したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

A-POLE

1名無しさん:2017/07/14(金) 21:26:19
c

671名無しさん:2018/01/01(月) 17:54:07
苦労は買ってでもしろと教わってるのね(´・ω・`)

672名無しさん:2018/01/01(月) 17:56:23
両手持ちすれば筋力2倍だか、1.5倍だかになるんですぐに使えたりします

673名無しさん:2018/01/01(月) 17:58:54
そんなの無理だよー(3体虐殺)

674名無しさん:2018/01/01(月) 18:01:45
出の遅い強攻撃ばっかするから・・・

675名無しさん:2018/01/01(月) 18:02:57
デモンズソウルの頃から右壁はプレイヤーの敵や

676名無しさん:2018/01/01(月) 18:03:16
ローリングとか上手に使って

677名無しさん:2018/01/01(月) 18:10:15
序盤はこまめにジュース飲んでおけばいいよ

678名無しさん:2018/01/01(月) 18:11:29
距離をとって回復するのもぎじゅちゅ

679名無しさん:2018/01/01(月) 18:13:48
敵に空振りさせる 背後をとる 序盤は慣れていこう

680名無しさん:2018/01/01(月) 18:14:43
侵入した人が置いてったみたいね

681名無しさん:2018/01/01(月) 18:15:04
さっきの人が置いてった。余計なお世話だなー

682名無しさん:2018/01/01(月) 18:16:15
大丈夫だって!窪塚さんだってジャンプしたし!

683名無しさん:2018/01/01(月) 18:24:03
おつ

684名無しさん:2018/01/01(月) 20:45:09
お、初ボス打開か
おめでとう

685名無しさん:2018/01/01(月) 21:05:01
うーんこの強ボス感

686名無しさん:2018/01/01(月) 21:10:45
なかなかオシャレな格好してますね

687名無しさん:2018/01/01(月) 21:12:26
攻撃の追尾っぷりがえぐいな

688名無しさん:2018/01/01(月) 21:30:44
振り上げはっやw

689名無しさん:2018/01/01(月) 21:41:22
生命力さえ最大値まであればなー!かー!

690名無しさん:2018/01/01(月) 21:45:16
逃さんぞ・・・

691名無しさん:2018/01/01(月) 21:45:17
当てんのむずいけどバリスタ使えるぞ

692名無しさん:2018/01/01(月) 21:46:07
マイクをオフにするほど集中している

693名無しさん:2018/01/01(月) 21:51:32
あれ強いなぁ

694名無しさん:2018/01/01(月) 21:54:05
見てたら面白そうだったんで買ってみたけど同じとこで詰んでるわwww

695名無しさん:2018/01/01(月) 21:54:30
バリスタ1発で半分くらい減るよ

696名無しさん:2018/01/01(月) 21:55:36
距離取った時にやってくるかち上げが避けられねえ

697名無しさん:2018/01/01(月) 22:03:22
序盤の壁だからなぁ
みんな通る道

698名無しさん:2018/01/01(月) 22:12:34
パリィってやった事ある?盾で攻撃弾くやつ
成功すればかなりでかい隙できる

699名無しさん:2018/01/01(月) 22:21:25
パリィ成功したら強攻撃?で特殊モーションだったような

700名無しさん:2018/01/01(月) 22:22:05
俺はパリィあんまりやったことないから
コイツが特殊モーションなるかはわからんけども

701名無しさん:2018/01/01(月) 22:25:37
パリィ自体はモノの説明にあるように小盾とか特殊な武器のほうが
パリィ発生タイミングや受付時間にメリットがある・・・はず

中盾、大盾はそのぶん防御性能がいいイメージ

702名無しさん:2018/01/01(月) 22:36:14
あの突き、馬鹿みてえな攻撃って言うが
あれ食らうと最大HP減るからせっかく増えた最大HPがまた削られるぞw

703名無しさん:2018/01/01(月) 22:40:14
敵盾持ってる方にローリングした方が避けやすい

704名無しさん:2018/01/01(月) 22:46:32
見えてきたな

705名無しさん:2018/01/01(月) 23:09:59
おーおめでとう
地道に成長していった感があってイイネ

706名無しさん:2018/01/02(火) 00:14:29
初見なんですが、なんでソースせんべい背負ってるんですか?

707名無しさん:2018/01/02(火) 00:16:14
あったけぇーなー

708名無しさん:2018/01/02(火) 00:17:24
火炎壺ぶつけてみよう

709名無しさん:2018/01/02(火) 00:19:13
過去レス見てたんだけど難しいルートでここきたのか
やるじゃん

710名無しさん:2018/01/02(火) 00:20:16
正規ルートとかないからそこらへんは何でもいいけど
ダクソ1はやったの?

711名無しさん:2018/01/02(火) 00:20:58
先進めるルートあるけど、見落としてる

712名無しさん:2018/01/02(火) 00:23:00
イメージだけ言うと、今裏口から侵入してるから中はいるとこさがそ

713名無しさん:2018/01/02(火) 00:24:33
敵とのレベル差ありすぎてオーバーキル

714名無しさん:2018/01/02(火) 00:26:17
そのソースせんべい、いりゅ?

715名無しさん:2018/01/02(火) 00:27:44
初見の人のダクソはおもろいなー

716名無しさん:2018/01/02(火) 00:31:17
街まで戻ってもええんやで

717名無しさん:2018/01/02(火) 00:32:31
やることないっていうか、別の道探しに?

718名無しさん:2018/01/02(火) 00:33:46
攻撃と防御のバランスがちょうどいい…?
なら頑張って!

719名無しさん:2018/01/02(火) 00:37:52
限界あった?

720名無しさん:2018/01/02(火) 00:39:00
数は力

721名無しさん:2018/01/02(火) 00:47:44
のけぞるから余裕そうじゃん

722名無しさん:2018/01/02(火) 00:49:16
おもむろに落下死

723名無しさん:2018/01/02(火) 00:54:58
ちゃんと扉閉めるとか育ちいいじゃん

724名無しさん:2018/01/02(火) 00:56:44
なんというか武器と防具が…

725名無しさん:2018/01/02(火) 00:57:36
町まで戻ってルートさがそ

726名無しさん:2018/01/02(火) 00:59:13
体格差から見てもわかるとおり、受けれないんで避けて

727名無しさん:2018/01/02(火) 01:00:33
バックスタブの存在

728名無しさん:2018/01/02(火) 01:02:59
背後に立って、方向ボタンとか押さないで攻撃だったかな?

729名無しさん:2018/01/02(火) 01:05:30
チュートリアルしに、ばばあに会いに行こう

730名無しさん:2018/01/02(火) 01:06:28
あ、ばばあじゃないか
変な木のMAPか

731名無しさん:2018/01/02(火) 01:10:17
数時間ぶりに来てみたら大分動きが良くなってる

732名無しさん:2018/01/02(火) 01:11:14
大槌くんは強敵やからな
倒すとご褒美あるでがんばってや

733名無しさん:2018/01/02(火) 01:11:25
ジャンプ切り極めてこ

734名無しさん:2018/01/02(火) 01:11:58
剣は素直に盾使ったほうがいいと思う

735名無しさん:2018/01/02(火) 01:12:35
大槌はちょい盾は辛い

736名無しさん:2018/01/02(火) 01:13:14
アイテム落としたで

737名無しさん:2018/01/02(火) 01:13:33
盾がソースせんべいだからなぁ

738名無しさん:2018/01/02(火) 01:16:02
まだそこーって思ったけど炎のロンソもってるし
ほかのルートも進めたんやな

739名無しさん:2018/01/02(火) 01:16:58
俺いまだにその棍棒持った奴は苦手やな
攻撃に緩急付きすぎてきっつい

740名無しさん:2018/01/02(火) 01:17:04
カッコつけた騎士が倒せなくて、たいていの人こっち来てると思う

741名無しさん:2018/01/02(火) 01:18:19
剣は盾使ったほうが楽かもしれぬ

742名無しさん:2018/01/02(火) 01:18:28
そこでジャンプ切り

743名無しさん:2018/01/02(火) 01:19:11
苦手な敵は遠距離でやり過ごしました!
ってこの大槌HDは復活するのかよwつれぇw

744名無しさん:2018/01/02(火) 01:19:20
片手剣には十分有効
両手剣だとあまり受けられない

745名無しさん:2018/01/02(火) 01:20:34
そこ三連横ふりするまで攻撃誘うってのはどう?

746名無しさん:2018/01/02(火) 01:20:56
イラ来て、巻き舌になってます

747名無しさん:2018/01/02(火) 01:21:18
三連するまで距離取る感じかなぁ

748名無しさん:2018/01/02(火) 01:21:59
あの振りかぶりのときは雑魚やな

749名無しさん:2018/01/02(火) 01:22:20
落ちた

750名無しさん:2018/01/02(火) 01:24:24
ちなみに2の中でもここすっごい難しいで?

751名無しさん:2018/01/02(火) 01:25:39
カウンターで入ったな

752名無しさん:2018/01/02(火) 01:25:43
でも行けそうや!

753名無しさん:2018/01/02(火) 01:28:10
にげろーw

754名無しさん:2018/01/02(火) 01:29:02
www
ワロタ、まじHD版でここ作ったやつ性格悪い

755名無しさん:2018/01/02(火) 01:29:47
PS3の初期のダクソのころしかダクソ2やってないけど、難易度上がってひん?
ドラゴンいた覚えないけど

756名無しさん:2018/01/02(火) 01:31:02
ハイスペ版はぶっちゃけ難易度高い
あのドラゴンは罠
しかもあいつ倒さないと有用なアイテムが手に入らない

757名無しさん:2018/01/02(火) 01:31:17
ちょっとダッシュで偵察してみたら?

758名無しさん:2018/01/02(火) 01:31:22
HD版はここに白いハイデ騎士がわらわらと
ドラゴンにもみくちゃにされる
さらにハイデ騎士が超増えてる
ぶっちゃけくっそ難しい

759名無しさん:2018/01/02(火) 01:32:37
そもそもノーマルだとここにハイデ騎士とかいないからのう

760名無しさん:2018/01/02(火) 01:32:38
いや、ここでこれだけ戦えるなら打開いけるよ

761名無しさん:2018/01/02(火) 01:33:30
お疲れ様である

762名無しさん:2018/01/02(火) 01:34:01
お疲れであった
レベル上がってくればもっとらくだよ

763名無しさん:2018/01/02(火) 12:28:09
(ノ∀`)アチャー

764名無しさん:2018/01/02(火) 12:28:13
おはよう
いきなり面白いことしないで

765名無しさん:2018/01/02(火) 12:37:23
あ、今迷ってる感じなのね

766名無しさん:2018/01/02(火) 12:40:05
騎士のボスと巨人のボスは倒したって感じでいいんだっけ

767名無しさん:2018/01/02(火) 12:41:06
あー、すぐ戻っちゃったのか
呪縛者倒したとこ、よく探すといいよー

768名無しさん:2018/01/02(火) 12:41:21
白い鎧とデカいのがいるとこしんどい

769名無しさん:2018/01/02(火) 12:43:01
どっちに行くかはプレイヤー次第だかんなぁ、新しいとこはけっこしんどい

770名無しさん:2018/01/02(火) 12:44:20
その亀みたいなやつ鈍重そうで全く隙がなくてイラッとくる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板