したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

かずち(爆笑)とかいうクソ馬鹿のゴミツイについて言及するスレ

242ミトニ喧嘩師:2017/07/15(土) 14:26:48
>>241
詳しい説明ありがとうございます。ためになりますね。
生産性もまぁそう言われてみればあるのかとは思いますが、言葉が足りませんでしたね。
「不快な思いにさせておいてなお生産性もない」と言う風に書いておくべきでした。
論点ずれますかね? まあ生産性がないについては論破されたので移行するわけではないですかね。
他の趣味と比べてメリットしかあげてないですよね、口喧嘩ってメリットあってもデメリットもありますよね。外の趣味と比べても有るんじゃないですか?これは感覚的なものなので納得していただくのは難しいかもしれませんけど、将棋だって勝ち負けですから悔しい気持ちになるとは思いますが、周囲の人間にまで不快な気持ちにさせるような趣味ではないですよね。僕は羽生三冠の将棋で不快になりませんがひよこ餅さんの喧嘩を見てると不快になりました。価値観の違いもあるかもしれませんが一般的に評価されるのは将棋の方じゃないですかね。理解のない人にとってはとてもよい趣味とは言えないのではないでしょうか。
ただでさえあなたの口喧嘩は悪口に近いですし、より不快にさせる度合いが強いと思います。しかも今はTwitterでやってますからなおさらですよね。掲示板よりも多くの理解のない人に見られるわけですから、不快どころか迷惑の域かもしれませんよね。
生産性はあっても他人に迷惑かけてるんじゃ世話ないと思います。
          

あとまともな人間とはなにかを僕が証明する必要ないと思います。
だってまともじゃないと言われているのはあなたなんですからあなたがいかに自分がまともあるかを証明すればいいじゃないですか。僕は別に証明せずともあなたはまともじゃないと思ってますんで、個人の感想でただのレッテルですんで補足する意味ないです。

243ミトニ喧嘩師:2017/07/15(土) 20:42:52
おーでぃんみとのや

244ミトニ喧嘩師:2021/05/26(水) 18:56:35
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜ttp://kanjo.g1.xrea.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板