したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

こーめい1965

1名無しさん:2022/03/25(金) 17:47:43
  _,,..,,,,_
 ./ ,' 44歳ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''"...●
skypeID:koumei95
PSNID:Koumei95
XboxLiveID:koumei1976

Twitter
ttp://twitter.com/koumei1986
配信者情報/孔明
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%B9%A6%CC%C0
孔明のゲーム配信
ttps://www.showroom-live.com/0da4c1294354
Youtubeアカウント
ttps://www.youtube.com/channel/UCcHqL4wOOv2RwSZGUkFs55Q

637名無しさん:2022/04/23(土) 18:16:07
C調がパワプロ2022買ってました
孔明さんは買わないんですか

638名無しさん:2022/04/23(土) 18:17:02
2022のペナント年数縛りがなくなって無限にできるようになった

639名無しさん:2022/04/23(土) 18:17:05
お久です

640名無しさん:2022/04/23(土) 18:18:19
今の佐々木朗希の能力じゃ完全試合とか絶対無理

641名無しさん:2022/04/23(土) 18:18:22
GWの予定は?

642名無しさん:2022/04/23(土) 18:18:58
投資で全部とかしちゃったの

643名無しさん:2022/04/23(土) 18:20:50
モノタロウじゃだめなん?

644名無しさん:2022/04/23(土) 18:21:31
ヨドバシネットはネジもあるぞ

645名無しさん:2022/04/23(土) 18:22:56
ミスミがいいよ

646名無しさん:2022/04/23(土) 18:25:12
モノタロウは送料がかかるんでおすすめしません

647名無しさん:2022/04/23(土) 18:25:16
誰コレ
アニマル?

648名無しさん:2022/04/23(土) 18:25:43
送料考えなきゃ安いですよ

649名無しさん:2022/04/23(土) 18:26:01
キーオだろ

650名無しさん:2022/04/23(土) 18:26:40
ヨドバシはポイントバック考えれば大抵最安です

651名無しさん:2022/04/23(土) 18:28:28
材質でも値段結構変わるんで

652名無しさん:2022/04/23(土) 18:28:46
そういうの売ってる店はもう秋葉にないの?

653名無しさん:2022/04/23(土) 18:29:10
何に使うんですか?

654名無しさん:2022/04/23(土) 18:30:04
ネジ、ワッシャー、ナットは仕事柄いくらでもあるけど規格は?

655名無しさん:2022/04/23(土) 18:30:25
独房みたい

656名無しさん:2022/04/23(土) 18:30:33
あぶなっ焦げてるの?LED?

657名無しさん:2022/04/23(土) 18:30:56
パテで埋めちゃえば良くない?

658名無しさん:2022/04/23(土) 18:31:00
角田と吉井を混ぜたような顔だな

659名無しさん:2022/04/23(土) 18:31:16
あんまりつかわないけど手持ちあるかもしれん

660名無しさん:2022/04/23(土) 18:32:09
親に建て替えてもらう

661名無しさん:2022/04/23(土) 18:32:16
ゴリラテープならおそらくくっつくわ

662名無しさん:2022/04/23(土) 18:32:43
ゴリラテープなめてるだろ

663名無しさん:2022/04/23(土) 18:32:45
町の電気屋さんに頼んだほうがいいよ

664名無しさん:2022/04/23(土) 18:33:13
立仙ち?

665名無しさん:2022/04/23(土) 18:33:23
補修した後の見た目は気にするかどうかでやる方法かわるけど

666名無しさん:2022/04/23(土) 18:33:35
余裕だろ1cmはあるんだろ?

667名無しさん:2022/04/23(土) 18:34:48
壁が劣化してるならその枠再利用が難しくねぇか?

668名無しさん:2022/04/23(土) 18:35:38
ゴリラテープだな俺なら失敗は無いだろうし

669名無しさん:2022/04/23(土) 18:36:28
石川ってまだ現役やってたのか

670名無しさん:2022/04/23(土) 18:37:04
こういう石膏ボードの補修を見た目も綺麗に素人で仕上げるのはきついよ
なにより道具も色々必要

671名無しさん:2022/04/23(土) 18:37:40
作業時間やら失敗考えたら1000円かからないし楽だろ
DIY失敗したら素人じゃ修復難しくなるぞ

672名無しさん:2022/04/23(土) 18:38:34
その作業が自分で出来るのかって話だよ
失敗したらのことも考えて

673名無しさん:2022/04/23(土) 18:38:38
空いてる穴は電球のサイズピッタリなの?

674名無しさん:2022/04/23(土) 18:39:00
yahoo知恵袋で質問したら親切な人が教えてくれるっしょ

675名無しさん:2022/04/23(土) 18:39:37
孔明って理系だけど物理系はからっきしなのね

676名無しさん:2022/04/23(土) 18:40:12
ゴリラテープの人怒っちゃった

677名無しさん:2022/04/23(土) 18:40:43
天井裏に補強用の板を仕込んでネジどめかな

678名無しさん:2022/04/23(土) 18:41:03
板入んないじゃん

679名無しさん:2022/04/23(土) 18:41:57
どうやって貼り付けるつもりなの?
手を突っ込めるわけでもないし

680名無しさん:2022/04/23(土) 18:43:29
下地の無い石膏ボード壁にネジを打つ方法
https://www.youtube.com/watch?v=qqA8YizRgZc

681名無しさん:2022/04/23(土) 18:44:40
石膏ボードに下地無くて直接打ち込み立ったんでしょ?

682名無しさん:2022/04/23(土) 18:44:41
おうピンの介 パリピ孔明みてるか?

683名無しさん:2022/04/23(土) 18:44:55
阪神のほうが大事なの草

684名無しさん:2022/04/23(土) 18:45:28
90度回転させてネジ穴あければ?

685名無しさん:2022/04/23(土) 18:46:02
シアターモードで見て

686名無しさん:2022/04/23(土) 18:46:29
アンカーだろうなと思ったらそうだったけど天井だから素人じゃ無理だろうしおれはゴリラを進めた

687名無しさん:2022/04/23(土) 18:46:32
くずれ落ちるんならそれこそ素人では難しのでは

688名無しさん:2022/04/23(土) 18:46:52
じゃあゴリラテープ使うしかないんじゃない知らんけど

689名無しさん:2022/04/23(土) 18:47:31
ゴリテで適当に貼り付けてテープを白く塗って見た目の統一をはかる

690名無しさん:2022/04/23(土) 18:47:44
ダウンライトを固定するように取付金具があるよ

691名無しさん:2022/04/23(土) 18:47:56
下かラッシャー止めブサイクでいいなら一番簡単だな

692名無しさん:2022/04/23(土) 18:48:58
じゃあそれでいいじゃん

693名無しさん:2022/04/23(土) 18:48:59
その2本の板は天井ウランに固定するの?

694名無しさん:2022/04/23(土) 18:49:25
プレートは買ったの?

695名無しさん:2022/04/23(土) 18:49:47
ホムセンいけばあるでしょ

696名無しさん:2022/04/23(土) 18:50:35
元のネジはM2.5?

697名無しさん:2022/04/23(土) 18:50:52
ホムセンにもないんじゃあ町の電気屋さんに頼んだほうがいいよ

698名無しさん:2022/04/23(土) 18:52:14
ネジの長さは3cm位か?

699名無しさん:2022/04/23(土) 18:52:19
もう3でいいって

700名無しさん:2022/04/23(土) 18:52:21
M2.6あったけど40mm以下しか手持ちないわ

701名無しさん:2022/04/23(土) 18:52:56
30あるよ

702名無しさん:2022/04/23(土) 18:53:09
ナット、ワッシャーもあるよ

703名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:02
ちゃんと採寸してヨドバシで探せばおそらくあるわ
こんなトコで聞かなくても解決する

704名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:18
プロに頼んだらダウンライト交換をまず言われるよ
LEDで安くなりますって

705名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:32
大山より佐藤のほうがいい

706名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:33
もうちょい大きいライトにするんじゃない?

707名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:42
モノタロウで買ってください

708名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:55
ネジはヨドバシにあるわネットで探せ

709名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:24
リンクを貼らない仕事の出来ないリスナーばっかりだな

710名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:30
探し方がアホ

711名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:32
もう穴だけテープとかで塞いでそのまま吊るしとけばいいじゃん

712名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:43
ネジよりボルトの方が良いと思います

713名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:55
俺なら3Mの強力テープでつける
最新の粘着力は半端ない

714名無しさん:2022/04/23(土) 18:57:08
これ選び放題じゃん
https://www.monotaro.com/g/00424836/

715名無しさん:2022/04/23(土) 18:57:09
709みたいな奴が一番仕事できねぇなw

716名無しさん:2022/04/23(土) 18:57:32
ネジとかどうでもいいから阪神みして

717名無しさん:2022/04/23(土) 18:57:48
モノタロウで探して品番をヨドバシで探せ

718名無しさん:2022/04/23(土) 18:58:35
セットはあるにはあるけど定番のしかないから諦めろ

719名無しさん:2022/04/23(土) 18:59:27
ていうか下手にDIYなんかしたら天井更にぶっ壊れるぞ

720名無しさん:2022/04/23(土) 18:59:59
強度は求めないだろうけどM4以下はホントもろい

721名無しさん:2022/04/23(土) 19:00:58
そのままぶら下げとけばいいじゃん

722名無しさん:2022/04/23(土) 19:01:32
ナットを締める工具あるか?
小さいレンチは100円ショップにはたぶん無いので指やらでがんばれ

723名無しさん:2022/04/23(土) 19:01:55
そのページの下に移動すればこの商品を見た人が購入していますでワッシャーとナットある

724名無しさん:2022/04/23(土) 19:02:45
モノタロウ勧めてるやつは送料のこと知りません

725名無しさん:2022/04/23(土) 19:02:48
天井がぼろぼろなのになんでネジ探してんの
まず天井を補強しないとまた落ちるでしょ

726名無しさん:2022/04/23(土) 19:04:22
既存のネジ穴を使うのか?
ネジ穴の幅に合った土台の穴はどうするの?
というか壁に穴を空ける工具はあるか?

727名無しさん:2022/04/23(土) 19:04:33
ホムセンいけよ

728名無しさん:2022/04/23(土) 19:04:34
プレートの向こう側のナットどうやって押さえるの?

729名無しさん:2022/04/23(土) 19:05:02
土台のプレートの穴はどうするの?

730名無しさん:2022/04/23(土) 19:05:47
あー2点止めか簡単だな

731名無しさん:2022/04/23(土) 19:05:48
ホムセンの話してたらホムラン打たれてワロタ

732名無しさん:2022/04/23(土) 19:06:26
おっさん投手と打者にやられるダメ虎
こらあかんわ今季終了や

733名無しさん:2022/04/23(土) 19:06:29
孔明さんは神宮常連のヤクルトファンなので喜んでいます

734名無しさん:2022/04/23(土) 19:07:08
まだ親父さん年間シート取ってるの?

735名無しさん:2022/04/23(土) 19:07:47
でかいホムセンならばら売りはしてるけど

736名無しさん:2022/04/23(土) 19:07:58
野球なんかより孫見てる方が楽しいからやめたのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板