[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【やわらか】携帯電話【スマホ】
43
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 09:01:37 ID:5F1gtgLQ
新しいiPhoneのSIMフリー版の値段出ましたね
iPhone 6s(16GB):86,800円(税別)
iPhone 6s(64GB):98,800円(税別)
iPhone 6s(128GB):110,800円(税別)
iPhone 6s Plus(32GB):98,800円(税別)
iPhone 6s Plus(64GB):110,800円(税別)
iPhone 6s Plus(128GB):122,800円(税別)
最上位機種+ですと税込13万超えますね…
44
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 09:03:30 ID:CbFUXuog
16GBで86,800円(税別)?こんなんぼったくりやろ!
45
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 09:07:56 ID:5F1gtgLQ
>>44
(おとなしく128G買えっていう本音が)見える見える、太いぜ
46
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 09:57:36 ID:5F1gtgLQ
余談ですが大方の予想通りiPad Proという12.9インチの画面の大型iPadも発表されました
以前のAirより3.2インチ画面が大きくなっております
サーフェスかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000021-zdn_n-prod
Airの新モデルは無しで
iPad mini 4は発売
Wi-Fi16Gバイトモデルが4万2800円(税別)
64Gバイトモデルが5万3800円(税別)
128Gバイトモデルが6万4800円(税別)
Airの新型無しは驚きました
47
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 10:07:13 ID:exliIH.A
>>45
このお財布壊れそうな値段でもバカ売れするっていうんだから太いわぁ・・・
48
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 17:46:20 ID:14E7.21o
ちょっと待って!おやつカルパスカメラが改善されてないやん!
ままええわ、3Dタッチは操作の幅が広がりそうでいいですね
iPad Proの大画面&4つのスピーカーで視聴する淫夢本編はきっと別格でしょうね
49
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/10(木) 17:49:16 ID:5F1gtgLQ
>>48
そのProはまだ日本での販売価格が定まってないんですよね
11月までに為替がどう動くかによって少し変わってきそうです
11万円くらいですかね…
50
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/11(金) 06:57:52 ID:W1QHNKLY
2chMate 0.8.7.11/asus/ASUS_Z00AD/5.0/DT
J蝶から乗り換えました
51
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/12(土) 18:19:01 ID:wpl4CYX.
4インチのスマホが絶滅危惧種という事実
(iPhone6cに期待した自分が)あ ほ く さ
52
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/12(土) 19:08:33 ID:Z1jPPx/M
>>51
やっぱ5sまでの……サイズを……最高やな!
androidでも現状だと小さくて4.5インチ前後のxperiaA4やz3、あとsharpのshv31くらいしかなくて辛いです
53
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/13(日) 07:40:48 ID:am0kJLPw
パワーアップにデカくなるのは仕方ないけど、無駄な高画素、使いもしないヘンテコシステム取っ払ってビジネスライクの携帯を、ください!
54
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/13(日) 07:43:18 ID:nUFQ7c7g
今ってiphone5くらいのサイズのスマホってないんですかね
(両手操作は)いやーきついっす(素)
55
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/13(日) 07:47:31 ID:am0kJLPw
XperiaのcompactがiPhone5と同じくらいですよね
56
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/14(月) 13:15:18 ID:zydJrBWQ
ぼくは4sです
サイズデザイン最高でしょ
57
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/14(月) 13:47:06 ID:.10wATc.
xperia z5にQi充電は搭載されないんでしょうか
一回やってみたかったんだけどなー俺もなー
58
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/14(月) 14:00:45 ID:yzF77C7.
TORQUEなガワのPhone欲しいけどな俺もな〜
スタイリッシュなデザインなんか必要ねぇんだよ!
59
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/15(火) 01:28:16 ID:qO/gCYDc
>>55
まあそれでもちょっとでかいんですけどね……文字入力は片手だとギリギリです
Z3compactは気に入ってるけど手に一番フィットするのはiPhone5Sまでのサイズですね
60
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/17(木) 12:54:31 ID:fBXkSRs6
iOS9にアプデしましたが特に問題ないですね
MVNOの人は新しいVPN構成プロファイルが出てないかチェックしましょう
61
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/17(木) 12:56:31 ID:fBXkSRs6
APN構成プロファイルだったゾ…(池沼)
62
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/17(木) 13:08:52 ID:yYqCNbZU
EXPANSYSでNexus6のグローバル版が投げ売りされてるんで興味ある兄貴達は検討してみてはいかがでしょうか
アダプタが海外仕様で日本のコンセントに合わせた別のやつが付いてくるとか
アフターがくそめんどいとか色々難点はありますが関税・送料込みで47,000円くらいというのは
お買い得だと思います
それにしても5個まとめ買いでさらに割引ドンとかどこターゲットにしたセールなんですかね…
63
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/17(木) 16:54:11 ID:mw.0nUcc
企業
64
:
ウィッチに不可能はない
:2015/09/17(木) 23:52:01 ID:???
キャリア解約して格安スマホに手出してみようかな…
65
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/20(日) 23:22:25 ID:oJfdcEnw
格安simやってみたいけど、通話料が気になるな
66
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/28(月) 12:42:34 ID:WdPrIvac
http://news.livedoor.com/article/detail/10640104/
11月にエヴァスマホが発売されるそうです
発熱酷くて暴走しなければ良いのですが
67
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 17:51:00 ID:XsQFq92.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-35071176-cnetj-sci
ドコモが冬春モデル発表しましたがさっそくガラホはじかれましたね
68
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 17:59:08 ID:Fzdj9IKY
この形でワンセグとオサイフ載せたの出して欲しい
http://www.softbank.jp/mobile/support/product/810p/
69
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 18:06:27 ID:HTKhCqdo
パナソニックははなっからガラホは作ってないような…
来年のシャープや富士通の新機種がガラホじゃなかったら察するけど
ドコモもNexusの新型機売り出すんやね
70
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 18:13:02 ID:fuWfn1Kk
docomoでも売るせいでNexus5Xと6Pが性能比でクソみたいな値段になって頭に来ますよ
71
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 18:17:47 ID:cqwUvkKA
おー、379ドルか気に入ったわ
日本だとなんぼなん?
はい、こちら59300円からとなっております
うせやろ?
72
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 18:18:53 ID:so/upN8c
compactにも810先輩が載るのかな?z3の需要はまだまだありそう
73
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 18:48:37 ID:HTKhCqdo
ソニーの新機種はどれも810やね
まあ対策はしてるんだろうけど…うーん
74
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/09/30(水) 22:37:25 ID:2eCrRoPI
なんで810のままでこんなに早くZ5出したんやろな
75
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/01(木) 22:45:41 ID:zEzigUHw
早くもiOS9.0.2がリリースされてる…
76
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 15:59:06 ID:851c6uiw
BlackBerry日本でまた発売するらしいですね
物理キーボード付き3.5インチ
77
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:04:16 ID:3IqmxXgw
>>76
これかな
ちょっとほしい
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1510/07/news051.html
78
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:15:00 ID:0au5HDNA
Z5の実物見に行ったけど圧倒的コレジャナイ感に襲われた
79
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:16:06 ID:3IqmxXgw
>>78
何か気に入らない点でもありました?
80
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:30:33 ID:0au5HDNA
やっぱり磨りガラスがね……
背面ガラスが好きだったのでZ5のあのマット感はいやーキツいっす
後こっちはほんの少し気になっただけですけど電源ボタンが微妙に押し辛かった感じです、でもそこは指紋認証込みで使えばまた印象が変わるかなとも思いました
81
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:43:06 ID:axIAufc6
Microsoft謹製の新型Lumiaが水冷式スマホだそうですね…ゲーミングPCもびっくりだぁ…
82
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:46:34 ID:G49/ujz6
二年間半で40GBも通信してなかったのでいっその事非大手のSIMで良いかなと思ってきましたね
電波の範囲とかが非常に気になりますが
83
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/08(木) 16:48:55 ID:E/l/vPik
Z5もダメなんですかね?
Z3にしよっかなー、俺もなー
84
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/10(土) 17:33:25 ID:yKo.JVx.
xperiaz5premiumシルバーの背面安っぽすぎて草生える
おもちゃか何かでしょあれ
z3に替えてきます
85
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/10(土) 21:11:01 ID:PV//mJNs
皆さん背面とか結構気になさるんですかね
手帳型カバーかけちゃうんで自分は気にしないんですが…
86
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/10(土) 21:23:10 ID:uk/jeBDM
どうせなら最新機種がいいと思ったんですけどxperia z5もiPhone6sも悪い評判ばかりでやめたくなりますよぉ〜機種変更〜
ネットの意見を当てにしてはいけない(戒め)…と言いつつ気にしちゃうんだよなぁ
87
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/10(土) 22:42:00 ID:DUTEgrUQ
ちょっとしか見てないですけど、
z5→見た目が微妙、810先輩
6s→変化がインカメラ強化、圧力センサー搭載程度で微妙、サムスンorTSMC製プロセッサで電池の持ちが違う
こんなところですかね
88
:
バハムート・シャーク
:2015/10/11(日) 11:03:41 ID:???
Android6.0にしたら2chmateの挙動がちょっと変になった
アプデ待つしかないか
89
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/11(日) 11:22:47 ID:Lq.q1a3k
アップデート早スギィ!
開発者側の対応待ちですね…
90
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/14(水) 11:59:52 ID:KvqDTCZc
>>88
android6.0対応来てますね
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/changes
91
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:08:31 ID:hWXNPUoE
XperiaZ5って具体的にどんな点がダメなんですかね?(無知)
3年弱使ったiPhone5がおじゃんになりかけてきたのと、iOSにそこまで執着がなくAndroidも使ってみたい気持ちがあって、XperiaZ5を候補にしてはいるのですが、基準がせいぜい画面サイズと容量ぐらいなのでiPhone6もありなのかな、と思い始めています(小並感)
92
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:14:37 ID:SiISJ/dg
>>91
現状お使いのiPhoneで特に不満がなければ変えるときもiPhoneのが楽なんじゃないでしょうか
Z5は見た目を気に入るかと発熱対策がどうなってるかでしょうね
私は上位機種待ちです
93
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:22:02 ID:Lf2kc2fQ
今時の携帯選びなんて見た目が気に入ったかどうかでいいんだ
94
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:47:18 ID:RTi0YlD6
XperiaZ4が出るからZ3に変えるのを待って、発熱問題云々とZ5があったから見送って、でも問題解決できてなくて…
フザケンナ!!!開発期間多く取って最高傑作作ってくれ!
95
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:48:35 ID:4U.LJms.
Z5compactのレビュー待って海外版サクッと買うかなー俺もなー
96
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 17:48:39 ID:SiISJ/dg
>>94
なんもかんもスナドラ810が悪い
97
:
ウィッチに不可能はない
:2015/10/17(土) 17:52:42 ID:???
旧nexus6買いました
なおまだ使うsimは契約してない
98
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 19:06:35 ID:4U.LJms.
どうせレビューがどんなでもZ5compact買うだろうから海外版ポチったゾ
男なら当たって砕けろや
99
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 19:32:12 ID:yAXrHVP2
http://i.imgur.com/xt6b6A3.jpg
Z5の発熱を調べてたらこんなん出て来て草
100
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 19:51:58 ID:psZkFOLE
>>99
OCでもしてるのかな?(すっとぼけ)
101
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/17(土) 19:53:36 ID:Z/4PnF9U
スティックPCの熱対策か何か?
102
:
超人サイバーZ
:2015/10/18(日) 12:10:51 ID:???
>>99
ガンダムF91かな?
103
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/18(日) 14:36:31 ID:V5HQrsP2
Arrowsの2015夏モデルに変えようか迷ってますん
XperiaZ5の展示品触ったらやっぱりポカポカだった…
104
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/18(日) 18:00:14 ID:OMPTUvcg
最近のアローズって大丈夫なんですかね?昔のイメージを引きずってるから不信感があります
105
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/18(日) 18:24:09 ID:2PKtG2vc
なんやかんやでXperiaZ4にしました
ただ未だ慣れませんね
106
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/18(日) 21:21:58 ID:4xVFb/Mk
>>103
やっぱりホッカイロなのか……(疑心暗鬼)
今のところ、店頭での展示品と海外の幾つかのレビューしかないから、やっぱり日本での一般販売が始まってから、少し様子見が安定ですかね
107
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 01:08:18 ID:CIb6hed2
PCにXperiaを繋げても、中身見れなくてキレそうです
前にAndroid使ってた頃とは全然違いますね…
108
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 01:32:24 ID:LFWoUVl.
>>107
USBメモリみたいにリムーバブルメディアとしては使えないはず(MTPという接続方法が使われてる)
ポータブルデバイスとしてマイコンピュータに出てクリックすれば出てきませんかね?(本体メモリとSDカードの2つのアイコンが出るはず)
写真とか引っ張り出すならならSONYのMediaGOとかインストールすればいいけど
109
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 11:34:19 ID:CIb6hed2
>>108
書き方悪かったですね
まず自分のパソコンにUSBデバイスとして認識されてないんです
110
:
おうまのお兄ちゃん
:2015/10/19(月) 13:22:14 ID:???
設定→ストレージから右上のメニューを押して「USBでパソコンに接続」のメニューが何も選択されてなくてPCに繋げても何も出なかった事があります
機種にもよりますがUSBデバッグをONにしないといけないのもあります
111
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 13:33:55 ID:i0ZFBelE
4sのios5.1.1がアプリ全然ダウンロード出来なくてはぁ〜つっかえ!
アプリ入れば不満はないんだけどなー
112
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 18:37:11 ID:9pQOJH2.
発売日に買ったZ1の乗り換え先がないのでお届けサービスでZ3に替えてもらうことにしました
これで2年戦えるわ
113
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 18:44:42 ID:YsZVA74Q
HTC J Oneが画面蜘蛛の巣になってしまって、買い換えようと思ったけど、最新機種はお財布ケータイがついてなくて、仕方なくINFOBAR A03にしたんですが
HTCのサクサク感になれてるとこれでももったりでイライラしますね
114
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 23:32:16 ID:mp7lQ00c
>>111
4s使ってますけど最近icloudメールが遅れて届いて困ってます
もうメモリにガタが来てるんですかね〜わかりません
電源ボタンはとっくに陥没してます
115
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 23:33:28 ID:bCLfyXGE
ファイズフォンって結局コラボで出たりしなかったんすかね?
116
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 23:42:36 ID:V2AzRDwM
>>111
5.1.1 is GOD
だけど対応アプリのことを考えたらそろそろ潮時かなぁと思います
117
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/19(月) 23:55:58 ID:UeD0aUDc
HNDが広告に出てる
楽天モバイルのhonor6plus神過ぎて
カメラとライト、発熱関係はほんすご
ただ、コンパスがくそやけど
118
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/20(火) 18:17:17 ID:Ec77t9UI
今HTC J One
バッテリー持ちがもうあかん
Z6世代のスナドラ820+6.0+メモリ4GBで買い替え予定や
119
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/20(火) 20:00:58 ID:uirqYbc.
下取り割り付けたなら早目に下取り出さないとまずいですかね?
まだデータを移せてないし、週末まで時間無いしアーイキソ
120
:
明日はもっと楽しくなるよね、ハム太郎?
:2015/10/20(火) 22:00:43 ID:???
ネットの書き込みを見てるとたまたま買って使ってる初代Zが優秀だったんだなぁと思う
121
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/20(火) 22:16:27 ID:7Qm9nu86
あああああああ(AppleCare期限内にバッテリー交換)忘れてたああああああ!!
安いけど自分の手や非正規の所で交換したくないので1万円こわれる
122
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/21(水) 18:56:07 ID:U6jvrJt6
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/10/21/1417.html
auのXperiaZ5発売日は10月29日だそうです
123
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/21(水) 19:03:24 ID:Gu2fp4.w
主な改良点は指紋センサー・排熱設計の改善?
根本的な部分が変わってないならバッテリー持ちはZ4から変わってないんかなあ
124
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/21(水) 22:21:05 ID:8q8KJxBk
Z5 compact 届いたから設定してるけどNaNじぇい見るだけで一苦労ですね(iPhoneから移行並感)
125
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/22(木) 00:19:29 ID:gw0pA5eg
>>124
まずはmate入れるんやで
126
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 08:21:38 ID:/6L6J5dA
2chmateの広告オフってfilterproxyっての入れればいいんですかねえ
127
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 11:06:35 ID:oBU9mWfM
iPhone5ですが そろそろ動作が重くなってきました。
128
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 19:32:19 ID:5c0oQbjg
iPhoneくんもそろそろメモリを2GBにしないときつそう
4Sはすでに息絶え絶えという感じです
129
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 19:33:36 ID:52OtefsQ
6sは2GBやん
130
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 20:00:02 ID:5c0oQbjg
マジ?知らなかったゾ(小声)液晶のセンサーとインカメラの強化くらいだと思ってた
131
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 20:06:25 ID:I3UgnQLQ
iPhone5「おし じゃぁキーボード開いてやるぜ」
自分「オッスお願いしま〜す」
iPhone5「あっ(フリーズ) あっ(フリーズ中に打った文字を入力)」
132
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 20:11:09 ID:1wednShA
僕のiPhone5ももうダメみたいですね……(バッテリー&レスポンス)
早くXperiaZ5に乗り換えたいゾ
133
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 20:12:58 ID:sqwHqvBM
ぼくもiphone5からz5 compactに乗り換えたゾ
134
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/23(金) 23:04:49 ID:olB48AXQ
GALAXY君が810載せてないだけで勝ち組認定されるとか810の破壊力すご杉
135
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/24(土) 01:52:25 ID:fmfeC9/E
携帯にオクタコアは無理があったんやなって…
136
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/24(土) 01:55:35 ID:b51aVglk
>>129
まさかのLPDDR4採用とかウッソだろお前!?
137
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/24(土) 02:03:10 ID:ovVJe08U
オクタコアなんて変態自作PC屋が載せてるものだと思ってました
138
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/24(土) 09:47:10 ID:4WVNWh5U
クアルコムは発熱制御の技術力が致命的に低いからなぁ
殿様商売を続けてたらその内サムスンやMediaTekに客取られるだろうな
いまや飛び抜けて性能が良いわけでもないし
139
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/28(水) 13:50:44 ID:DVpUSvAg
(スナドラ820も)ダメみたいですね…
Intel、どうにかしろ(無責任)
「Snapdragon 820」でも発熱問題、サムスンが改善に苦心中
http://ggsoku.com/2015/10/samsung-modify-heat-problems-of-snapdragon-820/
140
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/28(水) 13:52:14 ID:0dhPmlWo
>>139
なんかこういうとアレですがそろそろ限界なんですかね
141
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/28(水) 13:54:28 ID:2dA/FZ3g
>>139
おお…もう…
142
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/10/28(水) 13:55:20 ID:DVpUSvAg
>>140
もうスマホのスペックは頭打ちなんでしょうね…
性能だけじゃなくて利便性を重視しなければスマホメーカーはこの先生きのこれない(確信)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板