したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

喧嘩しようか♪ハハッ

51りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/18(火) 23:39:37
>>48
【受身】
他から働きかけられるだけで、こちらからは積極的に出ない、消極的な態度・ようす。「―の学習は自分のためにならない」

「かかっておいで」って、自分から[ガンガンいこうぜ]で喧嘩ふっかけてるわけでもなく[みんながんばれ]風に基本的には待ってる側だから受身って言われんじゃねーの?「この無能な子ネズミにかかってきてくだちゃぁい...><」みたいなところ
そもそも自身で煽り倒してない時点で積極性に欠けてんだから

>>「かかっておいで」の何処が受身なんだろうね♪
こういうとこだよ雑魚鼠

>>その理屈が通ってまうと、スレ主は相手が居ないと受身しか取れないって事になるんじゃないかな♪それで保身とか意味わからないよねっハハッ★

受身しかとれないもなにも相手いなかったらアクティブにもなれねーだろ...
頭足りてないの?お前みたいな雑魚鼠、実験用マウスとして怪しげな薬品投与されて力尽きるまで「ハハッ...(おん、ぷ」ってラリっとけばいいよ

52ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 00:48:52
>>51
      /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

53Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/19(水) 01:31:53
mickey はこのデュラチャシティ(掲示板)という土地に
デュラチャジム(スレッド)を造設した(立てた)んだよ!!
謂わばジムリーダー的存在で後はチャレンジャーを待つのみの状況なんだよ!
それは微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる訳だし自分から働きかけていて仕事は果たしてるから十分能動的じゃん
そして対象となるチャレンジャーが視認出来ない状況であるなら感情や意思をぶつける客体自体が存在しない訳だし「煽り倒す」なんて不可能なんじゃないんですか
やっとジムリーダーとチャレンジャーのマッチがスタートしたのに観覧席から穴を探り横槍刺してジムバッチ持っていこうとしてる外道乞食野郎がりょぽーくんな

>そもそも自身で煽り倒してない時点で積極性に欠けてんだから
1人で相手もいないのに「お前はバカ…あんぽんたん」とかいっとけばバッシブではなくアクティブになるんだ?wクレイジーだね?ww

54ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 01:36:22
受身しか取れないも何も相手が居なきゃ〜

↑コイツ馬鹿過ぎワロタwww
僕の「かかっておいで」って発言は相手が居ない事前提だよっ★君がコピーした文面にも書いてあるじゃないかぁ♪



>>52
お前俺ののトリップ見つけて加勢するんかいっwwwww

55ミッキーマ〇ス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 01:45:25
あっやべ。ちょっと前から〇付け忘れてる。著作権がぁ〜。

56名無しさん:2014/02/19(水) 01:56:56
あれ、りょぽーって強いんじゃないの?らをW

57シュマイケル:2014/02/19(水) 14:09:59

>どーでもいいけど「喧嘩しようよ」=「喧嘩を売る」みたいなアホ思考な子がいるみたいだねっ♪ハハッw
僕は意思表示をしただけなのに可哀想な子だww

言ったことを理解していないキチガイがいるようだね。ハハハッ
喧嘩しようとと煽ってることに対して喧嘩を売るといったんだが
ね。ハハハッ。
文章を読んでいないようだな!!!!!ハハハ!!!!!!!
文章にそのまま書いてるわけじゃないが、なんでそういう思考
しかできないのかね。
人の言ったものをおかしいと捉えたら、「中身」ほっといて
語形とかで人の論理疑っちゃう系?引くわああああああああ!!!!1
ハハハッ

>「かかっておいで」の何処が受身なんだろうね♪

りょぽーくんが>>51で説明してくれたからわかるよね?(笑)
ありがとう!!!!!心の友よ!!!!!!りょぽーくん!!!!
(ジャイアン風)

>その理屈が通ってまうと、スレ主は相手が居ないと受身しか取れないって事になるんじゃないかな♪それで保身とか意味わからないよねっハハッ★

なんでそうなるんだろう。俺はお前の発言がおかしかったと思ったわけ。
なぜならさぁ、「喧嘩しようよ」とお前から突っかかっておいて
「かかっておいで」っていう発言がおかしいじゃん。喧嘩売っておいて
かかってこいっていうのは、受身体勢になって保身しちゃってるのかな
っていうこと。

根本的にはりょぽーくんが説明してくれてるからわかるよね。

58シュマイケル:2014/02/19(水) 14:14:14
>>54

>↑コイツ馬鹿過ぎワロタwww
僕の「かかっておいで」って発言は相手が居ない事前提だよっ★君がコピーした文面にも書いてあるじゃないかぁ♪

うんと、で?馬鹿なのかな?ワロスwwwwwwww
相手がいないこと前提なのは知ってるけど、
御前は喧嘩しようよという発言をしたあとに
かかってこいという発言をしたからおかしいネっていうところね。
それくらい踏まえて発言してみたらどうなんだろうか。ハハハッ

まさか>>51とか君の自演だったりしてねwwwww

>>56とかも自演だったりね。
もしかして「ミャンマーくん」????wwwwwww

59ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 14:34:25
何コイツ↑wwwwwww
「喧嘩しようよ♪」と突っ掛かっておいて???煽っておいて???
お前にそんな事してないんですけどWWマジで意味不なんですけど★
何でこうゆうアホ思考になるのかなっ♪ハハッ


「かかっておいで」は特定の相手が居ないから言った煽りなんだけどwwww
ここで初めて不特定多数の人に喧嘩を売ったんだよワカル?
それで受身だとか保身だとか的外れ過ぎて意味分かんないよ〜WWW

60ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 14:46:39
「喧嘩しようよ」=「煽っている」って脳内変換からしてアホなんだけどなっwww
きっと重度の被害妄想にかられるくらい現実が辛いんだろうね♪
夢の国にでも行ってくればいいんじゃないかなっ♪ハハッwwwww

61パーコ ◆3A4G1GoP8o:2014/02/19(水) 20:26:06
>>ミッキーマウス

>スレ主は相手が居ないと受身しか取れないって事

何、おまえ柔道でもやってんの?

62シュマイケル:2014/02/19(水) 21:42:09
>お前にそんな事してないんですけどWWマジで意味不なんですけど★
何でこうゆうアホ思考になるのかなっ♪ハハッ

いやー馬鹿だな。いやーこれだけ馬鹿だと思わなかったわ。
俺に言ってるかとかどうでもいいから話から逃げるな雑魚。ハハハッ
「喧嘩しようよってことは喧嘩を売る」ということなんだよ。
まずそこから理解しやがれ。
喧嘩を売っておいて受身態勢に入ったから保身しちゃってるの?
と俺が発言したわけね。はい。

>「かかっておいで」は特定の相手が居ないから言った煽りなんだけどwwww
いや別に俺特定に君が煽ってるとか言ってねぇけど。

>ここで初めて不特定多数の人に喧嘩を売ったんだよワカル?
それで受身だとか保身だとか的外れ過ぎて意味分かんないよ〜WWW

いや的外れなのはお前の反論ね。お前が喧嘩を売ったのに
いきなり受身体勢になったから保身って言ってるのよ。
それわかる?というかそろそろ降参したらどう?

>>60全体に言うけど、「喧嘩しようよ=煽っている」
っていう証明にならないのは何故?理由を答えてよ。
煽ってるというのは、喧嘩の火種じゃん?喧嘩の火種
って、喧嘩しようぜ←じゃないの?

63ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 22:54:58
>俺に言ってるかとかどうでもいいから話から逃げるな雑魚。ハハハッ
↑君が僕に、「突っ掛かって来て」とか言ったんじゃないか♪君が逃げるなよwwww

>「喧嘩しようよってことは喧嘩を売る」ということなんだよ。
まずそこから理解しやがれ。
↑君は相手が居ない状況で喧嘩売れるんだ!!凄いねっハハッwww僕はただ意思表示しただけだよ♪

>いや的外れなのはお前の反論ね。お前が喧嘩を売ったのに
いきなり受身体勢になったから保身って言ってるのよ。
それわかる?というかそろそろ降参したらどう?↑被害妄想乙wwww

>60全体に言うけど、「喧嘩しようよ=煽っている」
っていう証明にならないのは何故?理由を答えて↑証明にならないのは何故?理由を答えて?ってww、馬鹿過ぎて笑えるよ。僕は君が何の根拠があってそう言ってるのかを聞いてるんだけどwww

>煽ってるというのは、喧嘩の火種じゃん?喧嘩の火種
って、喧嘩しようぜ←じゃないの?
↑本来は火種じゃないよ〜、まず売り言葉があって次にその火力を強くする為に煽りがあるんだよ〜。
君の意見を尊重して、もしそれが火種となるならば、相手が居る場合ね。

64ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 23:01:07
うわっ見辛いね♪ごめんねっ★にしても雑魚である…ハハッ。

65ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/19(水) 23:01:39
うわっ見辛いね♪ごめんねっ★にしても雑魚である…ハハッ。

66シュマイケル:2014/02/20(木) 16:14:28
いやー馬鹿すぎて話にならないなー。いやー喧嘩にならないなwww

>↑君が僕に、「突っ掛かって来て」とか言ったんじゃないか♪君が逃げるなよwwww

話を掴めていないようだね。突っかかってきておいて、
かかってこいが受けみたいせいじゃないの?って言ってるんだよ?
お前やばいな。文章ちゃんと見てる?ってか理解できているのか?

>↑君は相手が居ない状況で喧嘩売れるんだ!!凄いねっハハッwww僕はただ意思表示しただけだよ♪
はい全く理解できていないね。うんオワコンだね君。
喧嘩しようぜは煽ってる、つまり喧嘩しようぜってことだよ
って言っただけじゃん。総説明しただけなのに何いきなり
誰もいない状況で喧嘩売れるんだとか言ってるんだコイツww
頭悪すぎて脳が空回りしちゃったとか?いやー可哀想すぎてw
あと、何が被害妄想なのかわからないわ。説明ヨロシクね。

>馬鹿過ぎて笑えるよ。僕は君が何の根拠があってそう言ってるのかを聞いてるんだけどwww
>>60のじてんでかんぺきにちがうこといってるでしょwwwwww
アホ思考とかほかのレスで言ってたじゃん。完璧に根拠求めて
ねぇじゃん。はい論破。

>↑本来は火種じゃないよ〜、まず売り言葉があって次にその火力を強くする為に煽りがあるんだよ〜。
君の意見を尊重して、もしそれが火種となるならば、相手が居る場合ね。

まず話を理解しようぜ。喧嘩を売るということが煽りって言ってるんだよ。
だから火種って言ってるじゃん。っつーか強くするために煽りがあるんだったら
中身も「喧嘩をする」という事実は喧嘩の火種っていうことだよ。
wwwwwなんっていうかwwwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩にならなすぎるww的外れな回答ばっかりで困るな。
このまま粘着モードに入るのかな?

誰かよかったら、この雑魚と俺の喧嘩を誰か判定してくださーいww
コイツは粘着という判断が俺の趣に出ちゃってるので。www
っつーか降参しろって言ったのに全然っ降参する気配が感じられない。
まずさ、「根拠を聞いている」←>>60のレスで言ってることと違うんだけどww
あまりに追い詰められてるからってwwwwハハハ←これで必死さを
完璧にかき消してる感じがやばいよwwww。プンプンしてるわ。
追い詰められてる感がプンプンするわ。

67ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/20(木) 17:58:08
>>66
      /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

68ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/20(木) 18:01:45
何言ってんだろコイツwww
勝手に身内判定で判定してもらえば良いじゃん♪www

69シュマイケル:2014/02/20(木) 19:06:08
いやどうでもいいけど反論しろよw

70Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 19:18:53
>っつーか降参しろって言ったのに全然っ降参する気配が感じられない。
> いやどうでもいいけど反論しろよw

降参しろよ→反論しろよ→矛盾
はいパーフェクトスタイリッシュ論破〜〜!私の1人勝ち〜〜〜〜〜〜!!

71ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/20(木) 19:37:40
やべぇ、Name TUEEEEEEEEEEEEEEEE

72パーコ ◆3A4G1GoP8o:2014/02/20(木) 20:23:36
>>70
話の脈絡も無く切り取って一人勝ちとかお前滑稽すぎんなw

73Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 20:46:57
シューマイ「オマエはもう積んでいる、降参したら?」
ミッキー「あーだこーだ」
シューマイ「これ以上的外れな反論すると粘着とみなす!降参しろ!」
ミッキー「あーだこーだ」
シューマイ「もう君は会話にならないね、判定を要求する」
ミッキー「判定にさんせーい!」
シューマイ「いやどうでもいいから反論しろよ!!!舌ベローン」←イマココ

74Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 21:02:06
反論要求してるくせにいざ反論したら粘着呼ばわりとはめんどくさい逆ベクトルのツンデレですね

75シュマイケル:2014/02/20(木) 22:08:54
>>70降参しろよっていうのは積んでるから言ったわけね。
それでも反論を続けてるから俺は反論するんだったら
反論しろよっつったんだよ。察しろゴミ。前からつまらない奴だと思ったわ。
ものすごくくだらない論理投下してきやがって。

>>73反論するんだったら反論しろよって言ってるんだよゴミ。

>>74いや御前>>73で的外れな反論をしたら粘着とみなすぞって言ってるじゃん。
なんか反論を要求しておいて、「まともな反論」にも俺は粘着とみなすとか言いそうだ。(笑)

76パーコ ◆3A4G1GoP8o:2014/02/20(木) 22:15:02
単純に煽りだろ

77名無しさん:2014/02/20(木) 22:23:01
何この人、自分が絶対正しいとか思っちゃってるタイプ?プッ。
主観的になり過ぎだろwwwwww

78wirusumisu:2014/02/20(木) 22:43:49
>>77はどちら様に言ってるん?

79名無しさん:2014/02/20(木) 22:52:29
ウィルさんや!!サインくれ

80Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 23:03:59
>>75
ミッキーは詰んでる(どうする事もできない状態で勝てる手段はない)から降参しろ→それでも反論するなら反論しろ

やっぱり辻褄が合わない

事実なのかはさておき、シューマイくんの中ではミッキーは「詰んでる」っていう厳然たる事実があった訳じゃん
シューマイくん視点で解釈すればこの後ミッキーくんがどう切り返そうがナンセンスなやり取りでしかないんだよ、もう詰んでる(らしい)から
それを踏まえた上で「的外れな反論をすると粘着と看做す」が「まともな反論なら粘着ではないと看做す」らしいじゃん?"まともな反論"ってなに?wwもう詰んでてこれ以上どんな反論されても無駄だから降参しろつったんじゃないの?

一方で自分からシュウマイ君はミッキーくんを見限って「誰か判定して」とかいってミッキー君は「判定してもらえばいいじゃん」って反論を放棄してシュウマイ君に賛同してるにも関わらず「どうでもいいから反論しろよw」とかいってるし
わけわかんねー! 洗わなくても猫が臭くないことくらい謎いわシューマイくん

81りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/20(木) 23:11:47
>>53
はあ?事務?なにそれ意味わかんない><
ジムリーダー?え、あいつが?
いっとっけど彼奴に勝ったとことろで手にはいるのは薄汚れた鼠の着ぐるみと中のおっさんの所有物の財布からGET出来る僅かなお金(400円位)
だからね?バッジとか手には入らないからね?

>それは微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる訳だし自分から働きかけていて仕事は果たしてるから十分能動的じゃん
とかなんとか言っちゃってますけどもぉ

>>59】で雑魚鼠は
>「かかっておいで」は特定の相手が居ないから言った煽りなんだけどwwww
ここで初めて不特定多数の人に喧嘩を売ったんだよワカル?
って喚いてるわけね

「初めて」喧嘩売ったんだってさあ不特定多数の人に
俺の中での喧嘩売るってのは、煽るって言う行動がそれにあたるんだけどまあ共通認識として話を進めさせて貰おうね

>>59】の発言を読む限り、「かかっておいで」って発言したのが初めて喧嘩を売った、煽ったと言うわけだろ?
つまり、その前には喧嘩を売る行為はしていなかった ということになるよな ついてこれてる?

ってことは、彼奴がジムを造設()してようが、>>1で「掲示板の皆雑魚ww死ねwwハハッ♪ww」とかほざいてようが、彼奴の中では喧嘩を売った、という認識にはなっていないことになるよな
なーにが「微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる訳」だよ
かかっておいでっていう発言が「はじめてのあおり」なんだよ雑魚チャン



>そして対象となるチャレンジャーが視認出来ない状況であるなら感情や意思をぶつける客体自体が存在しない訳だし「煽り倒す」なんて不可能なんじゃないんですか
さっきの例でも出たように>>1で初っぱなから不特定多数に煽りかけることも出来ただろうが
お前は相手が見えている状況でなければ相手を煽れないの??

>>1人で相手もいないのに「お前はバカ…あんぽんたん」とかいっとけばバッシブではなくアクティブになるんだ?wクレイジーだね?ww

「お前は」って特定の奴もいないのに範囲を絞って煽ってたらそれはクレイジーだけど
「デュラチャ掲示板に常駐してる「お前等」あんぽんたん...」だと別になぁんにもクレイジーじゃないよねえ

82名無しさん:2014/02/20(木) 23:17:52
盛り上がって参りました

83Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 23:18:07
ミッキーはなにかととばっちりを受けやすいのね

84名無しさん:2014/02/20(木) 23:19:38
ミッキーの人気に嫉妬

85Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/20(木) 23:22:21
そりゃ歴史を刻んできた米国の国民的キャラクターだししゃーない

86りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/20(木) 23:22:45
>>54
>僕の「かかっておいで」って発言は相手が居ない事前提だよっ★君がコピーした文面にも書いてあるじゃないかぁ♪

うんそうだね僕のコピーした文章にも書いてあるねだからどうしたんですか雑魚鼠君
相手がいないことくらい理解しているんですけど、今更なんで事実復唱してんの?まさかもう薬品投与完了したの?

お前の「かかっておいで」は不特定多数への煽りだろ?うんうんそれは理解してる

「その理屈」ってのががどの理屈か、そこは明確には理解していないけども実際にはその煽りをした時点ではその「相手」は存在していないわけだから、受け身を採ることもできねえ、っつってんだよ
なにが馬鹿すぎるの?馬鹿すぎるのはお前じゃないの?

87りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/20(木) 23:23:39
この時間帯に何気に人がいることにワロタ

88Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/21(金) 00:57:35
>>81
ばっかおまえはジムリミッキーさんの苦楚ぜんっぜん理解してない
やつらチャレンジャーがやってくるまでバッチ握り締めて常に仁王立ち待機してなきゃいけないんだぜ?
糅てて加えて薄汚れた重っ苦しい鼠の着ぐるみまで装着してなきゃいけないらしいじゃん?
そうなってくると彼の辛苦は顕著に現れる・・・「掲示板の皆雑魚ww死ねwwハハッ♪ww」とかほざきだすくらいに完全にイカれちゃってさ、かわいそうに…
その見返りがなんだ?所持金400えん?ふっざけんなよ侮辱するのもいい加減にしろ!!!!!!!!!りょぽーくんは超えてはいけないラインを考えるべき

>【>>59】で雑魚鼠は

うんそんなことわかってるよ
それを視野に入れた上でスレ立てしてる時点で能動的に喧嘩へと発展させようとしてんだし
あお・る〔あふる〕【×煽る】3 相手がある行動をするように仕向ける。たきつける。扇動する。
そもそもスレタイでも「喧嘩しようか」って不特定多数の人に呼びかけてるわけだから>>59
>>59の「特定の相手がいないから〜」って表現が"喧嘩を売る"として成立するなら
ミッキーくんの"喧嘩を売るの定義に則って考えると>>1の時点で既に「喧嘩を売っていた」って考えを述べて>>59の意見を否定してるんだよ

なんで他人(ミッキー)の付けた定義が絶対的に正しい事実であって共通認識だーみたいな感じに話進めてるの?自分の意見はないの?キョロ充なの?

>さっきの例でも出たように>>1で初っぱなから不特定多数に煽りかけることも出来ただろうが

うん、煽りかけて火種を撒くくらいのことは可能だろうけど、
なんか「煽り倒す」って単語から特定の人を標的にして叩く、みたいなニュアンスが感じられるんだよな
たお・す〔たふす〕【倒す】3 勝負で相手を打ち負かす。打ち破る
元から「煽り倒す」なんて慣用句はないけどそのままイメージするに「喧嘩に発展させたのち説き伏せる」って汲み取ったんだ
そんなの不特定多数相手には成されないし無理じゃん?wシャドーボクシングかよwwwみたいな
私の解釈は不適切だったかな?

>「お前は」って特定の奴もいないのに範囲を絞って煽ってたらそれはクレイジーだけど
これも上記の「煽り倒す」って表現から推察するに「お前ら」よりも「お前」の方が表現として適合してるんじゃね?っておもったことです

89Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/21(金) 01:02:49
あ、この
>あお・る〔あふる〕【×煽る】、の引用いらない
間違えた

90シアン:2014/02/21(金) 03:50:48
http://09.mbsp.jp/sKizEr0/

91シアン:2014/02/21(金) 03:51:50
ミッキーマウスさん、ここがチームで喧嘩したいって。
どうですか?

92ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/21(金) 17:59:54
>>86
うん♪だから僕が「かかっておいで」と煽っても相手が居ないのだから受身も何も無いよねっ♪ハハッ

そして僕の態度が積極性がなく受身になっているって言ってるけど、早計過ぎなんじゃないかな?
僕はまだ「喧嘩しようよ♪かかっておいで♪」と言っただけなんだからさ?

相手が視認出来てから煽ったりする事に積極性を求めるなら分かるけど?
それで十分に積極性があるって言えると思うよ、少なくとも保身だとかっていうのは飛躍し過ぎじゃないかな♪ハハッ


理屈っていうのは、
「かかっておいで」と言った事で受身だと言われる理屈が通るのあれば、スレ主は受身しか取れないんじゃないの?って事。
特定の相手が居ない状況で煽りまくってもそれは変わらないと思うんだ。スレ主以外がスレ主を煽る事はあるけどね。

つまりスレ主=受身って理屈が通ると、その理屈で保身だ何だって煽るのは可笑しいんだよ♪ハハッ

93ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/21(金) 18:02:08
ちょwwwww僕大人気だね♪嬉しいな!!ハハッ

94ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/21(金) 18:51:01
>>91
いやドナルドとグーフィー居ないし(´・ω・`)
あいつら空気読めないし。

95シュマイケル:2014/02/21(金) 21:16:19
>>80
>>事実なのかはさておき、シューマイくんの中ではミッキーは「詰んでる」っていう厳然たる事実があった訳じゃん

「詰んでるだろ」って言ったまでで、それが俺の中での事実というわけではなくね?
詰んでるだろーって思ったってだけじゃん。それがなぜ俺の中では事実になるの?
俺が100+100=250って思って、250だろ?って思ったとしてもそれが俺の事実とは限らないじゃん
俺は250かな?って思ってるだけであり、それが俺の中で事実であるという
理由にならないよゴミ。

>>シューマイくん視点で解釈すればこの後ミッキーくんがどう切り返そうがナンセンスなやり取りでしかないんだよ、もう詰んでる(らしい)から

もう詰んでるだろうといったまでであり、それが何故積んでいるから反論しても無駄
と解釈されているのかな?ワロス。どう切り返そうがナンセンスなやりとりでしかない
っていうのはおかしいでしょ。積んでいるでしょって俺は思っただけで
もちろんそれは事実というわけではないんだよ。「事実ではない」と解釈した上で
ナンセンスなやりとりって解釈してるの?

「詰んでいること自体」が事実じゃないんだったらナンセンスっていう考え方はおかしい。
積んでいるなって思った時点でそれを俺の中で事実と解釈しているゴミもいるしな。
じゃあ、例えばで言うけど、積んでいるということが俺の中で事実だとするんだったら
何故すべての反論がナンセンスと解釈してるわけ?それの意味がわからないわ。

>>それを踏まえた上で「的外れな反論をすると粘着と看做す」が「まともな反論なら粘着ではないと看做す」らしいじゃん?"

まともな反論が来ないし、的外れな反論で粘着をしているから、
俺はもう意味を理解できていないから積んでいるなって思っただけなんだけど。
えーそれくらいわかろうよ。的外れな反論をすると粘着と見做すというのは事実だけど
俺が詰んでいることを事実と捉えた場合はそう踏まえたうえで発言するのは当たり前だけどね。

>>"まともな反論"ってなに?wwもう詰んでてこれ以上どんな反論されても無駄だから降参しろつったんじゃないの?

俺は積んでいると思ったから降参しろよって発言をしたんだけど。

>>一方で自分からシュウマイ君はミッキーくんを見限って「誰か判定して」とかいって
ミッキー君は「判定してもらえばいいじゃん」って反論を放棄してシュウマイ君に
賛同してるにも関わらず「どうでもいいから反論しろよw」とかいってるし

あーマジでお前見た?文章をちゃんと見ていたの?
反論するんだったら反論しろよって言ってるんだよ。
俺がみんなに判定してもらいたいって言っただけなのに
それなのに反論を投下してくるからまた反論を投下したってことね。
それで反論を投下しておいて判定すればいいじゃんとか言うから、
判定に賛同しているのか喧嘩をしたいのかがわからないんだよww

じゃあねnameくん。

96パーコ ◆3A4G1GoP8o:2014/02/21(金) 21:22:58
同じ意味ばっかり重ねてるところがもう騙りやってやつと同じだわ。

シュマイケルとかいうHNを打ち込んでる画面の前のお前、

そう、おまえだよ

文才の無さすぎて喧嘩に向いてないんだけど、いつになったら喧嘩やめるの?おまえ

ころころHN変えてナニしたいの?うざいんだけど

97Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/21(金) 21:24:56
>じゃあねnameくん。

ばいばい

98Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/21(金) 21:25:40
にしてもながいな、、

99りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/21(金) 23:17:22
>>88

>>59の「特定の相手がいないから〜」って表現が"喧嘩を売る"として成立するなら
ミッキーくんの"喧嘩を売るの定義に則って考えると>>1の時点で既に「喧嘩を売っていた」って考えを述べて>>59の意見を否定してるんだよ

お前はさ、自分でこんな発言をしています
>微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる
これはスレをたてることによって起こり得たことでしょうねえ、お前の言い分が正しければ

まあ、まず「意図的」という部分は【>>59】で鼠が「かかってこいがはじめての煽り」と主張してるからそこは覆されるんだけども。
んで、【>>59】の意見を否定してるって言ってるけども、その否定おかしくないかなぁ

確かにミッキーの’喧嘩を売る’の定義だと>>1の時点で喧嘩を売っていたことにはなるかもしれない、うん「売っていたこと」にはね。

お前はさっきも言ったけど、「意図的に煽りの種をまいている」って言ってたよね
でも実際はそんなことはなかったし、定義的には「売っていた」ことにはなっているかもしれないけど本人の意識がなかったわけだから「意図的」にはならないんだよねえ

んで、煽り倒すのところだけど、俺が言いたかったのは「煽りまくる」ってこと
まあ、簡単にザックリいっちゃうとガンガン煽る、ってことね

100りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/21(金) 23:35:43
>>92

>うん♪だから僕が「かかっておいで」と煽っても相手が居ないのだから受身も何も無いよねっ♪ハハッ

ちなみに言っておくけど、俺は別に「お前が受け身をとった」なんてのは一言も発していないからな?そこんところは理解してるよな流石に
「〜〜だから受け身って言われるんじゃないの?」っつってるだけだからな俺

>そして僕の態度が積極性がなく受身になっているって言ってるけど、早計過ぎなんじゃないかな?
僕はまだ「喧嘩しようよ♪かかっておいで♪」と言っただけなんだからさ?

その「かかっておいで」の箇所にも積極性を含ませることは容易に出来るじゃん
例えば「かかってこいよ此処の雑魚共」とかさ。早計だか包茎だかしんねえけど、出来る状況であったのにも関わらずそれをせずに「まだ〜〜といっただけだ」て。
出来る状況下であったのにも関わらずにそれをしていなかったから「積極性に欠ける」って判断されるんだよ

>理屈っていうのは、
「かかっておいで」と言った事で受身だと言われる理屈が通るのあれば、スレ主は受身しか取れないんじゃないの?って事。
特定の相手が居ない状況で煽りまくってもそれは変わらないと思うんだ。スレ主以外がスレ主を煽る事はあるけどね。

この「スレ主が受け身しかとれない状況」ってのはどういった状況であろうと受け身しかとれないのか、それとも「かかっておいで」と発した場合受け身しかとれないのかどっちなんだろう
まあ二通り反論させて貰うけどね

まずどういった状況でも、の方

こっちは至って単純だよね、受け身しかとれないわけ無いじゃん
〜〜りょぽーの「スレ主受け身しかとれない!困っちゃうわ><」主張反論その1 おしまい〜〜

その二
別にこっちの方も受け身しかとれないわけじゃないけど?うえのほーぅにも俺書いてるよね、積極性を含ませることが出来るって。

受け身
>他から働きかけられるだけで、こちらからは積極的に出ない、消極的な態度・ようす。「―の学習は自分のためにならない」

他から働きかけられる「だけ」なんだよ、受け身って単語に適する場合ってのは
君が喧嘩の意志を持って、「かかってこいや喧嘩板の雑魚共」と多少なりもの積極性さえ垣間見えてれば別に受け身になるわけじゃないんだよ?

〜りょぽーの(中略)反論その2 おしまい〜〜

101Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 00:17:55
>>99
ううん、平行線で噛みあわないな
まず「スレを立てる」っつー行為自体が通常意図的に成されるってことはわかりますよね
偶発的だったり無意識にスレ立てするやつなんてロボット或るいはキマってる人くらいだろうし
その上で「喧嘩の火種」っていうのはスレ立てしたサービス特典的な感じで勝手に付随してくるものであってそこに本人の意思や意図に結びつきはないんだ
スレ立てすれば少なくとも何もせず黙ってROMってるよりは必然的に喧嘩に発展されるケースが多くなるじゃん?
それが私のいう「スレ立てしてる時点で微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる」ってことなー

>確かにミッキーの’喧嘩を売る’の定義だと>>1の時点で喧嘩を売っていたことにはなるかもしれない、うん「売っていたこと」にはね。

ミッキーの喧嘩を売るの定義だと>>1の時点で喧嘩を「売っていたことになる」のならば>>59の"はじめて"の煽りって箇所は破綻するじゃん
それを私は否定したんだよ!
それともりょぽーくんの中では「喧嘩を売る」ことと「煽る」ことに明確な区別差異ラインが存在するの?w

>煽りたおすうんぬん

ソッカ、紛らわしいから最初から煽りまくるっていえよな!!

102Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 00:24:16
>シューマイ
少なくとも今の時点では「ミッキーは詰んでる」って事実が視認が出来たから
お前は詰んでるって断定出来てんじゃん?
仮にミッキーくんが次にシューマイケルくんの自説をひっくり返すような切り返しをすればシューマイケルくんの「詰んでる」って節が破綻するんだし
もしかして「実は詰んでないかもしれない」と思ってたにも関わらず断定してんの?
自信もってないんだな〜〜wwww
あとその例に関しては推察してるだけだから関係ないですw

103ミッキーマウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/22(土) 00:38:42
おいコラ、100取るなや。

104ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/22(土) 00:40:45
あとりょぽー君には降参しとくわ。つえぇな。Nameちゃんもつえぇけど。

105りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/22(土) 01:26:28
>>101

>まず「スレを立てる」っつー行為自体が通常意図的に成されるってことはわかりますよね
>それが私のいう「スレ立てしてる時点で微々たるながら意図的に自分から喧嘩の火種を撒いてる」ってことなー
>ミッキーの喧嘩を売るの定義だと>>1の時点で喧嘩を「売っていたことになる」のならば>>59の"はじめて"の煽りって箇所は破綻するじゃん
それを私は否定したんだよ!

うん、スレ立てが意図的だっつうのは当たり前 でもそれはあくまで「スレをたてる行為」自体が意図的に行われたってことなだけなんだよねえ

【意図的】>ある目的を持って、わざとそうするさま。

このある目的に該当するのが「スレをたてること」なだけなんだよ、ミッキーの主張からすると

「売っていた」ってのは結果的にそうなっていただけであって、自分の意志で「喧嘩を売ろう」として煽っていたわけじゃないじゃん

>>1でミッキーは喧嘩を売っていた、でも決して意図的に売った訳じゃない
煽っていたかもしれないが、意図的に煽ったわけじゃあない

>>59】で「かかってこいがはじめての煽り」っつってたってことは、その発言で初めて意図的に不特定多数に煽りかけた、っつうことだろ?

んでお前は「微々たるながら云々」って言ってるけど
さっきも言ったとおりミッキーの主張だと、目的自体は「スレを立てること」になるわけだ。
そこには煽りの意志も存在せず、「付随してきた喧嘩の種」も存在しない まあ、喧嘩の種と煽りって一緒だと思うけどね

「本人の意思に結びつきはない」って言ってるけど、そこもおかしい

意図的の定義の中に出てくる「わざと」だけど
【わざと】
> 意識して、また、意図的に何かをするさま。ことさら。故意に。わざわざ。

そしてお前の言った「意志」は

【意志】
>あることを行いたい、または行いたくないという考え 。

なにかをする、ってのは置き換えるとなにかを行う、にも成りえる。
まあ、簡単に表すと 「わざと」=「意図的に何かを行う」なんだよね
その「行う(意志)」と、「意図的」の結びつきはない、と言っているけどこうやって紐解いていくと、あるんだよねえ 結びつき

そして、「意図的」と「喧嘩の火種(煽り)」の結びつきがあるという状況になったとして
>>1の時点では自分の意志で「煽った」わけじゃあなく、只状況的に「煽っていた」というだけ
つまり、意図的に煽りをかけたのは「かかってこい」というのが初めて
>>59】の主張でも「かかってこい、が初めて不特定多数に向けた煽り」とある。
「意図的に「煽った」のはかかってこいが初めて」という状況が成されるので
別に「はじめての煽り」は破綻しない。

>ソッカ、紛らわしいから最初から煽りまくるっていえよな!!
そこはごめんね!!!

106りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/22(土) 01:26:59
>>104
おつかれ

107Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 06:21:30
3時間ちょいしかねむれねー不眠症まじダルス!

>>105
>このある目的に該当するのが「スレをたてること」なだけなんだよ
やーそれちゃうよ
喧嘩をしたいって思い(目的)があったからこそ>>1で「僕と喧嘩しようよ」つってんじゃないか
スレを立てたからにはなにがしたかったっつーとこまで追求しなきゃ本来の目的とは形容出来ないんじゃないんですかね
そして超当たり前だけど>>1で「喧嘩しようよ」っていうスレを立てた時点でミッキーくんが意図的に不特定多数の人に喧嘩を売っていたっていうのは自明なはずなんだよ、そうならない道理がない
喧嘩をしたい→(不特定多数の皆さん)喧嘩をしようっつーめっちゃ自然な流れで明確な意志に基づいてスレ立てしたんだろうし
これを「煽り」に置き換えても相手がある行動をするように仕向けるって意味だしどっちにしろ>>1で既に意図的に火種を撒いていたと言えるやねん
無意識のうちに「喧嘩しようか」なんて文字を打ち込んでない限りは、ね
いくらジムリのお仕事で過労に追われてるミッキーくんでもそこまで追い詰められてないとおもう、、、w

以上から、>>59でミッキーくんが発した「かかってこいが"はじめての"煽り」って言葉は単純に適切ではなく誤りであって語弊を招いたってだけの話なのぜ
二回目だけどなんで他人の定義が絶対的な事実であって共通認識みたいな前提で話進めてんの?俺の拠り所はミッキー!アイラビュー!!的スタンスですか?誰得wwwwwwwwwwwwwwしつれいしつれい

>「本人の意思に結びつきはない」って言ってるけど、そこもおかしい
主張がぶれて申し訳ないんすけど、
よーく考慮したら上述の通り、ミッキーくんは最初から「結果的」でじゃなく「意図的」に煽りかけていたって考えにかわったやねん〜…ゴメン
つうかそもそも私の「「喧嘩しようよ」ってスレを立ててる時点で火種は結果的に撒かれるからそこに"意思や意図"の結びつきはない」は
意図だけじゃ心細いなー的な感じでなんとなく存在を強調させるために「意思」を付け足しただけなんじゃ
そこに意図と意思の語義が密接な関係にあるんだ!なんて指摘されても「なにいってだこいつ」って感じなのさ〜のさのさ〜〜w
>只状況的に「煽っていた」
つかつか「状況的に煽っていた」っつーのは例えばどんな状況?例を挙げてみてほしい
そんでそこに当事者の意思は本当に反映されてないの?

108Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 06:23:32
管理人くん、ほぼ毎日入り浸っている暇なわたくしめをいい加減住民リストに入れたまえ、暴挙にでるぞ

109シュマイケル:2014/02/22(土) 10:58:30
>>少なくとも今の時点では「ミッキーは詰んでる」って事実が視認が出来たから
お前は詰んでるって断定出来てんじゃん?

>>95を見た?断定って言ってないじゃん。www俺は【思った】って言っただけ。
それをはっきりと判断するような言葉に変えてしまうとはねww
【ミッキーは詰んでる】というのは事実ではなくて、俺がそう思ったってだけね。
思ったって言っても【詰んでるだろ?】みたいな?wwwwwwwww
つーか【ミッキーが詰んでいるというのが事実】ってどんだけだよw。
俺から見たら【事実】っていうわけじゃないの?ワロス

>>仮にミッキーくんが次にシューマイケルくんの自説をひっくり返すような切り返しをすれば
シューマイケルくんの「詰んでる」って節が破綻するんだし

あー>>95をちゃんとみような?>>80にも同じようなこと言ってるけど
なんで【俺の中では事実】ってなってるの?それがわからなくて不思議よ今。
俺が【積んでると思った】これは事実になっちゃうわけ?しかも
俺は【詰んでるかな?】みたいな感じね。それに近い感覚で捉えて。
で?【それが何故事実】になるわけ?
もし【詰んでいることが事実じゃない】としたらどうするの?ごめんわかりにくかったね。
【積んでいることが俺の中で事実ではない】とするのならばかな。
俺の中で【積んでいるという事柄】が事実じゃないとするならば
>>102】の【お前は詰んでるって断定出来てんじゃん?】
っていうのはおかしいんじゃないの?

これは俺の中で断定している=俺の中での事実
ということになるんだから。

で、事実俺は【断定していない】これくらいは理解しような?

【>>もしかして「実は詰んでないかもしれない」と思ってたにも関わらず断定してんの?
自信もってないんだな〜〜wwww
あとその例に関しては推察してるだけだから関係ないですw】

>>95をもっと見て。死ぬほど見てみようぜ。
【俺が100+100=250って思って、250だろ?って思ったとしてもそれが俺の事実とは限らないじゃん】
これをちゃんと見ていたかな?^^【断定した】という事柄に反論してるじゃん。

以上。やっぱり君との喧嘩は面白いなぁw

110名無しさん:2014/02/22(土) 11:17:19
シュマイケルはおでん?

111シュマイケル:2014/02/22(土) 11:20:13
wwwさぁ

112名無しさん:2014/02/22(土) 11:48:53
この時間帯におでんの書き込みが他所であった

シュマイケルはおでんっぽいな

113名無しさん:2014/02/22(土) 12:31:26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16958/1391433374/953

おでんミスったなwww
HNシュマイケルのままだぞ

953 :シュマイケル:2014/02/22(土) 12:27:36
http://www.youtube.com/watch?v=OXCvK1G4jPM

あの雫ねwwwwwwwww

114Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 12:34:12
>>110
>断定って言ってないじゃん。
あっれ?wシューマイくん>>75で「降参しろよっていうのはミッキーは詰んでる。だからそう言った」って答え示してるくね?
断定の助動詞の「だ」を接続助詞の「から」で繋いでるからこそ「詰んでる」って前提が構成されてんじゃないんですか
ついでに>>95でも、>「詰んでるだろ」って言ったまでで
って「詰んでるだろ?」じゃないじゃん、字面通り「詰んでるだろ」じゃん!言い換えてるのそっちじゃん!!ずるいじゃん!!

>俺から見たら【事実】っていうわけじゃないの?ワロス
うんそだよー、最初に普遍的な真理なのかはおいといてって前置きしてる

>で、事実俺は【断定していない】これくらいは理解しような?
これは断定であると否定してます。理由は上述の通り

>なんで【俺の中では事実】ってなってるの?
逆の視点からいうとシュウマイくんの中では事実だからこそ「詰んでる」って断定したんじゃん?
違うの?w

>>95をもっと見て。死ぬほど見てみようぜ。
確かにその算数が苦手な人の例説では「断定」じゃなくて「推察」だな
でもシュマイケルくんは実際「250だろ」って断定してんじゃんよ〜〜
>やっぱり君との喧嘩は面白いなぁw
光栄じゃ

昨日返してなかったから>>95の下の方にも返しとく、ゴメンね

>「詰んでいること自体」が事実じゃないんだったらナンセンスっていう考え方はおかしい。
まずシュマイケルくんの中でミッキーくんは詰んでるのが事実って仮定した上シュマイケル視点で話すと
ミッキーが詰んでるのは厳然たる事実→勝てる手段は無いと視認されてるんだしどう反論しても無意味(ナンセンス)だ
この解釈にどっかおかしいとこあんの?w
仮にナンセンスではない反論をミッキーくんがした場合はシュマイケルくんの詰んでる発言は破たんしちゃうし
そういった可能性を初めから考慮に入れてないからこそ断定出来たんじゃないの?
じゃあまともな反論とは具体的にどういうものかはわからんけど凡ての反論はナンセンスだよ
そんな状況下でまともな反論「なら」なんてあるはずもない仮定が含まれてるのもなんか違和感

>それで反論を投下しておいて判定すればいいじゃんとか言うから

どれが反論だったんだ?wもしかして「で?」とかいうAAのこと?ww

115名無しさん:2014/02/22(土) 12:35:36
なんで>>110なんだ?

116Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 12:41:37
あーまちがえたww
>>109へのレスだわゴメン

117シュマイケル:2014/02/22(土) 13:09:22
>>あっれ?wシューマイくん>>75で「降参しろよっていうのはミッキーは詰んでる。だからそう言った」って答え示してるくね?
詰んでいるからっていうのは俺の思想ね。ちょっと言い訳は厳しいかもしれないけど。
これで通してくれるかな?(笑)

>>断定の助動詞の「だ」を接続助詞の「から」で繋いでるからこそ「詰んでる」って前提が構成されてんじゃないんですか

前提ではないんだよね。俺の思想なんだ。ちなみに思ったことが事実ではない
という主張からはなにか意見もらえるんすかね?(笑)
あらー俺もう負けそうだなw
ちなみに俺はおでんじゃないっすよw。(笑)さっきの名無しはけんごくの名無しなのか。
マジかよワロスwwwwwwwwwwwwww

>>って「詰んでるだろ?」じゃないじゃん、字面通り「詰んでるだろ」じゃん!言い換えてるのそっちじゃん!!ずるいじゃん!!
ごめんね「詰んでるだろ・・・」っていうのは積んでいると思ったからってだけで
それが俺の中では「事実」ということにつながるわけじゃないと思うけど。
詰んでるんだから

>>逆の視点からいうとシュウマイくんの中では事実だからこそ「詰んでる」って断定したんじゃん?
違うの?w

ごめんね断定じゃないんだよねw。wwwwwww
俺の思想ってだけね。

>>まずシュマイケルくんの中でミッキーくんは詰んでるのが事実って仮定した上シュマイケル視点で話すと
ミッキーが詰んでるのは厳然たる事実→勝てる手段は無いと視認されてるんだしどう反論しても無意味(ナンセンス)だ

断定したら【事実】って言いたいのかな?100タス100=200だろっドヤ
とか言ったところでそれがなぜ事実になるわけかな?
ミッキーは積んでいるというのは事実だという視点を俺は持ってるってこと?
わかりやすい文章ですな。いやでもまだまだぁ
どう反論してもナンセンスってわけじゃあないよ。
詰んでるなと思った時点から、積んでるじゃんって言ったとしても
それで喧嘩においての反論を停止するなんてかけらも思ってないから。
ちょっと苦し紛れのいいわけだけど許して。
ちなみに「詰んでいること自体」が事実じゃないんだったら
ナンセンスな解釈だよっていったまでで、きみのかていは
ミッキーが積んでいるということが事実のばあいのかていだからね。
そこはもうちょい文章を読み直しておけwwww

じゃあちょっとけんかっぽく話すから。悪く思わないでね

>>仮にナンセンスではない反論をミッキーくんがした場合はシュマイケルくんの詰んでる発言は破たんしちゃうし
そういった可能性を初めから考慮に入れてないからこそ断定出来たんじゃないの?

>>75のとおり、詰んでいるから反論するなっていったのは確かに事実。
だけど、詰んでいる発言→積んでいないよ証明発言

これは別に問題はないんじゃないの?
もう一回苦し紛れの反論で行くけど
詰んでるからって言ったのは、【中身じゃなくて外側】
だった場合はどうするかな?中身っていうのは中の内容。
立ち回り下手くそだな俺。
まぁ置いておいてその【詰んでいるな】発言が、【煽り】
という受け止め方だったらどうしますか?どうきますか?
煽り発言だった場合は、【詰んでいる】っていうのは普通の火種でしかない。
こういう反論はきついかな?厳しいかなぁ。・・・見逃してちょ><

ちなみに、【詰んでいる】という事実を、
【詰んでいるだろ】って訂正した場合はどうきますか?
折り返せないかな?ここから。無理かなぁ。俺は好きが多過ぎるわ。
限界感じたら降参したほうがいいなこれ。

>>そんな状況下でまともな反論「なら」なんてあるはずもない仮定が含まれてるのもなんか違和感

俺は【詰んでいる】って言ったよね?
詰んでいる≒積んでいる反論
こんな感じですわ。これがまともな反論ではないってことね。
逆に
:つんでいない反論:
積んでいない反論≒まともな反論

っていう捉え方でいいっすよ。

118Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 13:26:20
自分で苦しい託けだって感取してるっつーならもう反論しなくて大丈夫だよ
>という主張からはなにか意見もらえるんすかね?(笑)
そんなんを「主張」とは呼べないんじゃないの?

口論してる最中に自虐して自嘲したりするの冷めるからやめてほしい
自信持てよ!あの最強と謳われるおでんさんに間違われるほどのやつなんだぜお前はよお!!!ということで私は反論放棄します^^

119Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 13:52:40
(もうめんどくせーからきれ口調でのそれっぽい唱道で言いくるめ作戦・・・上手い具合に流れに棹させばあるいは・・っ!!

120シュマイケル:2014/02/22(土) 17:14:35
あーめんどっ

121ウィザード:2014/02/22(土) 20:39:18
ざっとログ見てたけどnameってシュマイケルって奴から逃げてるだけでしょ。

色々と言い訳してるようだけどね。
>>117に反論しないと負けなんじゃないの????wwwwwwwウケる

122名無しさん:2014/02/22(土) 21:35:25
自演と呼べるのか…ww

123Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 21:42:20
今度はウィザードさんかw
べっつに全然返してもいいですけど〜〜進退窮まった状態になってるって自覚してる中無理やり案出したような意見で言い争っても窮屈なだけなんじゃね?
そんなんつまらないし負けでも問題ナーシ

>>117
>前提ではないんだよね。俺の思想なんだ。
うん、こういう場の意見っていうのは総じて思想によって成されるものっつーのは当然だよね
でも思想したその内容を外に向かって発言するまでのプロセスが争点じゃん?
思想は思想している段階ではまだ発表していないから
「憶測でものを言う」みたいな、この「もの」に該当する部分が
推測なのか断定なのかってところなー
改めて断定じゃないって証明してください

>という主張からはなにか意見もらえるんすかね?(笑)
「この言い訳は厳しいけど通してもらえないかな?」とかもう主張じゃねーな!
しゅちょう【主張】とは。意味や解説。[名](スル)自分の意見や持論を他に認めさせようとして、強く言い張ること。

>それが俺の中では「事実」ということにつながるわけじゃないと思うけど。

超当然だけどミッキーくんが詰んでるのが事実だと思ったから「詰んでるだろ」つったんじゃないの?

>ごめんね断定じゃないんだよねw。ww俺の思想ってだけね。
思想であっても断定じゃないとは限らないから証明してみてくださーーい!
>それがなぜ事実になるわけ
逆にどこがどうシュマイケルくんの中での事実にならない?
事実だと思想したから「詰んでるだろ」って断定出来たんじゃないんですか
じゃあ取るべきスタンスはどんな反論をされようがナンセンスであるべきなんじゃねーかな

>詰んでいる発言→積んでいないよ証明発言これは別に問題はないんじゃないの?

よくわからんけどそれシューマイくんが論破されるだけじゃないんすか
シューマイ視点で話を進めてんだからあるはずのない仮定じゃない?

>【詰んでいるな】発言が、【煽り】という受け止め方だったらどうしますか?

散々何べんも、詰んでると「思ったから」って本心を示してるんだしその後付けは苦しすぎるんじゃねーのw

>ちなみに、【詰んでいる】という事実を、
【詰んでいるだろ】って訂正した場合はどうきますか?

誤字とかを除いて一度言ったことを訂正するとか卑怯くね常識的に
そもそも意味は変わらないとおもう

>積んでいない反論≒まともな反論
心の底からミッキーくんが詰んでいると思ったからこそ断定までしてんだろうし
まともな反論「なら」なんてそもそも本来存意にあるべきではない仮定なんじゃ?

124Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 21:50:00
こういう清々しさがあるから逆に好感もてるよなこの人

125名無しさん:2014/02/22(土) 21:51:21
もう付き合っちゃえよ

126名無しさん:2014/02/22(土) 21:52:30
ひゅーひゅー

127Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 21:53:18
ば、バカッ!!!!←これねーむ的にポイント高い

128ミッキー〇ウス:2014/02/22(土) 21:53:36
ひゅーひゅー

129Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 21:57:06
うるせえ。

130名無しさん:2014/02/22(土) 22:01:21
かおうp

131Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:04:04
http://livedoor.blogimg.jp/ikakimchi/imgs/7/3/7373bbc2.jpg

132ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/22(土) 22:05:53
クソワロタwwww

133名無しさん:2014/02/22(土) 22:07:01
ネカマかよwww

134Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:07:12
あぁ肖像権とかあるのにミッキーくんの画像勝手にupしちゃった、、
名無しさんに強要されたんだ、、ゴメン、、、

135名無しさん:2014/02/22(土) 22:09:03
実際おっさんなんだろ

136ミッキー〇ウス ◆Ci3UmwhFqY:2014/02/22(土) 22:09:40
プーのヤツ…、パパラッチには気をつけろってあれほど言ったのに。

137Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:10:53
お、お、おおおっさんちゃうわ!!

138Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:11:31
(まじめに

>>136
わろっつぁww
いいノリ

139名無しさん:2014/02/22(土) 22:13:46
じゃあぬいぐるみみたいなポチャ体型なのか

140Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:21:56
デブじゃねーよばかやろう

141名無しさん:2014/02/22(土) 22:28:01
はらうp

142名無しさん:2014/02/22(土) 22:34:17
ひより腕うp

143名無しさん:2014/02/22(土) 22:35:40
やっぱデブなのか・・・

144Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/22(土) 22:48:40
小生、過去に車に轢かれそうになった子猫を庇ったときに腹強打して手術跡があるからはずかしねん、、申し訳ない、、、

145名無しさん:2014/02/22(土) 22:50:13
じゃあ足

146りょぽー ◆Nz.VEIzUBE:2014/02/23(日) 20:20:33
Nameさん降参しますー!あざしたー!!

147wirusumisu:2014/02/23(日) 22:28:37
>>123本当にマジで>>121は俺じゃないから。
だいたい俺がヴィザード二なりすまししても君ら分かるじゃん。
またこいつなりすまししてるなみたいな。では反論開始

>でも思想したその内容を外に向かって発言するまでのプロセスが争点じゃん?
>思想は思想している段階ではまだ発表していないから
>「憶測でものを言う」みたいな、この「もの」に該当する部分が
>推測なのか断定なのかってところなー改めて断定じゃないって証明してください

断定ではないとは言い切れないけど、もう喧嘩終わったと思ってたわw。
ごめんっとちゃんと反論しなければな。断定ではないとは言い切れないんだけど、
俺が思ったことは思想であり、それが憶測発言ということは間違いはない。
だから、断言した上で、憶測の発言だから理論上では関係のないことなので問題ナッシング。
>>75でもう「積んでるから」って言ったもんね。そこは断定していないよ
という否定文章は俺は書き難いからな。
まぁでも>>117とかで受け取って欲しいのは「詰んでいるか」
じゃなくて「降参する理由」として受け取ってほしいな。
「降参する理由」として「詰んでいるから」こういうイメージ

148wirusumisu:2014/02/23(日) 22:30:38
以上まけでもかちでもどっちでもいいので喧嘩終了

ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノノノ
    ミ               彡
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、、 彡
     l  i''"            i彡
    .| 」  /          |
    ,r-/     ゚゚●゚゚     ●  |  オリンパス事件どうなの?
    l                  | 
    丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄(⌒)(⌒) ヽ
  /          ヽ`ニニ'ノ  ノ

149Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/24(月) 03:24:53
>>146
りょぽーくんおつかれ〜〜またやろうぜ

>>147
まじで、ゴメン
>理論上では関係のないこと
具体的にどこが関係ない?それっぽい抽象的な言葉で濁しちゃいけない。
「俺の思ったことは思想」っつーのもトートロジーだし日本語として違和感
そもそもシューマイは、憶測(大した根拠もなくいい加減に推し量る)した上で断定した。
断定したかしてないかの話なのに自身でこれを認めちゃったらもうそこまでだよ
そもそも憶測で断定すること自体が不適切だしそこもシューマイの非です

>降参する理由」として受け取ってほしいな。
どこを主体としておいていようが前提条件として「詰んでる」って思想が生まれたんじゃん?
うん、最初からそう受け取ってるから大丈夫大丈夫

ういーシュウマイくんもおつかれ!
あと喧嘩中いきなりHN変わってると一瞬「誰だこいつ・・・」ってなんだよてめーこのやろー

150Name ◆x8pf5Wnsak:2014/02/24(月) 03:26:48
けっきょく>>121は本物が降臨したの??
偽おでんの信者かなんかか、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板