[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【やわらか】携帯電話【スマホ】
557
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/02(土) 02:48:58 ID:YoPJvdqk
新型Xperiaやっぱ微妙ですねえ
ROM32GBはもうキツくないすか?
558
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/02(土) 11:59:48 ID:8RhwcMTc
Xperia XZ1とコンパクト発表されたね
コンパクトのほうはハイエンド性能のコンパクトモデルという隙間をついてるし人気が出そう
XZ1は目新しさ無いけどiPhoneしか買わない人が多いように日本じゃXperia以外選択肢にないって人が多いから売れるだろうな
559
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/02(土) 15:06:20 ID:vEbH1JvU
Z5C使用中です。
あまりにも変わり映えしなさすぎで、辞めたくなりますよXperiaぅ〜
今はEssential Phoneが気になっています。
ベゼルレスで端末の前面いっぱい画面でNaNじぇいを見たいぜ。
560
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/03(日) 00:22:21 ID:LiihamU.
理想と現実
https://pbs.twimg.com/media/DH_PpweXgAIXHWV.jpg
561
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/03(日) 01:38:16 ID:bsKJ7ORw
デザイン刷新は来年らしいし多少はね?
ただやっぱり縦のベゼルレスはダサい…
562
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/05(火) 22:46:42 ID:33EeIPZo
クソ古xperiaZL2くんの電池が完全に寿命になったのでそろそろ新しい端末にしようと思うんですが、おサイフケータイが使える良い感じのSIMフリー端末ってないですかね?
563
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/06(水) 01:03:28 ID:kG.UzEQM
現状NuAns neoかiPhoneくらいですかね…未熟です
来年あたりにhuaweiが対応機種出すよみたいな記事は読んだことあるんですが
564
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/06(水) 18:31:59 ID:btFrKevA
NuAnsは口コミ微妙なのがね…
まあベンチャーなんで仕方ないけど
565
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/13(水) 15:48:49 ID:12URxMlQ
iPhone新型も入っちゃっ…たぁ!
iPhoneXがかなり良さそうだけど高すぎるっピ!
別に値段はiPhoneに限った話でも無いんですけど、各種作業もゲームもブラウジングもタブレットの方が絶対便利だしスマホにこれだけのお金かけるのは根性いりますね…
566
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/13(水) 16:47:55 ID:OQlr42K2
ガジェットオタクたちに既に散々ボロクソに言われてるけど背面カメラのでっぱり修正とディスプレイの欠けはどうにかならなかったんですかね…
https://i.imgur.com/kgXOMEQ.jpg
https://i.imgur.com/Pk5O13y.jpg
567
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/13(水) 18:01:15 ID:.JXTEsio
>>566
この上部の欠けは確かに気になりますね…
中途半端に残るならベゼルレスにしなくてもいいと思った(小並感)
568
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/13(水) 19:40:19 ID:SiJ/EYis
出っ張るくらいなら少しくらい厚くなってもいいと思うんですけどね
iPhone X欲しいけど11月まで待つのもなんだし、お高いからiPhone 8plusにしようかな
569
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/14(木) 10:10:21 ID:swFZBVHM
iPhoneX君結局ディスプレイ上での指紋認証は実現しないのか・・・
あーもう滅茶苦茶だよ
570
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/14(木) 14:31:04 ID:tC01ZtHw
どちらにせよXも売れるだろうな
酷評されつつも売れていくのはいつものこと
571
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/14(木) 23:16:08 ID:4Uf6fsZU
特に日本においてはブランドだから買うみたいな方が多いですからね…未熟です…
572
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/15(金) 18:37:40 ID:RKQNLuwU
機種変しようかと思ったけどiPhon8plusか Xperia XZ Premiumかzenfone4proで悩みますねぇ…
573
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/16(土) 19:28:30 ID:JupJZ/xE
ZenFone4は相変わらずの価格設定で値下げしたiPhoneと競合してるんだな
574
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/16(土) 19:34:25 ID:8.Y1cMfc
Zenfone3シリーズ短命でかわいそう…
あと同一シリーズ内でも解像度や処理能力がバラバラなのは購入者側でトラブルの元になるからやめろ
575
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/16(土) 22:12:26 ID:GsKQu5/A
Maxって名前なのに廉価機なのわかりづら過ぎぃ!
576
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/18(月) 03:20:41 ID:550pI2Pw
今iPhone5sだけどiPhone8Plusが10万越え!?うせやろ?て感じだしAndroidにするかな〜俺もな〜
577
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/18(月) 12:47:37 ID:TOSYzNek
Zenfone2のタッチパネルが壊れてるんで3に買い替えたいんですけど三万以下になるまでま〜だ時間かかりそうですかね?
578
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/18(月) 13:41:59 ID:zIu4RaBw
先週の楽天セールで1万5000円(SIM契約込、即解約でも2万6000円)だったよ
579
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/18(月) 14:00:56 ID:2LR.fDoQ
>>578
その楽天セール軒並み即死だったんだよなぁ…転売屋許さんぞ
今は月3000コースで2年縛りなら25000だけど…スナドラ660の4が楽天に来たら回線込で買おうかと考えてる
580
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/19(火) 17:10:42 ID:si4bXkt.
auからxperiaxz1compact出ませんかね…(白目)
581
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/19(火) 17:29:40 ID:Pm6V.A1U
慣例から言ってドコモ専売だろうし出ないと思う
SOV37として出るという情報もあるみたいだけど怪しい
au秋冬はXZ1とNote8が確定、あとはV30のisai版じゃないかな?
V30がなかなか魅力的に仕上がってると思うので変なアレンジしてほしくないなあ
http://socius101.com/wp-content/uploads/2017/07/lg-v30-5.jpg
582
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/19(火) 18:27:58 ID:y9.7EOJc
iijmioで一人ラインナップに入れてもらえないZenfone4proくんかわいそう
583
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/20(水) 18:07:10 ID:vZqugTio
東芝半導体、日米韓連合に売却決定 2.4兆円の見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000050-asahi-bus_all
グダグダしてたように見えたけど
これで正式に決定かな?
584
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/20(水) 21:30:25 ID:JhBRgkmI
WD「ダメです」
585
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/21(木) 00:28:48 ID:dDKKfqv.
動画観ようとしたら突然スピーカーから爆音ノイズが流れ、アプリのBGM等も全てノイズになってしまいました
再起動したら治ったものの若干音割れが気になるんですがやはり修理行くべきですかね…
ちなHTC10
586
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/21(木) 20:58:38 ID:PBBDIuDg
そういえば次期PixelはHTCチームから出るみたいですね
速報:Google、HTCから11億ドルでPixel開発チームを買収、自前でデバイス開発へ。HTCのビジネスは従来どおり
http://japanese.engadget.com/2017/09/20/google-htc-11-pixel-htc/
個人的にはLGやHuaweiよりは(精神衛生上)安心して使えるゾ…
587
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/22(金) 12:28:02 ID:eiMGvDzg
家族からアクオスフォン貰いました
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SHL22/4.2.2/LR
588
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/22(金) 12:46:52 ID:MfqheW/g
SHL22ですか、結構年季入ってますね
589
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/24(日) 23:40:13 ID:.4UKRv6I
GalaxyNote8が想像以上にかっこよかった
S8+が更にでかくなったと思ったらすんごいスタイリッシュ
au白ロムで安売りされないかなあ
590
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/09/26(火) 23:14:13 ID:avQbyCuA
MUR iPhone8 Plus速いっすね
Touch ID一瞬で反応してて感動したゾ…
あと電池持ちがいいゾ^〜これ
591
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/03(火) 19:00:28 ID:Y42Vjaek
Xperia XZ Premium使った感想
・wifi繋がらない
・頻繁にフリーズして再起動
何このゴミ…
592
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/03(火) 19:12:10 ID:MykyurSU
今時のハイエンドでまともに使えないってことは無いはず
初期不良だろうから交換してもらったほうがいいんじゃない
593
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/07(土) 03:19:57 ID:M1NxaOqI
591ですが買ったの働いてるリサイクルショップなんですよね(新品未開封白ロム)
上司にまともに使えないことを伝えて調査のため預けたら普通に使えるって言われて戻ってきました。
戻ってきた断末で書き込んでますが今のところフリーズはしてないです。でもChromeがいきなり落ちるのは何なんですかね…
594
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/07(土) 09:16:34 ID:j9a/Q3NY
アップデートや初期化は試しましたか…?
595
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/07(土) 13:04:03 ID:pDe1.6eI
過去にAndroid端末は使ったことあるんだよね?
同じアプリ動かしてて、それが大丈夫で第一線で使える能力のXZPがダメってことはならないと思うんだよね
白ロムも保証期間内ならショップに修理出せるんじゃなかったっけ
596
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/07(土) 14:50:19 ID:M1NxaOqI
>>594
初期化は2、3回やりました
>>595
最後に使ったのがsc-03dですね
取り敢えず今のところwifiも切れてないです。と思ったら一瞬切れてすぐ戻りました。
いくつか淫夢動画流してもフリーズはしてないです
597
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/07(土) 18:01:21 ID:j9a/Q3NY
やっぱ修理依頼ができるなら修理出した方が良さそうですね…freetelみたいな安物とはわけが違うし
598
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/08(日) 13:28:25 ID:A6HQkbA6
XZPの者ですが端末が帰ってきてからはフリーズしませんし試しにアベマを2時間ぐらい垂れ流しにしましたが平気でした。
ゲームやって大丈夫そうならsim入れてメインにしようと想います。
結局最初の不具合は何だったんですかね…
599
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/15(日) 13:13:09 ID:e6WNe.lg
これからは5.5インチの時代なんですかね?手が小さい自分にとっては少ししんどいですね
iPhoneSEの新型出して♡
600
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/17(火) 17:41:51 ID:E3dXKspQ
S835の白ロムほしいけど全然安くならない……
601
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/22(日) 13:33:11 ID:5BMidRKU
ドコモが発表した二画面スマホ、便利そうだと思って調べてみたら微妙ですね
二画面モード時は一方の画面しかアクティブにならないそうです
602
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/22(日) 22:44:17 ID:SRirWoEQ
サムスン、「8nm」プロセスの開発を完了 ―クアルコムと共同開発
http://ggsoku.com/2017/10/samsung-now-completes-the-development-of-8lpp-process/
来年のスナドラ845はこれかな
603
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/24(火) 08:33:00 ID:32JBJUhI
7nmでEUV露光がいよいよ使われるんすねぇ
604
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/25(水) 22:40:29 ID:nSI0GQPc
Note8いよいよ発売
国内で手に入るAndroid端末じゃこれが現行最高かな
605
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/29(日) 12:34:24 ID:2O0QBI7k
iPhoneX、20万〜で転売されてるのか
やっぱり争奪戦になるんだしもっと高く設定してもいいのにね
606
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/29(日) 12:49:10 ID:ODRthKPc
Zenfone4Pro買ったゾ
simフリーとはいえMUR高いっすね…
607
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/29(日) 17:05:08 ID:EG7Z70UM
Zenfone4proくんは価格設定強気すぎてキツいっすね…
608
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/30(月) 20:54:15 ID:EFW.8IrE
輸入品が7万台で買えるの見るとね……
609
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/30(月) 23:47:09 ID:GTAp4Vio
あっそうだ一応iijから買ったので8万台にはなってるゾ(安いとは言ってない)
610
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/31(火) 14:29:59 ID:cVS67G/.
富士通って新型スマホに未だSnapdragon410使ってるのか……
どれだけAndroidのネガキャンしたいんだ
611
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/10/31(火) 20:43:35 ID:91HZbmqc
>>610
まあ最後ですし
国産Androidは初期にこけたのが痛かったですね
612
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/11/07(火) 07:12:17 ID:NGRo9/.o
iPhoneXやっぱり売れてるみたいだね
613
:
ラムレーズン
:2017/11/09(木) 06:56:36 ID:???
Razerからも835のスマホ出るのか…バンナムの鉄拳とかとパートナーシップ結んでる点からしてゲームの適性は高いんだろうな
でもZenFone 4 Proの599ドルより100ドル上だからなぁ…
614
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/11/23(木) 23:30:50 ID:aIHToPR2
海外通販サイト見てるとGalaxyってやっぱ高いなあと思う
日本だと同世代のXperiaより白ロムが安いこと傾向にあること考えると割安かもしれない
615
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/11/24(金) 20:26:48 ID:MInU.mjg
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。
(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
616
:
ラムレーズン
:2017/12/01(金) 04:47:59 ID:???
ワイモバから新端末群発表されましたね
Android One X2、X3はそれぞれHTCと京セラからでともにFullHDでスナドラ630…
うんうんソフバンのサブブランドという立ち位置を考えると悪くないラインナップだよ。MediaPadM3lite8"も過不足ない感じ
これからも回線、端末ともバランスよく維持していって欲しい
617
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/04(月) 23:02:13 ID:eZzTlxyI
フリーテル破綻やっぱりな(レ)
618
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/04(月) 23:11:46 ID:asbubS46
国産スマホがまた1つ消えるのか
投げ売りはあるかな
619
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/05(火) 01:12:31 ID:ssVvrFxY
たとえ投げ売りされても欲しいかと言われたら…うーん残当
620
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/05(火) 02:59:42 ID:UTuCrulg
国産といってもどうせOEMでしょ?
そもそも端末に関しては国家の保護下で生産してるHuaweiやASUSに太刀打ち出来る訳ないんだよなぁ
621
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/05(火) 18:43:43 ID:igrAndqM
日本品質を追求していた優良メーカーだったのに……
622
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/05(火) 19:24:46 ID:dVABGHck
日本アピールしてる割には独自性が薄いしタッチパネルの感度とか肝心な所がお粗末で品質もよくないメーカーなんだよなぁ
nicoくんは一周回って草生えるくらい不具合まみれや。
623
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/06(水) 02:19:49 ID:m3FPmz6I
淀のフリーテル売り場通ったんですが人が寄り付いてないのも含めていつも通りでした
624
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/08(金) 21:54:28 ID:BFzSLOjI
質問よろしいでしょうか?何も知らないので稚拙で申し訳ないです
今度ガラケーからスマホへ変えてみようかと思うのですが
・softbankで買える ・アンドロイド
・長時間の使用に耐えうるバッテリー
今のところは上記の条件で探しています。オススメとかはありますでしょうか?
625
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/08(金) 22:00:22 ID:EYiK04II
価格.comで絞り込み検索した結果バッテリー容量ならAQUOS R、待ち受け時間ならXperia XZsだそうで
626
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/08(金) 23:05:11 ID:BFzSLOjI
>>625
はぇ〜…そういう調べ方もあるんすね、参考にします!ありがとナス!
627
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/09(土) 00:29:59 ID:pxD/AO/2
XZsは旧式のSoCなので電池持ちイマイチだよ
現行ハイエンドSoCのsnapdragon835は電池持ち評価が非常に高いので選ぶならAQUOSRかXZ1だと思う
628
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/09(土) 18:41:53 ID:7JcuNoJk
Snapdragon835の電池持ちほんとびっくりする
QualcommのCPU独自設計なんて糞だよ糞
629
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/10(日) 17:57:05 ID:lgrEa0kU
タブレットもここで聞けばいいですかね?
とにかくデカいタブレットが欲しいっす
630
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/12(火) 20:43:16 ID:lIQK4DB2
>>629
galaxy viewの安売りなんかがあれば幸せになれそう
631
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/17(日) 10:38:43 ID:YaDS9fkI
Xperia XZs白ロムau版未使用が44800 だいぶ値下がりしてきたね
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=171422
Galaxy S8もau版未使用が54980 S835端末の鉄板と考えるとお買い得かな
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=171428
632
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/18(月) 21:48:59 ID:t8uiOvXY
iPhoneのwifi接続優先設定ってSSIDのアルファベット順なんですね
633
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/20(水) 14:42:15 ID:e8hY06kI
なんでiPhoneってあんなに中古相場が高いんだろう?
同時期のAndroid端末と比べても明らかに高いよね
634
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/23(土) 02:06:27 ID:6cwLCu6A
「ZenFone 4 Max Pro」12月23日発売、5000mAhバッテリー搭載のエントリーモデル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1098/341/amp.index.html
ハァーッ(糞で固め息)…ASUSくんさぁわかりにくい多品種並行販売やめるって言ってなかったっけ?
HD解像度の430機で何がProやお前!
635
:
ガーゴイル・パワードKMR
:2017/12/23(土) 09:27:54 ID:???
普通のZenfone4→660
Zenfone 4 Pro→835
Zenfone 4 Selfie Pro→625
Zenfone 4 Max Pro→430
無印Zenfone4が名前からは一番弱そうに見えるのに相変わらずややこしいっすね
636
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/23(土) 12:29:38 ID:weErcg0A
Galaxy S9はステレオスピーカーになるって話が
廃止の流れにあるイヤホンジャックも続投ならなかなか隙のない端末になりそう
637
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/24(日) 16:30:36 ID:rWdzG5HE
auのS8未使用4万と激安だったからポチっちゃったよ……
ちょっと調べたらドコモ化とかいう裏技もあるみたいで
http://gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
638
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2017/12/31(日) 15:52:34 ID:2EAgC0mw
有機ELで見るエロCGは最高だね
639
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/01/09(火) 23:33:49 ID:ulZDjcwY
スマホ向けHMDについてここでお聞きしてもいいですかね
640
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/02/01(木) 20:40:34 ID:OzAsR7Oc
あーシムフリーのHTC U11来るか…
��70,000ってホイホイ出す金額じゃないけどスナドラ835機の中だとまだリーズナブルかな…
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1104/282/amp.index.html
https://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/
641
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/02/01(木) 22:26:57 ID:E8ETwPgY
安い(ZenFone4 Proユーザー並感)
防水ついてんねや!
642
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/02/02(金) 00:17:26 ID:mIw/adJ.
キャリア版と同じ4GB/64GB版でこの額はなあ
海外モデルなら価格変わらないのに6GB/128GBだし
643
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/02/28(水) 20:15:02 ID:UWs/ZKRY
スナドラ700シリーズをまずは中国市場でリリースか…
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1108/867/amp.index.html
そしてスナドラ845のZenfone5Zは税込479ユーロ(約6万3000円)でのリリースという事で期待したい
まあこれも個人的にはスナドラ636の5が安価ならそっちでもいいかな
http://japanese.engadget.com/2018/02/27/iphone-x-asus-zenfone-5-845-6/
いずれにしてもAndroid陣営は気を抜かず邁進してほしい
ハイエンド端末とはいえ1000ドルするiPhoneをみんなが買い求めてる状況はどう考えても普通じゃないゾ…
644
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/01(木) 00:48:37 ID:LwYyYjCU
国内だとめっちゃ高くなるからなぁZenFoneくんは…(4Proは599ドル→9.6万)
4時代から見た目とUIがiPhoneに似てたけど今回は特に露骨過ぎィ!
645
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/01(木) 02:00:01 ID:BujBQxAk
今までasusくんが欲しかった客層は殆どHuaweiくんに取られちゃってるからもうデザインに訴求するしかないし多少はね?
というかnova2liteのキャリア販売の好調さ見てると先発のasusくんはzen3laserあたりでキャリアの需要拾えたのではと考えると後手後手に回ってる印象ですね
646
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/09(金) 20:22:24 ID:eEk6zey2
Zenfone5発売に合わせてか4proなど値下げ。この値段ならまあ…
ASUS、Snapdragon 835搭載のZenFone 4 Proを2万円値下げ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1110/670/amp.index.html
647
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/16(金) 18:14:59 ID:c1jiiHu6
かねてから指摘されていたマルウェアプリインストールについてのニュースが来ています
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される
https://gigazine.net/amp/20180316-rottensys
648
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/19(月) 07:21:39 ID:wZCc0d3k
この手のって要するにショップ独自のカスタムでしょう?
個人輸入でもしない限り無縁なんじゃ
649
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/03/28(水) 04:30:01 ID:zIkjMYJo
App Storeに障害起きてるみたいで何かするたびエラーメッセージ吐きまくりですね
650
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/04/01(日) 09:38:41 ID:RIx1skVE
今日のAmazonPrimeタイムセールのMotoは型落ちとはいえかなり安い
820のZ(64GB)が35000、625のZPlay(32GB)が25000はLenovo傘下になる前なら買ってたな…
651
:
ラムレーズン
:2018/04/02(月) 19:31:59 ID:???
ASUSは29周年ということでwebショップでzenfoneのセール。どうやら4GB版3@30000円っぽい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114/771/amp.index.html
ASUSは割と贔屓してるメーカーだしスナドラ625も不足はないスペックだからちょっと気持ち揺らぐな…
652
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/04/03(火) 02:15:02 ID:OrmrmWpM
zen3に今更感が漂うけれども最近の機種でも普及帯の機種に625載っけてるのありますし本当に優秀なSoCなのは間違いないですね
653
:
ラムレーズン
:2018/04/19(木) 19:13:35 ID:???
しばらく前から指摘されていたルーターの設定改竄攻撃に関してandroid端末が標的になっているらしいのでお気をつけを
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1804/19/news058.html
そしてそろそろiPhoneSEの後継機来るのか…
https://iphone-mania.jp/news-209883/amp/
654
:
ラムレーズン
:2018/04/23(月) 19:53:12 ID:???
Snapdragon 636搭載の「ZenFone Max Pro M1」はインドネシア価格1.7万円で発売
http://asus.blog.jp/archives/1070615831.html
これマジ?この値段なら流石に3万円以内で来るよなぁ!?日本発売はよ
655
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/04/23(月) 20:04:34 ID:01MLjuz6
636で3万だったら予備に欲しいゾ
ASUSくん頑張ってくれよな��
656
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2018/05/15(火) 18:21:30 ID:N7yUeA92
うーむZenfone5Zは845で税抜70000は頑張ったところかな?
逆に他の無印やQのコスパが微妙だけど…でも630とか660って中華でも結構高いんだよなぁ
http://ascii.jp/elem/000/001/676/1676510/
あとスレチだけど今更ながらnvidia shield stb 2017買いましたわ…
上記機種はX1搭載機で、X2評価用キットも結構前から一般販売してるんで2018版でマイチェンするかな?と期待してたんだけどね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板