■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part83
-
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part82
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1510277765/
■■過去ログ■■
Part80以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part80
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1503073281/
NaNじぇい艦これ部 Part81
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1505037035/
※Part79以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
乙ゥ〜
-
【所属鯖】
【到達深度】
【主な入手艦娘】
【MVP】
【反省】
こちらに
-
乙シャス!
-
【所属鯖】舞鶴
【到達深度】E4甲
【主な入手艦娘】新艦全員とE1葛城堀りのハズレ(海防艦、山風たくさん)
【MVP】山城扶桑
【反省】134回E-1LマスS勝利したけど葛城二隻目は出ませんでした(半ギレ)
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲乙甲乙
【主な入手艦娘】新艦
【MVP】扶桑姉妹差し置いてボスをボコってた満潮改二
【反省】水戦の改修を進めようと思った
-
【所属鯖】宿毛
【到達深度】甲甲甲乙
【主な入手艦娘】コンプ継続
【MVP】一本目ラスト4ダメで割った山城
【反省】例によって折れない心をなんとかなあ……
今回どうも相性の悪い新潜水艦堀が攻略含めてスパッと20周ぐらいで終わったのはラッキーだった
-
【所属鯖】 ブルネイ
【到達深度】 全甲
【主な入手艦娘】新艦全部 択捉5? しむしゅ4? 国後1 松輪1 対馬+3 葛城2 まるゆ2等
【MVP】 E-1L掘りにE-4 Z6やボスへのデコイにと活躍の場が多かった潜水艦's
【反省】 魚見電装備が有効でE4の攻略はほぼ苦労しなかった
有効性が全く周知されていなかったので一人ズルしてクリアした気分だけど、
誰に言っても信じてくれないので仕方ない
(そもそも他人のパクリだけど・・・)
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦、速吸1春日丸3国後4松輪2三隈1
【MVP】E4で駆逐とPTの攻撃を吸ってくれたヒトミちゃん
【反省】
ボーキはそんなに使わないだろうと慢心していたら、E3でしおんちゃん掘るのに沼って4桁に突入してしまったこと
-
>>8
(知ってたけど見張員持って)ないです
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】all甲
【主な入手艦娘】新艦、春日丸2
【MVP】扶桑、山城
【反省】水戦の改修が進んでいればもう少し楽だったかも。ウチには武蔵がいないので、どうにかして建造・育成したい。
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦、春日丸2、海防艦約3
【MVP】1本目ラストを女神発動した後に最後の砲撃で弾着出して割った山城
【反省】
様子見という言い訳でイベント一週間放置は深く反省
案の定時間がギリギリになったので間宮伊良湖を使ったり増設6個購入などちょっと贅沢にプレイしてしまった
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】オール甲
【主な入手艦娘】新艦すべて
【MVP】西村艦隊
【反省】水上戦闘機の改修をしていなかったこと
次イベまでにガン積み用として4機は改修しておきたい
-
【所属鯖】幌筵
【到達深度】甲甲甲乙
【主な入手艦娘】新規艦、葛城
【MVP】西村艦隊の皆さん、E1Lマスでのデコイを立派に務めたまるゆ
【反省】ヒトミとイヨをちゃんと育てておくべきだった
全体的に装備の改修が足りてなかったので次までには整えようと思った(小並感)
-
【所属鯖】ショートランド
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦(対馬は2隻) 明石 海防艦多数
【MVP】E4Z6で、潜水艦狩りからPT対策、夜戦のデコイまでこなした栗田艦隊所属の浦風
【反省】純正西村を見切って潜水艦投入するまでの決定が遅かった
-
【所属鯖】宿毛
【到達深度】乙乙甲乙
【主な入手艦娘】新艦全て
【MVP】西村艦隊のみんな
【反省】
E1で鬼怒を使ってしまうミスがあったので
ちゃんと情報を集めたい
また相変わらず装備改修ができていないのでやれることはやっていきたいですね
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】乙乙甲丙
【主な入手艦娘】(未入手限定で)褒賞艦、磯風、葛城、対馬、伊400
【MVP】E3でボスを悉く夜戦カットインでぶちのめしてくれたゆきかじぇ
【反省】今回は一週間近くイベントに参加出来なかったので、じっくり攻略したり掘る時間がなかったですが
いろいろ来てくれて助かりました。しおん掘りは結構大変でした…
史実艦を覚えてる積もりで、結構志摩艦隊に初月ぶちこんだりやらかしてたので
次回札制限がなければじっくり確かめてから編成したいと思いました
皆さんお疲れ様でした。
-
【所属鯖】呉
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新規全部、素材系は坊主
【MVP】警戒陣
【反省】
防空について最新の学説を真面目に学習すべきだと思った
装備編成をキャッチアップしてくれる攻略系サイトも減ってきたので
もっとアンテナを高くする&自力編成力を高めないといけない
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】乙乙甲乙
【主な入手艦娘】対馬2占守葛城雲龍伊400
【MVP】伊良湖
【反省】備蓄が少なく、9日の時点でE4 2ゲージ目のラスダン沼で弾薬が尽きてしまった、しかしながら初めて伊良湖をつかってキラ付けしたら突破できました。次のイベントでは備蓄を増やし、磯風を迎えたいです。
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】乙乙甲丙
【主な入手艦娘】伊400嵐矢矧
【MVP】しおい
【反省】事前に水戦改修しようと思ってたのに結局しない突入結果なかなか辛いイベントに あと資源30kでイケるなんてもう思わないようにします
-
【所属鯖】佐伯
【到達深度】甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦、春日丸
【MVP】鈴熊
【反省】時間が取れなかったこともあり増設女神伊良湖でゴリ押しになってしまった
水戦はもう少し増やしておきたい
-
【所属鯖】鹿屋基地
【到達深度】乙乙丙丙
【主な入手艦娘】新艦、雲龍、葛城、大淀など
【MVP】警戒陣 艦娘なら伊13
【反省】防空が全くうまくいく気がしなかったんで丙でやりましたが丙だとクッソぬるかったんで乙でやればよかったかなあと思った
今後も防空ギミック続ける気なら局戦や陸戦を入手する機会を作るんだよおう、あくしろよ
-
【所属鯖】トラック泊地
【到達深度】E-4までALL甲
【主な入手艦娘】対馬、400、佐渡、涼月
【MVP】難しいけどイベント中、資源集めに必死で駆けまわってくれた睦月、鬼怒、如月かな
【反省】e-4第一ゲージでイヤになるくらい沼った
たまたまとわかっていても弾着カスダメの扶桑山城を何度も見るとげんなりした
一周15分かかるマップ
対策仕様がなくどうしようもない丁字不利
運営にはデザインの再考を求めたい
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲乙丙丙
【主な入手艦娘】新艦全員
【MVP】扶桑(E4のゲージ破壊2回)
【反省】秋はイベント以外ほとんどログインしてなかったのでしゃーないですが資材足りなかったですね…艦隊の練度は高いので東海601貰えるE3はほんとは甲でやりたかった
冬イベまではせめて遠征だけはきっちりやろうと思いました
新艦が全部攻略道中で揃ったのは初めてで嬉しかった
-
運営のTwitterがネコじゃないにゃとか言いだしたんでやっぱり多摩改二ですね
-
ネコじゃないなら多摩じゃないでしょ(適当)
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】E-4甲
【主な入手艦娘】新艦、海防艦、大鷹
【MVP】キラ付けしなくても来てくれた支援艦隊
【反省】沼ることがなくて試さずに済んでいるけど、補強増設やダメコンも使ってみたら戦術の幅が少し広がるのかなとwikiや攻略サイトを見ていて思った
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】E4オール乙
【主な入手艦娘】待つわ、対馬、雲龍
【MVP】志摩艦隊、西村艦隊のみんな
【反省】
改修を頑張らないといけないと思いました。水戦が足りなかったし、連合艦隊組むと無印主砲を使わざるを得なくなってしまった。
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲甲甲甲
【主な入手艦娘】対馬、伊400
【MVP】E3の1本目と3本目を割った大井さん
【反省】
E3のラストでリサーチ不足から本隊が制空均衡でボスと開戦するガバ(それでも1発で割れたからOKだが)
E4のヌ改マスで早々に警戒陣に切り替えていればもっとスマートだったかも
乱数がへたれることが多いので装甲が硬いボス相手はホントしんどい
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】乙乙甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘
【MVP】先行提督兄貴達と西村艦隊
【反省】
もっと早く警戒陣を信用すべきでした、これに尽きます
足りない部分も色々見えて収穫の多いイベントでした、お疲れ様でした!
-
【所属鯖】ショートランド泊地
【到達深度】乙乙甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘 春日丸・神威・葛城・雲龍の2隻目 三隈×3 占守×1 国後×2
【MVP】練度60でダイソンにされたイヨひとみ・1本目と2本目それぞれ決めた山城扶桑
【反省】
E4乙の第一ギミック終わった後迷いを捨てきれず甲に変えたらZ6はスムーズに突破、一本目破壊で盛大に沼ったゾ…
いよちゃんにダメコン童貞奪われたり、最上君札付けミスって完全にお留守番になったりであーもうめちゃくちゃだよぉ
まま、無事抜けれたしエアロ
どうせなら全甲狙えば良かったと後から思ったけど、乙が葛城雲龍掘りにも一役買ったしウーン
とりあえず水戦と支援用電探増やそうと思った。 資材、貯めて後編待つぜ。
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】オール乙
【主な入手艦娘】雲龍、葛城、占守、松輪、対馬、伊400、春日丸、清霜、明石、大淀
【MVP】雷撃でボスを仕留めてくれた最上、満潮
【反省】イベント中に扶桑、山城を改二にするためにE0駆け回って勲章集めたり
二式水戦への更新のために空母レシピ回して千歳建造したり事前の準備がダメダメだったこと
明石はともかく二隻目の大淀はどうすっかなぁ…
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】ALL 甲
【主な入手艦娘】新艦、国後×3、松輪×2、春日丸×3、秋津洲、三隈
【MVP】山城
【反省】
ダーク山城のラストで女神2個無駄にした事(制空ガバ)
変わった支援の仕様に装備の面で対応しきれなかった事
もっと海防艦掘りたかった
愚痴になるけど現状ちょっと不親切な点が多いと思うので二期では多少で良いので改善して頂きたい
-
あっ、警戒先輩はレイテ沖の水底に還ったんやなって…
-
甲標的の代わりにカ号が載る由良さんですね
難しいなあ……
-
一括解体実装だーーーーー
-
あっほんとだ
解体のソートも面白いことになってますねぇ
-
時雨にお疲れボイスついてますね
-
じじ「やったぜ」
-
解体メニュー行ったら一番上がLv1対馬でこれは・・・何人か事故る
-
ガンちゃん絡み酒するタイプかー
-
女の子みたいな格好してんな翔鶴な(モラハラ)
-
多摩72で足りた
迷彩バルジの補正は1個目しかないわ
-
これ多摩改二牧場を一回やっとけってことかなぁ木曽用にも
-
設計図がたくさん用意できればいくらでも…
-
佐渡ちゃんのグラが反則的
-
秋刀魚グラで分かってたとはいえ・・・うん、おっきい!(大満足)
-
新改修はどう?出そう?
-
【所属鯖】トラック
【到達深度】甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全員、海防艦少々
【MVP】山城
【反省】
基地航空隊の制空値調整をもっと真面目に考えようと思いました
水戦の数を事前に揃えてたイベント前の自分は褒めてあげたい
-
クリスマス翔鶴アーイイ…たまらない
精子の一つ一つが意思を持ち始めた
-
陸戦の改修だと…!?
-
姉が卑しすぎるずい
-
羅針盤的にめんどくさいとこばっかのクオーター任務ね
-
はああああああ...!(サンタ佐渡ちゃん)いい!いい!いい!
-
警戒陣は次回も限定なら春期間にオーバーランして欲しいっすね
Z作戦の難度が全然違う
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】All甲
【主な入手艦娘】新規艦
【MVP】E4の2ゲージ目攻略で相手の攻撃をヒラヒラ交わしまくった伊14
【反省】
Z6,1ゲージ目,2ゲージ目ときっちり沼り諦めかけたけど毎回泣きの出撃で
最終的には突破できたので個人的にはかなり達成感のあるイベントになった
ただ時間キツキツというか自分の設定リミットよりややアウトだったので
結果オーライながらこういうときには早めに難度下げる決断も必要かなと
あと最近はダメコンや間宮・伊良湖の必要性が上がっててコツコツ貯めてた備蓄がやーキツいっす
-
紫電は一航戦、一式戦は大鷹改二で改修確認
餌は52型ですが師匠瑞雲でネジ飛んだんですよね…また溜めなきゃ(使命感)
-
神通の甘さ控えめケーキ食べたいだけの人生だった
-
多摩のブラインドは開け閉めできる模様
-
【所属鯖】佐世保
【到達深度】全部甲
【主な入手艦娘】新規実装艦
【MVP】警戒陣
【反省】
FBAカットインがハマる場面では思いの外の打撃力だったので、熟練52の改修は可能な限り続けていきたい
イベ前に魚雷の改修を増やしたけど、最近は特攻が増えて来たので魚雷を3本まとめてドーンする時代はもう終わったのかも知れない
あとエコ支援返し亭かえして
-
秋雲先生がなんか追い詰められてて草
がんばれ♡がんばれ♡
-
https://imgur.com/IVCcgqZ
こたつにも海峡章置かれるんですね
-
【所属鯖】大湊警備府
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦全員 海防艦5隻
【MVP】E4ボスの両方に邪魔だぁ、どけぇぇええええええッ!した山城
【反省】制空がいい加減で変に行き詰ったところは改善したいですね
あと自分よりもまず運営にいっぱいいっぱい反省して欲しい
-
支援をこのタイミングで改悪したのほんとひで
-
隼Ⅱ型→Ⅲ型の装備更新は航空機のほうの新型資材が必要だからⅡ型から叩くのは微妙だなあ
局戦であること、陸戦であることに意味があるからgetしたらそっからの改修の優先順位は低そうね
-
>>62
鍋こぼしそう
-
【所属鯖】岩川
【到達深度】甲甲甲丙
【主な入手艦娘】褒賞艦、対馬2国後1速吸1嵐1矢矧1三隈1
【MVP】E4速攻してくれた西村艦隊と
E3ラスダン随伴多く残した状態でボスだけ殴りにいって沈めてくれた
木曾37 79矢矧48 32北上14 196 https://i.imgur.com/FPXKVcM.jpg
【反省】水戦用意不足と基礎知識ガバと攻略情報早とちり
E3ラスダン時の陸攻熟練付け直しとかいう作業の時間はもったいなかったですね…
ああ^〜反航戦反航戦&反航戦で楽しいんじゃ^〜
-
【所属鯖】呉
【到達深度】乙乙甲丙
【主な入手艦娘】択捉×2、松輪
【MVP】フィニッシャー時雨
【反省】
今までキラ付け、熟練度付け直しを怠っていたのが大きく響いた
結局今回もギリギリまで手を付けなかった事も要反省
ネジや資源が死蔵化しているので積極的に使っていく
冬こそは余裕をもって攻略し、伊400やPolaやArk Royalが掘れるなら掘りたい
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】乙乙丙丙
【主な入手艦娘】新規実装全て 海防艦×4 瑞穂 カスガマル…
【MVP】ダメコンデコイ担当 伊13 扶桑姉さま
【反省】
艦隊練度のバラつきがあり丙では同じ顔触れが並ぶ始末。
オンリーワン性能もいいけどやっぱり色んな娘を使いたいんやな…って。
運営が後篇をどの様にするか解りませんが楽しいイベが来てくれる事を期待したいです
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲乙
【主な入手艦娘】択捉×2、占守、国後、照月、伊400、佐渡、春日丸、涼月
【MVP】西村艦隊の皆さん、特に的確にPT狙ってくれた山雲
【反省】
みんな言ってるようにやっぱり水戦不足で慌てて作ることに
もう少し西村艦隊のレベリングと全体の底上げ頑張ってたら甲いけたかも
あと朝雲外して山雲ごめん
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】全て甲
【主な入手艦娘】コンプ継続、うーちゃんとか
【MVP】西村艦隊のみんな
【反省】水戦の数は足りたけど余裕があれば改修したい。艦戦含め対空値に関わる改修は攻撃の一手増加につながるので大きいと思った。
-
任務、運用装備の統合整備
(本任務は時局により更新されます)
んー?よくわかりませんね
-
達成度50%のままクオーターまたいだらリセットされますよ的な?
次クオーターでは報酬変わりますよ的な?
-
例の掛け軸BGM付きって何流れるんだろうと思ったらクッソ重々しいアレが流れてきて草
一応秘書艦被り不可避だった成し遂げたぜはこれで聞けるんすね…
-
新3-5任務、選択肢がいやらしすぎますねこれ……
-
新任務はもう前回のTBFの件でこりごりなんなー(様子見)
-
紫電改二*2、ネジ*4、航空素材っていういやらしさだから別にそこまで警戒せんでも
-
しおんちゃんかなりしこれますねこれ
-
個人的には夜戦、夜攻任務で消費した航空兵装資材を補充したいですね
F6F-3,F6F-5改修中の人は紫電改二を取ると幸せになれる
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲乙
【主な入手艦娘】佐渡、対馬3、伊400、涼月、秋津洲2
【MVP】警戒陣、熟練見張員
【反省】Z6に手こずり、E-4甲を早々に諦めて乙にしたけど
ちょっと見切りが早すぎた。
まあそのE-4でしおんと二式大艇が出たからよしとする。
-
一括解体が便利すぎて感動すら覚えますね・・・
-
【所属鯖】柱島
【到達深度】甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全部、既存海防艦4
【MVP】伊14
【反省】キラ付けは大事
-
>>81
実装が4年遅いことを除けばいいですねこれ
-
【所属鯖】タウイタウイ
【到達深度】乙乙丙丙
【主な入手艦娘】山雲、三隈、佐渡、涼月
【MVP】沼ったE4の第1ゲージを破壊した山城、第2ゲージで最後の一発(連撃)でトドメを刺した扶桑
【反省】始めるのが遅過ぎたことと水戦を軽視していたこと
-
【所属鯖】ラバウル→佐世保
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦、第二照月春日丸
【MVP】西村艦隊のみんな
【反省】待ちに待ったレイテだったのにリアルの時間がなかなか取れず攻略が遅れました…
e4は思い入れのある子達をガッツリ使えたから楽しかった(小並感)
あと純西村ルートでもほぼ小破しなかった(被弾しても即中大破)山城はもっと小破ボイス聞かせてホラ
-
>>78
戦績の「んー…見たい?」がいやらしい感じに聞こえてしまってダメだった
あとしおんちゃんは改造しなくても時報聞けるんですね
涼月は相変わらず未改造だとダメみたいだけど
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】乙乙丙乙
【主な入手艦娘】コンプ、海防艦×2
【MVP】E4の初手潜水マスをほぼ無力化してくれた航空隊
【反省】試製東海でも質的には充分っぽいけど怖じ気づかずにE3は甲で行っとくべきだった
あと警戒陣無くなる前に海上突入任務クリアしておきたかったゾ…(無能)
-
アッ!(DMMメンテ)
入んねぇのか…(落胆)
-
【所属鯖】リンガ
【到達深度】甲甲甲乙
【主な入手艦娘】新規艦 その他いろいろ
【MVP】あっさり防空無傷達成した基地航空隊
【反省】高練度の駆逐艦不足
-
DMMメンテで入れないの忘れててNaNじぇい見てたらAILEくんEOと勲章の関係分かってなくて盛大に草生え散らかした
2013年夏ごろからやってませんでしたっけ…?
-
任務やイベントでもらえる勲章だけでやりくりしてたんですかね?
ほとんど改二持ってなさそう
-
神威のグラが差分じゃない
-
警戒陣の後遺症で、単横選ぶつもりで梯形を押し間違えるゾ・・・
やっぱナナメ教の陰謀だな!
-
多摩改ニのカラーリングってνガンダムみたいっすね
-
3-1が20出撃かかっても終わらないとは思わなかった
羅針盤ツンツンすぎる
-
カチッ…カチッ…(F5)
-
別任務であそこ行った時、初手北10連続で引いたことありますね・・・
そのときはさすがに未知のルート固定でもあるのかと検索して回りましたね(運が悪かっただけ
-
自分が一発で行けた分の不運を誰かが被ってるんやなって…
-
初手NEだろうが戦闘&戦闘で突き当りまで行ってんだけどなあ・・・また北からの東マスか
先に手をつけた3-2の羅針盤は相変わらずデレデレだったからまだいいけど
-
3-1今回は久しぶりに嵌ったなあ
3-1速度混合教も万能ではない……
-
これからEOで沼るたびに警戒陣があればなあと思うんだろうなあ(第五戦隊2-5夜戦マスで2連敗)
-
2月にまた来るからへーきへーき
-
警戒先輩は下方修正か仕様変更して冬に復活、その後は通常海域でも使えますのパターンは来るかもとかは思ってる
-
図鑑に一部の限定ボイスが格納されてますね
山城の出撃ボイスがいつでも聴けてウレシイ…ウレシイ…
-
警戒陣は単にあの糞長マップを攻略させる上での救済措置だったんじゃないかって
次のレイテ後篇もあんな感じなら復活するでしょう
-
ほんと普段行かない通常海域に行くと羅針盤糞過ぎてなんだこのクソマップ!(驚愕)ってなるわ
-
任務で1-3ボス行こうとしたら10連続で羅針盤逸れて狂いそうっ…!
-
貼るの出遅れましたが
【所属鯖】宿毛
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦全員、三隈、春日丸、秋月、照月
【MVP】迫真のデコイ担当14
【反省】明石さんに色々改修をお願いしてるせいで資源不足での開始でした
-
そうそうに難易度下げたクソザコ提督としては全甲提督の多さにビビる
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】甲ALL
【主な入手艦娘】コンプ、素材用に国後・松輪・三隈
【MVP】警戒陣警戒陣アンド警戒陣
【反省】水上戦闘機6機あれば足りるだろうと思ったが後2機追加でほしい
今は6-5やってますが警戒陣くんが恋しくて手が震えてきて梯形陣くんを何度も刺殺してます
-
NaNじぇい民は歴戦の提督が多いからイベントでも大体書き込まずにさっさと終えちゃう提督が一定数いるイメージ
そんな中詰まってる書き込みがあると優しくねっとりアドバイスくれる提督がいてありがたい
-
運営電文によるとE4甲は全体の二割らしいんでこ↑こ↓の人たちは精鋭揃いということになりますねえ!
僕は丙提督です(半ギレ)
-
かつては甲提督だったが膝に魚雷を受けてしまってな…
報酬と難易度を天秤にかけてコスパ重視のスタイルに切り替えましたね
まあそれも気楽で楽しい
-
局戦はしようと思うけど陸戦悩むなあ……
-
装備、艦娘、レベルが無駄に積み上がると逆に人にアドバイスするんが難しくなるんじゃ…
-
翔鶴姉が装甲空母にあるまじき柔らかそうな感じでアーイキソ(今まで気づかなかった)
-
知らんうちに月夜海の涼月ver増えててあーいいっすよこれ(ご満悦)
-
慢心してたけど今回のイベントで史実艦での先制対潜ができなかったりと中層の艦娘の育成不足が目立ちましたね…
浦波なんてLv50台で無理矢理突っ込んだりしました
-
うちも浦波32で突っ込んだからヘーキヘーキ
-
駆逐は回避が高いので、改造して近代化が終わってればそう劇的な差はありませんね
とはいえ改造可能LVには差があるので、回避+(√運*2)が65を超えるくらいが十分、の目安でしょうかね
-
うちも浦波が固定と知ってから突貫で改にして装甲だけ上げて突っ込みましたが1回も大破しなかったから何にも問題ありませんでしたね
-
駆逐はだいたい練度50くらいありゃ固定艦で呼ばれても大丈夫かなみたいな感覚で育ててますねぇ…
今回の山朝みたいにガッツリ戦線に立たされるなら変わってくるかもしれんけど
-
西村艦隊って次のイベでも出番あるの?
-
本来、別ルートで同時突入する予定だったわけだし
いくらなんでも次回ラストがIFレイテ湾突入じゃないってことはなかろうから
今回の連合艦隊ルート的なお仕事はあるかも?
遊撃部隊編成も一旦下げといってるし
-
あんだけありがとうありがとう言ってる時雨(西村艦隊)をもう一度戦場に連れて行くのはかわいそう
でも警戒陣再実装ってのは確定しているから何かしら出番はありそうですね
★MAX零戦52熟練が毎月コツコツ作ってたら15機になってたけど皆どれくらい持ってますかね
-
52熟★maxは7つ、21熟★maxで止めてるのも7つありますね
-
コスト安いからと毎月MAX1機こさえてましたが、
どう考えてもこんなに使い道ないので9機で止めました
同等および上位の艦戦が他にいくつあるかにもよると思いますが
-
基地に添えるのは陸戦でいいかなって感じになったし
52も21も★maxは2機ずつっすね
-
52熟練MAXは普段使いに一点もの載せたくないので3つ
52丙601MAXをなんかあったときのために1つ
11艦戦自体は計7つですねえ!
-
ついに大和が出ました
1年大型建造チビチビし続けてやっとビスマルク、武蔵、大和と揃いました
そしてあと残りは大鳳ですね…ヴォーコエー
-
サラトガも建造してホラホラホラ
-
自分は最近大型建造してませんね…
皆さんまるゆチャレンジとかどれくらいの頻度でやってます?
-
回復圏内から出ない程度に1日1.2回
-
日頃演習と遠征くらいしかしてないので資源も増える一方だし
自分も1日に1〜2回くらいですねえ
-
>>131
サラはもういるので…
ヘルキャット増やすために2隻目探すのはいやーキツイっす
-
デイリー6-1チャレンジとかやってる人もいるらしいけどいやーきついっす
ンだよ このクソマップ
あへ蔵の建造率UPでイベ前に資材溶かす提督出そう
-
デイリーというか日々周回してる変態ですが呼びましたか?
慣れれば出撃S率5割強くらいには出来ます
-
あ大鯨ルートですが
空母ルートでも勝率はさほど上がらないので・・・
-
まるゆチャレンジは6-2でデイリー補給艦任務こなすのが一番なんだよなぁ…
暇すぎる時期は6-2の戦果でランカーやってました(隙あ自)
-
6-1、6-2周回…そういうのもあるのか
今月ランカー無理そうなんでその辺の周回も考慮してみますかね
-
6-1周回は戦果稼ぎも兼ねないとしんどいですね
資源効率はまるゆ工場よりよい(はず)ですが、手間と時間がね・・・
あと入渠ローテして使える大量の育成済み潜水艦が居ないとバケツが死にますだ
-
まるゆ建造は手間なく戦力強化ってのがでかいからね
ちょっと確率落ちてるけどさ…
-
中破サンタまるゆの消え入りそうな笑顔すき
-
【所属鯖】ショートランド
【到達深度】甲乙甲甲
【艦娘】コンプキープ
【MVP】地味に健闘してくれた山雲
【反省】
Z6攻略がまずZ6マスまでの到達率がかなり低くて辛かった
イライラしながら試行数でゴリ押ししたけど、何が正解だったのか皆目解らなかった…
ボーキ六万のスタートだったけど自然回復ライン前後までで持ちこたえてくれた
次回のイベントは何かボーキ消費がヤバそうな感じで怖い
-
おっきいののおっきいの(直球)
https://pbs.twimg.com/media/DRDHXpDV4AA2Ac0.jpg
-
5-5サラトガ任務ぬわつか
5-5初めてやりましたが一番こたえるのE逸れなんですね
2連逸れでキレそうになりました
-
5-3ボスBGMが防空棲姫のテーマに変わってて心停止するかと思った
15夏は許して亭許して
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF 19分19分前その他
現在「艦これ」運営鎮守府では、本年最後のメンテナンス&アップデートの準備を進めています。
Xmas明けから大晦日仕事納めの間に実施予定の本年最後となるメンテナンス&アップデートでは、主力of主力な艦隊型駆逐艦、その一隻のさらなる改装の実装を予定しています。少しだけ…お楽しみに!
#艦これ
え、マジ? 陽炎型より先に来るのも意外だけどもう陽炎・夕雲型は2期になってからだと思ってた……
長波か高波が有力なんだろうか?
-
ネームシップだから夕雲
武勲艦 長波・高波
坊ノ岬組の朝霜
この辺に来るんじゃないですかね
-
これはキヨシに46cm載っちゃうなーまいったなー
-
根拠は無いですけど最初だから入手性の良い艦かなぁという気はします
-
入手性でいったら夕雲か長波ですか
なんとなく巻雲は無い気がするけど
-
やだ!小生風雲改二じゃないとやだ!
-
磯風か長波か高波か…
-
江風みたいに改二実装と同時にどこかでドロップするようにすればいいだけだし入手性は弱いかなあ
-
レイテだし藤波も可能性ありそう
清霜が有力ですかね
-
締め切りを乗り越えた秋雲先生が改二になるんだゾ☆
来年のカレンダーの夕雲型の集いにも居たからバレヘンバレヘン
-
>>157
そもそも本格的な艦隊型駆逐艦って言うと甲型を指すので陽炎型にも夕雲型にもチャンスがあるのでは…?
-
おっぱい大きいから長波でしょ。
-
ぼかしたいなら甲型駆逐艦と言えばいいのだから態々夕雲の口癖出しておいて陽炎型はないと思うなあ
-
通常海域落ちしてる夕雲型だけでも育てとくかと思ったら藤波以外全員ドロップするんすね
イベント限定ばっかりかと思ってた
まあ半分くらい4-5や6-5みたいなやべー場所ですけど
-
周回を考えて入手しやすいと言えるのは夕雲、長波、巻雲くらいですね
-
夕雲型改ニだからそろそろ駆逐艦夜戦火力トップを更新して欲しい…欲しくない?
-
夕雲型のレべリングしてたら朝雲山雲のレべリングもしておいた方がいい気がしてきたなあ
年明けに霰と合わせて一気に朝潮型終わり!閉廷!もありそうな気がしなくもない
-
5-5で三連続E風で狂いそう…(静かな狂気)
なんやかんや油が5k吹っ飛んだゾ
-
月夜海を聞いてると、一期が終わっちゃう実感が湧いてきた
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 6分6分前 その他
現在「艦これ」運営鎮守府では、主力of主力な艦隊型駆逐艦、その一隻のさらなる改装の実装準備を進めています。
主力駆逐艦として建造されながら、厳しい戦局下に次々と斃れていった姉妹たち。
その中でも奮戦を続け、最期はレイテ島近くで眠りについた、ある名駆逐艦の改二改装を実装予定です!
#艦これ
無難に長波ですね
-
特別なおにぎり改修の可能性が・・・?
-
改ニで大きくなりそう
どことは言わんが
-
cv竹達艦で改二って初か
-
長波なら普通に能力の高い駆逐艦ですね
さすがに夕立の夜戦火力は超えないだろうけど
-
レベルは素直に80でいいかなあ
上になりそうな秋月型と島風/雪風がいるからあんまり高くも出来んだろうし
-
方向性としては荒潮大潮みたいな艦隊戦向けで(夜戦能力高い)対空低い大発乗るみたいかなぁ
夕立は越えずとも綾波朝潮と同じくらいの夜戦火力を期待
ついでに運が高いならもっと嬉しい
-
改二になるとチャーハン毎日作れなくなるとかは…勘弁してくださいね?(フラグ)
-
そういえば残りの戦艦改二って今回の長波から考えて大和の可能性もあるのか
声同じだし1期最後で記念みたいにぶち込んできそう
-
一期の最後に初期艦の改二来てほしい
それか二期の最初でもいいので
-
電の改二はやく来て欲しいけど深雪との衝突と人命救助が有名な艦の能力はどんなんだとは思いますね
-
改二とは言わんので五月雨にせめて季節グラください
もうイチソに変わってもこの際しゃーなし
-
漣改二を所望するけど改グラもあるし限定グラも多いし贅沢ですかね?
-
メンテ日はいつだろう
-
水曜ですって!
それはそれとしてマジでみなさん陸戦改修はどうするんですかね?
-
まだF6Fの道半ばだから見なかったことにするゾ
-
紫電改二開発の副産物52型で出来る分くらいは進める感じですかね
-
Ⅲ型甲はMAXにしておくくらい
-
II型MAXを核にどこかしらの戦隊に任務更新
III型甲の未改修を捨てて64戦隊を機種転換
III型甲MAXを核にどこかしらに(以下略)
どれもありそうだけど
どれも来なかったら改修しても上位の何かしらを抜けるわけでもないっていう数値がね……悩ましい
-
陸戦を強化する前に強化するべき装備はたくさんあるから放置だわ
ほかのスロットをつぶさずに素の射程が7になる手段が生まれて、優先度上げるか考えてみる程度
よし、資材15で紫電が2個来た。出る日に集中してまわすに限るな
-
何か運営アイコン変わってますね
-
絵の感じはコニシ兄貴っぽい
のわっちに限定グラを一本だけ、ください!
-
なかなか予想外(?)の艦でしたね
-
アイコンは霰なのかな
-
そういや初期朝潮型唯一の改二未実装艦ですね
朝雲、山雲も前回イベントで出番あった中唯一何も無い
-
改二で絵師が鳥山明になるから時間がかかるのは仕方ないね
-
日本ミリタリーデフォルメ真祖たちの中の一人を召喚するのは衝撃で気が狂うからNG
-
鳥山御大の艤装すごそう
-
【十一月作戦】による各サーバ群トップランカー提督を、
本日夜以降発表致します。
また、該当提督へお贈りする武勲褒賞「ささやかなプレゼント」も、
同発表以降に順次配信開始してまいります。
内容詳細は下記の通りです。
【十一月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 x2 new!
●[新型陸攻] 銀河
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[新型陸攻] 銀河
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[新型陸攻] 一式陸攻 二二型甲
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)
--------------------------------------------------------------
該当提督の鎮守府には、上記のささやかな武勲褒賞が
本日夜以降に順次配信されていきます。
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
本日先行実装された新装備「12.7cm連装砲D型改二」は、後期艦隊型駆逐艦、
中でも「夕雲型駆逐艦」、さらに最近発見された「島風」での運用においても
高い戦闘力を発揮します。また、「陽炎型駆逐艦」、そして全駆逐艦において、
水上電探を利用した夜戦カットイン攻撃でも効果を発揮します。
#艦これ
-
ショボンさん復活してますね
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
明後日はいよいよXmasイブ!今夜より、駆逐艦「霰」、そして
伊号潜水艦「伊8」の艦娘【Xmas】mode、追加の期間限定実装を開始しました!
今年のXmasも「艦これ」と「艦娘」をどうぞよろしくお願い致します!
提督の皆さん、良い週末&Xmasを!
#艦これ
-
はっちゃんに新グラとはたまげたなぁ……
-
はっちゃんが可愛すぎて変な声出ちゃったよヤバイヤバイ
サンキューショボンさん フォーエバーショボンさん
-
霰ちゃんの中破グラもヤバい
-
新しい妖精さんは長波サマっぽい
-
ランカー報酬潜水艦魚雷はもう溢れかえるほどあるんで6連装魚雷くれませんかね…
-
ショボンさんありがとうー!フラーッシュ!
-
や゛っ゛た゛ぜ゛ぇ゛!(激似サイヤ人)
https://i.imgur.com/iBZ1aTG.jpg
ゲージ割ったついでにランカーを目指したけど死ぬほど疲れたぜ。もう二度とやりたくねぇぜ。
-
オメシャス!
上位報酬銀河は大当たりですね
-
一群兄貴とはたまげたなぁ…おめでとナス!
銀河とニニ型甲じゃ天と地の差ですねこれ、せめて三四型配ってあげて(懇願)
-
長波砲、夕雲型と島風に積んだら火力+5、陽炎型に積んだら火力+4ですってね
改修できたら最高の主砲になりそう
-
一応駆逐の支援にも使えない事は無いしD型は悪いもんじゃない
-
まぁ長波がどこまで上がるかにもよるけどD型砲この性能だと高波改二はよやなあ……(水上反撃的に)
-
駆逐砲の砲撃火力が果たして重要なのかどうか
夕立の夜戦連撃でも最近は厳しいですよね
-
駆逐に夜戦火力求める場合ってだいたい魚雷カットインさせるからなぁ
昼戦にしてもたかが火力が2,3増えたところでって感じもする
やっぱり秋月砲がナンバー1!(思考停止)
-
空襲ナスが大体あるからイベント向きではなさそう
空母が一切出てこない2-5とか3-2で・・・っても夕立には+α乗らないから結局秋月砲か
-
C型から改修できるようになってほしいですね
それか朝潮型にフィットして火力上げてほしい
-
昼で夕立に勝てるかは分からんけど二期改二一発目としてそこそこ可能性がありそうな島風に期待するとか
-
はっちゃんの露出が減ってるのにエロくなってる
控えめにいってシコい
-
バケツ減らしに5-3回ってるけど意外と減りませんねこれ
重巡2入れなくても補給艦マス行って♡
-
>>217
5-4を周回して高ランク目指したら余裕で500は飛びますねぇ!
-
(ボーキ減るから)嫌です…
-
艦戦キャリアの軽空鈴熊ならボーキ消費0ですよぉ・・・(ねっとり
まあそこまでやらなくても艦攻各1なら1周平均22ですね
自分は戦爆連合CIまで使って1周44ってとこが落とし所と考えてますが
-
80だった長波を90にしてきました
夕雲型で最も長生きということは運も50くらいになってくれていいのよ
-
ログインしなおしたらプレゼントが来てびっくりしたゾ
-
置いておきたいような
ロケラン欲しいような
悩みますね
-
新春メンテでなくなるので早めに開けておいた方がよさそう
-
ほんとだ
ネジ欲しいけどなあ
WGてどんだけ数必要なんだろなあ
-
メンテで消えるならロケランもらっとくか
7本目も要るのか分からんけど
-
ちゃっかり烈風置いてるのはいつもの罠枠なのかいい加減601改修させる気なのか
-
烈風も開発期待値で考えると最低ボーキ4500と重いですからね
ただ601改修が来ても、機種転換組とあまりに格差があってもユーザーが納得するかなってのはありますね
理論上無限入手可能な米艦戦と比べて、入手数に限りがある601をあまり重くしてもしょうがない気はします
-
アレはあと数年はなかったことにされそうですね(諦観)
来るとしても紫電改二改四の後かな?
そん時は過熱したヒャッハー牧場が遂に危険な領域へと突入しそう
-
秋刀魚報酬の選択肢だったソードフィッシュくんに改修くるかもと言われて結局来てないしこういうのは深く考えても無駄ゾ
じゃけんロケランで集積地焼く準備しましょうね〜
-
アレは実際漁に効果あった事判明したから多少はね…
何にせよゆーちゃん大量所持提督でもなきゃWG安定かな
-
熟練度来て空母の使用頻度上がってからこつこつヒャッハー牧場してきたから601に烈風使っても別にいいけど
一応開発最上位機種で誰も持ってこないからとか言って捨てられない彗星十二型甲使ってくれねえかなー
52型丙601の改修+7以降天山使うし別に艦戦じゃなくてもいいやろー
-
烈風って悪くはないけど後腐れなく諦められる枠ってことじゃないんですかね
UNEIとしてはWGもらってほしいんじゃないかなあと
-
北方任務、今日は3-3が全部ボス前で逸れて全く終わる気がしない
久々に羅針盤荒ぶってますね
-
パパパっと3-5行って、終わりっ!
-
毎週3-3でやるか3-5でやるか迷う、だいたい3-3になるけど
-
編成記録しといて一日一回3-4潜水と3-5下でやって日曜に終わってなければ3-3で一気にやる感じですね
-
育成艦入れた3-3がなんやかんや一番
逸れれば逸れるほどレベリングが捗るのである
-
アルフォンシーノは弾薬渦潮がね… あれさえなければ家具箱拾いと割り切るけど
速吸編成考えた人に感謝
-
来年の村雨改二の可能性が微レ存と聞いてワクワクしてる
-
よそからの拾い物ですけどこれですかね
イチソもカレンダーにサプライズ仕込んだと呟いてるんで近いうちに改二来そうな気がする
https://i.imgur.com/3neDWpr.jpg
-
白露は一番遅く改二になるのか…?
-
一月に改二来そうなのかなぁ
村雨はほんとに予想外だったけど
-
それですね
ただ村雨嬢の改絵すごく好きなんでそれ見れなくなるのは寂しいかも
-
村雨ちゃんおっぱい大きいからすき
改二でさらなる成長を見せてほしい
-
夕立とコンビ運用できるくらいのバ火力もちだとうれしい
-
村雨は戦歴から言うと何にでもなれそうですね
輸送が主だけど対空もしてるし潜水艦も撃沈してるかもしれない
-
コミケ売り子modeかあ
-
村雨ちゃんのちょっといいとこ(意味深)が見たい
-
なんかまるゆ建造率上がってる?夏イベ後から露骨に下がってたけどここ一週間ボロボロ出る
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/945451976438947840/z-oIgbmV_400x400.jpg
あっ…(察し)
-
間に合わんかったか…
-
>>250
梅雨の時期に夕張の建造率が明らかに跳ね上がってたりしたから建造はメンテ毎に確率を弄ってる可能性はあるかも
-
最近何年かぶり(リットリオがいるからそのイベントぐらい)に復帰したんですけど、これ育てておいた方がいいよって艦娘居ますかね?
-
イタリアだと15春以降かな
阿武隈とか鶴姉妹とか
-
由良改二も軽巡で制空補助できるのでいた方がいいかもですね
水戦作るの前提ですが
-
朝潮型は改二になって強くなってますね
対潜や大発要員に育てといた方がいいかも
-
15.7 阿武隈改二
15.8 艦載機熟練度
15.9 翔鶴改二
15.10 瑞鶴改二
15.11 輸送連合
16.2 水上戦闘機
16.3 対地装備
16.5 基地航空隊
16.6 先制対潜攻撃
16.11 鬼怒改二
16.12 噴式強襲
17.3 昼火力キャップ解放
17.5 長門改二
17.6 由良改二
17.9 戦爆連合カットイン
17.11 対潜支援、警戒陣
15春以降で戦力的に大事そうなアップデートをピックアップしてみました
他にも大発駆逐の改二実装や補強増設なんかもあります
改二改装はできそうなやつからやるとして、とりあえず陸攻揃える感じですかね?
-
15春までなら、改二持ちは阿武隈→鈴谷→瑞鶴→多摩ぐらいで優先した方がいいかな
阿武隈(言わずもがな)
鈴谷(たぶん、ポーラがいないなら水戦獲得は鈴谷改二任務が最速)
瑞鶴(装甲空母かつ小沢艦隊)
多摩(小沢艦隊なのでこの冬の内は由良より優先すべき)
あとは可能な限り陸攻レシピ(240/260/10/250)を回そう
-
>>254です。みなさんありがとうございます。
とりあえず阿武隈鈴谷あたりから手をつけてみます。
余談ですが復帰した理由が多摩改二なんで多摩だけはもう作ってますね…。
-
阿武隈改二って14年くらいから実装されてる気分でしたけど、意外と後なんですねぇ
-
ジェット機ってまだ一年なんすね
設計図はだいぶ慢心してたら鈴熊にえらい持っていかれた
-
>>260
あっそうだ(唐突)
先制対潜できる駆逐艦がいると何かと役立つから朝潮改二なんかもおすすめだゾ
輸送連合でも使えるから余裕があったら育てとくといいかもしれません
-
>>260
こいつ多摩とか舐めだしましたよやっぱ好きなんすね〜
-
先制対潜できて大発積める皐月や文月、朝潮改二丁もいいですね
思えばここ2年で随分システムに手が入ったなぁ
-
引き続きアドバイスありがとうございます。
復帰前もそこまでガッツリやってた訳ではないので設計図要らない改二は作っていきたいですね・・・。
先制対潜は最初見た時びっくりしました。
駆逐でもできるんですね、参考にします。
-
まるゆ建造って定期的にやってる方多いんですかね?
今のところ大型で他に狙いたいものも無いからもったいない気がしてるんだけど、
そのせいで運改修が全く捗ってないんだよなぁ
-
めちゃんこ可愛いから文句はないし今更だけどはっちゃんのこのグラでの出撃はPolaどころじゃない飲んべみたいですね
-
>>267
デイリーまるゆは多分2年くらいやってます
自然回復と遠征上手に選べば1日3回くらい大型トライできますよ
北上、阿武隈、夕立、摩耶、綾波、プリンツの順で改修終わらせた。あとは妙高に手をつけたらひと段落と思ってる
-
しかし、羽黒の運改修やってます いつの日か、世界を救うと信じて――(ノムリッシュ)
ドロップまるゆしかつぎ込んでないから全然進んでないけどそれでもたくさんカットイン出してくれる羽黒ちゃんだいすき
-
メンテ明日と勘違いしてたけど今日だったゾ(遅報)
ボーキ輸送に出してしまったのはもう諦めるか…
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/945798338095362048/F0VqUP_M_400x400.jpg
何とは言わんけど、でかい
-
夕雲型改二の全体的な傾向が決まるのかと思うとソワソワしますね
-
剥かなきゃ(使命感)
-
風雲だぁぁぁ
-
対馬ちゃんにお掃除されたいけどなぁおれもなぁ
-
風雲が自分をモデルにした薄い本の売り子をやってると思うと興奮する
-
自 分 を 売 る
-
まーた綾波様の火力が上がってしまったか
-
多摩に続いて長波サマも間に合わなかったゾ…
-
http://i.imgur.com/mRgpyMA.png
なんだこれはたまげたなあ…
-
D型砲★1からネジ5個(+10cm×2)は結構重たいっすね
やっぱり秋月砲だわ
-
>>281
はえ〜すっごい強い…
大型4回やって爆死しました
これは…ドッカンテーブルじゃな?
-
艦隊型駆逐艦の完成形なんだから強くて当然とはいえクッソお強いですね
-
>>282
10cmならまだ温情を感じる
★6からC砲とかだったりするんですかね…?
-
>>281
申し訳ないがD型二刀流+53cm魚雷+機銃で火力水増しはNG
-
D型砲は☆6以降の改修が共食いって噂が出てますね
-
D型砲一本につき火力ボーナス+3
D型砲+水上電探ボーナスで火+1雷+3回避+2
D型二本に22号電探の後期型なら装備分ともトータルで素の火力に+14のっかるのね
-
D型砲いっぱい用意できるなら6-3要員としてはベストっぽいですね
-
特別なおにぎり×2と家具の選択か
その次の出撃は5-4かな?
-
>>288
あっほんとだ…電探を装備した時は夜戦火力も夕立越えなのね
-
★6以降の素材はC砲とのことでした
クォータリーで配ってるやつはしっかり★3付いてるあたりいやらしいっすね
-
これD型もう1個欲しいなら長波牧場の方が安いっすね
-
戦闘詳報がね・・・
-
更新は詳報さんも砲資材も使うから多少はね?
急ぎじゃないなら次の夕雲型改二待った方が無難だろうけどこれもうわかんねぇな(村雨改二?)
-
夕雲型or陽炎型を2隻以上で編成した艦隊で演習3回勝利、2-2〜2-5をそれぞれ1回ずつ勝利
「甲型駆逐艦の戦力整備計画」の達成条件っぽいですね
出撃の方はA勝利でも行けるかも
-
とうとう綾波が駆逐艦素火力1位ですか
-
綾波は心底好きなフネなのでホントうれしいっすね(感涙)
-
根拠は特にないけど今日来なかったから新春任務に東海がありそうな気がしてきた
-
風雲かわいすぎるあ
-
(ひっさびさに大型建造イクゾー思ったらまるゆで)笑っちゃうんすよね
清霜くんが武蔵をお迎えする日はくるのか怪しいですね…
開発資材は100より20の方がいいのかこれもう分かんねぇな
-
長波確保しておくかなぁ
-
適当にぽちぽちしてたから設計図以外にも消費してたの気付かんかった
明日のデイリーでF6F5叩けば年内に夜戦getの目標達成だわ
-
5-4任務がクオーターだから詳報は定期的に増やせるのか
増やせるって事は使いどころさんをバンバン作ってきますよってことでもあるだろうし
来年の改二艦は全員詳報必須になる可能性も・・・?
-
設計図にカタパルトにと改造するのに何か必要な艦娘増えたけど
レアリティ高いカード何枚も必要なソシャゲの進化よりかは有情なのかなっと
-
戦闘詳報は遊撃司令部作成に2つ使うという仕様が足引っ張って
前回のE2ぐらいの感じで遊撃部隊の出番終了かそもそも遊撃部隊MAPがないかでないと
最近の熟練搭乗員みたいにイベント配布分をセーブしたりはしづらいからねえ……正直すぐ余り出すんじゃないかと思う
恒常任務入手分ももう少しは増やすだろうし新春任務にも1枚ぐらいありそうだし
-
艦これを始めてからちょうど3年
昨日3回・本日12回回して武蔵をお迎えできました
4000・7000・7000・2000/20 秘書官は霧島改二でした
https://i.imgur.com/UnZtrHx.png
あと、武蔵お迎えの記念に、武蔵一宮氷川神社に行ってきました
https://i.imgur.com/4Ykk3HB.jpg
-
装備牧場されるとバランス壊れるってのは分かるけど設計図以外の枷はこれいる?
-
バランスって一口に言っても、ゲームが簡単になりすぎないようにする、という意味よりは、
廃人とカジュアル勢の格差が拡大するのを防ぐって方がメインなんだと思います
プレイヤー間格差が拡大するほど難易度調整も難しくなりますからね
設計図はもう廃人勢は有り余らせているのでブレーキにならんですから
-
むしろ設計図の方の枷が足りない人にはクッソ重くのしかかり続けそう
-
2-6や5-6あたり実装して勲章の獲得ペースを加速させよう(提案)
-
1-6を思えばふつーにプレ箱だと思うんですけどぉ……
-
そのうち任務報酬とかで貰えるだろうけど
これからのイベントでお世話になりそうな東海を甲乙のクリア報酬にしたり
プレイヤー間の格差を縮めるどころか広げようとしか思えないことするからなぁ
-
正直イベントは丙前提だと思うんで(イベントの文見ても)甲は甲報酬の装備でってのは分かるからそれは良い
丙すら甲報酬使用前提とかイベント復刻が一切無いことはんにゃぴ…
-
甲攻略に過去の甲の報酬が必須みたいなもんだから格差が広がる一方なんだよね
前イベでも乙くらいならけるやろと思ったけど飛行機が弱く防空ギミックの達成がちょっと現実的ではないと感じて結局丙に落としました
-
甲提督にのし上がるためにはどこかしらのイベントで苦労を覚悟して甲に挑戦するしかないですね
自分は16春に初オール甲にこだわったおかげで陸上機の面でだいぶ楽してると思ってます
-
>>314
丙で甲報酬使用前提なんてことありましたっけ?
丙の方がPT小鬼群きついみたいなことはあったような気がしますが
-
丙クリアに甲報酬は必須じゃないと思うけどな ありゃ相当楽だと思うけど
-
あるなしで取れる戦術自体が変わるかどうかが問題だと思いますが、
そういう装備って制空と基地の行動半径関連、あとせいぜい対地装備くらいしかない気はします
-
イベント終了後にようやく局戦配りましたけど一個で劇的に変わるもんですかね…?
陸攻みたいに型落ちのでいいからさっさと開発落ちさせてくれよな〜
-
局戦はどうかしらんけど
英駆実装→大型追加(ウォースパイト・アークロイヤル)→スピット配って改修の流れはあるだろう
あといくら期待したほど強くなかったとは言っても疾風が全難度で配られているのは忘れてはいけない
-
https://i.imgur.com/ELBPgqE.jpg
やりました。
-
艦コーヒー実際に出したりしないのかしら
-
レベリングしまくってたら資材がヤバい事になってて震える
-
完全勝利した秋雲先生UC
-
E3でこそ疾風使いたいのにE3のクリア報酬にされてもなんというかもうちょっと他になんかなかったのかというか
-
久々にリランカ周回しているとソナー爆雷投射機爆雷の補正強すぎて草
D砲あと一つ欲しいから周回してるけど長波改二はD砲無しでも普通に強いよね
-
長波改二わりとぶっ壊れレベルなんで増産したくもありますが
戦闘詳報の今後の使い道や他の夕雲型改二がすぐ来るのかどうか、
とか見極めた方が良い部分が多くて困りますね
ただ夕雲型で長波以上に幸運になる艦は居なさそう?なんで複数持ちには一番良さそうですけど
-
夜戦火力要員は夕立綾波江風島風朝潮と駒が揃いすぎてるから長波は複数持ちするほどでもないような…
D型砲がたくさん欲しいならいざ知らず
-
今年の艦隊運営も今日が最後
本年中はNaNじぇい艦これスレにとてもお世話になりました
(来年も)よろしく
-
ざけんな
-
いやー2-4って糞マップだなあ(再確認)
任務で行ってるけど全然到達しねえじゃねぇかよぉ
-
だって今回駆逐艦入れなきゃいかんから南の分岐で西に行きやすいし……
-
速吸入れて北西ルート狙っていくくらいでIKEA
-
まあ1/6で初手分岐ボス確ルート引けるからそのうち当たるやろ
-
こういうのは編成保存しといて一日一回やるに限る
-
年越し大鳳するか年明け大鳳するか
-
両方やれば確率は2倍(ガンギマリ
-
年末も資源集めで休みなしの遠征隊可哀想ちんぽこ可哀想
-
来年のおみくじだと思ってチャレンジします
-
今日の遠征10回終わったんで取り敢えず明日の夜までは艦隊運用はストップだ
正月任務次第で3日くらいまで休もう
-
新年任務とマンスリーとウィークリーがいっぺんに来るので休む暇ないです・・・
-
今回はラスト4-5か5-1あたりかなあ
-
戦艦晴れ着祭りか
-
あけましておめでとうございます。
昨年のうちに新春任務表示されてて草。
-
NaNじぇい提督のみなさん、今年もよろしく
-
あけおめ
今年もおっぱいの話とかになってるのを見かけたらレスするのでよろしく
-
あけましておめでとうございますやでほんま新年からしたら
ウォー様の晴れ着姿でn回も男汁を出した
リシュリュー姉貴はなんかよく分からないけどオサレ
-
あけましておめでとうございます
今年もこのスレの皆さんにお世話になります
リシュリューああやだすごく可愛い…
-
年明け大鳳チャレンジは祥鳳でした
-
今年の新春任務ラストは駆逐2連れて5-5四周(A勝利で可)ですって、すごいわね。
(新年早々)なんて任務…出してやがる…
-
http://maoh.dengeki.com/try/kancolle-meyasubako/17/index.html
目安箱更新されてた
-
http://www.bs-asahi.co.jp/earth_documentary/lineup/prg_005/
リアル艦これ58編 BS朝日で再放送やるで
-
>>352
オムライスはこんなことしなかったすき
-
皆さんおめでとうございます、(今年も)よろしく
それと私事ではありますが先ほど初めて指輪を渡してきました
https://i.imgur.com/IqtBCb5.jpg
大事な節目に渡すことができてよかった(小並感)
-
あけおめことよろ
今年も無理にならない程度に遊ぶゾ
-
ちょっと待って!海外戦艦勢でビスマルクだけ晴れ着になってないやん!どうしてくれんのこれ?
-
皆さんは二式爆雷×2、戦闘詳報、雷電の選択は何にしました?
雷電もう二つあるけどやっぱり雷電かな…
-
>>357にはシベリアで木を数える仕事をやろう
-
>>357
ガングートも晴れ着じゃないね
-
5-5任務終わった
新年早々疲れた〜(なおゲージは3つしか削れなかった模様)
-
>>359-360
許して亭ゆるして…
ガングートとリットリオ、ローマへの謝罪の証に7000/7000/7000/7000/100を3回だよ、3回
https://i.imgur.com/DxbLlUn.png
https://i.imgur.com/fEUQdrL.png
-
昨日触れなかったから取り敢えず脱がしたけど重てえ!
https://i.imgur.com/rI5tZRA.jpg
-
何か紫電改二の開発率下がってる…下がってない?
未だに星二つのF6F-5だっていうのに烈風ばかり出てきて装備保有数こわれる
-
駆逐2入りだからと支援も全部出して5-5新春任務やりましたけど、
なんかシステム的にこっちが強くなりすぎて、もう駆逐2が居ようが全然苦になりませんね
(S勝利要求だったらそこそこ面倒でしたが)
考えてみれば14年3月という、弾着すらない時代のMAPですもんね
-
こちらも終了ー
まぁサラトガ任務クリアしてれば特に問題ないですね、回数多い分E風は怖いけど……
-
ウチもおわりました
普段の5-5は支援無しダメコンなしの9〜10アタックで終えているので支援使うと駆逐2入りがほどほどな条件になりました
サラトガ任務は警戒陣様の力を借りたのでよくわかんにゃい…
-
E風とレの雷撃がどうしようもない高速ルートはやっぱりいやーきついっす(素)
やっぱ潜水!
-
コンプ表紙で新艦お披露目って多分初めてですかね
海防艦という話ですが楽しみ
-
北上さんと一緒らしいですがしばふ艦なんですかね?
-
そればっかりは表紙が来てみないと何とも
ただコンプの表紙で絵師が違う艦娘が同時に出たことはないことは確か
-
しばふに海防艦を描かせるとかいう変態行為
じじも見てないでこっち来て
-
警察だ!
-
ひっそりと武蔵建造率アップ中だけどもう持ってるし2隻目はまぁええか…
-
特に未所持は25%とも言われるほど高確率になっているようですが
大和の2隻目居ますが3年使ったことがないので、武蔵のスペアの必要性は激しく疑問です
まあ狙うんですけどね
-
今のじじに海防艦を描かせるととんでもねえものが出来上がりそうなのでNG
https://imgur.com/XRTYnFr.jpg
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFFその他
一週間後の新春【1/10(水)】発売予定の新年一発目【コンプティーク】さんは、新春から北上さまの表紙&巻頭「艦これ」新春大特集号です!
表紙の北上さまと謎のちっこいのは付録のクリアファイルとしても標準装備の予定なのです!
来月の戦艦改二の前に、ちょっとうざい謎のちっこいのもどうぞ!
#艦これ
戦艦もしばふが描くってニュアンスなんかなこれ
-
https://imgur.com/fPOH2Oz.jpg
この芋芋しさ物凄いっすね
-
駆逐艦を「うざい」であしらっている北上さんをここまで困らせる左の子は相当なやり手という潮
-
サラの夜戦カットインが旗艦に刺さっての5-5A勝利は気持ちいいわ
戦艦0&潜水艦対策切ってる中で昼に3隻しか落とせなかったのはひやひやしたけど
-
>>378
北上さまがこんな目にあったとなったら(しかも満更でもなさそう)
あの大井さん…黙ってませんね
-
>>378
ああ^〜たまらねえぜ
やっぱり駆逐艦も好きじゃないですか〜
-
あっ、艦種を素で間違えた・・・
北上さんを困らせる海防艦の子いいゾ〜これ
-
5-5突破兄貴結構いらっしゃるんですね…
Iowa君と装空×3と対空駆逐×2でかましたらぁ!
って思ったら初っ端からレ級君居るとか狂いそう…!
-
サラトガ任務と並行してやったら沼ったゾ
5-5自体やったこと無かったからクッソ辛くて草も生えない
一つくらい...任務やらなくてもバレへんか(諦め)
-
旗艦指定が空母でよかった
-
あっ演習相手のコメントに「現役いなづま乗組員」って書いてあるゾ…
-
昨日別の任務でモーレイ行った時に24連敗したおかげか江風吹かなくて助かった
-
今回は空母4出来て制空に余裕があって無理なく
ダブルジェットクワドロブルカット行けるのでだいぶ楽ですね
まぁサラトガ任務も多摩で制空支援すればいいっちゃいいんでしょうけど
-
5-5は誰でも脱糞するときは脱糞するからね、仕方ないね♂
ぼくのガバガバ理論によれば3日で1回A勝利とれればたぶん間に合うからヘーキヘーキ
-
雷巡に10長+高射x2積んで6-5に出してみたけど良いねこれ
いつものOTOや3号砲も悪くないんだけど、艦隊防空網への貢献がとても美味しい
-
新春5-5は撤退1のA4でおわったから上々ね、上々
マンスリー5-1の、撤退1はずれ3で、成功時も最初の羅針盤敗北からの北周り到達という
くそみたいな羅針盤運がでなくてよかった
ゲージ破壊はいつもどおりの潜水艦ルートでさっくりいこう
-
来月戦艦改二か
誰ですかね
-
北上さんの母性が炸裂してるわね
-
本命:陸奥
対抗:武蔵
大穴:伊勢日向
-
北上さまほんとにアニメのオチみたいになってて草
https://twitter.com/kahasina9/status/948371571189604353
-
もう海防艦はこりごりだよぉ〜
-
占守型の残り出してほしいです
国後が余りまくってるので
-
海防艦相手に羽子板で全敗の北上様…
あんだけ深海棲艦沈めといてまさか運動苦手なのか…?
-
迎春の5-5考えた奴マジで顔面に糞投げつけてやりたい
-
エリレの雷撃は空母も駆逐も等しく大破コースだから駆逐があまりハンデとして機能してない気がしますね
支援入れとけば普段の支援なし攻略と同じ手ごたえに感じました
なおボス前羅針盤
-
雷撃はむしろ交戦形態と陣形によっちゃ中途半端な装甲耐久の空母より駆逐の方がストッパーで耐えてくれたりしますね
今回もジェット機も夜間戦闘機も無しでやったけど大型艦+1入れられる分サラ任務なんかと比べたら断然楽だった
でもよりによって期間限定に5-5ぶち込むのはここの運営らしいとは思う
-
>>402
ほんとにね
年次の記念家具とかタダ配り並にすりゃいいのに
-
完全新規お断り海域の5-5に置く采配は新年早々にないわあって思いました
4回A勝利要求ならもっと前半海域に置けよと
-
10▼2018年「新春特別任務」群、実装開始!
「新春特別任務」群…
●謹賀新年!「水雷戦隊」出撃始め!
●新春「伊良湖」のお手伝い!
●護衛始め!「海上護衛隊」なお正月!
が実装されます。
歴戦の提督方は、
●迎春!「空母機動部隊」全力出撃!
にもぜひ挑戦みてください!
#艦これ
歴戦の提督ではないので挑戦しようとすら思ってないです
雷電入っただけマシかな
-
家具自体はログインで一個もらってるし
2-3まで開放さえしていれば1-5and1-6の任務で雷電もらえるんだからいいんじゃない
-
youこの機会に5-5やっちゃいなyoみたいなノリの任務だと思う
まあ家具とオマケくらいだから無理にやるほどでは…
-
5-5に駆逐突っ込むと敵の航空戦でダメージ全然貰わなくなったから艦隊防空の重要性を改めて実感できたのは良かった
まあ今月はエリレに9回ぐらい追い返されて最高に頭に来たけど
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF 1分1分前その他
現在「艦これ」運営鎮守府では、今月新年一月投入予定の新しい【改二】改装の実装準備を進めています。
新春今月実装は「駆逐艦」及び「軽巡」を予定!
さらに来月二月には、捷一号作戦に出撃、シブヤン海を抜けレイテ湾突入を目指したある「戦艦」の改二改装実装も予定しています。お楽しみに!
#艦これ
戦艦は武蔵、軽巡はイラスト発注の都合的にまぁたぶん球磨? 駆逐は個人的には霰を済ましちゃうような気がしますけど……
-
武蔵の改二なんてどうバランスとるんですかねぇ・・・
球磨・長良は川内型改二のテコ入れしないとおかしなことになるのでまだ他だと思いますが
-
5スロこい5スロ
壁を一つ破るのだ武蔵
-
建造率アップ中に武蔵を量産すべきかが悩ましいですね
最低でも戦闘詳報か別の特別なアイテムを要求されそうなので、多量の牧場は無理でしょうけど
何がしか有用な装備は持ってくるだろうし
-
なんで今でも最強戦艦なのに改二?
雪風とかはまだ綾波とかと比べて火力不足だったりするけど大和武蔵アイオワは改の時点で他をぶっちぎってるやん
伊勢日向とか明らかにテコ入れがいると思うんだが
-
伊勢型は4隻しかいない航空戦艦という特性ですでに差別化されてると言えなくもない
改二が欲しいのは確かだけど
-
伊勢日向は燃費良いからまあ・・・
1-5周回に扶桑型連れて行くわけにもいかないし
-
ウィークリー・マンスリー1-5のレギュラーですね黒インナー雌臭航空戦艦は
-
え、大和武蔵は4-5、5-5、6-5で使ってるけど伊勢日向は
1-5 → 航空戦艦いらない
他の海域 → 航空戦艦がほしいような海域なら扶桑山城
じゃない?イベントで札があるから使うことあるくらいで
-
伊勢日向は3-2-1の戦艦枠で使ってますね
低燃費だから使いやすい
1-5で使うことはなくなりましたね
-
そう言えるのは先制+1巡目で最低6回攻撃(個人的には6だと少々怖いけど)は確保できてからでそうなるまでには必要だし
-
伊勢型はイベントで4スロ全部に瑞雲や晴嵐のせたいときに使いますね
いつのイベントだったか覚えてないですけど…
-
駆逐は村雨じゃない?伊勢(日向)は5-2のレギュラーって感じで
旗艦において晴嵐2個積めば1隻につき1ヶ月の4出撃でいい感じにキラチャージできるから
5-5の決戦支援で消費・・・する前に5-1マンスリーで羅針盤とバトル中にはがれるわね大体
-
伊勢型は対潜マップの2巡要員、もしくは輸送護衛部隊に火力が欲しいとき
なので最近全然使ってない…
-
書初めもらえた…ウレシイ…ウレシイ…
次は武蔵くんを建造成功させなきゃ(使命感)
-
武蔵が改二で防空ガン振り(但し火力減)とかになったら面白いかもしれん
カットイン発動で加賀さんの3スロ目を全滅出来るくらい強力とか
-
燃費凄いことになりそう
-
武蔵改二やったぜ
長波の感じみると武蔵も戦闘詳報と設計図になりそうですかね
-
装備は妥当なところで51砲・46砲・大和電探・+あとひとつ、みたいな感じでしょうかね(気が早い
-
大鯨、荒潮、長波、ビスマルク、雲龍、葛城
設計図は誰に使うべきか…
とりあえずイベント始まるまで使うの待った方がいいかなあ
-
1隻目の雲龍ならすぐに改装して、雲龍改が指定されている任務を消化するべき
雲龍が2隻目以降なら様子見安定
-
52丙601の改修が終わってるならそれでいいけど
終わってないなら焦ってもかなあ
-
戦力的にはビスマルク
レイテ的には長波
装備的には雲龍(任務で烈風六〇一)か大鯨(基地対潜用の九三一艦攻)
たぶん誰に使っても活躍するとは思うからお気に入りの子でいいんじゃない?(適当)
-
ありがとうございます
この中だと雲龍かビスマルクですかね
秒が奇数なら雲龍、偶数ならビスマルク改装しますね
-
https://i.imgur.com/8r8J8qd.jpg
5-5任務終わったー
S
大破大破大破大破大破
ここで覚悟決めて秋月にダメコン
SSS(大破無しダメコン消費なし)
他の装備なにも変えてないのにこれもうわかんねえな
-
高速ルートはムラがでかいからね、しょうがないね
51cm増産のチャンスと考えれば武蔵回すかなぁ俺もなぁ…
要求が詳報さん一個(+設計図)ならまだ安い気がするけどはたして
-
どうせ任務で1個だけだゾ
-
ㇾ級のとこで支援艦隊サボりすぎんよ〜からの大破なし!進軍E風!
-
あれ・・・1-6任務キツい・・・キツくない?
当然のように大破撤退を繰り返してるゾ・・・
-
新春の1-6は別に軽空母入れなきゃNGってことはないんすよ、駆6で下周りすればOK
まぁ軽巡入れられないので逸れることもあるけど
-
その通りですね・・・下の折り返しで余裕でした
羅針盤ガチャを繰り返すしかないですねぇ
-
普段は軽1駆5でやってる1-6をわざわざ軽巡抜き逸れありでやらされるとか面倒なだけだからこういうところは配慮してほしいと思った(小並感)
-
運営に今更配慮なんか期待できるわけないだろ!
-
何も考えずクリアさせろという要求を配慮とは言わない(戒め
-
単発任務は普段とは違うやり方、コースを体験させるためみたいなところはあると思いますねえ!
-
ルート固定があるのにわざわざそれを封じるのは性格悪いって思われて当然だと思うんですけど
駆逐6の方が楽じゃん!来月からはこれで行こうって思う人がいるのかって話ですよ
-
1-6上は怒りの秋月型4隻投入でやりましたね
よく考えれば駆逐6でも行けんことはなかったのか
そのうち5-5ドラム缶や6-4右や6-5下使わせる任務来そうで怖いねぇ…
-
>>444
???
-
ダメコン持ち高レベル駆逐旗艦で残り捨て艦なら上に流れても問題なくクリアできますけどね
-
駆逐艦の練度が70以上あれば羅針盤逸れても中破せず行けることもありますね
今回の1-6任務は駆逐艦だけでもあまり逸れなかったから楽でした
-
>>446
新年任務の1-6で取れる編成で普段の編成より優れているものってありますか?
ただ苦労が増えるだけの条件付けなんだから性格悪いなあって思われても残当って言いたいんだけどそんなに難解だった?
-
来月からは普通に軽巡1駆逐5の編成で行けばいいのでは?
-
今に始まったことではないのに今更編成条件がどうとか言い出すなんて普通に新人さんみたいで可愛い
-
こんだけご新規の減ったゲームで煽り倒すのもどうなんですかね…
-
分かったから落ち着いて、どうぞ
-
ここの運営って雰囲気重視と言うか今回はこういう設定でいくんでヨロシク!みたいな感じだから任務で楽なことさせようはあんまりないと思います
-
雰囲気重視は今更なんだけどかつての詫び空襲とかこないだの7隻艦隊をねじ込んだはいいけど
編成記録が7隻に対応してなくて1隻手動で編成しなおさないといけないとか
やりたいことと手前の技術力が追いついてないのは正直もっと何とかして欲しい
7隻のつもりでうっかり6隻で出撃しちゃったのは「確認してないやつが悪い」とは一概にいえない程度には運営の技術不足に非があると思った
-
5-1羅針盤ガチャで心壊れちゃ^〜う
-
近頃任務サボってたらクッソ溜まってたゾ・・・
(何から手を付ければいいのか)これもうわかんねぇな
-
やっとの思いで5-5の新春任務をクリアしたら報酬が前のと比べて貧弱すぎて関クレ語録が頭の中でぐるぐるしている
5-5をクリアできない新規に配慮でもしたんですかね…
-
5-5でレア装備配ったら荒れることが目に見えてるしね
-
これまで5-5は放置してたからこんな期間限定任務でもなければ挑戦しなかったからいい機会でした
-
4回もやらされたし今月中に5-6とか実装されるんですかね
-
サラトガの改二が目前になったんで色々調べてみたんですが新春よりきつい編成で5-5S勝利しろとかウッソだろお前wwwwww
(できるビジョンが浮かば)ないです
-
E風なしダメコン不発で楽勝でしたな
やはりSとAでは天地の差がある
-
6-3クリアしてなくても橘花改って入手できるんですかね?
-
新春任務と同時にサラトガ任務やろうとしたけど、S勝利きつすぎぃ!
ジェットもF6Fも持ってないんだよなぁ
-
橘花は取れたと思うけど現時点で最低でもスツーカ1つは持ってないと時間的に間に合わんと思う
-
武蔵改二と聞いて大型10回回したら大和武蔵まるゆと一人ずつ来て困惑
未改造大和武蔵で支援用に準備しておこう
軽巡改二は今のところノーヒントで誰が来るかわからない状態っぽいですけど駆逐改二は村雨有力ですかね
-
史実とイベントを結んで考えるなら軽巡は能代、矢矧、大淀が候補
駆逐艦は藤浪、清霜なんか怪しいけど関係なしなら村雨ですかね
-
新春5-5、レ級キツいっすね
駆逐艦がしぬ
-
>>469
A勝利で良しなのでこだわりがなきゃダメコン積んで進軍が手っ取り早いっすね
進んでも羅針盤で帰投、ボスに行っても案外沈まなかったりします
-
レの先制雷撃が駆逐艦にいくとチャレンジ終わりますからね
-
駆逐艦から対潜装備一つ下ろしてダメコン増やします
-
警戒陣さえあれば駆逐を2・3番において終了するんだよなあ……
-
提督ぷろふぃゐる
・性格は利己的
・秘書艦を娘のように思っている
・よく執務室から「めんどくさい」と聞こえてくる
・子日によると、プリキュアになりたいらしい
https://shindanmaker.com/414483
-
>>474
AILE提督
・性格は意気地なし
・秘書艦を便利屋と思っている
・よく執務室から「全っ然伝わらない!!」と聞こえてくる
・朝潮によると、戦艦が好きらしい
やっぱ(長門が)好きなんすねぇ
-
コンプバレ来てますね
駆逐改二は村雨か白露が有力、軽巡改二は未だノーヒント、陽炎型改二が春からですか
-
姉妹で唯一改二になってない長女をここは改二にするべきと思いますクマ・・・キソー
-
新春5-5任務驚異の3連続E風で狂いそう…!
逸れる確率絶対に20%じゃない(確信)
-
次の軽巡改二は天龍だよ!もし違ったら木の下に埋めてもらって構わないよ!
-
>>480
バァーン!(早漏)
-
どうせゆきかじぇでしょ?(慢心)ってわけにいかんのか……
陽炎型は絵師多いからなー
-
>>474
NaNじぇい民提督
・性格は大雑把
・秘書艦は男性がよかったらしい
・よく執務室から「もう声も出ませんか?」と聞こえてくる
・島風によると、加賀さんをメスゴリラと呼んでるらしい
NaNじぇい民はホモ
-
NaNじぇい提督は龍田にアナル調教されてるという潮
-
やや旧式軽巡だそう
-
改二未実装の軽巡が、阿賀野型を除いて全部旧式なので、
実質阿賀野型を除外しただけのような?
-
これ白露逆転ホームランの可能性は微塵もない感じですかね?
-
そういえば大発軽巡すらない時代に遠征用だった未改造夕張が、
2隻もLV88で放置されてることを思い出したゾ
一転して大勝利になんねぇかなぁ
というか今回はヒントが少なすぎて軽巡改二候補は全然絞れてないようですね・・・
-
最も古い天龍型と阿賀野型大淀型を除いて長良球磨名取夕張のどれかと予想
輸送が多かったというと名取かなぁ、名取に改二が来ると球磨型と同じく長良以外改二になるし
-
>>474
野獣先輩提督
・性格は利己的
・秘書艦を便利屋と思っている
・よく執務室から「脚…触っていい?」と聞こえてくる
・磯波によると、お尻が弱いらしい
-
来るべき冬イベに向けて噴式を用意しようとしたら
ウィークリーの東方関連2つもしなきゃとかこれマジ?
(6-3にも喧嘩売らなきゃいけないとか大本営に)ブルっちゃうよ…
-
過去の運営のやや旧式、的言い回しは旧式=弱いみたいなイメージに対する配慮で、
使ったときは常に実装中最古の型を指してたみたいですね
てことは天龍型なのかなぁ・・・
そういえばこっちも過去の未改造遠征専用機が母港で腐ってました
-
加古のときも「比較的初期型」みたいな表現でぼかしてましたね
直球で「旧式」って言いきってわざわざ波風立てるよりは多少はね?
-
軽巡洋艦の前身にあたる防護巡洋艦(筑摩型「矢矧」「平戸」)が
40年代に入っても一応練習艦として使われていたらしいっすよ
それを旧式と指すなら天竜型をやや旧式という表現もおかしくないのではないですかね
HOIというゲームでも防護巡洋艦は軽巡扱いですし
HOIバニラではYahagiの名前がすでに旧式軽巡に使われていて
手動でリネームしないと自動では最新鋭軽巡にYahagiの名前が出てこない悲しみ
-
バケツだけカンストさせたらバケツ消化のための出撃で資材溜まらなくなってアーイキソ
-
節分家具がくるということは次の次は2/5以降か
-
艦これ始めて1年半
ついに基本の大型建造艦集まりました
ビスマルク32回、武蔵12回、大和14回、大鳳2回でした
最初のビスマルクが難産でしたが武蔵半分過ぎたあたりから回帰分析レシピここで勧められてその後は順調に
回帰分析勧めてくれた人ありがとう
-
じゃあ次はこれ(サラトガ)
-
節分→バレンタインの切り替えメンテを2/5~2/13にしないといけないし
ちょうど1ヶ月前にあたるから2/13(火)イベントスタートっぽいですかね?
-
2週スパンで考えると1/17(駆逐改二)、1/31(軽巡改二)、2/14(冬イベ、武蔵改二)みたいになりそう
-
https://i.imgur.com/nSCNxTy.png
けっこうネジ使った割には控えめな性能ですね…
図鑑埋まったしまま、ええわ
-
大型建造10回近くやって未だに武蔵出ない
これじゃ一向に資源集まらなくて来月のイベントヤバイ
-
ぬわあああん新年の5-5任務終わらんもおおおん
サラトガ任務との並走は諦めてA勝利安定する編成に組み直すべきか
-
何回残ってるか次第じゃない?
あととりあえず編成晒すとか
-
これで安心して村雨の育成に着手できるわ
lv1からどこまでのばせるかな
-
120くらいじゃないすか?
-
てか、最初期の時雨と夕立に加えて改白露型の江風じゃどこらへんまで上げりゃいいのかこれもうわかんねえな
-
設計図がいるなら70いらないなら80ってとこじゃないですか
3-1って羅針盤ランダムですよね?もう20回はボスに行けてないんですが
-
23回目で着けました
-
村雨ちゃんの経験値ブーストで久々にリランカ回りましたがやっぱ効率が他海域に比べて桁違いですね
初手フラタはお慈悲^〜お慈悲^〜
-
リランカは対潜艦1隻のみを促成栽培するなら最強なんですが
育てたい艦全体の取得総経験値の観点で考えるとあまり使いたくないのですよね
-
初手下を全てF5、軽い編成を複数セット用意して回し続けると異次元の効率になるゾ
育成対象が先制対潜できるという海防艦マシマシにできて更に低燃費
なおBAN
5-4は快適なんだけど空母ばっかり上がってランカー辞めてからはあんまり回らんくなりましたね
-
対潜艦レベリングでF5許容なら5-1-1がたぶん最強じゃないですかね
6隻全部ぶっこめる上に赤疲労無問題ですので(逸れ率も25%だし)
ただこっちは先制対潜艦が4隻は欲しいので、すでに育ってる艦をさらに育てるのに向いてますね
先制できない艦を育てる場合は航戦を入れて2巡させたほうが良いです(これでもかなり有効
-
戦艦を入れる場合はバルジガン積み+ダメコンで大破してもかまわず連続出撃する方法も有効です
伊勢型改+穴の場合で計算すると、1000戦やって1回沈むかどうかくらいの確率なので、
いちいち大破するたび修理する費用を浮かせられます
-
5-1-1レベリングのテンポを地味に挫いてくる渦潮くんきらい
MVP調整のしやすさと2(or3)戦撤退による高効率の2点を両立している点がリランカレベリング最大の利点ですね
フラタ引いても言うほど事故らないからヘーキヘーキ
-
零戦21って意識して集めにいかないと結構足りなくなるもんすね・・・
普段1-1と2-3ばかりだからなぁ
-
育成開始遅かったしメンテまでには60がいいとこだな
クリ箱ちゃんとあけたか確認しよう
-
この時間から龍田に更新って速いっすね
レベルは75あるから大丈夫だよね(不安)
-
天龍型ってどうなんかな?
まぁ燃費が下がればベストってのは置いておいて
水偵・大発運用付加で大発は持参しない、ほどほどに対潜UPあたりだと嬉しいけど
-
史実では防空艦にする計画があったとのことですが
個人的には防空軽巡になったら面白いかなと
固定10機変動1.7倍くらいの対空カットイン持ちで
-
アイコン更新が早いってことは村雨改二も一緒に来る可能性ありますね
複数同時実装だとしたらいつ以来でしたっけ
-
ちょっと時間がたったらアイコンが天龍ちゃんの剣になってたりしたらいいなぁ(願望)
-
睦月&如月以来ですかね、改二実装済み実装な去年春組とかを除けば
-
燃費が上がったら天龍型の存在意義消失するのと同義なのでそこは据え置きにしてくれると信じたい
-
鬼怒と同じで内臓大発とかあると嬉しい
-
夜戦火力に全振りして遠征なんて知ったこっちゃねえスタイルでもいいよ
-
それ数多ある劣化神通コース一直線ですよ・・・
-
燃費についてはすでに改で悪化しますから、遠征要員としては未改のほうが良いわけで・・・
大発内臓とかしたら今度は鬼怒の存在が意味不明なので、たぶん違う方向に特色づけると思いますが
-
いれば遠征大成功になりやすくなるとか
-
>>526
劣化とか気にしてたら並み居るコモン駆逐艦に永遠に改二が来なさそうだから多少はね?
実際実装当初の睦月、如月改二は少し燃費の良いコモン改駆逐艦って立ち位置でしたし
今でこそ大発を積めるようになりましたが
-
固有対空カットイン路線はまた汎用以下にされそうだし
煙幕張らせてさ、終わりでいいんじゃない?(適当)
-
甲標的や水戦は絶対積めないだろうからなあ
燃費が未改造に戻って大発積めるようになるとかでいいんじゃないですか
-
今日はメンテ日です 演習や遠征は忘れずこなしましょう
まかり間違って天龍型二人同時に改二にならないかなぁ
秋月型持ってない提督救済用に防空軽巡とかになればいい
-
大発内蔵(大発を積めるとは言ってない)とかだといいかもしれない
本人はドラム缶乗っけて3スロの大発搭載艦と組ませる感じで
-
いきなり意味深なこと言ってますね
-
神風型魚雷なあ……共食いしてくれー!
-
あれあらかた廃棄しましたね
どうせ神風型イベントになればいくらでも拾えそうだし・・・
-
村雨改二までは予想範囲でも戦闘詳報要求されるとは思わなかった
-
佐渡さまがなんかフリフリ着とる
-
二人とも来たから2/5メンテ→2/15以降スタートの可能性もちょっと出てきましたね
-
龍田が★3でもってくるのね
改修更新先が何かよなあ
-
かわいいけど髪型は綺麗なツインテールの方が好きだったな
まあ村雨っぽい汎用型な改二ですね
-
性能的には万能型の霞改二に近い感じがしますね
戦闘詳報を使う分の+αが欲しい気がしますが、まだ何か明らかでない性能があるかもですね
-
クソガキ(択捉型)とクソガキ(夕雲型)の限定グラいいゾ〜これ
-
射程が短化していくせいでほんのすこーーーーーしずつ阿賀野型の重要性が上がっていっている気がする
-
着弾できない艦のデフォ射程は短のほうがありがたいわ
-
夜戦マスの射撃支援で俺の5-3のトラウマがどんどん癒されていきますよ!
-
もし全キャラ射程短になって装備で調整する仕様になっても面白いと思う
現状射程を長くすることはできてもみじかくすることはできないんだし
-
射程が短くなるびっくり装備もそのうち実装されるかも
-
もしかして噴式機ってそんなに強くないやつですか
-
手数を増やしつつ制空も稼げるけど開幕で食えるのは軽巡くらいまでかな?
空母カットインにも入らないのでちょっと立場が弱くなった
-
憤死機なんて皮肉られたりもしますが制空稼ぎと射程伸ばしを同時にできる装備には違いない
-
ツ級が出ない海域で使える攻撃回数が増える爆戦って感じですかね
基地航空隊に組み込んでも攻撃回数が増える
実装当初のアナウンスで撃墜されにくいって話だったけどそんなでもなかったし
あればやれることが増えるけど必須というほど強くもない感じ
-
まあ問題は五航戦改二甲を出したくなるような海域にはほぼツ級がいるってことですかねえ
-
最近は基地で使うほうが熱い
-
基本噴式は5-5専属ですね
目に見える効果は道中で最初に駆逐倒して数減らした時ですが
まあ減らしたところでレ級は基本お祈りですけど
-
墳式機くんは今年の秋イベE-4甲第一ゲージラスダンで迫真の制空値稼ぎと削りをしてくれたおかげで
それまではまっていた沼から救ってくれたので絶対いる(確信)
-
駆逐イ級にすらかわされる糞式強襲すき
噴式強襲さえ無ければいろんな海域で使えてつよい(本末転倒)
-
5-5の1マス目の軽空母は運がよければ落とせますね
戦艦がつれてけないマップや、駆逐をつれてかなきゃいけない任務で特にお役立ち
陸上をターゲットに出来なくなるのでなんも考えずに積むと、3-5/4-5で困るときもある
-
4-5の空母は艦爆載せて周囲殲滅してくれる方が安定しますねえ
-
噴式景雲くんは艦爆含めて最大の爆装値の持ち主だからたまに大物食いますね
フラタとか落とせるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
噴式君、前のイベントではそこそこいい仕事してくれたゾ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/274050.png
-
https://i.imgur.com/JnOHy82.jpg
ニコッ
-
神通はもう提督の前では甘々、駆逐艦には鬼キャラでいくんですね
賛否両論ありそうですが
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/954511211088900097/377D_VvE_400x400.jpg
かわいい
-
ローソンコラボ商品のパッケージとかに使われそう
-
ゼリーかな?
前のコラボのときは近所のローソンがゼリーあんまり仕入れてくれなかったんだよなぁ…
-
まあ当然大規模ですよねえ
-
冬が大規模なのって初めてですかね
礼号作戦と光作戦は最小クラスの規模だったし、難易度はさておきトラック空襲も中規模クラスですし
-
甲を逃す心の準備はできているゾ
-
まぁもうゲージの数が当てにならん以上
海域突破報酬配布回数が増える大規模の方が美味しいからいいけどね
-
新艦娘は海防艦2隻と英国駆逐艦とあとは何が来るかな
大規模だし大型も何隻か来そう
-
あんだけ涼月が言ってるし冬月は来そう
あとは大型艦
-
今回か次回かどっちかでは護衛空母来ると思うけど
今回しばふ兄貴既に2人描いてるし次回かねえ……
-
大規模なほうがドロップが(分散するので)不味いってイメージがあるんですよね
-
護衛空母はじじが描くんじゃ・・・ヤバいヤバい
-
これは…瑞鳳じゃな…
https://pbs.twimg.com/profile_images/954957014165176320/P1ZwxDUw_400x400.jpg
-
見た目小学生に店員させるのはまずいですよ!
-
温めりゅ?
-
お嬢ちゃんを一人くださいな
-
スケベ過ぎる前任者によるこれ以上のコンビニの風俗化を避けるため、適任の人選と言える
-
瑞鳳も別ベクトルでスケベなんだよなぁ…
-
>>577
(誰の見た目が)小学生つったぁクルルァ?
-
https://i.imgur.com/vBPMoj0.png
貧乳軽空母いいよにぇ・・・
-
そうだぞー
(このスケベさを)わかってんのかー
-
ネジを買わない提督の方々はネジどれくらい備蓄してるんですかね?
わたしは100個は無いと落ち着かないです
-
アイオワ砲確実化更新ラインあればいいやろの精神で20個前後ですね
まぁプレ箱ストックやおにぎりもありますし
-
いつも10本前後くらいですね
いよいよ重い改修しかなくなってきたので、常に重いのかおにぎりかの二択
-
使わなかったら何個持ってようと持ってないのと同じなのよ
僕は今ネジ3個です(半ギレ)
-
水戦作ったので現在4個しかないですね
他にも改修したいのがいろいろとあるので10個以上になるのはしばらくなさそう
-
あっ、そっかぁ
ここの提督は歴戦のベテランが多いということもあるしギリギリが多いんですね
もう少し使っちゃっていいのかもしれないですが秋イベで二式水戦を緊急生産するのに備蓄のネジ役に立ったし使い切るのはわたしは怖いです
-
残り数本になったら勲章10個叩き割る感じですかね
最近は重いのが多くて1日1改修でも減りが速い
-
効率厨みたいであれですがデイリー任務以外での改修は実質1本損してしまうので、出来るだけデイリー以上の改修は控えてます
冬イベにいるのは艦戦と水戦の数ともしもの時のカミ車くらいだろうし
-
ネジ回収は突き詰めていくとエンドコンテンツにズブズブはまってしまいそうで怖いのでデイリーで済ませてますね…
-
まぁイベント終わったら英ソはほぼ確定、あとスピットもたぶん来るんじゃないかと思うから
その辺に備えるのも一考ではあるよね
-
250くらいあるけどどうせ任務でもらえる総数は同じと割り切って一気に進めた方がいいのかこれもう分かんねぇなぁ
一日一回教でやるべき改修の残り多いと🍙の在庫が圧迫してくるのよね…
-
実装時から一日一回を厳守&叩く装備吟味&秋刀魚でネジ20本ノルマの方針でいま480本っすね
ネジでしか作れないものは1個は作っても量産はしないし
ランカーでもらうことでネジ節約してる装備も何個か
-
六連装魚雷を2本MAXにしたらあっという間にネジが消し飛びましたね…
いわゆるハイエンド装備を改修MAXにしようとするとネジ100本なんて備蓄してる内に入らないと思い知った今日この頃
-
ネジに困ってるくせに、プレ箱を開けるのがなんか勿体なく感じちゃうゾ・・・
-
イベントでのキラ付け用に使ってるのでプレ箱はどうしても伊良湖を取っちゃいますね
ネジは貴重ですがプレ箱一個あたり一本ではさすがに渋すぎる
-
そういや冬イベは深海武蔵みたいなのがボスとして来る可能性があるのか
-
シブヤン海がラストでないことはまず間違いないからなあ……
大和型の威厳のためにもやらないような気がするぞ
-
武蔵が報酬だったイベントではラスボスのダイソンが武蔵をモチーフにしてるとかしてないとかいう噂が出てましたね
初期も初期のイベントだからモチーフという概念があったのかどうかヨグワガンナイケドネ
-
D型砲はどこまで叩くか問題
在庫はD型2本のC型4本(無改修)
-
+9と+6でいいのでは?
-
防空効果のある10長+高射と違ってただの駆逐砲の火力が2〜3上がるのはどれぐらい艦隊に貢献するんですかね
-
D型砲は駆逐のカットインのトリガーとしての役割が大きいですね
1.625倍カットインと1.3倍カットインの両面待ちでうん、おいしい!(発動率)
攻撃のD型砲、防御の秋月砲みたいな?
-
武蔵改二きちゃうか・・・5スロやっちゃってもいいと思うんだけどどうなるかな
-
15.5系副砲が増設に載って徹甲弾維持しつつ水戦で制空獲るような戦い方が可能になるくらいだと思っておけばガッカリしなくて済むかなとか思わないでもない
あとは大和電探でボーナスとか46砲との組み合わせでシナジーとか……
希望を言うなら常時フルパワー扱いで高速化しないっすかねー
-
必要なアイテムと資源は何を要求してくるか
弾薬とて鉄は14300くらい要求してきそう
戦闘詳報も使うだろうなぁ
-
今までの例から考えてもアイテムは任務でくれるからなあ
-
2個要るけど配布1個だけパターンはありそうな気がする
新型砲資材とか要求してきた場合は特に
-
新型砲熕兵装資材くんは特に収集したつもりがないのに6個余ってますね…
41cm砲改や15.5cm砲改、15.5cm副砲改を作ってこれなので人によっては10個以上余らせてそう
-
牧場対策でロクな装備持ってこない代わりに要求は軽い可能性
-
試製46cm連装砲持ってきてくれるんならそれでもいいけど
あっても任務の選択報酬だろうな……
-
小口径主砲とかいう倉庫圧迫軍団
開発落ちしてくれれば躊躇なく廃棄できるのに
-
43個くらい配ろうかな(大物UNEI)
-
イベ近いのに装備のほうで枠きついなあと思ってたらDMMの年末年始のキャンペーンで500P入ってるじゃない
期限2/8までだけどパチ分で500Pすでにあるから枠補充できるわ
-
遠征用の駆逐艦のキラ付けをしてたらボスマスでLV56の菊月が無傷から耐久1になるまで大破して唖然としたゾ
今まで1-1で何千とキラ付けしてきた中で小破は何回か見たもののこんなに完膚なきまでボコられたのは初めて
-
未だ改造を待つ艦娘が11人(内ビスマルクは未改造)
(鈴谷、熊野、雲龍型3人、鬼怒、多摩、大鷹、サラトガ、Roma、ビスマルク)
使える設計図は5枚だけ!これもう(どの娘改造するか)分かんねえな
-
多摩・鈴谷・熊野は今使ってもいいと思う
52型丙601の改修をスパッと終わらせられるリソースがあるなら雲龍
ただ武蔵を持ってるんなら雲龍は仕様が分かるまで待つ
-
大鷹はオンリーワンだからなぁ
多摩、鈴谷、熊野、大鷹、サラトガかなぁ
とねちくの改二が居るなら鈴谷熊野外して武蔵用にキープ
-
丙でやるなら由良さんヘビーローテでも代用できるけど
甲乙で行く気なら水戦つめる軽巡っていう個性がある多摩は改装しとけば?
-
おっぱい大きいからサラトガにしよう(適当)
-
武蔵だけ、海域突破報酬系だけ、持参装備系だけ
どれかだろうとおもってたら随分バリエーション豊かだったですねえ
-
武蔵用の主砲はまた別なのか
じゃあどうやって今回の主砲入手するんだろ
-
そりゃ改修更新か任務かどっちかでは?
この趣味で作った46砲MAXが火を噴く
-
紫電改(三四三空)もそのうち出てきそう
-
長波と村雨は改二にしておいた方が良いのかなぁ
このままだとイベント開始までに追いつきそうもないけど、無理してレベリングすべきか
最近は任務こなすのに手一杯になっちゃってるってはっきり判んだね
-
長波は一応レイテメンバーなので余裕があれば育てときましょう
最悪改二でなくとも改にさえなってればルート固定とかで困ることはないでしょうし
-
誰も興味ないと思いますが、6-1ボスで大鯨ドロップしました
千周くらいして初めてですね
攻略wikiでドロップに記載されたときは絶対誤情報だと思ったくらいですが
poiで見ると0.166%とか都市伝説レベルですが本当に出るんですねえ・・・
-
はあーやっと江風が改二になって、一連の任務がこなせるようになりました
江風改二から派生する潜水艦任務がストッパーになってる任務多いですよ
-
二連E風はやめろ
正月のついでに折角だから5-5割ろうと思ったけど二度と行かんわこんなクソ海域
-
明っ!この潜水ルートに掴まるんじゃ!
-
任務といえばこういう便利なサイトがあるみたいですね
単発任務マネージャー http://hazukitei.main.jp/app/mission/
比較的後から始められた提督さんには重宝するかもです
-
>>632
イベント終盤の海域に比べたら5-5なんて1-1レベルです(錯乱)
こういうのは普段から慣れておかないといけませんね
-
なんか告知ないっすね
武蔵メンテとイベントメンテは別じゃないのかな…
-
2/1オンメンテ武蔵改ニでもいいのよ
-
どうせ任務指定だろうし一応来月のEO残しておくかな俺もなぁ
-
クリアマスコット買えませんでした…(小声)
-
来週月曜メンテだそうです
ということは最速で16スタートもあるけど
現実的には20を目指しつつずれ込んで23スタートかなー?
-
20なら中旬とは表現しないでしょうし、もう少し早いんじゃないですかね
-
5日武蔵改ニかなぁ
EOこなすかどうか悩む
-
とりあえずクリアファイル2セット調達しました
1セットは「今週も近くで発砲事件があったしにたい」とか言ってる米国駐在の同僚向けですが…
-
今回はタペストリー1クリアファイル2チャーム1で満足しました
問題はゼリーとエクレアが始まる6日からですね…
三越コラボはは財布がボロになってるからいい機会と思って買い換えるかな
-
z作戦使うと引けなくなるからなあ・・・結構がっつり資源使ってしまった
-
初めて5-5突破したゾ
支援なしキラ無しでもなんとかなるもんなんすね(S勝利できるとは言っていない)
-
月曜に武蔵こねえのかーい!イベント開幕でごっそり持っていこうたぁふてえ野郎だのう…
まぁ武蔵がこないからと言って月曜に資源持ってかれる要素がないかっていうと
陸攻作って捨てろな東海入手任務って可能性はあるけどさー(冬以降にだから春になっても問題ないっちゃないんだけど)
-
>>643
今週も近くで発砲事件があったにゃしい
なんでこう見えたんだろう…
-
現在「艦これ」運営鎮守府では、捷一号作戦、「艦これ」冬イベ2018:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】の作戦準備を進めています。
同前段作戦の作戦開始は、今月【2/16(金)】を予定しています。
同前段作戦開始と共に、【大和型戦艦二番艦】の改二改装も実装予定です。
日程きましたね
-
うわあこれはイベ報酬で武蔵改二の素材を配るパターンですね…
間違いない
-
この日程だとチョコ艦隊やクッキー艦隊がイベント海域に乗り込むことはなさそうかな
-
まあそうなるな〜、そうなるな〜
-
>>651
ひな祭り艦隊が行くぞ
-
真面目な内容のイベントにふざけた限定グラをかぶせにくいという、
下らないようで意外と難しい問題
-
六〇一廃棄任務熟練度も必要なの見落としてた…
雲龍と葛城がいるからカバーできるけどこいつらに改装図使いたくねえなあ
高い授業料だ
-
噴進砲の捨て先もありがたいっちゃありがたいけど
スーパーポンポン砲の方なんとかなんないかなあ…捨てるの怖すぎて倉庫がキツイ
-
冬イベはそろそろ夜間攻撃機の出番があるんじゃないかと思ってる
-
D砲もう一つ、北方迷彩もう一つ作るか迷うなぁ まあイベント来てから判断でもいいけど
あっそうだ(唐突)
6-5に基地航空隊配備している提督はイベント前に外すの忘れずに
-
今回は武蔵任務があるから内容確認するまで外さない方がいいと思うけど
要らなかったとしてもメンテ明け演習でもしてりゃ12分ぐらい経つし
-
>>659
あっそっかぁ(赤っ恥
-
クッソ今更になってプリセット泊地修理とかいうのを知りました(池沼)
なんだよ明石のタイマーガバガバじゃねぇかよ
-
嫁艦を旗艦にして放置できる、修理しながら出撃できる
メリットとしてはそれくらいでしたかね
20分ごとに明石編成にするのがめんどくさそうだと思った(KONAMI感)
-
明日のメンテでお手軽に資源もらえる単発任務追加されないかなあ
-
じゃあ俺鋼材貰って帰るから
-
今年の藤川艦枠は夕雲姉さんだと信じてー!
…真面目に予想するといい加減巻雲かなって気はせんでもないけど
-
46砲更新はネジ12確16、46砲4つ、砲素材2つ
まぁ出来んことはないけど武蔵改二の主砲見てからかやっぱ
-
いっぱい任務来ましたね
新対空カットインとな
-
潮が魔性化している
-
潮ちゃんなんだこの乳!?
-
なんもかんも比村乳業が悪い
-
草
https://twitter.com/Strangestone/status/960476646993117185
-
潮は合法。いいね?
-
「新編「四航戦」、全力出撃!」クリアで
12cm30連装噴進砲改二もらえた
-
噴進砲なんかの改修で全部使ったんだよなあ…
-
伊勢日向大淀任務はまた事故率が高そうなとこをピンポイントで
-
あ、超細かいけど
今日の出撃任務の1-6部分は同時進行できるのでまとめましょうね〜
-
やっと若葉拾えた。冬イベントまで持ってたほうがいい系だったりします?
-
編成任務は最近定番のボイスが流れるから、忘れないうちにさっさと消化ゾ
-
そういえば今日はローソンにグラスとエクレアが入荷しますね。
ここの兄貴達ってグラスは使ってるのかゾ?
-
グラスとエクレアを買えてよかったゾ
グラス扱ってる店にエクレアがなくて、エクレア扱ってる店にグラスがなくて地味に時間かかりました
-
>>679
グラスはコレクションとして飾ってて使ってはないですね
エクレア4つも買ったけど消費期限が9日までだから1日一つでまぁなんとかなるか…
https://i.imgur.com/esT8k5K.jpg
-
ガーナ1ダース(2セット入手したから)おいしい(思考停止)
-
1-6/3-5/2-5と自由枠のチョイスで痛恨のミスを3回もするとは思わなかった
いつもEOは完全に編成固定だからアドリブに弱すぎる
-
墳進砲改二は必須レベルのイベントになるかどうか
結局攻略時はダメコン安定みたいなことになりそうだけど
-
弾幕は自分に対する開幕爆撃しか効果ないって時点で必須にはなりようがなさそう。駆逐艦使えないし
活躍は秋津洲くんがルート固定で出た時くらいなのかなあ
-
噴進砲は有用ですけど一番ブッチッパしたいのは駆逐艦か雷巡ですよねえ…
-
今回はづほとかちとちよの防御に活躍するんじゃねーのん?
-
四航戦の任務やっと終わった
苦戦すると聞いていた3-5はあっさりクリアしたけど2-5に時間かかった
警戒陣ないとやっぱり夜戦は辛いですね
-
防御に使うものである以上なくても最悪試行回数でゴリ押せばいいよね
-
https://pbs.twimg.com/media/DVVaAEfV4AABdMp.jpg
目安箱2巻
-
鹿島来たな…
-
狂気の秋月回すき
いや大体狂気か…
なんにせよたのしみ
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF3分3分前その他
今冬展開予定の捷一号作戦、「艦これ」冬イベ2018:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】では、
レイテ湾を目指す途上、数次に渡る米機動部隊艦載機群の大編隊と交戦、シブヤン海に没した大和型戦艦二番艦の改二改装を実装予定です。
同改二艦は第五装備スロットも搭載予定です!
#艦これ
5スロ来たけど、今だとやっぱり高速化とか水戦で制空補助ですかねえ
-
んんwww主主主主主しかありえませんぞwwwww
-
しむ主主主主主〜
-
51cm砲論者すれば素で夜戦キャップの夢まで
-
弾薬と鋼材1万くらいと設計図か詳報1枚で改二かなぁ
-
最近月初めの第五戦隊で良くつまるな
カットインは諦めて探照灯持たせない方がいいんですかね
-
戦1空2重3で下ルートで行けばいい
-
下はだいたい軽空3つけますね 初手逸れが気になるけど
上でやるとしても探照灯はいらないとおもった(コナミ)
-
思考停止bob艦隊でやってたけど他にも方法あるんですねえ
来月覚えてたら試してみよう
-
イベントまであと1週間切ってるけどバレンタインやら三越やらローソンやらであんまりイベント前って感じしないな
イベントに備えて水戦は改修は進めてきたけど今回はどうだろうか
-
橘花改が欲しいだけなのに任務ツリーが阿保みたいに絡まってて俺の頭壊れちまうよ…
やっとこさ6-3B勝利とったのに今からMKW艦隊で5-1行かされるとかもう気が狂う
-
そこに警戒陣があるじゃ…なかったわ
-
警戒陣かえして
7隻艦隊は二度と実装しないで、もしくはちゃんと編成記録で7隻記録できるようにして
自分らで実装した仕様なのに公式の機能である編成記録が7隻対応してないとか普通におかしいとおもう
あれで6隻のままで誤出撃しちゃっても正直しょうがないだろって
-
記録が七隻編成に対応してなかったのは、七隻艦隊が単に一時的なものだからじゃないですかね
1隻追加で編成するだけなら別にさしたるストレスでもないし・・・
-
>>703
MKW艦隊は諦めて設営隊を明石から買うって手もありますよ
-
英国駆逐艦はジャーヴィスっぽいですね
-
思いつきでZ作戦片付けようとしたら6-4基地でボーキ大量に持っていかれて何やってんだって…
-
ジャーヴィスもそうですけど、ターターもラッキ・ターターって呼ばれてたから姉妹で実装あるかもですね
-
名前がすきだからヴァンパイアちゃん実装して?
-
パラワン水道ひっさびさに連合対潜MAPかもなーと思ってたけど
これだと通常で対潜哨戒後に連合で突破みたいな感じかしらねえ
-
イベント前に強風改★maxを一つ作って準備は完了です
水戦って大型主砲以上に資材とネジ飛びますね
これで水戦出番なしとかになったら悲しいけどまずないだろう
-
ここの兄貴達で泥版ワイモバイルって方いますかね?
今度換える予定なんですが、実際ちゃんと起動するか不安ゾ
-
fireHD10でも起動したゾ
参考にならんだろうけど
-
Nexus5Xですがサクサクですねえ
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「艦これ」冬イベ2018:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】では
六隻以上の新艦娘の実装を予定しています。同ボイス収録も昨日全て完了致しました!
また、本日午後以降、北上さまと大井っちに期間限定攻撃ボイスを実装予定です。
重雷装艦提督の皆さんは、少しだけお楽しみに!
#艦これ
海防2/英駆にガンビア・ベイが来るとすると半分以上埋まってるからなあ…半分以下になるレベルに来てほしいなあ
-
六隻以上ってことは六隻と隠し玉の計七隻ってとこですかね
-
>>715>>716
ありがとナス!これならAndroid Oneシリーズでも大丈夫そうですね。
あぁ^〜早くスマホにして三時間毎に遠征したいぜ。
-
東京急行(弐)って北方鼠輸送とか他のキラ無しでも大成功する
遠征と比べても大成功率高い気がする、高い気がしない…?
解禁された途端に燃料ガンガン溜まりだしていいゾ〜これ
-
徳島県民の後輩かな!?
-
多分ジャーヴィスだと思います
いよいよイベントって気がしてきた
-
ごめん、ポーズの話でした…
-
>>723
あっほんま(赤っ恥)
まだメンテ一日前なのに画像出してくるのってめずらしいですね
-
初めて航戦なし海防艦採用で1-5やったけど、思ったより被弾しないものですね
経費も安く上がっていいゾ〜これ
-
大井っちの九三式酸素ラブアタック食らって死んだわ
俺はもう成仏するけど大井っちはケンカップルっぷりを艦娘たちに暖かく見守られながら戦争終結とともに提督からプロポーズされて末永く幸せになってくれ
-
北上さまのボイス聞くと笹食ってる場合じゃねぇパンダの画像思い出す
-
一期ラストだから堀艦は海防艦のみ…ってことにはならんだろうなあ
前段と後段それぞれに掘り艦がある書き方だし
せめて3艦くらいにしてくれ
-
https://i.imgur.com/aiTRtJZ.jpg
かっこいいずい・・・
-
体つきが女の子っぽくないこともあって、男性キャラに見えたゾ
-
胸部装甲がね…
-
>>729
葛城くんがめっちゃ興奮してそう
-
そして23時予定か
-
前の大規模(17夏)の時はどのくらいまでメンテかかりましたっけ
それを鑑みて23時までにしたのかな
-
どうせ翌日までログインできないからもうさ、翌日までメンテやってもらって終わりでいいんじゃない?
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFFその他
全ての作戦難易度で、本日実装する【新艦娘】と邂逅すること可能です。
前段作戦第二作戦海域の攻略突破で、新艦娘:日振型海防艦一番艦「日振」が艦隊に合流します。
前段作戦最終作戦海域を見事突破された提督の元には、あの護衛空母、航空母艦「Gambier Bay」が合流します!
#艦これ
うわガンビア・ベイ絶対掘りだと思ってたわ…あとアイコン変えて?
-
たけぞうチラ見せあくあくあくしろよ
-
武蔵改二にして減った鉄と多摩を回復させてからE-1突撃で良いかな
報酬は4だと嬉しいな〜<日振、ガン掘り、ジャーヴィス、最終隠し玉
-
今日メンテナンスなのかと思ったらイベント今日からだったんですね・・・
任務やEO全然手つけてないゾ
-
後段に大型艦1隻は来そうですね
英国駆逐艦は掘りなのかな
-
2013年から就役スタンバイ中の信濃くるかな?どうかな?
https://twitter.com/kancolle_staff/status/389559712217186304
-
信濃をしばふ艦の比ではない田舎っぽさ全開の過去デザインのまま出したら伝説になる
-
大型艦来るんかなぁ ジャーヴィス最終報酬もあり得そう
武蔵改二でお茶濁した気になるのは勘弁してくださいね?(フラグ)
-
信濃は今回のイベントか二期初めてのイベントにくると思う(願望)
しかしこれで前段作戦は海防艦1、艦種不明1の掘りが確定しましたね
-
ともあれやっと大鷹が1-5での過重労働から解放されるのか…
-
今回は4つの難易度になったか
相対的に甲の難度がやべーことになってそう
-
へーイ丁トクー!
-
武蔵の改二にはこれくらい必要なのは仕方ないかな
設計図足りませんでした
-
しかし、【丙作戦】以上の作戦難易度による攻略であれば。現在実装中の「艦これ」冬イベ2018:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】、その前段作戦において【改装設計図】x3を含むこれら全てを、作戦海域突破褒賞として獲得することが可能です。
#艦これ
よかった…
-
斬新な牧場対策だぁ…
-
勲章渡してもネジにされるから設計図で渡すという発想はとてもいいと思う
-
13夏は168と58酷使すれば一ヶ月未満でも大和ゲットできたけど
最近のギミック周り、ルート指定では着任早々じゃ丙でもまず完走無理だし
丙よりもがっつり下げた完走狙いコースの導入はグッドね
-
武蔵任務次第で3-5以降を2つほどぶち割っていいなら足りる身としてはその辺が気になるのですが…
-
やっぱりな
-
伝統芸能
-
さらっと3時間半。
今日の演習どうすんねん。
-
デイリーネジが・・・と思ったけど今やりたい改修ないしまあいいか
-
3月も4日以降13日までにメンテうたないといけない都合上
今回割と後ろが詰まっている可能性があるのがなあ…
-
ああ…朝の遠征を丸一日かかるやつで出しておけばよかった…
読んでた人は決戦支援とか出してたけど無念
-
さすがにそろそろ学習したので朝までかかる遠洋練習航海に出しておいたゾ
(意味はあまり無いけど消化しておきたかっただけ)
-
演習は3時まで起きとけばギリギリ間に合うかな
-
運営が2時〜2時半って言ってるならそれ以上かかるってことだと思うんですけどぉ(凡推理)
-
遠征10回は無理ですねこれは…
-
どうせログインできるか微妙だったのでハッキリ無理めな時間になったところで心置きなくおやすみモード
-
メンテ終わるの1時過ぎって読んでたけど見事に外した
-
これでますます難易度乙の存在感が・・・・・
いや元から無いけどさ
-
毎度のことだけどメンテ明けが深夜とか日付跨ぐの状態化してるのによく○日からイベント開始って言えたもんですね…
目標立てるだけならタダには違いないけど
-
艦これ運営のスケジュール管理力に関しては
真面目にこの5年間成長は見られないっすからね
ディープユーザーだと自認してますがそんな自分でもその面はちょっとうん、その・・・って思います
-
子どもの宿題と同じで日にち宣言しとかないともっと遅くなっちゃう説
回線混雑する初日はどうせイベント海域は様子見なので終了期日が延びるならそっちのが歓迎してます
-
今回はこのイベントの直後に二期移行っていう爆弾が埋まってるのが見えてますね
期間延長できるのかしら
-
乙は甲諦めたそれなりにベテランの提督が終盤にドサッと選択する難易度なんで需要結構あるのでは
報酬も乙と甲以上に丙と乙のほうが差があることが多いし
-
まあそもそもスケジュール管理能力があれば立春(に限らず暦の上での季節の節目)とっくに過ぎてるのに冬イベントなんか銘打ってやらんわな
いつごろから完全にズレ始めたんだっけか…
-
15年の冬は2月にネオダイソンと殴り合いしたんで3年前はすでにズレてましたね
-
「○日から開始」とは「開始した日が○日」ということです
メンテが終わるまで16日は終わらないのです
-
気象庁の定義が3-5が春、6-8が夏、9-11が秋、12-2が冬になっているのはなんで無視するんですかね?
-
>>775
暦上の変わり目は別に気にしてないけど、
できれば開始も終了も同じ季節に収めて欲しい・・・収めてほしくない?
-
気象庁の定義に従うにしても「8月に始まって9月に終わる」「11月に始まって12月に終わる」「2月に始まって3月に終わる」と
結局季節跨いでしまうくらいにはその季節の後ろにスケジュールがずれ込んでる季節イベントって
こういうゲームのイベントスケジュールとしては順調に消化できてるとは言い難いのは否定し得ないと思います
そりゃこっちだってそんなこと分かってついていってんだけどさ
-
結構みんなイベント期間の暦や日付なんて気にしてるんすね〜
別にマップが雪国だとか史実で同時期の海戦モデルにしてるとかでもなければ
意識したこともなかった自分は未熟です
-
艦これの運営はスケジュールガバガバって話から派生したので普段から気にしてる人はいないんじゃない(適当)
一つのイベントにアホみたいに詰め込むからこうなるんじゃないですかね?一年のうち9ヶ月は虚無期間なんだからもうちょっと散らすとかできないんでしょうか
-
仮眠してたけど延長やっぱりな♂
あと1時間待って鯖開かなかったら諦めてまた寝よう
-
https://imgur.com/irFc7Er.jpg
はい
-
演習できそうにないですね…
寝ればよかった
-
ねむい
-
(友軍艦隊)出たわね。
-
えーっとですね〜今日は、作戦当日ですけども、
友軍は、誰一人来ませんでした。
-
友軍艦隊npcなんすね
-
今回はNPC友軍で、第二期からは別の形式、とかですかね
-
人間の友軍艦隊が実装されたら颯爽と海防艦が一隻現れてナ級にカスダメ与えて帰っていくみたいな光景が頻発しそう
-
入れるけど猫爆撃きてますねこれは
-
武蔵85で改造ボタン光ってなかったです
-
90っぽい?
武蔵任務ないみたいだけどEO割っていいんですかねぇ
-
入れるけどまともに遠征報酬受け取れない
-
とりあえず遠征だしたからねよう
-
E2見てコンパクトになったと思えちゃうのは感覚が麻痺しちゃってますねクォレハ
-
後段水曜まで延期とかこのオッサンは…!(呆れ)
-
寝落ちしてたけど結局演習は間に合わなかったみたいですね
水曜日に新しい改二実装するらしいけど誰だろう
陽炎型か瑞鳳かな
-
警戒陣形くんおかえり!
-
後段水曜まで延期だと冷静になれちゃいますね
E4までの情報が出そろったら出撃するかな
-
あれ、規制されていない(いつもは午前中は規制)
浜波、タシュケント、イントレピッドなら浜波掘りであとは報酬ならいいなぁ
-
今更夕雲型を報酬にはせんでしょ
-
ログインして武蔵の改装コスト見たけどさすがですね…
設計図はともかく鉄弾9000↑はまあそのくらいないと困るよねって感じでもあるけど
-
武蔵がちゃんと服着てると違和感ありますねぇ!
-
武蔵改二で試製51cm砲初めて手に入れたんですけど装備一覧だと持ってることを忘れそうな位置にソートされますねこれ
-
https://imgur.com/tRW9x4x.png
ハハァ…
-
E4が鬼門で他はそこそこって感じですかね
あそこを掘り周回するのはハゲそう ジャーヴィス会えるかこれもう分かんねぇな
友軍ガチャってなんだよ(哲学)
-
お、E-1 Nマスギミック解除で旗風出たゾ。
寒いのに出るとは思わなかった。
-
今回は情報待ちの間E-1でひたすら掘ってればよさそうなのが良いですね
-
とりあえずE1終わったのでしばらく情報待ちですね
-
E1ボスで海防艦しかドロップしなくて草生える
耐久改修したい艦がもういないんだよなぁ…
-
浦風が雪風の事を「雪姉」って呼んででビビった
やっぱり雪風もお姉ちゃんなんですねえ
-
秋イベと比べると突破報告出るのが早いですね
夕方あたりからやり始めるかなぁ
-
オリンピック見ながら今週の任務消化で出撃してたら神威沈めてしまった・・・
-
そこに大型建造が
-
E2で高速武蔵いるならさっさと改二にしたほうがいいんですかね
-
なにかしら足りてないとかでないのなら
資源リカバリー的な意味でもとっととすべきでは
-
むしろ何を理由に改二改装をためらうのか
燃費が増えるって言ってももとが大食いだから増加分も誤差みたいなもんだし
-
根本的には本当に必要なのか?というのがためらい所さんでしょうね
時間が経って情報が集まれば、全然要らないよってなるかもしれませんし
不要な改装費用出すくらいなら、まるゆ海防艦でも掘りたいかなって
-
キラ残ってるからいけるとこまでいって中破してから改装して出撃って乗り換えイベントみたいでちょっと熱いなって…なんかすんません
-
疲労抜きに次マップの編成考えるくらいがちょうどいい
こりゃ楽だわ
-
E1の索敵値結構厳しいっすね…
-
E1索敵はガングートに紫雲と零観☆3乗せたらなんとかなりました
-
E1幼女のセリフが的確にトラウマを刺激してくる
-
E2のフラヌ改がなんか変な艦載機飛ばしてきますね
https://i.imgur.com/IICz7d9.png
キモい(直球)
-
E-2甲ギミック、Tマス通過とS、X、YマスのA勝利以上が必要です
気を付けてください
-
あっそうだ(唐突)
今E-2甲攻略してるけど武蔵いらんわ、金剛榛名で十分
-
全部丙でイキますよ〜イクイク(ヘタレ)
-
丙はノーマル(至言)
-
e1の海防艦掘りが楽しい
しばらくここで掘ってますかね
-
(情報が出そろわないのは)怖ぇなぁ?
E1からリベ突っ込んでる人とかいますかね…?
-
速度の影響がないから改にした近代化待ちの海防艦いたらそれ使うのがベストかなと思う
-
3隻づつ余ってた択捉改・しむしゅ改をローテで投入してE-1掘ってるゾ
入居時間が短いからバケツ節約になるね
今のところ結構ドロップいいけど、全然だって人も居ますね
(poiはまだ更新されてないようです)
-
とりあえずE3まで甲事完了したゾ
史実艦が育ってればE3まではあんまり苦労はしないと思います
E4がなかなかの地獄らしいので楽しみです
-
E3甲クリアしました
E4甲どうすっかなー俺もなぁ
-
E2見覚えあると思ったらこれ前イベのE4ですよね
あんだけ盛大にやったのにどうしてもう一回やる必要があるんですか
-
イベ始まると溜まってる単発任務を消化したくなる・・・ならない?
-
>>835
今は警戒陣があるから様子見しながら任務消化は割とアリだと思います
-
NPC友軍が中々におふざけが足りてますね
本実装されてもこんなのしか来ないって暗喩かな?(すっとぼけ)
-
演習と同じ仕様なら明石ばっかり来そう
-
とりあえずE4甲のボスマス出した時点でちょっと今日は終わり
-
本隊でボスオンリーって状況にして友軍が割合ダメで削るってのが定石ですかね
友軍にトドメもっていかれても困るし微妙に弱いのも多少はね?
-
装備の積み方からしてうんちなんだよなぁ…
近代化改修もしてなさそうだし毎回のセリフも無駄に長いし
てかこれ削りは航空隊全部道中に割いても行けますね
-
クソ長セリフはクリックで飛ばせました…
あっそうだ(唐突)
札は5枚っぽい? 全丙でも西村札は注意しないと駄目みたいですね
-
羽黒と鳥海に西村札を付けてしまう痛恨のミス
まぁ連撃要員だしまだいいか…
-
ジャーヴィスちゃん手に入ったから性能調べたけどこの子優秀ですね
-
どこか新鮮に感じる
https://i.imgur.com/ClIYrEC.png
-
E-4丙掘りしてるけどリシュリュー来るのね
嬉しいけど狙っているのではなかった
-
>>846
二隻目ですか?リシュリュー砲改はもう一本くらいほしいな
-
>>847
2隻目ですね
-
続けて丙Sでアークロイヤル
だから狙ってねええ
-
狙ってない子だけ出るっていうね
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」冬イベ2018 : 期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】、その後段作戦の投入準備を進めています。
同後段作戦の開放は、今週【2/21(水)】夜以降を予定しています。後段作戦、その序盤では2YB第ニ遊撃部隊も参戦、活躍します。お楽しみに!
#艦これ
じゃけん志摩艦隊は札付けずに残しときましょうね〜
-
E2R避けてTに行く編成ってどうやるんだろ
まあ攻略に支障ないしそのまま行っちゃったけど
-
栗田艦の数か高速統一かじゃないですかね
E2は爆雷いらんし乙でいいやと思ったらゲージがカチカチで草生えますよ
-
なるほど、じゃあ空母枠に飛鷹型使ったからですね
ギミックとかダブルゲージとか慣れたは慣れたけどもう少し遊びやすくならねぇかなあ
-
はーE2終わった
しかし執務室では「この戦いの後も、テートクと紅茶が飲みたいネー」とか「届いて、もう少しだから!」とか
金剛が序盤からずっと仲間に居て主人公たちの戦力的・精神的な支えだったけどストーリーの終盤差し掛かりくらいで
主人公たちの成長を見届けながら戦死するお姉さんキャラみたいな死亡フラグ立てに行っててつらい
-
久々に陸攻のページ開いたら熟練度ほとんど消えてて草も生えぬ
-
ボイス関係はあるのはもちろんうれしいけど
五航戦動員して武蔵のために残しておいたEO割とかやってるとなんかすごい申し訳ない気がしてくる
-
この時期は演習に出す度に殺意に満ちスギィ!じゃないかって思いますねこれ
-
燃料2万くらい使って大東ちゃんが来た。高い女だなぁ (リシュリュー2人目やアークロイヤル2人目も来たし)まま、ええか
E4甲攻略に切り替えていく
-
E4はラスダンでA敗北連打してる内に掘り艦くるだろうから最初から甲で突っ込むことにします
楽観なのか悲観なのかこれもうわかんねえな
-
報酬で設計図貰えるなら、勲章で拵えた設計図は長波様に回した方がいいかな
-
武蔵がヤバいかっこいい
-
ただクソザコ解像度だと一瞬メガネなしに見えて「これは許されざるよ…!」ってなりかけた…なりかけない?
瑞鶴の野武士スタイルは…その状態で改三にでもなれよ
-
今の今まで眼鏡なくなったんだと思ってました(クソザコ視力)
-
瑞鶴のくたばれぇェェェェ!はいいんだけど肉薄する!はお前空母だろ落ち着けって感じですね
いつも小沢艦隊とかアウトレンジとか言ってるのにめっちゃ空回ってる感ある
-
北上様の謎台詞すき
-
フラヌ改や空母おばさんが載せてる黒っぽい艦載機は夜戦用らしいですね
・夜猫深海艦戦
火力+2 対空+11 命中+3 回避+3 索敵+2
・夜深海艦爆
火力+3 爆装+16 対空+5 対潜+11 命中+4 索敵+6
・夜復讐深海艦攻
対空+4 雷装+15 対空+6 対潜+12 命中+5 索敵+7
空母おばさんはまだしもうじゃうじゃ出てくるヌ改がこれを飛ばしてくるのはやはりヤバイ(確信)
-
とりあえずE3までは終わり〜
https://i.imgur.com/C0VwvaH.jpg
ここまではまあ支援艦隊なしでも行けるくらいにはどってことなかったっすね
E4から糞まみれっぽいし今日から取り掛かるかどうすっかなー俺もなー
-
E-4甲終わったぜ。カットインが発動しないとほんとクソなんだなって
今週は資源溜めに集中しますよするする
-
みなさん甲事早いっすね…
E-1はあっさり終わったけどこれ以降ってどれくらい時間かかるんですかね
-
E1からE3甲クリアまでにかかる時間<E4甲クリアまでにかかる時間
体感はこのくらいでしたね…
-
>>871
なるほど、E4が難所って感じなんですかね
とりあえず第三艦隊帰還したらやりますよーやるやる
-
シブヤン海がこんなぬるくていいのかってレベルですね なんだこれはたまげたなあ
-
E4ボス前のル級軍団のプレッシャーが太すぎるッピ!
-
E3甲でもらえる疾風はそんなに強くないって聞きますけど
それは装備揃ってる人から見ると弱いみたいな話であって陸戦の数が足りてないなら多少無理してでも取りに行った方がいいっすよね?
-
イベント明けたら改修解禁なり機種転換なりあるかもしれんし獲れるならそりゃ獲った方がいいよ
流石にE2の爆雷とはわけが違う
ジャーヴィスがドロップだったんで完全上位互換が増やせる可能性もだいぶ減ったし…
-
今回も七隻編成が一括表示されてくれないのか
出撃ミスが致命傷になりかねないのにこれ直してくれよ
-
最近のイベントがアレだったの差し引いても良い方のイベントで言葉に困る
-
E4の道中に出てくる「飴玉護衛空母〇群」って何だと思って調べたらガンビア・ベイの所属していた部隊のコードネームがTaffy(=飴玉)でした
もうちょっとかっこいい名前つけてあげればよかったのに
-
まだイベントに突っ込めないけどとりあえず武蔵さんだけは改造しとくか
近代化なくても大暴れできるだろうけど、やっといて損はないし
-
あっそうだ(唐突)
間宮伊良湖使うときは第三艦隊で7人でやると今ならちょっと得した気分になれるゾ
-
4年以上やってるけど使ったことないゾ・・・
3桁持ってると一括解除に被るUIはどうなのよ
-
伊良湖ちゃんなんかは海域突破やら任務やらで割と数貰えるのでイベ中はそれなりに使っても大丈夫でしょう(適当)
-
>>882
そこまでして使わないのはむしろどうなんだよ
-
楽を覚えると手動キラ付けが苦痛になりそうで怖い、みたいなのは分からんでもないですね
-
自分もまみいら3桁あるけど一括解除には被ってないゾ
フォントやブラウザによって表示が変わるんですかね
-
E4甲はボス前のル級flagship3隻にやられて全くボスに進めなかったので
乙にしてクリアした(乙ではル級flagship2隻)
なお乙でも最終形態ではル級flagship3隻になる模様
-
ル級はflagshipよりeliteのほうが火力高いからボス前に限れば甲も乙も大差ないんだよなぁ…
まあ命中や装甲はフラルが上ではあるんですけど
-
浜波堀りはいいとしてタシュケントが掘りかどうかが気になる
報酬であって欲しいがジャーヴィスが掘りだったからなあ
-
まだE-1で遊んでますけど、見る限りE-4甲掘りが地獄過ぎるので、
あそこの艦が後段のどこかもっと楽な場所で掘れるといいですね
丙・丁先掘りとかしたくないですし
-
丙提督ですがE2クリア出来ずに丁に落としました
なおそれでもクリアできずに資材ぶっ飛んだので今回のイベは終わりにしますよーするする
-
大東もジャ―ヴィスも今のところは丙と丁で泥率変わらないんすねぇ 母数が増えれば変わって来るかもだけど
なお腐っても戦艦6隻なんでボス前は事故る模様
-
E4道中の空母2戦が優勢取れないの気分的にムカつきますね
ボス前ほどのストレスではないんですけど
-
E4これ削りから道中出さないとダメっすね(池沼)
これで掘れ言われても困るな〜
-
E4まで行ってる人多いっすね…
-
E4甲までクリアした私が言えたことじゃないですが、他人と競うゲームでもないですからね
自分のやれるペース、やれる難易度でやればいいと思います
-
https://i.imgur.com/zbVw5C0.jpg
E3終わり!E4は札とかわかる水曜日以降かなあ
ボス艦載機全滅狙いで大淀を第一で使ったけどあんまり活躍しなかったから普通に正規空母入れるべきだと思った
一応削りで3回ほど棒立ちにはできたけど道中は全然枯らせなかった
-
E3工事完了です…
E4丙掘りイクゾオオオオオオオオオオ!オエッ!
-
備忘録の意味も込めて
【E1甲】
・Bマス https://imgur.com/8f25ZSI.png
・F、Nマス https://imgur.com/pAlAMIJ.png
・ボス https://imgur.com/9zCRtK6.png
※長門、大鷹、阿武隈はサブ
【E2甲】
・西村 https://imgur.com/4UrhOBd.png
・Tマス https://imgur.com/zMyzzFs.png
・ボス https://imgur.com/MKKilYr.png
※利根、筑摩、摩耶、北上はサブ
【E3甲】
・Hマス https://imgur.com/Zxh9jpv.png
・ボス(Sマス) https://imgur.com/fYrYzQ0.png
※Hに行くときはヒトミじゃなくてもよかったと思う プリンツ、大井はサブ
【E4丙掘り】
https://imgur.com/EyvmYiw.png
【E4甲】
・西村 https://imgur.com/0DxFH8t.png
・ボス https://imgur.com/2MYcXJv.png
洋上補給は削り時1個 ラスト2個使用(40個超あったため速吸編成を採用
ボス時は道中、決戦支援があった方が良い
削り時は第一基地航空隊をボス、第二基地航空隊をRマス(ボス手前)
ラストは両方ともボス
-
あっE4丙掘りは基地航空隊は両方ボス前集中で、道中、決戦支援は不要だゾ
まとめブログや先行しているツイッター勢から情報を得つつ編成しているときが楽しいかもしれない(麻痺
-
ありがたい…!
実際編成で試行錯誤してる時が一番楽しい
-
友軍に見たことない金髪幼女がいるなーと思ったらその娘がドロップしました
ウォースパイトに置いていかれたのかな?
-
wikiの史実艦の注釈がちょっと見ない間に細かくなってますね
当時は史実に興味が無く鈴木艦隊に栗田札付けちゃいけないと思い込みいらん苦労をしてしまいました
-
熊野一号を軽空に回して鈴熊二号拾って84まで持ってくのを当面の目標にするか
厳格な1隻教徒でもないし
-
今回と前回のイベントは戦略ゲームである、あの戦いに勝った後のifシナリオみたいで好き。
-
秋イベラスボス戦での
「支援艦隊が到着しました!」
「基地航空隊到着!攻撃開始!」
西村艦隊とあのラスボス戦だとぐっと来た
-
史実ではどっちも無かったからね…
-
UNEIの技術力がやりたいことに追いついてきたのか最近は史実色がかなり濃くなりましたね
-
当初はライトなユーザー取り込みのためにもあんまり史実色出してなかったのが、ユーザーがディープになった&ライトな層もついてこれるのが分かったから
ってのもあるかもしれない
-
E-1周回これうますぎてやばない?
まるゆだけでも過去最高クラスなのに、海防艦まで付いてくるとかおしっこ出ちゃいそう!
-
前回のイベントもそういった雰囲気の再現は割とよくできてたしなあ…艦これというゲームとの相性が悪すぎた
-
>>910
16夏E1の方が美味かったと思うゾ(まるゆ+海防艦の代わりにあきつ丸)
道中に補給艦がいる・ツ級がいないからボーキにやさしい・新艦がいた
-
改二結局ノーヒントか…
-
丁掘り7周でジャ―ヴィス確保
母数7000件弱で新艦はどちらも5%前後ですねぇ… このドロップ率、いい感じだで
poi以外で泥率の統計取ってるとこってあるんですかね
-
明日改二実装もあるんでしたね忘れてました(池沼)
それまでに丙掘り終わらせたいですね…ジャーヴィスちゃんはやくきてーはやくきてー
-
丙5周でジャーヴィス来ました
大東は16周ぐらいまでに来るといいなー(箱根駅伝並感)
-
>>912
そんなドロップ率高かったっけ?
E-2でプリンばっか掘ってたし、E-1にそれより優先する価値はなかったような
(DBが落ちてて確認できないゾ)
まあ過去のことはええ、前を向いて生きるゾ(思考停止
-
16夏E1の掘り記録見返したら134周目の伊26ドロップまでにまるゆ7隻、三隈2隻、あきつ丸1隻落ちてて草生えた
今イベのE1に勝るとも劣らないうまあじ海域だったようです
というかニム落ちなさすぎ問題
-
やっとE4半分…中々しんどいっすねこれ
とりあえずジャービス出たからままええわ
-
ニムっていつだったかのイベントのE-2以来落ちた印象すらないっすね
-
イベント中の改二って調べてみたら山城改二以来なのかな
あれは渾作戦で特に山城は関係なかった(実装日は山城の起工日だったけど)
そろそろアイコン画像変わってくれ〜
-
イベ開始メンテに間に合わなかったガンビア・ベイ最終改装を改二って言ってる可能性
-
英国艦隊まで支援にくるのか…(困惑)
https://i.imgur.com/xjFX0Qx.jpg
綾波達と西村と英国とあと何種類あるんですかね
-
比叡旗艦の当たり編成と高雄旗艦の4隻ですね
NPCアークロイヤルの秋津洲以下感すき
-
英仏連合を弾くためにアークかウォー様を自由枠に採用するのが流行ってるとかないとか
-
>>924
なるほど摩耶入れてるから高雄型は来ないわけだ
アークロイヤルじゃ制空微妙だしやるならウォースパイトですかねぇ
-
芋艦隊だけは綾波入れても弾けないと聞きましたね
ここぞとばかりに探照灯持ってくるのやめろ(半ギレ)
-
迫真の砲雷カットインで第2旗艦をぶち抜いて本隊との夜戦を確定させた磯波ちゃんすき
-
最終編成確認したし今日は終わり!閉廷!
明日決戦支援入れてパパっと終わらせてやるぜ!(フラグ)
-
https://i.imgur.com/8wL7Hu3.png
E4甲事完了です…
雪風妙高羽黒のカットイン3枚編成でやってたけど決めたのは長波さまの連撃でした
洋上補給もないのにやりますねぇ!(称賛)
-
よかった後段開始前に掘り終わった
E4乙って丙と比べるとどの程度の難易度なんですかね?
-
そこそこですね(クソレビュー)
-
E4甲は削りだけ大和武蔵外して長門陸奥とかにする人はいないんですかね?史実艦5-5とかにして。
削りで資源持ってかれるの避けたいんだよなあ
-
丙のストレスフリーさと比べれば乙は倍くらいじゃないですかね
-
情報待ちながら橘花回収しようと思って単発任務してたけど、
そこに至るまでの経路長すぎぃ!(6-3未開放並感)
-
>>933
削りも割りも武蔵入れてましたけど武蔵改二は5スロで無理なく司令部載るのが便利なんですよね
この性質こそ削りで使いたいと自分は感じました
大和は使わずに武蔵長門って組み合わせでいいんじゃない?(適当)
-
>>932 >>934
となるとやっぱりE5甲の報酬と難易度見てから決めたほうが良さそうですね…
-
最近のイベントやってて思うのは燃料の消費が他と比べて多すぎる
出撃・修理・基地航空隊全部で使うんだからなぁ
燃料だけでもいいから上限40万とかにならないものか
-
その分貯めやすいから…
-
燃料は一番貯めやすいし仕方ないね
-
朝もなしかー
ガンビア・ベイでもいいけど今のままなら今のままで輸送連合対潜レベリングに大鷹使わず彩雲積んで
熟練度付け直し専属でもいいかな感あるからやっぱできれば他よなー
-
今回も最終海域で甲限定の報酬装備あるのか
結構良さそうだしまいったな
-
久しぶりのイベントなので報酬欲しさに最初甲でやりましたがキツいですねこれはキツい
かと言って丙にすると報酬がガクっと下がる感あるから悩みどころさん
-
E4丁掘りなら戦艦要りませんね
第二艦隊が雷巡以外ほぼ無職なんで艦攻空母入れてみよう
陸攻2部隊は出撃コストが重いんじゃ
-
さっきから丙7回目に出撃するわ
丁2回終わったから丙のギミックやりに行ったつもりで丁のまんまだわ
今回本気でうっかり割りしそうでヤバいかもしれない…
-
丁はギミックも潜水で終わるので楽ですね
Mマスは到達だけでいいんでHptマスで大破しても陣形選択前にF5するといい感じ
-
3時間前なのにアイコン変わらないとかマジで改二ノーヒントなんだぁ
-
ガンビア・ベイの改二が間に合わなかっただけじゃないですかね
史実縁の艦娘なら情報出さないわけないし
-
1時間切ったけど運営ツイッターに動きが)ないです
-
現時点では【21:30】以降の開放を予定しています。(21:30に開放するとは言ってない)
-
S勝利28でようやく大東とジャービスが揃いました
資源の消費激しいですね・・・
-
づほ
-
やっぱりな
-
づ↑ほ↓
-
E4甲ラストで3回連続で反航戦引いて仕留めきれず狂いそう…!
-
日を跨ぐどころじゃなくて草
RTA放送は見れなそうですねクォレハ
-
金曜あたりには突破報告でてそう
土曜には攻略に取りかかれるかな
-
そーいや今回まだTPないからE5あたりはやっぱタ号輸送なんですかねえ
-
また延長か壊れるなあ
-
その分イベント延長してくれるならしっかりゆっくりやってくれればいい
-
そもそもいつまでやるかが明言されないうちは当初の予定より延長しましたよと言われればそれまでなんだよなぁ
とりあえず短くても3月中旬かな
-
演習相手の5艦隊中4艦隊がE4やってるっぽい面子で草も生えない
-
E3のQマスからPマスに行ってしまう
第二艦隊に戦艦入れてないのに
まじでわからん
-
索敵不足とかあとは低速艦が居たりするとか
ルート分岐条件はまだまだありそうですね
-
甲だと西村艦隊札付くと連合艦隊に入れれないんですね・・・
間違えて付けた鳥海と妙高は今回はお休みになりそう
-
平日の深夜(早朝)からE5スタートするRTA勢に敬礼
づほ改二楽しみですね
-
やっときた
コンバート見た感じじゃ軽いっすね
-
E4甲事完了です・・・
https://i.imgur.com/MtqK0cM.jpg
折角7隻きてくれたのに見ての通り全く西村が仕事しませんでしたがカットイン要員3人が3人ともやってくれたお陰でなんとかなりました
-
たまごやき乙は輸送連合に入るらしいっすね
普段は邪魔にしかならないであろう射程長も輸送第二ならそれなりに生きそう
-
てこたぁカタパルトはイントレピッドに使うのかな
-
づほ、君のどこに57機も載せる場所があったんだ
-
瑞鳳改二も性能は正当進化という感じですね
改二乙も大鷹改二と比べるとかなりいい勝負というか搭載勝ってるし二隻持ちはアリかも
-
この改装ならBob兄貴のラスト祥鳳さんもスパッとやっちゃってくれんかのう
-
祥鳳を改二にするならいったい第何次かわからないポートモレスビー攻略作戦ですか・・・
-
5-4周回する人は乙で永久固定ですね
-
bob先生には祥鳳改二は勿論として新規担当艦が欲しいとこですよね…
-
長射程で先制対潜できる軽空母とかまるでヌ級改みたいだぁ…(直喩)
-
乙の最大対潜は48らしいですが、これ夜攻3機詰んだらちょうど65になるんすよね
TBM-3Dもトリガーになるんだっけ?
夜攻つんだ先制対潜軽空母とかやっぱりヌ級改じゃないか
-
海防艦喰わせて対潜上げかな?
あれ運カンストさせにくい幸運艦はきついのねん・・・
-
ちなみに乙で対潜改修して戻すと普通の改二に対潜値1つくらしいです(意味があるとは言ってない)
-
ああ5Nを作る理由が出来てしまった…
紫電改二量産しなきゃ(使命感)
-
瑞鳳2隻持ちはしていなかったので瑞鳳狙いに5-4気長に回るか建造でもしてみるか悩みどころさんですね
E-5以降の攻略情報見てひとり目の瑞鳳をどちらで運用するか決めます
-
そこにE1があるじゃろ?(甲Sで瑞鳳4%)
-
>>983
それは本当か(歓喜
時間のあるときに掘りますよ掘る掘る
-
よりによってニコ生メンテと被せていくスタイル
寝ゾ
-
E1終わったら寝ようと思ってたらこんな時間になってて草も生えない
後が怖くて育ってる艦出し渋ってたら全然ゲージ割れなくて吐きそう
-
寝て起きたらまだ解放されてなくて草
まぁ浜波はともかくタシュケントも掘りはやっぱりな♂
カタパルトは単純に余剰分くれたってことなのかイントレピッド改二が早々に実装されるのか
-
全難易度で配られてないから余剰でしょう
違ったら木の下に埋めてもら(r
-
まだ解放されてなかったのか…
まあ僕は別にいいんですがずーっと待ってる人はかわいそうですね
朝になるなら朝になるって言えばいいのに
-
言っちゃなんですがすぐ終わると信じて寝ずに待ってたような人は見る目ないと思います
かなりやばいみたいな書き方だったしここの運営ですから長引くのなんて目に見えてたでしょ
-
条件付きでガングート、サラトガそしてアイオワと邂逅可能…
やっぱ未所持限定ですかね
-
大鷹はまぁまだ本実装されてないからおいとくとしても
サラトガ分が足りてないから余剰ですらな…
-
RTA勢はまず無理と分かってても備えて待たなきゃいけないのが辛そうですね
(好きでやっているとはいえ)
-
ボスの数的にダブル・トリプル・ダブルの合計7ゲージなんですかね後段は
よくわかんないけど
-
朝起きたら後段の札情報出てるだろと思ってたら
何すかこれ
もう一日備蓄するか…
-
調べたらE-3ドロップ割と持ってない娘多くて愕然
知ってたらクリアしなかったよ…
-
E-5の掘りは楽そうですね
ジャービスも大東も出るようですし
-
運営ツイッター凍結されてますね
誰かが狙ってやったらしいですが
最近のツイッターさんはもうインフラとして機能しないですねぇ
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1519265571/
1000近いのに気づいてなくて焦ったゾ・・・
-
うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■