[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【型月】型月雑談総合スレ
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 02:06:53 ID:???
型月の雑談スレです。
前のが流れたので新しくたてました。
これからスレたてるときは【型月】【型月速報】等スレタイに入れるのでよろしくお願いします。
質問があれば、その作品に詳しい人が答えて上げて下さい。
ケンカはなしで楽しく雑談していきましょう。
2
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 02:07:18 ID:???
作品リスト
発売日 名称 メディア
2000年12月 「月姫」 Windows用ソフト(同人)
2001年8月 「歌月十夜」 Windows用ソフト(同人)
2002年12月28日 「月箱」
(月姫・歌月十夜・月姫PLUS-DISCのセット) Windows用ソフト(同人)
2003年4月29日〜 「Melty Blood」 Windows用ソフト(同人)
2004年1月30日 「Fate/stay night」 Windows用ソフト
2004年6月8日 「空の境界」 書籍
2005年10月28日 「Fate/hollow ataraxia」 Windows用ソフト
2006年8月11日 「Character material」 書籍(同人)
2006年11月〜 「氷室の天地 Fate/school life」 書籍
2006年12月29日〜 「Fate/Zero」 書籍(同人)
2007年4月19日(PS2)
2011年12月23日〜(PC)
2012年11月29日(PSVITA) 「Fate/stay night[Realta Nua]」
(PC版はルート毎の販売) PS2用ソフト
Windows用ソフト
PSVita用ソフト
2007年9月13日〜 「フェイト/タイガーころしあむ」 PSP用ソフト
2007年10月〜 「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」 書籍
2007年12月1日〜(劇場公開)
2008年5月21日〜(DVDリリース) 劇場版「空の境界」 映画・DVD・Blu-Ray
2008年6月11日〜 「Fate/unlimited codes」 アーケードゲーム
2008年8月16日 「空の境界 未来福音」 書籍(同人)
2010年7月22日 「Fate/EXTRA」 PSP用ソフト
2010年12月21日(朗読小説)
2011年10月13日(小説)
2012年7月7日〜(コミック) 「月の珊瑚」 書籍
2011年5月10日〜 「コハエース」 書籍
2011年8月14日〜 「カーニバル・ファンタズム」 OVA
2012年4月12日 「魔法使いの夜」 Windows用ソフト
2012年8月10日〜 「魔法使いの箱 スターリット・マーマレード」 ドラマCD
2012年11月26日〜 「花のみやこ!」 書籍
2012年12月29日〜 「Fate/Apocrypha」 書籍
2012年12月29日〜 「ファイヤーガール」 書籍
2013年3月28日 「Fate/EXTRA CCC」 PSP用ソフト
2013年9月28日〜 劇場版「空の境界 未来福音」 映画
2014年予定 「Fate/hollow ataraxia(移植版)」 PSVita用ソフト
未定 「Girls'Work」 アニメーション?
未定 「月姫(リメイク版)」 未定
3
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 02:46:18 ID:???
始めに
型月とは『TYPE-MOON』の略語です。
月型とも呼ばれます
元々は『』
4
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 03:02:29 ID:???
元々は『竹箒』というサークルだったのですが、『Fate/staynight』を製作する時に
同人サークルのままでは、技(他にもある)厳しいとの声もあり(奈須キノコ本人が商業化したいとの熱い要望もある)
2003年に商業移行を発表し有限会社『ノーツ』を設立した。
5
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 03:08:54 ID:U2Pd3076
空の境界いましがた未来福音まで全部観たゾ〜
七章のラストは涙不可避
いいアニメに出会えたのはアンタのおかげや!ありがと奈須!
欲を言うなら鮮花がもっと見たかった
6
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 03:14:38 ID:U2Pd3076
ただ型月特有の設定の難しさがあった
一章見るたびに型月wikiで補完してた
まあそれも面白かったが
あの世界観を七話で終わらせるのは惜しい
二十章くらい観たいけどきのこは7って数字にこだわりがあるみたいやね
7
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 03:17:40 ID:???
空の境界を全編観たのなら、文庫本のほうもお勧めします
六章は、鮮花可愛い回でよく文庫本の違いを指摘されるのですが
劇場盤の方は、方で結構いいできだと思います。
8
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 03:18:30 ID:U2Pd3076
せやな、今度探してみるわ
9
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 03:31:42 ID:???
月姫
2000年に同人サークル竹箒が製作した同人ゲーム。
俗にいうエロゲー
同人ゲームとしては、設定、世界観の出来がこっており最高の出来で、数多くの人を魅了しファンを生み出したことで有名。
ただ、月厨というもの達が多く発生し、数多くのアンチを生み出したことでも有名。
型月のゲームは、俗にいう燃えゲーというやつで
エロは要らないとよく言われる。(Fate/staynight等も)
キノコ曰く「エロゲーにした方が売れそう」だったから。
アニメはよく黒歴史扱いされ
「アニメ何かなかったんや」「オレはパスタなんか食ってない」等々ネタにされる
10
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 03:43:27 ID:???
同人ゲームなので、月姫はもう発売されてない絶版。
オークションで買おうにも値段が高い。
アニメは…
月姫のことを知ろうと思うのなら、漫画がオススメ
漫画は本気だしすぎぃ!って言うくらいの出来なので立ち読みしても損はないかと。
あとは、月姫リメイクにかけるしかない
製作途中なので『いつか』は発売されるので…
10年に一度の奇跡と呼ばれる位
発売日など宛に出来ない
月姫リメイクではエロの復活が多くのファンから熱く期待されている。
11
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 06:24:41 ID:xe65Lx4.
魔法使いの夜の続きはいつなんですかね…
12
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 06:34:57 ID:FllUZ8SA
月姫のゲームは今ならそこそこ価格も落ち着いてるし、通販でも買える
下のURLは適当に検索した通販サイトのページ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/186001009001.html
今やると絵が厳しいと言われたりするが、
月姫の評判が高まった当時は323先生あたりの人気が絶頂だった時代で、
当時の基準でも絵という意味では十分厳しかったので、そこは皆が乗り越えた道だと思う
13
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 07:23:13 ID:???
ワイ、最近やったけど何が厳しいかって言うと
絵は大丈夫
BGMがないのが辛すぎるんじゃ〜
14
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 08:55:19 ID:N88.Wwd6
>>13
BGMあるで
CD入れずにプレイしてるかドライブの設定がおかしいだけでしょ
15
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 10:11:26 ID:???
そうだったのか…
全然知らなかったゾ!
今日帰ったら設定見てみます
ありがと奈須
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 12:41:44 ID:???
Fate/staynight
2004年、型月から製作、発売されたノベルゲーム。
俗にいうエロゲー
月姫に比べれば絵がかなり上達している。(月姫は武内さんが全てやっていたためと予想)
セイバールート、遠坂凛ルート(アーチャールートとも呼ばれる)桜ルートの三段階で構成されている。
ルートをクリアするたびに物語の確信に迫る内容となっている。
プレイをしてクリアする時間は、人によるがだいたい六時間くらい。
アニメ化もされている、アニメはかなりいい出来で(あの時代にしては)流れを把握するにはいい。
漫画は、西脇だっとさんが書いている。
全体的に首が太い(輪郭?)為、よくネタにされる。
アニメは、ufotableによってリメイクされる。
ゲームのリメイクも一番多い。
むしろFateだけである。
その情熱をまほよ、月姫に注げないものなのか…
派生系が多い。なのでセイバー商法と呼ばれる。
武内さんもセイバーを書くのが一番楽しいらしい。
なぜその情熱を、他の作品に捧げないのか…
セイバーも数が増えて
青セイバー、Zeroセイバー、黒セイバー(オルタナティブ)、白セイバー(リリィ)、赤セイバー(ネロ)、赤のセイバー(モーちゃん)、謎のヒロインX、桜セイバー、等々…
セイバー48ができる勢いである
だからなぜその情熱を他の作ひn…
ファンディスクに、ホロウアトラクシアがある。
これもリメイクされる模様。
だから、なぜその情ねt…
面白いからいいんだけど
ちなみに原作信者はZero厨とよく対立してたりする。
17
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 12:43:18 ID:???
月姫2はもう諦めました(血涙)
18
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 14:08:12 ID:???
月姫2は駄目かあ・・・
19
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 17:44:18 ID:???
月姫2が出れば両儀式ちゃんが月姫に出てくる可能性が…
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 17:49:22 ID:NgyUERSQ
型月ってある程度作品どうしで世界観共有してるってマジすか?
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 18:01:39 ID:???
>>20
wiki参照
概要
TYPE-MOON作品の多く(空の境界、月姫、Fate/stay night及び、その派生作品)は、時代の差はあるが、同じ世界を舞台としている。同時に、各作品の舞台の世界は共通点が多いものの細かい所で異なる部分があり、世界設定の生みの親である奈須きのこにより『微妙にズレた平行世界』と、各作品の関係は称されている。
奈須きのこの初作品である魔法使いの夜の世界観を原点に、『現代伝奇物』として各作品は描かれている。『現代伝奇物』として現代社会を舞台としつつ、現実とは異なった法則や生物、物が存在する「共通した世界観」が、各作品で描写されている。
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 18:04:18 ID:emHtIQn2
このスレの存在
親衛隊長かな?
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 18:34:05 ID:TEoJxWDY
『2015年の時計塔』読めませんでした……(絶望)
どっかに再録してくれよな〜頼むよ〜
24
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 19:03:31 ID:???
同じく…
読めなかった…
再録を希望します
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 19:07:13 ID:sqhK9XBo
ちびちゅきとかいう妄想の塊wwwwww
すき
カーニバルファンタズムを思い出す
26
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 19:07:25 ID:NgyUERSQ
>>21
はぇ〜 ありがとナス!
そうするとえらい物騒な世界ですね・・・
27
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 19:17:05 ID:ZWFbNWig
早くvita版hollow出してくれよな〜頼むよ〜 もう収録は終わったのにまだやることあるんすかねぇ...
28
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/08(木) 21:30:32 ID:???
予定では11月発売じゃなかった?
『予定』では
29
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 21:31:50 ID:U2Pd3076
型月の予定ほど信用できないものも
30
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 22:47:55 ID:???
延期待ったなし!
31
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 22:53:55 ID:2nd/wZsc
予定は未定であって決定ではない
32
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 23:03:18 ID:xRrWYL3M
どうして半分糞カス同人なんかと対立する必要があるんですか(正論)
33
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/08(木) 23:08:55 ID:r93CKpBg
>>32
おっす大丈夫か大丈夫か
34
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/09(金) 12:14:16 ID:???
Fate/Zero
wiki参照
著者、虚淵玄。
TYPE-MOONから同人誌として全4巻が刊行された小説。後に星海社から全6巻の文庫版が発売された。
ufotable制作のアニメが2011年10月から、1クール目終了から一度間を空ける形の変則2クールで放映され、BD‐BOXの形でのみメディア化・販売されている。
『月刊ヤングエース』誌上にてコミック版も連載中。作画担当は真じろう。
ここから感想
セイバーいじめなどキノコの意図を色々と勘違いしている所がある。
それはそれでいいけど
ギルガメッシュがやたらカッコいい(性格がイケメン、こんなのAUOじゃない!!!)
後、アーチャーと言えばエミヤだが(sn時代の人は)Zero信者のアーチャーは金ぴかのことである。
よくZero信者に、セイバー「遅れをとることはなかった」キリッ等とバカにされるが、この言葉には続きがあることを知らない。
よく、snとZeroで矛盾を指摘するファンがいるが書いてるひとが違うのでしょうがないことである。
35
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/09(金) 12:50:23 ID:???
空の境界の文庫版買ったけど思いの外読みやすくてびっくりした
36
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/09(金) 12:57:35 ID:???
>>35
同士と呼ばせてくれ
37
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/09(金) 13:01:48 ID:???
きっと難解なんやろなあと思って手を出したけど明快で綺麗な文章書くんやね
誤字の逸話とかわざわざ虚淵に小説任せてたりしたから小説は下手なんやと思ってたわ
38
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/09(金) 15:14:42 ID:???
型月は人を選ぶからね
解説ニキいませんか?
オレはらっきょ信者だから他の作品がどうしても…
一応プレイしてるんやけど…
おなしゃす
39
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/09(金) 19:37:48 ID:???
魔法使いの夜
略称、まほよ
2012年に製作、発売されたノベルゲー
知名度は低いが、型月の原典
エロなしで選択肢はない。
だがエロを多く望まれた作品。
この作品を一言で表すなら
おっぱい
である。
40
:
名前なんか必要ねぇんだよ! 217
:2014/05/09(金) 21:10:34 ID:???
まほよの見せ場は、遊園地とベオ戦だと思う。
草十郎がとてつもなくカッコいい
惚れちゃうくらいに
特にベオ戦だとカッコよさが際立つ。
草十郎のやられたらやり返すの精神が好き
中々の良作だがあまり話題にならない
全三部作だが残り二部作はいつ出るのやら…
41
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/09(金) 22:14:48 ID:hB5rqJEo
Hollow以降のきのこ先生は作風が爽やかになっている印象がある
まほよは出てくるキャラが基本的に皆仲が良いし、Extra世界のマスター&サーヴァントは基本円満な組み合わせばかり
個人的には月姫〜Fateの頃よりHollow以降の方がすき
42
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/09(金) 22:33:18 ID:5loVzilQ
プリズマ☆イリヤは個人的にツヴァイが一番好き
43
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/14(水) 19:29:39 ID:fG6ANH.g
まほよの第二部、第三部は諦めたからDDDくらいは何とかしちくりー
44
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/14(水) 19:31:52 ID:???
このMADクッソ出来いい
なぜ伸びない
http://nico.ms/sm23219882
45
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/14(水) 21:01:01 ID:nFABeeng
DDDは、続きが出たら読み返そうと思ってからもう5年は経ってます(半ギレ)
46
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/14(水) 22:06:15 ID:1j1aXSG2
親衛隊長かな?
47
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/15(木) 02:24:21 ID:???
>>44
ありがとう
本当にありがとう
凄く泣けた
48
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/18(日) 05:42:36 ID:W5ASRjy6
まほよの第二部は諦めないと駄目ですかね…
49
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/18(日) 07:36:02 ID:???
月リメいつなんだよ
50
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/19(月) 21:51:20 ID:???
型月の話をしよう(提案)
51
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/20(火) 00:00:56 ID:???
両儀式ちゃん大好き
52
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/20(火) 10:09:17 ID:???
おはよう式ちゃん
今日も頑張ろう!
53
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 06:09:58 ID:.hoT0FGQ
まほよ二部はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
54
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 08:26:45 ID:AfnrYOtQ
今度のアニメはヘブンズフィールっぽい
やったぜ。
55
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 08:55:52 ID:crywCYSU
ネロと言峰とあらやの掛け合い、見たい、見たくない?
56
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 09:00:38 ID:.hoT0FGQ
>>54
ファッ!?
これマジ?
57
:
巨乳先輩
:2014/05/25(日) 09:01:14 ID:???
HFもいいけどUBWもちゃんとやってくれよなー頼むよー
58
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 09:43:11 ID:AfnrYOtQ
>>56
PV2で学ラン姿のギルガメッシュが桜のこと見てたからそう思ったんやで
HFにそのシーンあったしな
59
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 09:58:10 ID:AfnrYOtQ
でもHFするにしてもzeroから入ったファンには英雄王、セイバー等々の扱いで叩かれそうだし
桜の蟲による陵辱シーン、慎二によるレイプ描写はどうやって入れるんだろ
全年齢版を基にしてもいいけど、それだと桜の悲惨さ視聴者に伝わらんだろうしな
60
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/25(日) 23:34:19 ID:no.akMS6
>>59
虫自体は全年齢版のあれの方が痛そうで怖かった…
61
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/29(木) 06:01:44 ID:ZuuJ5U2w
まほよアニメ化はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
62
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/30(金) 07:09:57 ID:8LFdA9WY
型月兄貴最近見かけないけど元気にしてるかな
63
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/30(金) 07:15:23 ID:IZ2Kaabo
>>59
ZEROから入った人…?
ZEROってかいてある以上ZEROからは無いだろ
64
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/30(金) 10:56:08 ID:8GGavyz.
>>63
普通にいると思うぞ、単体として見ても面白いし
65
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/30(金) 12:31:36 ID:???
>>63
staynight観てなかったけど普通に面白かったで
リメイク期待
66
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/31(土) 01:02:13 ID:???
型月作品はほとんど好きだけど去年やってたプリズマイリヤだけはくっそつまらなかったゾ・・・
67
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/05/31(土) 01:05:48 ID:5KlOCQJo
>>66
あれは原作も2期からが本番やし…
68
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/02(月) 00:42:07 ID:OZeJ4OSg
新作あくしろよ
69
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/02(月) 00:43:51 ID:PWiM4XZ2
空の境界は分厚さにファッ!?てなって読むのを諦めました
70
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/02(月) 00:46:23 ID:???
>>69
言うほど分厚かったけ?
普通やん
71
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/02(月) 00:48:56 ID:???
>>69
分厚いってのはこういうのを言うんやで
http://i.imgur.com/x7769dS.jpg
72
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/02(月) 00:50:36 ID:PWiM4XZ2
>>71
え、何それは…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板