[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ストレス解消法を探求しよう
48
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 22:43:50 ID:b.zKcInk
ネットを使う時はストレスを溜めないように下記を実践しています。
・好きなものは絶対にネットで検索しない
・調べ物で5chや質問サイト(yahoo知恵袋や教えてgooなど)は絶対に見ない
・個人のSNSは絶対に見ない
・レビューやコメントの類は絶対に見ない
ネットに書き込む時は、上から目線で挑発的な物言いをする決まりでもあるのか?
ってくらい不愉快な言動をする人があまりにも多すぎるので・・・
49
:
火病持ちの5
◆FlBu9o9ERA
:2019/07/24(水) 00:52:11 ID:bU3PysvA
>>48
ネットの書きこみは嘘情報や悪意ある物が多いですからね・・
因みに、yutubeもコメント欄が酷すぎる・・
50
:
名無しさん
:2019/07/24(水) 21:09:12 ID:z/Nd9pcw
>>48
全く同じことを心掛けています、やはり予防は重要ですからね
それに加えて
・検索は英語でする(リーディングの練習にもなります、Googleには検索を指定した言語で行う設定もあります)
・調べものをするときはブラウザをプライベートモードにする(悪意あるサイトの足跡がクッキーに残るのを防止)
・ブラウザにアドオンを導入して不愉快な広告やポップアップを可能な限りブロックする(Firefox使ってます)
こういうことに神経を使っても苦にならないタイプなので出来るだけ厳しくしてます
51
:
火病持ちの5
◆FlBu9o9ERA
:2019/09/26(木) 00:36:01 ID:LDrT4dP2
皆さんに、質問なんですが
5cn, 知恵袋等のサイトで不愉快になったコメントの例を教えて頂けないでしょうか?
自分は、歴史系のサイトで人物を貶す為に嘘をついているコメをみると歴史上の人物に
さえ、マウントを取ろうとするのか・・と思ってしまい不愉快になります。
それと、日本人は真面目と言う割には、参考書を聞かれるとキレてきたりする
人が多すぎる気がする・・
偏見かもしれませんが、掲示板ってオタク(知識が豊富な人)が多く色々調べている
人が多いと思っていましたが・・個人的に全然違ったなと思いました・・
まあ、自分も全然オタクではないんですが・・それでも、本とか買って
勉強してるつもりですが・・
52
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 10:11:36 ID:E3jz22ZQ
>>49
自分はyoutubeを見る時はコメントを非表示にするアドオンを使用しています(firefoxで見てます。chromeにもあると思います)
あと、地域と言語を日本以外にするとオススメなどに日本の動画が表示されなくなるので両方とも英語にしてます。
(日本の動画はサムネイルやタイトルで不快になることが多いので)
>>50
アドオンは便利ですね。自分もブラウザの設定はかなり厳しくしています。
ブロック系のアドオンにはかなり助けられています。
53
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 10:15:48 ID:E3jz22ZQ
>>51
差別用語や蔑称を使用しているコメントは総じて不愉快ですね。
どんなに素晴らしい内容でも読む気が失せます。
54
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 18:33:05 ID:33BaNXUE
暴言、挑発、侮辱、叩きなどの不快なコメントを見たらサイトごとブロッキングして自衛してる
書き込んでるのは一部の人間だろうけど、そういう発言を平然と行える環境があるという時点で信用性ゼロ
ほとんどのコミュニティ、ソーシャルサイトが見れないけど困ったことは一度もないです
55
:
名無しさん
:2020/05/07(木) 13:56:17 ID:yz9ThDy.
ストレス解消法としてはストレスになりそうなことをすべて忘れられる場所へ行くことかな
例えば山奥の温泉に行くとか
あとは散歩とかなるべくお金がかからない方法がいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板