[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【和書】本は読んどけ!【洋書】
922
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/05/10(土) 17:59:08 ID:TNviqzLk
國分功一郎氏の『中動態の世界』を一応読み終えました
『暇と退屈の倫理学』もそうでしたが題材の小難しさに比べて読みやすい文章でビックリ(十分理解に達したとは言ってない)
カツアゲの問題や権力と暴力の関係を論じた下りが考えさせられるので定期的にリピートして読んでいきたいです
923
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/05/10(土) 18:07:39 ID:xhniOo/6
今NHK教育のラジオ聞いてたら高見順の解説してたんだけど福井県坂井市三国町生まれのマジモンのグラスリッパーじゃないかたまげたなぁ
無知なんで知らなかったけどめちゃくちゃお辛い出生と境遇じゃないか…厳しさが才能を磨いた部分もあるかもだけど…
福井県知事の私生児として生まれて東京府立一高→東大文学部と進んで左翼系に進むのもまあしゃーないわなぁ
逆に周囲のボンボン育ちの活動家の事をどう思ってたのか気になる
924
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/05/19(月) 23:50:41 ID:X0FD.4/o
各国のレーションを特集したムック本がブックオフで500円だったので買いました
何がありがたいって夜中に読むと絶妙に空腹が和らぐことです
https://i.imgur.com/QtxdRw3.jpeg
https://i.imgur.com/2G1LhtY.jpeg
925
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2025/07/14(月) 18:03:35 ID:???
映画化の話が出たらしいのでプロジェクトヘイルメアリーをやや駆け足で読了
ネタバレが出ない今のうちに原作読んどけという言葉が出てるみたいだけどこれは本当にそうですね。
映画の予告とかでこういう感じの流れの話かというのに触れる前に読んどいた方が楽しめる本だと思います。
一応ネタバレにならない感想だと
火星の人(オデッセイ)←超すき
アルテミス←あんまり
プロジェクトヘイルメアリー←超超超すき
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板