった選手がバントできないとすぐに落とされちゃうからそうならないように
実戦でバントどんどんさせるって言う川相さんの親心も理解できるけど
バレバレだろうが盗塁チャレンジでスタートの恐怖感を選手から取っ払うほうが実戦における有効なアウトの活用法なんだろうな
バントはマシンでもできるけど、どこでスタートきるかの判断はマシンで磨くってワケにも行かないだろうし
323
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:05:46 ID:CCI15ssk
甲子園で左打者がライトに打った瞬間わかるクラスのHRはすごいわ
324
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:14:17 ID:CCI15ssk
大山は3ボール0ストライクからでも振ってくるタイプなのか
325
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:26:20 ID:CCI15ssk
炭谷最近打席でキレがないけどどうするのか
326
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:27:18 ID:CCI15ssk
杞憂だったわ。クリスが3塁までいってるのもいいなあ
327
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:33:58 ID:CCI15ssk
勝ちパターンがお休みできる試合に出来そうな流れに
328
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 18:40:31 ID:CCI15ssk
交流線はライト方向にホームラン出てたから調子上向きかなと思ったけど
リーグ戦戻ってからはちょいと引っ張り傾向なんかなあ
でも昨日の第一打席はセンター返しでガルシア直撃だったし方向性としてはよさそうか
329
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 20:52:00 ID:CCI15ssk
鍵谷、田口とイニング跨いだ投手がきっちり抑えてるのは
イニング終わりでベンチ戻ったときにモチベきらさないよう宮本さんがいい声かけしてるからかな
水野さんか原さんかもしれないけど
330
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 21:09:37 ID:CCI15ssk
今村は6表の打席で手でもしびれたのかなあ
田口中川の連投テストになっちゃったけど、無事に終わってよかった
331
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/10(水) 22:31:40 ID:CCI15ssk
デラロサは二軍でランナー出してないから未知数のセットポジションで壮絶にクソる展開が怖い
332
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/15(月) 19:04:19 ID:23mhiWv.
桜井は対投手の被打率が悪すぎるわ
手抜きで抑えられるほどではないのだから、現状野手相手のメンタルで入っていかないと
打たれちゃったらヒットはヒットなんだから
333
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/15(月) 20:55:47 ID:23mhiWv.
変化球でまともにカウントが取れる速球派という部分に感動を覚える
フォームで球種わかるらしいけどストレートはスピードあるし期待できるのでは
あとはランナー一塁シチュエーションだとクイック意識しすぎて球威おろそかになってそうなんかな
334
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/15(月) 21:03:15 ID:23mhiWv.
さっきのイニング丸の盗塁死で終わって陽からスタートできたのが逆にうまくはまったなあ
左のハフ相手に右3人でヒット送りでタイムリーと
335
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/15(月) 22:08:25 ID:23mhiWv.
石川を勝利投手の権利発生直前で変える采配をしてまで来た相手に
リリーフが耐えてしのんで追いついて、延長でまくってとここまではすばらしい
336
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/15(月) 22:45:12 ID:23mhiWv.
若林が坂本の送球をぽろってなければまた違ったゲーム展開になってただろうけど
そういう相手主導権となったところからリリーフで拾う試合ができたってのはいいことだわ
若手のちょんぼをカバーできた
337
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/17(水) 21:38:23 ID:rNW8LBwY
大江と高田はオープン戦までの期待度からするとなかなか・・・
ムードメーカー要素も込みで中島さん上にいるんだろうけど、今日が区切りになりそうな
338
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/17(水) 22:13:24 ID:Dmy1m.ZU
中島はこれで二軍か
山本のとこなあ…田中いたらまた変わったかもしれん
大城バントもええんかなとおもったけど中川とマシソン休めたのが一番だわ。
同点でこの二人使うより潔く負けた方が広島戦に備えられる。
金曜日も雨ならかなり休めていいんだが。
339
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/19(金) 21:14:00 ID:e5evGAw.
どこかのタイミングでピリッとしてくれたらっていう感じで引っ張ってたけど
全然ピリッとしないままだったなあ
二死からすっと点取られちゃって
340
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/19(金) 21:22:01 ID:e5evGAw.
待ちに待った6点目だわ
341
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/19(金) 21:36:10 ID:e5evGAw.
ノーコンは罪っていう試合だわ
後は菅野がエース格だからって言うのはわかるけど、ほかの投手に対しての扱いと比べると
ひいきを感じちゃうあれだったなあ
ほかの投手だったらもっと厳しく変えてただろうに、エースって難しい
342
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/19(金) 21:53:44 ID:e5evGAw.
5点差からこういうゲームメイクをするエースさんに対してどういうワードが監督さんから出てくるかね
偽侍感が半端ない
この負け方をしてどういう形で引き締めなおしてくるか、そういう意味では明日が楽しみだわ
343
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/19(金) 22:00:01 ID:e5evGAw.
9回のチームとしての攻撃の方向性は大体あってたけど
山本の最近のアウトのなり方がちょっとがっかり
状況整理の部分で打席に入る前に相手バッテリーに風上とられちゃってる感がどうも
344
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/20(土) 20:04:45 ID:LlPMbjpU
昨日も今日も攻めては追加点取り切れずからの
守っては二死からの失点だからあんまりよろしくないなあ
345
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/20(土) 20:42:45 ID:LlPMbjpU
イニング頭の挨拶代わりの四球からだから野球が下手感が半端ない
346
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/20(土) 20:49:50 ID:LlPMbjpU
12346がわりと仕事してる中で結局2点だからフラストレーションもね
そこ以外の打順の出来の落差がひどい
ひっどい連敗で誰かタフさ出せるかな
347
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/21(日) 20:46:12 ID:FGShDOus
満塁で阿部だと併殺取りやすい打者だから気分的には相手バッテリー楽だよなと思うことが多い
どうにかして欲しかったけど、外張ってる中で初球真ん中でとられて終わった感が
348
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/21(日) 21:14:01 ID:FGShDOus
まあ一点じゃあねえ
結局は初戦の菅野のしまりのない投球が全てか
349
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/23(火) 21:11:37 ID:FMB/yfrU
継投ミスは連敗あるあるだったけど、そっからハードヒットでチームとして取り返したなあ
350
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/24(水) 19:41:25 ID:5CVFCVUY
古川の巨人戦の好投はなんだったんかなあ
もう2,3キロ出て欲しかったけどワケアリ品なんだろうか
351
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/24(水) 20:51:13 ID:5CVFCVUY
鍵谷も澤村も2死ランナー無しからあっさり失点するところを見ると
最近の勝ち試合や僅差でお声がかからないのも納得できるというかなんというか
かといって外人二人も投げてみないとわからない感はあるんだけど
352
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 20:22:30 ID:vDnMLGUM
1アウト23塁の場面が1アウト満塁になると点取れる気しなくなるんだけどなあ
阿部だとゴロでゲッツーなるし
353
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 20:27:41 ID:vDnMLGUM
相手ベンチ的にここは若手先発を信じる局面だったのもめぐり合わせ的によかったんかな
354
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 20:46:22 ID:vDnMLGUM
田口の右打者に投げるスライダーも結構なホームランボール率だよなあ
今日のはシンプルにコース激あまだったけど
コース投げきったのも右打者に拾われてってのがあるし
355
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 21:12:32 ID:vDnMLGUM
大竹の嫁さんが出産間近じゃなかったら、先週の継投も違った感じになってたんかなあ
外人外人って感じになって、その中でマシソンがあんな感じで、ひどいことになって
356
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 21:32:35 ID:vDnMLGUM
藤川の高めのストレートって打者が空振りしがちなやつだけど
振りまけずきっちり叩けるんだから打者の状態いいのかな
357
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/26(金) 21:42:36 ID:vDnMLGUM
ビハインドだと打者は全体的に気負いが勝っちゃう感じだから
先発が頑張ってもらわないとずるずる行きそうだけど今日も普通に先制されてるしなあ
広島戦の菅野のしまりのない投球から始まったような低調だから菅野の日にとめて欲しかったけど
358
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/27(土) 20:33:26 ID:gZv1Oykk
1死で3塁にいるシチュエーションが苦手というかなんというか、満遍なく硬くなっちゃっててあれじゃ打てる球も打てなくなるわ
こういうときこそ明るく楽しく野球が出来ればいいんだろうけど、お清めの塩まいたりオカルトに傾倒してそうなのは・・・
359
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/28(日) 22:03:26 ID:Oq5blz4o
桜井の今日の出来は正直怪しかっただけに炭谷がきっちりダメ押しできる打者でよかった
前回抹消時に、もうみることはないだろうなと思ったゲレーロがホームラン打つとはね
360
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/07/30(火) 20:42:35 ID:.6rSSP8I
山本ってこんなにマグネット属性もちだったかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板