したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【やわらか】携帯電話【スマホ】

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 15:30:21 ID:y6uULfVs
>>296
カタログスペックはとてもいいけど
あのエッジは本当にやめてほしい
普通にギャラクシーノート出せばいいんだよ

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 17:10:46 ID:mJW9rv5k
XperiaXが発表されましたけど代替わりと言うことではなくZシリーズはこれからも出るみたい?

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 17:35:28 ID:mxfHe7Og
LG、「LG G5」を発表 ―スマホに機能拡張の新提案
http://ggsoku.com/2016/02/lg-g5-debut/

OS Android 6.0 marshmallow
CPU Snapdragon 820
ディスプレイ 5.3インチ QHD(1440×2560) IPS Quantum 554ppi
RAM4GB LPDDR4
ストレージ32GB
メインカメラ 約1600万画素と約800万画素
フロントカメラ 約800万画素
外部ストレージ microSDカード(最大2TBまで対応)
バッテリー 2800mAh
通信 LTE / 3G / 2G、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac、NFC、Bluetooth 4.2
その他 バッテリー交換可
カラー シルバー、チタン、ゴールド、ピンク
サイズ(W×D×H) 73.9 × 7.7 × 149.4 mm
重量 159g


今時の機種でバッテリー交換が可能な点は大きいか

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 17:37:17 ID:y6uULfVs
>>299
マイクロSD最大2テラまで対応というのは初めてみたけど
そもそも今売ってるんですかね・・・?

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 17:38:35 ID:mxfHe7Og
>>300
今出回ってるのは200GBが最高だったかな

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 17:41:06 ID:y6uULfVs
>>301
デスヨネ
それくらいの容量が発売されるまで見越してるならちょっと興味深いですね

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 20:14:41 ID:mxfHe7Og
Xperia X Performance
 Snapdragon 820 64bit クアッドコアプロセッサ
 5インチ フルHD(1920 x 1080)ディスプレイ
 3GB RAM
 32GBのストレージ容量
 microSDXCカードスロット(最大200GBまで対応)
 LTE Cat.9、Wi-Fi、NFC、Bluetooth 4.2
 2700mAhのバッテリー容量(Quick Charge 2.0対応で10分の充電で5.5時間利用可能)
 背面2300万画素カメラ、前面1300万画素カメラ
 厚さ8.7mm、重量165g

Xperia X
 Snapdraon 650 64bit ヘキサコアプロセッサ
 5インチ フルHD(1920 x 1080)ディスプレイ
 32GBのストレージ容量
 microSDXCカードスロット(最大200GBまで対応)
 LTE Cat.6、Wi-Fi、NFC、Bluetooth 4.2
 2620mAhのバッテリー容量(Quick Charge 2.0対応:10分の充電で5.5時間利用可能)
 背面2300万画素カメラ、前面1300万画素カメラ
 本体サイズ 厚さ7.9mm、質量153g

Xperia XA
 MediaTek Helio P10 プロセッサ
 5インチ 1280 x 720 ディスプレイ
 16GBのストレージ容量
 microSDXCカードスロット (最大200GBまで対応)
 LTE Cat.4、Wi-FI、NFC、Bluetooth 4.1
 2300mAhのバッテリー容量(Quick Charge 2.0対応で10分の充電で5.5時間利用可能)
 背面1300万画素カメラ(Hybrid AF)、前面800万画素カメラ


同時期のハイエンドと比較するとスペック的に見劣りしてるけど
GalaxyのAシリーズみたいなポジションなんだろうか

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 20:17:02 ID:mxfHe7Og
ちなみに
防水対応→XP
指紋認証→XP、X

だとか

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 20:19:34 ID:hV.kEw1I
バッテリー容量が少ないですね
筐体大きくしてもいいから電池は3000以上欲しいなぁ

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/23(火) 02:16:30 ID:o/dab9n2
確かmicroSDXCの規格上限が2TBだった気がするのでスペックシートに載ったということは技術的には可能な所まできてるんでしょうね

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/27(土) 18:35:31 ID:JP4FeEeU
3万円以下! 初代「VAIO Phone」がアキバで特価販売中
http://ascii.jp/elem/000/001/126/1126363/

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/28(日) 01:12:30 ID:hEZHUYf2
「Xperia Z6」は登場せず、Xシリーズが新フラッグシップモデルを継承
http://ggsoku.com/2016/02/sony-replaced-xperia-z-series-with-x-series/

MWC 2016において「Xperia X」シリーズが発表されたのち、幾人もの幹部らによってXperia Zシリーズ廃止の可能性が示唆されてきましたが、その件に関してソニーのグローバルPRチームから公式声明が発表されました。
声明によると、Xperia ZシリーズはXperia Z5を同シリーズ最後の端末とし、今後は新たにXperia XシリーズがZシリーズの座を引き継ぐことになるとのことです。 既にソニーモバイルの伊藤博史氏も同様の情報を明らかにしており、国内ユーザーを中心に長らく愛されてきた人気シリーズの終焉がいよいよ決定的となりました。

なお、Xperia Xシリーズにおける最上位モデル「Xperia X Performance」が、英国やドイツを含む主要なヨーロッパ諸国において発売される予定がないことを根拠に、Xperia Blogは2016年後半に開催が予定されているIFA 2016においてさらなる新型フラッグシップモデルが発表される可能性を指摘しています。
残念ながら「Xperia Z6」が登場しないことだけは確定してしまいましたが、2016年後半のフラッグシップモデルの登場にも期待を寄せたいところです。


うーん残念
こうなるとスペック重視ならXperiaは外れることになるか

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/03(木) 16:58:43 ID:cocvCbpI
ASUS、5000mAhのバッテリーを搭載した5.5型スマホ「ZenFone Max」

ASUS JAPANは、5.5型のSIMフリースマートフォン「ZenFone Max ZC550KL」を発表。3月中旬より発売する。
タブレット並みの5000mAhの大容量バッテリーを搭載したSIMフリースマートフォン。連続待受時間は、LTE接続時で約28日間(約683.6時間)、3G接続時で約38日間(約914.4時間)の長時間駆動を実現。連続通話時間でも、3G接続時で約37.6時間(約2258分)のバッテリー駆動時間となっており、バッテリー残量を気にせず使用することができるという。
また、大容量バッテリーを搭載しながらもスリムサイズを実現。本体の最厚部は10.55mmで、外観だけでは大容量バッテリーを搭載していることがわからないデザインとなっている。さらに、スマートフォンをモバイルバッテリーとして使える「リバースチャージ」機能を搭載。付属の変換ケーブルを使用することで、本機を5000mAhのモバイルバッテリーとして使用することも可能だ。
カメラ画素数は、背面が1300万画素、前面が500万画素。背面カメラには、最速約0.03秒で撮影対象にフォーカスを合わせることができる「レーザーオートフォーカス」機能を搭載し、撮りたい瞬間を逃さないほか、薄暗い場所での素早いオートフォーカスも可能だ。さらに、背面カメラには、白色と黄色の2色のLEDフラッシュを発光して自然な色味のフラッシュ撮影を可能にする「デュアルカラーLEDフラッシュ」を搭載する。
ディスプレイは、10点マルチタッチ対応の5.5型HD液晶(720×1280×ドット)を搭載。OSは「Android 5.0.2」をプリインストール。日本語入力システムにはATOKを採用。SIMスロットはmicroSIM×2となる。
主な仕様は、プリセッサーが「Snapdragon 410」(1.2GHz)、メモリー(RAM)が2GB LPDDR3、ストレージ(ROM)が16GB。外部メディアは、microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカードに対応。無線通信は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.1を内蔵。センサーは、GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、近接センサー、磁気センサーを搭載する。
モバイルネットワークの対応周波数は、LTEが2100(1)/1800(3)/850(5)/800(6)/900(8)/1700(9)/800(18)/800(19)/700(28)MHz、W-CDMA(HSPA+)が2100(1)/1900(2)/850(5)/800(6)/900(8)/800(19)MHz、GSM/EDGEが850/900/1800/1900MHz。
このほか、バッテリー容量は5000mAhで、Wi-Fi通信時が約22.6時間、モバイル通信時が約20.7時間。本体サイズは77.5(幅)×156(高さ)×5.2〜10.55(奥行)mm。重量は約202g。ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色を用意する。
市場想定価格は27,800円(税別)。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=55120/


バッテリー持ち最優先ならこれかな

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/03(木) 17:03:18 ID:y4J.m1Gc
>>309
値段安いし良いっすね〜

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/03(木) 20:02:51 ID:2uv8I22M
やっぱりMaxが来たんすねぇ
僕の5はまだまだデレステで現役です

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/04(金) 17:42:19 ID:7pkUArgM
「iPhone 7s」、シリーズ初の有機ELディスプレイ搭載端末に?
http://ggsoku.com/2016/03/iphone-7s-will-be-first-oled-iphone/

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/04(金) 17:49:28 ID:YTmnocUM
>>312
サムスンの有機ELだと2年くらいで色が黄色くなっちゃいそう
少なくともAndroidではそうでしたがそこからどう進化しているのか
それとも2年ごとに買い替えさせようとしている・・・?

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/05(土) 01:18:03 ID:q3/uz1nA
iPhoneよりも先にMacに有機EL採用してほしい(届かぬ想い)

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/05(土) 01:43:53 ID:XIZ7fFzo
AQUOS使いいない?
あまり見かけないから…

316名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/05(土) 06:43:09 ID:jrsAEzfQ
液晶も大分良くなったとは言え長期間の使用で劣化して色味変わるんで、たまにはキャリブレーションしてさしあげろ

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/09(水) 21:45:08 ID:n72qsKjo
スマホ変えた途端いままで書けてた記号が文字化けするゾ��
どうしたらいいですかね

318名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/09(水) 23:46:02 ID:BF0nZ4nM
〜と…を辞書登録しないとダメみたいですね
波ダッシュと全角チルダを混同して使われるのでどうしようもないです

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/12(土) 15:22:33 ID:4.qTqpdw
Galaxy S7(Galaxy S7 edge)のレビュー着てた

http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S7-edge-Review_id4164
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S7-Review_id4165

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 03:21:40 ID:xBS4mSr6
iPhone SEが出ましたね
64GB 499ドルは魅力的かも
http://japanese.engadget.com/2016/03/21/iphone-se-4-4/

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 03:25:32 ID:pjjKjQqk
Xperia acro SO-02Cってやつ使ってるんだけど、そろそろ古くなってきたから買い換えたいゾ……

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 10:05:39 ID:sDvuL5dQ
バッテリー死んでるandroidがあるからiPhone SEに機種変するゾ

323名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 11:01:35 ID:zj8iq5b.
RAM2GB確定したら多分買う
死んだラインナップと言われたipadmini4もまさかの2GBだったし大丈夫やろ(慢心)

324名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 11:26:58 ID:7iEP72Wc
4インチかぁ
コスパは魅力的だけどうーん

>>321
自分はarcから近年買い換えましたが、目が覚めるような操作性で驚きました
やっぱり新しい物はいいなと思って買い換えるペースが早くなっちゃうヤバイヤバイ…

325名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 11:47:44 ID:GY4bX9c2
今使ってるのがiPhone5なのでSEにするか迷いますね…
サイズは気にせずサクサクとネットが使えればいいのでCPUが6splusと同じなのは魅力的ですね

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/22(火) 11:50:12 ID:OqEseU66
ずっとAndroid使ってたけどiPhone SE見たら欲しくなったゾ
乗り換えようかな〜俺もな〜

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/23(水) 01:44:54 ID:pH23GGbQ
調べたらiPhoneSEのAppleCare+は6(Plus)以前と同じ値段なんですね
何故6s(Plus)だけあんなに吊り上げたのか…

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/23(水) 07:38:23 ID:2WDmoQIQ
>>323
ほら、364364
http://www.macrumors.com/2016/03/22/9-7-ipad-pro-iphone-se-2gb-ram/

329名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/27(日) 15:39:04 ID:3VgFbNUA
iPhone7が出るのは来年になりそうですかね?

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/27(日) 16:20:47 ID:G7Lk9DAc
>>329
SE出てくるとiPhone6Sのプレミア感が薄れるから今年中に発売される気がするゾ

331ウィッチに不可能はない:2016/03/27(日) 16:28:31 ID:???
SE出たらsimフリーの6S安くならないかな(願望)

332名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/03/27(日) 16:29:54 ID:D1ImZbqY
iPhoneもだけどiPadProの12.9が安くなってほしい……

333名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/04/11(月) 04:19:54 ID:D5fUX6B6
海外版だと思うけどXperiaZ2もマシュマロにアップデート降りるらしい

334名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/07(土) 08:17:01 ID:gd.QD8S6
友達の家に充電器忘れたから新しいの買ったら規格違いで充電できませんでした
ちゃんと規格確認はしようね

335ガーゴイル・パワードKMR:2016/05/07(土) 09:09:35 ID:???
iijmioに乗り換えたゾ
通話しまくる人は逆に格安simだと高くつく可能性があるのでよく検討、しよう!

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/07(土) 22:04:01 ID:uvxMn2x6
noto6がdocomoから出るらしいですね・・・ウレシイ・・・ウレシイ・・・

337名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/09(月) 17:39:18 ID:Tw7N4KQ2
docomo夏のラインナップ

- Fujitsu Arrows NX Docomo F-03H
- Fujitsu Arrows Fit Docomo F-04H
- Fujitsu Arrows Tab Docomo F-05H
- LG Disney Mobile DM-02H
- Samsung Galaxy S7 edge Docomo SC-02H
- Samsung Galaxy S7 Docomo SC-03H
- Sharp Aquos Zeta Docomo SH-03H
- Sharp Aquos Docomo SH-04H
- Sony Xperia X Performance Docomo SO-04H
- Sony Xperia XA Docomo SO-05H

http://j-phone.ru/ru/news/1421-ntt16soon.html

338名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/09(月) 18:07:04 ID:L2KyrnTo
Z3のアップデートはま〜だ時間かかりそうですかねえ〜?

339名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/10(火) 02:22:00 ID:UCqDdQVc
xperiaマシュマロのスタミナモードが改悪されている(適応中は呼び出しバイブ無効、適応するアプリ個別選択廃止)なので修正してほしいな〜俺もな〜

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/11(水) 14:46:20 ID:z/fHVgwU
ドコモも夏モデル発表したみたいですね
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160511_756179.html

Xperia X Performance SO-04H 6月中旬
Galaxy S7 edge SC-02H 5月中旬
AQUOS ZETA SH-04H 6月上旬
arrows SV F-03H 6月下旬
Disney Mobile on docomo DM-02H 7月上旬

Galaxy S7がedgeだけとは思わなかったゾ

341名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/11(水) 14:51:01 ID:CfYjyyk.
おー、ええやん。気に入ったわ。なんぼなん?

342名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 00:20:06 ID:GFCvWP8.
キャリア版xperiaにはほとほと愛想が尽きた
グロ版+格安simに乗り換えさせてもらうね

343名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 02:18:29 ID:VwBa30nA
ラインナップに魅力がないってはっきりわかんだね

344名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 03:58:08 ID:Z1GXrqbo
貧乏人はiPhone買ってればいいよ

345名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 06:39:32 ID:OgdokBNw
釣り針がデカすぎる

346名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 08:11:42 ID:UsBmtl1M
金持ちはカイロなんて買わずにArrowsで暖をとるからね

347名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 08:51:40 ID:1ksyfI/k
iPhone5くんがそろそろ寿命っぽいので買い換えようと思うんですが、
iPhoneの新作くんはグラブルを快適にやれそうですかね?(きくうしさま感)

348名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 08:57:14 ID:rUZmqJGs
>>347
5と比べると今の最近機種はメモリ1Gから2Gになってるんで大丈夫じゃないですかね

349名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 19:53:02 ID:de3zQ3nQ
ハイエンドのAndroidより
安く買えて中古で売りやすいiPhoneの方がずっと安く済むはず

350名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/12(木) 20:23:21 ID:36aeIZqk
俺もソーナノ(iPhone5) SEにすっかな俺もな〜

351名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/05/25(水) 19:25:01 ID:SnUQyzdc
>>346
おっ待てい、Snapdragon820でCPU発熱が落ちた今
過負担かけた時に一番発熱するのはiPhone6SとSEだゾ

352名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/05(日) 22:20:59 ID:xiWQRW.Y
最近のガラスフィルム一時期に比べて異常に安い...安くない?

353名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 09:47:19 ID:E0jHX/8I
ワシ買ったときは3000円くらいだったけど
今もうちょい安いんですかね

354名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 09:47:22 ID:qy4RCAcg
ハッカドールでラブライブ!通信みてたらエロサイトを閲覧するなどでスマホの26%が壊れてますってポップアップでてビビったゾ(実際事実ですけど) それを直す為にインストールしろ!ってハッカドール閉じてガン無視したけどいいんですよね?
ウイルスバスター毎月お金はらってるんだから働いて?(提案)

355名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 09:50:16 ID:E0jHX/8I
>>354
最近そういう警告系の罠広告増えてますからね
それでインストールすると調子が悪くなる例がゴマンとあるので
まずウイルスバスターで全体のチェックして大丈夫なら問題ないかと

356名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 09:54:20 ID:qy4RCAcg
>>355
すぐウイルスバスターで探したので問題は無かったです〜
ただ朝意図せずに電源が落ちたりしたから別の意味で怖いゾ

357名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 09:58:39 ID:E0jHX/8I
>>356
機種によっては熱の関係で落ちたりとか
バッテリーの接触とか
ヒューマンエラーもあるので難しいですよね原因の特定

358名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 10:00:15 ID:qy4RCAcg
>>357
まぁなんとかプロセスが停止しましたって出た後だからヤバそう操作ちょっと受け入れないし

359名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 10:01:42 ID:E0jHX/8I
>>358
もしどうしても心配ならショップに持ち込むのが良いと思います
バックアップはとっておいた方が良いですが

360名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/07(火) 10:03:53 ID:qy4RCAcg
>>359
どうしても心配はしてないのでこのまま使って行きたいとおもいます。ありがとうございました
XperiaZultraの後継機がでるまではこのスマホも自分も死ねないです

361名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/09(木) 20:34:40 ID:6iO5rEHg
スマホ用のペンがほしい

362名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/09(木) 20:37:04 ID:JHrP/Gy.
ギャラクシーノートにはペン内臓されてましたね
指だと憑かれ場合もあるのでペンあると便利でしたね

363名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/11(土) 01:38:40 ID:3BanuwzY
試しにs820系買うならなにがいいですかね?順調に値段下がってるG5かmi5それともopo3とか

364名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/11(土) 14:57:35 ID:vQjq2OqQ
XperiaXレビュー
http://www.phonearena.com/reviews/Sony-Xperia-X-Review_id4202

365名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/17(金) 23:19:51 ID:if5f4bss
>>361
自分は某パズルゲームやってたのでsu-pen買ってました
バルク品みたいなのとは段違いでしたね
ただ2年ほど使うとメッキが剥げて錆びて金属臭くなりました

366名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/18(土) 00:15:26 ID:36mmg3SQ
>>365
情報アリガトナス!

367名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/20(月) 20:28:30 ID:JXDC7/6E
とあるホームアプリつかってましたけどアプリの場所がなくなってもうめちゃくちゃだよ

368名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/20(月) 22:32:04 ID:JXDC7/6E
ハッカドールやってたらウィルス配信するサイトにとばされたあたりこわいウィルスバスターくんが警告ブーブーウィルス配信サイトからもブーブーこわい

369名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/20(月) 22:35:16 ID:l3cij0oI
>>367
アプリのデフォルト設定から標準ホームに戻せないですかね?

370名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/20(月) 22:36:13 ID:JXDC7/6E
>>369
お気に入りだったから…(sslauncher)一度戻しますかね…

371名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/20(月) 22:57:29 ID:l3cij0oI
>>370
QuickShortcutMakerっていうアプリで無理矢理アプリや項目をピンポイントで呼び出せるゾ(ランチャーアプリと連携できるかは微妙)

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/23(木) 02:27:05 ID:mgjd77FU
今見たらlighteningケーブルが縦に裂けてた…
コネクタの所じゃなくてど真ん中からで画像検索でもヒットしないパターン

373名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/23(木) 08:03:35 ID:uoo81n4I
さけるチーズかな?

374名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/23(木) 15:25:05 ID:bo9svEX2
縦割れライトニング大先輩でしょ。

375名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/24(金) 10:47:39 ID:mD4QVQOs
縦割れと聞くとアナルしかでなくなってきて僕の脳はだめかもしれない

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/25(土) 00:42:52 ID:/NfJ1Sws
いい加減iPhone5sから6sに下取りで機種変しようかと思うけど今更な感じもするゾ

377名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/26(日) 00:50:03 ID:Ix13E1ik
おなじ4インチのSEでいいのでは…
外観にケチつけてるレビューを見ましたが大体はケースつけちゃうし(iPhone6ユーザーとしてはケースがないと非常に不安)

378名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/27(月) 07:43:45 ID:4nvhfT36
あああああXperiaZultraの新作情報はよおおおお

379名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 01:12:56 ID:TpU6/hLw
結構前にxperiameetingに行った人のブログでズルトラの新作は期待しないでくれ的なことが書いてあったような気がしますね…

380名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 01:21:42 ID:VvFfdbIU
ASUSやHuaweiから同じようなサイズの新型発表されてたはず
それでいいとおもう

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 01:24:52 ID:VvFfdbIU
このあたり
ZenFone 3 DX
http://japanese.engadget.com/2016/05/30/asus-6gb-ram-zenfone-3-deluxe-5-5000/

Lenovo Phab 2 Pro
http://japanese.engadget.com/2016/06/09/google-tango-phab-2-pro-lenovo-3d-ar-vr/

382名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 01:33:30 ID:WcEjzo8E
今Zenfone5ユーザーですけど画面バキバキですし背面塗装も剥がれてますし音量キーも壊れかけだからZenfonemaxが欲しいゾ

383名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 03:16:49 ID:O2Vq4CKM
特価品だけど新しいケーブル買ったゾ
これで縦割れlightening大先輩とお別れゾ
http://i.imgur.com/SmrOA0z.jpg

384名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 06:46:10 ID:GknTfxlM
Zenfoneってどんな特徴なのでしょうか

385名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/28(火) 08:38:59 ID:WcEjzo8E
>>384
全てにおいて75点ぐらいのスマホですね
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269523/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1411/17/news039.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/672956.html

386名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/29(水) 01:40:32 ID:LKad8Ebs
縦割れケーブル先輩は実際危ないです
これだけははっきりと真実を伝えたかった

387名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/30(木) 16:35:25 ID:fm.gqeLc
for Iphone5S君の調子が悪いです(小声)
タッチしても無反応だったりすることなんて無かったんですが、今日になって結構発生しました

388名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/03(日) 15:26:36 ID:t41OQZRE
iPhoneSEくん買ったんですが、お勧めの保護フィルムってありますかね?
画面側から落としても耐久性があって、申し訳程度ののぞき見防止機能があると直義って感じです

389名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/03(日) 19:02:17 ID:lN36ERk.
そらもうパワサポよ

390名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/03(日) 19:38:11 ID:zXKc0kRM
ようやくzenfone3くんの発売日が7/12に発表されるらしいですね。

391名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/03(日) 20:06:50 ID:YCfJtr8w
私は背面にボタンがあるのは嫌いなんですよね

392名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/03(日) 20:36:03 ID:yu9M77bQ
YotaPhone3 の発表はまーーーーーーだ時間かかりそうですかね??

393名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/04(月) 18:52:56 ID:dqqDsMzo
http://www.fleaz-mobile.com/NEO/index.html
FLEAZ NEOくんもうまそうやなほんま…ZenfoneMaxが実際見たら微妙だったから尚更欲しくなっちゃうヤバいヤバい

394名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/04(月) 19:05:08 ID:t.JOpfdM
http://youtu.be/meFyguyTdVo
関連

395名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/04(月) 23:12:31 ID:BcqFv2rA
無印Zenfone3君には期待してる
今年はミドルレンジのSnapdragonが豊作でお財布こわれる

396名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/07/06(水) 13:36:16 ID:l62QkJ/c
Android Oneの端末がシャープから出るらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00000081-zdn_n-sci


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板