したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マネーファーム&アンフィニパンダアカデミー 被害者の会

1塩田:2016/07/01(金) 14:13:24
100%全員稼げる、富を分配するなどと謳った通称「富の分配プロジェクト」で
1000名以上の被害者を生み出した渡辺雅典が、新たに「WE HAVE A DRAEM!」なるプロモーションをスタート。

富の分配プロジェクトでマネーファーム&ピンクファームという高額商品を販売し、
結局使い物にならず1円も稼げていない中で、そこに対するフォローも説明も一切なしに
また同じように「全員稼がせる」「サポートの神」などと自称し登場する様にある種の戦慄を覚えます。

すでにマネーファーム&ピンクファーム被害者コミュニティはあるのですが、
今回のアンフィニパンダアカデミーでも多数の被害者が出ることが事前に予想されますので、
これらを統合し、一斉に行動を起こすための大規模コミュニティの設立をこの度行う事としました。

こんな悪をのうのうと泳がせておくのは世の中のためにもなりません。

覚悟が足りなかったのだと、自己責任だと諦めてはいけません。絶対に許してはいけません。

集団行動に向けてあらゆる準備を着々と進めております。

まずはこのスレッドをシェアしあい、パンダ渡辺の実態を周知させていきましょう。

2名無しさん:2016/07/02(土) 10:59:57
http://www.wehaveadream.jp/lp/main/

また新しいのはじめたね!

3名無しさん:2016/07/02(土) 12:50:32
私なりに、このプロジェクトについて感じた事をコメントさせて頂きます。


単刀直入に申しますと、「100%稼げない」と思いますし、最後は「うやむや」にされて終わると思います。


私が渡辺雅典さんの立場であれば、WE HAVE A DREAMというプロジェクトをやらずに、アルバイトを100人くらい雇って、アルバイトの方にツールを使う作業を任せます。

そして、アルバイトの方が毎月100万円稼いで来られたら、20万円くらいを給料として渡して、残りの80万円を自分のお給料とします。

80万円を100人が稼げば、渡辺雅典さんは毎月8000万円稼げる訳です!


普通に考えて、こんなに夢のように楽で簡単に稼げるツールを第三者(私達)に販売するような事は絶対にしないと思います。


どんなに善人な方でも、何の縁も恩もない第三者(私達)に超格安でツールを販売することは無いのではないのでしょうか?

恐らく、渡辺さん自身は、旬が過ぎて「稼げないツールだという事」を承知しているからこそ、私達に超格安でツールを販売するのだと思いますし、アルバイトを雇ってツールを使わせても、ほとんど稼げなくなって来ているので、WE HAVE A DREAMというプロジェクトをやってツールを世に広めて、一儲けして、塾生から苦情が入れば「うやむや」にして逃げようと考えているのではないでしょうか?


渡辺雅典さんは優しそうな顔をしていて、詐欺師には見えませんし、見た目は真っ白ですが、中身は真っ黒な人だと思います。

まさに、白黒パンダです。


半田やすひろ(本名・半田靖博)君と、藤沢涼(本名・麻生孝浩)君も同じです。

二人とも爽やかなイメージで詐欺師には見えませんし、見た目は真っ白ですが、中身は真っ黒な人だと思います。


そもそも、WE HAVE A DREAMプロジェクトのような楽で簡単に稼げるツールというものは、頭が良くてビジネスセンスのある方は「こんな甘い話は絶対に存在しない」 「絶対に詐欺だ」という事を理解されていて絶対に購入しませんし、こういったツールを購入される方は「楽して」「簡単に」稼ぎたいと考えている方ばかりです。


WE HAVE A DREAMプロジェクトは絶対に稼げない確信があります。


仮に、本当に塾生全員が「楽して」「簡単に」「大金を」稼げた場合は、私は頭を丸坊主にして土下座をした謝罪動画をYOUTUBEにアップする覚悟があります。


昨今の日本は、貧富の差が拡大して先行き不透明ですので、多くの方が「お金を稼ぎたい」 「少しでも楽になりたい」と考えておりますし、今現在は、どのような業界でも同業者同士の競争が激化しておりますし、皆、競争に負けないように試行錯誤しながら地獄の中を苦しみながら利益を上げられております。


本当に、WE HAVE A DREAMプロジェクトのように「楽して」「簡単に」「大金を」稼げる世界が存在するのであれば、大企業なみに資金力があってビジネスセンスのある頭の良い方が独占してしまうはずですし、大企業なみに資金力がある方がWE HAVE A DREAMプロジェクトに手を出さない理由は「100%稼げない事を理解しているから」に他なりません。

渡辺雅典さんが大企業のような資金力のある方に「このツールを使えば楽して簡単に大金を稼げます」 「このツールの使用権をあなた様に2億円で売却します」とプレゼンをしても、大企業側の担当者に「君は何を寝ぼけたこと言ってるの?」 「そんな世界があるわけ無いでしょ?」 「金儲けはそんなに甘くはないよ」と間違いなく言われるはずです。


銀行に「今度WE HAVE A DREAMプロジェクトを開催しますので融資して下さい」と言っても、頭の良い優秀な担当者に「怪しすぎるので融資できません」と言われて交渉が決裂するはずですし、銀行側も一瞬で詐欺だと見抜くはずです。


大企業なみに資金力があって頭の良い方は騙せないので、結果的に私達のようなお金の無い頭の悪い情報弱者を騙すしか方法が無くなる訳です。

4名無しさん:2016/07/02(土) 16:23:41
富の分配プロジェクトということで私も富を分けてもらおうと期待しマネーファームに参加しました。
3タップで稼げると思いネットに疎い私でもこれならできるかなと思っていたのですが、稼ぐことはできなかったです。
他の参加者の方々はどうだったのでしょうか?
私も最初は自分の経験のあさはかさと思っていましたがこのような被害者の会も立ち上がっていましたので、
私だけではないんだと気づきました。
もし同じような状況の方がいましたらぜひ協力して現状を変えたいと思っています。

5名無しさん:2016/07/03(日) 10:20:14
>>3

>私が渡辺雅典さんの立場であれば、WE HAVE A DREAMというプロジェクトをやらずに、
アルバイトを100人くらい雇って、アルバイトの方にツールを使う作業を任せます。

確かに渡辺さんに他の人を稼がせる理由はないでしょうし、
もともとセレブ気質の方だからわざわざ人を稼がせるようなことはしないでしょう。

そんな人間であれば稼げるツールがあるなら自分で使って稼いだ方が早いですよね。

そんなにすごいツールがあるなら普通は多くの人に教えないですし、
もっと会社として事業展開していく方が効率的ですね。

WE HAVE A DREAMも結局は稼げるかどうかから夢に
視点をおきかえさせ、購入させるという流れでしょう。

人は見た目だけで判断してはいけないですね。

6名無しさん:2016/07/03(日) 12:38:25
>半田やすひろ(本名・半田靖博)君と、藤沢涼(本名・麻生孝浩)君も同じです。

そうなんだ(笑)

はじめて知ったわ
まぁあの2人が組んでると怪しいのは否めないよな

7名無しさん:2016/07/03(日) 13:40:41
藤沢涼のメルマガうざい。
前に知らないで登録したら、迷惑メール凄く増えたし、アドレス売られてるのでしょうか?

8名無しさん:2016/07/03(日) 14:09:20
確かに、藤沢涼(本名・麻生孝浩)のメルマガはウザいですね。

嫌がらせのように、詐欺まがいな商品のセールスメールを何度も何度も送って来ます!

藤沢(麻生)さんは、爽やかで誠実なキャラクターを演じていますが、性格の悪さがメルマガ全体に滲み出ています。

9通りすがり:2016/07/03(日) 16:12:43
WE HAVE A DREAMプロジェクトは
キュレーションサイトを使ったノウハウみたいだけど、
キュレーションサイトでどうやって稼ぐつもりなんだろう。。。

たしかにキュレーションサイトは今ブームだし、
アクセスも集まりやすいという理由もわかるけど
アフィリエイトや他の商品売るににしても
見込み客を絞れないと意味がないと思うよ。

不特定多数の人間がアクセスしてくる中で
属性を絞れていないんだったらアクセスを集めたところで
って感じなんだけど。笑

その辺視聴者たちは考えてたのかな。

ハッキリ言って夢を追い求めても
間違ったことやってちゃつかめるものも
つかめないで終わっちゃうんだけどね。

10名無しさん:2016/07/04(月) 14:13:18
富の分配は富の独占で終わったみたいね(笑)

参加したみなさんはご愁傷さま

11名無しさん:2016/07/04(月) 14:40:30
こんなのに参加する人って、どれくらいいるんだろう。

12名無しさん:2016/07/04(月) 16:16:50
1日3回スマホをタップするだけで毎月完全ほったらかしで

稼げるシステムというところからはじまったキャンペーンも、

ふたを開けてみると全く稼げないシステムでした。

こんなキャンペーンに引っかかった私もバカですが、

パンダさんが販売ページや動画で話していたことは

明らかに誇張していたと思います。

こんなことを言っていても仕方がないので

私は次へ進もうと思います。

13名無しさん:2016/07/04(月) 18:41:10
途中まで動画は見ていたんですが結局買わないまま終わりましたが、
マネーファームってどんな稼ぎ方なんですか?

14何がパンダやねん:2016/07/05(火) 01:21:17
マジでこんなんやったらいかんでー

下のスレにもあるけどマネーファームで、稼がせてから言えよ


そして本当に稼げるなら不特定多数の人に売らずに人雇ってツール回した方が金かからんで稼ぐでしょ!

わざわざこんなプロモーション作って人を騙すようなことして誇大広告過ぎや

こういう誇大広告はちゃんと取り締まってよー

根拠もなんもないのにー


ほんま詐欺やな

よくのうのうと出れるな

みんな気をつけてなー

15名無しさん:2016/07/05(火) 06:42:12

パンダ渡辺のインターネットビジネススクール(IBS)を購入した皆さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=kDZox89S9gk

商材や塾などの購入者は必見! これでもう騙される心配はない!情報業界の本当の流れ!
http://www.youtube.com/watch?v=pLhGaV93264

16カバネリ:2016/07/05(火) 09:50:25
マネーファームはサイト量産型のアフィリエイトです。

17名無しさん:2016/07/05(火) 13:00:12
あのような、長々ともったいぶったメールは信用できない。

18名無しさん:2016/07/05(火) 13:59:53
>>16サイト量産型ってブログかなんか量産していくの?

19名無しさん:2016/07/05(火) 18:21:05
サイトを量産する専用のシステムがあって
当初は3タップすればそれが作れるとのことでした。

しかし、
いざサイトを作っても上位に来ないですし、
順位変動も多々ありまた。

これでは稼げないと思った時には遅かったです。

20名無しさん:2016/07/05(火) 18:42:36
みなさん、いくら投資したのですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板