■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

バイク

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 17:14:42 NcLKNr1.
なかった気がしたので


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 17:15:23 NcKi7BKw
バイク川崎バイクすき


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 17:41:07 lvZ706nA
地球をバイク乗りの楽園にしよう(提案)


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 17:48:26 ptFoSd4I
やはり夏の北海道は最高やで
こんな糞親父とツーリングしないか


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 17:51:21 NqtAgkSQ
ツーセロで高速ってキツいっすかね?


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:03:10 zXPE4OR.
あああああああああああああああああああああああああああ車検忘れてたああああああああああああああああああああ


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:58:28 w8wjAK6k
教習所で初めて40km/h出した時は本当に別世界に突入した感覚だったな
今は車ばっかだけど、近々またバイク買う予定


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:05:02 QDQgTVYs
セローっていうかニーハン単気筒クラスは基本キツいんじゃなかろうか
主に振動と風圧で


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:07:02 lvZ706nA
じゃあこれっ!
http://imgur.com/0EClBLc.jpg
http://dailynewsagency.com/2010/10/28/nsu2000/


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:08:03 VXFK3ocg
ハーレー最近女性が乗ってるのよく見る


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:10:07 zXPE4OR.
実はハーレーはシート低いから女性にもやさしい(引き起こし出来るとは言っていない)


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:17:54 QPFPCP1o
400ccくらいまでしか起こせないよね…(非力並感)


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:25:47 nbC1kDus
XR250とかだと高速長時間乗ると、エンジンオイル減るしやはりヤバイ


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 23:38:26 ogQtqCQ.
死ぬまでに一度は隼に乗ってみたい


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 00:40:57 7/68d92w
今はv125乗ってるけどいつかはmt車に乗りたい…絶対乗る


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 02:12:01 NHR0bpGE
クルーザー型は重心低いから数字上の重さより引き起こししやすい印象
ドラッグスターもシャドウも大型のやつが欲しいんじゃあ^��


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 02:12:53 xOW4Z/kI
オフ車流行らせコラ


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 02:27:13 l3pCfaLA
バイクのETC2.0って使えるんですかね?
7月に発売されるらしいですが。


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ!・改 :2016/05/22(日) 17:00:32 ???
http://i.imgur.com/c0oQuo1.jpg
四輪自動車に乗ってるとあんまり気にならないけど、道路のキャッツアイってバイク乗りを殺しにきてると感じる


20 : 賭場イチロー :2016/05/22(日) 17:59:08 ???
そもそも族対策で設置してる場合も結構ありますからね
車でもあまり気持ちのいいものではないですが


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 17:59:31 Dq4EZ9gc
あとワインディングのグレーチング


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 19:01:22 jDm86q3E
障害物どころかコンクリの凹みでもタイヤ持ってかれるからね
強くなければバイクに乗れない(至言)
http://imgur.com/4XzaTIH.jpg
http://imgur.com/GNZg0Of.jpg


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 22:34:48 v/ItUbuI
http://i.imgur.com/oTT35wL.jpg
バイクだとこの縦線も殺意を感じるな。大抵が坂道のカーブだし


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 22:35:39 f0EV9t6w
舗装工事後のアスファルトの継ぎ目くんきらい


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:54:36 AGGkJnW2
遠出のツーリング先で翌日の天気予報が突然悪化した時の絶望感


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 23:03:55 KaUjEoB.
このままどこか遠く連れてってくれないか


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 23:36:29 Gm4ZpkQA
I WANT THE MOTORCYCLE〜


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 02:46:45 ieDJBVzI
全車種にキックつけろぉ セルは便利だけどキックしたい時あるんじゃぁ


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 13:24:16 1KR.izOw
セルスイッチ?なんのこったよ(K90並感)


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 16:26:35 IvydrQkM
グロム50スクランブラー2欲しいんじゃ


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/20(月) 01:01:30 DHDhL.gk
YMHはxs-v1 SAKURA発売して、どうぞ
来年で発表10年目なんですがそれは...


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/20(月) 02:01:00 zYI4cSXU
明日卒検です...(劇寒自分語り)


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/20(月) 06:12:12 Fj/y8tb6
卒検思い出したくもないゾ…


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/20(月) 16:15:11 zYI4cSXU
卒検受かりました。
ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!YO!YO!YO!Yeah!


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/20(月) 20:09:28 S0vJK0rc
新型CBR400R契約してきました
震災の影響で納車がだいぶ先になるけど楽しみ過ぎますよ


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 22:54:40 0/MFKL/E
>>34ですが、初バイクはホンダのCRF250Lにしました。今月中に納車予定です。完全に見た目で選びました。


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 23:13:30 rN6f/J/6
>>36
遅いけどオメシャス!バイクは気に入ったものを乗ればいいんだ上等だろ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 23:49:39 d0nivzA2
友人からマグナを譲り受けたけど楽しいな
軽く修理に出せって言われたけどブレーキクラッチオイルバッテリーチェーンくらいでいいかね?


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 05:55:22 bO.UqGRU
マグナキッド君だね?


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 06:43:35 S8S6Az8c
>>37アリシャス!さっそく公道を走ってみたけど、すごい楽しかった(小並感)


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 07:37:17 2.8bruzI
(50ccじゃ)ないです


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 21:04:36 sdgJ507o
>>40
ツーリング行ったらもちろん写真上げるんだよなぁ?


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 21:07:03 dySIVo.I
また行きてぇなぁ…
http://i.imgur.com/boi37gC.jpg


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 22:21:16 qdhaZ0Vc
バイクに乗れば強くなれますか……?
カッチャマが昔160kmでかっ飛ばしたって言ってて僕も乗りたいゾ


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/01(金) 22:24:58 Opmj.3RU
絶対なれぬ!


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/02(土) 23:42:42 9wpxD6aE
>>42初ホモツーは岐阜の高山へイクイクイク...イクヨーイク!


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 01:47:07 r88e54mw
ビジバイ流行らせコラ‼︎(K90乗並感)


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 12:38:34 KOkzsgMc
来週7/10に大洗で艦艇公開があるからツーリングがてら見に行こうかなぁ


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 14:22:59 xTfrtsag
>>11
>>16
前に400クルーザー乗ってて実際足付きもいいし重心も低かったですが
身長低いとハンドルとステップポジションが遠くなるからそこそこ苦行でした(165cmガリ並感)
まぁ気合いと根性でどうにかなるレベルですけどクルーザーはやっぱり高身長向けのバイクだなと

でもまぁやっぱりカッコいいし好きなのでドラッグスター250辺りでまた乗りたいですね


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 16:34:44 Tk5VkUio
道の駅とかでよく見かけるおっさんライダーはデブはあんまいないけどハゲは結構多い気がする
あれはヘルメットの副作用だろうか?


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 19:51:37 YCfJtr8w
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
本家2chのバイク板民もハゲの話しかしてないゾ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 19:53:12 6Ch4nLRk
禿げてないおっさんも目に付かないだけで普通にいるから・・・
いるだろ・・・?


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ!・改 :2016/07/03(日) 20:53:56 ???
仮にヘルメットが原因だとしても、例えば郵便局の配達員並みに日常的かつ長時間被っていない限りはあまり関係無いような…


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 21:34:10 SIlNif/A
郵おじはあんまり禿げてないと思う


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 21:54:39 YCfJtr8w
http://www.rocky7.org/met/met.html
http://www.otuki.net/helmet_tanizawa/html/vanp.shtml
http://www.otuki.net/helmet_tanizawa/vanp/stt001.jpg
このヘルメットなら蒸れないと思いますね。衝撃吸収用のスポンジが蒸れの原因だと思います


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/04(月) 08:29:52 3sMOn0BQ
(マフラーからの排熱でシートが)熱い熱い、低温やけどしちゃいそうだぜ


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 17:54:46 9.CmdXwU
下手くそすぎてやめたくなりますよ〜ライディングゥ…
どうすればうまくなるかこれもうわかんねぇな


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 17:57:27 gLCYnwKs
事故らなければなんでもOKってそれ一
カーブ手前でしっかり減速して、曲がる時に曲がる先(前方)をしっかり見てちょっと倒せばそれなりに曲がってくれる


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 18:41:43 mUn2LJc.
SSなのに真ん中だけすり減ったタイヤを見ると悲しくなりますね…


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 18:49:40 5EtVMdsQ
端まで使えば上手いわけじゃないってそれ一番言われてるから


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 21:01:20 9.CmdXwU
アドバイスありがとナス!
(真ん中しか使え)ないです
多分肩に力入りすぎてバンク不足だと思うんですけど(名推理)


62 : 頑張れ頑張れ出来る出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ :2016/07/15(金) 02:44:09 ???
ぬわああああああん立ちゴケして痛いもおおおおおおおおん


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/15(金) 03:11:15 wF/cXAyM
立ちゴケは痛みと羞恥と修理費への恐怖のジェットストリームアタックで辛い


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/15(金) 05:16:59 HulxOJ5A
辛いなサム
http://i.imgur.com/llTCrtA.png


65 : 頑張れ頑張れ出来る出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ :2016/07/19(火) 03:05:16 ???
>>63
痛みは捻挫したけど足をタオルで固定して連休ずっと寝てたら治って
羞恥は小さい路地での砂ゴケだったのでほぼ誰にも見られておらず
修理費は1200円の黒ペンでタンクをパパパッと塗ってオワリッ!て感じだったので割と軽傷でした

そして派手に転んだ割にはちゃんと動くバイクすごいってね、また一つ確信させて頂きました


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 22:49:02 HzR/7Tig
昨日初めて教習所で乗りました
クランク低速でコケちゃうおバイク壊れちゃう……


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 23:18:32 kgMNMtmw
教習でコケすぎて教官に「もう勘弁してくれ」って言われたことありますねぇ!
運動神経悪いの許し亭ゆるして…


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 23:49:47 Tb19mAVc
高山にホモツー行ってきました。
バイク乗ってるのが楽しすぎて、写真撮るのを完全に忘れてました(池沼)


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/25(月) 19:13:04 eG5U4BEI
任意保険どこにしてます?
バイク屋で勧められたやつ入ってるけど対応クソだったから変えたいんじゃ!


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/25(月) 19:17:42 qCxzVz76
チューリッヒにしてますね
まだお世話になったことないからわからんけどダイレクト系では対応良いらしい
ロードサービスもあるし(重要)


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/25(月) 20:42:15 eG5U4BEI
>>70
ありがとナス!
チューリッヒのネット見積りやってみたら今のより安くなりそうだし考えてみます


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/26(火) 10:30:56 XxEjnzFY
せっかくの連休なのに、雨とかあ ほ く さ


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/26(火) 19:22:27 lBE7wprQ
新型CBR250RRかっこよスギィ!
でもLEDヘッドランプやら倒立フォークって、一体いくらになってしまうんだ…


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/26(火) 19:24:14 DxyPNSwE
こちら14万3千円になっております


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 18:00:09 pJj53yz.
XJRくんカッコいいですね


76 : 頑張れ頑張れ出来る出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ :2016/07/31(日) 20:33:32 ???
バルカン900欲しいけどキーシリンダーがお股のところにあるんすね〜

なんか変則的


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 14:53:39 C38kaWrs
台風が迫る東京アクアラインを愛車(GSR250)で突破してきたぜ
吹き流しが90度で草生えた


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 01:50:46 uxjUMoTM
8月19日はバイクの日です
おめでとうございます


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 11:45:22 VQlwY3Yc
2005年式欧州仕様のCBR125(23000km)が諸費用込みで27万
でも新車のYBR125Kは諸費用込みで20万台前半なんですけどどっちがいいですかね?
個人的には後者がいいと思うんですが、先輩ノンケホモライダーの皆さんご意見オナシャス!


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 11:52:50 IQznFtrk
イリヤ・クロ「んちゅ…んちゅ…」
ぐだ子「凄いですねこれ」


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 11:53:18 IQznFtrk
誤爆しました


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 12:01:21 PX1S6GPI
>>79
よほどCBR125が好きなら前者
そうでないなら後者
10年落ちの2万km超えに27万はいや〜キツイっす


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 12:06:10 vYfLztDo
>>80先輩ノンケホモライダーわいてて草
79兄貴が好きな方でいいんじゃないですかね
私ならただ単に見た目でYBR125kですけど


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 12:12:02 GrXUczag
>>79
バイクは自分が気に入ったのを乗れって、それ一番言われてるから

でも新車と中古車で値段変わらんなら、俺なら新車かな


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 16:07:46 VQlwY3Yc
アドバイスありがとナス!
YBRの隣に置いてあったCBF125スタナーが1万安かったのでそっちにしようかと思うゾ


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 08:25:03 p51FDDoY
昨日初バイク納車したぜ。
坂道でエンストしまくったけど風がFoo~気もちいぃ〜


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 08:29:59 8jpl8F8o
車種言え車種ゥ!


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 10:09:27 p51FDDoY
>>87
スズキのRF400RV(96年式)です…
何にも知識無いのに古いバイク買っちゃって整備できるかこれもうわかんねえなぁ


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 23:58:34 SORVbmO.
初バイク納車して2ヵ月記念に、初林道行ったけどFoo〜気持ちいい〜!(CRF250L)


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 15:19:39 j74Q0oHQ
フルフェイスかジェットで迷いますね……これは迷う


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 15:28:07 kz.TEQeA
好みによるけど自分は風が入ってくるのが嫌なので一年中アライのフルフェイスですね、最近だと両方の良いとこ取りのシステムヘルメットもありますが


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:00:12 yQtzoQlg
SHOEIのフルフェイス使ってます
ジェットって事故ったとき顎無くなりそうで怖い…怖くない?


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:22:54 53L749po
普段使いやらで原二で下道のんびりならジェット
長距離や高速乗ったりするならフルフェイスで使い分けてますね
アゴも気になりますがその前に胸部プロテクター無いとどっちみち死にますし普段乗りはまぁ、多少はね?(面倒)


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:49:32 hgnC/oj6
こういうデータもありますし顎は守っておいたほうが安全ですね
http://i.imgur.com/sUsKz1z.jpg
半ヘルは自殺志願してるようなもんなんだよなぁ…

あとこういうデータもあるのであご紐はしっかり締めましょう
http://bike-lineage.jpn.org/etc/bike-trivia/no_helmet.html


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 22:27:53 j74Q0oHQ
やっぱフルフェイスが安心ですね……
でも眼鏡かけてるし125だし金ないし、ジェットでいいかな
風を感じられて気持ちが良い。


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 17:11:58 zaHe6OJw
真夏のフルフェイスはキツイ


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 18:49:02 V3042wD2
ジェットでもフルフェイスでもメガネ民のことを考えた設計のものはないのか
今どんだけの人間がメガネかけてると思ってんだよ(マジ切れ)


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 19:34:12 m8Cbw85g
安物は知らんけど、SHOEIのはメガネサングラス用のスリット入ってるよ


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 19:41:04 6ex2AscM
アライもOGKもスリット入りのメットあるゾ
ショーエイとOGKはインナーバイザー付きのも売ってるからグラサン掛けれないメガネ派にはありがたい


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 20:53:35 V3042wD2
安物ばっかりで知りませんでした・・・
メガネの度的にフレームがセルフレームのぶっといやつしかかけられないんですけどサングラスがいけるなら大丈夫かな


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 21:37:06 KF1FbQ42
>>100
ショーエイだと内装フィッティングサービスもあるので専門の店舗に行ってみましょう


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 00:52:32 /tQb38tQ
朝起きたらソロツー行きますよ〜イクイク
やっぱ...接客業を...最高やな!(平日休み)


103 : 頑張れ頑張れ出来る出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ :2016/09/13(火) 05:13:44 ???
フルフェイスは圧迫感で窒息しそうで怖いです…


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 01:30:26 CGlgB41c
降水確率10%だったのに土砂降りに合ったゾ...
なんで?(殺意)


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 14:18:19 Ny3oHdn6
せっかくの連休に雨降ると軽く天に殺意沸くな


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 14:39:27 W2JMn3FM
くぅ〜疲れましたw これにて教習終了です!
でも明日は鴻巣が空いてない
なんで?(殺意)


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 17:43:32 GASMDmeE
雨のせいで日帰り往復600キロ計画がパーだゾ。
雨ほんとひでたるとまひろじゅんぺい
愛車のNinja1000くんにもう2週間も乗れてないゾ……


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 21:44:15 QkdUZA9g
転けてチェンジペダルが横向くんだよ90度!状態でフェンダーもへこんじゃったゾ
フェンダーは別に走りには関係ないけど、ペダルを早く捜さなきゃ(使命感)
ペダルって規格とかあるんですかね?


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:24:48 wPkxI4SQ
初公道コワァイ!コワイッシュ!
誰か愛のパワー(アドバイス)をください!


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:25:35 wJo8Urdw
近所の駐車場とかで外装慣らししよっか^^


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:31:16 OBHpKrMo
死なない程度に転んで泣け


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:32:01 MRSJXKVs
やっぱり僕は王道を征く…早朝ドライブですか
まあ場所によっては大型トラック多かったり深夜でも賑やかだったりして安心はできないかもしれないけど


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:34:22 XBal/04w
慣れるまでは雨天というか濡れた路面を避けて速度も抑えりゃ滅多のなことにはならんでしょ


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:38:40 wPkxI4SQ
ホモ達ありがとナス!
大胆な外装慣らしは新米ライダーの特権(未来予知)


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:51:40 VPynCnNU
http://iwanbanaran.com/2016/10/03/gamblang-sosok-motor-fairing-yang-diduga-versi-masspro-gsx250r-oktober-launching/

またオニーハンがふえたゾ


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:19:28 9UOM4oAE
GSX-R250いけるやん!
ハンドル高いしGSR250のエンジンならツアラーとして良さそうですね


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:21:03 bWKGS7ec
学生です。(金が無くてバイクが買えない)


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:35:48 izJMIfmA
50ccスポーツ、エイプしかないんかこの猿ゥ!


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:56:41 ahrP.XxA
>>117
ほならね、中古車を買えって話でしょ
自分で見つけるのとか整備は大変だろうから、バイク乗ってる友達作ってそこから色々聞いたりお店紹介してもらうといいゾ


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:59:48 OBHpKrMo
>>117
何年か分からないけど50万あればそこそこいいの買えるし節約すればあっという間よ


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:03:22 tHBoxQNY
ワシ(学生)はGN125買うつもりで教習所通ってるゾ


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:08:23 qV/IEzOI
ライダー歴3ヵ月のド新人だけど、(外装慣らしたこと)ないです。もっとこけるものかと思ってたゾ...


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 02:43:41 RVLE8VP.
走行中にコケるんじゃ無くて家の庭とか駐車場でバイク押したり小回りさせてる時にコケるってそれイチ


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 02:57:06 /LMIb.CA
やめてくれよ…


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 20:46:06 f2LUa0/2
せっかくの次の土日がピンポイントで雨で殺意しか湧かない


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 20:48:39 FmPpNvnE
居眠り運転は死にそうになるから止めようね


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:13:56 XiGiROU6
ホンダとヤマダが原付の製造やらで提携するみたいですね
よし、対抗してスズキとカワサキで組ませよう(提案)


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:14:12 XiGiROU6
ヤマハです…


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:15:17 kYudQIdA
KWSKは原付作る気なさそう


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 01:58:49 dK5UPCco
各社NNJ50/CBR50/YZF-R50/GSX-50Fって感じで出して終わりでいいんじゃ無い?


131 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/06(木) 08:31:38 ???
規制緩和で普通免許で125ccが乗れるようになるって聞いたけど可能性有りそうですかね?


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 10:06:21 .4aNlXoc
そんなことは誰も言っておらず検討してるのは「普通免許持ってたら教習時間を減らしてもいいんじゃね?」ってことらしい


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 21:50:49 XiGiROU6
納車待ちで早3ヶ月、未だ納期不明で心折れますよ…
早くしないと冬が来ちゃうよ!


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 23:43:29 Y6BLgH3Q
明日から北海道ツーリングに行くのですが、
北海道は雪が降っているみたいですね…
クォレハ帰れるかわかんねえな


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 02:23:06 9q4wzqpQ
>>134愛車との写真お待ちしてナス!


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:31:55 8Bcu61YU
北海道ツーリングから生還しました
なお、防寒手袋を忘れて寒さで指がおまんこになっちゃった(しもやけ)

愛車はスズキのK50-13型です
http://i.imgur.com/HKwLr7U.jpg


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 16:27:25 bU8hdTeE
レザーは高いし保温性も無い、フェイクレザーも保温性、頑丈さで不安が残る
ってことでナイロン製のウェアを買おうと思うんですが見た目がレザージャケット風のでおすすめってありますかね?


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 19:54:42 SrV9VGlk
 
http://i.imgur.com/GJJiAGL.jpg


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 00:10:58 6FLrK8rg
YBR125の中古探してるんですが思ってたより出回ってる数少ないっすね…
それとも実際に店に行ってみれば置いてあったりするんでしょうか


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 04:36:04 Y3dBYQHU
K乗りの兄貴が居て顔面笑顔まみれや
http://i.imgur.com/ZDUOycI.jpg
http://i.imgur.com/kzJ0DNP.jpg
やはりビジバイはたまらねぇぜ


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 18:56:25 .GzgC26.
>>139
取引価格が低いバイクは利益も少ないから
あまりネットの広告サイトには掲載されないみたいです


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 09:50:21 iXRsoP5o
>>141
はえ〜…
足で探すのが一番なんですね
ありがとナス!


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 20:17:03 VbG4vBrQ
バイク買いたいって言ったらやっぱ親には反対されますね…(金はせびってないです)
原付で慣れろみたいなこと言われましたけどどう考えても原付の方が危ないんだよなぁ…
パワーが無いから無茶できないとか言われましたが原付で40km以上出すのは無茶じゃないんですかね


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 20:25:45 JrfcAVkU
じゃあこれ(NS-1)


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 20:51:37 9fa64/Bs
>>143
ドリーム50っていうバイクがあってぇ…


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 22:24:33 VbG4vBrQ
同じ原付ならマグナ50乗るんだよなぁ…
というか原付でそれなりの道路走るの怖い…怖くない?


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 22:35:45 9fa64/Bs
>>146
君がマグナキッド君だね?


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 22:44:21 VbG4vBrQ
>>147
カワサキオヤジくせぇんだよ!


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 22:58:58 g/v9Gcmg
原付は数時間の講習だけで所得できる
小型二輪以上は法規に従った運転と学科を叩き込まれる
公道に出るうえで安全なのは後者なのは当たり前だよなぁ?


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:01:38 VbG4vBrQ
>>149
それは原付免許しか持ってない人と比較してますけど、たとえ四輪や二輪の免許持ってたとしても原付よりバイクの方がまだ安全ですよね?


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:15:21 g/v9Gcmg
>>150
排気量別の事故の割合で原付が高い場合はそう言えるかもだけど、(信用できるデータを知ら)ないです。
中免持ってるけど50cc乗ったことないからこれもうわかんねぇな


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:16:53 R9wBbcWw
原付は本人もだけど周囲の車にとっても危ないんだよなあ・・・


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:19:56 E6BdVfw2
原付乗ってるとそれなりに速度出してても車間距離空けてると無理矢理抜いてくる奴いるゾ。ピンクナンバーなんだからやめてくれよ……


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:25:29 7qG4GYiI
原付に実際乗ったことのない人達が、原付を軽視する感じはありますあります。安全を守るのに他人はアテにできないってはっきりわかんだね。自分の身は自分でまもるっ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:26:52 9fa64/Bs
バイクの目線も自動車の目線も知らないと道路でうまく動けない希ガス


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:49:05 VbG4vBrQ
一応自分は四輪と普通二輪の免許は持ってます
二輪の免許取ってからなぜか車の運転がしやすくなった気がする


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 23:59:57 lrDFAunc
田舎だから原付でのんびり走れる道があって嬉しい(小並感)


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 03:39:37 OQoCavdM
250ネイキッドで安い車種って何ですかね?
バンディットとか安めだと感じました
てか調べれば調べるほどどの車種も一長一短ですね…


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 06:54:09 Q4C9PIJc
GSR250、買おう!


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 11:13:43 qiDzDBYA
>>159
やだ!小生丸目ライトじゃないとヤダ!
てか丸目ライトのネイキッド流行らせコラ!


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 11:55:20 wRM0baA2
>>160
じゃあこれ(ST250/エストレア/CB223)


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 12:11:09 FmuKMyP2
ホンダのスパーダ


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 12:21:36 qiDzDBYA
やっぱ丸目ライトだとクラシックのバイクが多いんですね
色々教えてもらっといて申し訳ないんですが小型買って金が貯まったらスーフォア買おうと思います…
サウンドがかっこよすぎる


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 12:40:35 IEuF5oao
教習車のくせに音が勇ましすぎる
NCの方は……ナオキです


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 14:12:27 qnlRTXh2
そろそろ寒くなってきましたが皆様の防寒はどのように行っておりますの?


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 15:07:53 tUYk9c9E
TDNスクーター乗りだから登山グッズの流用で済ませてますねえ
防寒防水してるから安心!利便性はともかく丈夫さと温かさを備え持ったグローブもあるし


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 15:21:34 WmzBYOew
遠乗りの場合
下着の上にホームセンターで売ってる綿入れツナギ着て、その上に普通の服、アウターは防風重視のレインウェア
足元は防寒インナーを入れたゴム長
手袋はスキー用よりは登山用の薄手(ブラックダイアモンドなど)にゴム手袋
とにかく風を入れないことだけ考えてるので見た目はすごく怪しいです


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 18:49:10 NsU0D7uM
ワークマンの防寒ジャケットにお世話になってますね
安いし意外とデザインも悪くないですし


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 18:51:35 j88vcS/Q
イージス人気っすね


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 13:25:09 XohHqbWM
バイク買いに行きたいんですが代金は契約したときに払うのが普通ですかね?
給料日がもうちょっと先なんですがそれまで待てなくて、バイク屋に行こうかと思ってるんですが


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 18:23:24 CVY/TYCg
>>170
契約時に必要なのは住民票と認印
ローンを組むなら口座番号がわかる物(通帳など)と銀行印も必要
代金は普通は納車日だけどバイク屋によっては前金が要るかもしれません


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 00:05:34 mFJusI66
>>171
住民票いるんですね
ありがとナス!


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 01:06:29 D11RRhfk
ジェットヘルかフルフェかで迷うゾ…
音が聞こえづらくなるんで一概にフルフェの方が安全とも言えないですし
これからの季節はフルフェが良いかもしれませんが夏は死にそう


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 14:58:21 twa5hPlI
システムヘルメットじゃいかんのか?


175 : アシンメトリー ダイムラー・ベンツ :2016/11/07(月) 15:02:39 ???
いつかウラル買いてえなぁ…(届かぬ思い)


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 21:52:08 MOPcXm2Y
高速乗りたい(田舎原二少年)


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 17:19:04 5h5BHrts
メットって店でサイズ合わせて通販で買うのが一番コスパ良いですかね?


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 18:55:25 NlmUEh1Q
>>177
それはとても非常識かつ迷惑な行為なのでサイズが分からないならおとなしく店舗で買いましょう


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 19:06:09 FkQLwof6
>>177
糞な店員が1人でもいる店ならそれで行こう(提案)


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 19:09:51 5h5BHrts
おとなしく店で買います


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 21:50:25 Q932NDMQ
店で測ってアマゾン購入なんの問題ですか?(レ)
んな事一々気にしないでいいってそれ一


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 06:53:30 wi34AR4.
(チビデブのおっさんが大型乗ってると)笑っちゃうんすよね
(自分のバイクは)120ccぐらいじゃないっすか?


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 16:54:46 7Yts/nZM
そんなんじゃ甘いよ(70cc&90cc)


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 18:34:36 a.XrayAQ
冬用のグローブって何を買えばいいか分からないゾ・・・
アドバイスオネシャス


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 18:56:44 nD1ntOzU
コミネ


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 18:57:16 e2Wbxb9k
電熱グローブでいいんじゃない?(適当)

寒さ対策では登山用がいいけど、レバー握ったりするのに向いてるかどうかはものによるので、実物を見てみよう
夏用にも言えるが動かしやすさもだけど、縫製も意外と大事。親指と人差し指の間に縫い目があるとそこの部分が痛くなるので注意


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 14:01:50 pC83yIqs
バイク受け取ってきたぜ
Foo↑気持ち〜


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 14:54:13 SkGX.ohg
思いの外便利で五年付き合ってきた原付くんをいい加減売ろうかと思って
まず標識交付証明書貰ってきました
売るって決めたときはなんとも思ってなかったけど、いざ証明書手にするとなんだかしんみりしてくる


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 18:28:38 70aPOSZ2
1週間前に下呂、高山、飛騨に友人と1泊2日で行って来ました。
紅葉がきれいだったけど寒くて死ぬかと思った(小並感)


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 18:42:00 t3HRKcM2
秋からこれからの時期にかけて岐阜~長野周辺をツーリングする人は
見通しの悪い山道に加えて、高齢者ドライバーや日陰のピンポイント凍結にも注意しよう
特に平湯温泉周辺は凍結した登り坂で車が立ち往生している事も多々あるぞ
ライブカメラや路面温度計をwebで確認してから行くといいゾ


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/28(月) 21:22:56 LnLGsRtk
薄着で紅葉の残党刈りツーリングへ行ったら風邪ひいたゾ(池沼)
ウインタージャケット買わなきゃ…


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/28(月) 23:09:54 NfGN2qZQ
ウィンタージャケットなんか必要ねぇんだよ!(MA-1/B-3/N-3B)


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 19:33:28 s57oz7W2
ホモ友人(Ninja400R)とカワサキワールドに行く事になったんですが、CRF250Lで乗り込んでも大丈夫だよな?大丈夫だろ?


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 17:56:39 yPtNI.JI
本田宗一郎ものつくり伝承館へ行ってきました
生誕110周年で記念ポスカ貰えるのでこの機会に是非、バイク好きにはオススメです

http://i.imgur.com/NNCNQxk.jpg
http://i.imgur.com/nSw1kdt.jpg
http://i.imgur.com/Dn64Xo8.jpg


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 13:45:38 ZRIvYRdY
バイクようにと安いフェイクレザーのハイカット買ったけどギアチェンするとき痛すぎィ!
シフトペダルにゴムつけたら緩和されますかね?それか靴に細工するか


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/21(水) 11:42:59 2hwzJzYY
オフに興味あるホモNinjaが無理やり林道についてきたけどカウルドロッドロになってました…
でもオフの魅力にとりつかれてスーパーシェルパ購入を真剣に検討してるらしいです。嬉しいなぁ


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 21:42:29 uRLKeWvY
夜高速走ってて、電光掲示板に『落下物有注意』の表示が出てた時の緊張感ときたらアーイキソ


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/04(水) 21:17:44 /KhhZddA
山梨(甲府)と箱根を走ってきたけど案外雪は無いもんだね
富士山がはっきり見えて気持ちよかった(小並感)


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 20:03:38 fOVQ7l2U
今の時期道の駅とかでオフロードの集団を見ると興味湧きますねえ
でも現行原二オフのラインナップ貧弱過ぎんだろ…


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/09(月) 23:37:50 xHlVJf1Q
某バイク屋の動画見てたら行きたくなったので明日狭山湖行ってきます
でも二輪NGエリアがあるって聞いてちょっと怖いですね……


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/14(土) 23:11:21 NMrrsubw
休みなのにこう寒いとバイクじゃ出れなくて頭に来ますよ!


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/18(水) 23:12:57 qblErsNE
二輪の物理運動の研究ってあんまり進んでないんですね……


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 21:07:21 F45CmZic
こんな時間にバイク乗るもんじゃないですね…
シールド曇っていかんいかん、危ない危ない危ない…


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 21:13:55 0TFzOV9E
>>203
ピンロックシート、貼ろう!
貼ればシールドはほぼ曇らなくなっていいゾ〜これ


なお眼鏡


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 21:30:12 F45CmZic
>>204
ありがとナス!
確かにネックウォーマー装備すると眼鏡が曇りますね…


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/20(金) 04:30:41 /ecXyCFw
この時期は信号待ちの度にシールドあげないと眼鏡が曇って辛いなサム…(レ)


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/20(金) 17:37:30 VpEk30j.
サイモンのアンチフォッグ、かなりいいですよ


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/20(金) 17:51:27 VpEk30j.
↑は曇り止めジェルです


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/22(日) 14:04:07 ncO0rqPI
バイク乗ろうとした日に限って雪とか雨とか降るのやめてくださいよほんと


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/25(水) 20:56:47 334iwam.
ジャケットとかブーツを新調したくて色々見てたけど、コミネならもう一着買えるよなあと思ってなかなか決心つかないゾ
ファッション音痴だからコミネも十分かっこいいんだよなぁ…


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/28(土) 22:53:12 gkG1gqL2
コミネのチタンジャケットほしい
コミネのデザインは変に凝ってなくて良いと思うけどな


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/29(日) 21:45:39 4ixMdSqU
ZRXみたいな古きよきというかクラシカルなバイク増えませんかね
SRくんもかっこいいけどタンクが四角かったりビキニカウルがついてたりする古臭さがたまらねぇぜ


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/31(火) 00:14:53 XVH3nO4M
>>212
比較的新しくてタンクが四角くてカウルつき…こいつですかね
http://i.imgur.com/FZVBUpD.jpg
中古価格はバカ高いけど多少はね?


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/03(金) 19:32:15 vtRI6uv.
>>213
ばくおん!でネタにされていたけど実際に見るとクッソかっこよかったなコレ


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 15:15:45 3loMoJug
こ↑こ↓の人達はどんなバイク乗ってるんすかね


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 17:23:29 .poW33OY
GN125ォ……


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 17:29:11 cdIpmeAA
K125ォ…


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 18:34:07 ON8IZOww
YBR125ォ…


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/08(水) 08:43:35 SNTjKBSI
125多いっすね…
自分はCRF250Lです


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/08(水) 11:48:17 T3Iq2NAg
やっぱり自分は王道を往く、SR400ですかね


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/08(水) 12:31:44 AgvHNrzE
GPZォ……(400R)


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/08(水) 21:38:03 RZkrewUI
GSR250F(王者の風格)


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/12(日) 20:24:51 KUiUr/ik
クソ寒だったけど菜の花がキレイでしたね(小並感)
http://imgur.com/ySnyRBW.jpg
http://imgur.com/FKbt1P3.jpg


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/17(金) 17:48:47 xbNq0INU
初めてスプロケ交換して走りやすくなったけど、チェーンの緩みとかを戻す時にミスってないか不安です……
ぶっ壊れたら笑えないよ!


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/17(金) 23:41:49 XtGksWP.
中型が多いんですかね…でも実際ツーリング先でも大型ってあんまりみないからなぁ
メガスポーツなんてたまーにしかお目にかかれないし


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/20(月) 02:11:06 9WUKF.FI
琵琶湖一周しようと思ってるけど友人を誘うかソロでいくか迷うゾ


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/20(月) 19:15:54 bzbobmTw
バイク乗りの友達がいなくて泣いてるホモもいるんですよ!


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/20(月) 19:47:23 9E3sbFkk
わかるわかる…みんなバイク乗らないですよね…


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/21(火) 00:25:33 O5ByWC7M
(免許取るの面倒)くさそう


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/21(火) 00:26:22 QVaKAmac
>>229
車の免許持ってたらすぐだから見てないでこっちきて


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/24(金) 16:36:07 qjSF1hQ2
立ちゴケ動画で、立ちゴケ直後の明らかに動揺してる震え声すき


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 00:03:02 PUjBRUec
リアボックス32Lで着脱可能ないいやつ教えて下さいオナシャス!
積載能力がカス過ぎてやめたくなりますよ


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 07:58:16 /hZGqGyg
>>232
ホムセン箱、つけよう!


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 11:52:36 huPwse3c
>>232
きみもホムセン箱、着けよう!
ちなみにこいつは30リットル入ってキャリアに止める用のベルト穴も空いてるよ(ダイマ)

http://i.imgur.com/I8HD7Y1.jpg
http://i.imgur.com/9VwgUlB.jpg
http://i.imgur.com/eMpwDuN.jpg
http://i.imgur.com/aHoz7vm.jpg


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 19:07:40 PUjBRUec
着脱できなさそう(偏見)だしダサいから普通のリアボックス買います…


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 19:25:51 vWiLOMTY
>>235
ホムセン箱は荷締めベルト外すだけだから5分もかからないゾ
そして頑丈だからツーリング行った時の椅子にもなるし、なによりカッコいいゾ
僕はアクテブストッカー600愛用してます


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 20:07:25 7f31rHNo
>>235
今ホムセン箱がダサいって言ったか…?(三代目)
http://i.imgur.com/nJ0YuSw.jpg
カッコいいダルォォオン!?


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 20:16:58 PUjBRUec
>>237
んまあそう…よくわかんなかったです
欲しいのは着脱可能(幌を被せるのに外す必要がある)で施錠可能なヤツですね


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 20:34:43 huPwse3c
正直箱着けてる時点でダサイとか関係なくなると思うんですけど(名推理)
どうせならホムセン箱の機能美を魅せたい

まぁ丸いのなら昔はこれ使ってましたね……ジェットですがメットが入ったのでそこそこ重宝してました
http://i.imgur.com/R4gj61v.jpg


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/27(月) 00:01:45 Kt32jYac
みなさんアリシャス!
でもホムセンBOXはキャンセルだ


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/27(月) 00:04:41 jWNgl1Og
ホモリュック使ってツーリング、しよう(提案)


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/27(月) 00:10:38 KIJR8l7g
ホムセン箱便利なんだろうけど、実際付けてると釣り人か宅配業者か何かに見える


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/05(日) 12:03:40 SpWjMr6Y
大型乗ってるけど軽い車体のモタードにちょっと興味があるゾ…
年度変わるしどうすっかなぁ俺もなぁ


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/08(水) 01:15:12 958MxiHY
なんか急にアメリカンに乗りたくなってきた
でも250のアメリカンってどうなんですかね?


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/08(水) 20:06:05 Q7kRNf/Y
アメリカンって乗ったこと無いから分からないけどいわゆる「所有欲」を満たせるかが一つのポイントなんじゃないですかね


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/08(水) 20:12:16 NpMEJ3jo
長距離乗っても疲れないですね
小回り効かないし峠攻めたり段差あると下擦りますけど


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/13(月) 20:13:47 j33sNt7w
最近大型スーパーカブことNC750X欲しくなってきた


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/13(月) 23:11:27 cHqRArNw
快速長距離航続が楽なのはいいっすねぇ
うちのGNくんは振動がヤバくて30分でケツが壊れちゃう…


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/13(月) 23:22:42 yvGuNe0c
わいのYBR(激寒)くんはケツは余裕なんですがライポジがね…


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/14(火) 06:47:43 SIIW/y8s
gsr400くんの左後部スライダーを取り付けてたところがぽっきりいってたことに先日気がついてアーナキソ…


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/15(水) 00:12:29 6zLpJOmc
なんか全然余裕ないのに急にバリオス2が欲しくなってきたゾ…
一番新しくて10年前のバイクってどうなんですかね?(初心者並感)


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/16(木) 08:43:21 X593Fw6w
バリオスは族車御用達ってイメージ
しかも客層がそんな感じで 、回転数高めで走るバイクだから良い状態のタマが少ない&盗まれやすい&族に絡まれやすい…(個人の主観)

欲しいのを買うのが良いと思うけど、バリオスに惹かれた要素が現行車にもあるなら現行車が良いと思います


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/17(金) 19:30:50 h41bMVGw
仕事忙しすぎて全然乗れてないゾ…
林道に行きてぇなぁ…


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/19(日) 22:17:37 FMQ3gUEc
族車は欲しくないけどゴッドファーザーとラッカラーチャのホーンは欲しい


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/20(月) 20:58:48 /tlcYbnI
年度末だけどバイク買った
納車されるの楽しみだなぁ


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 11:15:05 3bakSqeM
かなりアップライトハンドルで背筋まっすぐなポジションなせいかケツが痛いんですけど
セパハンとか一文字ハンドルにすればケツダメージは軽減されたりするんですかね?


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 18:51:36 vx0tKusM
腰がね・・・


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 18:55:22 iysOfg9Q
シートにゲルザブ仕込んだ方が早い


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 18:57:33 vx0tKusM
自分はデイトナのクッションにしました
純正のスポンジが腐ってたとはいえ、やっぱりケツへのダメージが違いますね


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 19:02:58 1GkOkYVs
チャリカス用のインナーパッドを履くのも手軽で良いってDR-Z乗りが言ってた


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/23(木) 01:07:58 ot70MuRY
バイクの外車ってどうなんですかね?
swmのグランミラノがドストライクな見た目で気になってるんですが


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/23(木) 06:40:02 qwx1FTnw
昔みたいにそこまで壊れやすくないけど外車は(日本車より)壊れやすくて、壊れた時のパーツ代とかそもそもパーツが届くまで時間がかかるとかあるよ
あと代理店(買った店)の近くにずっと住めて転勤の予定が無いとかならいいと思う
また、最近あった事例だと代理店の一つが夜逃げした(トライアンフ)ってのもあるからしっかり店を見て決めた方が良い


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 01:24:26 hoBBqUwY
ボンネビル好きなだけにあの事件は残念でしたね…
パーツ届くの遅いとかは慣れてるんで平気なんですが転勤はもうどうしようも無いんだよなあ


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 07:00:17 qZySkZHc
明日は納車日だからとりあえずそこら辺乗り回しますよ…
モタードとか初めてだから色々楽しみ


265 : 名前がなんか必要わねぇんだよ :2017/03/24(金) 10:21:26 ???
50ccのssってやっぱりリエフかアプリリアの2ストしか無いですかね


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 16:53:25 Rof87y2g
ホンダがモンキーの生産終了ですって・・・
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6234238

正直、日本でこんなちっさいバイクの排ガスをこれ以上規制したところでなんの効果があるというのか・・・


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 17:24:23 n1skc1zs
世界の4大バイクメーカーを潰そうとしている国があるらしい


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 17:56:23 jy2kgK8Y
>>266
悲しいなぁ…


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 18:47:33 .scIUS5U
ホンダのホームページ見ると生産終了ばかりで涙がで、出ますよ…
4大メーカーがあるのに排ガス規制をはじめ免許区分や高速道路料金など二輪虐めが酷すぎます


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 18:53:27 XEJvlmQo
なぜ250の丸目ネイキッドを出さないのか理解に苦しむ
VTRしかいないじゃないか(呆れ)


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 22:49:34 De01tNt6
>>270
YBR250っていうのがあってぇ……


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/25(土) 13:09:36 fl34CuoY
GB250復活しないかな
軽いしよく回るエンジンで乗ってて楽しかったわ


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 10:46:13 l0E7VcrI
週末雨とかもう許せるぞオイ!


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 12:33:16 KfF9akvc
バイク買おうか(というか二輪免許取ろうか)と思ったけど、250になると40万するんですね… 購入までまだまだ先になりそう


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 12:54:33 9LJGUHqc
じゃあこれ(125cc)
免許代込みで30万もしなくてイイゾ〜これ


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 15:26:32 l0E7VcrI
その店でバイクを買うことを条件に、免許取得金額をサポートしてくれる制度がある店もあるゾ


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 15:34:57 KfF9akvc
>>275 高速乗らして下さい!(出しゃばり) 長距離を旅してみたいもので…
>>276 ああ^〜いいっすね〜 他の店にも行ってみるゾ


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 15:46:45 l0E7VcrI
ホンダドリーム
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/campaign/menkyo/index.html
YSP
https://www.ysp-members.com/support/getLicense/
スズキワールドでもやってるだろうけど公式HPが無いんだよなぁ
でも、例えばスズキワールド新宿ではキャンペーン中
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/suzuki-world-shinjuku/detail/68502
レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/license/
バイク王
https://www.8190.jp/wish/ds/campaign/newlicense.html

カワサキ系列は今はやってないけどちょくちょくキャンペーンをやってる
あと外車で大型になればドゥカティやハーレーもやってたりするゾ


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 16:07:22 KfF9akvc
ありがとナス!


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 17:02:17 YoqpbZOo
僕は頭金で半分突っ込んで残りローン組んだけど全然後悔ないですね
むしろローン組まずにあと1年我慢してたら今のバイク仲間たちと出会わなかったと思うとゾッとしますよ…
ということで印鑑と住民票を持って早くバイク屋行くんだよ!(豹変)


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 18:23:01 KfF9akvc
申し訳ないがローンはNG(貧乏性)


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 20:03:55 l0E7VcrI
250で長距離ならアドベンチャー系かちょっと昔のツアラー系かなぁ
新車ならCRF250RALLY、VERSYS-X250、まだ出てないけどV-Strom250、ツーリングセロー…
中古ならゼルビス、ZZR250、アネーロ、ジェベル、バハとかかなぁ
何にせよカウル付きのツアラーか、風防付きのマルチパーパスがいいんじゃないっすかね

個人的には長距離、高速なら隼がいいと思うけどまぁ大型だしね…


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/26(日) 23:00:53 YoqpbZOo
CBR、YZF、NINJAの250フルカウル組も半分ツアラーみたいなもんだし長距離行けますよ
来月GSXも出るし遂に4社揃いますね


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/27(月) 00:25:32 hxZOTrRA
125でも下道で長距離走れて嬉しいダルルォ!!


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/27(月) 08:01:51 DKaQtd.g
GSR系列が上がってないのはなんで?(殺意)


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 06:58:59 CGlDaUPQ
週末また雨か(半ギレ)雨だとバイク乗らないから勘弁してくれよなー
ツーリング先ですれ違ったライダーがもしじぇい民だったらと思うと身が震える


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 00:26:20 pUBFaSJA
夏に京都行ってみてえなぁ……


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 00:28:14 tVZkZitM
市街地はクッソ暑くて死ぬと思うんですけど(京都並感)


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 20:19:15 sXeAu0d.
やっぱ…この時期の…バイクを…最高やな!
朝晩は寒いけど昼はすこぶる快適ですね
道の駅もライダーが大量でした


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 15:51:56 6fB54cgw
ホモと2連休合わせたのに雨で直前に車に変更して道の駅巡りしてきました(半ギレ)
車なんて運転しててもつまんねーんだよ!


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 23:08:15 jrFOgkOo
CBRかVTRどっちがいいかこれもうわかんねぇな……
お前どう?


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 23:28:27 Csjr2PHo
>>291
じゃあコレ(VTR1000SP-1)
まあ冗談はともかく、250ccの事なら自分なら燃費良、カウル付き、6段ミッション
、燃料タンク大とよりツアラー向きなCBRを選びます
でもVTRのVツインやトラスフレームも魅力的なんだよなぁ


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 07:24:36 pS7.XAcE
ファイアーブレード(CBR1000RR)かファイアーストーム(VTR1000F)でしょ。俺ならCBR1000RRのSPにします
まぁCBR250RRかVTR250だと思うけど選ぶならCBR250RRにするかなぁ
最終的には気に入った方にするのが一番いいと思うけど


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 23:20:00 T85fx41c
250RRではないです。
値段・航続・燃費どれもCBRの方が良くてちょっと前まではほぼCBR一択だったんですけど、
Vツインが急に魅力的に感じてきたんですよ

VTRは頑丈だっていうし、15年落ち20000キロぐらいでも大丈夫だよな?


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 23:44:39 T8JSE0iI
あくまで自分の感覚ですけど、15年落ちで20000kmってかなり怪しいし、メーター一周してんじゃないかって疑いますね
本当に20000kmだとしても放置期間長そうだし手を出すのは怖いっす


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/10(月) 13:16:12 5aZ8/l3A
>>295
あっそっかぁ……
まあまだ実物見てないし、ゆっくり選びます
そもそも金がないので、口座おっぴろげて神妙に待ってます(クソザコ学生)


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 09:55:55 i6UJpeSM
週末になるたびに雨降るのやめてくれませんかね…


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 22:01:57 wapZGlCU
今日は晴れ&温かい最高のバイク日和でしたね(中部地方民並感)
冬グローブで出たら手汗やばかったゾ


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 22:46:57 gQw.0dd2
この辺にぃ、早い250ccの新型、来てるらしいっすよ
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67048210.html


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 23:02:42 ItLng9GY
ワイ400R乗り低見の見物


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 07:24:12 k7ASCb/U
わしWR250Xも低見の見物


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 19:22:01 hEaTNtwE
あーもうどいつもこいつもフレンズしやがって!
http://news.bikebros.co.jp/topics/news20170425-04/


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 22:34:14 sK6wbp2Y
>>302
つよい(革新)


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/27(木) 00:03:25 /LWFAyfg
ヤマハコミュニケーショプラザに行って来ました
ヤマハ乗りではないですがとても楽しかったです(小並感)


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 15:41:24 hwCtWJMI
久しぶりにバイク乗るか

雨降ってきたけどすぐ止むらしいし止んだら出るか

寝てしまって起きたら夕方


はぁ〜(糞で固め息)


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 16:11:47 tw0bDhu6
ライダー同士がすれ違うときのピースサインって全国共通の文化なんですかね?都道府県によってかなり差がある気がするのだが


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 20:36:13 wt65UDB6
右手離してピースする人凄いと思う


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 22:29:39 cFoKu//6
小学校の頃の親友が二輪免許取るって連絡くれてウレシイ…ウレシイ…


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/05(金) 22:24:17 iMgn0f4s
カッチャマが一発試験しか認めてくれないので頑張って大型二輪挑戦します


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 15:25:45 a0QpdT9k
教習所に行った方が後々タメになると思うゾ(個人的な感想)


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 20:06:15 jahaA8OE
普通二輪MTで教習所に入校してきたゾ
ヒョロガリチビなので入校時にスーフォアに跨れるか試したときに
かなり重く感じて不安しかない


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 06:04:40 XVoWaIAw
バイクの引き起こしはテコの原理で力づくっていうよりいかに要領よくやるかだと思うゾ
不安なら車重が軽いバイク(オフ車・モタード)か重心の低いアメリカン系が良い
まぁでも乗りたい奴に乗ればいいんだよ!コケたら火事場の馬鹿力が出て引き起こせるから(経験談)


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 06:06:35 XVoWaIAw
あっ 重く感じる=引き起こしの問題って拡大解釈してた(池沼)


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 14:38:27 RwohrQ0Y
初教習の取り回しで右側にぶっ倒しました
へ な ち ょ こ


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 14:59:05 l1keRpwo
教習は倒しても誰も文句言わないので(教官になんか言われる可能性もありますが)いい経験だと思って倒せるだけ倒そうぜ(人間のクズ)


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 16:50:56 uE1N7B2s
むしろどうやったら転けるのか今のうちに学んだ方がいいゾ
自分のバイクで立ちごけ初体験とか嫌ですねぇ!


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 20:20:23 frAR8H8s
この時期の服装は迷いますね
それなりに着込んだけど富士山五合目まで走りに行ったらクソ寒すぎて帰りのバイパスで頭痛と関節の痛みが発生して無事死亡しました


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 07:17:38 BqxqqAhg
今日納車予定なのに電話一本も来てないのはなんで?(殺意)


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 09:54:06 sgyThz8o
今日は全国的に天気悪いし明日納車でもいいかもしれない


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 04:50:48 76y9azv2
昨日雨の中納車して全身水まみれや。
今から走って来ます


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 14:39:17 m8DO7yPo
今日は家にこもるしかあるめぇ


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:36:18 8spwHxx6
(免許が)ないです。


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 16:24:10 gjSTzqAk
>>320
車種言え車種ぅ!


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 09:53:01 vW5J8LTs
>>323 CBR250R(MC41 前期型)です……


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 18:59:09 ZEl.K2Is
大学裏の公園にはいつもSRが停まってる。俺は気になってしょうがない。
ある日オーナーに覗きがばれてしまった。初めて乗る400の…。
でも、400の鼓動は俺の想像を超えていた。「お前のほしいのはこれなんだろ?」
ライダーの秘密の楽しみ走行会・排気量差のいじめ。

SRが停まってるとこまでマジです


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 18:49:00 y7TsP7N.
初めてキャンプツーリングへ行ったら楽しスギィ!てハマりそうです
真剣にデュアルパーパスへの乗り換えを考えますよ


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 18:23:52 4iEH/yMg
普通二輪免許を取ったので友人からGN125Hをもらいました
振動がすごくてお尻がおまんこになっちゃいそう


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 17:26:55 DoQGetfY
結構強い向かい風受けてるときに「くっ…なんて気だ…!」って叫ぶの楽しすぎワロス


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 20:25:18 gXl.xvSY
梅雨入り前最後の週末でしたが皆さんツーリング行きました?
それにしても梅雨とかいうクソゴミイベント無くならねーかな(辛辣)


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 00:39:30 EG6tL3is
もうじき梅雨に入りそうですが初めてバイクを衝動買いしてしまいまして通帳がおまんこになりそうです
しかも外車なので正直不安です
かっこいい空冷単気筒作らない国内産メーカーが悪い(いちゃもん)


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 03:34:20 d2iBRJpA
外車で空冷単気筒…ロイヤルエンフィールドじゃな?(あてずっぽ)


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 06:03:01 yzHM4obw
エストレヤかっこいいダルォ!?


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 13:01:12 A5YOhS7A
SRとエストレヤは乗った事あるのでキャンセルだGBで程度良いの探してたらswmってメーカーが新しく出すよと聞いて一目惚れですよ


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 14:24:18 d2iBRJpA
あっこれ(グランミラノ)かぁ!
納車されたらインプレ期待してもよろしいですね?


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 19:14:50 hVEaWfdA
SWMって知らなかったからHP覗いてみたら原ニオフ新車で買えるんですねコレ…欲しい…


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 19:28:46 60nUXaU6
アグスタの低価格メーカーでしたっけ
125フルサイズモタードとオフ車出すからすごいと思うけど貧弱なディーラー網が気になって手が出せないですね…


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 00:13:17 IHvY863o
よしじゃあ(納車したら淫プレ)ぶちこんでやるぜ
国産でこういうシンプルなバイクもう一回流行らないですかね…もう虫眼のカウルは十分流行ったでしょ?


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 01:50:33 e9TJaYMc
そうだよ
皆んなが皆んな速さを求めているわけじゃ無いんだからロイヤルエンフィールド ブリット350みたいなクラシック系も出してくれよな〜


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 13:04:12 V0fE1HT.
先日、初めてになるが単独事故にあったんや。
長時間走って体力の限界が近づいている時、判断の遅れから急ブレーキをかけたら、バイクのケツが浮いてジャックナイフ状態になったんや。
それからはもうめちゃくちゃに、バイクは右側から落下し、わしは左側に投げ飛ばされた。
あぁ^〜もう思い出したくねえぜ。

身体の方は事故った直後でも歩けるくらいでほぼ問題はないです。
バイクはカウルとハンドル周りを交換すれば走れそうなんですが、はっきり言ってこれからどうすればいいかわかんねぇな
ストリートファイターっぽく改造してみたいと思ったけどイマイチ知識とかお金もないです。
ライダー助けて


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 21:37:44 biVKjR72
バイクのフレームに異常がないかバイク屋でチェックした方が良いかも


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 17:38:01 1ZkzWHLQ
ホンダドリームで直してもらうことになったゾ


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 00:39:24 7MmBmEVY
明日は早起きして福井のヨーロッパ軒てとこに行ってみるゾ〜


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/02(日) 08:48:29 huH3znq2
ニューバイク買いたいんですけどバイク屋探しと置場所がね…


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/02(日) 13:32:42 eB96.CXk
こう蒸し暑いと乗る気がね…
いっそのこと大雨降ってカラッと晴れて欲しい


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/15(土) 21:05:02 lBzcM0VY
1日で200キロ乗ったらおしりがおまんこになっちゃっ……たぁ!
400キロくらい走ってる兄貴はツアラーとかアメリカン乗ってるんですかね?


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/16(日) 00:48:18 RZavMjAc
>>345
オフ車、ブロックタイヤだけど日帰り300kmくらいのツーリングしますねぇ!
はじめはお尻はおまんこになったけど1年くらいで慣れましたね


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/16(日) 08:11:09 u4765nvg
>>346
はぇ^〜すっごい…
オフ車ってたまに三角木馬って言われますけどどうなんですかね?


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/16(日) 12:16:44 RZavMjAc
>>347
自分は両足の半分程地面に着くので思っていたよりはキツくないですね
教習車以外はオフ車しか乗ったことがないので比較が難しいですが…


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/17(月) 12:04:34 yqE46XJs
洗車しようと家から出たら暑すぎて家にすっこんだゾ(糞雑魚)


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/17(月) 12:28:37 e6BCe7og
暑いときに洗車すると水がすぐ乾いて跡がつくから夕方にやる方がいいゾ


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/19(水) 18:17:15 KBmJvmOw
岐阜のせせらぎ街道走ってきたけどfoo^〜気持ちイイ〜!
オフ車なんで景色見ながらトコトコ走るのがたまらねぇぜ!


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/19(水) 20:54:46 z1E8qY6A
バイク乗ってると景色見てる余裕無い…無くない?


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/20(木) 03:32:22 xlmA14Xc
>>352
単気筒オニーハン/125乗って?飛ばすのとかあ ほ く さってなって制限速度遵守マンになれるゾ!
交通量の少ない田舎道なんか行ったら40くらいでトコトコ流すのが気持ちよくなるゾ〜


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/20(木) 22:23:22 Usc39h2o
知り合いがGN125をカフェレーサーにして遊んでてクッソカッコイイし、意外とよく走るんで中華バイク欲しくなってきたヤバイヤバイ


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/22(土) 18:08:54 zc9rE2rw
夏に免許取る計画で、店の人にrebel250ってのを勧められたんですけど、ホモの兄ちゃんの評価はどうなんですかね
参考までにお聞きしたいゾ


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/22(土) 19:29:08 Glg9PnsI
>>355
どうしてもレブル乗りたいってわけじゃなければあまりオススメしないゾ、補修部品が製造中止になってるのが多いからね


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/22(土) 19:43:00 yHmlEyOg
新しく出るやつでは?


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/22(土) 20:31:00 zc9rE2rw
(新しいのでは)ないです
そっか、そういうことも考えないとですね…
ちょうど品が変わる時期って言ってましたし、新しく出る奴待つのもアリですかね


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/23(日) 03:18:47 2nHgmeac
原付も乗ったことないけど足にnmaxかpcx欲しい欲しい…


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/24(月) 09:22:29 2om0RU4E
CBRちゃん(単気筒)にスリップオォンマフラーつけたい


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/26(水) 22:48:30 04zXRTzE
(マフラー届いたけどしばらく忙しくて換装できなくて)笑っちゃうんすよね


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/26(水) 23:22:47 nFFDINEc
梅雨の乗れない日に色々と整備しようと思ってたけど今年は全然雨が振らなかったから結局整備せずに走り回ってたゾ
晴れた日に走らないで整備するのもったいない…もったいなくない?


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/29(土) 19:26:31 En5DabSk
グランミラノ納車しましたがイタリア人の仕事雑過ぎて)笑っちゃうんすよね
カッコいいからまま、ええわ(ご満悦)


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/29(土) 19:37:33 DYLlnBWY
グランミラノ兄貴じゃないかたまげたなぁ…
納車オメシャス!!


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/29(土) 20:18:34 5st7IW5U
今日ロンツーしたけど夕立にふられてずぶ濡れでしたよ…
バイクは一応拭いたけど明日も一応確認してみるか


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/29(土) 21:42:38 zfkzBl8.
明日はいよいよ8耐ですね
新型CBRでヤマハの連勝もストップなんだよなあ…(宣戦布告)


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/30(日) 03:36:47 o9BtyVQw
あーフォルツァ125欲しい…


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/30(日) 19:12:06 YC05Qvag
ヤマハは墜とせましたか……?


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/01(火) 04:24:35 n.I4GgQ2
今のヤマハはソフバンみたいな強さだからね仕方ないね♂


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/04(金) 22:37:14 DHdCBYRA
(数週間ごとに欲しいバイクが変わって)笑っちゃうんすよね
今はグラディウス(650cc)が欲しいぜ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/05(土) 14:36:06 fWtkGC7k
モタード乗ってるとケツの痛さ的に高速使ってるときは1時間に1回休憩必要ですねこれ


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/05(土) 23:19:14 SeQPiDJ2
グランミラノインプレまーだ時間かかりそうですかね〜?


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/11(金) 01:55:56 JCkQzbWc
>>372
忘れてたゾ(池沼)
適当に書くからちょっと待っててゾ


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/12(土) 21:55:12 qcRtFuOA
お   ま   だ   セ

GRAN MILANO
メーカーはSWMっていう欧州の老舗。らしい。
見た目新しいんだか古いんだがわからないがデザインはオンリーワンなカフェレーサー
軽量空冷単気筒に22.5lの大容量タンクなのでやたら走る。でもハイオク
扱ってる店が少ねーんだよぉ!

さすがオフ車(旧ハスクバーナ)作っていただけあってエンジンはとても元気で吹け上がりも良い。4000から6000超える辺りまでは反応・加速共に◎
トルクはSRなんかよりも野太い感じ? 自分が乗っていたSRは買った時点で結構いじられてたので純正状態は知りませんがミラノは新車な事もありSRよりも(トルクが)太いぜ
小気味よく回ってくれるのもあって街乗りのスピードではかなり快適に動けます。
そして軽い。本当スゲエ軽い。SRも相当軽かったけどあれより更に軽い。乾燥重量147kgは伊達じゃない。
タンクが枕並にでかすぎるのでガソリン満タンだとトップヘビーかと思いきや全然そんな事も無く、むしろバンクのし易さではSRよりミラノの方が上まである
自然とニーグリップもしやすいので安定感も上々。
程よい速度でパタパタ倒れて軽快に立ち上がるので運転は非常に楽しいです

振動は単気筒。120kmくらいまで加速するとミラーなんて見れたもんじゃない。速度出すバイクじゃないから多少はね
足つきは良好ですがちょっと高め? 多分シート幅のせいです。でも車重が無いので支えるのは楽ですね
あとニュートラルに全然入らなくてビビる。新車ってこんなもんなんでしょうか(無知)

燃費はやはりというか基本良いです、大体30km/L行くか行かないかくらいですね。自分の晩年のSRは巡航で20に届きませんでした(小声)
タンクのおかげで走行距離が素晴らしい事になっていまして、満タン後の一回目の給油は480km走った所で給油ランプが点きました
その時入れた量が16L。つまりあと6L程度は入ってる計算なので粘れば600に手が届くんじゃないでしょうか

ブレーキ関連は良好です。軽量なのと前ブレがブレンボとかいう高級品なので当然といえば当然ですが、
ABSが無いのでそれに慣れてる人は苦戦するかもですね


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/12(土) 21:55:52 qcRtFuOA

ステップの位置が少し前なのでタッパのある人には体勢がキツいかもしれません
まあこれはセパハンの角度調整でなんとかなりそうですが、問題は踵にマフラーが干渉しやすい事。
ヒールガード一応ついてるんですが強度がナメクジなのでつま先でステップ踏んで強めにニーグリップすると簡単に踵とマフラーが幸せなキスをして靴底くんが終了します
気をつければ大丈夫なのはそうなんですが、このバイク、前傾姿勢で走りたくなるんですよね
ここらへんはエンジンガード等の保守部品も併せてオプションの発売待ちです。
あとマフラーの音も純正のわりには五月蝿いんじゃい

整備性は悪いです。(石直球)
初回点検は買った店でやってもらったのでまだ自分ではオイル交換すらしてませんがこれ絶対悪いゾ
カバー剥いて色々見てると首傾げるゾ
てか色々雑ゾ
まずマフラーが左右の高さ微妙に違うしインパネにあるロゴのついたステー?も若干傾いてるし
ETCつけるスペースすら無い割には(デザイン優先の為に生まれた)何も入らない微妙なスペースあるし
ドレンボルトの位置エキパイの真上だからそのままオイル抜くと100%エキパイオイルまみれになるし
デザイン最優先の弊害が既にいくつも見て取れます。


まとめると、デザインと乗り味優先のいかにもなイタリア車ですね
正直なところ思っていたよりも乗る楽しさが大きくて驚いてます。この操っている感覚は今まで乗ってきた日本車には確かに無いものです。
やっぱりバイクはシンプルなのが一番ってね、また一つ確信させていただきました
故障関連はまだわかりませんが、外車で最近のバイクにしては新車価格もそれなりに安めですし、覚悟さえあれば十分にオススメできるバイクではあります。
人と被りたくない兄貴も一緒に整備で泣こうや


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/13(日) 12:00:55 njUCsaVU
「今日天気いいからバイク乗るか」
 ↓
「…どこ行こう」

この現象どうにかする方法無いですかね
いつと適当な古本屋とか行って終わりになる


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/14(月) 15:55:36 BegdLY5A
>>374->>375
玉も竿もでけえなお前(賞賛)
WR乗ってるけどやっぱバイクってシンプルなのが私も好みですね

>>376
適当なバイク雑誌買ってツーリングスポットに行って見るとかどうすかね


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/15(火) 18:01:00 yF6Cbstg
初原付2にでSYM社のバイクと思ってるんですけど品質とかどういった感じなんですかね


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/08/26(土) 22:04:22 QuOLPbhU
約二ヶ月ぶりに休日が晴れたぜ
今日は明日が休みなんで朝から近くのコンビニでコーヒー買ってしこたま飲んだ後走り始めたんや
爽やかな日差しの中微風を切って走るともう気が狂うほど気持ちがええんじゃ
結局一日中バイクに跨っていた。もう一度やりたいぜ。


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/01(金) 11:14:13 P.PB96G.
大型二輪の一発試験を受けようと鴻巣に行ったんや。
そしたら予約が必要で、適性検査だけやって帰ってきたんや。糞が
早く乗りたいぜ。


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/03(日) 17:40:37 eekVt.f2
新車のセロー買ったぜ。2週間後が待ちきれないぜ。


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/03(日) 18:34:25 2zP1BzWY
街中でも結構見かけるのにセローとかSRとか生産中止は悲しいなあ


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/03(日) 19:20:02 3a0gecK.
SR生産中止ってウッソだろお前!
モンキーとかSRとか無くならないと思ってたけど売れなくなってきたんですかね…
そのうち丸目バイク無くなりそう


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/04(月) 11:48:53 jZ1OWKVg
オ フ 車 全 滅
トリッカーとか乗りたいけどなー俺もなー


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/07(木) 17:25:35 zlzK0X9k
納車完了です…
人生初バイクなのに雨でシャツがもうビショビショだよ…
暇が出来たら琵琶湖一周でもすっかな〜俺もな〜


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/07(木) 20:22:06 6KkYHo5Y
車種で言え車種!


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/07(木) 23:43:44 zlzK0X9k
王道を往く、CBR250Rです


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/08(金) 17:54:21 QpG7ohbA
おすすめのヘッドセットもしくはインカムありますかね?
用途は基本音楽聞くだけです、スマホ越しの通話もできたらいい感じですが


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/09(土) 12:21:00 4WzNwQpQ
…よくわかんないです(ぼっちツー)


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/16(土) 23:13:50 EPJCG.1o
なんだかんだ勧められたbcom使ってますがいい感じですよ
なにより相当荒い扱いしてるのに壊れないのが


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/19(火) 16:01:31 47/XLCrc
大型試験落ちました
1300はぶっつけ本番にしてはあまりにもデカすぎる


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/19(火) 20:12:10 /vxvQmI6
先日セロー納車しました
ああ〜たまらねえぜ


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/19(火) 21:03:25 6lmZ3x0s
>>392
やはりオフ車は最高やで
はよう泥まみれになろうや


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/24(日) 13:43:42 2GEiReDQ
遠くのショッピングモールとか行くときに駐輪場の場所調べても出てこないときって不安になる…不安にならない?
自転車の駐輪場に併設されてるのか車と同じところに止めるのかこれもうわかんねぇな


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/24(日) 14:20:25 NIrHjsWU
>>394
わかるわかる(ため口)
自分は以前空港にバイクで行った時にどこ止めたらいいか分からなくて
警備員のおじさんに助けて貰いました


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/24(日) 16:22:27 B13BN7Ck
今日ツーリング行ってきたけどクッソ楽しかったゾ〜
やっぱ伊豆くんの道を・・・最高やな!

ただ途中我慢出来ず山の中で用足してたらクソデカスズメバチくんに襲われたのは死ぬかと思った
フザケンナヤメロバカ!


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/01(日) 14:55:07 TIDvr4dk
9月5日以降、休みが全部雨です(ブチギレ)
明日も急遽休みになったと思ったら雨予報です(全ギレ)
4、5の連休も怪しいんだよなぁ…やめてくれよ…


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/03(火) 21:07:09 QYVxVVdI
唯一のバイク友達がセミリタイアしちゃって悲しいなぁ(諸行無常)


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/10(火) 01:36:42 p5Dg9sWQ
イージスを着ないとキツくなってきて、バイクシーズンの終わりを感じる(北東北民)
八幡平アスピーテラインも通行止めで悲しいなあ(諸行無常)


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/20(金) 10:32:02 cI4WxdvU
CB400SB新車百万越え!?うせやろ?


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/24(火) 15:49:52 RbAE4L06
CB400SF/SB高いですね
でも排ガス規制でカタログ落ちするかもと噂されてたくらいなのに更にサイレンサー小型化とか凄い


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/27(金) 18:45:45 hn8NHa4I
2週間ぶりにバイク乗れたゾ(ご満悦)
次の休みは紅葉見に行かなきゃ…


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/28(土) 01:28:22 hUqdNIJE
土日雨ばっかじゃねーか!
もうバイク3週間乗ってないんだよなぁ!?


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/28(土) 06:24:59 mBH/ccNc
僕も三週連続乗れなさそうです(半ギレ)
週末の度に遊びに来る台風ほんと勘弁して


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/03(金) 23:41:26 3hbPiK/w
新型ニンジャが危険なクソカス走り屋野郎にボロクソ言われてて頭に来ますよ


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/04(土) 00:38:24 OQf9podM
一昨日走ってきた岐阜のせせらぎ街道の紅葉よかったゾ〜
ヤエーしてくれたライダーありがとーフラーッシュ!


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 00:35:19 15OqaDGs
GSX250Sはまーだ時間かかりそうですかね?
扱いやすいアップハンくれや。


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 00:36:51 15OqaDGs
GSX250Sってこれカタナじゃん
僕が言いたいのはGSX250Rのネイキッド版


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 01:52:59 b3efz3k.
自己完結は草が生い茂るのでもっとやれ

それもいいけどGSX250T/L復活させて?♡


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/14(火) 23:04:29 /ohOP3t6
コミネマンデビューしたゾ〜


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/18(土) 13:24:25 aLA2BVJ.
復活して欲しいのはGBですかね…
250でも400でも500でも出たら即飛びつくから出して❤️


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/19(日) 22:11:38 WHWUeEaU
GBみたいな空冷単気筒でブン回すタイプのやつってないですね……
ていうかGBもGSX250T/Lも80年代のクルルァなんですけど、おじさま多くない?


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/24(金) 00:36:30 HVylfzvM
GBは90年代まで生産されてたのでセーフ
てか前期型がガバガバすぎて後期型じゃないとまともに乗れないゾ


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/24(金) 20:20:32 MInU.mjg
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/26(日) 22:38:21 z2PtlufI
バイクは乗りたいのに走りたいところがない


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/27(月) 01:17:18 S9D9sIjw
じゃけんMT125買っていつもの道をふらっと走りましょうね〜

125特有のトロさがアーイイヨイイヨー…


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/27(月) 06:40:12 PQseWgl6
YBR125乗ってます…いつか世界を救うと信じて


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/28(火) 23:48:20 /bVWLwL6
冬のキャンツーほどわくわくするものはない


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/09(土) 21:32:59 cVIou58o
自分も今日コミネマン(上だけ)デビューしました
ちょっと乗っただけですがすごいですねこれ


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/09(土) 21:45:07 tq76.QNQ
コミネマンになると気温5度くらいまでは無敵になれていいゾ〜これ
今日0度の中走ったら手先足先がクッソ痛くなりました…


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/15(金) 00:09:29 8SOoqQKY
SV650結構良くないですか?
デザインは……スズキです


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/16(土) 15:11:45 afMZ76Xo
自分はスズキのデザインけっこう好きですね(感染)
SV650ももちろんGSR250のケツデカさがかっこいい…かっこよくない?
でもホンダが一番好きです(揺るがぬ意思)


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/16(土) 20:31:17 awBWej4A
V-Strom250ダサカッコよくてすき
セロー買う前に存在知ってたら買ってたまである


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/18(月) 23:30:30 mPbObtxs
SV400が気になってます(不人気車種好き)
パワーと軽さと安さ三拍子揃ってるんですが、数が少なすぎる
あと貧弱すぎるメーターの作りがね……


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/01(月) 17:04:51 kCW8FNyE
今日仕事だけど明日有給ぶちこんだから明日新年初デイキャンツー行ってくるゾ


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/02(火) 23:46:43 FMb8uSoo
自分で決めたこととはいえいざ手放すとなると辛ェなぁ……


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/11(木) 18:34:16 NUAMEjd.
ゆるキャンの影響でキャンツー勢増えてくれよな〜


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/19(金) 14:54:30 tlEbq4vM
cb手放してきました
初めての自分のバイクだからできる限り持っていたかったけど乗らないのに放置してても可哀想だなって
歳食うと200kは重たいんだよお前…


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/19(金) 15:37:41 AoNeNm7U
>>428
お疲れナス!
バイクは卒業ですかね…?


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/19(金) 21:21:39 kF0p37Kk
>>428
GN125「見てないでこっち来て」
EN125「コッチモ…」
YB125SP「こっちも空いてんぞ〜?」
YBR「あくしろよ」


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/20(土) 00:30:33 xU2YDXv2
>>428
この辺にぃ、軽い400のバイク、来てるらしいっすよ(CB400SS)


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/20(土) 00:52:38 BkEkUXKg
ふとカブに乗りたくなってきた


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/21(日) 12:29:52 WqNPJ6Po
大型取ったけどGSR250を買おうと思っている僕に、あと一押しのプレゼンしてくださいオナシャス!


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/23(火) 02:42:26 yQ2yDPvg
バイク乗ってたらツーリングしてるおじさまに走行中に呼びかけられて道尋ねられてびっくりしました


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/26(金) 14:35:22 J.E0BvB6
愛知県民なんですが昨日今日と2連休だったのに雪でアーヤバイ!
バイク乗らせてくれよな〜頼むよ〜


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/28(日) 23:42:07 kCMMJ3SM
バイクの洗車とかいう調べれば調べるほど何が良いのかわからなくなる闇
これもうわかんねえな


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/05(月) 17:44:30 Fp9vkzs2
新型のクロスカブは50ccのも出るんすね


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/10(土) 13:56:54 nYq7SG1w
2017年モデル出た時からアフリカツインが欲しかったんですが、大型取る時間や車体の費用考えているうちに400Xに流されそうな自分はどうしたらいいですか(400X乗りの方気分悪くしたらすまぬ…すまぬ…)
現在オフ車でロンツー(池沼)やキャンツーをメインにしているゾ


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/10(土) 17:11:57 7PIMysZY
とりあえずアフリカツイン触ってきてから考えたらどうですかね
試乗出来ればなおいいけど


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/10(土) 18:04:47 nYq7SG1w
>>439
大型免許がないので試乗はできていないのですが、アフリカツインにまたがった時は足つき等とてもしっくりきました。
でも400Xのクッソ柔らかいシートやポジションも魅力的で…
でもまずは大型免許を取ることですよね、ご意見ありがとナス!


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/11(日) 22:20:52 AtbJ.Rfk
400Xでガチオフは出来ない…できなくない?
でもフラットダートなら余裕だろうし、巡行も楽そうなんで旅バイクとしては点数高いですね
個人的にアフリカツインは日本じゃデカすぎると思います
あと両者の中間排気量帯にVストローム650っていうのがあってぇ……(菌)


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/12(月) 00:22:14 k60qPGA6
>>441
意見ありがとナス!オフッ!は腕的にフラットな林道を走るくらいしかできないのでおそらく問題ないと思います。
大きさですか…実際に試乗してみないとですね
Vストロームくんもクッソかっこいいと思うんですがHNDのバイクがやっぱり魅力的に見えてしまいます


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/14(水) 20:28:41 kYyIageY
>>433
壊れない 曲がりやすい 燃費良い 見た目が気にくわない 250にしては若干重い そして安い
なんか最近ギア抜けが多いような気もする
でも重たい割にかなり扱いやすくて一台持ちなら自信を持ってオススメ出来るバイクだゾ
パワー不足なのは250だからある程度仕方ないから大型も買え
この辺にぃ、Vストっていうのがあってぇ


444 : 年越すそば :2018/02/15(木) 19:57:09 ???
GSR250は写真で見るとクソダサだけど実物はデカくて意外と良い感じに見えますね


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/15(木) 21:03:59 vjTIEi3U
アフリカツインか400Xで悩んでる者です
今日はオフ車で下道約550kmガンギマリソロツーしてきました
明日も休みなんで両車種をもう一度見に行ってきます


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/16(金) 03:28:06 fHkaDneY
その二つだと値段差がヤバすぎませんか
アフリカツインのcrfカラー超かっこいいけど


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/18(日) 23:23:20 m/xeu/rY
>>443
ありがと那須与一!!
いつも125に乗ってるんでパワー不足はないです。
前に250に乗ってた時は6000以上回したことがほぼ無かったんで、低速トルクのほうが重要だと思いました。
Vストちゃんは同じエンジン積んでるけど高いのでNG。
デカさ重さは逆に安心して乗れそう
乗ってるときはメーターしか見ないからカッコよさなんて必要ねぇんだよ!


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/19(月) 05:14:55 mrP3/4wE
前を走る(or止まってる)車に反射して自分のバイクが見える瞬間がありましてね


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/19(月) 18:40:47 TygiJBPY
ふと信号待ちで横を見ると店のガラスに反射する自分とバイク
この時映る絵をどれだけ好きになれるかは大事ですよね


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/23(金) 00:12:39 .X3k.TA6
CB400は売れるのにGSR400が売れないのはなんで?(殺意)


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/23(金) 01:53:32 4gfxzDMY
CB400SS(小声)


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/26(月) 19:01:02 fN3St6fc
オフで遊んでたらコケてリアのスポークが数本逝ったゾ…
ホイールやら何やら…ついでにタイヤも交換したる!ってやってたら11人の諭吉が犠牲になりました
アーイク…


453 : 年越すそば :2018/02/28(水) 17:59:05 ???
いざWR250が生産中止になるとめちゃくちゃ欲しくなりますねえ…(ライダーの屑)
俺もオフで泥まみれになりたいぜ


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/28(水) 18:53:54 vCybDTdc
諭吉は犠牲になったのだ…


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/01(木) 07:54:23 vqiqf4Jg
オフで泥まみれと変態白バイ親父の低速トレーニングはやってみたいですねぇ!

金と時間がね……


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/01(木) 19:28:44 zkRLyK76
ひょんな事からミニバイクを手に入れましたがこれ面白いですね…
青信号スタートで軽くウィリーできるとか本当に50かと思うほど低速トルクありますし
世のホモのおじさん達がモンキー欲しがるのもわかりますねこれ


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/06(火) 13:10:08 rOtBX5J2
オフッ!車の修理終わって明後日引き取り予定だったのに雨とかフザケンナ!ヤメロバカ!
次の休みは20日なんだよなぁ、ほぼ1ヶ月バイク乗れないゾ…


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/06(火) 17:37:06 kGq8OXQs
阿蘇山すげえすごかったゾ(貧弱語彙力)
北海道も行ってみたいですね


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/06(火) 22:55:28 N5p7VKUE
普通のネイキッドもいいけどモタードも楽しそうで結局何買ったらいいかわかんねえな……


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 17:27:20 lzDj0LVk
バイト代が入り次第普通2輪の教習行きますよ〜イクイク
なお、諸事情により乗るのは125㏄スクーターの模様


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 20:33:41 9aOHBTvY
わし()が免許取って90と125しか乗ってなくて3年ぶりくらいにVTR乗ったら250ですら重く感じて125以下で良い…良くない?てなったマンなんだよなぁ…

ぶっちゃけ90ccで良いと思った(小声)


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 20:56:37 RrI433oI
お、待てい
125MTでもスクーターより安いのあるゾ


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 21:05:38 9aOHBTvY
GN/EN125「ん?今安くて」
CG/CBF125「新車が良いって」
YB/YBR125「言ったよね?」


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 21:18:02 lzDj0LVk
なんとなくMTは高いイメージがあって最初から選択肢に入れてなかったゾ
スクーターの中で値段、見た目、ぱっと見の積載性能を比べてアドレス110に決めてたけどどうすっかな〜

逆輸入は盲点でした…
ほんとに安いっすね(驚愕)


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 22:33:08 RrI433oI
ワシ()はYBR125に乗ってるけど特に不満点も無くていいゾ〜これ
パワー不足は仕方ないね♂


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/09(金) 23:50:26 /QNH6nMw
GNくん(H型)は振動がヤバいけど他より約2馬力高いゾ
2F型は振動が抑えられて装備も若干近代化してるらしいゾ

ところで原付二種のおっさん多くない?


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 01:43:39 t430PJ3U
NaNじぇいユーザー的に比較的若めだと思いますし
小型〜中型くらいが多いんじゃないですかね


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 02:58:17 QVTIrhYA
おじさんだとお兄さんダルォオン⁉︎
原二ビジバイ乗りではあるがまだわしは20前半、これだけははっきり伝えたかった


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 14:02:41 fSEE.JlY
125ccのMT車調べてたらYBR125欲しくなっちゃった
実物を見たいけどおいてある店が県内にないゾ…(絶望)


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 15:54:36 .wRv7PaE
NAVI110欲しいっすねぇ!


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 16:42:15 QLM771QM
GSX-S125買え
大型免許取ったけど金がないです。(貧弱学生)


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 17:15:41 fSEE.JlY
(お金が)ないです
緑色が好きだからいつかninjaを買いたいですねぇ!


473 : 年越すそば :2018/03/10(土) 17:40:03 ???
原二になると盛り上がって草
原二オフロード買ってはよう泥まみれになろうぜ。


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 19:02:57 .wRv7PaE
リッター1台、250オフ1台、原二1台欲しい(強欲)
250オフしか持ってないけど…


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 20:26:43 y6oObUO6
>>469
俺も実物見ないで買ったんだからさ
思ったよりでかいけど前から見ると細いですね
https://i.imgur.com/UaQHnWv.jpg


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 21:20:20 fSEE.JlY
>>475
はえ〜すっごいかっこいい…
早く免許取りに行かなきゃ(使命感)


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/18(日) 13:15:09 .M22TaMo
モーターサイクルショー誘ったのに誰も予定合わないからちくしょう!
いいぜ、どうせ俺は孤独ライダーなんだし、ギラギラした輝きを放つ展示車にはとことん跨ってやるぜ!


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/18(日) 19:31:56 zOzKAkhI
YBR125欲しい兄貴にひとつアドバイスすると見た目が嫌じゃなければキックがついてるYBR125Gおすすめゾ


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/18(日) 22:01:32 EP3fZTsQ
>>478
情報ありがとナス!
オフ車っぽくなってるんですね
ただネイキッドのYBR125に一目ぼれだったのでやめときますね
せっかく教えてくれたのに申し訳ない


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/23(金) 22:24:24 PUQ5GafM
モーターサイクルショー楽しかったです。
ツインリンクもてぎブースのゲーム体験で速く走れたのが気持ちよかった
あとロッシのパーカー着たお姉ちゃんが可愛かった(ノンケ)
スズキブースもなめまわすように見られて気が狂う程気持ちええんじゃ。


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/23(金) 22:40:24 /9L2X/Rc
モンキー125出るんすねぇ
乗ってみたい


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 19:55:28 KMVLMwQI
風も無い雲も無い正に快晴のツーリング日和な一日でした
流石に峠道は雪も残ってましたが路面は問題無く、微風を切って走るのは気持ちがいいですね
やっぱり…バイクを…最高やな!


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 20:41:58 lhdcd9Ss
今月は休みが雨スナイプで20kmくらいしか乗れてないんだよなぁ…
29日は晴れるようだから走りますよ〜走る走る


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 21:58:05 uNs.AbZg
数ヶ月ぶりにツーリング行きました
下道オンリー470kmはいや〜キツイっす


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/28(水) 00:04:56 S2FM0E6A
アクションカムポチったんで、こんど使ってみるゾ


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/28(水) 21:50:01 nMcwP7CY
ぬわ疲
初めての普通2輪の技能教習を受けてきました
バイク重すぎィ!引き起こしよりセンタースタンドに苦労したゾ
さらにシフトチェンジもなかなかうまくいかなかったです
あれやってこれやってって頭で考えてるうちはまだまだですね…
けどなにより走り出したらくっそ楽しくて自然と笑顔になってました


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/29(木) 06:18:13 rcuL2R9I
ツーリングイクヨーイク!


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/03(火) 13:50:52 Q5d7pA1k
ツーリングで動画撮ってきてはじめて動画編集なるものやってるけど難しすぎィ!


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/06(金) 15:38:55 9xcOpvxM
1段階目終わったゾ〜
40㎞怖すぎィ!自分、徐行いいっすか?
改めてバイクって危険な乗り物なんだなと実感しました


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/06(金) 18:52:28 BJK6FyQA
>>489
なんか昔の自分を見てるみたいで微笑ましいゾ〜コレ
早く免許取ってツーリング行きましょうね〜


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/06(金) 19:33:03 1smW85Lk
教習所狭いから40kmで怖いのも多少はね?


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/06(金) 20:26:45 /W1a/Bvw
教習おわったら40kmなんてどって事なくなるからヘーキヘーキ


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/06(金) 23:46:59 xtw0O9Dc
場内じゃあ回さないし、40キロでも4気筒サウンドは怖く感じそう


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/12(木) 23:26:45 Jq2rW08s
舗装林道走ってたらぬめった道で滑ってバイクから投げ出される形で岩壁に左半身ぶつけてきました…
周りに人がいなく巻き込むこともなかったのが幸いです
バイクは少しキズがついただけ(無敵)でわしは左足の脛を打撲した程度ですみました
プロテクターがなかったら半身打撲と笑えない状況になってたので
プロテクターきちんとつけよう!


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/12(木) 23:33:36 ynEEEuF2
125から250に乗り換えるから安全装備をちゃんとしたいなーって思うわけ(髭熊)
服の下に装着できるプロテクターでおすすめがあったら教えて欲しいゾ


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/12(木) 23:50:40 xIJkhgvM
おっ大丈夫か大丈夫か
やっぱり備えって大事なんですね


497 : 年越すそば :2018/04/13(金) 00:14:09 ???
プロテクターはやっぱりコミネがコスパと安心感ありますねぇ!


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/13(金) 12:40:06 YNUHB3eg
脛負傷した者ですが、自分もコミネマンですねぇ!
3〜4万で全身揃えられるからオススメゾ


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/16(月) 21:01:09 8YVhlQV2
皆さんがバイク好きになったきっかけってなんですかね?
自分はT2のシュワちゃんですねぇ!
(ハーレーは買え)ないです


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/16(月) 21:15:44 3tA9.YFk
親父の125γと変態新聞屋OYJのスーパーカブ君ですねぇ!
クソガキの頃からカブ君すき


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/16(月) 23:24:19 2lnR97tY
車より安くて燃費もいいじゃん、と高校時代に気付いたのがきっかけです
遠くへ行きたかったな。っていつも思ってました


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/16(月) 23:26:05 sSmZSpX.
>>499
友人がバイクの免許取るって言うから自分もノリで取ろうと思って車種調べていたらデュアルパーパスってジャンルかっこよスギィ!って感じでしたね…


503 : 年越すそば :2018/04/16(月) 23:47:22 ???
通学のために原付スクーター買ったら二輪の楽しさに目覚めました
ありがとうホンダトゥデイくん


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/17(火) 16:11:20 D4dwH2vo
卒検合格できたゾ〜
ただバイク屋に行ったのが今日でYBR125くんが来るのが連休明けになりました
クソザコメンタルでバイク屋さんが怖かったからね、仕方ないね
学科試験もさっさといきますよ〜いくいく


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/17(火) 16:20:33 2I.wbcXM
>>504
おめでとナス!
はようツーリングまみれになろうや


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/18(水) 13:38:07 3IMW5wWE
グラディウスがクッソ欲しいけどGSR250で我慢します


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/18(水) 20:32:02 2V.xu5h6
>>504
やりますねぇ!
でもワシ(>>475)はYBR125卒業してバリオスくんに乗り換えるゾ…
代わりにYBRを乗り回して堪能してくれよな〜頼むよ〜

>>506
フフ......へただなあ、506くん。へたっぴさ........!欲望の解放のさせ方がへた....
506くんが本当に欲しいのは...グラディウス(こっち)......
これを自分ででカスタムして....ホッカホッカにしてさ......暖まったバイクで走(や)りたい......!
フフ....。だけど......それはあまりに値が張るから....こっちの........安いGSRでごまかそうって言うんだ....
506くん、ダメなんだよ......!そういうのが実にダメ....!せっかく暖まったバイクでスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる........!
そんなんでバイクに乗っても楽しくないぞ......!嘘じゃない。かえってストレスがたまる....!
乗れなかったグラディウスがチラついてさ..........全然スッキリしない....!心の毒は残ったままだ、自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ....!
506くん.....贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!やる時はきっちりやった方がいい....!
それでこそ次のツーリングの励みになるってもんさ....!違うかい......?


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/19(木) 00:23:05 pDQfRNro
>>507
(買えなくもないっ・・・・!)
でもほんとはグラディウスよりSV650が欲しいんだよォ!!YO!!!

学生のうちは稼ぎがすくないです。大学は今すぐ爆発しろ


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/21(土) 12:34:56 JMjB138A
近くにバイク用品店がなくて欲しいヘルメット の試着をできそうなお店のある市までバスか電車で片道1時間40分とか狂いそう…!


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/27(金) 00:04:13 Z9ONdEt2
テールランプが切れてたんで初めて交換してみたんですが、こうやって小さいことでも弄ると愛着がわきますね


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/27(金) 02:56:51 PrIFUnYM
ツーリング行きてぇなぁ…
GWも仕事とかやめたくなりますよー


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/29(日) 21:40:00 9rKtqEtw
快晴で風も無かったからビーナスラインめっちゃ気持ち良かったゾ
帰り際道間違ってまあなんとかなるやろで突き進んだら予定の時間より三時間くらい帰宅が遅れたけど誤差だよ誤差


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/29(日) 23:28:05 j46IH5YQ
道に迷って苦労するのもバイクの醍醐味というか良い思い出になりますよね
これが車だったらブチギレですよ


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/29(日) 23:38:28 oGPbzNAs
わかるわかる(タメ口)
今日もノープランでホモダチと行き当たりばったりで道間違えながらも楽しいツーリング行ってきたゾ
青看板さえあればどこでも行けるってはっきりわかんだね


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/30(月) 00:35:09 cVjBC4yM
GSR250がおうちに来ました
ちょっと乗ってみたけど、ギア比が低すぎる気がしますね
低速偏重型エンジンなんだからもっとロングミッションにしてもいいと思った
しかも前スプロケは中国製しかないみたいですね…


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/30(月) 00:58:27 FePHeObY
青看板とコンパスだけで走るのすごく楽しいですよね
道程決めてしっかり観光するツーリングとは違ったワクワク感ありますあります


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/04(金) 21:34:31 .1u4vxMM
GWどっこも行かずに悶々としてるからここの兄貴達のオススメツーリングスポット教えてください!何でもしますから!
中部地方発です


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/04(金) 21:43:53 UlEuh41w
長野のビーナスラインとかどうでしょうか
個人的には能登半島の海沿いを走るのが好きです


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/05(土) 05:55:52 azNNqgE2
>>518
ありがとナス!
クッソ寒そうだけどビーナス行ってきます


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ!・改 :2018/05/05(土) 20:18:10 ???
高野山とか龍神スカイラインも天気が良ければオススメ


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/09(水) 19:16:09 yh/f5YzU
免許取得から3週間、ついに明日YBRくんをお迎えに行くんですが公道デビューについて調べると不安が募る一方ですね…
ライダー助けて!


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/09(水) 20:25:23 MF4806KY
まずは自分の知ってる道を通って安全に家に帰ることを心掛けるべし
自転車とか車でルート確認できれば尚善
YBRくんは神的に乗りやすいからそこら辺は心配しなくていいと思うゾ
愛車の写真お待ちして茄子!


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/09(水) 22:06:18 9EXUToy2
400から125ccになると明らかにパワーが無いので注意ゾ
恐らく60km/hで5000回転程度なんで、加速の時各ギアを引っ張る必要がありますね
僕は125の公道デビューでいきなり国道だったんで、5000回転のエンジンに非常な恐怖を感じました
慣らし運転もあるし、最初は車両に慣れるために、できたら空いてるところをゆっくり走るのが良いと思います。
それと至急写真くれや。


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/09(水) 22:49:05 yh/f5YzU
ありがとなす!
バイク屋さんは徒歩5分なんでルートに関しては大丈夫です、多分
受け取ってその流れでガソリン入れもやってみて国道を通って帰ろうと思ってましたけど国道はやめておいたほうがよさそうですね
40㎞制限の道をとことこ走ってみます


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/09(水) 23:46:01 ieEkDFFg
最初なんか遅くて当然なんだから慣れた道をトコトコが基本ゾ
今のバイク4台目だけど毎回納車後は近くの工場地帯の広い道でグルグルしている
あと国道だとバイク絶対追い抜かすマンが稀に生息してるから余計ルーキーライダーには勧められないんだよなあ


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 16:21:20 oM4lDAPw
外装慣らし完了です…(絶望)
自宅の庭で踏ん張りつつ優しく倒せたのでタンクまでは逝かなかったのがせめてもの救いでした
http://i.imgur.com/acmY31M.jpg
http://i.imgur.com/VK3e82i.jpg
http://i.imgur.com/Rt0vSNE.jpg
バイク屋から出るのにも一苦労、シフトチェンジに四苦八苦、たらたらしてたら真横を追い抜かれ、それに気を取られたため交差点で速度を落としきれずにスリップ未遂という散々な公道デビューでした…
もうちょっと練習したかったですが、小中高全てが徒歩圏内にあり下校し始める時間のため今日はやめました
40km/hは教習所ほど直線が短くないためそこまでの恐怖はありませんでした
色々ありましたがやっぱりバイクに乗るのは楽しかったのでもっと練習して遠出したいと思いました(小並感)


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 20:12:19 xXvhVw5s
YBR君がかっこいい+810931
外装慣らしが早すぎる+364364
526兄貴の後ろ走ってあげたい


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 20:21:20 6IVZoZ9Y
教習所は狭いから40Kmがクッソ速く感じましたね


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 20:29:20 wuOwGiFU
おーええやん!
やっぱ新車の輝きっていいですね
あとYBRくんってシーソーペダルなんですね(無知)


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 21:07:34 oM4lDAPw
外装慣らしRTAは1時間30分くらいでした…
みんなはセンタースタンド立てる練習も油断しないようにしようね!
ペダルは乗る前に説明はしてもらったけどいざ乗ると他でいっぱいいっぱいになって手こずりましたね
バイクブーツも買ったんですが、つま先がシフトペダルの下に入りませんでした


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 21:12:02 9jWoROXk
シーソーペダル式なら無理につま先下に滑り込ませない方がいいと思うゾ(シーソー使い並感)


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/10(木) 22:39:28 bEAuE6GI
スズキみたいな色してんな


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/11(金) 23:50:19 6fs.IA6Q
(知る人ぞ知るスポットを見つけた可能性が)濃いすか?
https://i.imgur.com/YW7aiYG.jpg


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/12(土) 00:26:03 Adk85o1M
はえーすっごいいい眺め…
学生時代以来長いことバイク乗ってなかったけど最近リターンしようかと思ってホンダのクロスカブかCB125Rで迷ってるゾ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/13(日) 01:13:20 7E7fBr3o
GSX-S125買え(菌散布)


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/13(日) 03:24:29 WhrpMtt2
GN125H/EN125/GS125「ヴォー…」


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/14(月) 20:39:27 zFYgwfZQ
タンクバック
マフラー
ミラー
ラジエーターカバー
メッシュジャケット
シート張り替え

欲しいものが多すぎるッピ!


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/14(月) 20:48:45 jv3k23QA
バイク買いたてはいろいろ欲しくなりますよね
プロテクターついてるメッシュジャケットを最優先で買え(豹変)


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/14(月) 21:17:57 MJBtrBIQ
実際プロテクター類重要ですからね…
バッグとか装飾に金!かけるくらいならまずヘルメットやグローブ買えってそれ1


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/14(月) 22:22:27 DDCNj/BA
ジャケットとズボン欲しかったけどお金がなかったから肘ひざ胸部プロテクターとブーツだけ買ったゾ
ステルスタイプだからぱっと見バイクをなめた格好してるけど中にちゃんと装備してるからお兄さん許して


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/14(月) 23:44:20 uXmWH2No
胸部装甲と微妙な寒さをしのげる上下セットが欲しいですね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/15(火) 06:32:04 qUS.K/fk
カワサキ乗ってるけどちょっとくらいホンダのジャケット着ても…バレへんか
デザインも良くてプロテクターもついてて何より安いって勲章ですよぉ…


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 14:08:30 H7o2mbFw
公道走るのやっぱり怖すぎィ!
何回か追い越しされてそのたびに心臓バックバクですよ…
制限速度で走ってるときに追い越しかけるのやめてくれよな〜頼むよ〜(切実)


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 14:18:27 YWlXobeg
ありますねぇ!ありますあります!
この間もトンネル内で自分の前にトラックがいてちょうど軽1台ぐらいの間隔あけて走ってたら抜かれてその間に入ってきた頭MURがいたんだよなぁ…

型落ち車/商用車を除く軽自動車(特にダイハツ・スズキ・カラフルな奴)/ワンボックスには近づかないのが一番ってはっきりわかんだね


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 14:39:25 IcI5Ls56
制限速度遵守マンなんで山道走ってるとよくクソデカトラック兄貴に煽られますねぇ!
一車線の道なのに横ギリギリを抜いていくほんと怖い、一歩間違えたら人生終了なのになんでそんな運転できるのか…


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 15:53:58 H7o2mbFw
やっぱり追い越される前提で車線の左走ったほうが安全なんですかね?
今は後ろにきて抜きたそうにしてたら左によるようにしてます
もちろん運転が危なっかしくて自分の後ろを走りたくない気持ちはわかるのですが、むき出しの人間の横をそれなりのスピードで巨大な金属の塊が通っていく怖さをもう少し考えてほしいゾ…


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 16:16:50 IcI5Ls56
自分もツーリング中は中央あたり、抜かさせる時は左に寄って左ウインカー出してますね
常に左に寄っているとほぼないですが、動物が飛び出してきたり、落下物とかあったりすると危ないと思います


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 16:35:25 YWlXobeg
教習所や講習会なんかだとキープレフト言われるけど現実でキープレフトはあかんこれじゃ死ぬぅ!だから制限速度遵守マンですけど普通に中央走ってますねぇ!


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 21:17:28 H7o2mbFw
基本中央で適度に追い越してもらうよう心がけます
あとは早く公道に慣れて気持ちに余裕を持ちたいですね


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 21:25:34 /WciUXUs
必ず制限速度で走るのが安全とは限りませんよね
追い越されるリスクを回避するためにある程度は回りの速度に合わせた方が安全なときもある


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 22:26:52 xTPOzLJk
身も蓋も無い事言うけど
後ろの車の車種は判別出来ておいたほうが良いゾ
プリウスとかプリウスとかプリウスαとか


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/16(水) 22:57:08 gHW7cEsE
プリウスが真ん中の破線踏みながら超スレスレを抜いてったんだよなぁ……しかも二回
殺人未遂を二回も犯せるなんて私には理解に苦しむね

なぜそうも簡単に人を殺すんだよ!?死んでしまえ!
貴様のような人間は屑だ!生きていちゃいけない人間なんだ!


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/19(土) 18:31:12 6/pPlL.c
ツーリングマップル買いました
来週に初ツーリング(往復80㎞)いきますよ〜いくいく


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/20(日) 19:19:03 XyttXkCM
土日ツーリングの走行距離
100mだけ調整をミスりました
https://m.imgur.com/A6kytYv


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/20(日) 19:25:02 ivbhXF/I
南無南無…
やはり先輩はもう…


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 01:52:01 oBoSyN9Y
グランミラノ兄貴じゃないかたまげたなぁ…


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 17:34:07 b2Lrns8c
NaNじぇい民は日帰りツーリングってどれくらいの距離を走るんすかね?
バイクにも寄ると思いますが、自分はオフ車で下道350kmくらい走ってます
(高速走ってます怖くて乗れ)ないです。


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 17:34:44 b2Lrns8c
高速は〜でした(池沼)


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 18:27:27 fdboPdG6
SSで下道で400km前後ですね
休憩込みで10~12時間くらい走りますね


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 18:51:52 ujj63d76
カフェで下道だと300km超えたくらいで肩から先が全身マンコ状態ゾ
高めのバーハンでなら500くらい走った所で完全に全身マンコ状態ゾ


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 20:07:52 OsAngNck
突発で適当に走るときは200��350、前から企画して気合い入れて遠出するときは下道だけでも500km以上走ります
フルカウルツアラーなんで帰りに疲れ過ぎた時は気絶しながら高速ワープ


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 22:34:53 oBoSyN9Y
ちょっとお出かけ:下道〜120
お出かけ:下道120〜200
前日からちゃんと計画したお出かけ:下道200〜350
こんな感じですかね…乗ってるのが原二ビジバイなのもあって1日350↑は未知のエリア♂


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/21(月) 22:44:15 scQOlCg6
はえ^〜レスありがとナス!
以前友人のNinja400Rを運転させてもらった時、驚くほど疲れなかったからツアラーならものすごい距離走れそうですね…


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 00:00:13 634SpTVw
高速巡行の高回転維持怖い……コワイくない?
400あれば十分なんでしょうが、250だとエンジンが悲鳴上げてる気がしますね


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 01:59:09 7b/wR59o
そもそも250は高速安定とか求めるクラスじゃない
高速安定ってのは400の一部ツアラーと直4勢から上のバイクだけが持つ特性ゾ(一部例外有り)
あくまで250の持ち味は軽さが第一でパワーは二の次って事は忘れちゃいかんよゾ
じゃけん増車しましょうね〜(悪魔の誘惑)


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 02:09:05 LHDeJ0EA
自分のじゃないけどGSR250君は割と安定してると言うかロンツー向きだと思いましたねぇ
高速でも左車線オンリーなら行けそうだと思った(小並感)


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 06:35:49 3buLidxM
バリオス2は6速10000回転で100km越えるからそこまでキツくないですめぇ!
風がやはりヤバイ(再確認)


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 17:13:21 KP8Tx3kk
初ツーリング行ってきました
無事におしりがおまんこになりましたが楽しかったです
予定よりも往復50㎞長く走りました
しまなみ海道くんが気持ちよすぎるのが悪いからね、仕方ないね
今回は途中で引き返しましたが次は広島まで行きたいと思います


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/22(火) 20:41:58 634SpTVw
>>565
バカ野郎お前俺は走るぞお前!!!


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/23(水) 21:38:46 7QZwP9gU
セローくんで高速走りたいけど死にそうでこわい
CBR250R乗ってた時はいけたんだけどなあ


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/23(水) 22:41:02 8r/o2X36
高速は400あれば十分で、600〜750なら十二分、それ以上は過剰出力って感じしますね


572 : 年越すそば :2018/05/23(水) 23:58:34 ???
セローくんは高速でも割と見かけますね


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/24(木) 00:32:55 fch8ggLg
CRFだけど高速は意外となんとかなるぞ
左端遵守で横風来ないように祈りながらだけど


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/24(木) 22:05:22 SKifGf9k
CRF250Lから2018年式400Xに乗り換えたいゾ…
クソザコ給料袋くんこわれる


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/25(金) 16:02:39 M2GeN.cg
最近スレが勢い付いてていいゾ^〜


576 : 年越すそば :2018/05/26(土) 19:57:00 ???
>>574
ローン組めば実質無料ゾ


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/26(土) 23:53:06 4E1UKELU
>>576
個人的にローンは苦手なんですよね…
払い終わらないと自分のものになった気がしなくて…
6月初旬には決断するからお前ら、よーく見とけよ?


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 15:20:20 gW5dcqBI
これは買いますね間違いない


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 23:15:29 sdxb6ErU
お台場でSV650に試乗したけど、すっごく乗りやすかった(小並感)
GSR250よりも細くて軽い(体感)ってどうなってんだお前


580 : 年越すそば :2018/05/29(火) 18:57:22 ???
原二ですが始めてのオフ車を契約してきました
おしり鍛えなきゃ(使命感)


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/29(火) 20:19:01 VUviw8aY
>>580
オメシャス!でもなんかたんねぇよなぁ?


582 : 年越すそば :2018/05/29(火) 20:39:08 ???
>>581
中国ヤマハのXTZ125です(小声)


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/31(木) 23:33:53 nEj2zdWE
おっバイク好き芸人じゃ〜ん、じゃけんアメトーーク見ましょうね〜


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 02:29:11 RX.9JCn6
>>582
中華原二ええぞ♂
レビューとか…なさらないんですか?


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 21:30:58 0ggEG0H2
250乗ってるから昨日のナダル弄りは悲しかった
ビラーゴも特に触れられてないし


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 22:04:08 QV2b.SVo
>>585
自分はオフ乗ってますが全く触れられなくて少し悲しかったですね
確かにナダルかわいそうだったなぁ


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 23:16:15 0ICEVz7g
マツコの知らないMotoGPの世界やって欲しい


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/02(土) 01:05:52 buyLOLck
でもまあナダルはシートくらい綺麗にしろとは思った(小波
水吸ってすぐカビるんだよなあと思って見てたら案の定だったぽいし
ソープランドピンクはだいすこになりました


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/02(土) 01:13:12 vUL9I9Mw
井戸田には悪いがソープランドピンクのくだりは草生えまくりでした
でも僕はあのバイクかっこいいと思います(真顔)


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/02(土) 19:53:28 oDD93Wis
一番近い(片道1時間)バイクグッズ屋にコミネのフルメッシュジャケット買いに行ったけど置いてないってどういうことだよ!
しかたないからタイチにしようと思ったらMですら袖が若干長くてダメでした…
身長も高くない上になで肩だからある程度は覚悟してたけどまさかMすら大きいのはショックでした


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/02(土) 19:57:16 UcrIChs.
ライジャケなんか必要ねぇんだよ!(ビジバイ並感)
ただ流石に半袖半パンはNG


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/02(土) 23:13:21 QKRegL5.
そこそこのグローブとズボンが欲しいゾ
あと新しいヘルメットも出来ればほしいゾ


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/03(日) 20:34:58 .o/cmTcQ
コミネのプロテクトメッシュパーカー 買おうか迷ってるゾ
この季節はモンベルのウインドブレーカー着てるけどプロテクターあった方が安心できそう


594 : 年越すそば :2018/06/03(日) 22:07:37 ???
XTZ125、工事完了です…
YBRくんと同型エンジンでお世辞にもパワフルとは言えませんが、車重の軽さもあって125ccとしてもまずまずの走行性能を持ってますね
車格はフロント21リア19のフルサイズで、跨がった感じではセローくんとあまり変わらないくらいです
更に、200m先から見たらWRと見間違えてもおかしくないと言えないこともない程の中華らしくない端正なルックスと乗り出し25万の激安価格なんで皆さんぜひ買え!買え!買え!(豹変)
https://i.imgur.com/nhkUtN5.jpg


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/03(日) 22:17:43 CNyFGEdc
おー、ええやん(ご満悦)
オフ車乗ったことないけど見てると乗りたくなりますねぇ


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/04(月) 23:23:50 y.F3SeHI
ランエボに殺されかけました……
通常速度で走ってるのにギリギリを抜いてくのはなんでですかね
普通に気持ち悪いと思う


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/05(火) 00:22:09 0owRX//c
殺されかけるのは悲しいけどバイク乗ってると割と…ね
ノーマナーなエボは今のところ見たことあんまり無いですね、ひと昔前なら峠で嫌と言うほど見ましたけど
やっぱり王道を征くプリウスが一番頭おかしいと思います


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/05(火) 00:27:44 /DYua0QY
斜め前から撮る時カメラ目線にするか横向かせてドヤ顔にするかめっちゃ悩む・・・悩まない?


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/06(水) 21:37:11 cDuFonzI
ロレンソがレプソル入りとはたまげたなぁ…


600 : 年越すそば :2018/06/06(水) 22:14:45 ???
ロレンソとマルケスを揃えるなんて本気出してきましたね…


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/06(水) 23:31:04 /NUm58Jo
ロレンソホンダって覚醒したらメチャクチャ速そう
個人的にはドヴィちゃん応援してます

あとスズキはペドロサゲットしろ


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/07(木) 16:08:05 g.QRgtLk
仕事が忙しすぎてバイク屋に行けないゾ…
ようやく決心がついたんで、次の休みの21日に住民票とハンコ持って400X契約してきますよ〜するする


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/07(木) 20:10:00 gGtNPgq.
やっぱりな(レ)


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/08(金) 00:21:23 kSYcySVc
ちょっと待って!?ペドロサ引退やん!!


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/08(金) 00:26:48 RlkCun5g
うせやろ?


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/10(日) 08:23:35 pARFVyDA
昨日は伊豆走ってきたゾ〜停車中はクソ熱だったけど気持ちよかった
だけどシート変えないとケツが痛くてとダメだやっぱ!


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/14(木) 15:54:47 fwYkU2jA
2018年式400X契約、完了です…
待ちきれなくて仕事の合間にバイク屋来ちゃいました(クズ)
2年付き合ったCRF250Lを下取りに出して、オプション付けてたら74万になったゾ〜


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/14(木) 15:57:14 fwYkU2jA
あと今回初めてバイクを手放しましたが、喪失感というかNTR感みたいなのすごいですねこれ(語彙力不足)


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/15(金) 00:51:36 U0EgEo.6
新バイクが埋めてくれるからへーきへーき(強がり)


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/15(金) 06:31:35 2fJOqQLk
売ったバイクが店先に並んでるのを見ると買い直したくなる


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/15(金) 20:27:45 tEmO99lo
400X納車予定日の降水確率は50%でした…
特別なてるてる坊主つけてやるか!


612 : 年越すそば :2018/06/15(金) 20:44:03 ???
>>607
おめでとナス!
兄弟車の400Rに乗ってますが素晴らしいエンジンですよ(ハードル上げ)


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 14:04:15 TcGN9qyc
GSX400S中古買おうと思ってたけどSUZUKIがEUでカタナの登録商標取得してたり飽くまで企画だけどカタナ3.0とかもあったし…でも復刻(orリニューアル)するとしていつになるかわからんし…

ドッチモドッチモ…ドッチモドッチモ!


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 16:27:34 sqjuH/ak
>>613
じゃあこれっ(gs125/AY50)
https://i.imgur.com/r350Bb0.jpg
https://i.imgur.com/AnZX8D4.jpg


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 22:09:03 o8.urMa.
>>611
じゃあこれ
https://i.imgur.com/i6b7m3c.jpg


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 23:35:24 Zyb7OxeA
ネオカタナはGSX-Sの外装を換装するんですかね

話変わりますけど近場のスズキワールドが統合して店じまいになって狂いそう……!
1ヵ月半前に納車したばっかりなんだよなぁ……


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/18(月) 05:24:42 ilWjH5Tg
はぇーこんなスレあったんですね。
自分もつい先日KTMのRC390納車しました。


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/18(月) 23:58:56 ReWyoHqY
せっかくバイク乗ってるんでMotoGP見てみたいんですがどっから手をつけたらいいんですかね?


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/19(火) 00:01:42 XBnaJgNI
有料チャンネルを契約するか公式サイトのビデオパスを購入する
ニコニコにも過去のレースがアップされてたりする


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/22(金) 22:47:24 hcgzdr5w
昨日400X納車されました
そのまま中部地方をぐるぐるしてたらODOが940kmになったんで、今日の夜オイル交換をしてもらいました
CRFと比べると、なんでアレでロンツーしてたのかって思うくらい楽ですね
坂に入ってもシフトガチャガチャしなくていいのが本当に気楽です
タンクも約10Lも増えてガス欠に怯えなくて済むのも良い所です
写真は上げかたが分からないのでないです。(情弱)


621 : 年越すそば :2018/06/23(土) 20:42:52 ???
>>620
おめでとナス!
燃費オバケ+大容量タンクでロンツーもお手の物な良いバイクですね
写真はmateなら書き込み欄長押しで出るメニューに画像アップロードがあるはずです


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/24(日) 00:23:21 OXZdsUFk
>>621
https://i.imgur.com/al9PEl9.jpg
ありがとナス!
すごくいい天気でした


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/24(日) 00:33:48 bwu/ObcI
あぁ^〜いいっすねぇ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/24(日) 21:03:39 eKnNtsc.
2両まで持てるとして、実用性を考えたら近場はスクーター、遠出はアドベンチャーがいいですかね?
でもネイキッドもスポーツもオフ車も大きいのから小さいのまでイッパイイッパイホシイイイイイイイイイ!!!!


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/24(日) 21:31:20 Vze9CL7A
僕なら見た目でPS250と、遠出用にロードスター1100がいいです(大声)
でもゴールドウィングもカッコいいし皆カッコいい
全部欲しい(ちしょう)


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 11:27:30 KG94r1zo
バイク乗りになって初めての夏なんですけど、夏場はどういうカッコが快適なんですかね?


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 14:10:49 4WUWW.dA
やっぱり僕は王道を征く、コミネのメッシュシリーズですか
自分の使ってるやつは上下合わせて2万ちょいのやつです


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 19:04:11 KG94r1zo
はえ^〜すっごいかっこいい… 今まで普段着で乗ってたけどやっぱバイク用ウェアいいっすね
ホモビ出なきゃ(使命感)


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 19:14:31 L1DMkh/Y
ダイネーゼってブランドがお勧めだゾ


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 20:09:41 KG94r1zo
タマラネーゼ?(難視)


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 20:56:42 xptF/UAY
特にロングツーリングなんかだと半袖で行くとひどい目に会います(1敗)
暑いからって日焼け対策を怠るのはやめようね


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 21:12:11 gzK27m3A
半袖だと日焼けより風がキツいですね…


633 : 年越すそば :2018/06/25(月) 22:32:14 ???
金さえ有ればクシタニかHYODで揃えたいけどな〜俺もな〜


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 23:27:23 xVS4.KQ.
夏に半袖で長時間走るのは日焼けというか火傷するから絶対にNG
皮膚がパンパンになって痛いどころじゃなかったゾ・・・
今年はコミネのメッシュパーカー買ったから安心!


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/25(月) 23:36:35 VTJC0SUU
ワークマンでいいんだよ上等だろ


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/26(火) 23:55:05 wTNuZfbQ
冬は最悪バイクウェアで無くても厚着すればなんとかなる
でも夏は無理。素直にメッシュ買いましょう
どうしても金!無いならせめて長袖着ないと腕が全身マンコ状態になるゾ


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/27(水) 22:20:40 J1I0.BiU
https://twitter.com/PutiMotor/status/1011765368178728960
先輩こいつオイルで冷やしだしましたよ


638 : 年越すそば :2018/07/02(月) 21:14:42 ???
この前買ったオフ車の慣らしが終わったので糞遊びに行ってみたんですが楽しかったですね
ただフラットって聞いたからこ↑こ↓の林道に挿入ってみたけどもうすっげぇキツかったゾ〜
https://i.imgur.com/1Sm41Sa.jpg
https://i.imgur.com/6j52BsV.jpg


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/02(月) 21:53:43 GsRmWFhU
XTZ兄貴オッスオッス!!オフ車欲しいけどな〜俺もな〜…
(ビジバイで無茶は)してはいけない(戒め)
https://i.imgur.com/Wj3LdFf.jpg


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/02(月) 22:31:59 S9WplnVk
>>638
どっかで見たことある景色だと思ったら地元で草
東三河はいいゾ〜コレ


641 : 年越すそば :2018/07/02(月) 22:56:48 ???
>>639
スクランブラーっぽくブロックタイヤ履かせとけばイケるでしょ(適当)

>>640
この画像だけで特定されるなんてなんだこれは…たまげたなぁ…


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/02(月) 23:03:41 x7nTfWHw
>>639
なんか見覚えあると思ったらバイク淫夢スレK125ですねクォレハ…


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/02(月) 23:46:39 gF2jtt7Q
>>639
なんかぐでっとしててかわいい


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 03:21:51 fL8MenRI
>>642
それは君の錯覚だよ(すっとぼけ)


実は他にもあって我ながら多分ただのアホだと思うんですけど(迷推理)
https://i.imgur.com/DLYPx0g.jpg


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 18:04:04 cbZ46I3o
やっぱバイクにはホムセン箱なんやなって…
https://i.imgur.com/VoMYw0T.jpg


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 20:40:05 6sYJNyJ2
雨が降って乗れないので下手な写真を貼っていくゾ
やっぱ型落ちコンデジでもiPhoneと比べたらクッソ綺麗に撮れますね
http://i.imgur.com/zf0Xhad.jpg
https://i.imgur.com/JRayeiw.jpg
https://i.imgur.com/jOG5Zp8.jpg

まだ走行距離1000㎞だけど初のエンジン付きの乗り物だから行動範囲が広がっていいゾ〜


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 20:49:12 cbZ46I3o
YBR兄貴かな?


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 20:53:53 BfsxJxNc
滝涼しそう


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 21:35:39 6sYJNyJ2
写真デカスギィ!
>>647
そうです
購入前にここで相談して本当によかったゾ

滝もアジサイも金砂湖近辺だからもし四国中央市に来ることがあったら是非寄ってくれよな〜


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/04(水) 00:36:26 BXpjYOlc
YBRは実車見るとかなりスマートでかっこいいんですよね
今日銀行でタンクからサスまで真っ赤にしたYBRがいて思わず目を奪われました
最速で値段調べる癖をそろそろ止めないと通帳がおまんこになっちゃう!


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/05(木) 00:01:40 TWYGSFAs
鈴鹿8耐の予約すっかり忘れてたゾ…
いい席取れないし、27、28はキャンプでもしてきます


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 00:01:25 mo1Ocso2
オフ車って意外と長距離も走れる……?
って考えるとツーリングセローが欲しくなりました


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 15:41:15 9fTdqEiY
WR250X乗りですが、往復400㎞ツーリングしたらお尻がおまんこになりました(高速あり)
体感ですがまず先にお尻に疲労が来るのでゲルザブとかシートを良いものに変えるとか、
あとは基本的ですが適度な求刑があればどんなバイクでも長距離は行けると思います


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 16:18:40 MiaAnX5Y
おしりをおまんこにする刑かな?


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 16:32:48 0JecMVt.
微妙に腰浮かしてても周りからはばれないから平気平気


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 18:56:23 iZT5G4ww
以前CRF250L乗ってましたが、300km過ぎたくらいでおまんこになりましたね…
オフ車は気軽に立って運転中でも伸びができるんでそれで回避してました


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 22:54:55 rccrILlI
SV650ホシイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 18:54:52 t2s5uT2Q
やっと、ルブうんこから解放されたんやなって…
https://i.imgur.com/BSUtDng.jpg


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 19:38:30 C0CSPFUQ
嘘つけ三日で元通りだゾ


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 19:46:37 agkhOyMQ
MT-09が試乗に出回ってきて安くなったら俺もなー


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 20:26:36 t2s5uT2Q
NaNじぇいのホモはどんなチェーンメンテしてるんすかね?
自分>>658は王道をいく、チェーンソーオイルなんですけど


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 22:16:09 vhAqrSqw
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AW606
AZオイルのチェーンクリーナーパワーゾルってのが滅茶苦茶強力でいいぞ〜コレ


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 23:57:32 t2s5uT2Q
はえ^〜今までクレのチェーンルブと今使ってるチェーンソーオイルしか使ったことないからすっごい新鮮…


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/13(金) 22:22:02 rCIWAHnA
ペドロサはマジに引退みたいですね


665 : 年越すそば :2018/07/21(土) 20:08:51 ???
暑すぎてツーリングにイク気力が起きませんね…


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/21(土) 20:21:59 n5BPZ4IM
涼みに行きたいけどそのためには灼熱地獄の中でバイクに乗らなければならないという矛盾


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/23(月) 23:53:16 XkjdrYWY
おう夜ツー行くんだよ
あくしろよ綺麗な朝焼け拝むんだよ(ロマンチスト)


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/24(火) 02:16:39 eIU4Y9eU
夜ツーいいゾ〜コレ!
アッ!!!(鹿&猪遭遇、ガードレール無し即崖、濡れた落ち葉&視界5m以下)
https://i.imgur.com/GAYbNVB.jpg


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/26(木) 23:43:13 FpdCJr.s
セロー復活やったぜ。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2018/07/20180725-001.html


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/27(金) 01:09:22 XxzCwG5U
>>669
これマジ!?
昨今のクソ規制でバコバコバイク減ってて悲しかったから超嬉しい


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/28(土) 00:33:53 6509xXJo
セローくんお目目スッキリしたのに何故か精悍な感じですね
流石のヤマハデザインに)ブルっちゃうよ…!


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/28(土) 23:42:07 DsymMtsE
8耐は問題無く開催されそうですね
カワサキがヤマハの連覇阻止して欲しい


673 : 年越すそば :2018/07/29(日) 11:42:30 ???
8耐始まりましたね
がんばれェホンダワークスァ(やんややんや)


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/29(日) 20:13:32 pYuLXNec
カワサキはガス欠と転倒が無ければなぁ…
ヤマハの安定感凄い


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/29(日) 20:25:45 HDIKw1kU
YHKSが4位以内に揃っててアーサイコ…


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/01(水) 19:55:28 mje8zm0U
ツインリンクもてぎで遊んできました
ホンダコレクションホールの受付のお姉さんがクッソ美人でクッソ対応良かった(ノンケ)
バイクも見れて楽しかったですが、バモスホンダとミヤマクワガタを見れたのが一番楽しかったですね


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/05(日) 18:04:28 ZBSJSfyo
みなさんはお盆休みツーリング行くんですかね?
このクソ暑さを我慢してまで行きたい所が見つからないゾ


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/05(日) 23:02:50 T32/kkoU
バイクが二台とも修理中で7月後半から乗れていません(半ギレ)


679 : 年越すそば :2018/08/05(日) 23:19:51 ???
暑いから昼間から酒飲んでます(ライダーの屑)


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/07(火) 18:27:04 TmBp5swo
最近滝を見に行くのにハマったゾ
暑い中バイクで走ってそれから何十分と坂道や山道を歩いた先で見える景色がもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
なのに今日行った滝では大学生の空手か柔道部であろう集団が滝の中で道着を着て遊んでいたんや
もう風情もなにもかもめちゃくちゃや


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/09(木) 23:23:40 RSvMWzpI
ビッグスクーターが一番楽では?と最近思うんですが乗ってる兄貴いますかね
バーグマン400が気になる


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/12(日) 03:16:12 bbkp7f7.
数年前似たような考えでマジェ買ったけど結局楽さを求めるなら車でいいなってなりましたね
都会ならすり抜けとか細道とかそもそも駐車場の問題とかもあるので一概には言えませんが


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/13(月) 20:18:47 EZPMybOc
2泊3日のロンツーに出てますが昨日も今日も大雨なのはメンタルこわれるからマジでやめろ


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/19(日) 00:33:03 wK2Ci93k
8月に入ってから1回しかバイク乗れてないです(半ギレ)
休みのたびに雨降るのはヤメロォ!


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/19(日) 20:30:52 ByH6lAcw
今日はバイクの日でした。おめでとうございました。
私は仕事でした。ありがとうございました。


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/20(月) 03:38:16 to1JY7wk
バイクの日は仕事でしたが、22時過ぎから3時過ぎまでバイク乗ってきました
もうメッシュジャケじゃ震えるくらい寒いですね


687 : 年越すそば :2018/08/21(火) 18:01:07 ???
こ↑こ↓の兄貴達はお盆休みにツーリングとか行かなかったんですかね?
写真貼ってくれよな〜頼むよ〜


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/21(火) 20:32:55 9.Xbv/z.
実家の周りしか回れませんでした(半ギレ)
https://i.imgur.com/sx372Cb.jpg


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/21(火) 21:29:59 .9d9ahQs
ツーリング(徒歩30分の近所に買い物)
https://i.imgur.com/l0wigw7.jpg

2st乗ってみたくて父親の借りたんですけどね


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/21(火) 21:30:54 .9d9ahQs
2stというか、珍車というか…
フォルムもカッコいいしなかなか良かったですねぇ
水温がなかなかのペースで上がるのを除けば


691 : 年越すそば :2018/08/21(火) 21:38:03 ???
>>689
なんだこのバイク!?(驚愕)
調べたら割とハイテク機構搭載で草生えますよ


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/21(火) 21:41:48 .9d9ahQs
ちなみになんですがvtacsは大きい声じゃ言えませんが7,000回転からが一番効果を感じました
5,500回転(メーカー目安)から使ってもんにゃぴ…


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/21(火) 22:10:52 yq1honuY
>>688
こういう田舎風景だいすき

サービス業なんでお盆は一度もバイク乗れなかったです(血涙)


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/25(土) 19:40:56 CTYkp4zA
せっかくヤエーしてくれたのに、自分じゃなくて後ろで船乗ってる人にやってるんじゃないかとか考えちゃって返せなかった…
ああやだ恥ずかしい…


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/27(月) 18:24:02 2/lnQaqk
満開を少し過ぎたコスモスを見てきました
高所は涼しくていいですね
https://i.imgur.com/WtKLuL8.jpg
https://i.imgur.com/Px03A83.jpg
https://i.imgur.com/E6Fhto6.jpg


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/27(月) 18:39:22 Iwm7my9M
はえーすっごい綺麗…


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/27(月) 19:17:35 kwdbvC5Y
8月は仕事の休みが雨にピンポイント狙撃されて
1回しかバイク乗れてないとかウッソだろお前www
梅雨の方が晴れてました(半ギレ)


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/27(月) 20:08:39 2/lnQaqk
>>696
ありがとナス!
月曜だから人もまばらで気兼ねなく写真撮れたんでよかったです

いつもクソデカ画像になっちゃうからサイズ変更してみたけどちょっと画質悪くなっちゃってますね…
(どうすればいいか)これもうわかんねえな…


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/04(火) 20:54:09 HhIeNALw
やっぱ…晴れた日のしまなみ海道を…最高やな!
バイクスレなのに1枚もバイクがないのは許して
https://i.imgur.com/Sroz0KV.jpg
https://i.imgur.com/CpNr5wt.jpg
https://i.imgur.com/p4P6yaW.jpg
https://i.imgur.com/EEWuoJZ.jpg

伯方の塩ラーメンは手頃な値段で美味しいからみんなもきて
アイスにかかっているのは藻塩です
これも甘じょっぱくてうん、おいしい!


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/04(火) 22:10:41 EsThPsl6
こういうの見てると行きたくなりますねぇ…


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/04(火) 23:10:19 XM8qIHGU
ああ^〜いいっすねぇ〜
皆さんの台風は大丈夫でしたか?
自分のバイクはなんとか無事でした


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/07(金) 19:54:35 bwiiTdvQ
https://i.imgur.com/kdp2Aon.jpg

納車しました
初バイクなのでビクビクしながら頑張ります
クッソ重かった


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/07(金) 20:33:50 SeeinJ/k
>>702
SZK+1145141919810点
刀+1145141919810931^893点


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/07(金) 23:18:53 Lj34qYAI
何気にスズキはエンジンの造形綺麗なのが多いですよね
もっと明るいとこでカッコよく撮ってホラホラ


705 : 年越すそば :2018/09/07(金) 23:30:33 ???
>>702
あぁ^〜いいっねぇ〜

そういえば新型カタナのティザームービー出てましたね
https://youtu.be/h7kD2elS3uQ


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/08(土) 03:34:42 2S/RFMMc
買う前に調べてたときも書いてありましたがマジで重いですね400カタナ
正直想像以上で扱えるか不安すぎる


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/09(日) 21:37:14 6NrsLlUk
https://i.imgur.com/L3fuqUP.jpg
朝方降ってたからどうかと思いましたがそれなりにいい天気で流すには十分でしたね


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/09(日) 22:19:05 HtXDZ4iU
2、3時間でサクッと行って帰ってこれる場所が欲しい


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/10(月) 01:49:49 uaGi2Mo6
ちょっとぐらいバイクの写りが小さくても…バレへんか…
https://i.imgur.com/CT8tnuD.jpg


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/10(月) 22:20:35 9um3Lu8w
なつのおもひで
https://imgur.com/yJJVgOC.jpg


711 : 年越すそば :2018/09/10(月) 23:09:20 ???
この流れいいゾ〜
https://i.imgur.com/9n3jEFB.jpg


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/10(月) 23:22:30 SeGDIbA.
昔の写真だけど
https://i.imgur.com/2IiNyVi.jpg


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 01:33:58 PpnmdgIA
早く夏戻ってきて?
https://i.imgur.com/Oex1FIl.jpg


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 02:52:21 h371s.Zg
グランミラノ兄貴、K125兄貴、GSR兄貴、XTZ兄貴、YBR兄貴、400X兄貴と勢揃いでウレシイ…ウレシイ…


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 08:11:08 IGH4cxno
じゃあ秋の終わりにぃ、またおもひで写真投稿するってのはどうすか?


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 19:54:09 fiNbDQoA
自分のバイクが一番カッコよくてすごくてつよいのは当然なんだからもっと写真撮って貼るべきですよね


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 20:01:43 tWtFgv5c
今まで電車旅行が主だったから風景を撮ってばかりでバイクを写真に入れることを忘れてしまうのを早くなんとかしたいですね…


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 20:27:05 8zsK14wE
んにゃぴ、何かお題とかあった方が投稿しやすいですよね


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/11(火) 22:11:10 fiNbDQoA
>>717
逆にドアップで写せばいいだろお前星人の日だぞ!
https://imgur.com/gallery/3Oye7hx


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/12(水) 00:34:04 y3aJRFME
秋といえば紅葉じゃないすかね?


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 22:13:02 V/iu7Pr.
SR400くんも復活
サンバースト塗装の渋くてかっこいい
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2018/09/20180914-001.html


722 : 年越すそば :2018/09/14(金) 22:48:33 ???
かっこいいけどSRはじめ最近流行りのネオレトロ系は冴えないブサ男が乗ってたら台無しに思えてしまうので買えないです…


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 22:49:22 4UP4utm2
クッッソ欲しいけど二台目を買う余裕と場所がないんだよなぁ…


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 23:01:42 EzRHLPME
>>722
冴えないブサ男が乗ってたらどんなバイクでも同じだから気にせず乗ろう
俺もソーナノ


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 23:38:00 4UP4utm2
冴えないぶおとこでもカッコよくなるのが魅力だろ遠野!


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 23:43:08 BNcX1vx6
カッコいいバイクに釣り合うくらいカッコ良くなろう(提案)
実際今のバイク買ってから急激に服だの化粧品だの買うようになったゾ


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 00:48:45 u1QuoHaw
バイク乗り始めてから筋肉が欲しくなって最近トレーニング始めたゾ


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 22:59:20 SiyGRXU.
先日カタナの写真を晒した者ですが
つい一昨日初めて立ちゴケしました
幸いゆっくり倒せたのでミラーが緩んだくらいですみましたが
死ぬほど動揺しますねこれ


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 23:30:21 5pry3AzA
立ちゴケには気をつけよう!


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 23:33:56 zdmOtZP6
買って数時間後に外装慣らしするよりましゾ(1敗)
公道で立ちごけしたら焦りと恥じらいと悲しさで頭が沸騰しちゃいそう


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 23:37:15 lcOPG5Dw
一回立ち転けしそうになったことあるけど死ぬ気で踏ん張ったらなんとかなりましたね…
あのときは普段の3倍の力が出てたと思う


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 23:37:36 MrI3k80o
お、大丈夫か大丈夫か…
初立ちゴケは未だにトラウマゾ…


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/15(土) 23:50:35 SiyGRXU.
書き込んだら落ち着いてきました
これでまたまたバイクが楽しめる(コナミ)


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/16(日) 23:44:18 9cxdU39w
お家でサイドスタンドミスと凍結路面に勇んで突っ込んでコケた経験がありますねぇ!(マヌケ)


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 23:51:55 RykbS5vY
ソロキャンツー行ってきました


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 23:53:54 RykbS5vY
画像載せ忘れたゾ…(池沼)
だんだん寒くなってくるこの時期こそ真のシーズンだって、はっきりわかんだね
https://i.imgur.com/FuY3w60.jpg


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 23:54:45 9hZzX05.
明日からお盆の代休ですが
予定してたソロツーはどうも全日程雨で中止みたいなんですよね
なんで?(殺意


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 23:57:04 9hZzX05.
キャンプいいですよね…ソロキャンだと孤独を楽しむ感あって
2〜3人で盛り合うのも楽しいですけど予定合わせるのと天気がなー俺もなー


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 19:16:05 nd4QdZ3w
彼岸花見に行ってきたゾ〜
(バイク要素は)ないです
https://i.imgur.com/hhrqefh.jpg


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 20:11:48 xoUFcqUk
これは…いい写真だな


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 20:40:16 mbhFE8xg
考える事は一緒ですね
(バイク要素は)ないです
https://i.imgur.com/gwVTsVS.jpg
http://imgur.com/6eOD1Tm.jpg


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 20:57:16 jrA7JkuE
(便乗)
https://i.imgur.com/07Lkzy8.jpg
https://i.imgur.com/fKBw0ly.jpg
https://i.imgur.com/N03h6Mg.jpg
https://i.imgur.com/W4yyQnf.jpg

バイク入りの写真が撮ったときは「自分センスありますねぇ!」だったのに今見ると全くそんなことなくて笑っちゃうんすよね


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 21:49:44 nd4QdZ3w
わしも自生してる所行けばよかったゾ
曼珠沙華公園行ったけど人が多すぎてもう気が狂う!状態だったゾ


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/23(日) 21:53:40 Z644qIWM
お墓参り行ったら彼岸花咲いてましたねぇ!
みんな写真撮ってるってわかってたら撮ってたのに


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/24(月) 00:32:27 1ZVkhW1M
ブレーキが鳴きはじめたんですが皆さんってこういうの自分で治してらっしゃるんですかね?
イジるの怖くて毎回バイク屋さんに頼んでるんですが費用がね…


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/24(月) 01:29:43 FzGMQ8MI
迫真バイク屋に全部お任せ部ですねぇ!
この間うちで腐らせてたバイク直してもらったら10万飛んで行ったゾ…


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/24(月) 03:58:56 iPk0hb0Q
ブレーキは命に関わる重要なパーツだからプロに任せた方がいいゾ
パッドの交換くらいなら素人でも問題ないゾ


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/24(月) 04:17:48 1ZVkhW1M
ありがとナス
お二人の言うように手を入れる専門家にお任せしようと思います


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/28(金) 22:40:45 cLr.2fAY
いい秋晴れでしたね、この時期は気持ちよく走れます


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/29(土) 00:07:46 Aoo4JLHM
巾着田混み過ぎで笑っちゃうんすよね(地元)


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/29(土) 00:18:59 PCvQQboA
>>749
この時期雨多すぎィ!
去年とか毎週末雨だった気がする


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/29(土) 00:37:38 GWt3L5gs
台風「オッスお邪魔しまーす」


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/30(日) 23:38:41 Tvh7ZnCs
もうダメ!!許して!!!(強風でカバーの効果なし、ほぼ野晒し状態)


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/01(月) 01:32:52 Zx0JbY9Q
>>753
自分も気になって見に行きましたが無事でした
ホムセンに売ってるU字ロックとかカバーの穴に通して着けておくだけでもかなり飛ばされなくなりますよ


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/02(火) 23:09:03 d1MjK5aE
新型カタナ発表ありましたね
セパハンにしたらめちゃくちゃカッコいいと思う(小並感)
https://i.imgur.com/jMsPPPG.jpg


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/02(火) 23:17:08 uAeWj/mM
やっぱカタナはセパハンがいいですねぇ…それとライトは1つの方がすき
でも今乗ってるカタナがダメになったらほしい


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/02(火) 23:32:44 b1NUiozU
スイングアームにマウントするタイプのナンバープレートほんとすき
単気筒に付けたら絶対割れる(確信)


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/03(水) 00:36:42 Z7Dvmg8w
かっこいいですね…感染しちゃう…ヤバイヤバイ


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/03(水) 06:34:03 ZiCrUyHI
最近のバイクはなんだってこうケツにたいして根性がねえんだ


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/04(木) 20:25:55 VucCYKIE
ケツが短いのは好きじゃないけどセパハンは腰が痛くなるのでこのままでいいです(買えるとは言っていない)
耕運機ハンドルとか言われるけど、普通のバーハンドルなんだから耕運機呼びは偏見だと思う


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/04(木) 20:30:15 z1z9sMlo
自分の乗り方だとアプハンよりセパハンの方が腰は楽ですね
代わりに掌と手首が滅茶苦茶痛くなるのでロンツーには結局向かないですが


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/04(木) 21:40:12 nvI5u22I
50歳代��の爺がメインターゲットだから楽なバーハンなんですかね
スズキの社内でセパハンよりバーハンの方が売れる!って企画通ったの想像したら面白過ぎですけど


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/10(水) 04:26:52 LFK/8Td.
夜走るの楽しい…楽しくない?


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/10(水) 18:50:00 Jugweikg
もう夜は結構寒いっすね


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/12(金) 22:48:57 Ph6/0lbw
最近通学のために中古でカブを買いました
三速しかなくてクッソ遅いし流れに乗ろうとするとエンジンが唸りを上げるけど楽しいですね


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/12(金) 23:24:14 HbYHAn8k
カブは良いぞ…(カブは良いぞOJSN)
ツーリングも出来る買い物も出来るビキビキビキニ1、2、3


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/12(金) 23:37:12 JrWNtHgU
市内でたまにスカチューンのカブ見るんですがクソかっこいいんですよね…


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/13(土) 19:48:28 FI5n4GJE
何枚かきてフルメッシュジャケの上にカッパきて走ったんですけどすっげぇ寒かったゾ〜
冬用ジャケットの必要性が身にしみてわかりました…


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/14(日) 22:42:29 ry1YNhjg
リアキャリアの耐荷重ってオーバーしても大丈夫なんでしょうかね
走行時はともかく駐車時は1〜2㎏ぐらい超えてもバレヘんか……


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/15(月) 00:21:56 DyN5lssw
やっぱり立ちゴケしてからエンジンの戻りが悪いので見て貰うことにしました
あんまりお金無いけどなぁ俺もなぁ


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/15(月) 01:04:30 SFTTmGms
昨日天気が良かったのにバイク君が拗ねて出かけられなくて狂いそう…
まぁ原因がプラグ被りでもっと回して乗れって言う自分の乗り方のせいだったから仕方ないね♂…


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/15(月) 03:29:54 Fnlksydc
>>769
それで左側のリアサスぶっ壊した事あるからほんと注意ゾ…
バイク屋にはえーこんな壊れ方するんですね〜とかよくわからない感心されました


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/15(月) 23:35:14 n4.YsiUw
>>772
キャリアに積んでリアサス壊れるってどういうことなの……


774 : 年越すそば :2018/10/17(水) 00:22:38 ???
秋っぽい写真撮影ツーに行きたかったけど台風の塩害で紅葉の期待ができないですね…


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/17(水) 01:06:52 0EGR.37w
この間ダム行って来たけどまだ見たいですね…
https://i.imgur.com/yqAWgqM.jpg


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/18(木) 20:43:43 0ueNshYE
>>775
こいつ125の癖に豪華すぎるッピ!
良い時代だぁ…!


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/19(金) 23:41:46 Qc6YMoHs
マルケツ兄貴メチャカッコよくてしゅごい
https://twitter.com/marcmarquez93/status/1053292071761645568?s=21


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/19(金) 23:47:48 pfODn6.A
現役最強ライダーに公道でこんなに走らせるのが凄いですねこれ
マルケス兄貴は以前にも雪山で走ってたけど


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/19(金) 23:50:52 NP8PQuiw
箱根ターンパイクは公道ではない(無言の腹パン)


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/20(土) 00:35:03 KwN1t1LI
マルシンカブで草


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/20(土) 04:28:03 /vyjmsfw
落ち葉だらけの所飛ばすの怖い・・・怖くない?


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/20(土) 15:13:30 GpflTq4E
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00421550-rcg-moto

チョットデンジャラス(笑)って感想言ってますね


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/20(土) 19:38:52 bMF1iHZI
散らばった落ち葉で浮き砂が見えないのが一番怖いんですよね
流石に撮影に当たって処理はしてるんでしょうけど


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 00:41:42 CaT206LY
(ドヴィツィオーゾがマシンから)あ〜落ちたね、落ちましたね…


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 20:08:11 huK0s.6w
岐阜県をツーリングしてきました
んにゃぴ、やっぱり自分のバイク一番かっこいいですよね
https://i.imgur.com/lgkOKFt.jpg
https://i.imgur.com/9FUvzIY.jpg


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 20:18:01 xUzqzpTc
やわらかスマホのガバガバbokehモードで草


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 20:19:30 huK0s.6w
岐阜県に行ける兄貴達はぜひ飛騨農園街道と道の駅なぎさ��道の駅ひだ朝日村を繋ぐ農道を走ってみてください
2つ合わせて25kmくらいの道でしたが、誰ともすれ違わない上にとても走りやすく気持ちの良い道でした

https://i.imgur.com/fqIOF5U.jpg
https://i.imgur.com/GNvZyLz.jpg


788 : 年越すそば :2018/10/22(月) 20:44:24 ???
>>787
はぇ〜高山行くとき通ってみるかな〜俺もな〜

せせらぎ街道の紅葉もそろそろですかね


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 20:49:04 lZKnVYG2
紅葉見に行きてえなぁ…


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 21:53:14 P1tg5rx.
http://www.ohnodam.com/miru_momiji.html
大野ダムもみじ祭行きませんか?行きましょうよ


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 22:11:56 O5mRE9us
河原くらいしか行くとこがねぇなぁ!
(オフ車以外でのオフ走行楽しいから)多少はね?
https://i.imgur.com/POc5pEL.jpg


792 : 年越すそば :2018/10/23(火) 18:24:47 ???
ゆるキャンしてきました
125オフでロンツーは全身おまんこになりましたね…
http://imgur.com/AvRAGqQ.jpg
http://imgur.com/kmd9AKu.jpg
http://imgur.com/wiFI8BF.jpg


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/23(火) 18:36:26 xfGvQHYo
XTZ兄貴オッスオッス!
ゆるキャンしたいけどな��俺もな��


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/26(金) 20:57:42 8BMmVqto
やっぱり右にスロットルレバーがあるから右のほうが若干冷えると思います(ハンドルカバー)


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/28(日) 15:24:19 oSI8yDzc
ツーリング画像とかではないけど、立ちゴケ以来のアクセル戻りの悪さを診て貰いにいったら「現状とりあえず大丈夫」と言われたので記念に!
あと明るいところで撮ってといわれたので

https://i.imgur.com/lzThGt0.jpg
https://i.imgur.com/62gjzDf.jpg

ちなみに刀マークは前のオーナーの趣味らしいので近々戻す予定です


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/28(日) 15:24:45 oSI8yDzc
あ、指写ってらぁ…


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/30(火) 19:57:20 rz1.9CVs
すっごい初歩的な質問なんですけどイージスと冬ジャケは両方共一緒に着るものなんですかね?
最悪イージスだけ先に買ってメッシュジャケットの上から着ようかなって考えてるんですけど


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/30(火) 20:05:22 Xw/nkwBw
それで大丈夫だと思います
イージスは蒸れないのが特徴なのでむしろメッシュにしたほうが都合がいいかもしれません


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/30(火) 21:58:59 rz1.9CVs
ありがとうございます
イージス買ってそれでも寒かったらまた考えます


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/31(水) 21:30:01 .4xYbjjo
(紅葉の見頃は)まだ見たいですね
https://i.imgur.com/GHdywKV.jpg


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/01(木) 20:59:57 nbpIRpak
充電式のグローブって使われてる方いますかね?
冬対策として買おうかな〜とか考えてるんですが


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/05(月) 08:08:42 y9zRpUMc
冬はハンカバ使って終わり!(貧乏)


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/05(月) 21:52:15 urdTZrCI
根性こそが最強の防寒である


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 23:56:50 u7rfdFPI
19年式500Xクッソかっこいいですね…


805 : 年越すそば :2018/11/07(水) 13:33:43 ???
最近のホンダくんはデザインもかっこいいし妙に安っぽい部分も無いしでヤル気ありますね


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 20:03:53 q.m1EGjU
カワサキくんさぁ…KLRの後継出せって岩魚飼ったっけ?


807 : 年越すそば :2018/11/07(水) 21:45:27 ???
>>806
いや〜(空冷ビッグシングルは排ガス規制が)キツイっす…


808 : 年越すそば :2018/11/07(水) 21:47:54 ???
あ、水冷でしたね…


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 23:46:18 zXjtZGUI
Z400いいっすね
今流行ってる250と600~800の間に挟まれた400cc前後がこれから盛り上がりそうだと思うんだけどお前どう?


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/09(金) 19:54:15 ubB2zn52
いやー(ガラパゴス排気量は)きついっす
メーカー的にはどうしても600前後のミドルが作りやすいですよね
日本もいい加減馬力区分の免許分けにすればいいんですけどね….


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/09(金) 20:06:33 7WadqB.g
欧州でSSP300っていう300〜500ccクラスのレースが開催されてるので、人気が高まればSSとそのストファイは盛り上がっていく可能性はありますね


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/11(日) 20:56:00 yCpOcu2k
>>792
すごい遅レスだけど奈良田行ったんですね
年末年始に山行って帰りに2枚目のところ通って帰って来たからよくおぼえてる


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/16(金) 22:07:11 nLAigtTg
https://imgur.com/gallery/LbrpXT2

(もう近所の紅葉は)ダメみたいですね…


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/16(金) 23:22:13 XvQFboYQ
>>813
タイヤが新しくて羨ましい
(紅葉を見に行く時間はたぶん)ないです。


815 : 年越すそば :2018/11/19(月) 21:57:50 ???
冬季閉鎖前にビーナスラインへ行ってきましたが寒すぎて写真撮ってる場合じゃなかったですね…
https://i.imgur.com/OFKkvx9.jpg


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 23:47:41 6i6S2dHQ
麦草峠は閉鎖前に行ったんですが今年は台風でやられて紅葉はおろか葉自体残ってませんでしたね…
次の休みに秩父でも行ってみますか


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 21:51:09 kQu6CJAY
こけて足折ったゾ・・・
痛いですね・・・これは痛い


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 22:46:03 ifzTpniM
>>817
おお…もう…
バイクの方は大丈夫だったでしょうか…?
足もご自愛下さい


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 23:02:09 kQu6CJAY
>>818
バイク自体は自走できたので走行に問題はないですね
右に転倒したんですがマフラーカバーとフロントフェンダーが傷ついちゃってステップが内にめり込んじゃってますねぇ!


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 23:04:35 kMHrlB/E
おっ大丈夫か大丈夫か
しっかり治して、どうぞ


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/25(日) 00:14:07 uup0PuxA
その書き方だとバイクの方は軽症ぽいですね
これからの時期凍る路面増えるから皆も…気をつけようね!(骨折歴有)


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/26(月) 00:17:57 Gu0OMioo
久々にバイク乗ったら水温ランプとオイルランプ同時に点滅してエンジンもかからず非常に不安で、非常に悲しい(泣き)
オーバーホールにならなければいいけどなぁ…悲しいなぁ…


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/26(月) 02:33:01 6PIKqbG2
まだ警告灯が点いてくれるだけマシ…マシじゃない?
わしのバイクにはNランプしか無いんですよ(暗黒微笑)


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/26(月) 18:47:28 847tB64.
YBRくん結構暖気してるつもりなんですけど走り出してからギア変えてアクセル回してもスンッって力抜けちゃうの可愛いけど怖すぎぃ
もっと暖気しなきゃ…


825 : 年越すそば :2018/11/26(月) 20:53:36 ???
今日地元をフラフラしてたら桜が咲いてておっp…おっぱまげた!
https://i.imgur.com/kGEPnwO.jpg
https://i.imgur.com/pjMb6Jb.jpg


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/27(火) 19:30:49 .ZbsAx4c
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/b/a/bafdc4ea.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/a/a/aab80994.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/d/9/d978bb12.jpg
オーセンティックな色がスズキらしくてエロいぜ。


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 19:23:44 oBCmI6tQ
サムスギィ!!!!!
ハンドガードと旭風防購入不可避


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 21:23:07 jP.hFRbs
やっぱりこの時期は書き込み無いですねえ…


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 21:37:01 xex1fiV2
初日の出ツーリング行きたいけど候補が無い


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:54:27 lqyt0SKA
山の方に行けないのがね…
海沿いはアーサビソ…


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:10:04 5Elng4hY
僕は毎日乗ってます(通勤)
普段使いだと明らかにスクーターのほうが優れてて笑っちゃうんすよね
アドレス110乗ろうかな俺もな


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:15:56 zSmP8JU6
じゃあみんなオフクルルァで林道、やろう!
冬は熱中症対策もそんないらないし体あったまるし虫も少ないしいいゾ〜


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/28(金) 13:24:33 mdpF3vuM
明日走り納めしようと思ってましたが雪降ってるじゃない!


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/29(土) 23:53:07 cpaO/.QI
スリップサイン出ててもう走りたくないぜ。


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/01(火) 04:32:13 6Nf/s.i6
初詣完了です…
https://i.imgur.com/lPe1FCf.jpg


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/01(火) 23:47:57 y607hC/Q
神社の人が乗っててもおかしくなさそうで笑っちゃうんすよね


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/02(水) 20:45:51 1Kz6PxGY
ん?今神社仏閣スタイルって
https://i.imgur.com/6DOt67X.jpg


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/02(水) 23:41:44 UFPchs1.
あけましておめでとうございます
年末年始仕事の身なので、新年初バイクはいつになるやら


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:41:51 whXfNUg.
アドレス110がお家に来ました
軽くてつかいやすい(小並感)


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 23:56:46 NZurXxQY
名古屋でやってるカワサキのモーターショーに行ってきました
ヴェルシスくんがデカくてかっこよかった(小並感)


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/27(日) 00:20:13 hwWK/P9c
今年初ツーリングは風邪という結果で終わりました(貧弱)


842 : 年越すそば :2019/02/07(木) 20:13:53 ???
折角の三連休に寒波ですか…
またバイク乗れないじゃん、なんで!!


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 20:21:16 a3Pn2IRI
凍結してなかったら乗れるってそれ一


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/14(木) 22:02:54 Nu8jV3Ac
さむい


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/01(金) 22:38:14 J3VyCCqQ
暖かい…暖かくない?


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/01(金) 23:08:09 WySTDX66
花粉がね……


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/04(月) 00:55:14 grpc8UiI
GWの時期ってメッシュジャケットでいけるかこれもうわかんねぇな


848 : 年越すそば :2019/03/04(月) 22:04:39 ???
>>847
関東以南ならメッシュでも良いのでは
標高高い所へ行くならウインドブレーカー等持っていきますね
北海道東北は冬装備じゃないと死んじゃいますけど


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/08(金) 23:28:18 LHJ6CkVI
フルフェイス使ってるんですが
シールドは曇らなくても眼鏡が曇っちゃうんすよね
ホモ達オススメの曇り止めあったら教えて下さい!オナシャス!


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/08(金) 23:39:44 0SdgFTAc
自分も眼鏡ライダーで以前は乗るときだけコンタクトにしてたけど、眼鏡を曇り止めレンズにしたら解決しましたねぇ!


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/09(土) 22:08:12 UXVXfBhY
まぁ今日は、ツーリング当日ですけども
後輪にネジが刺さってました……
https://i.imgur.com/jIQL0fr.jpg
こういう悲しい結果で終わり……ですね

タイヤになんか刺さった場合どうしたらいいんですかね


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/09(土) 22:25:57 .QraBrM.
抜けそうなら抜いてパンク修理キットで応急処置ですね
抜けなくても空気漏れが少ないなら空気補充しながら家まで自走します


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/09(土) 22:36:24 zUwTqLxE
チューブレスならガソリンスタンドでも直せるので近くにあれば駆け込みですね
自分はシート下にパンク修理キット入れてます


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/10(日) 23:36:55 JvPtl9Xw
>>852,853
ありがとナス
とりあえずホルツの修理キットぶち込んでみます


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/18(月) 13:14:04 OtyqV9yo
早く雪道の無い長野に行きたい


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 22:36:13 tH.afFSc
今日は暖かくてバイク日和でしたね
走っていて気持ちが良かったです


857 : 年越すそば :2019/03/21(木) 23:47:47 ???
だいぶ気温が過ごしやすくなってきたので夕方からふらっと走りに行けるようになりましたね
自宅から10分で林道突入できるのは田舎住みの特権
https://i.imgur.com/GXzWo2A.jpg


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/22(金) 00:39:39 9WOqSgp6
走るのにいい季節になってきましたねぇ


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/22(金) 02:15:04 uBhFqobg
>>857
あぁ^〜良いっすねぇ〜
この写真見てたら秩父に行きたくなりましたねぇ!

(花粉で)ダメみたいですね…


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/22(金) 23:57:02 xfh7dOKc
せせらぎ街道が解凍したから走ってきました
残雪の中走るのはすごく気持ちよかった(小並感)


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/01(月) 23:39:06 K/Hqtu2I
オフ車って軽量かつ出力特性が極端ではないから実はすごく実用的なのでは?
セローなんかは頑丈なキャリアがついてるし


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/01(月) 23:59:06 0VVn1esE
良いところだけ見たら実用的じゃないバイクなんて無いんだよなぁ


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/02(火) 00:33:14 YUOmg3xg
>>862
でも300キロ出せるエンジンは実用的とは呼べないと思うんですがそれは

実用性というのも結構曖昧な言葉ですが、250ccの動力を持ち相当軽量かつ積載性も高めのセローなどは、一台でツーリングから日常的にも楽に幅広く使えるのではと思ったまでです。


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/02(火) 00:34:56 AgtOxoEY
うーんバイクが趣味的である以上結局良さって人それぞれですしね
カッコよければ良い派もいるし
実用性こそ真理派もいるし
まぁ人それぞれですよね(思考停止)


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/02(火) 00:43:39 9q31Yky6
ネイキッドがすき


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/02(火) 01:03:10 7dmu74Ug
バイクの格好良さは人それぞれってはっきりわかんだね
https://i.imgur.com/Av0eyThh.jpg

積載命!農家のおっちゃんのイチ!!!
https://i.imgur.com/GLdOq47.jpg


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/02(火) 22:34:49 YUOmg3xg
>>866
K兄貴はそんなに積むのにSHADケース買うのか……


868 : 年越すそば :2019/04/03(水) 18:27:30 ???
通勤、街乗りやちょっとしたツーリングに良さそうと思ってオフ車を買ったけど、山遊びでボロボロにしすぎて乗るのが怖くなりましたね…


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/08(月) 01:38:29 VHMkOfzQ
春ですねぇ!!!
https://i.imgur.com/vUG6S6K.jpg


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/14(日) 18:20:08 OKdouBS.
地元は散ったから長野にでも桜見に行きてえなぁ


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/16(火) 21:53:50 WwKx631w
翠波高原に菜の花を見に行ってきました
ほぼ半年以上ぶりのツーリングだったけどやっぱぁ、自分のバイクを…最高やな!
今回は車載(チェストマウント)に挑戦してみたけど角度と姿勢のせいで前方の景色がほぼ録れてなかったのが悲しかったです
拡張子movくんなのでいろいろ面倒ですねクォレハ…


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/18(木) 19:54:06 WSA5CZvo
1ヶ月ぶりのバイク楽しすぎィ!
白川郷方面の桜がいい感じでした
https://i.imgur.com/g8TzRm3.jpg


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/26(金) 23:46:20 yuExDSMk
GWですね
みなさんのツーリング写真期待をしています


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 00:22:41 2Z6PFuXM
雨の中四国ツー行くぞおおおおおおおおおおおお!!!!
オエッ!(転倒)


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 00:29:06 Q85LSuHo
初ツーリングで茅ヶ崎まで行く予定ですねぇ!
道間違えて死ぬ未来が見える


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/29(月) 23:05:54 cfnc./1s
春写真あげます GSRくんは定期健診でした
https://imgur.com/lPOGfXc.jpg
https://imgur.com/snG2GlX.jpg
https://imgur.com/VULqlt4.jpg
https://imgur.com/awUS4Cg.jpg
https://imgur.com/dy3fHDe.jpg
すべて埼玉県です。

https://imgur.com/QikuxVp.jpg
帰ってきたGSRでタンデムホモツーリング、ちょっと触らせてあげるの図


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/30(火) 12:13:36 Gtqr3WEY
桜いいっすねぇ


878 : ダイヤモンドヴァージン乙女 キラメキ揺らめきトキメキ :2019/05/01(水) 18:21:12 ???
>>876
桜が見事ですねぇ!
アドレスくんでツーリングも気軽でよさそう

私も先週のですが1枚
https://i.imgur.com/PVt50kN.jpg


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:59:51 UIsx85YU
>>878
あぁん素敵……
朝のこの……霧しぶき感覚(?)がいいじゃないですか


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 23:14:22 FuJd/4G.
この前立ちゴケして心折れたままだったけど行ってみっかなーおれもなー


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 09:03:26 eFZCk4zc
四国毒吹きから帰ってきたけど雨の中とか霧の中走ってきてすっげえ疲れたゾ〜(満身創痍)
洗車でもすっかな〜俺もな〜


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 00:58:59 4JFa.g06
あっやっとバイクの季節が来たんやなって
https://i.imgur.com/YilGNKj.jpg


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 21:55:35 UJLajrJU
125ccのMTって施設に自動二輪の駐輪場がない場合って駐車場の一枠使ってしまっていいんですかね…?
いつもすごい申し訳ない思いをしながら停めてるんですけど


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 22:28:03 4JFa.g06
チャリの駐輪場に行くか端っこの方の駐車場に置こう!


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 22:37:23 UJLajrJU
ありがとナス!
やっぱその二択ですよね…


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/05(日) 01:14:23 Np/hjVq6
龍神スカイラインツーリングFoo↑気持ちぃ〜!(クソ田舎民)
久々に温泉に入ったけどたまにはいいもんですね ちなみに陽気な方はいらっしゃりませんでした
ンンッ… マ゜ッ!ア゛ッ!↑ (写真に残すのを失念していたことに気づき発狂)


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/06(月) 02:43:57 nadWO.m2
今度初めてバイクで高速乗るんですが注意した方が良いこととかありますかね?


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/07(火) 20:08:36 nL4jlNx6
>>887
もう遅いかもしれませんが
たぶん思ってるより普通に走れると思います
走行風は凄いので防風、防寒対策はきっちりしておくべき
場所によっては横風もあるのでそこも注意ですね
結構眠たくなると思うので馴れないうちは「休憩はPASAごとに取る」くらいの意気込みでもいいかも
あと給油できるSAの場所も確認しておくこと
高速道路って意外と、看板とか標示とか後続車とか常に確認しないといけないことが多かったり


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/07(火) 21:13:35 r6FGBH1Y
>>888
五月末予定なので全然間に合ってます
ありがとナス!
街乗りばっかでも意外と眠くなるときあるし、休憩はこまめに取るようにします
助かりましたありがとナス!


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/12(日) 21:10:59 /72.5tdw
https://i.imgur.com/AsBlbOj.jpg
https://i.imgur.com/Gpw9x05.jpg
https://i.imgur.com/2W66MQj.jpg
https://i.imgur.com/jPwbFeC.jpg

やっぱり…旅を…最高やな!


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/12(日) 21:13:48 ISaxTOtU
思いのほか寒かったゾ〜
https://i.imgur.com/tM29Q3T.jpg


892 : ダイヤモンドヴァージン乙女 キラメキ揺らめきトキメキ :2019/05/12(日) 22:30:33 ???
アツゥイ!!
https://i.imgur.com/XeiOtq4.jpg


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/25(土) 21:22:06 e75ID2wU
今日は死ぬほどいい天気でしたね

https://i.imgur.com/3TlBw7V.jpg


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/28(火) 23:02:52 RNReUIV2
どっかいきてえなあおれもなあ


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/08(土) 13:13:47 Aqt/ZvaE
梅雨入りいやーきついっす


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/08(土) 14:36:00 .LDK0i/g
また乗れない時間増えたら被っちゃうんだよなぁ!


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/08(土) 16:11:27 esLMiPws
晴れ間がセクシー…エロイッ!
https://i.imgur.com/qZ8rqWz.jpg


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/11(火) 00:43:58 .bo/g1LU
https://youtu.be/Mn_yIBswTkc
これ見てずーっと今のバイク(400カタナ)とセローで悩んでたの思い出しました
今のカタナキッチリ乗り潰して、その次にセロー新車買って乗り潰してやるからなぁ〜?


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/16(日) 19:05:22 hCyUl8o2
久々に山の中を走れてアーサイコサイコ…
https://i.imgur.com/5gep9UR.jpg


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/16(日) 19:49:06 5VQ0RqkI
緑が鮮やかでいいっすねぇ


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/16(日) 21:19:15 80H0xMts
行きてえな俺もなあ
次の土曜こそはツーリング行くぞおおおおおおおおおオエッ!


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/17(月) 21:17:40 4ppp/RLw
休みと天気が噛み合って6月初のバイクですねぇ!
最近ローアングルのかっこよさに気が付きました
https://i.imgur.com/NOsBNN0.jpg


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/14(日) 23:55:23 k5f13XK.
明日から4泊くらいのツーリングに行ってきます
雨雲は)あっちょっと待って貰って…


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/17(水) 10:02:58 Hy5oS7HY
梅雨時ですからね…晴れを祈るしか
でも梅雨明けしたらそれはそれで暑くてしんどいねんな


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/01(木) 11:19:04 73lpIj8U
7月1回もバイク乗れなかったとかウッソだろお前
休みにピンポイントに雨降りすぎなんだよなぁ


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/01(木) 22:31:14 L9pHmsWs
ワークマンのこれいいですね
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=5999

こんな気温じゃあ普通のメッシュジャケットは風は通すと言っても厚手でクソ熱くて来てられないんで買いました
風にバタつかないんで長距離や高速走行に役立つと思います。
とはいえその辺をちょっと走るくらいなら半袖にアームカバーをつけるだけでいいですね、ええ

上半身はこれがほぼ最適解だと自負してますが、下半身の装備が微妙に難しいと感じてます。
みなさんの夏の本格的♂下半身装備を教えてくださいオナシャス!


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/01(木) 22:32:15 L9pHmsWs
別に下半身に限らなくてもOK。


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/02(金) 00:20:27 34RKMlc.
コミネのKBTIT鎖帷子にプロテクターついたやつ上下つかってますねぇ!(コミネマン並感)
アウトドア用のクールネック等で体冷やして乗るゾ


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/02(金) 16:23:21 UIPfpQ7o
夜しか乗らないのでたいして対策してませんね…
強いて言うなら薄いけど頑丈な材質の上着にしてるくらい


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/05(月) 00:04:45 qXvKJSq2
キャンツーも釣りツーも行きたいけどキャンプも釣りもしたことないし道具も無い


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/05(月) 23:54:09 ZeRy1036
ヘルメットは50度以上はNGらしいですけど、炎天下に停めざるを得ない場合もうどうしようもないじゃん……


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/06(火) 02:07:25 a9WXtLMM
https://i.imgur.com/oR20ksK.jpg
死ゾ


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/06(火) 03:09:52 xtvKQZVI
話の腰を折っちゃうんですが
友人をタンデムすることになったんですが皆さんなりの注意点とかありますかね?
任意保険は入ってて、色々ネットで見たり友人に聞いたりしてみたんですが、こ↑こ↓のホモ達の意見も聞いてみたいです


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/07(水) 22:19:53 ce4.9C4Q
後ろサスを硬く♂する
フロントの荷重が抜けてふらつくのが怖いですが、落ち着いてれば大丈夫だって安心しろよ


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/09(金) 03:46:29 xlgFGUQA
>>914
ありがとうございました
先日無事タンデム送迎してきました
色々気を付けることはあったけど、一番大事なのは落ち着くことなんやなって…(発進&停止時のふらつき)


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/11(日) 21:11:17 Uh965IqY
走ってると結構半袖だったりハーフパンツのライダーもいるもんですね


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/19(月) 22:26:51 YLFnKqjM
今日はバイクの日ですね


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/19(月) 22:36:04 76hla4is
おめでとうございます
走りに行きたかったけど天気がね…


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/19(月) 22:46:27 iBM/649Y
疲れがね…(言い訳)


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/21(水) 22:33:45 vJinInqI
最近はもう全部スクーターでいいんじゃないかな状態ですね


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/22(木) 00:05:06 iSTxtvME
110カブ最強伝説
ja10だけはクソだから買わない様にしようね


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/22(木) 00:18:46 U78mRxaI
ハンターカブ復活の話がありますがどうなんでしょうね
クロスカブより質実剛健感があって好きなのでスタイル崩さず出して欲しい


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/24(土) 04:22:47 KpM4Y3yg
陸王興味あって調べてたんですが
とんでもないヤツがいたんですね…


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/25(日) 22:33:15 T1iEE7e2
夏は暑すぎて登山に逃げてましたが、最近涼しくなってバイクに乗りやすくなりましたね


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/27(火) 00:17:34 MNUKtMKE
秋雨前線くんしぶとすぎひん?


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/02(月) 20:32:48 F9DeBZ82
キャンツー行ってる兄貴たちに聞きたいんですけどバーナーってどうしてますかね?
ガス缶に直付けするコンロみたいなのとは別に↓みたいなのも欲しいんですが燃料問題が…
https://i.imgur.com/NOmyZbp.jpg


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/03(火) 01:37:53 Q/B0bw2w
>>926
鹿番長のソレ使ってます
焼肉する時は持っていきますけど、木炭300〜500gくらい持っていけば夕方から寝るまでは持ちますね


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/03(火) 22:19:58 FUJYQXe.
>>927
やっぱ炭必要なんすね〜
今回は初回なんでストーブ+フライパンで済ませます
レスアリシャス!


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/04(水) 23:48:53 Nwo1bLzc
給油した直後から走ってるときにノッキング音(カタカタ)するんですがもしかしてヤバいんですかね
中古で25000キロだったんですが


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/13(金) 22:28:35 XO2RelzM
Vストローム250かっこよすぎる


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/15(日) 21:33:08 Jr4Chgcg
オフ車は足が付かない(短足並感)


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/16(月) 20:58:00 NAxQbuig
ビーナスラインへ行ってきました
すっげえ白くなってる
https://i.imgur.com/NXoxcAv.jpg


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/16(月) 21:04:42 NSNmHmXw
視界不良は怖いわー

バイクはアフリカツインですか?自分はチビなんでビックオフは乗れないっす
旅バイク感あってビックオフ好きなんですけどねー


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/16(月) 23:55:26 C9gJ/v5c
アフリカツイン現物見たとき思ったよりずっとマッシブでカッコよかった
すっげえ白くなってる
(死期が)はっきりわかんだね


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/17(火) 21:24:56 uM3v692o
>>933
アフリカツインはローダウン仕様もあるからヘーキヘーキ、ヘーキだから。


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/22(日) 00:21:33 WHtc15p6
セローで代用しよう


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/22(日) 09:15:05 H20hp9EE
雨雨って言うからキャンツーキャンセルしたのに晴れててもうあったまきた!
こうだぞ!(ツーリング出発)


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/22(日) 09:54:39 tNcv986Q
キャンツー仕様ってかっこいいよねー、俺も長旅に出たい
https://i.imgur.com/pNnHvWQ.jpg


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/22(日) 10:02:37 B.2VYM2Q
Vスト250ってそんなに好みじゃなかったですけど、公道走ってるのをチラチラ見だしたらめちゃくちゃかっこよく見えましたね


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/23(月) 14:01:13 PDfDVb1w
250vストは見た目の割に軽いから取り回し自体は楽な部類ゾ
それでも普段使いの足に使うにはちょいキツイけど
何より安くて燃費良いのは流石コスパのスズキ


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/23(月) 15:06:41 Bw19QcGE
250アドベンチャーならヴェルシスくんも…うまそうやな!
でも値段がね…


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/23(月) 22:06:12 3H1lwPzw
Vスト250とクロスカブはよく見ますね


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/24(火) 02:47:51 vS4OT8aE
クロスカブ復活しますしね
そういえば世田谷辺り走ってたとき、明らかにクロスカブ率高かったんですがなんか愛好会でもあるんですかね…?


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/26(木) 19:33:54 FPSL/tzs
新ハンターカブいいですねこれ
https://i.imgur.com/tEAYXpO.jpg


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/26(木) 21:55:22 Oj7Tb5CM
おお…これはいい
GROM系エンジンてどうなんですかね?


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/26(木) 22:22:02 f9thu7ww
ライトも一つ目が良かったなぁ


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/26(木) 22:47:06 U3VxK7bQ
アップマフラー+114
アンダーガード+514
幅広バーハン+1919
全体的に武骨+810931


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/26(木) 22:52:35 ZPF1mnEk
値段がね…


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/27(金) 00:30:07 2kJA4aj6
クロスカブ死刑宣告


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/27(金) 20:26:47 gk8ETYqU
>>945
正直パワーは無いですね…ホンダが弄ってくるかは分かりませんが元々10馬力無いエンジンですし
その代わり燃費が鬼のようなエコっぷりですが
友人のは街乗りで60とか余裕で行くみたいっすよ


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/28(土) 10:18:37 K3KReo8I
ハンターカブにABSはいらないとおもう
時代だから仕方ないね


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/28(土) 12:06:06 0L9lr5ws
正直言ったらオフ走ったりする分にはドラムが良かったけどそれを差し引いてもカッコいいからこのまま販売してほしい


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/04(金) 20:50:29 6OeE06mA
油冷ジクサー乗りたいんじゃ
あく出せよ


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/06(日) 11:22:44 eb/ASH6U
半袖とパーカーでバイク乗ったら寒すぎィ!て途中で引き返しました…(糞雑魚)
トンネル前と後で4℃も違うとかウッソだろお前!


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/11(金) 20:47:36 FtKbhW32
なるべく壁附近に停める!
ハンドルロックしっかり!
カバー飛ばないようにロープでガッチリ!
フロントブレーキは紐とかで締めてロック!
後輪の右側に木板とか押し込んで逆サイドに倒れないように!

あとなにかありますかね(怯え


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/11(金) 20:55:48 U7R9Iehk
むしろカバーは外しといた方がいいって聞いたことあります


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/11(金) 21:38:12 3jOr5V4Y
最初から倒しておけばいいんですよ(オフ車乗り)


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/11(金) 22:14:25 y4KGyQ02
レンタルガレージに預けちゃうという手もあります


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/12(土) 06:41:18 LICWEG4c
センタースタンドとサイドスタンドどっちがいいのか


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/12(土) 07:26:24 XcB6XxjM
>>959
サイドでしょうね
傾いてない方に倒れないようにだけ対策しとけばいいと思います


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/12(土) 16:30:32 FpqZFHKY
浸水が危険視されてる地域に住んでるんですが
室内駐車場でも怖いですねこれは


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/13(日) 10:06:51 QYq8S8lw
バイクは大丈夫でしたかね?
自分は名古屋県なので平気でした


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/13(日) 12:43:25 dPyBEyjM
台風一過で晴れるかと思ったら雨であぁんもう最悪…(レ)
天気予報で昼から晴れるって言うから走り出したのにどこまで行っても小雨だし一時間ごとに晴れる時間はズレてくしで頭にきますよ!(怒りの帰還)


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/13(日) 14:50:22 EeyOQfLY
>>961
ですが浸水もせずちょっとカバーがドロドロになったくらいで無事でした
台風の後はガラスとか落ちてそうであぁやだ怖い…やめてください…


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/13(日) 16:09:18 AWqkEagk
近場の峠まで来ましたが…これはキツイですよ
実家までの道崩落でどうにもなりません
迂回路も倒木ありましたし完全に行政待ちですね

しかし完成してすぐ実戦投入されて大活躍の八ッ場ダムには感謝しかありませんね


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/13(日) 16:42:32 4IEVJmGA
これを機にバイクトライアルが大流行しないかなぁ


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/15(火) 01:39:43 uD5AB0nI
Uターン中立ちゴケしました
見れる限りで
ライトカバー、ハンドルロック、ミラーが逝っててタンクが凹み、ガソリンの匂いもします 
もう乗るのもおっかないですね…バイクに申し訳ない…


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/15(火) 17:02:31 rG7ynzY2
おっ大丈夫か大丈夫か
修理の出費は痛いけど直してまた乗ろう


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/19(土) 22:28:18 0lRG3C1M
ガソリンの匂いはヤバイヤバイ


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/20(日) 22:58:09 SoFK5pmw
https://i.imgur.com/tuL8p5f.jpg
YAMAHA WR125Rカッコいいなぁ

なお値段と足付き


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/05(火) 19:46:28 IiTolOro
うわぁ…これはDR-BIGですね。なんだこれは…たまげたなあ
https://i.imgur.com/yP5sHZN.jpg


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/05(火) 20:30:51 htpreLE.
>>971
セルフオマージュですかね?
めっちゃカッコいい


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/05(火) 20:33:38 o3mq6V4s
かなりメカニカルですき


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/05(火) 20:34:12 htpreLE.
これリメイクしてくれないですかねー
もちろん旧エンブレムで
https://i.imgur.com/cffNtwd.jpg


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/06(水) 02:19:02 p2.ogaYw
日塩もみじライン見頃だから近場のホモ達はおススメ
クッソ寒かったけど
https://imgur.com/gallery/xrg61tZ


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/08(金) 22:15:56 S8CSDBd6
200km走ると全身もう疲労まみれや


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/11/13(水) 15:50:24 BcwI6XnM
グランミラノ兄貴じゃないかたまげたなぁ…


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/02(月) 15:23:33 P/TPI8iI
赤いアフリカツインかわいいから欲しいけど値段がね…
エンジョイ勢だから能力の半分も引き出せる気がしないけど充実装備なのはいいなあ


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/03(火) 01:03:23 mKz3QDSo
>>978
新型が出たら先代(CRF1000L)の中古がお手頃価格になりそうだしそっちを狙うのもありかと
高い買い物でしたがめちゃくちゃ気に入ってます
https://i.imgur.com/XbbPwMS.jpg


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/03(火) 20:19:29 d.jOpZ5w
>>979
あ〜いっすねえ^〜
新品でも今なら120万で買えるのか…結構近くで売ってるから見にいこうかな


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/03(火) 21:15:29 clN8hrJ2
車と比べると安いですよねぇ…
ポルシェ911 GT3とかGT-Rどころかワークスレプリカみたいなバイクが300万くらいで買えるもんなぁ


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/04(水) 18:29:08 nf0ii5zs
サムゥイ!
気温一桁の中出掛けたら風邪ひいたゾ


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/04(水) 19:19:43 efH4NbwY
(このラインナップに)もどして
https://i.imgur.com/3lgWmha.jpg


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/04(水) 22:32:53 LNK1CXT6
400乗ると原付のトロトロ感が恋しくなって原付乗ると中免以上のスピードが恋しくなるのやめろ(万年金欠)
この時期寒すぎて乗る度に風邪引きそうになりますね…少なくとも今はいってるガソリンは使い切っておきたい


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/05(木) 14:02:32 TMHv9WKg
サムゥイ!けど今日休みで暇だか今から走るゾ…
気温だけ何とかして欲しいっスね


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/05(木) 19:18:42 rUfjF7uw
冬だけど新しいブーツ買ったから走るゾ
ハイオク入れてやるからなぁ〜♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/05(木) 21:29:02 QR9Fl7y6
セローが生産終了ですか…悲しいなぁ……


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/11(水) 20:49:21 2MfLXZug
セローに限らず空冷の新車はもう限界なんでしょうね
やれる内にGB復活してほしい…ほしくない?


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/11(水) 20:53:35 wpGEWxyg
サベージみたいな650ccの空冷ビッグシングルを出そう


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/14(土) 00:57:54 jvL7Nu7c
ひとっ走りしようと思ったら冬場でバッテリーは弱ってるし、被ってる(ぽい)し、
忙しかったとはいえバイクに申し訳ない…


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/15(日) 20:07:45 rDJ2iQtM
大型教習検定合格しました
とりあえずどんなバイクでも倒さず支えられるように筋トレ中 筋肉は裏切らない…


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/15(日) 21:06:46 xJnkPMIM
オメシャス!
いつか大型乗りたいけどなー俺もなー


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/15(日) 23:48:54 oH8F5RVY
オメシャス!
いつかとりたいと思いつつ、400ですらおっかなびっくりで大型を操る自信がないのでマジで尊敬します。


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/16(月) 22:25:11 Yg.ZLTVk
近所の教習所中型がスーフォア大型がncだったんですが

もしかしてこれncの方が取り回し楽では?


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/09(木) 15:40:04 nSoDnwhM
新年初ツーリング行ってきました
天気が良くて気持ちよかったです
https://i.imgur.com/4JKO5wH.jpg


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/10(金) 11:28:03 Y.RccmKI
完走しそう……完走しそうじゃない?


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/10(金) 13:07:54 ROyxCgcY
スレを建てたポッチャマ…だけど完走しそうでおっぱげた…


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/10(金) 13:57:39 JvNwAcvg
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1578632219/
勝手に建てるよ


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/12(日) 10:02:10 DDAxovVQ
こっち埋めなきゃ(使命感)
CG125とかの激安中華バイク欲しいんだよぉぉお!


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/01/12(日) 14:51:04 3Rt807c.
1000ならみんな無事故無違反


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■